[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 14:42 / Filesize : 309 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

銀河英雄伝説 素朴な疑問164



1 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/07/31(火) 05:22:45.01 ID:1A6z1ZMU.net]
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
  行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
  しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
  考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
  スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1531408792/

747 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 10:23:44.56 ID:tsKNP+5W.net]
>>724
公と侯が同じ発音なのは意図的なものだよ

世間一般では、公と侯は全く同じ身分だと思われているけど
朝廷内部でははっきり違います、という

748 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 10:56:30.14 ID:GiIgl4O5.net]
自由惑星同盟戦略戦術研究所

特別顧問 アンドリュー・フォーク准将(士官学校主席卒業)

749 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 11:01:52.60 ID:RRScF9qp.net]
>>727
すごくありそうw

ついでに
研究所長 ラザール・ロボス退役元帥 も

750 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 11:04:27.45 ID:iNaGxSA/.net]
自由惑星同盟軍 統合作戦本部記録統計室
勤務のヤン少尉時代がヤンの一番幸せな時じゃなかろうか

751 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 14:57:01.60 ID:EoSCBGg8.net]
ヤン「やはり、女性のバストサイズと知能指数に相関関係はないと統計学的に証明出来ましたよ!」

752 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 16:39:13.42 ID:P2jHIUG1.net]
何を記録しているんだ、統合作戦本部w

753 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 18:57:47.81 ID:xky28II8.net]
統合作戦本部「政府のほうから『軍の人材不足解消案のひとつとして、胸デカい女性軍人とかいたほうが一般志願率あがりそうだから、やっても問題ないか検討しろ』言われて……」

754 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:24:01.56 ID:EoSCBGg8.net]
このヤンの進言により、バスト90以上の女性の士官学校への入学制限が解除され、
その恩恵を蒙った女性入学者のうちの一人がかのフレデリカ・グリーンヒルである

755 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:38:30.59 ID:hg+q6M/D.net]
この時代のテラフォーミング技術ってどのくらいになってるんだろうか?
なにか指標になる描写ってあった?



756 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:54:03.23 ID:a/3xIBza.net]
ハイネセンも元々移住可能な星だから
落ち着いた訳だし、難民だった同盟に
テラフォーミング化技術がなかった
だろうが、

757 名前:人類の生息域の広大さを
考えるとコストと時間がかかる
テラフォーミング化なんか殆ど
おこなわれてないのでは
[]
[ここ壊れてます]

758 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:01:29.03 ID:5hcpEZT8.net]
そのあたりは本編で少し触れられてなかったっけ?

759 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 20:22:42.73 ID:P2jHIUG1.net]
フェザーンの会話で惑星開拓事業が出てくるぐらいかな?

760 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:05:46.34 ID:5LO5vbs7.net]
宇宙には惑星いっぱいある、その中には酸素濃度とか気温とかが人類の生存に適した惑星もいっぱいある、
そういった星を選んで住めば、わざわざ環境を改造する必要はない、みたいな感じだった覚えがある。
水が少なくて都市化されてるエリアが狭いとかはあった気がする。
うろ覚えなので間違ってたらスマソ

761 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:13:04.35 ID:5hcpEZT8.net]
居住可能な惑星に対して人口が少なすぎるからなあ
無理してカプチェランカみたいな極寒や灼熱の惑星を住めるようにしなくてもいいってことか

762 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:28:48.19 ID:iNaGxSA/.net]
銀河帝国旧領土内は、銀河連邦時代3000億人
居住可能だったから惑星開発は当分しなくてもいいだろうね
過去に放棄された惑星の再開発事業が重要になるかも

763 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:43:32.82 ID:05NAb9iz.net]
ヴェスターラントはどうなるのか、

764 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 21:47:49.86 ID:iNaGxSA/.net]
>>741
禁断の惑星になるんじゃないのかな
惑星が慰霊地となるとか  無理やり再開発する必要もないと思うし

765 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 22:17:09.88 ID:A38N6Syx.net]
惑星リガのタカシマダイラ団地跡のような感じだね



766 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:03:27.18 ID:m3NV8puj.net]
フェザーンは位置取りが良すぎたから多少無理してでも入植したのでは?

767 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:16:46.52 ID:83DaKVKS.net]
>>744
良くないぞ。周りに惑星ないやん。

768 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:40:02.76 ID:HjyboaXj.net]
>745
ワープの制限される回廊内部=通行に時間が掛かり、整備や消耗品補充の需要が高い場所だぞ。
開発価値は充分にある。

769 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:41:23.25 ID:g/Jy9yYa.net]
何兆だか何京単位の水を移動させたりしてたような

770 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 02:04:02.73 ID:yACtGNUK.net]
>>747
そんな技術があるくせ、川沿い以外はほとんど砂で食料自給率がひどいことになってるとしか思えないフェザーン
帝国と同盟の対立の中で生き抜いてるフェザーンの国家戦略を思うと、自国内の一次産業を重視しないのは国策だったのかもしれんが

771 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 02:19:48.15 ID:83DaKVKS.net]
>>748
そんな国、普通貿易に不利だと思う。
書かれた年代は上手く行ってただけで。

772 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 05:49:11.18 ID:yPdCktLh.net]
ヴェスターラントを攻撃した核兵器って、タブーのはずだったのに、誰がいつ作って、どうやって持っていたんだろうな。
ブラウンシュヴァイク自身が、人類史の勉強の上で「かつて地球を滅ぼしたほどの強力な兵器なら自分も持ちたい」と
皇帝とかには内緒でこっそり開発したのか。
あるいはフェザーンとかから裏ルートで手に入れることができるのか。
はたまた、タブーなのは惑星上への攻撃で、対艦攻撃用の水爆ミサイルをぶち込んだだけなのか。

773 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 08:17:02.63 ID:rMa0aG6q.net]
知的生命体はいないことになってたけど先住生物自体はいたの?

774 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 08:40:46.72 ID:83DaKVKS.net]
>>750
ハイネセンでそれしようとした提督がいたな。
アイツは不問か?

775 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 08:48:00.22 ID:UALOy7/P.net]
>752
当時ハイネセンに「帝国の臣民」は居住していない=法的に無人の惑星
何の問題も無いよ。



776 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 09:00:05.06 ID:7kn3zptX.net]
熱核兵器とレーザー水爆と
どっちも核兵器に違いないよね

核を大気圏内で使うなってことじゃね

777 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 09:03:45.53 ID:h2BRZne1.net]
疾風の事なら確かあれは極低周波ミサイルとやらだったはず。
アニメの描写はモロ核兵器っぽく描いてたがw

778 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 09:20:44.18 ID:mZdFTUYv.net]
>>750
大気圏内での熱核兵器の使用がタブーなだけで、宇宙空間で敵の軍艦相手に使う分のはごく普通のこと
ヤン艦隊の集中砲火の描写で、「一隻の戦艦。それも一部分に半ダースのレーザー水爆ミサイルが命中したとき、どんな防御手段があるというのか」みたいな表現がある

779 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 12:33:35.73 ID:hwnAgZ4q.net]
>>752
使用したのは極低周波爆弾なので無問題。

シリウス戦役で黒旗軍が地球に対して使用した実績ある兵器だよ。
(使用した結果、地球人口は100億人→10億人に減少したけどw)

780 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:27:50.15 ID:83DaKVKS.net]
>>757
ええんか?それで。笑い事で済むんか?

781 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:34:14.60 ID:yACtGNUK.net]
核兵器を投下しまくるのと地表すべてがタコツボになるまで空襲を続けるくらいの差だからな
どちらもよくはないが、放射能をまき散らさない分、後者のほうが紙一重でマシか?程度でしかないな

782 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:32:01.46 ID:TM/fhciV.net]
放射能を撒き散らしたら、暫く人が住めなくなるからダメだったんじゃね

783 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 20:23:00.32 ID:e3pwLa9D.net]
13日戦争で死の灰をばらまいたとあったからね

なら中性子爆弾なら良いのかと
2巻ぐらいまではたまに出てきたような
艦の損害軽微、搭乗員全滅ってのが

784 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 20:29:57.09 ID:kykYIbby.net]
>>761
超技術の宇宙艦の癖になんで中性子線ごとき防げないのか。

785 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 20:50:06.56 ID:hwnAgZ4q.net]
>>761
宇宙艦なら無問題。
なんせ戦争なんだぞ。
そして戦争の舞台はほとんどが艦隊戦。

有人惑星はわざわざ攻撃しなくても、艦隊で封鎖すれば無力化できるし
それからゆっくりと降伏するのを待てばよい。

>>762
超技術の兵器が発する中性子線だから防ぎ切れないのでは?
例えば、中性子がワープしてくるとか(ぉぃぉぃ



786 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:12:59.93 ID:NDX/1Wsw.net]
今日ニュース見てたら各地でトールハンマーで被害停電ですってやってたな

787 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 05:42:47.99 ID:UMOK4WbA.net]
>>751
グリパルが、どっかの惑星の植物分布と地形変動に関する論文を書いてただろ。
少なくとも植物はあったと思われる。

788 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 09:04:01.45 ID:CzoKANmc.net]
>>762
ならば、具体的にどうやって防ぐのか?
実在の技術および銀英伝世界に登場する架空の技術のみを使って、説明してみてくれ。

789 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 09:35:09.84 ID:kLLIKiHI.net]
>>766
いやそもそも宇宙線に高速中性子は含まれてるので、
ある程度防げないと話にならないんだけど。

790 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 09:41:32.07 ID:fvtWaUuV.net]
単にある程度の許容範囲を超えた負荷って話じゃなきの?
少なくとも作中ではそんな細かい事は気にしてないしなw

791 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:04:01.64 ID:DceBJg0U.net]
作中では艦内に入り込んだ中性子爆弾の弾頭が炸裂して全滅だから
外からも何もっていう話だな

792 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:05:26.10 ID:tE9kgEcq.net]
>>767
外壁では完璧に防御できても、艦内に入れば無力なんだろ。

内壁に鉛とかを入れたら重くてたまらんよw

793 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:07:48.39 ID:NbMKW1ne.net]
>>769
むしろそれで艦が大して損傷しないとか、どんな中性子爆弾なんだろうね。って感じだが。

794 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:21:11.20 ID:8n2MXin/.net]
中性子に鉛は非効率
中性子の遮蔽は水素が効果的
水素原子があればいいので通常は水が用いられる

795 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:23:46.39 ID:dDDa4F+U.net]
銀英伝の世界だと対艦ミサイルは2種類あるのかな
外側で爆発して破壊するタイプと内側で爆発して乗員を狙う方式

そういったミサイルが開発されたのは、やっぱり頑健な船体を持つ
宇宙の軍艦に対処するための兵器の開発史があったんだろなぁ



796 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:25:02.07 ID:fvtWaUuV.net]
ビームはエネルギー中和磁場である程度相殺出来るから
物理的に破壊してしまおうってノリかも

797 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:26:24.46 ID:cxwXHK5O.net]
>>771
中性子爆弾を知らないのか?
なるべく熱線や爆風を出さないよう爆発力を抑えて、代わりに中性子線を多く出すように工夫された核兵器だぞ。
建造物や設備をあまり破壊せずに生物だけを殺傷できるから、占領後に建造物や設備をそのまま使えるという利点がある。
だから、艦の損傷が大きかったら、それは既に中性子爆弾じゃない。
この程度のこと、科学技術に疎い作者ですら知っている(創竜伝を参照)のだが。

798 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:32:54.70 ID:fvtWaUuV.net]
コントロール失った固まりが陣内を浮遊してたら敵に嫌がらせにもなるな

799 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:44:17.95 ID:jE4cKMBV.net]
コントロールを失った味方艦が激突するみたいな描写が何度かあった気がするが、そういう用途の兵器として使われているのかな

800 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:46:09.71 ID:dDDa4F+U.net]
>>776
そういう視点もあるんだね  まったく人間は戦争になると
悪魔的な思考になるなぁ

お盆だからかもしれんが、平和な時代になったら 
船に残った遺体とかは敵味方を問わず弔われて欲しい思うんだよね
なんまいだー  南無阿弥陀仏  と

801 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:57:00.97 ID:tE9kgEcq.net]
>>775
実際のところ、起爆に小型原爆を使っているし、核融合反応で発生した熱は
破壊に繋がるので、理論上でも核爆発エネルギーの75%程度しか
中性子放出に回せない。(普通の水爆は10%ぐらい)

よって、20キロトン相当の中性子を放出するのに爆発力1キロトンはどうしても出てしまう。
爆心地から数百メートルの範囲は全壊するよ。

もっとも、銀英伝の超未来軍事技術力なら、100%中性子に回すことはできても
不思議ではないけどw

802 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 11:25:38.11 ID:yi+47j0f.net]
一瞬で体の隅々まで癌化して即死するんやろなぁ…(震え声)

803 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 12:21:29.22 ID:G1pgPoOu.net]
一瞬で死ねたほうが幸せやで…
東海村臨界事故の犠牲者の画像見たけど酷いもんだったわ

804 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 20:49:45.22 ID:Se4+PN+V.net]
>>780
浴びた中性子線量にも依るね。

例えば東海村臨界事故の犠牲者の場合は、浴びた量が多くて、全身の細胞のDNAが細切れになって細胞分裂できなくなった。
つまり、癌細胞にすらならない。一方で、表皮の細胞は垢になっていく。犠牲者達は、日々、自分の体が腐っていくのを眺めながら過ごしたことになる。

浴びた量がもっと多いと、中性子が水分などと相互作用して発生した熱などにより、体が芯から焼けてしまう。
勿論、そうなったら人間は即死する。中性子爆弾はその効果を狙ったものだ。

805 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 20:58:18.77 ID:0q+j72hV.net]
>>781
徐々に溶けてくよりは一瞬で蒸発がいいわ



806 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 21:50:30.00 ID:mSeIcT6a.net]
ハイネセンのあのシーンは、極低周波ミサイルがあったことの方が不思議だが。
普通の対宇宙艦隊戦では空気がないから役に立たないし、
地表の敵に対して使うなら、同じ質量の石ころでも落とした方が威力があるだろうに。

807 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 22:01:41.73 ID:9kWkQsrW.net]
あれはデモンストレーションだからね
でかい被害を出す目的じゃなく

政府の建物がミサイルで撃たれるという視覚的演出

808 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 23:10:25.75 ID:0q+j72hV.net]
あれはでかい被害出すとまずい状況だよ
統治後の市民感情意識してやってる

809 名前:784 mailto:sage [2018/08/14(火) 23:13:59.41 ID:mSeIcT6a.net]
>>785 >>786
いや、あったら使うのは分かるんだ。
疑問なのは、「何で、そんな装備があるの?」ってコト。
普通の戦場では使い道がないし、
軍需工場がないフェザーン経由で武装を運ぶのには、
軍需工場が山ほどあるイゼルローン経由のいつも以上に大変になるのは最初から分かってるでしょ。
必要最小限の装備にしたいところのはずじゃん。

何で、帝国軍はそんな滅多に使わない装備をウルヴァシーまで持ってきたの? ってコト

810 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/14(火) 23:32:11.77 ID:Q2lelJfk.net]
実行してたらブラウンシュバイク公どころじゃない悪行よね。

811 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 00:02:33.51 ID:DYyskISo.net]
メックリンガーが国庫は潤ってるって言うんなら帝國軍の艦船を

全部ブリュンヒルトにすればいいじゃん

812 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 00:13:17.39 ID:ugxoffan.net]
>>787
同盟軍の補給基地占領してるんだから
爆弾の1つ徴収くらいはたやすかろう

813 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 00:55:53.97 ID:IKwA/q0F.net]
戦艦にきっと出番のないであろう陸戦隊とかも搭乗してるんだし
爆弾の一発や二発くらいへーきへーき

814 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 02:04:07.42 ID:/YnGBxVp.net]
ラグナロク作戦で有人惑星制圧を考慮していないはずはないだろ。

作中では帝国軍侵攻路上の星系は降伏しているが、
徹底抗戦でもされたら面倒だから、ああいった手法で降伏強要or無害化する予定だったんだろ。

815 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 04:07:27.95 ID:HAy8juHK.net]
たまたま上手くいったからいいものの、マジでやることになったらどうするつもりだったのか。
戦術のために戦略を犠牲にしてはならないとまではわかっても、
戦略のために政治を犠牲にするのに無頓着なのはいかがなものか。



816 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 04:39:36.19 ID:ugxoffan.net]
ミッターマイヤーがヒルダの策に乗った時点での計画だからマジも何も無いんじゃないの

817 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 05:29:34.22 ID:HAy8juHK.net]
世の中の大半が行き当たりばったりだから仕方ないか。
御大層な国家百

818 名前:Nの計をたててそれがまるで検討違いだったら目も当てられないからそれよりはマシか。
たとえば、杉を植えたりとかね。
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 08:03:09.64 ID:6wcRN8Yv.net]
>>784 >>787
極低周波という名前から、地震兵器に近いものだと思うんだけどね。
おそらく対要塞戦や補給基地、工廠に使用するものだと思う。
OVAのアレは振動による摩擦で加熱されて大爆発したんだよ。

ただ地震兵器なら、むしろ統合作戦本部ビルの地下部分に被害が出そうだけど。

820 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 09:04:45.69 ID:HAy8juHK.net]
たかが地震で降伏って…

821 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 09:21:09.38 ID:jFcCaWy7.net]
パイナップルアーミーで無振動で壁を破壊するのに
水と低周波使って壊してたな

822 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:11:16.19 ID:HF1OROGY.net]
>>787
作中では統合作戦本部ビルのみをピンポイントで破壊していたが、まさにその用途のために持って来たんじゃないかな。
即ち、降伏しない有人惑星に対して、市民に被害が出ないように軍関連施設を破壊し降伏を強要するという用途だ。
艦隊戦では必要ないが、神々の黄昏作戦は同盟を征服することを目的としているから、準備していない方がむしろ不自然。
結果として、どの惑星も降伏したので、あの1発しか使わなかったけど。

>>793
後にヒルダもほっとしてたし、帝国軍にとって一か八かの賭けであったことは間違いない。
実際問題、双璧に虐殺はできないだろうから、政府関連施設だけを一通り破壊する位が関の山だったかもね。

823 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:12:43.19 ID:9Yc2k2iD.net]
ハイネセン10億人の命に関わることだから
それでも保身のために投降したトリューニヒトは非難されるべきだと思う

824 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:14:07.07 ID:YMivrgoO.net]
>>797
抵抗ムード一色だったところを地球教の兵を持ち出してまで降伏に向かわせたのはトリューニヒトだし仕方ない。
とは言え後30分粘ってラインハルトが戦死したとして、腹いせでハイネセンを更地にされる可能性が否定できない以上即時降伏も大間違いでないとは思う。

いつぞやにヤンが言ってたハイネセンを囲まれた時点で詰みって言葉通りラインハルトを倒せても喉元にナイフを突きつけられていてはどうしようもない

825 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:30:00.28 ID:VJuq8+LI.net]
だからヤンにしてはラインハルトに戦術レベルで勝つ事自体に拘りは無いのよね
あの場合あれしか方法が無かったてだけで
相手の方が勝手に拘ってただけで、ヤンの意図を看破してたにも関わらず



826 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:31:00.92 ID:HAy8juHK.net]
>>799
トリューニヒトはコミュ力にステ全振りしてるんだからもうちょっと粘れただろ、とは思う。
それともさっさと同盟を見限って次のこと考えてたのかも知れないが。

827 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:35:24.50 ID:HAy8juHK.net]
>>801
その気になれば危険なハイネセンから疎開しておくことも出来たのにそれをしなかったのは、もう次のこと考えてたんだろうな。
支持基盤となりうるハイネセン市民が激減してたらどうにもならないから降伏するためにハイネセンに残ってた、
とも考えられる。

828 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:36:28.18 ID:VJuq8+LI.net]
そんなトリューニヒトにしても歴史に残る名将ロイエンタールが目の前で死んでいくのを目の当たりにしたらついつい調子に乗って対応誤ってしまったな

829 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 10:51:43.33 ID:HAy8juHK.net]
ロイエンタール嫌いだわ。
リヒテンラーデを冤罪で逮捕した時に「理想の政治」を鼻で笑ったシーンが特に嫌い。

830 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:03:11.50 ID:6wcRN8Yv.net]
>>801
否定はできないけど、ヤンの見立てでは帝国内で主導権争いが起こるから
さっさと帝国に引き上げる

831 名前:ニ見ている。
特に冷徹な戦略家であるロイエンタールなら速やかに引き上げるだろう。

ただ、そんな賭けに自らの生命をチップにする勇気はない罠w
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:09:47.06 ID:6wcRN8Yv.net]
>>804
帝国軍の惑星ウルヴァシー進駐の時点で、首都星ハイネセンでは市民の
山間部への疎開は全面的ではないにせよあったのでは?

ハイネセン外へは、どこに逃げればいいのだ?ということで無意味。
イゼルローン要塞が同盟の手にある時点なら、イゼルローンが一番安全と
言われるぐらいの体たらくだしw

833 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:15:30.71 ID:HAy8juHK.net]
>>808
帝国は何故かハイネセンにトリューニヒトがいる前提で行動してるけど、もし、トリューニヒトが疎開してるかもしれなくて、占領下の惑星をいちいち捜索しなきゃいけないのだとしたら、バーミリオンはヤンの勝利に終わってたな。

834 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:19:44.28 ID:HAy8juHK.net]
でいちいち捜索しなきゃいけないのだとしたらトリューニヒトの生存の可能性は上がるし、
いちいち捜索したくないなら、疎開してればまあまず助かるよね。
占領した惑星を全滅させて回ってるなら話は別だけど。

835 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:57:11.49 ID:6wcRN8Yv.net]
>>809-810
トリューニヒトが臨時政府を立ち上げてその首班となり全宇宙に表明するならともかく、
単に逃亡しているだけなら一市民に転落しているだけになるよ。
帝国軍は同盟政府の別の窓口を相手に交渉すればよいだけだ。



836 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:29:12.87 ID:HAy8juHK.net]
>>811
別の窓口って具体的に誰のこと?

837 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:34:22.83 ID:VJuq8+LI.net]
この場合アイランズになるかも
最高評議会の誰かしらであの時点で精力的に活動してたのはアイランズだった

838 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:35:02.17 ID:YMivrgoO.net]
>>812
トリューニヒトや大臣級が雲隠れしたなら代わりにハイネセンを回してる副大臣や次官が臨時の代表者って扱いになるんだろう
トリューニヒトと連絡を取り合っているならトリューニヒトを出せで終わりだし、完全に連絡が取れないならお前が判断しろで終わる

839 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:47:00.58 ID:HAy8juHK.net]
じゃあ、アイランズね。
連絡を取ってはいるが、具体的に連絡は取れない、みたいな状況はジョジョ第5部であったから、ジョジョの登場人物ほどの知能があれば同じことは出来るだろうね。
アイランズが粘って延々関係ない話を事細かにするって牛歩戦術をとるかも知れないし。

840 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:49:56.59 ID:HAy8juHK.net]
協力する、なんでも話すとか言いながら、料理のレシピだとか、高校時代のラグビーの話、彼女やら愛人やら関係ない話を延々として時間を稼ぐ方法とか色々あるよね。

841 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:21:19.89 ID:CtjUZsnA.net]
帝国にはそんな茶番に付き合う理由も余裕もない。
明確な回答がないなら対地攻撃を続行するだろ。

842 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:24:12.58 ID:YMivrgoO.net]
向こうから連絡は来るけどこちらからコンタクトは取れないという状況だとならお前が判断しろとなるだけだし、
のらくらとかわそうとするなら脅しの一発を打ち込んで早くしろってなるだけだわな

843 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:44:55.31 ID:L7VUlkQf.net]
てか何で降伏を選んだトリューニヒトが非難されるのかよく分からん。

彼が言うように決定権が彼にあるのは選挙の結果だし
ハイネセン10億の市民の命をヤンがラインハルトを打倒してくれる僅かな可能性の時間稼ぎに使うのは
それこそ政治の論理ではないと思うんだが

むしろ実力行使に出ようとしたビュコックの行為こそシビリアンコントロールを無視した軍人の暴走、クーデター行為では?

844 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:50:18.63 ID:032um/66.net]
>>819
「10億の市民の命を救うためにした行為だ」と誰も信じてないからだよ。
そう信じてる人から見たら、その

845 名前:意見は正しい。

「自分の命を長らえるために母国を売った。
その口実に10億の市民の命を使った」
と信じてるから、非難してる
[]
[ここ壊れてます]



846 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2018/08/15(水) 13:52:03.72 ID:HAy8juHK.net]
>>817
>>818
そうかぁ。帝国はずいぶん乱暴なんだねぇ。
統治に失敗するルートだよね。
フェザーンからの借金は踏み倒すわ、財産を強奪するわ、焦土作戦は行うわ。
支持基盤が軍隊しかないじゃん。

847 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:53:28.70 ID:HAy8juHK.net]
>>820
命だけ助かりたいならハイネセンに残らず避難すればいいからなぁ…

848 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 13:57:08.04 ID:L7VUlkQf.net]
>>820
それを非難してもいいのは
自分は死んでもいいから勧告を拒否して敵を倒して欲しかった
と本心から思える人だけだろう

保身が目的であっても結果的に10億の人命を巻き添えにしない決断を下した事実は誰にも非難できないと思うんだけどなぁ
他星はともかく、少なくともハイネセン市民がトリューニヒトを売国奴呼ばわりすることはできんだろ

849 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:09:49.89 ID:032um/66.net]
>>823
いや、売国奴呼ばわりは出来ると思うぞ。

トリューニヒトがした決断は、降伏した、っていう一点じゃないからだ。
それまで雲隠れして、政府としての決断をできなくしたのも、トリューニヒトの決断だ。
評議会議長として降伏の権限があったのなら、普通に考えて、外交交渉の権限も彼にあったんだろう。
ならば、ランテマリオ会戦の前に、アイランズが外交的に有利な状況を創るために軍部の協力を求めたが、
ああいう外交と軍事作戦の整合性を取るのは、本来、トリューニヒトの役割だろう。

そう言ったことを一切しなかったのは、最後の最後にハイネセンに砲火が迫った段階で、
降伏という売国で自分の身を守ろうとしたからだろう。
つまり、10億の市民を無駄に危険にさらしたのだって、トリューニヒトの決断だ。

850 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:39:31.59 ID:HAy8juHK.net]
そんなことより直接危機に晒した連中を忘れちゃいないか?
ええと、ミッターマイヤーとロイエンタールだっけ?

851 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:47:15.19 ID:6wcRN8Yv.net]
それ以前に、トリューニヒトの政治判断のミスで「130億人」もの同盟市民を命の危険にさらしているのだが。

852 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:49:20.81 ID:FyvDVOrc.net]
ラインハルトの言いがかりじゃん、アレ。
それにそれ以前に帝国は攻めて来なかったりしなかったわけ?

853 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:58:09.85 ID:k2kcCG1n.net]
アレで同盟にさほど悪意が無かった層の帝国の一般人も門閥貴族と同盟は同類とみなして敵意が高まったからね

854 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:59:52.76 ID:YMivrgoO.net]
言いがかりには違いないけど皇帝を亡命させるまではともかく正統政府なんて物の結成を認めるのは判断ミス以外の何者でもないだろう
幼帝の奪還なり皇帝を僭称する者の排除なりの大義名分が無ければフェザーン占領して一気にハイネセンを攻め落とすってレベルの軍事行動は流石に取りにくいだろうし

855 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:04:20.09 ID:iVvqFfOw.net]
>>819
トリューニヒトのしたことは「法的には」全く問題ないよ。
最高評議会議長である彼は「停戦」を命じる権威があるし、ハイネセンポリスの市民の命を守るためという理由も問題ない。
武装した地球教徒を密かに引き入れていたことは明らかに違法だが、暴力で停戦を阻止しようとしたビュコックの無法に対抗するためと言えば酌量できる。

だが、あくまで「法的には」問題ない、というだけのことでしかない。政治家としての道義的・倫理的な面を見れば、弁解の余地なく最悪だ。
今まで、国家を守るため・帝国を倒すために戦って死ぬのを当然とし実際に国民に犠牲を強いてきたのに、いざ自分の身が危うくなると国家を帝国に売り渡し
保身を図るのだから、言語道断だ。かつて



856 名前:のジェシカの糾弾が正しかったことを、自らの言動をもって完璧に証明してみせた。これが売国奴でなくて何なのか?
また、>>824氏の指摘している通り、肝心な時に雲隠れしていた罪も重い。セウォル号事故の時に、空白の7時間で朴前大統領が叩かれたことも記憶に新しい。

トリューニヒトに対する感情は、「法律に違反さえしなければ何をやったっていい」と嘯く者達に対して抱く感情と同じだ。
もし、トリューニヒトのこれらの言動に何の問題も感じない人がいるとしたら、その人自身が「法律に違反さえしなければ何をやったっていい」という考えなのだろう。
[]
[ここ壊れてます]

857 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:06:37.91 ID:L7VUlkQf.net]
>>824
あー、まぁ確かになぁ…

でも仮にビュコックたちがトリューニヒトを拘束するのに成功して
ヤンがラインハルトを打倒できたとしても
非戦闘員に大勢の死者を出した後に凱旋したヤンは何を思うかな
ビュコックが生きていれば二人の関係は変わらざるを得ないだろうし
結果の悲惨さにヤンも心を病んでしまうんじゃなかろうか

858 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:10:05.36 ID:032um/66.net]
銀河帝国正統政府を擁立したことで、自由惑星同盟は銀河帝国を挑発したのは事実だろう。
エルウィン・ヨーゼフ2世を皇帝とする銀河帝国正統政府の存在を認めることは、
カザリン・ケートヘン1世を皇帝とする銀河帝国の正当性を否定するに等しい。
ラインハルトが反発しないと考える方がオカシイ。

そして、トリューニヒトは、反発したラインハルトが純軍事的に行動した場合の対抗策を何も立ててない。
たとえば、移動要塞をもう一回イゼルローン付近に持ってきて、イゼルローンを牽制させて、
3個艦隊ほどでヤン艦隊を牽制させても、
それ以外に、7,8個艦隊は用意できるはず。

マジでどういうつもりなんだか、理解に苦しむ。
銀河帝国正統政府を擁立するのはいいにしても、
公開しないでラインハルトとの裏交渉の材料にでもするんなら、まだ分かるんだが

859 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:14:36.17 ID:FyvDVOrc.net]
じゃあ、擁立しなかったら攻めて来なかったわけ?

860 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:21:04.43 ID:032um/66.net]
>>833
皇帝をこっそり返してきたら何もできなかった、ってラインハルト自身が認めてるじゃん。

861 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:21:37.27 ID:FyvDVOrc.net]
>>830
もっと深刻なラインハルトがスルーされてるしなぁ。
ヤンもどうかと思う行動多いよ。

862 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:23:06.76 ID:FyvDVOrc.net]
>>834
そうだね。来年あたりにずれ込んだかもね。

863 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:32:06.93 ID:YMivrgoO.net]
>>836
あの時の同盟が詰んでたのはまともに動けるヤン艦隊がイゼルローンの防衛に専念しなきゃいけなくて、何らかの方法で本土に乗り込まれたら誰も迎撃できない状況だったからな訳で
1年2年時間を稼げたら艦隊の再編成が間に合ってあそこまでの電撃作戦は成立しなかったんだと思うよ

864 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 15:34:16.80 ID:032um/66.net]
>>836
来年で済むかなぁ。
あの時期の帝国って、旧弊である大貴族が一気になくなったせいで、経済が活性化してた時期だから、
雇用が拡大してたはずなんだ。
軍の兵士としてしか使い道のないような人間でも就職ができた時期のはずで、
当然、軍を志願する人数は減っていたはず。
そして、そんな社会の変化にフェザーン商人が参加しないはずもなく、
帝国社会におけるフェザーン占領の悪影響は年々大きくなるだろう。

大兵力でフェザーンを占領しての同盟領大侵攻は、年々難しくなっていくはずだよ。

865 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 16:10:27.88 ID:7/gyuCDC.net]
>>832
カプランだかが言ってたが、(フェザーンと通じてるトリューニヒトが本気でできる思てたわからないが)政権主要陣の思惑としては対帝国外交に使う材料という認識だったらしい



866 名前:
だから反発してくるのは当然予測してたっぽいが、速攻で交渉拒絶&カザリン・ケートヘンを皇帝にしてエルウィン・ヨーゼフ二世の政治的価値がほぼなくなるとまでは想定してなかったそうな
なんというか、正統政府同様、ゴールデンバウム王朝皇帝という権威を過大評価しすぎてた感がある

それと帝国が反発して軍事的オプションとってくるとしても、フェザーンが寝返るか新回廊が都合よく発見でもされない限り、イゼルローン回廊を帝国軍が通るしかないし、
イゼルローン要塞に不敗の名将がいるんだから、後方支援ちゃんとやっとけば大丈夫というふざけた認識だったもよう(だけど政治的ライバルとしてヤンを冷遇しようとするのはやめない)

>>838
ボルテックも言ってたが、好景気と平和の達成により、民衆の間で厭戦感情が巻き起こってたらしいからね
正統政府なんてものができたせいで「あいつらを擁した同盟軍が戻ってきたら昔に戻るよ」となって、危機感から好戦感情爆発したけど
[]
[ここ壊れてます]

867 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 16:18:30.20 ID:6wcRN8Yv.net]
>>833 >>836
原作3巻の要塞対要塞戦のときも言及されているが、ラインハルトは
帝国内で基礎固めする時期だったので、同盟を本格的に攻略するのは
数年後になるはずだった。

同盟が皇帝を誘拐して正統政府を立ち上げたおかげで、帝国内世論が
沸騰したので基礎固めをすっ飛ばせて、同盟攻略を大幅に前倒しできた。

868 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 17:32:32.29 ID:BFLpWEQC.net]
アレで志願兵申し込みが殺到したと言うからね
今迄門閥貴族は憎くても自由惑星同盟がよくわからんみたいな人にも同盟は憎むべき相手になった

869 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:01:14.55 ID:FyvDVOrc.net]
志願兵が増えた本当の理由は焦土作戦のせいで失業者が増えて軍隊しか就職先がなかったから、みたいな邪推をしてしまうね。
政治的な理由で志願するよりも説得力のある理由だし。

870 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:14:16.85 ID:FyvDVOrc.net]
帝国臣民「復興作業に参加するために軍に一時的に所属するか。
ふぁっ!同盟に進軍!そんなことしとる場合やないやろ!」
帝国臣民「まあ、すぐおわったからええか。
ふぁっ!次は地球教徒!なんであんなマイナーな宗教と敵対して戦わんとあかんねん!
しかも装備ないくせに死ぬの怖くないみたいだし!」
一市民としてはこういう感想を抱くと思うね。

871 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:25:17.86 ID:6wcRN8Yv.net]
>>842
焦土作戦って、住居や生産設備を破壊したわけではないから、故郷を捨てる
理由は無いだろ。

むしろ、リップシュタットで貴族連合に組して失業した元傭兵が食いはぐれて
志願するというケースは?
貴族連合に私兵として参加した元傭兵は数百万人はいるだろうし。

872 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:30:48.05 ID:RnJxmOJU.net]
>>831
あのときのビュコックの行動って
アムリッツァ出兵の際にどれほど犠牲を出そうがなすべきとこがある
って演説ぶったウィンザーと同じ思考なんだよね
なにか皮肉なものを感じる

873 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:41:06.03 ID:FyvDVOrc.net]
>>844
住居や設備を破壊せずに接収やら略奪やら残党狩りが出来るわけないだろ。

874 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:42:26.93 ID:6wcRN8Yv.net]
>>845
すでに同盟市民120億を帝国軍の砲口に晒しておきながら、
首都だけ安泰を図ろうだなんて都合が良すぎではありませんか?

875 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:43:34.49 ID:6wcRN8Yv.net]
>>846
卿の言う焦土作戦とは一体何を指しているのだ?



876 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:46:34.27 ID:FyvDVOrc.net]
>>848
同盟が帝国に侵攻したときのラインハルトの行動ね。

877 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 18:54:53.61 ID: ]
[ここ壊れてます]

878 名前:+Aocg1e1.net mailto: あそこはトリューニヒトの判断でやむなしと思うけどな
ビュコックが言うみたいに徹底抗戦でハイネセン焦土にされてもいいのかと
(ミッターマイヤーは軍・政府施設しかやらないだろうけど)
[]
[ここ壊れてます]

879 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:01:32.63 ID:6wcRN8Yv.net]
>>849
お前バカか(ビッテンフェルト風)
住居や設備まで破壊したら、ラインハルトは辺境領民に関係修復不能クラスで
恨まれるぞ。

同盟軍から物資を吸い出せばいいのだから、同盟が来るまで時間がないを覚悟して
根こそぎ接収をやるぐらいなら、問屋や領主の倉庫の物資を持っていけば事足りるだろ。
生活物資の残量をゼロではなく1週間分ぐらいにしても、作戦はおおむね達成するよ。

880 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:06:57.64 ID:L7VUlkQf.net]
>>847
先年のクーデター派を悪し様に言いながら
己は自分の信じる大義のために政治の首長を力ずくで拘束し
ハイネセン市民を巻き添えにするのも已む無しとする
ビュコックの思考と行動に矛盾はなかったか、果たして正しかったのか、とね。

しかも戦力的にヤンの勝算が高い訳でもない、ヤンならやってくれるという希望的観測が行動の根拠…

881 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:15:15.54 ID:FyvDVOrc.net]
>>851
じゃあどうやってやるのさ?
臣民はぼーっと突っ立っててくれるわけ?
あと、帝国が同盟に攻撃するまで10日しかないぞ。

882 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:17:03.91 ID:azePesA1.net]
ビュコックはヤンの信念からすると唾棄すべき行動を結構してるんだけど不思議とヤンからの批判は受けなかったんだよね
長いこと世話になった恩人って事もあってヤンの採点も自然と甘くなったのだろうか

883 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:29:00.67 ID:G/VMrJGl.net]
>>853
もともと中央からの配給に頼っていたんじゃないか?
だったら、配給を止めた上で、既に現地に届いていた未配給分を引き上げればいい。

君の言うように、帝国軍が臣民一人一人から食糧を徴発するのが手間なら、
同盟軍が臣民一人一人に食糧を行き渡らせるのも手間なわけで、同盟軍は前倒しして
食糧を拠出しなければならない。

884 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:39:56.09 ID:FyvDVOrc.net]
>>855
全宇宙の支配者の名誉のために恵んでくださるとは、ゴールデンバウムの皇帝も捨てたもんじゃあないね。

885 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:41:33.35 ID:G/VMrJGl.net]
>>856
そんなんじゃないだろ。逆らうと後が怖いってだけ。



886 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:45:47.78 ID:FyvDVOrc.net]
>>857
宇宙船さえなければ来れないのに?
まあ、ドライアイスで航行出来る世界観ではあるが。

887 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:47:49.87 ID:G/VMrJGl.net]
>>796
俺の勝手な想像だけど、共振で破壊するイメージ。

地震で建物が倒れるのも、地震そのもののせいではなく、共振によることが多い。
超高層ビルは、地震の周波数では共振しないので、かえって倒れ難い。
そこで、極低周波ミサイルではないかと。

888 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:48:46.42 ID:G/VMrJGl.net]
>>858
意味不明。宇宙船あるだろ。

889 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:55:31.23 ID:FyvDVOrc.net]
>>860
貴族の所有なら引き上げたらいいだけやんけ。
それとも庶民の手に届くものなのか?

890 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:14:32.22 ID:NTyj8sVs.net]
FyvDVOrcはいつもの人か?なんでも噛み付けばいいってものじゃないぞ
結局あなたが何を主張したいのか分からないし
ラインハルトは極悪だって言いたいならそれでいいけど批判点をまとめてほしいそもそも素朴な疑問スレだし

891 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:14:37.42 ID:sAhtGYVS.net]
>>861
庶民の個々人には買えなくても村人たちが共同出資して購入した宇宙船はありそう
あるいは辺境の星々

892 名前:をまわる交易商人もいるだろうからそこから物資を入手するとか []
[ここ壊れてます]

893 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:15:29.44 ID:4uKah5Et.net]
>>842
そんな状況なら、なんでボルテックに先の大規模な内戦と好景気のせいで反戦争的機運が民衆の間に広がってるとか分析されたんだ

894 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:23:34.81 ID:BFLpWEQC.net]
田舎に一個しかないAEON MALLから食料を全部徴発
流通も遮断したら過疎地はまずそうだな

895 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:24:06.38 ID:FyvDVOrc.net]
>>864
良くある話だぞ。地方は地獄だが中央は豊かってのはさ。
ま、そんなバビロニアみたいなことをしてたらいつかはキュロスが現れて滅ぼされるけどな。



896 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:25:54.83 ID:FyvDVOrc.net]
>>863
反乱とかの話なので…

897 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:28:08.74 ID:FyvDVOrc.net]
>>862
汲めども尽きぬラインハルトの悪行。
fateのジルドレもここまでじゃあないね。
ラインハルトの悪行に比べたらジルドレのそれは児戯に等しい。

898 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:31:26.23 ID:FyvDVOrc.net]
死の間際にジャンヌダルクが現れて精神的救済をしてくれるオチも期待出来ないしな。
ありとあらゆる悪を集めて煮詰めた絶対悪。
アンリマンユそのものよ。

899 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:43:04.03 ID:sAhtGYVS.net]
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。

ラインハルトは絶対善ではなくとも政治家として有能であることが確定しています。
それを否定したいのであればアンチスレに行ってください。

900 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:55:25.24 ID:FyvDVOrc.net]
>>870
公式が征服者としては一流だが、統治者としては三流って評価なんだよなぁ。

901 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:00:51.08 ID:FyvDVOrc.net]
だから評価を覆してるのはむしろ君らの方やで。

902 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:03:20.97 ID:FyvDVOrc.net]
ラインハルトは規模の大きい快楽殺人者で、統治者としてはド低能ってのは、まともに見てたらわかるはずなのに、揃いも揃ってエアプばっかか?

903 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:06:35.94 ID:sAhtGYVS.net]
なんだ、冥王星の銀英伝しか見てない奴か
消毒しないと俺の手が腐り落ちるな

904 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:07:11.84 ID:4uKah5Et.net]
>>871
改革者としても一流で、民衆の支持もあったってのにそれは都合よく無視か
統治者として三流ってのは、敵との戦いを望んで平和を維持することに熱意を持てない気性を評したものなんだが

905 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:08:50.40 ID:7/gyuCDC.net]
>>873
どこをどう読んだらそういう独特な解釈できるのか
どこぞの二次アンチものでも読んだの?



906 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:10:36.09 ID:6wcRN8Yv.net]
>>876
たぶん13日間戦争で文字通り浄化された戦争犯罪民族朝鮮人の末裔なのだろう。

907 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:11:30.45 ID:FyvDVOrc.net]
>>875
民衆の支持があった?
じゃあ具体的に支持率はどのくらい?

908 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:12:06.88 ID:7/gyuCDC.net]
>>877
いや、現実の話題はスレチなんで。ここ作品内の話題するスレなんで

909 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:13:26.63 ID:4uKah5Et.net]
>>878
実際に帝国で民主的な選挙をやったとしても、当選確実だろうとヤンやユリアン、ボリスに思われるくらい

910 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:14:02.60 ID:FyvDVOrc.net]
>>876
公式なんだよなぁ。
門閥貴族が老婆を殺したらその門閥貴族が悪いのに門閥貴族全体を悪とした君たちは、
その何百万倍の規模の快楽殺人にどうしてそんなにも無頓着なんだい?

911 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:15:52.70 ID:FyvDVOrc.net]
>>880
それってヤンやユリアン、ボリスにそう思われたってだけの話だよね?

912 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:16:41.02 ID:7/gyuCDC.net]
>>881
ほぼメンツと惰性だけで戦争を15

913 名前:0年も継続させて、毎年数百万の犠牲者を量産し、それに文句言ったら拘束して抹殺するのがデフォルトの門閥貴族がなんだって? []
[ここ壊れてます]

914 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:17:53.22 ID:4uKah5Et.net]
>>882
なに? 今度はヤンやユリアン、ボリスに情報分析能力がなかったと難癖つけるのかい?

915 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:18:10.94 ID:6wcRN8Yv.net]
>>879
現実じゃなくて作中からの推測。
作中では朝鮮人の名前が一つも出ていないからね。

その理由として13日間戦争で浄化されたという説。
北方連合と三大陸合衆国の政治状況を考えると、朝鮮国がコウモリ外交を
駆使していて、それが13日間戦争の引き金となった可能性はありえなくはない。(妄想)



916 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:19:20.20 ID:FyvDVOrc.net]
>>883
地球の統治者も比率で考えたらだいたいそんな感じなので、地球の諸統治者と同程度には悪だね。
早くイエスキリストだか弥勒だかが来てほしいものだ。

917 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:21:13.77 ID:+Aocg1e1.net]
みんな暇なんだな
いつまでこんな自分を先駆者と思ってる狂人の相手してるんだ

918 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:21:54.44 ID:7/gyuCDC.net]
>>886
ここ宗教論を唱えるようなスレじゃないのでスレチだぞ
だいたい、地球の統治者云々いうが、一国の指導部が100年以上も戦争継続ヒャッハーなんて状況中々ないぞ

919 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:22:12.82 ID:FyvDVOrc.net]
>>884
もしそれが正しいなら今度から選挙なんて金のかかることなんてせずにヤンとユリアンとボリスが合議して統治者を決めたらいいんじゃないかな?

920 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:23:58.64 ID:4uKah5Et.net]
>>889
民主主義の理念掲げてるのに、民主主義の原則否定してどうするんだ
民衆の支持があるから、サンフォード政権やトリューニヒト政権の命令にしたがっていたのに

921 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:24:50.40 ID:FyvDVOrc.net]
>>888
紛争犠牲者の統計とか見てみなよ。
国連とか国際慣習とかなしであの程度で済んでるならむしろ驚きだよ。

922 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:25:38.79 ID:FyvDVOrc.net]
>>890
だから、選挙してないのにラインハルトが支持されてるってどうしてわかる?

923 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:26:47.68 ID:7/gyuCDC.net]
>>891
へぇ、今の地球社会って軍に人材が偏りすぎて経済崩壊の危機になるほど末期的なんけ?

924 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:28:18.09 ID:4uKah5Et.net]
>>892
じゃあなんで旧帝国時代のように地方反乱が頻発しないの?
それにミッターマイヤーなロイエンタールもその可能性を危惧しないの?

925 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:30:56.83 ID:6wcRN8Yv.net]
ID:FyvDVOrc がルドルフ大帝の御世に生きていれば劣悪遺伝子排除法で処分されていたはず。
残念だ。



926 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:32:45.20 ID:FyvDVOrc.net]
>>893
申し訳ないが、現実エアプさんにはどうリアクションしたらいいのかわからない。

927 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:32:53.64 ID:7/gyuCDC.net]
>>892
普通、民衆の支持がある名君なんて歴史で書かれてるような奴でも、選挙なんかしてないと思うが

928 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:34:41.71 ID:FyvDVOrc.net]
>>894
地球教徒ってのがいたなあ。
あいつらみんな古参なんかねぇ?

929 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:36:08.92 ID:7/gyuCDC.net]
>>896
申し訳ないが、現実だと作中の同盟や帝国みたいに人材が軍事方面に偏りすぎて大量に死んでいくので、
その補充を社会に求めるせいで、民間が慢性的に人事不足に陥り、社会システムが崩壊していくなんて状況じゃないのでな

930 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:36:47.31 ID:YMivrgoO.net]
君主に必要な要件は良き統治をする事と血筋を残す事、ラインハルトは前者については文句のつけようが無いけど後者については落第だったって描写があったな。

ラインハルトが戦を求める気質を暴走させかけていたのは否定しないし、病で没しなければ名君のままでいられたかは怪しい所だけど
作中時点で暴君だったとは思わんな

931 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:37:52.11 ID:4uKah5Et.net]
>>898
テロリズムに走ってるような団体はどんな時代でもNGやと思うが
現実でもオウムとか弾圧されたろ

932 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:38:27.54 ID:sAhtGYVS.net]
だから触るなって言ったのに
そのうちキリスト教を信じないからこんな殺伐とした世界になるんだとか言い出すぞ

933 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:39:26.34 ID:FyvDVOrc.net]
>>900
銀英伝ばかり見てないで他の作品とかも見た方がいいよ。
チベット仏教だとか法輪功だとかを検索してみてもいい。

934 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:42:25.40 ID:FyvDVOrc.net]
>>901
あれがその地方反乱ってヤツなんやで。
島原の乱も実態としては指導者がキリスト教徒(異端)ってだけで実際には重税に耐えかねての反乱だしな。

935 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:44:20.82 ID:7/gyuCDC.net]
>>900
後継者問題をキッチリすることも、良き統治者の条件であるのだから、
子どもを作る気がなく、後継者どうするのって質問に「一番優秀な奴がなればいい」と返すんだから、たしかにそういう面だと統治者として三流だよな



936 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:44:52.23 ID:FyvDVOrc.net]
>>899
うん、確かに状況そのものは違うな。
でも申し訳ないが、現実エアプさんにはどう答えていいかわからないんだ。
すまない。

937 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:46:58.16 ID:4uKah5Et.net]
>>904
島原の乱もオウムを同じもの扱いとか……正気かね?
正気だとしたら、知識も理性もないのだろうな、きっと

938 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:49:10.72 ID:FyvDVOrc.net]
>>907
レッテル貼り乙。
でも本当にそう読めたのならあなたは疲れてるのだと思うよ。

939 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:53:08.52 ID:EQ1Gm32A.net]
で、結局何が主張したいのかさっぱり分からんのだが
分裂症が何かなのか?

940 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:53:27.35 ID:FyvDVOrc.net]
天草四郎はカトリック的には聖人でもなんでもないからな。
同情の余地はあるが。

941 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:57:05.90 ID:YMivrgoO.net]
纏めると
・ラインハルトは世紀の暴君、作中描写でもそれは明らか
・銀英伝で政治を語るとかバカのする事、もっと現実見ろ
一行目と二行目を同時に主張するって凄い矛盾してるような…

942 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:57:12.87 ID:SJc74b4m.net]
ふと疑問に思ったんだが、レンネンカンプの独断のせいであんなに同盟政府混乱してたのに、なんで独立したのエルファシルだけだったのかな?
あそこまで中央が不甲斐ないと、地方ももう少し暴発しそうなものだけど

943 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:58:05.07 ID:sAhtGYVS.net]
>>909
キリストを信じない世界など荒廃して当然。今すぐカトリックに入信しろ。
つまりはこう言いたいってこと。

944 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 22:00:37.71 ID:kPjHKk3K.net]
>>912
原作にもあるようにエルファシルは暴発の類いなので
なまじアソコが過去のいきさつ込みで声を挙げたのでヤンはそこに行かざるを得なかった

945 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 22:02:08.25 ID:7/gyuCDC.net]
>>912
思いのほか、地方政府もけっこう混乱していたとか、
もしくはレベロ政権が制定した反和平活動防止法が効果を発揮していたか、
あるいはその両方か……それくらいしか思いつかん



946 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 22:04:58.99 ID:SJc74b4m.net]
>>914
暴発の類ではあっても、ひとつあんな感じで独立しちゃうと無謀でも連鎖反応が起きないものかなと思ったんだが……同盟首都民衆の反応的に民間目線では暴発だとはわからなかったみたいだし

947 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 22:07:33.26 ID:YMivrgoO.net]
>>905
フリュードリヒ4世が後継者を定めなかったから内乱が起きてキルヒアイスを失う遠因になった事を思い知ってたろうにね…
というか誰もが納得する後継者がいなければアンネローゼが無関係でいられる訳が無いし、そこに考えは至らなかったのだろうか

948 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/15(水) 22:51:58.97 ID:Oj+9u6iJ.net]
>>916
同盟は惑星同士で経済格差があり問題になっていたそうだし
ヒルダが言っていたけど、エル・ファシルの旗下に入るのを
嫌がったのかもしれない

新帝国の中でエル・ファシルがどういう立場をとるか興味があるな
ひたすら帝国に恭順するか抵抗の意思を示すか

949 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 00:47:36.74 ID:8SnRurBH.net]
またキチガイみたいな連レスマンいんのかよ

950 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 00:53:15.85 ID:Jku9NgGW.net]
>>918
そりゃ面従腹背でしょ
ユリアン達見捨てたんやで、どの口で帝国に反抗的になれるんかって話は

951 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 01:39:56.82 ID:vzPbAFRv.net]
>>920
そんな気概と情熱を持ち合わせてた奴は、ロムスキーと一緒にラインハルトとの会談に望んで、地球教徒に殺されたんだろうね
ほんと、地球教徒は作中でろくなことしてない

952 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 03:00:30.77 ID:Mqru6aXC.net]
地球教がした良いことを探してみると、一つあったな。

フェザーン自治領の初代領主は地球出身の商人だそうだから、「ひょっとしたら」地球教徒かもしれない。
ということは、フェザーン回廊を発見したのも「ひょっとしたら」地球教徒かもしれない。

地球教がフェザーン回廊を発見したのかもしれない。
これは人類史全体にとっても、かなり大きな功績だよ。
「ひょっとしたら」を2つ重ねないといけないけどな。

953 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 03:03:14.99 ID:IGyWFThX.net]
>>913
万人に訪れるべき厳しい罰を思って救おうと改宗を勧めてるのだ。
ラインハルトは殺して財産を略奪することしか出来なかったが、イエスキリストはザアカイは悔い改めてさせて分け与えさせたのだ。
今の君たちは地獄を待ち望み、自分に与えられる永遠の責め苦を楽しみにしてるようなものだ。

954 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 05:09:08.00 ID:KjuabojZ.net]
少し早いが次スレ立てた
どうせこのペースなら今日中に使い切りそうだしね

銀河英雄伝説 素朴な疑問165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1534363625/

955 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 05:40:18.03 ID:ExcXlp26.net]
アメリカ東部だけで数千人を性欲処理の道具にするカトリック。従軍慰安婦とやらの被害者を捏造する某国と同レベル。
俺はこいつらと同じになるくらいなら笑って地獄に落ちたい。



956 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 05:55:04.08 ID:IGyWFThX.net]
カトリック教徒が悪いことしないとは一言も言ってないんだよなぁ。
人は罪を犯す傾向がある。
実際君らポルノ見るだろ?
つまりは持って生まれて作中の門閥貴族のごとき極悪人だからこそ神に赦しを乞う必要があるんやで。
ラインハルトが玉座に付くを支持しなかったが故に罰せられるべきなら、ましてや真実の王が玉座に付くことを望まなかったんだから罰せられて当然なんだよなぁ。

957 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 06:16:52.98 ID:ExcXlp26.net]
だったらイエス・キリストは今すぐ降臨すべきだろ。
民衆が神の存在を認識してないから悪いのであって。
逆シャアで今すぐ愚民どもに叡智を授けてみせろと言った者は正しかったんだよ。

958 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 06:29:18.87 ID:IGyWFThX.net]
>>927
神は度々使者を送ってるけど、君ら、従わないよね?

959 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 06:35:53.13 ID:0mFMDM4D.net]
>>928
万能の神なら俺たちを苦も無く従わせられるだろう。
従わせられないなら万能の神ではない、つまりニセモノだ。

960 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 06:41:49.74 ID:IGyWFThX.net]
>>929
そう思ってた時期が俺にもありました。
ま、あと30年もすれば君は従いたくなるさ。

961 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 06:47:03.82 ID:navNGPC/.net]
( ´・ω・`)宗教家は頭がおかしいから触っちゃダメよー

962 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:01:17.67 ID:IGyWFThX.net]
その頭のおかしい宗教家によって技術は発展したんだよなぁ

963 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:12:16.21 ID:AhxPlZkv.net]
>>924
ワッチョイ入れてくれたか乙
これでやっと気違いとおさらばできる

964 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:18:05.23 ID:IGyWFThX.net]
ワイも昔見たときはカトリックって基地外な連中やと思ってたで。
世界総人口で割合を考えたら基地外はむしろ日本人の方なんだよなぁ。

965 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:26:19.74 ID:ExcXlp26.net]
科学技術を発展させたのはカトリックじゃなく、むしろ異端とされる錬金術士だんだがな。
カトリックは聖書に書いてないものを排斥する側で、中世の停滞は宗教に責任があるのだが。



966 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [2018/08/16(木) 07:27:44.26 ID:ZS0+ru7q.net]
IDのみ 銀河英雄伝説 素朴な疑問165
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534371943/

IDのみを立てといたよ

967 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:36:26.14 ID:IGyWFThX.net]
いまだにカビ臭いマルクス史観論が根強く残ってるんだなぁ。

968 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:37:00.51 ID:ExcXlp26.net]
>>936
GJ
どうせカトリック洗脳荒らしはそっち行くだろうから、誰も行かなくて過疎るしね。

969 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:41:40.15 ID:ExcXlp26.net]
たかが使者で人間を従わせられると思ってる神の愚かさよ。
律法には神を試すなとあるらしいが、無力極まりない神は何もできないから試されないように
予防線を張る姑息さよ。
宇宙の創造者で万能の神と言うなら、使者ではなく本人が人間たちの前に姿を表し続ければいいんだ。

970 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:47:41.16 ID:IGyWFThX.net]
>>939
ラインハルトが戦闘した後に門閥貴族に慈悲を与えたか?
神が直接来られた後に慈悲を乞うてももう遅いんだよなぁ。

971 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:55:39.23 ID:ExcXlp26.net]
あったじゃないか。
門閥貴族軍として戦ったファーレンハイトを許し列席を認めるほか、シュトライトも咎めを受けてない。
ほかの貴族だって領地や財産を没収されただけで命は奪われてない。
ヤハウェはここまで寛大じゃないよな。罪イコール死だ。

972 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 07:58:06.86 ID:IGyWFThX.net]
ラインハルトがやったことをひどいんじゃないか?と度々尋ねたが、君らは正当な事だと答えた。
同じことを全知全能の神がやったとして、それらが自分の身に振りかかれば恨み、正当な罪の裁きを悪だと答える傲慢さ。
弁明の余地があるとでも思ってるのか?
自分が裁かれないとでも思ってるのか?
はっきり言う。それは間違いだ。
門閥貴族がとりわけ罪深いからああなったと思うのか?
はっきり言う。悔い改めなければあなた方もそうなる。

973 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:05:36.07 ID:ExcXlp26.net]
本気でそう思っているなら、お前は作品世界に入り、作品内の住人に宣教すべきだな。
作品内のキリスト教は、人類滅亡の危機を傍観し、宇宙世紀にいたるまでなにもしなかったから
見限られた。滅んで当然の宗教として描かれた。

このスレでの布教は無意味と警告しておく。お前はキリスト教の品位とやらを貶めているだけで、
スレ住人はお前はおろかヤハウェすらも軽蔑の目で見ている。

繰り返す。宣教したいならよそに行け。

974 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:11:59.86 ID:IGyWFThX.net]
>>943
病人にこそ医師は必要だろ?
僕は医師ではないが、医師を紹介してるのだ。

975 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:15:08.50 ID:IGyWFThX.net]
>>943
あと、地獄に行きたいなら止めはしないさ。
さあ、どうぞ。
ウシジマくんみたいなのがいっぱいいるところへ行くといいさ。



976 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:54:06.08 ID:w7Z9C5q3.net]
ヤンはトータルの行いでヴァルハラ(天国)へ行く資格を経ただろうな
ラインハルトはビミョーwまあ地獄でもキルヒアイスが釣り上げてくれてそうではあるが
カルナップもきっとキルヒアイスがなだめてくれてるだろうw

977 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 09:23:55.54 ID:IGyWFThX.net]
>>946
ルカ16章26節読めば、釣り上げるなどと言うことは出来ないことがわかる。
加えて、北欧神話的にも戦死ではなくベッドの上で死んだからヴァルハラにはいけないよ。

978 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 09:40:27.29 ID:w7Z9C5q3.net]
>>947
銀英読むの向いてないよw
本編でもヤンがユリアンに釣り上げてほしいと願ってるのに
そう言う作品語るのにいちいち当てはめたら楽しめない

979 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 09:43:32.89 ID:OiRTQ40P.net]
>>947
そこらへん 後年 ラインハルトの崇拝者達はどう思うんだろうね?
ラインハルトの熱烈な崇拝者ほどヴァルハラにいるべきだと思うだろうから
獅子帝はその生涯を闘争で過ごしたのだからヴァルハラに行ったと
主張するような気がする

980 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 09:49:25.17 ID:eQ3a7bdA.net]
逆にごく一部残ってるかもしれない批判的スタンスの人は絶対地獄行き(帝国にそんな概念あんのかな?)主張
オーベルシュタインは言うまでもないかw

981 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 09:52:21.58 ID:IGyWFThX.net]
>>949
愛染明王だとかを信仰する仏教のグループも存在するから、そういう解釈をする北欧神話の神官もいるだろうね。
およそ正統からは程遠いが。

982 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 10:00:03.31 ID:OiRTQ40P.net]
>>950
北欧神話だと死者の国はあるけど地獄とかはないんじゃないかな
もっとも戦死者がヴァルハラにいけないのが屈辱のような気がする
同盟だとビュコック提督が地獄のことを言っていたけどね

983 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 10:09:23.72 ID:QUlCKJ+T.net]
>>949
ルドルフのせいか知らんが、作中の描写的にヴァルハラの概念が「戦場に倒れた勇士の魂が集う世界」ではなく、たんに「死語の世界」になってしまってる気がする

984 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 10:14:33.57 ID:eQ3a7bdA.net]
>>953
だから銀英読んだ感じだとその程度の解釈でいいと思うのよね
逆にビュコックやヤンユリアンのやり取りから同盟側は今の日本人の価値観
死後は閻魔様に裁かれて天国地獄に振り分けられると同じ価値観と考えていいかも

ヤンは芥川龍之介読んでるみたいだし?
ロイエンタールは勝敗について野村克也の考えを語ってたしw

985 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 11:34:07.90 ID:gbsscJm0.net]
>>953
> 死語の世界

チョべリバとかアウトオブ眼中とか



986 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 11:49:31.87 ID:QUlCKJ+T.net]
>>955
誤変換ェ……
死後の世界でよろしく

987 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 12:34:46.12 ID:+4DIjxSA.net]
ルドルフ「パンピーを貴族で支配しよう

988 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 12:38:36.23 ID:AhxPlZkv.net]
案の定スレ乱立しとるな
田中芳樹関連スレの住民は民度低すぎる

989 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 12:57:19.85 ID:0mFMDM4D.net]
一部、劣悪遺伝子排除法に引っかかる基地外が沸いていたからな。

ルドルフの御世の方がよかったかも?

990 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 15:23:42.02 ID:QUlCKJ+T.net]
あの描写で地球教徒が善意の集団と解釈できるような、素晴らしい頭脳をお持ちの人がレスしてたからなぁ

991 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 15:41:36.87 ID:8SnRurBH.net]
>>959
すんげーブサメンとか若ハゲも劣悪遺伝子対象かな(´・ω・`)

992 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 15:42:42.06 ID:GdqqZN01.net]
ラングが局長

993 名前:級まで出世してるからハゲは大丈夫だったんだろう []
[ここ壊れてます]

994 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 15:56:24.92 ID:QUlCKJ+T.net]
前も話題になってたが、平民でありながら秘密警察長官になれたラングは超優秀
ソ連の内務人民委員部長官とか、ナチスの国家保安本部長官とか、東ドイツの国家保安省長官とかと同じ役割を持つ、夜警国家における政治の超重要ポストだからな

995 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 16:23:38.92 ID:mFndlnCK.net]
地球教徒だからなにしてもいいと思ってるなら人権の概念を理解してないから政治の話なんてしない方がいいよ。
というか、政治の話で勧善懲悪の話をしてはならない。
勧善懲悪の話をしたいなら政治の話をするな。



996 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:22:42.13 ID:H0esQl7i.net]
>>964
勧善懲悪以前に国内で熱心に活動してるテロリストを取り締まれないような政府とかゴミだからね

997 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:31:21.17 ID:GdqqZN01.net]
元々帝国では思想犯の取締りもしていたんだから地球教徒と言うだけで連行されないだけ有情なんだよなぁ…
ラインハルトの治世になってからも一部の共和思想の本は発禁のままだったらしいし(それ以外のほとんどの思想は解禁されたって事でもあるけど)

998 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:35:03.43 ID:hogTHnRS.net]
キュンメル事件以降は地球教徒言うだけで逮捕されてもおかしくはないな
ヤンも殺されたから色んな場所に悪感情振りまいている地球教
歴史家からもフルボッコかも

999 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:43:40.58 ID:eAWLZfkU.net]
ラングがあそこまで出世出来たのは世界観的に謎いよな
軍人なら一定のラインまでは平民でも優秀なら出世できる(戦場に無能だらけでも困る)のはわかるけど
ラングのポジションはわざわざ平民引っ張っるほど人材に困るポジションとは思えない

1000 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:47:25.15 ID:mFndlnCK.net]
スレイヤーズの悪人に人権はない!ってセリフはスレイヤーズが全く政治の話をしなかったから笑い事ですむが、
銀英伝みたいに散々政治の話しといて読者に悪影響与えといてフィクションだからと逃げられたんじゃあなぁ。

1001 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:49:41.46 ID:H0esQl7i.net]
>>966
民主国家の日本でさえ、あさま山荘事件起きてから、学生運動全体の取り締まりが超強化されたんだから
有能な指導者が皇帝やってる専制国家とかだとなおのこと大々的にやるだろうしな

1002 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:52:41.91 ID:QUlCKJ+T.net]
>>969
別に作中で貴族だからというだけで大量粛清したわけでも、
地球教徒だからというだけで、地球人一千万人を全員拘束したわけでもないからなぁ
どこどこに所属してたから悪人に違いないとかはやってないしな

1003 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:01:28.50 ID:GdqqZN01.net]
地球教が黒幕ってはっきりわかった後も特に地球には干渉してなかったからな
地球を爆破するっていうのもオベのハッタリだったし

1004 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:03:00.84 ID:mFndlnCK.net]
>>971
本当にそう見えたの?

1005 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:03:13.62 ID:OiRTQ40P.net]
帝国内には巡礼するほど信徒がいたんだから何らかの措置は
行われたと思う  ルドルフなら辺境に流刑とかしたと思うが……



1006 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:04:30.60 ID:mFndlnCK.net]
>>972
じゃあ、今度イスラム教徒のテロがあったら政府の高官がメッカを爆撃すると発表することにしようぜ。

1007 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:07:00.63 ID:QUlCKJ+T.net]
>>974
ワーレン艦隊の一部から統治担当の小部隊が残ってたから、なんらかの対策はしたんだと思う。
信徒の数が多いってことになってたから、テロや犯罪行為やらかす過激派以外は取り込みにかかったほうが手っ取り早いし
ただ地球教の看板を掲げて犯罪行為やらかしてる連中には容赦しなかったみたいだが

1008 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:10:16.04 ID:H0esQl7i.net]
>>975
イスラム教の教団組織の頂点ってメッカにあるのか?

1009 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:14:02.74 ID:mFndlnCK.net]
残り少ないのに論点ずらししてんじゃねーぜ。

1010 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:14:24.35 ID:QUlCKJ+T.net]
>>977
イスラム教はいろいろあって、キリスト教カトリックの教皇みたいな、所謂教主にあたる地位はなくなった
ただISの連中の指導者が教主を自称してて、ISが首都とか言ってた場所はいろんな国から攻撃されまくってる

1011 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:17:15.66 ID:H0esQl7i.net]
>>979
やっぱ現実でも地球教みたいな宗教過激派の根拠地は爆撃されるもんなんだな

1012 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:20:11.59 ID:OiRTQ40P.net]
忘れていたけど地球教団は信徒にサイオキシン麻薬をつかっていたか
あれは一部の信徒だけだったのか?  それともすべての信徒に
使っていたのか?  長年使っていたら信徒達は麻薬漬けでボロボロに
なって組織が崩壊するだろし… 

後 地球教団がサイオキシン麻薬の宇宙最大の密造元だったと思うべきかな 

1013 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:23:10.87 ID:mFndlnCK.net]
根拠地って書いてたか?
聖地なんじゃあないのか?

1014 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:25:49.67 ID:H0esQl7i.net]
>>982
地球教の場合、彼らのいう聖地に総本部があっただけでしょ?
そこを潰したあと、帝国はもう地球のことなんか忘れたように、地球教の根拠地潰しに励んでたし

1015 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:27:14.38 ID:mFndlnCK.net]
>>981
数年で死ぬ麻薬を使ってたらその宗教の構成員が数年で死ぬじゃん。
構成員が数年で死ぬ組織が500年も続くと思うのか?



1016 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:27:45.68 ID:QUlCKJ+T.net]
>>981
バーゼルの組織とサイオキシン麻薬市場のシェア争いとかしてたのかな?

1017 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:29:58.54 ID:mFndlnCK.net]
>>983
先に本拠地潰したよな。
じゃあ、地球を破壊するって発表はなんなんだよ。

1018 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:30:46.19 ID:OiRTQ40P.net]
>>984
そう思う  だから地球に来たユリアン達を麻薬漬けに使用とした意味が
不明なんだ  あの時ユリアン達以外も麻薬漬けにされそうになっていただろ

1019 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:33:32.39 ID:zdsUxI40.net]
次スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問165
mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1534411611/

1020 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:33:36.56 ID:H0esQl7i.net]
>>986
陽動の欺瞞情報だろ?
しかもオーベルシュタインが「皇帝が快癒して、地球を物理的に壊す」と裏社会に流しただけで、公式発表ですらない

1021 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:38:39.23 ID:GdqqZN01.net]
ああ、ユリアンが地球に来たのと前後して本拠地破壊してたの忘れてた
うろ覚えだといかんね

1022 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:40:35.60 ID:QUlCKJ+T.net]
>>990
あれって地球教側が捕まるのが嫌で自爆したんじゃなかったか?

1023 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:43:38.22 ID:mFndlnCK.net]
>>987
宗教ってのは構成員によって揺らぎがあるからね。どんなに立派な宗教だったとしても麻薬漬けの構成員が大半になった場合麻薬組織に成り果てるし。
だから使徒信条とか、宗教法とか、異端認定とかなりして構成員の意志の統一をはからないといけないわけだね。
組織は常に腐敗していく運命にあるからね。
その自浄作用がなんらかの理由で損なわれたんでしょ。

1024 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 18:48:30.93 ID:mFndlnCK.net]
カトリックはカトリックの信徒になる前にセミナーを受けるからな。
ま、すぐに忘れるがね。それでもセミナーは必要なんだよ。
立派な志を持って腐敗したカトリックに離反したグループもいたが、万人祭司論で洗礼も万人に出来るようにしたために意志の統一が出来なくなって元のカトリック教会より腐敗したのだし。

1025 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:10:13.94 ID:KjuabojZ.net]
次スレは>>924にあります。
終了後はこちらに移動願います。



1026 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:11:37.41 ID:KjuabojZ.net]
なんでこう銀英伝をネタに宗教論に走るかなぁ?

1027 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:12:40.45 ID:H0esQl7i.net]
>>995


1028 名前:さあ、今の現実より遥かな未来に思いを馳せてるんじゃない? []
[ここ壊れてます]

1029 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:15:13.22 ID:dQk5hRpw.net]
>>996
いや、たんなる自棄でしょう

1030 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:15:18.48 ID:GdqqZN01.net]
作中では一般的に信仰という行為自体が瓦解していて、地球教は宗教の皮を被ったテロ組織って体でほぼ一貫してるから宗教論自体が成り立たない気はするんだがな

1031 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:18:07.29 ID:hogTHnRS.net]
地球教も結局下々の信者は麻薬漬けにして兵隊にしてたからな
上層部の思惑で動く兵隊が信者

1032 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 mailto:sage [2018/08/16(木) 19:18:26.07 ID:mFndlnCK.net]
少なくとも地獄ってのは監視カメラがない時代の心の中の監視カメラだぞ。

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 55分 41秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<309KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef