[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/31 02:41 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 796
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関ヶ原合戦の真実 Part7



371 名前:人間七七四年 mailto:sage [2017/07/24(月) 00:12:47.75 ID:7okYWUSW.net]
>>368
完全に対等じゃ無いにしろ、同じ大老なんで保々近い立場でしょ、そうでないと合議制なんて
機能しないんだから。
江戸時代、有力外様大名の隣に監視役の譜代大名が入るって普通に有った。
例えば、佐賀藩に対して譜代の唐津藩、福岡藩に対して小倉藩とかね。
上杉は、明らかに徳川牽制の為に置かれた大名なんで、そこに攻め込むんじゃ悪意を
疑われても仕方無いでしょ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef