[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/26 14:41 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 863
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】



1 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/06/26(日) 14:04:27.57 ID:oJKhAGtT]
これから30分、貴方の眼は貴方の身体を離れて、
この不思議な時間の中に入って行くのです。
♪タラララ タラララ タラララ タラララ タラーン、タラーン


■総天然色ウルトラQ
m-78.jp/q/about-q.html

■前スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part8【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1302958361/


■過去スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ【空想特撮】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1117685819
【これぞ元祖】ウルトラQ part2【空想特撮】
bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1134536853/
【これぞ元祖】ウルトラQ part3【空想特撮】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1160570784/
【これぞ元祖】ウルトラQ part4【空想特撮】
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1181186994/
【これぞ元祖】ウルトラQ part5【空想特撮】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1219804351/
【これぞ元祖】ウルトラQ part6【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1255361094/
【これぞ元祖】ウルトラQ part7【空想特撮】
toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1284633098/

551 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/09(土) 20:41:14.77 ID:2ppCGxbS]
>>445
試写会 当たるとイイね♪

552 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/09(土) 21:28:37.79 ID:0hIC/NT1]
明日の六本木ヒルズの上映について
語らうスレはどこですか?

553 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/09(土) 21:46:00.02 ID:+SBpVN6C]
>>542
>「海女さんの役」→六尺ふんどしだったの!?ハァハァ・・・・・

554 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/09(土) 22:19:13.70 ID:IAhSsKMl]
>>535

むしろ35mmフィルム使うほどに映像にこだわってるなら余計に厳しくチェックすると思うけどな。

555 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/09(土) 22:24:34.71 ID:FqdDHjKk]
>>445
当たったよ

556 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/09(土) 23:08:54.59 ID:2ppCGxbS]
>>552
>>555
レポート楽しみに
してるよ!


557 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/09(土) 23:48:09.86 ID:2ppCGxbS]
>>553
新東宝か大蔵だったか?の海女映画シリーズを強くオススメしたいので有りますッ!キリッ!

558 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 00:10:07.97 ID:wqy05viD]
>>554
だから、そこまでの予算と時間が無かったんだって・・・

559 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 00:46:07.69 ID:zCY0ZhP/]
なるほどなぁ、有名な役者はともかく
ガラモン宇宙人さんの消息は気になるもんなぁ。




560 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 01:42:19.97 ID:qRmov3Fd]
>>558

いや、貶してるのあんた一人だから。

561 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 06:36:47.58 ID:wqy05viD]
>>560
別に貶めてないだろ?

562 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 07:02:48.32 ID:qRmov3Fd]
>>561
そう?
↓これまでの流れ。

ミスシーンが見当たらななくて凄い。

作品へのこだわりで厳しいチェックをしているから当然だ。

35oフィルム使ってるけど予算と時間がないからそんな事してない←これあんた>>535,558

563 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 07:22:53.88 ID:wqy05viD]
あ・・・
どうやら俺が文脈を取り違えてたみたいだった。
「貶めてる」という印象を与えてたならスマンかったm(_ _)m





564 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 09:30:03.40 ID:Xf3t5orL]
いさぎよいなあ…拍手
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

565 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 10:28:35.96 ID:GB7Bi9Kw]
全話DRで録画してBDに焼くつもりなんだけど
50GBのBDだとせいぜい10話くらい。
カラー化も含めて29話だから3枚いるな。
仮に128GBのBD−XLがあっても、入らなさそう。

こういう1つの作品ってできれば1枚に納めたいんだよね。
200GBのBD早く出ないかなぁ。


566 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 11:25:53.80 ID:Xf3t5orL]
私家版ウルトラQ全話セット!特典・総天然色リクエストNo.1付き♪
うらやましいI

567 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 11:33:45.31 ID:9Qwf8aQz]
つHDD

568 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 11:36:20.14 ID:qaM93xtu]
取りあえずHDに録って8ミリビデオに120分4話×7本で、カラ―は未定というのは俺だけか

569 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 11:55:47.71 ID:LNDttpwA]
>>568




570 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 11:56:51.28 ID:LNDttpwA]
>>568
は、8ミリビデオか…

571 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 12:59:32.68 ID:t1080cgB]
逆襲ガラモンや逆襲ペギラ、ケムール人なんかの人気エピソードは
10年以内の間隔で繰り返し何度か見てる。

だが南海の怒り、宇宙指令M774とかマイナーなのは、
実に30年以上見てなかったのでストーリーもほとんど忘れてて、意外に新鮮で面白かったな。

南海の怒りは駄作扱いされてるみたいだが
古きよき昔の典型的な冒険話風で面白かったなあ。


572 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 13:39:46.07 ID:Xf3t5orL]
>>568
近所の公園でガキを集めて盆踊り余興
「ウルトラQチャンピオン祭り」縮小人間&巨大人間&幽体人間&中年人間!豪華4本立て!
来年は「ウルトラセブン」マゼラン星人&ユーリー星人&第4惑星人&サロメ星人
昼さがりジジイの妄想…

573 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 13:51:37.17 ID:YVrwMYfR]
ゼミちゃんがどストライクだ かわいすぎる

574 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 14:12:05.08 ID:x2/2DlfR]
「南海の怒り」で、気の弱い通訳役の上田忠好、ファミリー劇場で再放送の「太陽にほえろ」では、
逆に殺害を見た少年を付狙う怖いおじさん役だったな。
ほかにも時代劇なんかでよく見かけたけど、もう故人になられたみたい。

島の当主役の石田茂樹、今、2代目コロンボの吹き替えも知られている
俳優の石田太郎は彼の息子。

575 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 14:29:17.16 ID:Xf3t5orL]
ウルトラマンレオ円盤生物サタンモア回テロップ
石 太郎って…………

576 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 15:37:36.10 ID:ani123r4]
石太郎はレッドバロンの紅健の人の芸名

577 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 16:02:18.95 ID:Xf3t5orL]
>>576
ずっとミスプリントだと思ってた…
石 太郎って…石太郎って…石くん…石ちゃん…石様…(汗)

578 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 18:15:53.39 ID:4s30vIDQ]
今日のNGIDは ID:Xf3t5orL なのか?

579 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 18:37:10.49 ID:t1080cgB]
タワリシチは本当にウザいな。
もう出てくるな。キモい中高年はお断りだ。




580 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 18:42:41.28 ID:Wcd4fj0g]
>>578
いや、4s30vIDQだと思う。

581 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 19:10:57.36 ID:Xf3t5orL]
>>579
なんで貴様みたいな糞屑野郎に命令されなきゃなんねえんだよ!
ふふふ…ふふふ…こんな事を書かれて私が参るとでも思って居るのかッ!
バカあほマヌケ脳味噌暑さで沸いて腐ってるんじゃねえのか!
必ず来るぞ!ウワッハッハッハ!


582 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 19:13:23.44 ID:Wcd4fj0g]
>>578
すまん、やっぱ ID:Xf3t5orL だったわ。

583 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 19:20:22.79 ID:XLY8Fe/x]
>>576
レッドバロン(岡田洋介)、レオ(石 太郎)、少年探偵団(槙 健太郎)、ウル80(槇 健吾)と
この手の番組に出る度に名前が変わってるヒトw

584 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 19:20:43.79 ID:/ZY8EdUD]
機種依存文字使ってるからMacだとすぐ分かる

585 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 19:25:22.69 ID:Xf3t5orL]
猿にオナニーを教えると、死ぬまで繰り返すと聞く…
漁師はエイの性器で初体験を済ますと言う…
スペースモンスターボスタンク軍団対帰って来たゴロー!

586 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 19:29:15.35 ID:Xf3t5orL]
くっそう…
オレに味方が1人でも居れば…………

587 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 19:47:16.88 ID:1pMNj1cz]
ケムール人好きやわ

588 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 20:45:48.27 ID:fgmQyCIw]
カラー版ウルQのガイド本みたいなのが出るみたいだね。
1冊3千円だって・・・。

589 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 20:45:58.49 ID:Xf3t5orL]
ウルトラQスレ、バンザーイ偶偶求c……………RRRRRRRRRRRSSSSSSSSSSSムムムムムムムムムムム



590 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 20:53:04.89 ID:Xf3t5orL]
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

591 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/10(日) 21:33:55.92 ID:Xf3t5orL]
ェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ

592 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 22:05:07.35 ID:qRmov3Fd]
>>571

宇宙指令、マイナーかな〜?
一番好きなのに。
今でも銀色のサンダルを履いた人を見るとルパーツ星人だと思う事にしている。
自分の中では銀色のサンダルw、何色に塗られてしまうかな?

593 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 22:56:23.64 ID:Xv8KGsOp]
ボスタングが弱すぎるからな。
セイバーのロケット弾一発で吹っ飛ぶって話にならんよ。

594 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 22:59:54.58 ID:l20+TYVW]
新規撮影のトビラの脚本書いてるの誰だよ。
みんなもう喋れなくなってるんだから、
もっと演じやすい台詞用意しないと駄目だろ。

595 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/10(日) 23:00:56.74 ID:l20+TYVW]
今日の六本木で、カラー版観て来た人は居ないの?
感想教えてー!

596 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 01:30:31.80 ID:fZReL/BE]
>>594
少なくとも佐原健二のセリフは少なめにしてるのはよくわかる。

597 名前:552 mailto:sage [2011/07/11(月) 01:31:27.50 ID:XxGX0w81]
見てきたよ
マグマ星人が進行係をしていました
拍手もあり、挙手も元気良くてムード良かった
当時の前夜祭に行った人は来ていませんでしたが、、マグマ星人が聞いていましたね
怪獣はゴメスが来ていました
まあスクリーンで見ると一味違うね
マンモスフラワー、ゴメスをカラーで観ると無茶苦茶、新鮮で感動したし
かなり欲しくなったのは確か
しかし、クイズ大会で思い知らされたのは小さい子達なのに
歴代ウルトラに詳しいのなんの
さすがのオタクの二世かー

598 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 03:19:31.07 ID:PkuZmFRn]
>>588
しかも2冊

599 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 03:55:20.83 ID:vDasoDNQ]
カラー版銀残しみたいでモノクロっぽく、ちゃんとカラーだった
今年撮りましたって言われても違和感ないぐらい綺麗だった
ただマンモスフラワーの平面の街はやっぱり平面だった



600 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 09:56:02.16 ID:sJAaUB82]
ゴーガの最後を見ると、本放送時にサザエのつぼ焼きを思い出した事を思い出した

601 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/11(月) 12:17:28.31 ID:GU4OulpQ]
巻貝がグルグル回ってドリル代わりになるなんて凄すぎる発想。

602 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 13:42:57.94 ID:a6VQrLvp]
俺はゴーガ見た後に初めて本物のサザエを見たので、しばらく怖くて
触れなかったぞ

603 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 20:12:13.62 ID:x0eWBOmp]
そっかー、カラー版放送が楽しみだぜ。

604 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 21:57:29.19 ID:NOSN4gF0]
よっし次は3D化だ

605 名前: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/11(月) 22:17:14.47 ID:e2LSy1G1]
リリーちゃんが、2人で仲良く笑いながら
こちらに向かって飛び出してくるんですね

606 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 23:05:30.44 ID:0e5YwxOv]
3Dもナメゴン押しですよ

607 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/11(月) 23:59:20.67 ID:IzAvm9Do]
>>599
おまえ銀残しの意味わかってるか?

608 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 01:08:28.93 ID:FhsvI5Bw]
君はわかってるの?

609 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 08:21:08.57 ID:KAYOwuin]
南海の娘は彼氏に日本語教えてもらったのか〜。

ピーターの時はスポ根には早いようだけどあんな話にする必要はあったのかな。
最後の火事のとこはミニチュアにしては迫力あってよかった。





610 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/12(火) 10:16:50.98 ID:cqg+bNmN]
>>605
うんにゃ。
ケムールの頭から出るザーメンが
こちらへ向かって・・・

611 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 10:50:04.02 ID:KAYOwuin]
続けて見ると、誕生シーン、ってのが多いね。
ウルトラマンシリーズになってからはそうでもないから
やっぱり初期のモチーフだったのかな。

612 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/12(火) 10:55:14.04 ID:vE+UmKru]
子供だけに向けた作品ではなかったからなんだろうなぁ。
ゴジラも一作目はそうだったし。

613 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 13:16:51.33 ID:fmhta5FH]
↑こういう風に、子供の方向いてたら悪みたいに言うバカが未だに後を絶たないが
実際は黎明期で方法論が決まってなくて何を省略してもいいかわかってなかったから
思いつくことを片端からやってみていたってだけよね

614 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 14:30:39.72 ID:0eKORiK4]
そこまで浅い物とは思えない

615 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 19:59:22.03 ID:tOvQ6L1G]
>>614
浅い?
内容の方向性が混沌としてたのは確かだろ
だからこそ未だに面白いんだよ

616 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 20:21:17.97 ID:KAYOwuin]
コミカルな音楽なんかは明らかに子供受け
狙ってるけど、そうじゃないシーンも多いし
幅広く、不思議な話、をとりあげてるというのはよくわかる。
ゴーガみたいに複雑な背景みたいなのもからめてるし
やりたいことがいっぱいあったんだろうな、ってね。

日本沈没なんて左京御大より先というのは驚く。
左京沈没がベストセラーになったときにラゴンなんて思い出さなかったしね。
最後の博士娘が気を失うシーンが強烈な印象だったからかなぁ。

617 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 20:23:32.87 ID:qShm8UFY]
>>615
>だからこそ未だに面白いんだよ

本当に今でも面白いか?
今の子供が見て楽しめるのか?
子供時代にウルトラQを見た事がない大人が見て面白いのか?
面白いと思うのは俺たちだけなんじゃないか?

618 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 20:31:05.64 ID:tOvQ6L1G]
>>617
それもそうだw
現代とは演出手法も違うし、価値観とか恐怖の対象も違うから
「昔の作品」と言うことはエクスキューズとして必要だな

あくまでも>>614の>浅い に対してのレスだよ

619 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/12(火) 21:09:29.36 ID:25H3ksTl]
いまの子供はいろんな意味でマセてるからなぁ・・・w



620 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 21:33:24.86 ID:GGIiXPah]
よく見たら、ラゴンの回、
雨のせいか2分くらい録画できてない・・・



621 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 21:56:40.69 ID:KAYOwuin]
今の子供は、大人がちいさいだけ、であって
本当の、ガキンチョ、ってのはQを楽しんでる我々とは思うなぁ。

3Dとかホログラフで育った子供たちは何にノスタルジーを
感じるようになるのだろうか・・

622 名前:599 mailto:sage [2011/07/12(火) 21:57:53.82 ID:0kQGGprG]
>>607
いや銀残しの作業をしていない無いのはわかってるけど、そういう印象を受けたって話
おとうととかどら平太とかしか観たことないけど
ゴジラの最後のやつもそうだっけ?

623 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 22:10:04.56 ID:88g0Mpx+]
>>616
楳図かずおの『半魚人』が『少年マガジン』に連載されたのが
1965年の秋頃だから、当時の少年たちにとってラゴンは
二番煎じとは言わないまでも、特に意外性のある話ではなかったよ。

624 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 22:17:55.46 ID:uzXr1RC8]
>>623
主人公の少年が水の入った大きなカプセルに入れられて改造されていくんだよな…

625 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/12(火) 22:19:58.49 ID:0BcGf28t]
扉あけたらラゴンが立ってるシーンは俺のトラウマ

626 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 22:28:04.74 ID:KAYOwuin]
>>623
当時の少年たちがすべてマガジンを読んでたわけではあるまい。
ってか、半魚人がどうのじゃなくて、ラストの、日本沈没・・?
というアイデアの話ね。
ほんで、ラゴンとの手渡しはやっぱりリアルで印象に残ったんだ。

あ〜いうシンプルなファーストコンタクトってのはありそうでない感じでね。

ところで、水から出ると巨大化するピーターをどうやってあの小さな水槽に
戻したのだろう・・結構気にしてたりした・・

627 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 22:38:01.07 ID:tOvQ6L1G]
感想は人それぞれだけど、島が沈む話はラゴンのインパクトに掻き消されていたってことでしょ

628 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 22:43:47.27 ID:qShm8UFY]
一の谷博士がカタプレシーって言った。
精神科は専門外なのかな?

629 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 22:57:00.44 ID:yZrB2/Nv]
夜に万城目とユリちゃんが博士の家から外に出て
小道でラゴンと遭遇するシーン思いっきり明るいんだよなぁ・・
昔見た時あの部分はとても混乱した。



630 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 23:05:08.18 ID:jO9KlqNj]
>>626
>ラストの、日本沈没・・?
>というアイデアの話ね。

まさにそこなんだがな。
『半魚人』の最後の主人公の台詞―
「だけどもし‥ 地球がほんとうに 海になるのなら
半魚人になった 健ちゃんは かえって しあわせかも しれない ‥‥‥」

631 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/12(火) 23:32:33.63 ID:Can3pZzZ]
なにそれ安部公房のパクリじゃん

632 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 00:35:10.65 ID:sssGiQkr]
悪魔ッ子はオードリーの若林に似てるような気がする・・・


633 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 01:03:09.64 ID:c7iZ4Mm7]
>>632
ブレークして太る前のキャイ〜ン天野

634 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 01:09:01.50 ID:TSY3p7mY]
>>629
そんなん、ウルトラシリーズでは少しも珍しくないよ。
セブンが十字架に掛けられた時だって、
明日の夜明けとともに処刑(しかももうその前夜)のはずなのに、
真昼間のシーンが入ったり…

635 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 04:00:21.90 ID:ZXdq3BdI]
>>634
>そんなん、ウルトラシリーズでは少しも珍しくないよ

前のスレでは「いわゆるアメリカの夜だな」といった論議がなされたというのに…。
味気ないにも程がある。


636 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 04:54:42.90 ID:BTsIjZOI]
昨日SOS富士山見たけど
最低につまらなかったナ

637 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 05:01:28.42 ID:BLCDOj2K]
>>634
そんなもんと一緒にすんな カス

638 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 07:50:37.07 ID:B+G/Rp4w]
「トビラ」の最終回、結局曖昧でよくわからなかったな。
「トビラ」に閉じ込められてる風な振りが中盤にあって
26〜27話でここを出ると記憶がなくなるって話。
最終回で核心にせまるのかと思ったが開ける直前でフェードアウト。
なんかモヤモヤする。


639 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 09:52:45.86 ID:asSU9F2A]
>>636

そう?
SOS富士山、俺は意外におもしろかったけどな。
おまわりさんが無駄に細かい芝居してたり。
樹海で育った野生の若者の名前がタケルで怪獣王子みたいだったり。



640 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 11:16:33.61 ID:qlRMblAL]
公房ってよりも自分は知らなかったけど
インスマウスの影響とは言われるよね。
楳図もQの脚本も大元はそのあたりにインスパイアされてるとか。
ただ映像でやるというのはすごいし、不気味感はQがすごいとは思う。
もちろん古いユニバとかハマーで似たようなのはいっぱい
あるだろうからマニアさんたちはそういう比較とかで楽しんでるのかな。
それとも少し住み分けが違うのか。

ところで、Qの怪獣や怪人はヌメヌメしてるのが多いけど
これはどうしてだろう。
やっぱり後のウルトラになってからはカラッとしてるのが多いからさ。

641 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 11:24:03.02 ID:qlRMblAL]
夜のシーンが多いのは、怪獣さんたちが出てくるときに少しでも
人造の特撮感をなくすためで、エメゴジの時でもそうだったというから
Qも白黒とはいえ大変だったんだろなぁ、と思ってた。
だもんでウルトラとかで夜明るかったりするのも
後になって、あ〜いう普通のシーンは暗くする必要がないから
あまり深く考えずに昼撮影してそのまま流してた、みたいな
当時のおおらか感を味わえるエピソードみたいに受け止めてたりね。

少し前に、編集でチェックするだろ、みたいな言い方があったけど
当時はこういうことからも今みたいな、編集、とか、チェックとかそんなに
こだわってなかった時代なんだろうなぁというのがわかるしね。

642 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/13(水) 11:59:31.73 ID:4Doo5PPL]
昔はさ、テレビの性能が良くなかったから
あんまり暗くすると見えないってのがあったんだろうね。
見えやすいように明るく撮影された夜ってことで。
セット撮影の映画でも、
ちょい暗くして街灯が灯いてれば夜の街、って感じだったし。

逆に今の映画は暗すぎるんだよなぁ・・・・。

643 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/13(水) 12:37:47.21 ID:OL2vGaEM]
その時の撮影条件にもよるんじゃない?夜のシーン撮影してるのに明け方までかかって、やむを得ず明るい中で撮影せざるを得ないなど。今のドラマでも
よくあること。同じ時間軸の撮影なのにカットが変わったら急に暗くなったりと。役者のスケジュールを考えると香盤上、その日に取り終えなければならないなど。

644 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 12:48:59.74 ID:gm4CQeWp]
>>640
1950年代〜60年代のB級SFムービーの影響もあるが
ミステリーゾーン、アウターリミッツの影響が強いだろ。

もちろん、ミステリーゾーン、アウターリミッツもそれ以前の
白黒SFムービーの影響を強く受けているから、間接的には
回り回っている。

B級SFムービーは、最近は安価DVDで入手できるようになったが
70年代、80年代のファンは見てない人も多いと思う。こんなことを
書いてる私も、リメイクされた「地球が静止する日」の1951年ロバート・
ワイズ版を初めて見たのは2000年頃で、強い印象を受けたので
周囲にいるファンに話しても、存在すら知らない人も多かった。

コアなファンは、50年代の黄金期SFムービーをしっかり見てたろうけどね。

645 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 13:41:47.99 ID:sT+vkkk8]
WOWOW再放送まだー?

646 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 15:48:09.33 ID:ZkuP+W6B]
デジタルウルトラシリーズのDVDの方が、
傷等が修復してあって見やすいんだが?
BD BOXキャンセルしたわ。

647 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 16:03:51.21 ID:0smKsIsv]
なんでウルトラマンシリーズは
Qのような、ミステリーゾーン風味がないんだろう?

648 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 16:21:00.04 ID:X6uiplfC]
>>647
初代マン〜セブンあたりは怪奇色つおいエピソード多いと思うが?
セブンの{悪魔の棲む花}は怪奇ファンタジー風で好きなエピのひとつ

649 名前:どこの誰かは知らないけれど [2011/07/13(水) 16:54:05.64 ID:s8sOsKqH]
TBS&スポンサーの意向 >>>>> 円谷プロの理想…という大人の理由



650 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 17:00:50.84 ID:gm4CQeWp]
とはいえ、1960年代はまだ商業主義は弱かった。

Qでも、当初は怪獣=化け物が主役ということでキャラグッズを
売ろうという企業が少なかったが、数少ない参入企業がボロもうけ
できたことで、マン・セブンの時は殺到。「良い作品を作ると
スポンサーがたくさん付く」という良い時代だった。

帰ってきた以降になると、商業主義に現場が振り回されるのが
常態になってしまった。「スポンサーがないと、良い悪い以前に
作品が作れない」時代へ。

651 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2011/07/13(水) 17:22:19.47 ID:PnYm1wLc]
>>647
やはり科特隊はじめ防衛組織が結成されて話がパターン化されてしまったのもあると思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef