[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 05:08 / Filesize : 351 KB / Number-of Response : 1062
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

戦隊史上最弱のラスボス ファイヤースフィンクス



1 名前:名無しより愛をこめて(ワッチョイ b1a1-d4M5) mailto:sage [2017/02/25(土) 05:46:28.37 ID:l7B8wuBP0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1486288427/
戦隊史上最弱のラスボス キングメガス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1477642627/
戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7be2-5GSV) mailto:sage [2017/04/21(金) 18:52:16.74 ID:90PWAlQz0.net]
そういう点で見ると普段と逆の立場なのか。
正義側がアジトで作戦を立てて、作戦行動中にダイカーンとエンカウントして戦うっていう。

402 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9dc8-JtJm) [2017/04/21(金) 21:20:51.59 ID:pvnUReZ40.net]
そういえば
闇に飲まれて時が止まり地図上からも消滅するシャドータウンと
心なき者達によって占領下に置かれたジャークマター被支配星とでは
どっちが状況が重いんだろう
前者は時が止まってるので現地人誰も動けないけど、後者は時が流れていて動けるだけ有難いのか
前者が静の侵略なら後者は動の侵略なのか

403 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5b5-E80G) [2017/04/22(土) 00:35:55.68 ID:ofgGVa6e0.net]
>>384
そもそも、ドン・アルマゲ自体が1話から出ている首領だというのに存在感が希薄だからなあ
(同じ1話から出ている映像だけの首領なのにメサイア様とは大違い)。

404 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63ce-E80G) mailto:sage [2017/04/22(土) 06:21:09.62 ID:TJHWgu450.net]
後々、ラス戦より遥か以前ではあっても戦隊と戦って散れば、
「存在すら知られず消えた」ジャビウスよりはマシだが……
現状(第何話時点、という話)での存在感の薄さだけでいえば、
ジャビウスにも負けてないような気が……

ヒネラーやユガンデに相当するのがいない分、組織まるごと存在感が薄いから、
相対的に「首領だけ薄い」にはなってなく思えるだけで、
公平に首領だけで比べると結構伍してると思う。薄さが。

「戦隊から首領への意識」はなくてもいいんだ。
かなり濃密な直接被害者であるフラッシュやファイブの面々だって、
デウスやメドー個人に対して恨みセリフを吐いたりはしてなかった(と思う)し。
でも、視聴者視点での威厳とか恐怖とかカリスマとか、
あるいは逆に無能ゆえのツッコミ所とか、そういうのは欲しいなと。

405 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63ce-E80G) mailto:sage [2017/04/22(土) 06:31:01.04 ID:TJHWgu450.net]
ちょっと補足。
「組織まるごと薄い」ってのは、構成員たちのキャラとしての存在感のことね。
文字通りの、そして作中での「組織が存在してる感覚」を言えば、
逆に歴代最高だと思う。一般人全員に間違いなくガッチリ常時、知られてるわけだから。

406 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb8c-Lh4d) mailto:sage [2017/04/22(土) 19:51:39.04 ID:HTEIVMIW0.net]
そういえば明日ってマーダッコが出てくるんだよな。

イカーゲンが持ち帰った破片から再生したんだろ?
もう倒すには太陽に放り込むしかないな。

407 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7be2-5GSV) mailto:sage [2017/04/22(土) 20:19:50.73 ID:k2lYdAyu0.net]
太陽は怪人のゴミ捨て場じゃねえぞ!

408 名前:名無しより愛をこめて (スフッ Sd03-qoZQ) mailto:sage [2017/04/22(土) 23:48:58.10 ID:tZEFlijod.net]
>>391
ウルトラマンも吸い込まれてるしな

409 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイ a5f5-E80G) [2017/04/23(日) 11:16:11.11 ID:0m2PUAq80.net]
街の住民が全滅させられるという、今のところキュウレン最大の被害をもたらしたのがジャークマターの作戦ではなく占領に伴って持ち込まれた外来種というのがなんかリアルである。



410 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/24(月) 01:27:11.45 ID:G3KdP9voK.net]
>>393
怪人倒せば人々が元に戻るとかじゃなくてガチでヤバかったよね。デスワーム
町ひとつ滅んでるしジャークマターにはない恐怖を感じたね

411 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/24(月) 01:31:47.80 ID:G3KdP9voK.net]
>>386
考えてみると支配が完了するとその街まるごと地図上や人々の記憶から消えるってかなり侵略に便利だよな
例えばジャークマターに対してのレジスタンスが生まれることもないわけで、トッキュウジャーがいなかったら本当にヤバかったかもね

412 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/24(月) 21:15:17.79 ID:uP/JYouk0.net]
しかもシャドータウンの中ではトッキュウジャーが変身していられる時間は僅かとくる

413 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/24(月) 23:53:54.75 ID:kVe5mcqP0.net]
>>393
流石に大多数は避難の方向じゃねーの?

414 名前:名無しより愛をこめて [2017/04/25(火) 22:04:02.67 ID:ZT5abGmz0.net]
歴代のゴレンジャー〜キュウレンジャーのスーパー戦隊の悪の組織とそのの目的について教えてください。
また、皆さんにとってこれは悪役中の悪役と思える組織も教えてください。

415 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/28(金) 21:37:58.75 ID:P1KF5bLd0.net]
人間への恨みから人間を捨てたけど良くも悪くも人間らしい心をちゃんと持ってると指摘されたリュウオーンとロボゴーグ
(ラスボスではなく劇中に出てきた組織の1つのボスに過ぎないけど)
バラノイアは有名だがネジレジアもその辺矛盾してたからそこは評価してる

416 名前:名無しより愛をこめて [2017/04/29(土) 16:56:01.21 ID:LVYHcjYG0NIKU.net]
test

417 名前:名無しより愛をこめて [2017/04/30(日) 09:58:46.14 ID:1Msh6SYl0.net]
イカーゲンは「数の暴力」と揶揄されることもある戦隊の極致である現時点のフルメンバーが11人というキュウレンジャーならではの強敵だったと思うが、
追加メンバーを入れても10人を越すことのない従来の戦隊では対処不可能だったんじゃ。

418 名前:名無しより愛をこめて [2017/04/30(日) 10:08:08.03 ID:FmuULstB0.net]
実際は目がすごい数だから11人でかかってもどうだかだったけどね

双子座のバイバイン戦法で勝ったからニンニンジャーとかあたりなら勝ち筋ありそう

419 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 10:16:24.30 ID:JgmZMln20.net]
やっぱニンニン、チートすぎるわー。



420 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 12:43:49.25 ID:DxetnXY/0.net]
>>401
>「数の暴力」と揶揄されることもある戦隊

これなあ。確かによく言われるけど、一対複数が卑怯だなんて言い出したら、
ほぼ全てのRPGの主人公たちが、全員卑怯者ばかりという結論になるんだが。
誰もそっちにはツッコまないのが理不尽だ。

戦隊の怪人ってのは単独で国やら星やらを滅ぼせるバケモノがゴロゴロしてる。
ただの火を吐くトカゲなんかよりも、遥かに危険生物。
つまり、「一匹のドラゴンに対して戦士・僧侶・魔法使い・その他諸々」で
かかるのが卑怯でないのなら、戦隊が卑怯呼ばわりされる要素は全くないわけで。

421 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 12:48:39.36 ID:xB068Tbu0.net]
そもそも「戦隊5人」vs「敵怪人&雑魚兵士数十体」という事がほとんだろうに

422 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 13:20:43.55 ID:okkzl8IId.net]
未だにこの議論てあるんだなぁ古くはゴレンジャーやジャッカーの時には既に言われてたのに
そもそも何人も人殺したりビル壊したりそれに近いことしてる奴等なんだから可哀相

423 名前:とかじゃなくて当然の報いだと思うんだがなぁ
むしろ1vs1を律儀に守るライダーやウルトラの方が間違ってる
[]
[ここ壊れてます]

424 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 13:23:21.31 ID:xB068Tbu0.net]
ウルトラに関しては極力人間に対処させようとして、あくまで最後の望みみたいな感じだろ

425 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:01:33.02 ID:wYnX6CnKd.net]
>>402
カーレンならきっと(もの)凄いやり方で対象出来そうでこわい(扇風機で風送って無理やり全ての目を瞬きさせて封じるてとか)
他の戦隊なら新武器&新必殺技が出そうな敵だよね

426 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:15:41.24 ID:okkzl8IId.net]
分身できるのってキョウリュウのフタバインとニンニン以外にあったっけ?
こいつら以外じゃ勝てなくないか

427 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:23:39.55 ID:0tQRA+tt0.net]
わりと何でもできるマジレンジャーの魔法と、
わりと万能なはずのシンケンジャーのモヂカラぐらいかな。

後者はチートすぎるからか、予算が枯渇したからか
中盤以降変則的な使われ方が激減したように思うけど。

428 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:26:45.02 ID:+Lyp7MOY0.net]
ブラック分身の術のダイナブラック、イエローマスク影分身のイエローマスク、
分け身の術のニンジャレッド、タイガーレンジャーも分身の術あったな

429 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:28:18.76 ID:FmMaG1SG0.net]
別に分身、というか数の暴力以外で絶対対処できないってことはないんじゃね



430 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:32:14.54 ID:+Lyp7MOY0.net]
>>410
後者は人じゃなくて武器だが最終決戦で双ディスクってのがあったな

VSじゃゴセイジャーの力で本来1人しかなれないスーパーシンケンジャーに
ハイパーになってるレッド以外全員なるってのもあったね

431 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:33:59.51 ID:+Lyp7MOY0.net]
>>412
ライダーのアクセルフォームみたいな数の暴力と錯覚してしまうほどの超絶スピードとか?

432 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:44:54.50 ID:XPOIbCBu0.net]
イカは目をやられる前は10人を1人で圧倒していたら卑怯とは言えないんだよね

433 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 18:57:38.53 ID:sjFgT9wc0.net]
二週前はリュウコマンダーにボコられていたのに
雑な脚本だ

434 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/04/30(日) 23:18:18.53 ID:FK4MJi1j0.net]
>>412
予知じゃなく視力と判明した時点で、
古式ゆかしい閃光による一斉目潰しとかできそうだよね

しかしイカ野郎は本当に強かったな
10個の目に対し11人全員でかかればとかラスボス戦みたいで興奮した
結局そういう話じゃなかったけど 

そんで新カローというか、収まりのいいところに兄貴がやってきた感じだが
これまた神経毒使いとかなのか…厄介な敵が続くなあ

435 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/01(月) 04:00:34.68 ID:MjfPuWVZ0.net]
正直ナーガがイカの動き止めればよかった気が
話の都合上仕方ないんだろうけど

436 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/01(月) 06:11:50.85 ID:Qn8M3Csk0.net]
ハミィの消えるのでも十分ダメージ与えられそうだけどなぁ
なぜ攻撃の瞬間は姿をみせちゃうのか

437 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/01(月) 06:38:34.17 ID:9cOJXrsE0.net]
実況スレでもちょっと言われてたけど、
普通の人間は目が二個あって腕も二本あるが、だからといって
左右から挟み撃ちにされて余裕で対処できるというわけではない。

目や腕が多くても、それを使いこなせる情報処理能力と運動能力が
凄いのであって、むしろ目の数自体はそう重要なことではないだろ、とか。

438 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/01(月) 12:56:24.68 ID:ezm1MEGcr.net]
何で目は10個だけと分析されたのか

439 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/01(月) 13:01:40.82 ID:DgpMfcjE0.net]
イカの足10本から



440 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/02(火) 18:55:35.24 ID:BH+W5sxb0.net]
ふと思ったんだが、ダイカーンの上位種が出たら名称は何になるんだろうか?
ゴケーニンとか?

なんか本当に出そうで怖いな。

「俺はドン・アルマゲ様直属のゴケーニン、○○様だ!」とか言って出てきそう。

441 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/02(火) 19:49:04.71 ID:VS5gfUbMH.net]
ダイカーンの上だったらカローじゃない?
この先ドンアルマゲがちゃんと姿を見せるようになったらロウジューとかタイローとかが出るかも?
もっとドンアルマゲについての情報が欲しいなー

442 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/02(火) 22:04:51.94 ID:W3GKrIEt0.net]
>>424
>>423が言ってるのは「ダイカーンより上位、カローより下位」という意味じゃないの


443 名前:Vャドー怪人で言うところのロ集団ポジション []
[ここ壊れてます]

444 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/02(火) 22:25:28.22 ID:2nMCnTyf0.net]
先読み系には、予想して避けようとしてもよけきれないほどの超スピードで攻撃を叩き込む、
という攻略法があるね。幽白でもそうやってた。
イカーゲンの半径1キロを爆破するほどの広範囲火力を叩き込んでもよけきれなかったはず。

445 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/03(水) 20:34:22.04 ID:qkEOjmCU0.net]
>>423
アクダイカーン様

446 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/03(水) 21:37:23.30 ID:l+6p+GZJd.net]
>>426
ボウケンイエロー式「生身相手にロボット」か

447 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/03(水) 22:38:46.41 ID:9fv3H2aXd.net]
何で幕府の首領なのに将軍じゃなくてアルマゲドンなんだろ

448 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/03(水) 23:05:12.40 ID:eDgbwhfb0.net]
首領をドンと読ませるのとかけてるんじゃない?

449 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/03(水) 23:15:49.04 ID:6gmRzY4EH.net]
将軍って肩書きはスーパー戦隊だと
強いんだけど一番偉くはない人ってイメージあるなぁ
皇帝とか王族貴族が多いからただの軍人だとどうしても劣る…というか
ま、ドンアルマゲは将軍じゃなくてショーグンだし



450 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/04(木) 06:38:27.19 ID:T+64etUh0.net]
>>431
同意。まあ厳密には、将軍(幕府)より朝廷の方が立場は上であり、
江戸時代も鎌倉時代も「首都」はずっと京都であり、京都の方が格上だから
(だから関西を「上方」という)、将軍がトップではない、というのは
正しい認識だけどね。幕府のトップではあっても、そもそも幕府ってのがいわば下請け。

「京都」「朝廷」に該当するものが後々出てきて、
子供たちに「幕府の将軍って、一番偉いわけじゃなかったのかー!」と
言わせたら、教育的側面から非常によろしいと思うのだが……

ついでにいっとくと、そういうわけだから「ひがし京都」で「東京都」ね。
大阪における「東大阪市」みたいなもの。

国土交通省HPより
ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec16.html

>江戸城を中心とした江戸という空間を「東の京と定める」ということで、
>改めるのではないわけです。そして「東西両京」という表現に見られるように、
>西と東の都の両都論なのです。

>江戸を東の京に格上げするということなのです

ttps://www.youtube.com/watch?v=ulknhMYhrWo
ここの26:25辺りに解説がある。

451 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/04(木) 06:44:19.21 ID:T+64etUh0.net]
>>432
>東の京と定める」ということで、改めるのではないわけです
>江戸を東の京に格上げするということなのです

わかりにくいかもしれないので一応補足。
京都を東へ移植して、関西の首都をなくして、関東の首都だけにしよう、
ではなくて、東西の両首都でいこう、ということ。

スレチになってすまん。

452 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/04(木) 07:11:29.48 ID:tms08zbj0.net]
まあ幕府って本来は辺境矯正官のつくるご当地臨時政府のことだしなぁ

453 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/04(木) 13:11:53.03 ID:25lIdxTd0.net]
イカーゲン戦は「数の暴力」よりも
「敵は目がいいから強くて勝てない。ならみんなで取り囲んで目を潰して障害者にして、
満足に動けなくなったところをボコってぶっ殺そう!」という作戦がなかなかエグいね。
このノリだとスコルピオ戦の決着が楽しみではある。
「スコルピオは目がいいし足も速いから勝てない。ならみんなで取り囲んで目を潰して
両足を切断して障害者にして、満足に動けなくなったところをボコってぶっ殺そう!」となって
巨大化したコタロウが「宇宙の平和を大切にしない奴は死ねばいいんだ!!」と
両目両足えぐられて血を流してるスコルピオ人間態を握りつぶすシーンもそれはそれで見てみたいw

454 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/04(木) 13:30:05.57 ID:CAOUt7zd0.net]
頭大丈夫?

455 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/04(木) 19:13:17.66 ID:SXIWuZFe0.net]
>>414
それならレッドバスターとかジュウオウザワールドのウルフとかでいけるか

456 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/04(木) 20:24:12.49 ID:hDYg8F1O0.net]
>>419
レッドバスターの高速スピードでも同じこと思ってた

457 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 08:02:01.44 ID:LcNWOc/m00505.net]
逆に、キョウリュウジャーのアーケノロンという方法もあるかなーって
流れ読んでて思った…というか
アレ強すぎたからか、次第に使われなくなったが

458 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 21:10:30.35 ID:MZdcHOCI00505.net]
イカ料理法
マジレッドが魔法でサッカーボールにする
アオニンジャーが魔法でおもちゃにする
ハリケンブルーがソニックメガホンで「くるくるくるくる〜、そして自殺!」と叫んで操る
アバレマックスが異次元に連れ込んで置き去りにする

キュウレンのラスボス高評価獲得するの難しくなったね。
戦隊の最大戦力として「256人シシレッド」が戦法として確立されたから、
それを破らないことには最大戦力でも勝てないほどの強敵にはならなくなる。

459 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 21:23:25.28 ID:AEtpD2bT00505.net]
変身前だからシシレッドじゃないけどな



460 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 22:17:31.89 ID:oDQ+WB+x0.net]
イカーゲンも
リュウコマンダーにボコられた後に何故か攻撃を全て避けてしまう設定出てきたり
分身シシレッドの一斉攻撃が上に避ければ回避できるのにしないとかキュウレンジャーらしい適当さが悪い意味で目立っていただけだった

461 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 23:14:13.75 ID:OcB2fbsA0.net]
コマンダーにボコられていたのは単に舐めプしていただけだと思う
そしたら思いのほか強く制限時間もなくなっていただけで

462 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 23:46:36.17 ID:Hfus6I+Y0.net]
イカーゲンよりも不死身のマーダッコの方が厄介じゃなイカ?

ロンみたいにチート級に強いとか
フェニックスみたいに再生するたび強くなるとか
ゾンビ社長みたいに主役より目立ってるとかじゃないから
最悪ほっといてもいいけど現状キュウレンジャー側に倒す手段あるかね?

今の所できそうなのは、
性格ガチャで改心狙うか
キュウボイジャーに縛り付けて太陽送り込むか
エグゼイド召喚してリプログラミングしてもらうぐらいか

463 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/05(金) 23:57:19.05 ID:7xQxsUSv0.net]
不死身って言っても一部が残ってればそこから再生できる方式っぽいからなあ。

464 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/06(土) 06:58:39.09 ID:73SKJISB0.net]
>>443
舐めプなら舐めプしていたというセリフの一つぐらい言わせればいいのにそれすらないし、舐めプする理由もない

465 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/06(土) 08:34:12.08 ID:nU61ox3LH.net]
冷凍圧縮とか封印の類を使えれば…そんなキュータマがあるかは知らないけど
それよりは破片も残らないくらい木っ端微塵にしてやるぜ!の方があり得る

466 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/06(土) 08:37:48.83 ID:E23BIHiL0.net]
タコは失った一部を再生できるんじゃなくて残った一部から全身を再生できるというレベルだからな
倒す方法としては細胞1つ残さず消しさるのが定番だね

467 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/06(土) 10:02:09.20 ID:/dgPofkfd.net]
>>447
みずがめキュータマ「オーロラエクスキューション!!」

468 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/06(土) 12:34:26.57 ID:VzDlwSac0.net]
自己再生界のキングであるプラナリアさんだって少し加熱したら死ぬし、
何に強くて何に弱いかなんて設定次第だよな。
きっと釜茹

469 名前:でにして茹蛸じゃね。 []
[ここ壊れてます]



470 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/07(日) 11:20:12.63 ID:zjXhxU610.net]
今回の小太郎の研修のための一時戦線離脱は、実戦の中で育てるか、天性のセンスや独自の特訓で初登場時には既存メンバーと互角以上の力を持っているかの追加メンバーにあって斬新だったが、
リベリオンという組織がしっかり存在している以上当たり前な流れなんだよなあ。

471 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/07(日) 12:59:18.55 ID:9UVoxnLt0.net]
タコは生まれ変わる度にパーソナリティが書き換わっちゃうんだとすると
何度も死んでる内にジャークマターに背く人格がいつか巡ってきたりして

472 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/07(日) 18:42:07.43 ID:pqwVcpKW0.net]
>>439
ソニックメガホンとかテッキョウクローとかチートな技ほど使われないからねw

473 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/07(日) 20:02:45.22 ID:nW0vOHVD0.net]
小熊一時退場、牛とサソリも別行動してても
普通にレベル差がありすぎるので
あんまり戦力ダウンに見えないのがな


てか、リベリオン本部あったの?イカタコの攻撃で壊滅してるものと思ってたぜ

474 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/08(月) 11:59:39.38 ID:SgfOV3sb0.net]
解毒可能なスティンガーがいた時点で今回のゾンビ化作戦は失敗が目に見えていた(結果的に占領地を一つ解放されただけ)あたり、スコルピオの思惑は「ともに宇宙を支配しよう!」なのか「許せスティンガー、これで最後だ」なのか
(ショウ「あ、忘れてた!」も素でありそうな気がするw)

475 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/08(月) 14:33:28.18 ID:Z5slghWX0.net]
そもそもタコはイカと違ってコマンダー一人で料理できる程度っぽいし
何度生き返られても撃退できそうというか、そう血眼になって抹殺する必要ないんじゃない
>>452の言うようにそのうち無害な性格になってフェードアウトとかも有り得る気がする
歴代の女幹部は結構生き残ってきてるものだし

476 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/08(月) 23:23:48.17 ID:y/l+t0jZ0.net]
>>452
めっちゃ善良な人格になってキュウレンジャーと和解するも、ジャークマターにその人格を抹殺される、
なんて話も出来そうだ

477 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/10(水) 01:11:54.05 ID:IQ/IWrS30.net]
「お願い、元の貴女に戻って!」
「愛だと!このマーダッコがそんな愚劣な感情を抱くと思うのか!」チュドーン

478 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/10(水) 09:16:15.48 ID:74KGC8And.net]
それマーダッコがラスボスになるパターンですよね

479 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/10(水) 19:43:31.97 ID:4zgsV19/0.net]
>>459
ブの字が草葉の陰から…



480 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/10(水) 20:16:35.00 ID:0gJsTEWI0.net]
ラッキーの結婚式へ向かう最中にチャンプがチンピラに刺されるんじゃね?

481 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/10(水) 21:54:35.59 ID:rzvmq8nA0.net]
50年後のキュウレンジャー同窓会の日にジャークマターが復活。
ヨボヨボで戦えないバランス(350歳)、チャンプ、ラプター達の代わりに孫が戦って終了。

482 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/10(水) 22:15:16.12 ID:4sN77i390.net]
>>456
>歴代の女幹部は結構生き残ってきてるものだし

直近5年で見ても生き残ったのは
真っ当な敵幹部かどうかも怪しい
キャンデリラとグリッタ嬢ぐらいなもので
それ以前は風のシズカまで遡るんですがそれは…

むしろ想い人の腕の中で死ねた分メレや薄皮太夫が恵まれてる方で
酷いとメタルAやナリアみたいに悲惨な最期を遂げるイメージが強い
マーダッコは良くてもウカワームみたいな最期だろう

483 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 06:53:54.50 ID:+FZeCH860.net]
生き残った女の敵関係者

シーマ、イアル(美緒)、キリカ、バンドーラ、ラミイ、花のくノ一組、
ゾンネット、リラ、ジャンヌ(マホロ)、リジェ(リジュエル)
スフィンクス、バンキュリア(ナイ&メア)、キャンデリラ、グリッタ

ツエツエはハリケンとのVSで倒されたか(それ以前に1度死に復活してたな)
ボウケンVSスーパー戦隊でも敵の力で復活し

フラビージョとウェンディーヌはアバレンとのVSで生存判明し10 YEARS AFTERでも生きてたか
(フラビージョは死んでる扱いでボウケンVSスーパー戦隊に再生幹部扱いで出たりしたが)

484 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 15:47:50.96 ID:XJdfx1Vo0.net]
>>463
自分でも数え直してみたらそうでもないなとは思ったけど
男性幹部は基本的に全滅してるし(下っ端扱いのラッキューロだけが例外)
そう考えると「女性幹部は生き残る」はわりと間違いではない気がするっていうか…

485 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 19:02:09.99 ID:b2UadBhg0.net]
女幹部って戦隊が直接倒すのって意外と少ないよな。
近年ではインサーンとエスケイプぐらいか。

今後出てくる女カローもドンアルマゲに殺されるとかそんなんだろ。

486 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 20:03:26.42 ID:+pJcHZqsr.net]
その二人も割と同情誘うような死に方だったな

487 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 20:27:57.34 ID:+FZeCH860.net]
シボレナはメガレッド、シェリンダはギンガグリーンが倒したか
(前者はユガンデを助けようとシボレナが割って入った結果そうなったが)

488 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 20:44:40.52 ID:+w+EVKnk0.net]
戦隊ヒーローは多かれ少なかれレオみたいな部分あるよな

489 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 21:36:20.98 ID:TNlVh9xj0.net]
生き残った男の敵関係者(性別不詳も推測)
シャイン・ゲーター・ギョダーイ・オブラー・ヤミマル・ドラーヤージゲン・トランザ・ひったくりw
グリフォーザー・グリフォーザーJr・トットバット・ブックバック・プリプリカン・神風大将・墓石社長
アチャ・コチャ・ブルドントJr・ガイナモ・ゼルモダ・グラッチ(他ボーゾック大勢)
ロンダーズ囚人ほぼ全員・炭火焼オルグ・ヤツデンワニ・
バラン・スー ベートニン マノ・マーク ブライディ ハイマル チョウ・サン
ウルザード ゾビル アクタガミ ガジャ ゲッコウ ジャリュウ一族 バエ 
ジェラシット ザンギャック敗残兵 ラッキューロ ザラム ゼット

戦隊はフェミニストだと思ってざっと列挙してみたけど男生存者が圧倒的に多いなあ。
ジュウレン・カーレン・タイム・デカでそうとう稼いでるな。
まだリスト甘いと思うので訂正よろしく。



490 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 22:13:10.57 ID:VpBEdIDG0.net]
こっちを見たほうが早い

生き残った悪役達(スーパー戦隊シリーズ)
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/26850.html

491 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 22:46:09.17 ID:19FS8TGe0.net]
>>471
00年代前半の生存率の高さよ。
封印を生存扱いと見ていいかは微妙なところだがこれ見ると
数年周期で全滅パターンと生き残りパターンの傾向が入れ替わる感じだな
今は生き残りパターンが増える時代か

492 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 23:05:44.17 ID:bRbKENjUd.net]
ザラムとひったくり何故入れた

493 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/11(木) 23:11:26.44 ID:d64Y61IU0.net]
ガイアークの三大臣って、一応死んでいるが、あいつらを見ていると
死ってなに?という状態になるわなw

494 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/12(金) 07:30:55.90 ID:u4KqzIw00.net]
三大臣(というより蛮機族)からすれば三途の川は理想郷だからな
もっともあいつら本当に死んでいるのか疑問に思うほどノー天気に暮らしているのが一番の原因なんだが

495 名前:名無しより愛をこめて [2017/05/12(金) 15:50:25.70 ID:xG4AVuJ70.net]
>>470
憎しみの権化であり封印されただけの妖怪大魔王を忘れてるよ。
炭火焼オルグのおっちゃんは生き残ったと言うより「生まれ変わった」と言うべきでは

496 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/12(金) 16:12:31.04 ID:/q8XtA2G0.net]
>>470
そりゃ男の敵の方が女に比べて一年で10倍近い数出てくるんだから…

497 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/12(金) 22:28:13.77 ID:ZJp9XD+g0.net]
ひったくり入れたの半ば冗談だけど、ジェットマンの本来の制作コンセプトなら
「レスキュー&人間の犯罪や暴動を鎮圧する」目的だからあながち間違いでもないのか。
デンジマンの死神党も人間だけど「死神党を攻撃せよ」とサブタイトルや図鑑で
はっきり敵と定義されてた。これも生存。
あとジーバとバーチョも生存。バーチョは性別どっち扱いにするのw
八手三郎・ツー将軍・マルシーナも生存。

498 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/12(金) 23:52:39.67 ID:kun3G2Uu0.net]
正直それをリスト化したところでだから何としか。

499 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/12(金) 23:54:04.52 ID:FnliN+Vd0.net]
リスト化すると羅列荒らしが便乗するので、よそでやってほしい



500 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2017/05/13(土) 00:46:58.95 ID:Y2SeTQPH0.net]
アルマゲは蠍座のカロー1人を送り込んできたけど
同格の射手座が9人相手にやられたのに11人に増えた今
カロー1人だけで太刀打ちできると思ってるんだろうか?
これは射手座はカローの中でも最弱なのか、スコルピオへの厚い信頼なのか

ジニスみたいにゲーム感覚で舐めプやってた訳じゃ無いから
最終回後にアルマゲはさっさとカロー総動員(仮に無理でも数人)で潰しにかかればよかったのにとか言われてそうだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<351KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef