[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/21 19:58 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 618
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【生物】小保方さんがSTAP細胞の追試に自ら成功 理研発生・再生科学総合研究センターとして正しさを再確認



1 名前:チリ人φ ★ [2014/03/07(金) 01:09:34.02 ID:???]
理研は5日、小保方晴子研究ユニットリーダーが1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に
成功したことを明らかにした。実験の客観的な証明には第三者による再現が必要だが、成果の正しさを
一定程度裏付けた形だ。

理研によると、小保方氏は理研発生・再生科学総合研究センターで先月、再現実験を開始。論文通りの手法で
マウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている。

sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm

sankei.jp.msn.com/images/news/140306/scn14030609000001-p1.jpg


【生物】理研、STAP細胞作製の詳細な手順公開 相次ぐ追試失敗、研究者からの求めに応じる
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394014462/
【生物】日本分子生物学会、STAP細胞論文について理研に迅速かつ適切な対応を要求 多くの問題点への指摘を憂慮する声明を発表
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393853606/
【生物】STAP細胞論文に新たな疑惑 引用元を示さずドイツ研究者の論文からコピペ?
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393686954/
【生物】STAP細胞の疑念、「ささいな誤り」「内容に影響ない」論文共著者バカンティ米ハーバード大教授
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1393034093/
【生物】STAP細胞作成の小保方晴子さん、政府の総合科学技術会議出席見送り 報道の過熱を予想
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392435186/
【生物】STAP細胞論文 ネット上で「不自然な画像」との指摘 理研が調査開始
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1392434984/
【科学】STAP細胞開発の理研・小保方晴子さん、報道過熱で研究遂行困難に 本人や親族のプライバシーに関わる取材過熱、真実でない報道も
anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391213577/

401 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/12(水) 19:37:11.49 ID:rDgWK1CY]
その昔、高温超電導でもこんな空騒ぎがあったなあ。

402 名前:名無しのひみつ [2014/03/12(水) 19:44:57.76 ID:SmLtAjtV]
捏造論文ハンター

403 名前:名無しのひみつ [2014/03/12(水) 20:19:24.19 ID:2rv8He8e]
キチガイ

404 名前:名無しのひみつ [2014/03/12(水) 20:30:30.25 ID:B2rKwOaJ]
まだ頑なに信じてる人いるんだな

405 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/12(水) 20:39:33.42 ID:9WHHH1Pk]
小保方の常在菌(女性はまじで膣内に多い)か関与してたりして・・・

406 名前:名無しのひみつ [2014/03/12(水) 20:58:37.41 ID:FYkBy/+D]
他の院生の博士論文には剽窃がないのか@早稲田先進理工学研究科

anond.hatelabo.jp/20140312101754

博士論文での丸ごと剽窃、という異常事態。
これは小保方氏個人の問題ではありえない。

●早稲田大学大学院 先進理工学研究科 生命医科学専攻 www.biomed.sci.waseda.ac.jp/

あるいは、指導教員の常田聡氏の指導体制の問題だと思う。

こういうことがあると、先進理工学研究科の
他の院生の博士論文に疑いの目が向けられるのは確実。
(特に、小保方氏の後輩たちの博士論文)

先進理工学研究科に所属する院生の名誉のためにも、
早稲田大学は早急に対策をするべき

(1) 早稲田大学大学院 先進理工学研究科の院生の博士論文に
剽窃がないことを調査べし。

(2) 博士論文の審査の体制をどのように改善するかを公表すべし。

407 名前:名無しのひみつ [2014/03/12(水) 22:25:56.03 ID:0DUfGlGH]
自分de追試

408 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/12(水) 23:14:47.54 ID:SJ8LIOL8]
さっき報道ステーションで野依理事長が論文は撤回するって明言してたよ
本当に完全終了したな

409 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/12(水) 23:16:14.70 ID:lc/0dpwG]
野依もいよいよ
とかげの尻尾切りか?



410 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 00:03:58.78 ID:wNObxwDj]
野依の圧力で無理矢理バカ女上げネタ作ったのに、手のひら返しかよ。

411 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 02:14:59.59 ID:vELGtmK4]
犯罪者が検事役になり

「被告人の無罪を求刑します」

そんなアホな。これが、科学か?

412 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 02:35:14.74 ID:xhYjEmpH]
>411

核事故起こした当人の東電が事故調査して
「大丈夫、大きな問題ない」とか言ってる国だからなw

413 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 02:45:01.63 ID:BGA4Tgvo]
野口英世を紙幣にしてる国なんだから称えるべきだろ

414 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 03:03:14.54 ID:3RAkIieL]
いい仕事した人間はきっちり讃えないとな。

415 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 03:14:00.32 ID:+NElqaG0]
第三者が成功しないと意味ないわ。

416 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 03:29:47.41 ID:GVbM4/Ko]
>>395
理研の中の人でもおぼちゃん以外再現できない不思議な万能細胞W

417 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 03:44:37.04 ID:3RAkIieL]
そういうのってホントにあるらしいね。もうこうなると一種の芸術だな。
それが医療に役立つとなると、もはや女神だ。だって彼女にしか作り出せないんだから。

418 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 03:48:10.50 ID:GVbM4/Ko]
生まれて一週間以内のマウスでしか作れないから
医療には全く役には立たないよ

419 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 03:51:30.46 ID:JQvufIFY]
アンチ増やしたのは戦略的行動かもね
アンチが騒げば騒ぐ程人は集まるしそこで成功したら集まった人の中から必ず信者が生まれる
これはキリストが使った神の技



420 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 03:56:19.51 ID:28cB8AVB]
>>418
生まれて1週間以内のマウスでなら作れるという事実は、新たな発見にはならないの?

421 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 04:00:47.69 ID:GVbM4/Ko]
>>420
その論文が捏造じゃね?て揉めてるわけだが
追試でも本人以外成功例なし
共同研究者でさえ再現不可能

422 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 04:02:39.46 ID:GVbM4/Ko]
>>419
そこで成功してないってのを除けば素晴らしく戦力的な行動だなW

423 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 04:06:46.07 ID:DeCK8q1u]
>>100
>ここまで大見得きった挙句に嘘だったら関係者全員切腹ものだろ

何が何でも女押しの安倍チョンと下村、ガースーもなw

リケジョブーム捏造した産経新聞経営者も切腹して詫びろw
次の経営陣は朝日新聞から招け

424 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 04:09:54.54 ID:GVbM4/Ko]
>>423
朝日は朝日で捏造やらかしてるやん
纏めてみな切腹でいいよ

425 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 04:12:25.49 ID:3RAkIieL]
発表したのが間違っていても切腹なんてありえんでしょ。ニュートンだってアインシュタインだっていっぱい間違ってるよ。
たまたま当たったのがでかかっただけ。
嫉妬に駆られて潰しにかかる奴らは穢れた心の持ち主だから切腹は当然。

426 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 04:14:38.63 ID:LiGa5zpZ]
博士論文で他人の画像盗用発覚!!!

i.imgur.com/S15D4ee.png

・オボD論 P53, Endoderm(Figure 10)
・コスモ・バイオ株式会社 www.primarycell.com/hanbai/kan_saibokit.html

427 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 04:15:37.36 ID:GVbM4/Ko]
加工した画像乗せといてたまたまって有り得んわW
今までの論文でもコピペがばれてるし

たまたまじゃねーだろ
今までは注目されるようなネタじゃなくて突っ込みが無かっただけ

428 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 06:43:28.09 ID:ZTk65kg8]
いずれ必ずバレるような事なのに、
あんな嬉々として得意気にTVカメラの前に立つって、病気なんだろな
モザイクかけないで放送しちゃっていいんだろか?

429 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 07:03:44.44 ID:1X2Pbp/Y]
>>420
単なる未分化細胞だからはるか昔にはっきりしてる話

>>425
間違いと捏造は完全なる別物



430 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 07:18:30.61 ID:NyCzZpGO]
理研自体が痛い存在だから仕方ないな

431 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 08:40:20.22 ID:1zS1q3Em]
あの髪型、ピアス、指輪。
はっきり言ってまともな研究者には見えない。

432 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 08:54:36.80 ID:5fnzw03J]
せめてさ、
実験ノート、研究ノートぐらいは
提出しろよな。
それもないの?

433 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 09:12:02.42 ID:CWIGRXcE]
結局、マウスの胎児から幹細胞取り出しただけだろう
未分化な状態になったのではなく、そもそも分化していなかった
錬金術ではなく、砂金を拾い集めただけ

勘違いした女がウソの証拠を次々捏造して、欲深い大人が飛びついた

434 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 09:27:33.35 ID:5fnzw03J]
>>433
そんな単純じゃないだろ。
ハーバード大学も絡んでんだぞ。
骨髄損傷のサルにSTAP細胞埋めたら
治療効果があったっていう研究論文を発表している。
組織ぐるみだよ。

435 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 10:00:47.72 ID:PP/kSIA3]
この期に及んで再現成功なんて言ってるということはおぼちゃんはやる気満々だな。
本人は出来たと思い込んでるからだろ。出来てるのは間違いないけどデータが予想
と違うので捏造しちゃったみたいな。どうせ出来てるのは間違いないんだからデータ
改ざんしても大丈夫みたいな気持ちではなかろうか。

436 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 10:30:06.58 ID:1zS1q3Em]
あったりー!
それ間違いない。

437 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 10:41:43.80 ID:CWIGRXcE]
ネイチャーとかハーバード大学とか絡めばみんな信用してしまうよな

STAP細胞も麻原の最終解脱みたいなものなのかな

438 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 10:56:03.13 ID:0xsiTa12]
STAP騒動で連想したのは錬金術だったけど
さらに「ブラックマネー詐欺」も連想したわw
痢研が企てたのは、いわば世界じゅうを相手にした
バイオ版の「ブラックマネー詐欺」www
www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130827/dms1308270751003-n1.htm

439 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 13:13:28.78 ID:CpVtU2RO]
スタップで利権失う医療産業関係者が
ピックル使い叩いてるだけだろワラ



440 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 13:18:42.06 ID:3RAkIieL]
路線変更の準備整うまで叩き続けるつもりかね?威力業務妨害でつかまるぞ。

441 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 18:09:10.66 ID:Ogu6MgVt]
早稲田の博士号ってそんなにゆるゆるなん?
広末もゆるゆるなん?

442 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 18:22:37.50 ID:8XJthnpe]
そういえば灰皿ウ●コさんもここの大学出身なんだよなあwww

443 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 20:43:12.05 ID:mto4jpVy]
>>432
字が汚かったり個人的な事書くものもある。

444 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 20:51:26.79 ID:5fnzw03J]
>>443
STAP細胞作製に成功した日とかのを見せれば
いいじゃないか。
間接的な証明になる。

445 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 21:11:38.41 ID:YSriy+z1]
■作成できたなら早く出せ!!いつまで周囲を賑わしてるんだ。細胞分化の途中までで十分■

446 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 21:15:42.20 ID:l8OkrBiA]
数日で
だれでも
簡単に
できるはずだったのに

不思議ですね

447 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 21:16:30.81 ID:5fnzw03J]
>>445
> ■作成できたなら早く出せ!!いつまで周囲を賑わしてるんだ。細胞分化の途中までで十分■

だよな。
最短二日程度で作成できる。
が売りだったのに。

448 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 21:19:39.57 ID:PP/kSIA3]
おぼちゃん見てる?絶対自殺しないでね。
自殺するんならおれの嫁になってね。

449 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 21:25:38.97 ID:PhEGnzcR]
僕のタンパク質を君のタンパク質で増やして欲しいんだ



450 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 21:26:12.05 ID:8PwBn5x1]
>>439
まだ利権にもなってねえよ

451 名前:土着の神 [2014/03/13(木) 21:38:23.92 ID:pRienzj2]
アサヒの意図にご注意を!

452 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 21:40:52.76 ID:NE+JR2Eb]
ttp://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1394712455412.jpg

453 名前:名無しのひみつ [2014/03/13(木) 22:31:13.85 ID:BLmrD/kk]
>>445
細胞自体は幹細胞と見分けがつかないから、分化した細胞が初期化した細胞があると証明にならない。

454 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/13(木) 22:31:39.51 ID:Ogu6MgVt]
>>448
おまえ、嫁にもらったら乳輪報告だけよろしく。

455 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 02:54:30.44 ID:JOMnXcdS]
再現実験もチェックメイト!
STAP細胞論文、小保方氏も撤回に同意
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1302J_T10C14A3MM8000/?dg=1

456 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 03:14:09.13 ID:BVLzh2hD]
何で嘘吐いちゃったかな。

457 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 09:00:25.35 ID:2NTagoCB]
よかった確認したんだ(棒読み)

458 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 09:06:43.66 ID:/BMJs6Ux]
割烹着姿で実験室でするAVってでてきそうだな。

459 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 13:01:42.55 ID:w1juAvmx]
やたースタップわっしょい



460 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 13:19:51.71 ID:p3j1DBe2]
えーと
狼少女?

461 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 13:23:04.17 ID:B+e2TyJq]
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |   ホントはES細胞なの♪
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |

462 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 13:28:54.68 ID:3DVFLpzz]
業務不履行
背任罪
私文書偽造
公的資金不正使用

463 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 13:34:42.73 ID:wNLD/PwJ]
STAP細胞存在自体成功してると思うけど
論文の制作過程で不備があるだけで

464 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 15:52:26.16 ID:TKvNSp2f]
他の実験室で検証してるのに成功しない件は?

465 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 17:29:17.23 ID:PXbLxZum]
コピペやフォトショで論文作るような女が
世紀の大発見をしていたとしたら
それこそ人類の歴史がひっくり返るよ

466 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 17:35:23.61 ID:LOwd34xE]
既に人類の歴史はひっくり返った。それに気づいていないのは君だけ。

467 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 17:37:04.16 ID:ss3HAsGP]
がっかりだよ

468 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 17:46:38.54 ID:LOwd34xE]
マニュアルどおりやって何も生み出さない奴が好きなのか?そうかそうか?
型破りは嫌いか?俺は大好きだけどな。こんな痛快な話あるか?

469 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 18:00:54.50 ID:wG0pDcNN]
他で成功しなきゃバイアスかかってるとしか思えまへん



470 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 18:50:51.10 ID:mC+5ldhF]
「あんな料理うちでもできる」

471 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 19:31:22.13 ID:LOwd34xE]
嫉妬派のスレは全部住所調べ上げて既にブラックリストできているんだってな。
決着ついたら捜査始まるらしいよ。威力業務妨害、名誉毀損、侮辱で。

472 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 19:52:56.63 ID:3DVFLpzz]
意図的誤報

473 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 20:15:18.87 ID:Ri13EyRl]
理研も再実験できないから、論文取り下げろっていってんだろ
意図的誤報だろうな

474 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 20:18:46.36 ID:lPeHFuHg]
京都大学とかが追試することはできないのか?
昔の博士論文がどうこうはどうでもいい。
STAP細胞が本当なのかどうかを確認するべき。

475 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 20:25:35.03 ID:LOwd34xE]
馬鹿じゃねえの?京大は特別利害関係人だろが。そういう真っ黒な提案をすると人間性疑われるぞ。
京大関係者君。

476 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 20:39:41.15 ID:/BMJs6Ux]
小保方完全勝利!!!!
STAP細胞生き残る。

477 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 20:53:05.43 ID:0DIPtA5x]
14日、理研は中間報告で再生できていないと正式回答。どうなってるの?

478 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 21:07:39.24 ID:67Ubwbdq]
「簡単に出来る」んじゃねーのかよ

479 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 21:18:25.21 ID:3DVFLpzz]
業務不履行
背任罪
私文書偽造
公的資金不正使用



480 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 21:30:00.99 ID:FRpcOXaA]
のよりん、ノーベル賞をもらって、理事長になって、しかしキャリアの最後にトンデモナイ事態に遭遇!
のよりん、がんがれ!

481 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 21:38:31.11 ID:/BMJs6Ux]
理研の口裏あわせは凄いな。

482 名前:名無しのひみつ [2014/03/14(金) 22:42:41.03 ID:ly6LaLKJ]
問題の博士論文は「下書き」 小保方さん、米紙取材に
2014.3.14 15:15 [先端技術]

 ダウ・ジョーンズ通信によると、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは14日、早稲田大に提出したものとしてメディアに広まっている「博士論文」について、
「学位審査をパスした(最終的な)ものではなく、下書き」と反論した。米紙ウォールストリート・ジャーナルの取材に電子メールで答えた

素朴な疑問  本当の学位論文は何処に、そしてSTAP細胞はほかの人にも作れる方法は
       そして、彼女に真実はあるのだろうか。

483 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 23:28:33.04 ID:iicH/60k]
>>474
完全なるウソだよ
他所からカレーのレシピとカツ丼の写真パクって来ておいしいおでんの作り方発明したと言ってるようなもんだぞ?
信じる方が知性を疑われるレベル

484 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 23:41:59.45 ID:iNZOPwK4]
虚言癖のおかしな奴が社会に紛れ込むのは仕方ない。
ただそれを察知、淘汰できない社会はクソだよ。
さらに判明してからも虚偽の主張を上塗りして擁護し続けるとかアホのきわみ。

まあ、売国奴に投票してキチガイを国家元首にしてしまうような国だしね・・・

485 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/14(金) 23:44:57.66 ID:ebLmBFmY]
佐村河内さんが可愛く見えるわ
ていうかむしろ空気

486 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 00:37:42.67 ID:O4/UdZsJ]
   
佐村河内氏「18年間下準備をして世間とマスコミの注目を一身に集めたはずなのに、ぽっと出の小娘に一瞬で持ってかれた。くやしい・・」

487 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 00:53:56.76 ID:kpV0o3XJ]
頑張って証明してくれ

488 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 01:28:35.52 ID:amWyJdZr]
>>474
追試した人に御褒美あるの?
無いでしょ。

489 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 01:38:04.41 ID:Bod14XlP]
コピペがなぜ悪いのか、さっぱりわからない。
他人の論文であれば、最悪だが、自分の論文と画像だろう。
打ち直せば、良いのか。撮り直せば良いのか。技術的なコピペがダメなのか、
一度書いた文章を再び打ち直して使ってはダメなのか、良く判らない。
事実認識の部分は完ぺきな文章であれば何度書いても同じ文章になる。



490 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 02:17:29.17 ID:5f/doylS]
他人の論文のコピペや加工画像を載せたから大騒動になって待つ
加工した画像乗せて打ち直し?
元の画像も自分の文章もないんだから
何度打ち直してもコピペはコピペだよ

491 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 02:19:48.92 ID:5f/doylS]
打ち直しができるなら初めから元の画像や文書使えよW
細胞学の数百年の常識を覆す本当ならノーベル賞確実って
学者の一生一代の晴れ舞台で何でソンな手抜きするんだよwww

492 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 02:20:51.31 ID:TKb3RA5b]
CDBセンター長:理研としてSTAPに確信をもつという主張はしない!
CDBセンター長:共著者以外で理研の中で成功した話は無い!

記者「教育し直すって言うけれど、若手ならまだわかります。笹井さんのようなクラスの人を教育で何とかなるも

んなんですか!?」
野依「それはですね。考えてみる必要があります。責任は非常に大きいと思っています。」

記者「再現した人のデータは確認したんですか!?」
川井理事「観測した人がいるという事実を確認した」

493 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 04:13:15.59 ID:O4/UdZsJ]
>>1
>【生物】小保方さんがSTAP細胞の追試に自ら成功 理研発生・再生科学総合研究センターとして正しさを再確認

まるっきり、かつて考古学捏造者、藤村新一があらかじめ埋めておいた石器、土器類を『発見』して
30年以上にも渡って有りもしない遺跡をでっち上げ続けた日本考古学最悪のスキャンダル「神の手」事件そのままだ。

藤村の場合も、彼の詐術のほころびを追求しようとしたまともな学者を殆ど学会追放に等しい理不尽な攻撃をし、
同時に藤村の業績を展示会などお膳立てて、権威付けをして協力する、権威者の援護があった。

Wikipedia日本の「旧石器捏造事件」より引用、
>例えば、80年代初頭に批判を行った東京都教育庁の小田静夫は、文化庁と国立歴史民俗博物館館長の佐原眞など、関係者の強烈な圧力を受け、
>東京都職員としての生命を維持するために、黒潮文化研究に方向転換せざるを得なかった。

なんのことはない、その背景には、「彼の『発見』で展示遺物が増えて観光客が増える」
「日本考古学界へマスコミの関心や世間一般から尊敬が集まる」など、有形無形の生臭い利害一致があったわけで、
疑問を呈する動きは、すなわち当時の日本考古学界と関係者への攻撃と看做されてタブー視され
学会挙げて疑問や批判をする個人潰しにやっきになった。

いわば、学会まるごとカルト集団化して共犯関係にあったのだ。

ハデな世界的業績を挙げたい理研と小保方チームリーダー(w)との利害一致関係と、なんとよく似通っていることか。

日本の学会や研究機関というものは、学問的な正しさの追求よりも、組織としての利益損失を優先して考えるセクト主義でトップの権威者が白と言えば黒も白と強弁する、カルト団体的な性格を帯び易い。

494 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 06:02:48.39 ID:4TL+e1BT]
チリ人φへ
STAPのスレ乱立しすぎ。科学板は進行が遅いんだから一つに統一しろ
お前はもう立てるな。ニュー速にでも立ててろ

495 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 07:52:17.36 ID:g7DduQYY]
>>494 理研の人ですね

496 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 08:17:40.64 ID:a5IJWxye]
同じ人間がやった研究なんて、
そうかわるものでもないから、
自分も過去論文の流用はよくやる。

ただし流用していいところと、
悪いところがある。

497 名前:名無しのひみつ mailto:sage [2014/03/15(土) 08:26:04.37 ID:3j78ypEt]
おぼちゃんは早稲田大学院で捏造で学位とったエリートだよ。
米国留学して本場のでっち上げも学んできた。
博士論文はその集大成、100ページに及ぶ大作。
いまや理研でもこの分野の第一人者。

498 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 09:35:59.03 ID:2KxkN2Fz]
本人が追試に成功!・・じゃダメなのよね・・

科学と宗教の線引きは「再現性」だからな

499 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 10:34:22.67 ID:7tbR9ems]
>>494
ここにも居たかマルチポスト
ttp://hissi.org/read.php/scienceplus/20140315/NFRMK2UxQlQ.html



500 名前:名無しのひみつ [2014/03/15(土) 10:34:32.42 ID:GX4zcmsH]
小保方以外の理研はSTAP細胞作れたの?
簡単に出来るのが売りでしょ?

生物学の常識を覆す研究を誰も追試しなかったの?
共著者は自分で再現できたか、目の前で出来たのを確認したのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef