[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 21:09 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 780
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MAC隊員を語ろう



1 名前:出動! mailto:sage [2012/03/14(水) 21:01:32.73 ID:Q5qyWQAS.net]
ウルトラマンレオに登場した歴代でもあまり評価されない 宇宙パトロール隊について語ろう!
画面上だけのを語るだけじゃなく自分なりに各隊員のキャラを肉付けし ダンやゲンと同等な位強い印象づけるようなキャラを作ってみるのもよし
全滅以外 強烈な印象がないこの防衛組織を語ろう!
とくに黒田や平山は空気なぶん いじりがいあるし

501 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/12/27(水) 09:29:31.19 ID:cg52AsmC.net]
>>499
確かに、森山くんは地上での戦闘を行っているシーンを観た記憶が無い
他の女性隊員は皆、基地内勤務だった筈
森山くんだけが例外的に戦闘機操縦許されていた感がある
それに比べて、MAC女性隊員があの格好で地上で戦闘に赴くのは極めて危険

502 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/12/27(水) 09:32:31.74 ID:cg52AsmC.net]
フジアキコ隊員の基地内服はスカートはそれ程短くない
それに比べればSGMの野村くんのスカートは短過ぎて、男子にあらぬ妄想させたな

503 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/12/27(水) 12:08:30.72 ID:09EBHRF6.net]
>>501
森山くんはメドウーサ星人の回ではミニスカのまま現場へ駆けつけて百子さんにやられてたよw
「百子さんがたとえ悪い宇宙人でも平気だわ」w

504 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/12/28(木) 12:15:46.01 ID:OYKMgZCT.net]
>>500
黒田隊員は後に特捜最前線にゲスト出演したり
ドラマ出演歴はあったけどね。

505 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2017/12/28(木) 19:19:52.18 ID:GuxBUH6F.net]
眼帯をした黒田隊員がゲンに毒づく姿は最低だ…(汗)

506 名前:どこの誰かは知らないけれど [2017/12/30(土) 08:31:17.20 ID:6KhW5knA.net]
梶田隊員も存在感はあった方だよね。

507 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/06(土) 01:42:11.63 ID:C+UKSKxW.net]
MAC隊員役者は地方ロケにも連れてってもらえてないんだな

508 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/06(土) 09:37:07.25 ID:ANBsQlQe.net]
ノースサタンの時のゲスト出演さんだけか

509 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/06(土) 11:27:45.67 ID:J0OG2UeP.net]
MACという防衛組織と隊員はダン隊長とゲンを除いておまけ的な扱いだった気がする。

出演者のクレジットと出ていないのにクレジットされてたり、出ていても白川隊員の様に声だけとか松木隊員の様に1シーンの数秒だけの出演だけの時もあったから、なんかいい加減な感じがした。



510 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/06(土) 19:52:24.48 ID:hrUNnyC9.net]
>>509
>MACという防衛組織と隊員はダン隊長とゲンを除いておまけ的な扱いだった気がする。

「レオ」に登場した宇宙人はツルク星人の人間サイズですでにゴリーより強くて狂暴だったからなぁ
まずとても人間の手には負えないだろう

511 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/06(土) 20:26:00.13 ID:6md8ikhi.net]
宇宙人役のスーツアクターはれっきとした演者でプロだろうけど、
MAC隊員の大半は美術とか大道具とかのスタッフが間合い運用で出ていただけでは

512 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/06(土) 22:03:23.14 ID:ANBsQlQe.net]
>>510
ケットルと格闘する隊員たちの絶望的な姿ときたら…

513 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/06(土) 23:07:40.55 ID:2oe65CU9.net]
でもアレって見ると何かヘンだよな。
最初に掛かって行った赤石が叩きのめされた後、何故か青島も平山も鉄パイプみたいなものを振り回してる。
お前ら何のために銃やらナイフやら武器を携帯してるんだよと。

514 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/06(土) 23:37:40.34 ID:6EK5QjY0.net]
>>512
平山隊員が唯一目立てたのってそのシーンだけなんだよな
ケットルとタイマンする残った隊員No.3
でもまともな台詞はなし

515 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/07(日) 00:20:25.69 ID:mz3EAEGN.net]
ダン隊長=中忍 MAC隊員=下忍

516 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/07(日) 01:24:57.34 ID:2M1L1aJx.net]
>>513
ま、「レオ」の宇宙人は「セブン」の知的かつ冷静な宇宙人とは正反対に
ケダモノをはるかに上回る狂暴、残忍だからな
隊員も冷静さを失うのだろう

517 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/07(日) 02:22:24.48 ID:ud5rewwn.net]
MACの隊員役で名が知れていたのは途中で加入した佐藤大介隊員の手塚茂夫さんくらいか。

手塚さんはスリー・ファンキーズの一員だったし、テレビドラマ版のワイルド7でレギュラー出演していたから知っていたし。

518 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/07(日) 22:03:54.66 ID:mz3EAEGN.net]
ドギューの回の隊員たちは全員どこに行ってたんだろうな? 隊長も把握してないとか

519 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/09(火) 08:04:19.07 ID:TkgNVlwt.net]
>>517
手塚茂夫氏と言ったら忘れちゃいけない。
「太陽にほえろ!」で松田勇作氏演ずるジーパン刑事を
射殺したチンピラ役www



520 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/09(火) 08:58:51.46 ID:rvTxxNti.net]
>>519
チンピラの犯人、会田役だったね。
今じゃあんな壮絶な場面は地上波では放送出来ないだろうな。

この太陽にほえろ!の出演で手塚さんを知った人も多いよね。

521 名前:520 mailto:sage [2018/01/09(火) 10:47:29.70 ID:TkgNVlwt.net]
>>520
レス有難う。72年生まれの俺は89年にフジテレビで日曜の昼に
放送された「クイズ!加ト茶の1・2・3」ってなクイズ番組の
最終問題でこの人は誰でしょう?と言う所で手塚氏を知った。
問題を出した後視聴者向けにテロップで
「私は太陽にほえろ!でジーパン刑事を射殺したチンピラを演じていました。」
と紹介されていた。手塚氏の話でこのシーン(会田がジーパンを射殺する)の
撮影の時松田勇作氏のファンの女性が多くいてやりずらかった、と語っていた。
>>517様の言う通り手塚氏が所属していたスリーファンキーズの事も
紹介されていた。

522 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/09(火) 12:10:30.54 ID:/rXuylF9.net]
手塚茂夫は隊員役で出ていたが、隊長役の森次さんより実年齢は上だったという…w
それまでのウルトラでは考えられなかったこんなキャスティングも「レオ」ならではの珍事だろうな。

森次さんによると、当時彼は役者業の傍ら川崎で店もやっていて、撮影が早く終わった時などは
隊員達を連れてよく飲みに行っていたそうだ。

523 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/11(木) 15:41:05.62 ID:sFMP0/1c.net]
松木隊員役の藍とも子さんも色々と苦労したよね。前夫には脇役で出演する位なら俳優をやめてしまえ!って仕事を断らせられたりして。

524 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/13(土) 22:40:58.20 ID:OFa0Lman.net]
MAC隊員役者の座談会企画とかないのかな 

525 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/15(月) 14:42:03.61 ID:gQlM8SKl.net]
>>524
まあ無理だろうね。今は消息不明の人もいるし。青島、黒田、赤石、桃井、白戸、平山隊員は難しいだろう。なんとか集まりそうなのはダン隊長、ゲン、白川、松木辺りかな。梶田隊員はちょっと微妙かもね。

526 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/16(火) 23:50:31.42 ID:XzWu6F0U.net]
隊長&ゲンでもいいから当時のMACの現場の雰囲気とか語って欲しいね 
ZATまではまあまあインタビューとってるんだし

527 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/17(水) 01:52:59.17 ID:wUDC7yBg.net]
佐藤三郎隊員が近衛文麿の孫と知ってびっくり

528 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/17(水) 18:40:38.29 ID:4qqYaPbd.net]
あまり指摘されないけど、MAC隊員は青島たちが
いる時は当然ゲンが一番下で厳しく接していた。
しかし終盤は、メンバーが若手や同期になって実は
かなりゲンと仲良くなって、普通に会話もできていた。それだけ
にシルバーブルーメの回はつらい。

529 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/17(水) 20:06:03.87 ID:HcN/YVqG.net]
まああれだけ宇宙人が攻めてきてる世界で防衛隊員が毎回無事に基地に帰還するのも無理があるよね。
むしろ悪の組織の戦闘員みたいに毎回何人か殉職してそのたび人員補充するのがリアルっちゃリアルだよ



530 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/17(水) 20:08:00.00 ID:Cz6kbse7.net]
殉職した姿がはっきりわかるのはフリップに投げられ大木に全身打ち付けられた隊員

531 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 01:00:41.98 ID:Uhoeo6/H.net]
ひょっとすると当初からいずれ全滅させる企画案があったのかもな。これだけ隊員使い捨て描写が多いとこ見ると

532 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 03:59:53.83 ID:PYiAfAq+.net]
>>530
ウルトラマン大全集Uに写真入りで紹介の特別待遇「名も無い隊員」名前が無い…!

533 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/18(木) 04:45:02.39 ID:ZFMxzb3n.net]
MAC隊員はショッカー戦闘員と同じで使い捨て

534 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/18(木) 06:55:42.84 ID:a+YzeS4K.net]
相手が強すぎたんだと思う
ツルク星人の等身大ですでにゴリーよりも強いからな

535 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 07:54:57.39 ID:+adaXuHL.net]
ケットルと戦った隊員たちも状況的に殉職かな?

536 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 07:57:56.86 ID:PYiAfAq+.net]
でも良く見ると、腐っても一応レギュラー的な隊員の殉職はシルバーブルーメまで描写は無かったね
ツルク星人に斬殺 フリップ星人に投げ殺 アンタレスにマッキーごと撃墜死させられた道場から出動した数人 墜落する戦闘機の中で泣き叫んで暴れ捲って居た隊員
とか皆、使い捨て登場隊員ばかりだった

537 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/18(木) 08:28:42.42 ID:ZFMxzb3n.net]
殉職さえ描写してもらえないからガチの使い捨てなんだよ
同時期のジャンAではレギュラー隊員がガンガン殉職していたけどちゃんと描かれていたし

538 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/18(木) 10:12:35.15 ID:z8q5iQf6.net]
ギャラすごい安そう

539 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/18(木) 12:20:10.09 ID:gzFbk27f.net]
杉田かおるの方がギャラよかったりして



540 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 12:55:42.61 ID:Uhoeo6/H.net]
MACの戦闘機って脱出機能もないのかな?

541 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 19:01:36.03 ID:PYiAfAq+.net]
>>540
それよりコクピットが広すぎる、まるで基地の作戦室みたいだった…(汗)…(汗)

542 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/18(木) 21:02:40.07 ID:zeQLqR/8.net]
>>540
あるよ、青島隊員とかゲンがパラシュートで脱出していたからね。

543 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/18(木) 21:08:01.40 ID:Uhoeo6/H.net]
するとわざわざ撃墜場面を撮影してることになるな。あえて無駄死にを強調してるわけだ・・・

544 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 01:12:17.61 ID:5eE/CDk/.net]
科学特捜隊のジェットビートルは脱出機能がなかったけど不時着がうまかったなぁ

545 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/19(金) 02:52:47.12 ID:/5GLbJ76.net]
脱出シーンは確か一回ぐらいあったぞ。
ラゴンが口から吐いた光線を浴びてビートルが撃墜された時。
(脱出自体の描写は無かったが、パラシュートで降下するアラシのカットがミニチュアで表現されていた)

546 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/19(金) 05:15:02.70 ID:HC+FEWPP.net]

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 683 -> 679:Get subject.txt OK:Check subject.txt 682 -> 682:Overwrite OK)0.31, 0.43, 0.41
sage subject:682 dat:679 rebuild OK!

547 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 06:18:16.17 ID:5eE/CDk/.net]
MATもパラシュート脱出装置があるのに郷がウルトラマンに変身するため
わざと墜落してたみたいww

548 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 10:05:22.38 ID:8nl7T3zx.net]
TACとMACはシリアスなイメージなのに殆どウルトラマンのかませ役だったのが悲しい
逆におちゃらけた雰囲気のZATの方がちゃんと作戦遂行して成果まで上げていた

549 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 10:11:30.86 ID:/4cwWTzL.net]
科学特捜隊が最強



550 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 10:54:40.09 ID:8nl7T3zx.net]
イデ隊員もおっちょこちょいが玉に傷だけど、優秀なエンジニアだったしね

551 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 10:55:51.93 ID:8nl7T3zx.net]
アマギ隊員に至っては、ダン隊長の命の恩人だ

552 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 19:19:57.00 ID:tUqkO+Cj.net]
>>543
それはウルトラマンタロウのZATだってそうだよ。パラシュートで脱出出来るんだから。

それは前作のエースにも言えるけど、やたら撃墜される場面が多かったからね。だからレオのMACでもそれが続いた形かな。

553 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/19(金) 19:53:45.10 ID:5eE/CDk/.net]
>>550
イデ隊員っておっちょこちょいはまだしも時々激鬱になったりするんだよな
ジャミラ、ウー、ジェロニモンの回で見られたように
最終回でゼットンにスパークエイトを使わなかったのは
恐らくスパークエイトはイデがノイローゼの苦悩から生み出した作品で
大量生産はできないと推定してもいいと思う

554 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/19(金) 21:48:04.69 ID:WDB4YcSE.net]
>>552いや、撃墜そのものはいいんだけどホントに死んでるとこを描写するってのがね。
普通は撃墜死するのは防衛チームを補助する防衛隊機とかなのに・・・

555 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/23(火) 05:52:48.86 ID:ShFiwBy3.net]
>>539
杉田かおるはゲンどころかダンよりも高いぐらいじゃないの

556 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/26(金) 21:46:04.73 ID:IQnPftUA.net]
>>554
ジャンボーグAでも第12話で岸隊長がファイテングスターの脱出装置が故障で脱出出来ず、炎上する機体と共に怪獣に突進して殉職する場面があった。

ジャンボーグAも殉職者が3人も出ているから、ハードな作風だったね。レオもそうだけど。

557 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/29(月) 08:49:31.76 ID:IrimiaO9.net]
最近、やっとMAC隊員の区別が着くようになってきた
青島 = 濃い顔
赤石 = 薄い顔

558 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/29(月) 15:40:24.88 ID:tDfGqYMT.net]
昨日(1/28)のTOKYO MX2でのレオ14話で怪獣アンタレスに撃墜され
マッキーの中で悲鳴を上げていた2人の隊員は別の支部にいる無名の
隊員だろうが脱出装置の使い方は分かっていなかったんだろうか?

559 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/29(月) 18:57:52.08 ID:/knbcmeB.net]
>>557
しかし残念ながらあと2回でその二人ともお別れ
代わりに白土が復帰し、梶田が加入



560 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/29(月) 22:47:16.60 ID:STPOoPwm.net]
>>558MAC機は脱出装置が脆弱だったのかな。それか脱出不能になるくらい敵が強すぎたのか

561 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/30(火) 10:47:15.17 ID:fs2WIOEG.net]
>.560
折角とおるくんたちとも仲良くなったのに残念

562 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/01/30(火) 14:29:50.72 ID:FS0cDNJV.net]
白川・黒田・赤石・青島と公営競技(競輪・競艇等)の識別カラーそのまんまというやっつけ感がよい

563 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/30(火) 19:56:30.17 ID:Fbw78CSg.net]
>>562
本来の日本語はその四色だからね

564 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/01/30(火) 21:19:46.67 ID:9NR+AUJf.net]
「黒子のバスケ」って漫画のキャラの苗字が色に基づいてて、当時すぐにMACを連想したなー

565 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/01(木) 23:49:59.35 ID:hBO5muik.net]
>>561
ラストで空手着の青島隊員がトオル君に腹をパンチされながら笑っていたのが面白かった。

566 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/02(金) 00:04:11.46 ID:sNKmZERn.net]
他のチームに換算すると、科特隊のアラシとかMATの南隊員なんかはMAC隊員5人分くらいに相当しそうだな

567 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/02(金) 00:55:42.97 ID:5rKHw+k6.net]
>>565
トオルくんの「顔はやばいよボディにしな」で国会議員になっている方がいらっしゃる美しい国、日本

568 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/03(土) 16:45:38.75 ID:2iT93jTU.net]
>>560
俺も東京MXでレオの再放送見てるけど、確かにMACの脱出って少ないよね。
前作のタロウのZATは被弾するとバンバン機体捨てて脱出しまくってたから余計に気になる。

569 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/03(土) 20:15:00.43 ID:F76pGD51.net]
墜落する機体の中で泣き叫ぶ使い捨て隊員の姿はトラウマに成る…



570 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/04(日) 00:21:12.79 ID:vE3b4Jcd.net]
ゲンは青島隊員の命令を無視して勝手に
大村さんを救いに脱出したりしてるのにね。

571 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/04(日) 23:32:25.28 ID:pWKjIj5J.net]
今日のMXの再放送、MAC隊員1人がフリップ星人に格闘戦を挑んだあげく投げ飛ばされて殉職してた。
物語最後でダンが殉職した隊員に花を供えてた。
作中で名前が出てなかったけどあの隊員名無しなのかな?

他のMAC隊員も次々にフリップ星人に投げ飛ばされて多摩川に放り込まれてるし。
(円谷プロなんでロケ地は多摩川であってるはず)

572 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/05(月) 07:56:45.14 ID:ilRGGwPJ.net]
使い捨て隊員が死のうがドウなろうが知ったこっちゃおまへん

573 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/05(月) 21:44:37.19 ID:fW4AkgT6.net]
おまへん!

574 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/05(月) 22:16:45.18 ID:gWzPjHlQ.net]
>>571
五本松ね
何年か前のBS番組でダン&ゲンが再訪していた

575 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/06(火) 01:20:45.78 ID:YKItzTaK.net]
>>571
フリップ星人の回というと
ライオン丸の潮哲也演じる津山君が出ている回か。あの時の潮さんは濃い顔をしてたね。同時期にはレッドバロンの三神博士を演じていたが。

576 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/06(火) 01:28:27.69 ID:mhwlkTGY.net]
同時期ではないよ。
レオはレッドバロンの終了直後にスタートしたんだから。
この時期の潮さんはレッドバロンを終えて、「猿の軍団」のゴード役になる間の頃。

577 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/10(土) 16:32:53.29 ID:P6CmXqre.net]
今でも共演した隊員同士が放送から44年経過した今でも交流があるのはダン隊長とゲン、あとは白川隊員と松木隊員くらいか。

あとの青島、赤石、白戸、黒田、平山、桃井隊員とかはそういう交流はしてないんだろうね。

578 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/11(日) 13:57:27.92 ID:ns1lkZrN.net]
今回のアトラ―星人回でMACデルタダート隊は5機出撃して少なくとも3機撃墜されたのか・・・

って事は(公式じゃないかもしれんが)その3機に乗ってたのが青島、赤石、桃井なのかも・・・なのか
そう思っていざ映像を見ると、直接殉職シーンが無くてもやっぱツラいなぁ

579 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/12(月) 15:31:50.70 ID:uoUU7cVz.net]
桃井隊員はピッチピチの18歳、って事は高校卒業してすぐなのにMACの中では
(恐らく)エリート精鋭集団である宇宙パトロール隊に即配属されて、星人奇襲の
現場にも赴き、且つマッキー等まで操縦してしまう・・・
つまり歴代防衛組織の中でも相当なレベルでハイスペックで、小中高とズバ抜けた
万能天才少女な人材だったんだろうな

もしアトラ―星人回のデルタダート隊撃墜で本当に殉職してたとしたら、あまりにも
早過ぎるその死をもっとも惜しまれたんじゃなかろうか
高倉長官自ら葬儀委員長を務め、5階級特進くらいしただろう
まさに現代の鳳雛先生と呼びたい

・・・しかし孤児だったならまだいいが、両親が健在だったとしたら親側としても、
娘側としても耐えられない死だったろうに

そんな桃井隊員フォーエバー!!



580 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/12(月) 17:33:06.93 ID:AjwARhPS.net]
殉職シーンはないから普通にMAC東京基地とかに異動したと思っている

581 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/13(火) 01:11:42.94 ID:l4uJgxTA.net]
というか何の説明もなしに居なくなった隊員は
MACを自主退職したと思ってしまったが。

582 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/13(火) 22:33:42.91 ID:CwH3x+L5.net]
>>571
ダン隊長はこの回で殉職した隊員には花を供えて手を合わせていたのに、第3話でツルク星人に惨殺された鈴木隊員には花を供える事もなく悔やむ言葉すらなかった。

この時のダン隊長って随分冷淡な人間だと思ったね。

583 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/13(火) 23:22:33.86 ID:q6BQ+40i.net]
まして鈴木隊員には奥さんもいたのにな。
突然宇宙人に夫を惨殺されて、その後どうなったのかちょっと気になってしまう…

子供でもいればまだそれを慰めに生きて行く事も出来ようが、あの夫妻には子供はいなさそうだしな。
(そうでなきゃ父親を亡くしたトオル兄妹を引き取ろうとはしないだろうから)

584 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/14(水) 00:45:27.66 ID:S0vg0l01.net]
♪娘さん よく聞けよ MAC隊員にゃ 惚れるなよ〜

585 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/14(水) 01:17:57.81 ID:oinRTuq8.net]
♪敵に殺られりゃよ〜 若後家さんだよ〜

586 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/14(水) 12:50:29.20 ID:Uv54+OL2.net]
松木は死にますか 白川は死にますか
佐藤は死にますか 白土は死にますか
梶田は死にますか 鈴木は死にますか
私の大切なMAC隊員もみんな
逝ってしまいますか
(さだまさし「防人の歌」で)

587 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/15(木) 12:47:42.92 ID:U8yDPfUi.net]
MACの生き残りはゲン以外いなかったのかな

588 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/15(木) 14:00:08.05 ID:cMAHSNW0.net]
MACの本部である宇宙ステーションには400人位の隊員が常駐している。
従って隊員の入れ替わりが激しい・・・・・・って昔ケイブンシャの本に
書いてあった。と言う事は作戦室に居た前期の隊員はステーション内の
別の部署に移った可能性もある(←適当)。

589 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/15(木) 15:02:13.74 ID:e1hQpfwP.net]
>>588
400人も常駐しているという事は、
青島、赤石、平山、黒田、桃井、そして第23話と25話にしか出て来ない大槻隊員なんかもその隊員の一部に過ぎないって事なのね。

MACが全滅した後は多数の失業者が出て大変だったろうなあって。



590 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/15(木) 16:37:59.14 ID:XXywUqSw.net]
MACステーションはどう見ても400人常駐して働ける大きさじゃないね
せいぜい40人(それでも多い方だと思う)

591 名前:589 mailto:sage [2018/02/15(木) 16:43:04.00 ID:cMAHSNW0.net]
今ウィキでMAC本部の宇宙ステーション調べたら勤務しているの
100人だった。間違えて御免。所でMAC本部はレオ40話で
シルバーブルーメに飲み込まれてしまったのは有名だけど
マッキー諸共飲み込まれた佐藤(大)、白戸、梶田、松木、
白川と言った作戦室にいるメンバー以外にもシルバーブルーメに
飲み込まれた約93人のMACの人間も居た筈だよな・・・・・・。

592 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/16(金) 01:16:02.69 ID:xB5Cv1VQ.net]
まぁアトラー回での青島、赤石、桃井に関しては
導入部で爆笑会話→青島、隊長と色々喋る→デルタダート隊出撃&撃墜→アトラーまだ元気→
白川隊員が映る→なのにその後ろには誰も見当たらない・・・

殉職説は後付けでもあえて採用したい感じだったわ
欠員が出てしまったので止む無くパトロール隊への補充異動はあっても、パトロール隊からの
ただの異動命令というのはそんなにあるとはとても思えないから

まぁテレビで描かれてないだけで色々あったんだろう・・・(鈴木隊員にも隊長はお悔やみに、
白土隊員へのフォロー、黒田はもしかしてメカニックになったとか、三人とのお別れ会等々)

593 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/16(金) 13:05:39.66 ID:QYW9Ky+b.net]
>>497
「特別機動捜査隊」ていうドラマのレギュラー出演者のケースに似てる気がする。

594 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/17(土) 12:01:14.97 ID:w6Ku5uBo.net]
>>593
全然違うと思うよ。
黒田や赤石なんて台詞は棒読みだったし俳優としてはどうかなってかんじだからね。

特別機動捜査隊などの刑事ドラマの俳優さん達はちゃんとした役者さん達が出演していたんだからね。

595 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/17(土) 19:50:55.48 ID:XvEwDC6v.net]
なぜか昔から赤石隊員が好きだった
もう少しだけでいいから活躍させてほしかったなぁ

596 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/18(日) 01:35:29.80 ID:HpL7D879.net]
白土隊員は生意気な嫌な奴と思ってたけど
考えてもみれば実に不幸な人生だったんだな

597 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2018/02/18(日) 07:10:34.28 ID:ciG1gHEY.net]
>>596
初登場だけだろ、ゲンに反目したのは
ベルスター婚約者が踏まれ殺された怒りを怪獣ばかりでなく
居合わせて救えなかったゲンに八つ当たりしても仕方がない

598 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/18(日) 15:09:28.05 ID:NtQAOPUO.net]
しかも殺され方がエグすぎるからな
あんな巨大な怪獣に力強く踏み潰されるなんて
まさに「全身挫滅」
愛する人がそんなむごい殺され方をして
よく発狂しなかったもんだ

599 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/18(日) 15:37:08.74 ID:qOR1IsfP.net]
【WHO報告書】 「ガンが増加し、多発」 ≪国連 VS 新聞≫ 「可能性低い、小さい」 【毎日 朝日】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518834638/l50

【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50



600 名前:どこの誰かは知らないけれど [2018/02/18(日) 18:14:33.93 ID:FKr2Pk7S.net]
>>595
赤石隊員の他作品の出演歴が調べてみても見当たらないから、役者としてはレオしかない様だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef