[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/19 18:38 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 433
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【生物】STAP幹細胞は酸刺激で多能性を獲得した細胞ではない?理研が公開した実験手技解説が要旨と矛盾?慶應大教授が新たな問題点指摘



1 名前:チリ人φ ★ [2014/03/07(金) 02:49:41.16 ID:???]
発表当初は大きく報道されながら、論文上の様々な問題点や相次ぐ追試失敗により、存在自体に疑惑が
持たれていたSTAP細胞。その疑惑を払拭する為、理研が5日に公開した「実験手技解説」の記述に関して、
慶應大の吉村教授(免疫制御)がホームページ上で新たな問題点を提起した。

開示された文章に「STAP幹細胞にはTCR再構成のあとはない」と記されていたのを根拠に、論文要旨にある
「酸刺激によって体細胞が多能性を持つように誘導した」とする説明に疑問を呈し、酸処理によって元からある
多能性細胞を選び出しただけの可能性が否定出来ないことを指摘している。


TCRとは、免疫を司る細胞の一つ「T細胞」が細胞膜表面に出している受容体のこと。T細胞はこの受容体を
通して病原体の一部を「抗原」として認識することで活性化し、増殖して体の防御反応の亢進に関与する。
多種多様な病原体に対応するため、T細胞は受容体に関する自らの遺伝子を組み換えていることが知られて
おり、この現象が「TCR再構成」と呼ばれている。余談だが、同じく免疫を司る「B細胞」でも、多種多様な
病原体に対応するために遺伝子組み換えが起きており、そのメカニズムを解明してノーベル賞を獲得したのが
利根川進博士である。

もし、STAP論文が主張するように、酸刺激によって分化済みの細胞(体の各組織の細胞)が多能性を獲得した
のであれば、T細胞由来のSTAP幹細胞には、T細胞時代の痕跡、すなわちTCR再構成によって再構成された
遺伝子配列が存在するはずである。しかしながら、理研から新たに開示された文章では、「8個のクローン中、
TCR再構成の痕跡が認められたのは0個」と記されていた。すなわち、後出しの文章で、分化済みの細胞から
STAP細胞を作成したとする根拠が成り立っていないことを認めた形と言える。

分化済みの体細胞に何らかの手段で多能性を獲得させることの利点は、iPS細胞研究の発展が示す通り。
患者自身の体細胞から多能性幹細胞という段階を経て各臓器の成熟細胞に分化させ、拒絶反応のない
人工組織や臓器の作成、あるいは難治性の疾患の病態機序解明に利用出来ることが見込まれるのである。
だが、iPS細胞は体細胞に特定の遺伝子を導入して作成されるため、癌化の可能性を完全には否定出来ない。
遺伝子を導入することなく体細胞に多能性を獲得させられるというSTAP細胞は、iPS細胞の欠点を克服出来る
可能性が期待されたからこそ、STAP論文発表は大騒ぎとなった。だが、生まれてすぐの期間にのみ存在する
多能性細胞がSTAP細胞の正体だったならば、それ自体は一つの発見だが、iPS細胞に取って代わる可能性は
低くなってしまう。


吉村教授が引用したブログによると、増殖能を持ち医療応用可能なSTAP幹細胞だけでなく、元となる
STAP細胞のDNA配列情報にもTCR再構成の痕跡がないとのことで、教授は、もし事実ならと前置きした上で、
論文の図と明らかに矛盾すること、多能性誘導説がますます弱くなることにも言及している。

STAP細胞への相次ぐ疑惑も、実験手技解説が公開され、小保方博士自身の追試成功によって一段落するかに
見えたが、まだ続きそうな気配である。
(文責:チリ人φ★)

元ネタのブログ
new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=348


理研の実験手技解説
www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf

体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見 | 60秒でわかるプレスリリース | 理化学研究所
www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/
体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見 | 理化学研究所
www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
MUSE細胞(成人ヒトの間葉系組織から発見された多能性幹細胞)
www.stemcells.med.tohoku.ac.jp/outline/

記者注:TCR再構成の説明を大幅に簡略化したので、詳しくはこちらをどうぞ
T細胞の分化と機能
www.genome.tokushima-u.ac.jp/dei/tcellreview.html

201 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 08:21:59.72 ID:BcUhTDsm]
>>179
神経は増殖しないから幹細胞は無いのでは?

202 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 08:47:12.96 ID:gDoKPVXg]
これ、発表直後から2ちゃんでも指摘されてたよね

203 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 09:04:06.72 ID:FHS8KRVa]
そういや、若いマウスのほうが成功率高いっつってたもんな。辻褄もあう。
未分化細胞をスクリーニングできるだけでも、ちょっとした発見だけど、ハードルを自分でめちゃくちゃ高くしちゃったからね。しかたないね。

204 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 09:04:56.75 ID:dC4AI2ex]
>>27 >>193

よく読んでみたら フィクションだ

205 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 09:09:25.12 ID:mio+zHcB]
プロレスの試合で「八百長だ!」なんて目くじら立てるやぼな人はいないでしょ。
みんなそれをわかってて楽しんでいるの。
バイオの分野の「研究」も似たようなもの。
「夢」があって、話題になればいいの。
今回のことも、初めからそういう段取りだったじゃない。
「マジ」になって追及されるなんて、聞いてないわ。

                         晴子

206 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 09:38:36.09 ID:NsxXmD2z]
頑張ってオボちゃん!

207 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 09:47:10.16 ID:eEsjmG7A]
STAP化する確率が高いのは胎児の特定の細胞ってことでは?
おっさんの細胞は酸の刺激でSTAPしない

208 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 09:49:42.88 ID:rP4hQjap]
スレほとんど読まずにいうけど、論文は、STAP細胞 別名、オボカタお姫様細胞は眠り姫で
特別なキスをすると10姫のうち1〜2姫は目を覚ましSTAP幹細胞になって舞踏会に
デビューって論文だったの?  

209 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 09:51:32.84 ID:7CZzjBCR]
精査や追従者の研究で新たに明らかになることはあるだろう。

「STAPは多機能獲得細胞ではなく、元々微量に存在する多機能細胞を選別しているだけだ」
と言うのが真実だとしても、それはそれで充分な大発見だろ。



210 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 10:22:53.63 ID:K9TS2hyU]
ワタシ、ネッシーみた、ホントだよ
っていう目撃証言で
世界中騒然になった感じー

211 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 11:13:44.56 ID:7kffBTor]
ま、理研からしたらお騒がせ迷惑人員でしかないんだから
顛末がどうなっても来年度一杯くらいで切られるだろうねこの人

212 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 11:59:12.89 ID:FSLNrBET]
>>1
チリ人がワザワザ科学記事書いてるんだから、猿でも分かるように書いてよ
使えないなあ

213 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 14:16:44.82 ID:1Ty794aU]
>>209
この教授もそういう意味の事書いてるんじゃないの
>selectionであってもマウスにまでなる幹細胞を生み出したことは画期的なのかもしれない。

214 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 14:53:07.05 ID:51E+jFpv]
> 多能性細胞を選び出しただけ

(´-`).。oO(コレって価値の無い事なんだろうか…)

215 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 14:54:11.00 ID:1Ty794aU]
そもそも再現したと言ってるんだから、論文通りのものが再びできてるはず
もし違うなら小保方も理研も故意の嘘吐きだ
どうなってんのいったい

216 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 15:05:18.52 ID:pw5K11RS]
>>215
なんで故意の嘘なの?

217 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 15:20:14.40 ID:1Ty794aU]
はぁ?

218 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 15:22:44.19 ID:PERv5XJG]
そんなに大騒ぎするほどのものではなかったというだけのことで
世間の期待が無駄に大きすぎただけだろ
事実を見つめなおして価値ある部分から発展できればそれでいいじゃん

219 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 15:59:10.00 ID:L1EwD3hs]
>>218
元は100くらいの価値のあるモノとして発表したが、今では5くらいの価値しかなかったという結果に落ち着きそうな感じだ。
最初は明らかに100の価値があるとミスリードさせていたとすると問題視されても仕方が無い。



220 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 16:07:45.46 ID:1Ty794aU]
世間の期待でなく自身で成果を謳ったからだろ
それに再現したと言ってるんだからきちんと論文通り出来てるはず
そうでなければ再現といってるのは嘘に嘘を重ねてる事になる

221 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 16:56:48.77 ID:+cSxjHVO]
>>219
価値なんて最初から分らん。STAP細胞なる物が本当にあるのなら、学問的価値は100はある。
元々理研は産業的価値は強調していない。マスコミが言っていただけ。

222 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 17:02:48.73 ID:aMa+DCn0]
>>20
どうでもいい突っ込みだが、光速ニュートリノの件は
発表者側も間違ってるとは思うけど、間違ってる場所が分からないから
どこが違うか指摘してもらうために公表したってだけの話だよ
あれは馬鹿なマスコミが騒いだだけ

むしろ、類似例をあげるならちょっと昔に
NASAが発表したヒ素生物を見つけたって奴だろ
あれは最終的に完全な間違いで、杜撰な発表だったと馬鹿にされてる

223 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 17:15:12.78 ID:VMHC8JSr]
>>222
>むしろ、類似例をあげるならちょっと昔に
>NASAが発表したヒ素生物を見つけたって奴だろ
>あれは最終的に完全な間違いで、杜撰な発表だったと馬鹿にされてる

そういえばあれも一流の機関に勤めてる若い女性だったね。

224 名前:喪男 mailto:sage [2014/03/08(土) 17:21:52.79 ID:dQY0H8dL]
だから女はry

225 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 17:25:21.10 ID:+cSxjHVO]
言っとくが>>20の言ってる事はメチャクチャ。
「生後1週間以内の動物を用いないと成功しない」じゃなくて、「効率が落ちる」と言っているだけ。
「TCR再構成の痕跡なし」っていうのは、「STAP細胞」ではなく増殖能を持った「STAP幹細胞」の話。
吉村と同レベルのバカ。

226 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 17:41:00.44 ID:yNE+SBCN]
>>214
価値があるかどうは別問題。
惹起性多能性細胞であることを謳っていたのだから、今さら選びだしただけとなれば問題。
まぁさすがにそんな間違いは犯してないと思うよ。俺は楽観派。

227 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:08:41.10 ID:zA+VSYJX]
他人の論文を叩く前に、方法が提示されたんだから自分で検証
した方が良い。それが科学者。

228 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:42:10.46 ID:t4/kWpK7]
ホントホント
論文が完全にでっち上げだったとしても
でっち上げられた結論自体は
人類の最高の英知の結晶だからな

229 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:45:22.29 ID:vbrsXM4K]
どういうこっちゃ



230 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:49:02.84 ID:+cSxjHVO]
new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=349
STAP論文の論評を書いたらアクセス数が普段の20倍くらいになってサーバーが頻繁にダウンするようになった。

何気ないつもりで書き始めたことでもこれほど大きな反響があるというのは、やはりネット社会はおそろしい。

お前はひとの仕事を批評できるほど完璧なのか、と言われると全く違う。私が論文で唱えた説の半分は間違いだったと
あとで修正されていて、とても人様の論文にケチをつけられる立場ではないことも十分承知している。

単純ミスを指摘されるのは恥ずかしいが、後で間違いを指摘され修正されることを恐れる必要はないと思う。

一方、見巧者の評論自体も見られている。それは十分自覚しないといけないということを今回痛切に感じた。



自爆した吉村が意味不明な言い訳してるぞwwwww

231 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:53:29.23 ID:yCvzN4w+]
わからん

232 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:54:16.27 ID:XVWy/asC]
理研としては「捏造ではなく間違い」ということにしたいんだろ。
だから論文の内容と矛盾があっても構わない。捏造よりはマシということ。
小保方の論文自体は間違い云々以前のレベルでひどすぎて処罰を免れないが

233 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 18:55:55.19 ID:+cSxjHVO]
>>232
理研は「研究の成果は揺るぎない」として、間違いも捏造も一蹴してるよ。
お前のくだらない妄想。

234 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 18:59:56.12 ID:XVWy/asC]
そりゃ今のところ表向きはそういう姿勢をとるだろうさ

235 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 19:00:57.84 ID:tr1n2Ubz]
>>233
まあ予算の関係もあるから今年度いっぱいはそれを主張し続けるだろうな
予算が確定次第、成体内幹細胞だったと発表するんだろう

236 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 19:05:09.23 ID:+cSxjHVO]
>>235
つまりお前の妄想だな。一ヶ月間それを言い続けてりゃいい。

237 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 19:10:16.88 ID:rX1TlOBN]
まさに手業だと認めたんだね

238 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 19:18:37.51 ID:BMyf+sWs]
細胞の初期化ってのはDNA配列は戻らないの?
DNAの再構成が起こった痕跡があるのが正しいんですよね?

239 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 19:35:09.71 ID:lMkPA42s]
>>1
やっぱり嘘じゃないか(歓喜)
嘘に嘘を重ねるなんて研究者として恥ずかしくないの?



240 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 19:37:10.34 ID:lMkPA42s]
>>1
チョトマテwww
何でチリ人がスレ立てしてんだwww
優良チリドル発掘がチリ人の仕事だろwww

241 名前:名刺は切らしておりまして [2014/03/08(土) 19:43:58.45 ID:B8h5QgvQ]
>>209
STAP細胞論の初期化、万能細胞化説は違うかもしれないけど
体細胞内の多能性細胞を選び出し手段として、小保方方式・低刺激処理で生み出した方法は間違ってないって事か。

実験結果から出来上がった多能性細胞は、本当のことでも
それが出来るに至った根拠はどうよ? ってことだな。

242 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 19:52:16.63 ID:NT6CusXj]
他の研究者は独自に研究すればいい話でSTAP細胞にケチつける意味わからない
小保方ハーバードグループだけで具体的な研究材料出す気ないんだろ

243 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 20:02:45.48 ID:u/wIzcPj]
スタップ細胞がスタックしてるんだね

244 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 20:10:05.81 ID:BE9/13V5]
お金が絡んでる話だからややこやしくなってるんだろ

245 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 20:11:45.72 ID:0j50JEed]
オボコはどうにかして逃げる気だな
ほんとやめてほしいわ

246 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 20:12:34.95 ID:0j50JEed]
>>238

遺伝子の再構成は戻らないよ

247 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 20:41:45.68 ID:WAZtm8jI]
医者なんて人間のやることじゃないと思うよ。

248 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 20:48:08.64 ID:iJAHBezE]
>>240
小保方がチリドル程度だということか

249 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 21:06:48.05 ID:dIP8XMgF]
小保方さん、結果如何ではアカデミズムの世界で
「社会的抹殺」されるんだろうね

散々持ち上げておいて、奈落ににたたき落すとは・・・残酷よのう



250 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 21:09:18.93 ID:hMjdljsL]
狩野「お〜い、スタップ〜!」

251 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 21:26:14.75 ID:26dSVBGt]
理研って言う組織自体がお粗末に見えてくる
他の研究成果もちゃんと調べろよ

252 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 21:36:08.51 ID:5PzrWcev]
何を書いてるのかさっぱりわからない。
誰か8歳の幼女でもわかるように説明してくれ。

253 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 22:10:28.89 ID:0ILeuVrF]
ぜんぶウソでしたとさ
おぼ、有名研究者たち、利権、どれも中身なし、自浄能力なし。

254 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 22:14:48.05 ID:Varj3Mcy]
ヒマラヤ聖者で千歳以上の人がいるそうだから
酸刺激で幹細胞ができてもおかしくない

255 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 22:38:55.78 ID:6la8LT/F]
ロックフェラ方

256 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 22:41:44.65 ID:1WiH6/Kp]
>>233 理研、理研というけれど、理研のどの部署の誰が「研究の成果はゆるぎない」と言っているの?
広報の裏に隠れるのではなく、きっちり表面に出て名前も出して責任者としての発言ならある程度信憑性もあるが
いまだにだれも出てこない。
理研ではなく、利権の巣になっている。

257 名前:名無しのひみつ [2014/03/08(土) 22:45:48.47 ID:txbS/P9Z]
分化のはじめの細胞がSTAP細胞に変わりやすいとして、DNAが分裂を繰り返すうちに
DNAの初期化が起きないように常に書き換えしているのでは、その仕組みを解明できれば
容易に初期化できる方法が見つかるのではないかな。

258 名前:チリ人φ ★ [2014/03/08(土) 22:48:07.94 ID:???]
>>212
>>1の記事関連で質問があるなら、出来る範囲で答えるけど?

>>218
世間の期待を煽ったのは発表者側。科学論文の第一報であれだけの記者会見はまずない。
だが、価値のある部分を発展させるべきという意見はあり。
まだ、人工胎盤・人工子宮という大きな夢への発展性が残っている。
ただ、その可能性を示したキメラの画像が使い回しだった点が非常に気掛かり。

>>230
この教授の見解を馬鹿にするとは嘆かわしい。
単純ミスや同じ間違いの繰り返しは恥ずかしいが、論拠のある疑問ならしっかり出さないと。
みんなが間違いの指摘を恐れて発言を控えるようになっては、言った者勝ちになってしまう。

>>238
DNAの配列が変わった痕跡あり=分化して幹細胞でなくなった細胞が、実験者の介入で初期化した。
これを証明したいが為に、あえてT細胞を選んだと思われる。

>>252
「後出しじゃんけんであいこか負け」でいいかな?

>>256
部署は明確。センター長の責任になるでしょ。
【生物】小保方さんがSTAP細胞の追試に自ら成功 理研発生・再生科学総合研究センターとして正しさを再確認
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394122174/

259 名前:七つの海 [2014/03/08(土) 23:03:46.95 ID:J3rEE0e8]
研究発表したのが東大で無かったのが致命的
せめて東大との共同研究発表にすれば良かった
円山ワクチンの教訓がまったく生かされていない
研究の事を思えば、ノーベル賞を東大に譲るぐらいは考えろ



260 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 23:15:10.38 ID:G1MIejri]
STAP細胞->STAP幹細胞の過程にまだ公になっていないノウハウがあるんだよ
先日のリリースで負のバイアスと言っているのはそこ
そこまでは教えてあげないよ、あとは自分で見つけてね、ってこと

261 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/08(土) 23:24:10.72 ID:lNmVnQdH]
生物板みてきたけど博士論文の原本の検証が始まろうとしてるな
公開処刑キタコレ

262 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 00:01:43.15 ID:5UrUWsxo]
理研に勤めている人やその家族は恥ずかしくないのかな?

263 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 00:38:04.84 ID:c+KW79lp]
>>258
生物板でも完全に自爆として処理されてる案件を得意気になって貼るな。
初歩的なことも分らずに勇み足で壮絶な不見識を晒してるアホだよ。この吉村ってやつは。
せっかく科学関連で初めてスレを立てたお前も、トンデモ物件選んじまったな。

264 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 00:46:34.67 ID:cVPveNKI]
チリ人興奮しすぎw

265 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 01:05:08.76 ID:zfChCMAn!]
>>263
誰も自爆と言ってないぞ。
吉村氏も相当言葉を選んで書いてる

266 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 01:08:27.64 ID:c+KW79lp]
>>265
いや、完全に自爆。全然言葉なんか選んで書いてない。深く考えずに書き散らして、初歩的な勘違いを指摘されて
今は逃亡してる状況。

267 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 01:51:01.50 ID:mfzMkkz9]
ID:c+KW79lp = ID:iMC/qPCl

268 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 01:51:02.79 ID:CczTlBlO]
>例えば、すでに国内特許が取得されているMuse細胞は、
>Multilineage-differentiating Stress Enduringという意味で命名されていますが、
>日本語にすれば「多種類の系列の細胞に分化する、ストレス耐性のある」細胞ということです。
>Muse細胞を見出した出澤真里先生(東北大学医学系研究科教授)は、
>前任地の京都大学において骨髄由来の間葉系細胞に「トリプシン」という消化酵素をかけたまま
>一晩放置するという「失敗」をきかっけとして、「ストレス」に強い細胞が多能性幹細胞ではないか、
>そのような細胞は骨髄や皮膚などの生体組織に存在するのではないか、という研究成果を発表されていました。

強いストレスの中でも耐えうるのが万能細胞という結果から
万能細胞を選別するMuse細胞の手法を発見
とっくに既出の実験を小保方は恥ずかしげもなくアピールしちゃったの?
執念って強すぎると妄想と現実の境目がなくなるから怖いねー

269 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 01:51:06.34 ID:mVJgcfLn]
T細胞やTウィルスと連想して
ミラ、ジョンウォッチを思い出す



270 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 07:30:49.47 ID:BF/mrRCZ]
ヤンキーが利根川博士の業績を盗んでノーベル賞を横取りしようとしたことがある

271 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 08:29:54.32 ID:dpcaD/oc]
>>1

また新たな引き立て役の登場か!?www

日本人的にはiPSもあるからどーでも良いんだけどなww

チョンには死活問題か!?w

272 名前:チリ人φ ★ [2014/03/09(日) 10:43:14.08 ID:???]
>>263
端的に言えば、それなりの経歴の科学者が問題提起したことを取り上げたまで。
よって、論拠+主張の噛み砕きに終始した。
が、論文と同様、問題提起もまたそれだけで真偽を問われるべきではなく、互いの批評を経て真実へと
向かうはず。その流れの中で、互いに学ぶこともある。重要なのは、誤りを取り繕わず認めること。
その歴史の流れをリアルタイムで傍観出来る…ニュースの役割はそこにあるかと。
自ら追試出来るわけでもないし。無論、理研側からの新たな対応があればそれも記事にする。


>科学関連で初めてスレを立てた
なお、これこそトンデモ発言の典型。撤回を要求する。

ガチガチの研究論文関連ですら、つい先日立てた。
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394021014/
昔から論文スレを立てている。
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239977293/

273 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 10:49:20.19 ID:lJM9dnCZ]
チリ人さん、極端なこといってるアホはほっといていいよ
ひとりであちこちで同じ事言ってるからそいつ

274 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 11:11:06.84 ID:iBWJ7ciD]
S-O結合は観測されたの?

275 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 11:12:29.36 ID:gmW/Td5L]
凹さーーん
息してますかぁーー


お薬の時間ですよぅ
弱酸性の

276 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 12:04:09.82 ID:c+KW79lp]
>>272
>>なお、これこそトンデモ発言の典型。撤回を要求する。
なるほど。すまん。その部分は撤回して謝罪する。吉村は謝罪しないみたいだけどな。

>>273
全然極端じゃないよ。この吉村ってバカは、STAP細胞とSATAP幹細胞の違いも分らず、
STAP幹細胞からTCRの組み換えが検出されなかったことを持って、鬼の首を取ったかのように
「終末分化した細胞のリプログラミングに成功したとは結論できない」などとトンチンカンなことを言ってたんだよ。
そのあと勘違いを指摘されて「STAP細胞の一部はT細胞由来でそのなかに様々な組織になりうる細胞はあるかもしれない。」
「STAP細胞はできるのだろう。」などと修正した。もう既に終わってんだよ。

277 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 12:11:36.05 ID:iBWJ7ciD]
「終末分化した細胞のリプログラミングに成功したとは結論できない」
あっこれ違ったの?
じゃあ成功したってことでいいの?

278 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 12:42:18.54 ID:0PlTqHhd]
>>276
ばかじゃねえよ。免疫学の世界じゃそれなりの実績は出してるんだ。
そういうレベルの研究者でも誤解しやすいような、分かりにくい成果なんだろ(本当であれば)。

それはそもそも理研側がちゃんと説明しないからだよ。
バイオや医学系は、合っていても説明が十分でなければ査読で落とされることもある世界。
今、理研というか小保方さんの直接の説明が求められているがしない。問題外さ。

279 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 12:49:19.92 ID:Hv+DYq1E]
チリ人が科学記事とか言ってる人は普段この板にいない人なんだろうな。



280 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 12:50:10.93 ID:KF4GJlXB]
>>276
えーと?
少なくとも、STAP幹細胞を初期化によって生み出したんじゃなければ、
科学的・医療的な価値は無くなるんじゃない?

281 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 13:07:15.18 ID:Jl7aWh0L]
>>274
S-O-N三角結合じゃなかった?

例のブログへのコメントによれば

282 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 13:11:24.86 ID:c+KW79lp]
>>280
>>少なくとも、STAP幹細胞を初期化によって生み出したんじゃなければ、
>>科学的・医療的な価値は無くなるんじゃない?
現在のプロトコルでは、「組み換えを起こした成熟したT細胞から初期化できた」ということが確認できていないということ。
幼若T細胞であれば出来ると理研は考えている。これから、プロトコルの改善によって成熟細胞でもいけるようになるかっていう段階。

283 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 13:55:50.44 ID:fYhDOeHz]
>>279
すごいびっくりしたが
科学者が樽好きであっても一向に問題はないか

284 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 15:26:25.07 ID:Z3/uQH19]
デタラメ邦題な擁護している連中は一体何を考えているんだろう?
既に海外では相手にされなくなっているし理研も時間稼いでの逃げ切りモードなのに
空気読まずに必死に騒動大きくしようとしてるとしか思えん

285 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 15:30:09.29 ID:dSurRFMH]
捏造決定 終わった
stapcells.blogspot.jp/2014/02/nature-article.html

286 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 15:42:13.74 ID:WLYqHbyi]
日刊ゲンダイが意外にまとも
gendai.net/articles/view/newsx/148511

287 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 17:50:11.06 ID:0TxuBqOf]
>>269
ジョヴォヴィッチ な

288 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 18:20:33.75 ID:llDQewrJ]
博士論文の原本検証 続報

やっぱり博士論文も黒かった!
どうりで擁護派の人たちが博士論文の原本検証に反対してたわけですね
潔さを美徳とする日本人にあるまじき往生際の悪さw

論文捏造&研究不正 ‏@JuuichiJigen 38分
小保方晴子氏のNature Article論文のFig2e下段のSTAP細胞由来テラトーマ免疫染色画像と、
小保方晴子氏の博士論文のFig.14下段の骨髄sphere由来テラトーマ免疫染色画像が類似しており、
不正な画像流用が疑われます。
stapcells.blogspot.jp/2014/02/nature-article.html

289 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 19:03:46.84 ID:Xsf+YUcM]
理研、な〜に〜!?
やっちまったな
    ____
  〈)/∵∴∵∴ヽ
  0二二二二二二)
  くノィ≡ ≡ヽ∵|
   |-・> <・-  ミ6)
   |  i     ミノ
   |ノ^ー^ヽノ |
   ヽ∠二ヽ  /_
   (\ ⌒  /  \
    ∧  ̄ ̄  \  )
Г| / 人ξξξ _/ /
| |ニmニヽTTTT(_/
| |  ̄ / ̄ ̄  )
| |  (ヽ/ ̄|_|
 ̄  ||  ||
    mc_)  cmm)



290 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 19:31:51.66 ID:ymB0bGEd]
日本で、研究予算を炊く残分捕っている学界の重鎮以外の者が、最先端の発見を

したりすれば、袋だたきに会うんですね。

彼らは多額の税金を消費しながら、何一つ生み出しては居ないから。

欧米の発見の追試験以外には。

291 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 19:38:19.50 ID:llDQewrJ]
↓STAPの存在意義自体が無くなる新型iPS製造方法!

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 18:00:12.14 ID:rg/lfMqG0
STAPの発表直前にこんなニュースがあったから慌てて発表したんだろ

化合物使いiPS似の細胞塊作製 京大チーム
www.47news.jp/CN/201401/CN2014012401002279.html
化合物投与でiPSが作れるならSTAPの優位性なくなるし

292 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 19:59:26.41 ID:tP2z5FcS]
おいおい とうとう本性現しだしたか
STAP貶めて自分らはSTAPにヒントを得て裏で実験し
しれっと手柄を横取りかよ

293 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 20:00:28.07 ID:myIH7WBy]
>>50
>理研か利権
食堂に行く途中の掲示板によく貼られてたな
利権渦巻く理研とか
次の日には剥がされてっけど

294 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 20:06:38.87 ID:IDNtH2Eq]
これ、成功したら
チンコをマンコに変えたり戻したり
イケメンになったりブサにしたり
身長も変えれる発見である!

295 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 20:24:13.29 ID:41tcwL62]
>>292
ゲームの世界だけだぞ数日で革新技術つくれるなんて。

296 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 20:30:27.31 ID:fH0ZKVkQ]
酢タップ

297 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 20:38:54.22 ID:vA1dZ17f]
チリ人かよ

298 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 20:49:39.31 ID:zfChCMAn!]
終戦ですな。
ロジックで擁護できる段階ではなくなった

299 名前:名無しのひみつ [2014/03/09(日) 20:55:09.87 ID:DsMWLZfi]
東京大学と共同研究、共同発表しなかったのが致命的



300 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/09(日) 21:00:51.84 ID:68LveS/o]
中辻憲夫京都大学教授
https://twitter.com/norionakatsuji
底なし沼?

泉 富士夫物質・材料研究機構
https://twitter.com/Izumi_Fujio
もうこれらだけで十分なような気が(ry

鍵 裕之東京大学教授
https://twitter.com/hirokagi
これから査読を引き受ける際に、捏造や剽窃まで念頭に入れて論文を読まないといけないとしたら、やってられない。

関由行 関西学院大学
https://twitter.com/yoshiyuki_seki
STAP細胞の実験を始めたときのあのワクワク感は何だったんだろう。。。

野尻美保子 KEK教授&IPMU主任研究員
https://twitter.com/Mihoko_Nojiri
これはだめだろ こんなの始めてみる くらくらするわ。なんや、この子

野中 茂紀基礎生物学研究所
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1303243668&story_fbid=10203226407283333
ずっと気になっていたSTAP細胞疑惑ですが。ついに本丸に火がつきました。以下のサイトの疑惑画像1、2です。 個人的心証では剽窃騒ぎが発覚した時点でクロでしたが、
ここまではロジカルにはいちおう弁解の余地はありました。 今回の指摘は、キーとなる実験のひとつが実際には行われていなかった...

片瀬久美子 サイエンスライター
https://twitter.com/kumikokatase
理研が出した詳細プロトコールでSTAP細胞に増殖能を
持たせたSTAP幹細胞には分化したT細胞由来の証拠とされたTCR再編成が
確認できなかったと明かされました。これによって、STAP幹細胞が体細胞の初期化によって作られたものだという証拠が消えました。残るはSTAP細胞の多能性です。
しかし、STAP細胞の多能性を示した肝心のデータであるNature Articleの図2dと2eに画像流用の疑いが出てしまいました。
これらのデータを元に、STAP細胞と命名された大事なデータです。本当に残念です。


まだ擁護してるやつがいるとは驚きだわ。生物板ではもう黒だと確定してるんだが?
万能細胞なんてありません(確定)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef