[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 12:59 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大学生のための参考書・教科書 70冊目



1 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 20:32:49.19 ID:???.net]
教科書,専門書の情報交換や内容の比較・検討のためのスレッドです.

前スレ
大学生のための参考書・教科書 69冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1632919232/

教科書の書評のまとめWiki
大学生のための参考書・教科書(旧)
www19.atwiki.jp/phystext
大学生のための参考書・教科書(新)
www39.atwiki.jp/physicswiki/
旧まとめサイト
web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/
超既出参考書一覧
web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/topics.html
数学の参考書について(純粋数学寄り)
www3.atwiki.jp/math/pages/1.html
物理推薦図書 まとめ
www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/
姉妹スレ:
参考書中毒患者スレッド9
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1532513198/

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1287229125/

英語で物理を学ぶための参考書・教科書 001冊目 [無断転載禁止]c2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1488701177/

511 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/04(金) 21:39:25.90 ID:6Z6xDhTT.net]
>>499
とちうで書いちやったけど、
これ、薄いのに、実に簡潔で要点に纏めてあって見事!🙄
流石は小出センセイ!

512 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/04(金) 21:45:24.33 ID:6Z6xDhTT.net]
>>502
最近見た教科書の中では、東京図書の基幹の畑センセイのが
見事だと思うお☺🌸( ̄▽ ̄;)🌷力学も買う🤡

513 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/04(金) 21:46:30.81 ID:???.net]
>>504
そうじゃなくて君の言葉で説明してみて

514 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 05:44:50.61 ID:???.net]
>>501
お前なんか呼んでねぇよ
それとNG漏れするから絵文字変えんな

515 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 09:36:05.68 ID:???.net]
絵文字と登記が同時に発作を起こしてるw

516 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 11:12:54.25 ID:???.net]
[NGWord:🌷]

517 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 11:13:21.62 ID:???.net]
[NGWord:🙄]

518 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/05(土) 16:42:38.54 ID:FdeD2Ukd.net]
>>506
いやいやいやこれわ済まなんだ🙆🌸🤔
エモジカエルな…🐤

519 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/05(土) 16:50:52.16 ID:FdeD2Ukd.net]
>>505
よしきた!えっとね、昔々、(`ロ´;)歯みると君
と、羅グラン君とゆう中の良い兄弟が😃🍒😃



520 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/05(土) 17:36:42.28 ID:FdeD2Ukd.net]
>>511
歯見ると君、歯が真っ白だね、にゃーん!(*´∇`)😸
羅グラン君も真っ白だよ、にゃーん!( ̄▽ ̄;)😽🤔

521 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 18:33:11.17 ID:???.net]
白痴が火病ってるな

522 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:34:17.52 ID:???.net]
>>511
ごまかさないでちゃんと自分で説明しなさい

523 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/05(土) 21:41:58.75 ID:FdeD2Ukd.net]
>>514
東京図書系でも、
「よくわかる」の前野とか後ろのなんかはどーお?🌸😝💆

524 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 21:45:37.47 ID:???.net]
>>515
だから書籍タイトルを上げるのではなくて君の言葉で数式とか使って解析力学を説明してみて

525 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/05(土) 22:01:07.99 ID:???.net]
絵文字きもい

526 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/06(日) 18:10:55.54 ID:???.net]
https://link.springer.com/book/10.1007/978-3-319-66631-0

この本面白すぎる
対称性を軸に古典力学から場の量子論までを統一的に見渡せる
脚注で面倒な式変形の説明もあってバカでも読み進められるし文章も面白い

527 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/07(月) 17:23:11.17 ID:c74tNMQI.net]
>>516
ををぃおまいら、原島センセイの名著!「力学」裳華房
の新装版がもーすぐ出るゾウ🐘
俺なんかもー旧版持ってるけど予約しちゃうゾウ🐘


528 名前:💠☺😜🌸( ̄▽ ̄;)🌷🍁
解析力学も付いてきてお得だ🐘雑司が谷駅
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/07(月) 19:18:06.34 ID:???.net]
>>519
ちゃんと自力で解析力学を説明して



530 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/07(月) 22:34:57.73 ID:c74tNMQI.net]
>>520
もしかして…と思ったら、こいつやっぱり藤吉害…🐤🌸☺😜

531 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/08(火) 08:57:17.59 ID:8gvUvXNW.net]
ネトウヨ爺は黙っとけw

532 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/08(火) 17:03:19.12 ID:qy1VhD44.net]
>>522
お前は図々しく日本に住まわせて貰ってる癖に、
日本人様に無礼な口をキく下等酷人だな?
いいか?日本は神の国だぞ!
どこかの汚れた💩のクニモドキとはそもそも出来が違わぁ🐤

533 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 11:56:37.35 ID:???.net]
絵文字爺は中韓露etcどこよりも劣っている
人間モドキの蛆虫以下だよね

534 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 08:21:30.82 ID:???.net]
>>520
自力というのがどれくらいのレベルでの説明を指すのか、電磁気学の自力の解説で具体的に示してほしい。

535 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 18:02:12.00 ID:???.net]
八木の原子核物理学が新装版に
https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=13147

536 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 00:33:06.73 ID:???.net]
グリフィスの量子力学の教科書が面白くて役に立つから日本語版出したほうが良いと思う。
量子力学のわけわからん部分はわけわからんと本文や脚注で本音を書きつつ
きっちり説明できる部分は数式でごまかしなく書いてある。

537 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/12(土) 16:58:32.67 ID:DkxyxnPO.net]
物理専攻じゃないんですけど、最近読んだ論文に、カイラル秩序だとかZ2渦とかスカーミオンだとかのワードが出てきました
こういうのって「トポロジカル絶縁体」とかいうやつの親戚ですか?
学部生向けぐらいのレベルの解説書って何か無いですか?

538 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 18:45:37.18 ID:???.net]
トポロジカル絶縁体とは関係ない

539 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 19:14:20.80 ID:???.net]
関係なくはないだろ
又従兄弟ぐらいの親戚



540 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 22:13:50.73 ID:???.net]
え、そんな遠い?>>529はトポロジカル絶縁体とイコールではないって言ってるだけだろ?
トポロジーという親に対して電気か磁気かっていう違いがあると考えれば兄弟くらいには近しい物理だと思うが

541 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/12(土) 22:35:21.60 ID:rvgN4CXw.net]
山崎 勝義のpdf「量子論におけるブラ・ケット表記」が、
Dirac表記について非常にわかり易く説明している。
そして、Diracのブラ・ケット表記に基づいた日本語の量子力学の入門書は
あまり無いのだが、北野正雄の「量子力学の基礎」はなかなか良い本だ。

542 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 23:28:32.64 ID:???.net]
フラストレーション磁性体か

543 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/13(日) 01:12:41.73 ID:/OLhi+1s.net]
欲求不満にはびっぷえ

544 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 09:50:08.78 ID:???.net]
読んだ論文くらい書けよ

545 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 10:10:33.93 ID:???.net]
未定義の親戚関係なんて議論して楽しいの?

546 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:15:46.41 ID:???.net]
>>528
読めない論文を斜め読みしてる馬鹿
「とね日記」を書いているブロガーと同じパターンの馬鹿

547 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:17:48.99 ID:???.net]
日本人が書いた固体物理の教科書でメジャーなのが知りたい

548 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:22:48.57 ID:???.net]
「固体物理」で検索すれば日本語の固体物理の本なんて全部で20冊も出てこないだろう
何を聞きたいのたろう?(笑)
俺の想像を絶する馬鹿なのかな

549 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:27:54.14 ID:???.net]
工学部をあんまりいじめるなよw



550 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:29:42.47 ID:???.net]
「固体物理の教科書のお薦めを教えてください」
いっぱいあるよ

551 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:33:55.59 ID:???.net]
>>541
お前の通っている(いた)大学のレベルによって異なるよ

552 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:34:19.93 ID:???.net]
>>541
低能丸出し(笑)

553 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:38:06.92 ID:???.net]
>>541
俺以外の人間からも馬鹿にされているな

554 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:51:58.11 ID:???.net]
何も知らない相手に対して「お勧め」って無責任でいいよな

555 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:53:09.26 ID:???.net]
効いてるな

556 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:53:56.99 ID:???.net]
これは効いてるな

557 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:54:46.48 ID:???.net]
>>541
全部読め

558 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:56:36.08 ID:???.net]
>>545
主語
何も知らない相手 質問者
「お薦め」を答える人 解答者
無責任 質問者、解答者 どっち?

日本語を勉強しよう

559 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:59:36.33 ID:???.net]
>>541
この種の質問を発する奴は大学中退者が多いらしいな
世界が狭くてネットで聞く以外に方法が無い
でもこの種の馬鹿は聞くだけでどうせ実際にやらないから何を答えても問題なし



560 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 11:59:40.69 ID:???.net]
>>538
日本人著者なら恐らく一番メジャーなのは花村だろう
ただ光物性に寄りまくってるから好みの問題が出てくる本ではある

561 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 12:01:45.49 ID:???.net]
>>541
いっぱいとか言っちゃう所が頭悪い

562 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 12:37:46.75 ID:???.net]
いっぱい釣れて嬉しい、外道ばっかりだけどw

563 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 12:48:27.63 ID:???.net]
お前らが好きな教科書を知りたいだけなんだが

564 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 12:59:33.93 ID:???.net]
>>554
おい馬鹿、その通りに書き込め
それが日本語の正しい使い方だ

565 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:01:11.39 ID:???.net]
アシュクロフト・マーミン

566 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:10:06.37 ID:???.net]
>>554
マジレスするとネトウヨ爺がずっと粘着してるから日本人って単語使った時点で怪しまれるよ

567 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:14:23.52 ID:???.net]
固体電子の量子論 浅野

568 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:15:41.07 ID:???.net]
斯波

569 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/13(日) 13:19:28.50 ID:xh/IVo+w.net]
>>529>>531
ありがとうございます
トポロジー自体は数学ですよね?それが物性の別々のところで活躍してる感じですかね、すごいなあ
>>535>>537
電池の論文なんですけど書く意味ありますか?あるなら色々貼りますが
カイラル秩序の論文を読んだんじゃなくて、読んだ論文にそういうワードが出てきただけです
簡単な解説書で説明できるほど浅い分野じゃないですか?それなら見て見ぬフリして自分の仕事に集中したほうがいいかもですね



570 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 13:36:31.85 ID:???.net]
場の量子論を理解してないとキツい。
だから専門外ならプレスリリースのテキトーなイラスト眺めてふーんって思ってる位で良いよ。物理としては面白いがマニアな世界だし。

571 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:16:16.68 ID:???.net]
>>560
お前の質問に答えるために読んだ論文を貼れといってるだよ
キーワードだけ検索すると「フラストレーション磁性体」になるんだが

572 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:28:23.66 ID:???.net]
??
だからフラストレーション磁性体の入門書を教えて下さいって言ってるだけじゃ??

573 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:30:29.01 ID:???.net]
そんなこと何処にも書いてないよ、馬鹿

574 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:36:18.05 ID:???.net]
>物理専攻じゃないんですけど、最近読んだ論文に、カイラル秩序だとかZ2渦とかスカーミオンだとかのワードが出てきました
>こういうのって「トポロジカル絶縁体」とかいうやつの親戚ですか?
>学部生向けぐらいのレベルの解説書って何か無いですか?

575 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:41:06.94 ID:???.net]
アスペは無理すんなよ

576 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:41:29.16 ID:???.net]
>>561
QFTなんかいらんわ
エアプかよ

577 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/13(日) 14:52:13.22 ID:/OLhi+1s.net]
QFTってなん?

578 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:56:19.51 ID:???.net]
要るのは位相幾何学だよなw

579 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:57:54.22 ID:???.net]
工学屋相手だと平気で嘘ついて混乱させようとする性格悪いのが居るな



580 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 15:17:43.41 ID:???.net]
>>551
ワイは川村肇派だった
古いし今読む本じゃ無いがね

581 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 15:51:49.38 ID:???.net]
固体物理について

工学系→基礎なしで教科書を斜め読みするだけ。なんとなくの説明で納得する馬鹿。算数レベルしか理解できない。
物理→量子力学の基礎を踏まえての議論。それなりの数学的装備もある。
ここは物理板。

582 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:13:52.95 ID:???.net]
力学、熱力学、電磁気学、振動波動論の古典物理の柱と
量子力学、特殊相対性理論、統計力学の現代物理の基礎について最低1冊ずつは精読していない人間(物理初級者)が書き込むのは無益で危険であると思うが、面の皮の厚い素人が跋扈するのが5ch。

583 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:22:41.58 ID:???.net]
質問 フラストレーション磁性体の教科書を教えてください

解答
磁性〈1〉 (朝倉物性物理シリーズ) 久保、田中
重点解説 スピンと磁性 2016年 05 月号 [雑誌] (数理科学 別冊) 河村
ゆらぎと相転移 宮下

584 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:17:22.22 ID:???.net]
これにて一件落着、次

585 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 19:20:54.27 ID:???.net]
磁性IIって出ないの?

586 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 19:27:51.44 ID:???.net]
出てないね

587 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 21:35:04.90 ID:???.net]
磁性2は遍歴磁性の予定だったらしいが、書くとしたら誰だろね
理論家と実験家の共作

588 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 23:41:55.34 ID:???.net]
>>537
自称理系のくせに
数学使ってる経済学の学部程度の教科書すら斜め読みで理解できない程度の奴等こそ
学士号剥奪するべきだな。

589 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 23:58:41.72 ID:???.net]
>>579
理系というカテゴリーは存在しない。数学が使えるか使えないかだけだ。



590 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 04:05:58.62 ID:???.net]
>>580
受験数学だけしか誤魔化せなかった奴等が心底ダメ。

591 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 06:59:31.71 ID:???.net]
寧ろ高校までの数学のせいで数学出来るのに諦めちゃう人も相当数いるだろ

592 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 08:57:56.93 ID:???.net]
>>581
工学コンプでもあんの?w
お前しつこいしキモいぞ

593 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 12:31:46.13 ID:???.net]
工学部の被害妄想

594 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 14:38:49.25 ID:???.net]
工学部なら馬鹿にしても
バイオ系なら馬鹿にしてもいい
と言っている理学部物理学科特有の変な奴は数学科から暴力を受けると大人しくなる

595 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 14:59:36.85 ID:???.net]
>>585
平均すると数学科よりも物理学科の方が数学が出来る。数学科の落ちこぼれ(大多数)は微積分・線型代数のレベルで落ちこぼれて高校教員になって行く。

596 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 15:42:20.46 ID:???.net]
>>583
工学部の現実的な物理数学テクは別に貶す気はない。
工学系の研究者が可積分系の数理を切り拓いていくような数理科学像は俺にとっても理想像。

597 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 15:53:27.38 ID:???.net]
でもお前博士すら持ってない落ちこぼれだよね

598 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 15:55:28.83 ID:???.net]
それ以前に私文だもん俺。

599 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 16:35:55.49 ID:???.net]
>>586
平均()



600 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/14(月) 16:38:29.99 ID:uoXaGnSv.net]
おれしょうがくせい、むっつ、かった

601 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 17:23:40.91 ID:???.net]
>>588
ポスドクなの、可哀想に

602 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 17:26:44.63 ID:???.net]
博士100人いる村
博士100人中8人は行方不明なんだって

603 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 17:38:32.67 ID:???.net]
博士取れた人の生存率が低いは体感と一致しないので多分デマだと思うけど
博士課程後期を中退した人たちの行き先はマジで全

604 名前:ュ聞かねえ []
[ここ壊れてます]

605 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 17:43:42.08 ID:???.net]
【博士が100人いる村】デマ!? 物理系の元理系女ポスドクが実体験を含めて考察
https://ararablog.com/graduate-school/village-100-doctors/

606 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/18(金) 19:13:39.56 ID:4eGDhK2C.net]
>>591
小学生(56歳)

607 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 14:15:33.54 ID:???.net]
「理工系の数学入門コース 新装版」
https://www.iwanami.co.jp/news/n32171.html

608 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 21:15:38.94 ID:???.net]
過去の名著の権利だけ死蔵してる東京図書は今すぐ潰れたほうがいい。
東京図書からしょうもない本を出してる連中は同罪。

609 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 21:23:49.03 ID:???.net]
東京図書に直接抗議しろよ、アホなの



610 名前:ご冗談でしょう?名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 21:28:20.74 ID:???.net]
>>599
復刊ドットコムとか、個人とか有志グループとか、
さんざん東京図書への抗議を繰り返してきたのはご存知でしょうか?

611 名前:ご冗談でしょう?名無しさん [2022/11/19(土) 21:32:13.87 ID:gn1vMPKM.net]
よし、海賊だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef