[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/17 15:51 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー62 乂



1 名前:名無しより愛をこめて [2011/07/03(日) 10:20:07.35 ID:PcLxJw9X0]
冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
www.toei.co.jp/tv/go-kai/

乂 海賊の心得

※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。

 ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。 900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。 900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b3%a4%c2%b1%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec

乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
www45.atwiki.jp/gokaiger/

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1293369874/

乂 前スレ:乂 海賊戦隊ゴーカイジャー61 乂
toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309413722/


601 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:29:49.95 ID:uW90/55z0]
>>595
黒十字軍に早い段階で正体を含む資料が渡る程度の
情報セキュリティだから。

602 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:31:47.15 ID:KHjl23x50]
>>599
でも最後に記憶消してるし。

603 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:33:49.32 ID:u8R9vsJIO]
>>602
あそこまできっちり消してるのに、先輩戦隊はなんでゴセイジャーのこと知ってたんだろう

604 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:35:52.15 ID:BKbJnHzu0]
>>594
レジェンド大戦にボスも参戦してたことを考えれば、
地球署署長の権限で黙認しつつバンに裏付け捜査をさせてたと
考えるのが妥当かと。

ただもともと本部が地球外にある宇宙警察の場合、
地球駐在の署員が大いなる力を失ったのなら
当然補充されるだろうと思うのだが
ゴセイジャーの天の塔みたいな連絡通路が破壊でもされて孤立してるのかな。

605 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:37:13.44 ID:CGOs6jRo0]
>>603
そりゃスーパー戦隊だからだろ
ゴセイジャーは協力者の天知親子の記憶は消さないし

606 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:37:32.00 ID:57zlBO1m0]
「このリストにある顔には使うな」と上からお達しが来てるか、
偉大なる先輩方はその場では記憶が消えたフリをしてくれているか……
素で効かなそうなのとかもいるしなぁ

607 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:38:49.44 ID:MilCcNnC0]
OP差し替えんとこ切り出してみた。
ゴーカイにチェンジしたわ
みんな色気が出たな〜

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1309707404.jpg

608 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:40:21.50 ID:Yyy7bWy60]
旧マベちゃんの風体の無さが異常

609 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:42:56.00 ID:lyz6i08S0]
それ言うなら風格・・・ じゃない?



610 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:43:37.96 ID:uW90/55z0]
>>604
レジェンド大戦後ゴーカイジャーが来るまでは
補充が要るほどに手を煩わす異星人犯罪が起きてなかったんだろうね。
現在はギガントホースをはじめとする艦隊が地球の周辺を押さえてて
行き来が難しいかも。
(ガレオンがうろうろしてるのも静止したら遠距離攻撃の的になるのを避けるためと考えれば納得はいくが)

611 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:44:01.61 ID:nuj5rbhV0]
>>607
乙乙!
みんな良い顔してるよ
マベちゃんは貫禄が出てきたな

612 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:47:55.63 ID:Vg0M8WdS0]
>>607
ジョーがハカセの肩を抱いてるのに戸惑う

613 名前: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U [2011/07/04(月) 00:48:13.20 ID:XFWhBuyX0 BE:594797033-2BP(302)]

やっぱレックスかっけーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>608

風体って何お前

日本語もできねー在日がコメしてんぢゃねーよ


614 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:48:25.48 ID:c64uimyM0]
>>607
ジョーの人前髪ちょっち伸びたねと思ったらハカセで吹いたw
モッサー

615 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:49:36.34 ID:MilCcNnC0]
>>612
ハカセがあんまり変わってないから慰めている

・・・かもしれない

616 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:49:47.52 ID:uW90/55z0]
OPでは
五人のままの画と六人になった画の両方が混在してるけど
(ガイの手配書もできてる)
じきに全て六人バージョンに変わるのかな?

617 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:50:36.91 ID:BMT5J4Yg0]
>>613
こいつ誰?


618 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:51:36.53 ID:lyz6i08S0]
>>607
もし第四クール開始辺りにも同じカットで撮ったなら、更にみんなヒーロー・ヒロインっぽい
顔に変わっているだろうね。
夏の撮影を越すと、みんな何故か逞しい顔つきになるのが戦隊役者さんの共通項だし。

619 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:52:02.74 ID:BKbJnHzu0]
>>610
ゴーカイジャー・ゴセイジャーもそうだが、デカレンのスーツもメカももともと地球製じゃないんだから
大いなる力が奪われた後本部から補充はこなかったのか、
その辺は悩んでも意味がないとはわかっていても考えちゃいますよねw

してみるとザンギャックは撃退こそされたものの太陽系宙域を封鎖して
宇宙警察ほか外部からの補給を断ち兵糧攻めにするぐらいのことは続けてたのかと。
(劇場版ではウメコがマシンブルじゃなくマシントイプードルになってたしw)



620 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:54:48.49 ID:9M/ueyXB0]
>>607
マーベラスが特に変わったなぁと感じる
貫禄というか安定感が出たね
ジョーはライトの加減もあってか、あか抜けてシャープになった印象
ルカとアイムはしっとりとして女らしくなったかな
ハカセは髪の毛増量したな!

621 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 00:59:13.02 ID:uW90/55z0]
>>619
レジェンド大戦以後はザンギャック再来までの間平穏そうな感じだったから
補充は必要ない状況が続いてたと見てる。
デカレン回のジャスミンにしても
定期の警察署巡回みたいで切羽詰まった仕事ぶりじゃなかったし。

622 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:00:00.20 ID:1NzzNQjd0]
OPで鎧が最初に出てくるカットは
追加戦士のキーを歴代順に並べさせる事で
「スーパー戦隊に精通したキャラ」を表現してるんだな

623 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:00:16.95 ID:X8HRdl/B0]
>>607
アイム前髪変えたのか
以前のは女の子って感じだけど新しいほうは女の娘って感じがする

624 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:00:20.51 ID:lyz6i08S0]
撮影に入りたての頃の小澤は、何か口周りだけでマーベラスという役に与えられた
ふてぶてしさを表そうとしちゃっていた感じがするけど、3ヶ月経てば鼻より上の
部分でもふてぶてしい表情を作れるようになったな。

何度も書くけど、ラストが近づいてきて決戦近しの頃の小澤の表情が、更に
どれくらい変わっているか楽しみではある。

625 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:06:22.27 ID:h7PR/bWU0]
あのメガレン迫害事件が起きた時、当時5〜6歳だった鎧は
周りの大人達がメガレンに冷たい視線を当てる中、純粋にメガレンを応援し続けていたんだろうね。

メガレン・レジェンド回はあの事件を絡めて「地球人の心に必ず存在する醜い部分」をテーマに作って欲しいところ。

626 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:15:42.81 ID:2BNXHekzO]
>>607
短足短足といじってきたマーベラスがややイケメンになっていて一抹の寂しさを覚えた
皆貫禄が出てきたね

627 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:17:40.52 ID:Yyy7bWy60]
気になったから調べてみたら「風体」自体は俺が言いたかった外見・表情とかを表す言葉だから良いんだよな
ただし「〜の無さ」と続けたのが悪かった 日本語ムズカシイネ

628 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:22:13.76 ID:CGOs6jRo0]
>>607
皆、余裕が出てるな

629 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:32:47.98 ID:q3SqqQs/0]
ぜんぶいえたらぼくたちも へんしんしちゃうチャンス?
を具現化しちゃったなぁ、ゴーカイシルバー。



630 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:43:15.66 ID:91bCajqfO]
>>629
シルバーは戦隊のメンバーになりたいっていう
子供の夢の具現化みたいなもんだからな

631 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:46:14.87 ID:UEHv8zxUO]
>>625
いや、それはメガレンのレジェンド回としては微妙だと思う
メガレンっていうとその終盤のストーリーを連想する人も多いとは思うけどさ
てかクラスメートや街の人たちの対応を醜い部分と表現するのはちょっと違うでしょ
メガレンジャー側の視点から見ればひどいと思うし、客観的に見てもやりすぎじゃね?とは思うけどさ

632 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:51:21.12 ID:u8R9vsJIO]
>>624
一年間やる戦隊シリーズならではの成長だね
役のイメージが固まって演じやすくなるのもあるんだろう

633 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 01:53:08.25 ID:xI4+yGV60]
OPの編集うまいな。
全く違和感なかったぜ。
前作は酷かったからな。

634 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:02:52.14 ID:q6KlDOQu0]
>>633
役者の顔が一瞬しか映らない上に、ビィービ無双してる映像が20秒くらい流れてたのは覚えてる>ゴセイOP
唄は良かったのに演出面でマイナス点稼いでたイメージ

635 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:03:30.37 ID:LfnAy2Ds0]
VS劇場版見るまで気づかなかったが、バカ王子じゃなくて殿下の胸元もお面屋台っぽいデザインだったのな。もしや歴代の皇帝の顔が並んでるとか?

鎧の一人ゴーオンウイングス、武器の名前がロケットダガーじゃなくてジェットダガーだったのは、どういう事情と考えるべきなんだろう・・・

636 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:05:06.69 ID:CN7e7h6a0]
>>635
殿下の人面蒼は、何かの勲章じゃないかと勝手に補完してたが・・・

637 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:08:35.38 ID:c64uimyM0]
>>633
歌そのものやタイトルロゴ出て来るあたりとかめっちゃ好きだけど
処理落ち呼ばわりされてた演出とかカット割りは不満なのよなー
もっと格好良く出来たはず(´;ω;`)

638 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:15:37.46 ID:yAMTMux4O]
レジェンドリームがまんまG12グランプリだったな

639 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:21:52.61 ID:6xSwaaqm0]
>>635
武器の名前が「ロケットダガー」、技の名前が「ジェットダガー」なんだよ
(3つのスイッチ全部ONのフルパワーでダガーからジェット噴射して、その勢いで
空を飛ぶのが「ミッション6:ジェットダガー」)。



640 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:23:25.48 ID:nuj5rbhV0]
>>635
あれは武器の名前じゃなくて
技の名前だ

641 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 02:25:59.54 ID:cyusLvQV0]
トリプルドリルドリームはあれ2体は召喚してるの?それとも※イメージ画像です?

642 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 03:37:39.66 ID:t5s5Ovdm0]
やっぱ短剣は2刀流でないと思ってたんで
そういう意味でも何気に嬉しいゴーオンウイングス鎧

643 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 03:44:25.65 ID:q3SqqQs/0]
戦隊愛の化身みたいな鎧が追加メンバーって、なんか上手いよね。
俺はイタい感じのおたくなんで、感情移入が倍増しちゃってDVD全巻購入決定。

644 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 04:25:17.90 ID:4itudzop0]
>>641
質量を持った残像です

645 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 04:41:31.95 ID:KrYNLWQKO]
>>644
鉄仮面乙

646 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 05:23:45.46 ID:0i5Jvei6O]
>>641
タイムの力で別時間軸から呼び出したものじゃないかとか誰か言ってた気がする。


647 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 05:52:15.44 ID:p4swwVO80]
鎧のイメージ力が他者の目に映るレベルに実体化した現象です

648 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 06:17:50.11 ID:vPB6cevk0]
前田有紀(30)「ピンク役を演じてみたい」
www.sanspo.com/geino/news/110704/gnj1107040531022-n1.htm
戦隊ものに出演したい?との質問に「普段は女の子らしくないけど、ピンク役
を演じてみたい」と発言した。


前田有紀(30)


オールドピン・・・おっと誰か来たようだ。

649 名前:名無しより愛をこめて [2011/07/04(月) 06:27:15.61 ID:IxCMz6dp0]
>>595
あの秘密は、誰がゴレンジャーか?が秘密で
ゴレンジャーそのもの存在は有名だった
だから中の人がバレると、敵に付けこまれた
敵の福引でキレンジャーが1等当てたと喜んで
敵のスパイ用サイボーグを持ち帰えるが、途中で性格回路を壊してしまい
ただの優秀ななお手伝いサイボーグになってしまったが



650 名前:名無しより愛をこめて [2011/07/04(月) 06:42:27.20 ID:FBNojH5CO]
>>648
お願いイエローなのにピンクがいいだと…

651 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 07:18:59.80 ID:xcLWh57W0]
OPも変わったけどタイトルコールにも鎧が加わったのね

652 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 07:27:27.76 ID:30cOYmQgO]
やっぱり地球を守ってもらうんだから
一緒に戦う地球人の戦士かサポートもいないとね、という点でも
鎧の加入は良かったと思う
これで地球は「仲間の故郷」にもなったわけだし

653 名前:名無しより愛をこめて [2011/07/04(月) 07:43:59.43 ID:tK61/88j0]
昨日の行動隊長、人々の骨を抜くという作戦がゴーグルファイブのヤドカリモズー思い出した。
あと骨を抜く=腑抜けにする、だとゴーオンのカマバンキも

654 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 07:47:31.37 ID:wrKlgwVU0]
>>633
内藤さんのカットに髭のテロップが出るところがクウガの「おやっさん・きたろう」
並みの衝撃だった。

655 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:01:44.85 ID:uPp2xaI/0]
お待たせしました!ゴーカイ!シルバー!
っていう冒頭でマジで待ってたよーと思えるぐらい鎧が好きなキャラになってる。
OP加われてよかったな鎧。

656 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:10:13.12 ID:0i5Jvei6O]
今回のハカセの変身で、ちゃんとXXXVになってた事に今更気付いた。

657 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:17:09.69 ID:2GLWPOLf0]
変身畳を連想させる変身方法だったよね
ちょっと懐かしい気持ちになった

658 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:21:35.05 ID:gE+X+hv/0]
>>651
5人初期のタイトルコールが微妙にズレていたり声自体も少々間抜けな感じだったから、
今週はOPのコール部分を聞いた瞬間、あ、変わったな、ってすぐ分かった。

やっぱりアフレコ面でも練度の成長って確実に出るし、
同じようにガオレンやゴーオン、シンケンなんかも、
初期のOPとメンバー追加後のOPのタイトルコールの声の迫力が全然違う。

659 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:33:15.18 ID:2R1CxRRc0]
「ドンさん」呼びに違和感を感じなくなってる俺がいる。



660 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:34:27.23 ID:2BNXHekzO]
>>648
前田アナかわいいからな

661 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 08:39:25.84 ID:h8hZuIDxP]
3連ドンさん

662 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 09:47:31.89 ID:BqeACtBu0]
ドンファン

663 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 09:48:21.43 ID:u/BdHp+30]
ドンファンファン伯爵

664 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 09:55:34.58 ID:ZGOv/Z1NQ]
ギンガの大いなる力は豪獣神から発動かな。

てか来週は、映画は観てなくてわかんないから除いて、初のレッド以外のレジェンドのビジョン出してくれるだろうか。
黒騎士出て欲しいけど、活躍度合いが顔見せレッドをはるかに上回ってたボスで出なかったしなぁ…。
そういう縛りと決まってるならただただ残念だ。
ただBGM流さなかったらちょっと許せないよ。

665 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 09:58:59.26 ID:0i5Jvei6O]
冒頭見逃してたんで録画見たら、キバレンジャーのキー手にしてんだな鎧


666 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 09:59:18.84 ID:d+WtfxcUO]
正直遺影フォームはどうかと思う・・・

667 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:14:43.80 ID:EE4uZwuu0]
鎧が「俺も栄養とか考えてみたッス!」ってやったらハカセ終わりだな
もう立ち直る要素がない

668 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:18:18.54 ID:1NzzNQjd0]
今回の被害者
室内にいた受験生や会社員はともかく
八百屋のオヤジ、警官、女学生は元に戻るまで
ずっとあの場に放置かw

669 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:19:47.21 ID:wjSDGOIV0]
OPかわったんだね(今見た)
でも、「きみのー前にーひろがーる海ー」のカットは、元のままがよかったな・・・
そして今週のハカセも期待を裏切らない顔芸だったww




670 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:20:06.52 ID:xxU6Rs450]
規制とけた!日曜に規制とか勘弁して…

追加戦士が無双なのはあんなもんって声多いのね
俺が見てた戦隊はたまたま、6人目がそんなに強くないのばっかりだったのかな

召還デカマスターと戦ったらマーベラスはなんかコメントするかなー
「あの犬のおっさんこんなに強かったのかよ」とか言って欲しいけど

671 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:35:29.57 ID:mMFNg2keO]
>>637
処理落ち演出がやたら色々言われてたのは意味分からんかったな
サビで何故か敵がキメるのはおいおいと思ったけど

672 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:36:44.74 ID:ptvxJVHH0]
ゴールドモードが無制限ノーリスクで使えるなら、
追加戦士にゴーカイチェンジする必要がなくなるんだけど
どうするつもりなんだろう?

・・・やつなら趣味だけでゴーカイチェンジしそうだというのは
おいとくとしてw

673 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:37:27.59 ID:QEYXZ0U3O]
召喚デカマスターは戦いほうり出して、アイムばっかり追い掛けまわすんじゃね?

674 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:47:12.47 ID:1NzzNQjd0]
>>672
必殺技出してモード解除した時
グッタリしてたの見てなかったのか?

675 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 10:49:34.27 ID:R7G7QUd00]
>>671
他作品をあまりネガりたくはないけど、ゴセイのOPは、歌はさすがのNobさんだったけれど、映像は好きじゃなかったなぁ…
処理落ちのせいでメンバー紹介から最後まで素面役者のカットがほぼなかったし。
サビが敵だった以外にも、Bパートの頭から何か出てビービー掃討するところが冗長だったし、
最後の変身シーンもやたらゆっくりしていてテンポが悪かった。
前に誰かが調べていたけど、ゴーカイを含めて他戦隊の通常のOPの半分ぐらいしかカット数がないらしいんだよね。
後半だいぶマシになったけど、初めて見た時は「なんだこりゃ?」というのが第一印象だった。


676 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:06:05.76 ID:ptvxJVHH0]
>>674
相手を倒したあとちょっとグッタリ程度ではリスクのうちに入らんだろ。

オーズのコンボと比べると、ダメージはほとんどない上に、まわりに
戦闘力のある仲間が沢山いるから、仮に戦闘不能になってさえも
リスクは桁違いに低いんだし。

677 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:11:25.94 ID:R7G7QUd00]
>>676
ゴーカイジャーのキャッチコピーは “ 最強戦隊 ” だから、多少インフレしててもいいじゃん。
その場のノリで豪快チェンジとゴールドモードを使い分ければいいだけだと思う。
実際問題、ガチで戦うだけならゴーカイジャーの5人だって別に他の戦隊に豪快チェンジする必要って、今までほとんどなかったわけだし。
デカレン回で「大サービスだ!」って言ってデカレンに変身しちゃうぐらいだしw

678 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:24:58.72 ID:1NzzNQjd0]
>>676
あの程度の戦闘時間であの疲れなら
更に強敵が出てきて戦いが長引いたらどうなるかぐらい
想像つかないか?

679 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:27:47.52 ID:UDyt3TeX0]
オーズのコンボももはや多少疲れる程度だろうに、マトモに比較してるとは見えん



680 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:35:58.18 ID:BajYTaSh0]
>>678
オーレンジャーは最初、汗びっしょりグッタリやってたけど
自然消滅しちゃったしなぁw
戦隊(や、ライダー・特撮)の体力制限は、うやむやに
なりがちだし、メガシルバーみたいな時間制限のが無難かねぇ。

681 名前:名無しより愛をこめて [2011/07/04(月) 11:40:31.72 ID:R7G7QUd00]
ボウケンのゴーゴードリルとかも、アクセルスーツに多大な負担がかかるとかあったけど、途中でもう普通に使っていたしねw
つか、菜月がイエローの状態でダイボウケン動かして精一杯な感じだったのに、
数分後にはなんかノリで生身の状態でアルティメットダイボウケンを動かして挙げ句必殺技まで使っていたようなこともあるから、
そういう制限とかはご都合主義で何とでもなっちゃうでしょw

682 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:42:18.20 ID:ptvxJVHH0]
ぶっちゃけ15戦士全部ゴーカイチェンジして顔見せが終わった後なら
全部ゴールドモードでもいいんだけどw

登場していきなり出すもんじゃないだろ。あのモードは。

683 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:44:50.24 ID:YD6vgzOB0]
>>675
Nobさんだーっと思って見てしまったファンが通りますよ(´Д⊂グスン

684 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:45:02.13 ID:YXon28Eg0]
他のメンバーがいる時は他のメンバーに合わせたレンジャーキーを使うのでは
6人じゃなきゃできなかった技だね、ってルカも言ってるし

685 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:45:34.17 ID:go2UMXSw0]
>>682
シルバーがチェンジしてないだけで顔見せ自体は済んでるんじゃ?

686 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:51:24.23 ID:iS59oPeHO]
過去スレで誰かが書いてた
「全員でゴーオンにチェンジしたら
鎧がシルバーかゴールドで迷いだす」
ってのがまんま出てきててワロタwww
本家は女の子なんだよなぁとか


…そしてまさかのシンメトリカルドッキング

687 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:54:55.90 ID:FBNojH5CO]
レンジャーキーの融合はゴーオンウイングスだけのお遊びになるのかな?
といってもハマる組み合わせが無いか

688 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 11:56:56.09 ID:x9nhw9gr0]
ゴセイOPといえばぶつかるブレドランさんだろう
思えばあの時から彼の運命は決まったのかもしれん。ネタ的な意味で

689 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:00:23.82 ID:xxU6Rs450]
1回ゴールドモードになるごとにだんだん鎧の姿が薄くなって…



690 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:01:18.27 ID:go2UMXSw0]
通常時の方が動きがあってかっこいい

691 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:02:55.12 ID:aJ9B3jkl0]
ドラゴンレンジャーのメットの金具に時代を感じた

692 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:16:03.10 ID:u8R9vsJIO]
鎧って嫌味ないから好感持ちやすいね
役者さんもオタクで萌えアニメも好きとか言っちゃう清々しさ

693 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:29:25.53 ID:4Mj1lbxK0]
しかしこの板では死が望まれてもいる鎧なのであった

694 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:30:14.36 ID:BMT5J4Yg0]
「ママー!あれ、キモーイ!」
「これ!指さすんじゃありません!!」

「ふ、封印しようかな・・・」

695 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:30:58.09 ID:R7G7QUd00]
別に望んでない。
ただアバレキラーを初めとした3人が死んでいるという共通点があるよね、って話をしているだけ。

696 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:32:14.90 ID:BMT5J4Yg0]
>>693
イヤイヤいやいや・・・。
望んでいるのは極一部だろ?


697 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:34:21.14 ID:vT3DkbpX0]
鎧が死ぬイベントはあるかもしれないけど、確実に甦る

698 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:34:24.31 ID:QHgbajcTO]
>>680
最初っていうか1話だけだったな
次からホイホイ変身してて子供心にアレ?って思ったw

699 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:36:56.25 ID:QHgbajcTO]
目的を達成して宇宙に還るマーベラス達を見送るキャラクターが必要だから鎧は死なないよ



700 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2011/07/04(月) 12:53:01.17 ID:go2UMXSw0]
アバレマックスとかも、最初辛そうだったような






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef