[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 21:09 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MAC隊員を語ろう



1 名前:出動! mailto:sage [2012/03/14(水) 21:01:32.73 ID:Q5qyWQAS.net]
ウルトラマンレオに登場した歴代でもあまり評価されない 宇宙パトロール隊について語ろう!
画面上だけのを語るだけじゃなく自分なりに各隊員のキャラを肉付けし ダンやゲンと同等な位強い印象づけるようなキャラを作ってみるのもよし
全滅以外 強烈な印象がないこの防衛組織を語ろう!
とくに黒田や平山は空気なぶん いじりがいあるし

601 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/19(月) 01:13:32.69 ID:lDj6OPqP.net]
ウルフ回で攻撃時、平山、白土、梶田はロディで地上攻撃、ゲンも地上に、白川も恐らく
地上にいたと考えるとマッキー2号、3号に乗ってたのはまた名も無き隊員なのだろうか・・・

2機が撃墜された時にパラシュートが1つしか無かったという事は3号は脱出できたが
2号の二人はまた殉職したんかなぁ

602 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/19(月) 03:34:08.54 ID:/tOWYTof.net]
消耗品扱いの隊員が脱出しようが死のうが知ったこっちゃおまへん!

603 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/20(火) 01:45:49.69 ID:xwTpIPh+.net]
>>574
あの辺りって時代劇とかでもよく見たなあ。真夏さんがレギュラーだった時期の破れ傘刀舟のOPタイトルバックもそこだったはず

>>596
そうだよね
結婚を申し込もうとした女性は巨大化するし、お母さんはアンドロイドだし…

604 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/20(火) 05:10:00.45 ID:25JTvCSh.net]
>>600
ダンゲン以外のMAC隊員は大半がとんねるず以外の野猿メンバーみたいなもんじゃないの
裏方仕事に戻ったと

605 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/20(火) 07:22:52.80 ID:XGt1gPqK.net]
桑田夫妻以外のサザンオールスターズメンバーかと

606 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/20(火) 13:00:29.79 ID:QBwtHJpw.net]
MAC隊員殉職って言うけどさ「ウルトラマンレオ」の物語では
一般人もずいぶん数多く死んでるじゃん
トオルの家族も全滅したし城南スポーツセンターの百子さんや猛も死んだ
MACが全滅した回ではトオルが通う学校の先生までが死んでたんだよ

607 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/21(水) 16:43:22.25 ID:lqQuIuQU.net]
1991年にケイブンシャから出た「ウルトラマンレオ」のストーリーガイドに
「ストーリーのポイント」と言うミニコーナーが有り、レオ3,4話の所では
「ウルトラシリーズで防衛チームの隊員に死者が出たのはレオが初めてだ」
との説明文の後に「それにしてもMACの隊員って存在感薄いよね」って
書かれていた。レオ3話と言えば父親をツルク星人に殺された梅田兄妹を
自宅に迎え様とした鈴木隊員も又ツルク星人に殺された(しかも体真っ二つ・・・)
と言う恐ろしく悲しい回。その回及び後編の4話のストーリーのポイントで
「MAC隊員は存在感薄い」ってアンタ・・・・・・。しかもこの本、基本子供が
読む本だったんですよ?こりゃ鈴木隊員が浮かばれんな・・・・・・。

608 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/21(水) 17:22:19.46 ID:8CW/MFfr.net]
企画から放送開始まで一貫して地球外の侵略者にはほぼ勝てないが決まってたしな
今なら玩具メーカーも黙っちゃいないし

609 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/21(水) 19:45:44.28 ID:k2ldwu05.net]
厳密に言えば防衛チームのエリートから死者が出たのは「レオ」が初めてだろうな
「セブン」ではクラタの部下が死んでたし



610 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/21(水) 22:13:32.55 ID:4jkcO3Bf.net]
ハヤタは一話で死んでたぞ

611 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/22(木) 00:45:31.02 ID:Evet40HM.net]
ウルフ星人に襲われた白川隊員の役どころって、本来ならば現場派の桃井隊員が受け持つ
事案だよね
白川はステーションにいて「東京〇地区にウルフ星人出現!」って言う立場なのに、本職では
無い現場に出ざろう得なかったのは、改めて桃井殉職説と大槻着任前の一時的な人員不足
混乱期とも見て取れる

612 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/22(木) 01:11:02.58 ID:s/2EN5NO.net]
桃井の人はそもそも演技経験ないみたいだし、襲われた時の演技なんかできないだろうから白川で正解
ちな白川は新マンのグドン&ツインテール編では生き埋めにされたな
アキが彼女をかばって負傷したため、後編では「アキちゃん…あたしのために、ウアアア」っていうセリフがあった

613 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/22(木) 01:14:28.61 ID:sSE46NQp.net]
>>610
アストラが40話で死んだ白土隊員か野村猛に憑依してくれればよかったのにね

614 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/22(木) 13:55:36.03 ID:iZgagKZC.net]
佐藤大と白土は、のちにブラックサタンにボディジャックされて暴走族に仕立て上げられてたな

615 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/22(木) 23:23:59.49 ID:VWpK5op9.net]
>>613
猛はミドレンジャーが先約してたから無理
てか何故その二人?

616 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/24(土) 10:48:10.28 ID:21OBUZYd.net]
>>615
そうか、降板じゃ仕方ないな
何故その二人ってハヤタや郷みたいに生き返らせてあげたかったから
でも帰りマンの坂田さんも死んだときウルトラ戦士は憑依してくれなかったからな

617 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/24(土) 21:46:24.15 ID:75wCR3Jn.net]
>>607
ダン隊長も鈴木隊員がツルク星人に惨殺されたのに一言も触れなかったからね。ゲンは鈴木隊員を失った奥さんの悲しみを分からないのか?ってダン問いただしていたけど、ダンは無視していたし。

618 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/24(土) 22:03:35.70 ID:RRMToIT0.net]
【UFO】  息子のヘリを横切った  ≪山本太郎・乃布子≫  世界教師 マイトLーヤ  【TV注目】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519438853/l50

619 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/24(土) 23:58:57.10 ID:JZ2/NoID.net]
>>617
ダン隊長は、鈴木隊員に私怨でもあったのか?



620 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/25(日) 00:02:00.66 ID:ACG/S2xV.net]
>鈴木隊員を失った奥さんの悲しみを分からないのか?
「私はそんなもの知りたくもない」とか答えてた気がする

621 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/25(日) 01:40:39.21 ID:tvYMj53u.net]
>>620
いや、
「お前の悲しみで、お前の涙でツルク星人が倒せるのかーっ! 立てーっ!」
と言うだろう

622 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/25(日) 02:09:09.06 ID:pl9a7ifD.net]
ダンはそんなに冷淡なヤツじゃない。
ゲンがダンに「父親を亡くしたトオル君達や鈴木隊員の奥さんの悲しみが分からないんですか」と迫った時、
それに続けて「僕達宇宙人にだって"涙"はあります」と言ったんだよ。

それに対してダンが「私はお前の涙など見たくもない」と答えただけ。
(言葉は足りないが、要は「今は悲しみにくれている場合じゃない。こうしている間にもまた一人犠牲者が出るかもしれんのだから、
そんな甘っちょろい事を言うな」と厳しくたしなめたんだよ)

623 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/25(日) 02:13:34.24 ID:+MFLrC2r.net]
ダン「地球人ナンテ 我々カラ見タラ 虫ケラ ミタイナ モンダ」

624 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/25(日) 02:40:11.61 ID:ACG/S2xV.net]
>>622
そうだったのか
「私は〇〇たくもない」は合ってたけど、全く違うニュアンスで記憶してたみたいだ
サブタイトルの「涙よ、さよなら」ってのも意味不明瞭だったけど、
そういう会話があったなら分かるよ

625 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/26(月) 08:56:56.64 ID:EapBPDIJ.net]
>>「父親を亡くしたトオル君達や鈴木隊員の奥さんの悲しみが分からないんですか」


レオ3話でのゲンのこの台詞と同じ物に対して
「貴方は被害者遺族なんですか?その被害者に家族が居なかったら
どうするんですか?」と楯突くアホは現実にいる。タチが悪い事にこう言う
アホが大学で教鞭を揮っている。気違いの映画監督、森達也の事だ。

626 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/26(月) 12:42:24.03 ID:p1PENOhp.net]
白土隊員、すっかりいい奴になっていたなぁ
「ここ、桃子さんのアパートの近くじゃないか。行ってやれよ、心配なんだろ」
ゲンも白土の気持ちに応えるかのように助けた
いい関係に戻ったのになぁ・・・全てはシルバー・ブルーメのせいである

627 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/26(月) 17:27:39.77 ID:p1PENOhp.net]
>>626
失礼、百子さんでしたね

628 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/26(月) 21:39:09.28 ID:13W621W/.net]
>>626
嫌な奴のままだったらシルバーブルーメの回で実況版に「白土ざまあw」という心無いカキコがあふれるから

629 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/03(土) 11:57:42.01 ID:A2S//MDj.net]
白戸隊員の事もいいけど、たまには平山隊員や黒田、桃井、赤石、大槻隊員の話題にも触れてほしいな。佐藤大介、白川、松木、梶田、青島隊員はちょくちょく話題になってるし。

佐藤大介隊員はワイルドセブン、松木隊員はメカゴジラの逆襲のイメージが強いけどね。



630 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/05(月) 08:30:23.40 ID:GDnTi+f/.net]
>>628
一昨年の夏BSプレミアムでMACがシルバーブルーメに全滅させられた
レオ40話が放送された時レオ本スレで
「有難う円盤生物、ジーパンの仇をとってくれて」ってな書き込みを
した奴が居た。無論これはマッキー2号もろとも他の隊員と共に
飲み込まれてしまった佐藤大介隊員の事だろうけど幾ら佐藤(大)役の
手塚茂夫氏が太陽にほえろでジーパン刑事を射殺したチンピラを演じていたから
とは言えこの書き込みは無いだろう?と思った。

631 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/05(月) 10:11:59.38 ID:Z6JXulR1.net]
>>629
松木隊員って、サイボーグ少女・桂さんですか?
海野隊長に改造された真船家のお嬢さんですね

632 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/05(月) 12:42:49.25 ID:WVHO/cYE.net]
Mr.Kの仕業だ

633 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/05(月) 14:20:40.47 ID:XIbTX/ky.net]
>>630
まぁネタに突っ込まなくても リアルで死んでいないんだし
新マンの上野隊員はスニーカーとロッキーをあと一歩まで追い詰めながら仲間の裏切りで殺された
仲間役の俳優さんがリアルの世界で結婚した相手がJAL123便で死んだことを上野隊員の仇とかいうならシャレにならないが

634 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/12(月) 07:21:03.49 ID:6qcDTA6F.net]
>>631
その通りなんだけど、何か?
藍さんはレオのMAC隊員の隊員服を着たままメカゴジラの逆襲のヒロインオーディションに挑んで見事に合格して選ばれたんだよ。

635 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/12(月) 08:03:33.95 ID:/1L6aQkz.net]
所で昨日(3/11)の東京MX2でのレオでMAC本部にはゲンと
ダンしか居なかった様だが他の隊員は居なかったな。
何処へ行った?ダンが寝ていたwので夜遅くだったと思われるから
自宅にでも帰っていたのか?

636 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/12(月) 18:14:35.90 ID:QWEozgnP.net]
>>635
支部対抗ボウリング大会とか
マジレスなら強化訓練のためのお留守番

637 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/13(火) 14:53:53.39 ID:kFiTZq1E.net]
ボーズ星人の回でもマッキー2号が撃墜されて即墜落してたけど
ありゃ殉職者出たよな・・・
佐藤、白土、梶田は地上にいたから、また名も無き精鋭隊員が
逝ってしまったのか

638 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/14(水) 19:27:02.31 ID:6f7amPnd.net]
MACが弱いということは決してない
たとえばMATの岸田隊員の射撃はウルトラマンと合体後の郷にかなわなかったけど
MACの白土隊員の射撃はゲンのトータルでの攻撃力よりも上だとダン隊長が言ったくらいだからな
レオ怪獣やレオ宇宙人は狂暴で強すぎるんだよ
ツルク星人なんか等身大でも簡単に人間を真っ二つにしてしまうからゴリーよりも強いだろう

639 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/15(木) 22:00:34.79 ID:w3h/k714.net]
まぁ稲村亜美襲った中学生球児とは違うしな



640 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/17(土) 23:29:02.82 ID:VnVCfxYZ.net]
MACが星人と戦う画を撮ってるんじゃなくて、強い星人がMACをやっつけてる画を撮ってるんだよね

641 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/18(日) 14:28:36.92 ID:+MG7NMsv.net]
>>638
両手にMACガンを持ちながらバク転して的の中心に命中させていた白戸隊員はカッコ良かったよね。ゲンよりも優れていた隊員だったかも。

642 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/18(日) 18:22:14.53 ID:QekI/VmU.net]
>>641
そもそもゲンはスポーツセンターのあんちゃんだから

643 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/18(日) 22:45:19.04 ID:2rubTjuB.net]
>>642
それでもウルトラマンとしての超能力があるし拳法もブルース・リー並み強いし

644 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/19(月) 00:21:07.46 ID:T71nsmFQ.net]
www.2chan.net/

645 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/19(月) 08:03:59.55 ID:vvsY+rdI.net]
昨日(3/18)東京MX2でのレオ21話に出た北山隊員はこの回だけの
登場だったが別の支部からの助っ人だったんだろうな。

646 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/19(月) 10:24:35.97 ID:BZmTf3hO.net]
北山隊員は北海道支部の地上勤務かも

647 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/19(月) 10:27:54.30 ID:BZmTf3hO.net]
しかし、今どきの中学生は稲村亜美なんぞよく襲うきになれるよなぁ
和田アッコさん並にデカイ、ちょん系女だろ

648 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/20(火) 01:33:19.72 ID:k1BnGutr.net]
和田アッコは第四惑星のロボット長官なんか簡単にボコボコにしてしまうに違いないww

649 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/20(火) 14:17:53.76 ID:co2kJy00.net]
>>647
スレチ
他で書きなよ



650 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/22(木) 12:16:56.06 ID:iAa//cFX.net]
>>646北海道=北山 という安直な連想でつけられた名前っぽいなあ

651 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/22(木) 12:23:16.23 ID:sfFPeAng.net]
所でMACには「佐藤」姓の隊員が2人居た(12話の三郎、19話からの大介)
訳だけど一つの防衛チームに同じ名字の隊員が2人以上居たのは
ウルトラシリーズ中レオだけだった筈。他のシリーズでは記憶に無かった。

652 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/24(土) 10:13:40.88 ID:4vMoK/Im.net]
第6話で桃井隊員がカーリー星人に襲われたってMAC本部にいたダン隊長に連絡が入っていたけど、襲われた模様が撮影されていなかったのがちょっと残念。

653 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/24(土) 21:20:40.54 ID:tWEorpW3.net]
そりゃお前、撮影したけどとても放送では流せないようなくらい
ヤバくて、リョナくて、エロ杉なシーンだったんだよ

654 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/27(火) 14:52:02.12 ID:KUtDPNm8.net]
>>653
ウルフ星人の回では
白川隊員のやられる場面はきちんとあったんだけどね。

押さえつけられた白川隊員、大ピンチだった。

655 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/03/27(火) 15:52:18.73 ID:FUXUgLUz.net]
「死亡3名、負傷者16名、マッキー2号2機、同3号4機撃墜、マックの被害は過去最大です」

サラッと言ってるが、過去の防衛隊と比較しても異常な数値だよな
(地球防衛軍やTACなどでものザコ機や一般隊員なんかの被害はあったとは思うが)

656 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/27(火) 19:01:06.25 ID:clFkV4uR.net]
>>652
だって撮影したところで、(無表情で)「キャー」(棒読み)になるのがオチだもん
あの人、そもそも女優さんじゃないでしょ 新人ADかなんかじゃないの

657 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/03/27(火) 20:21:22.76 ID:+ex/FzJR.net]
「スターシップ・トゥルーパーズ」を見て真っ先にMACを思い出した。
宇宙生物に全く歯が立たないのとテーマ曲が無駄にカッコいい所が似ている。

658 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/01(日) 05:31:40.35 ID:ypxFtxBo.net]
>>656
さすがにADって事はなかったと思うけどね。
出演作品がレオしかないんじゃないかって。
あと大槻隊員も。

659 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/03(火) 08:27:13.37 ID:p5e0DhtA.net]
>>412
>桃井隊員は女子プロレス(略)イメージ
そういえば池下ユミに雰囲気が似ているな



660 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/03(火) 22:11:23.32 ID:bpkjECos.net]
>>656
ウルフ星人に背後から襲われた時、白川隊員は
「キャー!誰か来てー!アッ、武君!」
だったけどね。

661 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/06(金) 12:27:34.35 ID:LHWi18D8.net]
華奢な桃井隊員は意外にも勇敢に星人に立ち向かっていく武闘派だったが、
とりあえず白川隊員は現場では役に立たない戦力外という事は解った

662 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/06(金) 12:45:04.92 ID:oAXodgC9.net]
掛け降りる姿を見るに逃げ足は速いぞ!

だれかぁーっ!!!

663 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/07(土) 10:14:53.48 ID:j0yjaOtO.net]
>>637
平山、ここで殉職したのかも・・・

地上攻撃指揮は着任したばかりの佐藤がとり、平山は航空隊を指揮してたものの(以下略)

664 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/07(土) 23:48:03.65 ID:tcDaYGCM.net]
>>662
ウルフ星人の回で、白川隊員が襲われて地面に寝かされて押さえつけられた上に

「誰か〜!」とかわいい悲鳴を上げて逃げ惑う白川隊員の後すぐにゲンが現れてウルフ星人に攻撃を加える…。

これって、出来過ぎてはいないか?

665 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/08(日) 00:15:33.05 ID:qRCfA1CA.net]
>>663
画面の映らないとこでは副隊長格として、隊員らとコミュニケーションとってたんだろうな
黒田以上になーんの特徴もないんだもんな あつしさんはw

666 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/09(月) 18:21:06.17 ID:QC8tT8W6.net]
黒田は台詞も少しはあったし、何より番組開始時の宣伝用集合写真とかもあるから
そこそこ印象に残るけど、平山は本当に台詞無いわ素顔が映らないわ目立たないわと
三拍子揃ってるから本当に識別できなくて困る・・・

ケットル戦で活躍、といってもメット被ってたからやっぱよく判らんかったし

667 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/09(月) 19:37:29.08 ID:eHZzM+N0.net]
>>666
赤石隊員も印象薄いよね。更に薄いのが平山あつし隊員か。

更に更に印象が薄いのがバイブ星人の回でカメラ映像を他の隊員と右側で一緒に観ていた若い隊員。一応台詞を喋ってるけど口パクだったし。

あと第23、25話登場した大槻という女性隊員。
ほんの少ししか出てないけど好きな隊員かな。

668 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/20(金) 21:50:45.61 ID:3z+PWO5L.net]
63どこの誰かは知らないけれど2018/03/18(日) 22:35:45.11ID:drFAG+H5

メビウスの時にMACについてもう少し掘り下げてほしかった

ハッキリ言うなら名誉回復してほしかった


65どこの誰かは知らないけれど2018/03/25(日) 01:15:22.21ID:jUUFpLVK

そういやアライソが飾ってた写真にもマッキーが無いのはちょっとどうかと思った
ブルーメに巻き込まれてなくても初期にステーションに居たとか、中盤以降は地上基地
勤務で整備くらいしてたっていいはずだ

「そういや隊長の無茶な命令でマッキーのエンジンを換装して2倍の速度にチューン
した事があったな・・・、あの時一緒に作業したマックの黒田や赤石は本当に優秀だった。
だがあの時機の星人はとてつもなく凶暴で彼らをはじめ多くの若い隊員が地球の為に
戦って犠牲になった。俺は奴らの熱く無念な想いも背負ってるんだ。」

・・・みたいな台詞が欲しかった



67どこの誰かは知らないけれど2018/03/27(火) 23:26:31.05ID:FUXUgLUz

黒潮島の島民慰霊碑の横にでもMACの慰霊碑とか鎮魂塔とかが一緒にあっても良かった

669 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/21(土) 10:46:54.55 ID:DM08wxcI.net]
ダン隊長って、セブン時代のダン隊員に通じる雰囲気を見せた事はあったっけ?

間違ってもダン隊員は、怒鳴ったり殴ったりする事はなかったが。



670 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/21(土) 12:53:15.02 ID:1lfhvp5o.net]
>>669
セブン時代にはアオキ隊員を撲殺しているのだが

671 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/21(土) 12:56:45.99 ID:Qx1qJalg.net]
しかし、ゲンは隊員を大量に死なす様な卑劣な行いはして居ないのだが…

672 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/22(日) 01:50:38.93 ID:IQQAX2Y7.net]
>>669-670
セブン時代にも瀕死の青木を殴ったりした鬼の要素はあった
でも逆にレオ時代のダン隊長も女、子供、弱いものにはとても優しかったではないか
アンヌと再会したときダンはあの優しい笑顔を取り戻したし
トオル、桃太郎、ボックなど子供達には優しかったとこも見てなかったのか?
ダンはゲンのことは強いと見込んだからこそ厳しくしたのだ!

673 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/25(水) 22:25:06.71 ID:bOMa/sxA.net]
70、80年代の放送を観てた人は隊員の変動はある程度わかってたかもしれんが
画面からだけでは平山の事はさすがに認識が出来なかったんじゃないかなぁ・・・

せいぜい黒田→佐藤みたいな感じで
細かい隊員の紹介付みたいな大百科的なのは90年代初頭くらいに初めて出たと思うし
自分は初期の黒赤青桃白の他に白土梶田佐藤松木以外はザコ不認識扱いだったし

674 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/26(木) 20:16:43.23 ID:dCsm/FA6.net]
個人的には松木隊員をもっと出してほしかった。出番がちょっと少なくてセミレギュラー的なのが残念。

675 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/26(木) 23:35:57.53 ID:fkQ9IzlJ.net]
なんかの図鑑で松木隊員の紹介文が 自分の誕生日に死んだ と身も蓋も無い物だった…

676 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/04/28(土) 19:08:56.99 ID:JX7SXmZ1.net]
>>675
こういう紹介文が掲載されていた自体、いかにMACの隊員の扱いが粗雑だったのが分かるよね。黒田や赤石、平山なんかはその図鑑でどういう風に書かれていたのか気にはなる。

677 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/28(土) 20:23:14.57 ID:1oiKbD01.net]
コロタン文庫ウルトラ怪獣500の各防衛隊紹介記事だったと思うんだけど…

678 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/04/30(月) 08:07:18.73 ID:vo5SGr64.net]
松木隊員の説明文が「自分の誕生日に死んだ」としか書かれていなかったのは
1988年頃に出たケイブンシャの大百科シリーズの本だったと思う(名前忘れた)。
コロタン文庫のウルトラ怪獣500での各防衛チーム(科特隊からMACまで)の
紹介のコーナーでMACの欄ではゲンとダン、白川隊員、桃井隊員、白戸隊員だけ
説明文があって他の隊員には説明文は無かった。しかもこのコーナーでは
白戸と梶田の写真が入れ替わっていたと言うミスもあった。

679 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/01(火) 17:26:20.45 ID:NiG5HGUO.net]
>>678
松木隊員って綺麗な隊員役だったのにな。スカートも短くて可愛らしかったし。それにしても
紹介文が「自分の誕生日に死んだ」なんて紹介って随分手抜きだな。子供向けの書籍だったからかなって思わなくもないが。



680 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/02(水) 01:41:19.30 ID:0lKE32hs.net]
あまりにも美しい松木隊員もそしてあまににもカワイイ百子さんも
鬼のブスガキ杉田かおるが引きずりおろしたんだぞ!!

681 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/02(水) 14:39:50.57 ID:7YT2SbxZ.net]
テコ入れで民話シリーズとかやるくらいなら
ダンとゲン以外のMAC隊員達の主役回を何本かか作ってあげれば良かったのに
佐藤隊員役の手塚さんとか芸達者な人だから面白い話作れたと思うんだけどな

682 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/02(水) 22:48:54.20 ID:Sngy3D9p.net]
赤石、桃井、梶田の主役回は観てみたかった

683 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/03(木) 00:01:18.55 ID:E+VZRXjc.net]
>>682
全て殉職退場回に成ったかも知れん(汗)

684 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/03(木) 21:48:54.45 ID:XUKBG/0S.net]
宇宙ステーションから東京ナントカ地区にMACロディーを
マッキー1号とかで運んで出動させてたのか?
ずいぶん面倒なことしてたんだなぁw

685 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/09(水) 10:50:49.36 ID:OMv7zK7g.net]
マッキー1号は当初、サンダーバード2号的な役割だったそうだから
機体中央のコンテナにマックモールやシャークを収納して出動するって奴
でもシャークは全長60メートル以上だから85メートルの1号に収納は不可能な筈
おそらく、艦橋部をコンテナ部に収納、機体下部にぶら下げる形で輸送するのだろう
そこまで描いてくれたらもっと盛り上がった筈
オイルショックの悲劇だな

686 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/09(水) 11:10:59.44 ID:QV3xuOUa.net]
マグマライザーはホーク3号で運んでた

687 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/09(水) 15:51:33.21 ID:drU9BPNE.net]
円谷特撮はその辺のスケール表現は昔からいい加減だからw
仮にマッキー1号を劇中で設定通りに活躍させられたとしても、大きさなんかガン無視で
どれもコンテナの中に収まっちゃうんでしょ。

688 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/09(水) 16:06:35.67 ID:OMv7zK7g.net]
身長40メートルのエースが全長210メートルのタックファルコンを抱えたシーンとか

689 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/09(水) 16:37:14.24 ID:QV3xuOUa.net]
高さ118メートルのMACステーションを飲み込んだシルバーブルーメが
レオと身長があまり変わらなかったこともな



690 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/11(金) 11:17:32.81 ID:g7J46tE7.net]
>>689
それはまあ、空想特撮作品だから。

691 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/11(金) 11:24:31.56 ID:fLJr8fxy.net]
ブルーメは触手で包み込んだ後、溶かしながらステーションを飲み込んだんでしょう
ベムスターが飲み込んだMATステーションは小さ過ぎる
あんな大人数居住出来ないよ
もう既に旧ソ連のサリュート打ち上げてた様な気もするが?

692 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/11(金) 16:54:06.63 ID:ZDqJ5qt5.net]
内山まもる先生の漫画版レオでのシルバーブルーメのMAC本部
襲撃のシーンでシルバーブルーメの溶解液がMAC隊員にかかって
いるシーンがあったな・・・・・・。溶けるシーンは無かったのが救い。

693 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/12(土) 13:29:08.48 ID:Mnv/VQrG.net]
シルバーブルーメにマッキーごと呑み込まれているのにゲンはなぜ変身しなかったのかね。

ダン隊長なんか相手にしてないでサッサと変身して救出してあげれば良かったのに!って思っていた人はかなりいると思うけど。

694 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/15(火) 01:57:05.68 ID:KBLfrQ+J.net]
>>693
変身してもあの事態では間違いなくシルバーブルーメに負けただろう
カーリー星人の例もあることだし

695 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/18(金) 06:54:11.30 ID:CJ4DYEsP.net]
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3326T

696 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/05/18(金) 15:36:04.00 ID:IMoeSmxe.net]
3326T

697 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/19(土) 22:53:06.85 ID:XDU36LDm.net]
北山隊員は北海道支部の地上勤務かも

698 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/19(土) 23:44:55.98 ID:vipbGuuy.net]
北山隊員は北海道支部の地上勤務かも

699 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/20(日) 00:15:33.33 ID:lVdZ5IiP.net]
>>694
負けても良かったからシルバーブルーメにマッキーごと呑み込まれる隊員を救って欲しかった。ああしなければMAC隊員殉職、MAC組織全滅って形にならなかったから仕方ないか。

でもMAC隊員を演じた俳優さん達は作品中の扱いが良くなくて最後はああいう形で降板ってなったから、余り良い感想はないんじゃないかな。

黒田や赤石、青島隊員なんかは途中で理由なく降板したから、尚そんな気がする。



700 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/05/20(日) 01:03:06.53 ID:ZRGeM09K.net]
>>699
>負けても良かったからシルバーブルーメにマッキーごと呑み込まれる隊員を救って欲しかった。
ダン隊長「馬鹿野郎! お前が負けたら誰が地球を救うんだ!!」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef