[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/02 08:25 / Filesize : 68 KB / Number-of Response : 238
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント



1 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:44:24.88 ID:uTNI/rxg0.net]
戦隊関係のラスボス(と他少々)の強さ議論スレです。

■前スレ
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/

2 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:45:50.17 ID:uTNI/rxg0.net]
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/l50
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス  ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1343098643/
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1301313081/

3 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:46:25.24 ID:uTNI/rxg0.net]
戦隊史上最弱のラスボス 救世主ブラジラ  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1296949467/
戦隊史上最弱のラスボス 絶対神ン・マ  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1284375075/
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1275634070/
戦隊史上最上のラスボス 超気力破壊神『大神龍』  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1271591689/
戦隊史上最弱のラスボス バルガイヤー  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1270893844/
戦隊史上最弱のラスボス ゴーマ十六世  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1268443219/
戦隊史上最弱のラスボス 血祭ドウコク  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1265519563/
戦隊史上最弱(萌)のラスボス 帝王メギド  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1253284636/
戦隊史上最弱のラスボス ネオクライシス  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1243259380/
戦隊史上最弱のラスボス ヨゴシマクリタイン  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1234145157/
戦隊史上最弱のラスボス 全能の神  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1224468803/
戦隊史上最弱のラスボス ネオラゴーン  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1214917466
戦隊史上最弱のラスボス ロン  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1202653915/
戦隊史上最弱のボスガジャドム  ttp://gline.zapto.org/log/read.php/sfx/1171187210/

4 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:46:52.29 ID:uTNI/rxg0.net]
@基準は基本的に、「戦った戦隊をどれだけ苦しめたか」。戦隊側が
受けたダメージの大きさ、払った犠牲、打倒に必須のアイテムの入手難易度など。
戦隊が勝てたのがいかに確率の薄い奇跡だったか、ラスボス側から言うと
「あれさえなければ勝てたのに! もう一度やらせろ! 次は勝つ!」という
無念度が大きいほど良い。いつもの必殺技・ありふれた装備で敗れるようなら
何度やっても同じだから、こうはならない。

A@の理由により、防御力ではなく特殊能力により「○○戦隊の攻撃でないと
通じないから他戦隊では倒せない、だから強い」という理由は認めない。それでは
公平な「戦闘能力」の比較にならない。

B同じく@の理由により、「バルガイヤーが強いのではなくファイブマンが
弱いのでは? ネオラゴーンが弱いのではなくターボレンジャーが強いのでは?」
も考慮しない。それをやると戦隊ランキングも同時に議論することになるので、
話が終わらない。あくまでもラスボスと戦隊との比較だけで決める。ファイブマンも
ネオラゴーンも死力を尽くして戦ったはずなので、それで充分。マックスマグマが
咆哮だけで押されてたのは、デカベースロボが咆哮だけで押されたのと同等に扱う。

5 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:47:35.48 ID:uTNI/rxg0.net]
■ラスボスのスレタイ採用リスト
○.黒十字総統  ○.鉄の爪  ○.サタンエゴス  ○.バンリキモンス −.バンリキ魔王  −.キングマグマー ○.全能の神
○.巨大タブー(総統タブー)  −.ファイヤースフィンクス −.グランギズモ ○.メギド  −.キングメガス  −.ゴズマスター  
−.ザ・デーモス −.リー・ケフレン
−.リサールドグラー2世  −.デンシヅノー  ○.ネオラゴーン −.暴魔城  ○.バルガイヤー  −.ラゲム
○.大サタン&ドーラタロス ○.カイ ○.バンドーラ様  ○.ゴーマ16世  −.大魔王  ○.ブルドント  −.エグゾスSS
−.グランネジロス  −.地球魔獣  ○.ゼイハブ −.グランディーヌ一家  ○.ネオクライシス  −.センキ
○.邪悪なる意思  ◎.デズモ  ○.アブレラ  ○.ン・マ  ○.ガジャドム
○.ロン  ○.ヨゴシマクリタイン  ○.ドウコク  ○.ブラジラ  ○.アクドス
○.エンター  ○デーボス  ○闇の皇帝ゼット

6 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:48:02.09 ID:rV0CeArN0.net]
















7 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:48:02.31 ID:uTNI/rxg0.net]
S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ 、無間龍ロン

A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ一家、センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク

B(かなり強い。必殺技だけだと厳しい)
バンリキ魔王、キングメガス、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、グランネジロス、
地球魔獣、ゼイハブ船長 、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム、エンター

C(平均的な首領。ラスボス及び強敵としての風格が保てるライン。最強の戦力&必殺技でなら楽に勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、デンシヅノー、暴魔大帝ネオラゴーン、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世、
ブルピー夫妻、エージェントアブレラ、救星主のブラジラ、皇帝アクドスギル

D(一般怪人とそんなに変わらない。タイマンで勝てちゃうかも)
戦士鉄の爪、キングマグマー、ファイヤースフィンクス、帝王メギド、リー・ケフレン

E(下手すると戦闘員や一般人並みかそれ以下かもしれない。戦闘タイプでなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス

諸般の事情により論議中
黒十字総統、グランディーヌ一家、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、グランネジロス、蝶絶神デーボス

8 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 17:48:36.50 ID:uTNI/rxg0.net]
特撮作品のラスボスを語るスレ
tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155639918/
歴代戦隊悪組織で最強は? 2スレ目
tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144290085/
歴代戦隊悪組織で最強は?
tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119432198/
戦隊シリーズ敵組織・総帥について語る Part3
tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108537753/
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ 二戦目
tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079789537/
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ
tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076139916/
最後の敵ラスボスを語る。
comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043218145/l50
【最後の敵に】ラスボスについて語れ【相応しく】
tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041084191/l50
【天下】悪の軍団最強はどこよ?【統一】
natto.2ch.net/sfx/kako/1026/10266/1026602541.html
戦隊シリーズで最強のラスボスって誰よ
natto.2ch.net/sfx/kako/1015/10156/1015631079.html

■関連スレ
歴代戦隊ロボ総合スレ パート2
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292851527/
戦隊シリーズの司令官やメカニックその他を語るスレ(dat落ち)
toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274789220/

9 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/23(土) 18:29:03.59 ID:2JMeVGv/0.net]
>>1

10 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 18:30:32.82 ID:DeL9CKiY0.net]
今度のスレこそゼットの評価基準が反映されると思ったが……



11 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 18:30:35.84 ID:uTNI/rxg0.net]
ここはネタバレ厳禁です
ネタバレの話題はネタバレスレのみでお願いします

12 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 19:10:23.03 ID:ftdluhns0.net]
「次スレは>>980で立てること」みたいなことを
次スレを立てるときにテンプレに追加しておいたほうがいいよ

13 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 19:11:32.18 ID:rV0CeArN0.net]
996:名無しより愛をこめて:2016/01/23(土) 18:56:06.87 ID:ftdluhns0
>>993
てか、テンプレに>>990がスレを立てることなんてどこにも書いていないから
テンプレに盛り込むといいよ

14 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 19:40:49.78 ID:QvuBtW3i0.net]
>>1
おつ華麗さま! 
敬意を表する!

15 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 19:53:13.25 ID:QvuBtW3i0.net]
>>前スレ984
>アクドさんは、息子に後継者としての箔をつけさせようと地球侵略指揮官にしたり、
>最終決戦ロボ送ったりしたし、なくなったらすぐやって来たりしていいパパ

そうなんだが、だからこそ、甘やかし過ぎて殿下がおぼっちゃん気質になってしまって
(問題視するほど無能ではないんだが)、叩き上げっぽいダマラスとしっくりいかなかった、
という弊害もあったかも。

地球に派遣したのも、スーパー戦隊全滅後のヌルゲーだと
判断してのことだろうしな。温室育ちのボンボン2代目、と古参幹部たちに
思われてしまい、組織内の、作中に出てないダマラスの同僚とかの間で、
意見分裂・軋轢を生んでたかも。それがアクドス死後のあっけない崩壊のタネだったとか。

16 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 21:01:17.45 ID:narMBtgm0.net]
鉄の爪直せや

17 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/23(土) 21:52:38.23 ID:jzUOvvi+0.net]
鉄の爪はまだ結論は出てなかったような
ジャッカーの最大必殺技のビッグボンバー以外は一切効いてなかったしCでいいと思うけどね

18 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/23(土) 22:11:20.65 ID:w2l8wSt50]
ニンニンジャーのラスボスって久右衛門みたいな感じ
同じプリキュアのチームの声優の敵なのに一方は感心(キャンデリラ)
もう一方はラスボス(九衛門)になるとは!

19 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 08:55:11.05 ID:8RmW5y55O.net]
ついに手裏剣が推定残り2〜3枚に。
来年のVSか帰ってきたの妖怪用なんだろうな。

20 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 09:18:25.33 ID:9mYAvv+Q0.net]
ところでデンシヅノーって何でCになったんだっけ
レッド欠けた状態では少し手こずってはいたかもしれないけど
それでもメギドのが強いぐらいでしょ



21 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 10:14:10.80 ID:Aq90Re/U0.net]
来週で、お亡くなりになりそうな幻月はラスボスにはなれないのかw

22 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 10:21:40.54 ID:5wyhC4AN0.net]
今回、九衛門も雷蔵も死なないとはどんなに駆け足でも有明は生存しそうだな
そして九衛門超進化でラスボス確定?
最低でも幻月とのWラスボスになりそう

>>19
来日直後のキンジが倒してましたで片付くレベルだな
VSは西洋妖怪なり側室(九衛門の母)を出せば済む話だし

>>21
年末最終回に復活してラスボスになれないって史上初か?
終わりの手裏剣で強化ってことは幻月関係ないし

23 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 10:25:36.03 ID:MKgJmp++0.net]
最後の切り札怪人枠なら珍しくもないだろ
ラスボス枠だと思ってたからおかしなことになってるだけで、要はバラミクロンだったんだろ

24 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 10:34:23.62 ID:jb8Frc/Y0.net]
いくら何でも、ぽっと出のバラミクロンと同じ扱いとか無いわ

25 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 10:56:39.35 ID:5wyhC4AN0.net]
>>23
OP:毎回センター仁王立ちでラスボスのような扱い
1話:回想でラスボスのような扱い
中盤:出番は少ないが首領として堂々の立ち振る舞いでラスボスのような扱い
年末:満を持して復活してラスボスのような扱い



現実:最後の切り札怪人枠


これは幻月さんキレていい

26 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 10:59:49.83 ID:Dq0piNkd0.net]
1話しか戦闘の出番が与えられない組織の首領も珍しいだろうに・・・・・

27 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 11:13:04.51 ID:tNZ3XcqD0.net]
一話でしか活躍しなかったガイナモとかですね。

28 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 11:21:58.51 ID:jb8Frc/Y0.net]
戦うのが一回限りでも、それが組織として最後の戦いなら問題ないだろ
昔の作品じゃ、最終回でやっと戦隊と初顔合わせして、そのまま最終決戦も珍しくなかったし

まあ、幻月は自ら予言で「天下統一は息子(九)がなす」と言ってる以上、後を託す流れ自体はおかしくはないんだが

29 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 12:09:26.72 ID:Aq90Re/U0.net]
息子がなすんだったら、復活しなくてもいい気がするんだかw

30 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 12:11:41.33 ID:Dq0piNkd0.net]
>>29
幻月「とはいったけど息子心配、サポートしないと」



31 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 13:42:54.26 ID:dc89Emm/0.net]
なんか幻月は九衛門に殺されて力を奪われるような気がしてならない

32 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 15:40:20.60 ID:rKAdRf180.net]
>>29
意味わからねえw
封印されたままとか嫌だろ普通w
お前は子供が社会的に大成功するなら自分は娯楽もなにもない部屋で一生閉じ籠って過ごしていいとか思うのかよw

33 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 15:58:14.98 ID:Aq90Re/U0.net]
>>32
いや、「444年後に妖怪になって蘇って天下統一してやるからな」とか、一応格好いいこと言っといて、後から「息子がするだろう」っとか言ってたって格好悪いじゃん

だったら、「息子が444年後に天下統一するからからな」とかいって、迷わず成仏すればいいじゃんと思ったわけよw

34 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 16:26:28.32 ID:rKAdRf180.net]
>>33
ハイハイw
もういいようんw

35 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 16:55:00.44 ID:Aq90Re/U0.net]
>>34
絡んできて、その態度はなんだね。
ちょっとドウコクさんの所に行ってきなさい

36 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 16:55:01.73 ID:SBfHJhGD0.net]
親父が息子のために天下を壊しつくして
その後、誰ぞに倒されて死んだとして廃墟の上に後は城を築くのみ
って考えでもいいじゃね?
復活するに意味がないとは、わからんね

37 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 17:54:26.46 ID:KgBwskV40.net]
息子の晴れ姿を見届けたいのも親心っしょ

38 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 18:27:30.69 ID:UCVFoSGV0.net]
もう某サイトにデスガリアンの幹部の名前載ってるな。

怪人は名称から判断すると人工生命体か?

39 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 18:30:14.54 ID:5wyhC4AN0.net]
結局、九衛門が正体黙ってた理由って何だったんだろうか?
雷蔵は小姓の頃の振る舞いを忘れたかのように忠実に動いてたし
正影と仲間割れすることもなかったろうから普通に復活早まったと思うが

40 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 18:48:03.28 ID:tNZ3XcqD0.net]
そこはもう制作の都合としか。



41 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 18:57:03.34 ID:AdHQnaYx0.net]
久右衛門が幻月の息子と知られていた場合、
じいちゃんが本気で殺しに行くのでは?
知られていなければ昔の弟子扱いだから無意識に手加減したりして

42 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 20:09:06.11 ID:Q038AjLQ0.net]
デスガリアンは99の惑星を破壊してきたのか
ゾーンに比べたらそこまで凄くないな

43 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 20:49:00.25 ID:4B59WBou0.net]
>>40
東映公式見ると九衛門が牙鬼の息子っていうのも後付けだったみたいだからなぁ

44 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/24(日) 20:55:29.96 ID:QA9QHYuE0.net]
>>42 ジャカンジャのタコ入道より10個多いくらいか?

45 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/24(日) 22:29:40.18 ID:ZKcc1Nv60.net]
今更だけどじいちゃんは久右衛門の正体の知ってたのですか?

46 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 23:15:04.99 ID:tXBIb6J90.net]
>>45

多分だけど、知らなかったんじゃね?
正体知ってて弟子にするとは考え難いし。

47 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/24(日) 23:17:48.01 ID:Dq0piNkd0.net]
>>42
ザンギャックと比べるとやや少なめか
ただ本編での暴れっぷりによってまた変わるが

48 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/25(月) 00:04:45.04 ID:rLWvgCGE0.net]
宇宙規模の組織でいったら支配地域の戦闘員を取り込んでいたゴズマはいい線いってるとおもう。
ただ、謀反者が多い時点で統治力には?が付くが

49 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/25(月) 00:38:04.94 ID:qOn+4WP80.net]
99戦隊デスガリアン

50 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 05:29:10.88 ID:rcNL11ik0.net]
デスガリアンはどっちかというとボーゾックのが近いのかね



51 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 07:35:45.22 ID:Vuj1xvaU0.net]
>>26
オルグマスター「首領の癖に1話しか戦わないとかダッサw」
ジャビウス1世「首領の癖に存在感なさすぎだろw」

52 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 08:18:13.93 ID:fwqnv+NW0.net]
言い返せない幻月の悲しいところw

53 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 08:20:59.16 ID:2lgxbmdR0.net]
ぶっちゃけ語尾に草生やすほど面白いネタでもない

54 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/25(月) 08:44:44.10 ID:GNmMTqTC0.net]
ブレドランと九衛門って似てるね

55 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 08:46:14.30 ID:pmawwHU10.net]
>>43
別に息子じゃなくてもよかったと思うけどな
師匠を見返したいばっかりに暴走する元弟子でも十分面白いキャラになったのに
九衛門のキャラ付けがあやふやだったのが番組にも反映されちゃった感じだな

56 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 09:05:02.83 ID:9AJ+ag2y0.net]
>>55
むしろ逆だと思う。
このスレでも何度か指摘されてたけど、
九衛門のキャラが立ちすぎたせいで、
牙鬼側が空気になりかけてた。
その流れを修正したんだと思う。

57 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 09:15:17.82 ID:pmawwHU10.net]
>>56
なるほどなあ。確かにその通りだ
バスコ現象か…ボス不在だとこういう現象になりやすいのかな

58 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 09:27:57.34 ID:aSEEVcLM0.net]
バスコ現象か。確かに。
エンターさん・マジェスティ現象なら、
有能無能の双方がきっちりキャラ立ちして、ちゃんと話題になるんだがな。

代償として首領のメンツは丸潰れになる、
一種のメガンテではあるが。

59 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 10:00:14.52 ID:gjKhqeH20.net]
今さらだけど、幻月とっとと復活させれば良かったのかもね
序盤の九衛門が猜疑心溢れるバカになっちゃってるし

60 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 11:08:19.08 ID:w18RCX3X0.net]
ブと九の共通点リスト
・かつて戦隊側の先輩的存在で、仲間の力を奪って追い出された
・身分を偽って組織に潜り込み、同僚から胡散臭い目で見られて結局また追い出される
・商戦に敗れて満身創痍になった上司を誅殺
・終盤でタイムトラベラーだという事を明らかに
・自分では頭が良いつもりで全部計画通りと言い張るが、あまり先の事は見据えてない

次回で、世界をつくりなおすとか何とか言い出す点も追加されそう



61 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 11:30:21.44 ID:/bl7NzHxO.net]
>>60
下山はブが大好きだとシンケンVSゴセイの時の小林との対談で公言してたしな。

62 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 13:34:11.92 ID:xL/oJbLI0.net]
>>59
つーかもう1話で九衛門が幻月復活させるでいいんじゃないかと思うw
九衛門と幻月両方を立たせるなら近場だとドウコクと十臓のような関係がベストだったと思う

63 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/25(月) 14:48:13.71 ID:kw/1Gs0d0.net]
>>60
九衛門は萬月を殺してないよ。
相手の体が限界にきて死んだだけ。

64 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 14:52:21.25 ID:2lgxbmdR0.net]
>>63
蛾眉だろ

65 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/25(月) 16:04:46.81 ID:kw/1Gs0d0.net]
>>64蛾眉も明確に殺したとは言いにくい
止めを刺したわけではなく巨大化させただけ
非情な行為には違いないけど
確実に上司を殺したブラジラよりはマシじゃない?

66 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 18:12:57.61 ID:gjKhqeH20.net]
ブと九には利用しようとした組織が自前の組織かどうか、という大きな差がある
ブは正体バレたら叩き出されるが、九は逆に両手を挙げて迎えられる存在
はっきり言って九の行動は相当意味不明

67 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 18:24:37.26 ID:m3vWWGsA0.net]
そう、正体隠す必要が無いんだよね。
自分で知らなかったわけじゃない、知ってたわけだから、
余計に意味不明なんだよな。

68 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 18:56:42.69 ID:/qlhzSkY0.net]
>>64-65
ヤミマルとジンバの関係だね
本人の意思を無視して肉体を利用した

69 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 20:11:43.13 ID:aSEEVcLM0.net]
つまり、ブの字の方が厳しい条件下で頑張っていたわけで、もしも
最終的に得た地位(ラスボスの座)と実績(戦隊苦戦度)が
同等であれば、ブの字の方が偉い、有能、と言えるか。

まあ、そもそもまだラスボスの座は確定してないが。

70 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 20:25:56.66 ID:gjKhqeH20.net]
ブが偉くはねーな
あれは一年間運が良かったね、としか言いようがない
九はそもそも利用する必要あったのかという問題があるから評価ポイントも違う



71 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/25(月) 20:33:09.06 ID:GNmMTqTC0.net]
そう言えばまた今度ジュウオウジャーの敵の声優さんはプリキュアのダイヤモンド

72 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 20:35:25.55 ID:Azk8Itf20.net]
つーか、ブはブレドランのキャラデザインの時点で裏切者の堕天使ってことと、各組織を利用して力を奪うところと、
ブ本人は勘違いしちゃった無能な雑魚ってところまで決まってたわけだろ

メタいこというけど、テコ入れ喰らったニンニンとはキャラの一貫性が全然違うに決まってる

73 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 21:32:58.67 ID:+rN/MtbX0.net]
>>66
敵を騙すにはまず味方から
・外様の小姓がなぜか牙鬼の復活を狙ってます
・牙鬼の実の息子が復活を狙ってます、予言さえされてます

どちらの危険度が高いかは明らか
その辺がニンニンに知られたらラストニンジャの継承だなんだより討伐を優先されてしまう可能性がある
実際じいちゃんは牙鬼勢を試練代わりにしてる面があるんでニンニンを油断させ舐めプさせることには成功してる

あと妾腹の子だからってのがある

奥方様の懐妊を知ってたんだとすれば奥方様の実の子可愛さで謀殺される可能性さえある
実際満月の可愛がられっぷりがアレだったわけで杞憂と切り捨てられるリスクじゃない
妾腹で軽く見られないためにも親方様復活という目に見える実績を積むまでは黙ってたのかも知れん

74 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 21:52:22.28 ID:/bl7NzHxO.net]
>>73
すごい。一応は筋が通ってる。

75 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 21:53:14.37 ID:Jsglo3dm0.net]
からあげの方って回数は少ないけど戦ったら普通に強いからな
久右衛門も油断はできんだろう

76 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 21:56:11.20 ID:1OA2fd680.net]
サタラクラ程ではないにしろ、お笑いキャラの中に潜む残忍、狡猾な素顔ってか。
それもアリだ、最期の最期で「あ〜れ〜」などと叫んで吹っ飛んでやられるキャラであって欲しくはない。

77 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 22:32:03.15 ID:Kbwt9Mtk0.net]
>>73
悪側が戦隊側の油断に期待する作戦を立てるって珍しいな
むしろ悪側が戦隊を見くびって足元救われる展開が多いのに

よく考えれば1話時点で悪側は相当不利な状況だったんだな
 ・首領と幹部全員封印
 ・宿敵のラストニンジャが健在
 ・終わりの手裏剣は戦隊の手中
 ・怪人リソース上限あり

幻月の無茶ぶりがすぎるというか
九衛門は生まれていきなりこんな逆境任されて降参してもよかったのに良く立て直したな

78 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 22:34:58.72 ID:ZE49SU920.net]
敵を騙すにはまず味方からって満月もやってたね

奥方様方面のリスクについては復活させなきゃいいんじゃねとは思うけど

79 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 22:51:28.30 ID:+rN/MtbX0.net]
久右ヱ門の頑張りっぷりは半端じゃないよ

正体隠して宿敵に弟子入りして
・修行で敵の技術を習熟し自分自身の底上げ
・宿敵の息子(天才忍者)のニンタリティを奪って宿敵の後継者潰し&自分自身の底上げ
・あわよくば自らラストニンジャを継承し後顧の憂いを無くす&自分自身の底上げ

ラストニンジャ継承以外は成功している

>>78
ニンニン結成されてからは自分自身だけでは力不足だったからしょうがなかった、のだが

・とりあえず御しやすそうな脳筋復活させよう
 →脳筋過ぎて恐れを浪費しやがる、しかも武力はあるので止められない……orz
・脳筋は駄目だった、じゃあ軍師を復活させよう
 →変な美学持ってて無駄な策で恐れを浪費しやがる、しかも武力はあるので止められない……orz
・更に軍師増長で実権取られそうだから軍師を御すべく奥方様を復活させよう
 →天然過ぎて恐れを浪費しやがる……しかも武力はものすごくあるので止められない……orz
  しかもその恐れで正嫡子を生んでくれやがりましたよ……よりにもよってそいつだけがぶっちぎりで有能……o...rz

かわいそう

80 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 22:51:39.94 ID:fj0NK3DT0.net]
>>78
口が堅そうで策略大好きな軍師キャラなのに
九衛門にも満月にも内緒にされる正影って信用ないのなw



81 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 22:52:15.40 ID:KGiQyc2t0.net]
やっぱり九は父に恨みを抱いているんじゃないかな
まだ赤子の自分を何の当てもないまま未来へ送ったり
終りの手裏剣に必要に拘っているようにも見えるし
自らの手で復讐したいとか

82 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/25(月) 23:18:19.46 ID:ZE49SU920.net]
なるほど……
九衛門ってエンターさん並(本体といつの間にか発生してたアバターが足を引っ張る)の境遇と頑張りだな

83 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 01:33:23.27 ID:O8D6HLrz0.net]
>>81
幻月としては息子が転送されてくる直前のタイミングで自分が復活して(だから本当の444年後よりだいぶ早かった)
成長するまでしっかり支える予定だったのにその前に爺ちゃんに見つかって封じられたんじゃないかな
そんなダメオヤジのせいで苦労してきたから秘密主義になったとか
スタート地点がただの人間の赤子で兵力・資産ゼロ(出自に関する記憶のみ)って歴代で一番無理ゲーな気がする

84 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 03:29:25.07 ID:GcA6L8CD0.net]
>>79
親の遺志を継ぐことを幼少の時から使命とされ、単身仇の下へ潜り込んで工作活動していた少年時代は有能
しかし大人になっても組織の責任者の座に就くのは渋り、一匹狼を気取り続けてコソコソ陰謀家ポジを続け
戦術的な陰謀は得意だが、戦略的、運営的な思考は不向き…………シャア・アズナブルみてーな性格だな

俺はラストニンジャと同等には強いし第一子だ、妾腹って文句は言わせん!と言う度胸の無い辺り、実に陰謀屋

85 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 06:33:33.82 ID:5i8JCLji0.net]
>>73
凄い、多分書いた本人もここまで考えてなかったっただろうなw

86 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 07:10:07.95 ID:kt9Yn5270.net]
>>73>>77>>79>>83
九衛門がいかに苦労人かがよくわかる
>>84
九ちゃんは牙鬼軍団幹部の中では一番弱く
最年少だから威張る勇気はなかったんだと思う
もしこのまま九衛門がラスボスになったとしたら
これまでの苦労の過程込みでAは確実か?

87 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 07:19:33.94 ID:CdGslKcP0.net]
予告に出てた九衛門強化態は終わりの手裏剣を手に入れてなったのかな

88 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 07:47:26.93 ID:kt9Yn5270.net]
>>87たぶんそうだと思う

89 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 10:05:59.31 ID:jITOCUbZ0.net]
全然関係ない話題なんだがゾクレンジャーとか五毒拳とかゼツメイツとか悪側の戦隊っぽいチームで一番戦隊を苦戦させたのはどれなんだろうな

90 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 10:17:56.10 ID:c4tk9ig40.net]
ネジレンジャー



91 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/26(火) 10:24:14.17 ID:jEV90dz30.net]
中々死なないジューノイド五獣士

92 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 13:54:01.82 ID:LbWnAWBG0.net]
足止め役が多いとはいえ登場期間が長かった花のくノ一組じゃない?

93 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 16:52:30.09 ID:tHDn0t540.net]
>>86
親父より活躍できるかどうかだな
オトモ忍含めた8人の最大戦力を一度は退けることができればほぼAは確実

94 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/26(火) 18:02:13.34 ID:Mq+4wwORd]
そう言えばニンニンジャー

95 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 19:39:36.51 ID:0iYwAJQ90.net]
とりあえず好天の忍タリティ奪って終わりの手裏剣パチるのはほぼ確定だろなぁ
好天は死にかけだからそのまま死にそう

96 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/26(火) 20:18:59.84 ID:4n1M+EQM0.net]
>>50
なるほど。
宇宙人とも異次元人ともとれる=ベーダー一族
99の星を滅ぼし100個目の地球に来た=ゾーン
星を滅ぼすのを楽しんでやってる=ボーゾック
生物を滅ぼすのもゲーム感覚=グロンギ
と歴代敵組織の要素を受け継いでるのね。
ボーゾックは愛すべきバカの割にやってることは結構えげつないという

97 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 20:32:40.43 ID:vW7nGV9u0.net]
>>96
>99の星を滅ぼし100個目の地球に来た=ゾーン

1ケタちがーう。999と1000だよ。

あと細かいことだが、作中描写からしてゾーンは、
きちんと「支配して経営」できてる領土があるのは間違いないが、
その反面、シドン星みたいに完全砂漠化してる星もあったりする。

思うに、バルガイヤーが星のエキスを吸える星と吸えない星があって、
吸えるなら吸って砂漠化、吸えないなら支配して領土経営、と
分けられてたんじゃないかと。

その上で、「滅ぼした」=吸って砂漠化させた星、が999であるなら、
そこには吸ってない星がカウントされておらず、
とすると「攻め落とした星の数全部」は999よりもずっと多いかも……

まあ全部妄想なんだが。

98 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/26(火) 21:25:12.65 ID:4n1M+EQM0.net]
一口に「星を滅ぼす」といってもその形はばらつきがあるようなないような。
ゾーンみたく砂漠化した例もあれば、ボーゾックみたく花火にして爆発させてる奴もいる。
バンドーラ様の「石ころの星」は未遂に終わったが、こーゆーのも滅ぼすのうちに入るのかな
ガイアークの言う「汚い世界にする」と「星(世界)を滅ぼす」はノットイコールだったし。
理由はなくなってしまえば汚そうにも汚せないから。

99 名前:名無しより愛をこめて [2016/01/26(火) 21:46:03.82 ID:G/8nNH3F0.net]
easy

100 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2016/01/26(火) 22:56:47.43 ID:O8D6HLrz0.net]
>>98
バイラムみたいなサディスト系組織って個々の住民に人格を認めてるだけ
惑星自体をハイパーインフレしたドラゴンボールだと思ってるバルガイヤーや
花火だと思ってるボーゾックより優しいよね。嬲るぶん侵略に時間かけるだろうし。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<68KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef