[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 04:44 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 717
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

悪魔の手毬唄



1 名前:この子の名無しのお祝いに [2014/11/10(月) 21:09:41.27 ID:ifN3rYAs.net]
こんな日は
こたつに みかんに 手毬唄

歌丸です

201 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/15(木) 09:23:27.92 ID:H264wGLd.net]
>>197
え?女王蜂って百恵友和の予定だったの?
初めて知ったよ

202 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/15(木) 15:19:33.71 ID:szT81PIb.net]
主役じゃないからダメってホリプロに断られたんだっけ?

203 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/09/17(土) 09:28:41.71 ID:4QCODHVe.net]
それが実現してたら何か不思議な映画になってただろうw

204 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/17(土) 10:54:42.17 ID:EazkPRjS.net]
女王蜂のスレが続いてた筈

205 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/17(土) 15:13:24.36 ID:VmO/+ev0.net]
女王蜂のスレだけない

206 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/18(日) 14:46:26.83 ID:5Cha4DwY.net]
仙人峠のロケ地って、あそこでいいの?

207 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/22(木) 22:12:26.40 ID:wa/ZWZba.net]
アソコがいいんだよ

208 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/26(月) 07:53:07.49 ID:bg1GW/2X.net]
ネットに上がってるロケ地と本当のロケ地は違うんじゃないかと。

209 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/28(水) 00:41:51.61 ID:PvEvEQ+p.net]
若者たちの配役は横溝正史シリーズ版の方がいいな



210 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/09/28(水) 07:18:38.18 ID:dUvzbjxe.net]
獅子丸に何の文句が

211 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/03(月) 19:21:05.73 ID:EWq0oOtv.net]
高岡健二と夏目雅子がいるから太刀打ち出来ないな

212 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/03(月) 19:45:34.91 ID:ucQ+JY8g.net]
高岡など大和田獏で充分倒せる

213 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/03(月) 22:02:40.67 ID:5mD1it8T.net]
仁科明子もあの頃はお嫁さんにしたい女優だったんだぞ
松方との不倫がばれてすぐ凋落したけど

214 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/04(火) 12:06:23.60 ID:l+58SZGm.net]
何回か観直してもよく分からなかったのだが、結局オハンさんは幻だったということ?

215 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/04(火) 12:13:44.47 ID:rXTQsALU.net]
オハンて誰?

216 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/04(火) 12:16:16.98 ID:0Cw1PVEd.net]
新手の釣りだろ

217 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/04(火) 15:12:36.07 ID:nSogRqdS.net]
「おはんは既に死亡した!」

218 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/04(火) 22:08:14.42 ID:OYu7qNYq.net]
おりん?

219 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/07(金) 19:25:02.81 ID:O9aDZ71D.net]
仙人峠のシーンはもう少し曇天の方が良かったと思う



220 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/08(土) 03:50:07.84 ID:CMB7qO7x.net]
いや天気は関係ない気が。
普通に明るい日常っぽさはそれはそれで効果あり。
結局リカさんだったわけだが出来ればもっとコワいオチは無いだろうかと考えてしまうほどの素晴らしいシーン。

221 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/08(土) 22:38:37.02 ID:zBRnBsLH.net]
>>212
ばくちゃんじゃ到底ムリwww

>>213
芸能人と言うより深窓の令嬢って感じなんだよね

222 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/10(月) 19:42:53.09 ID:UBcZ9K3b.net]
>>220
あの場面に真っ青な晴天がマッチするとお思いですか?

223 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/13(木) 12:40:20.91 ID:PoD7+Pgc.net]
晴天でもこれだけ印象に残れば結果オーライ。
いかにもな来るぞ来るぞ感がないため不意を突く効果もあり?
最初から陰鬱な曇天とかベタすぎかもw
少し前のJホラーブームが画期的だったのは何の変哲もない日常的な空気感に化け物が不意に紛れるコワさを編み出した。

224 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/13(木) 20:46:15.65 ID:GwJQVfJF.net]
晴天でもいいって言うなら、原作通り真夏でも良かったの?

225 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/14(金) 07:19:05.19 ID:TXPEk7cp.net]
天気の話はしたが季節の話はしていない‥とか言い出すからなるべく触れない方がいいぞ
おまけにホラーブームの蘊蓄まで聞かされるぞ

226 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/14(金) 07:27:07.31 ID:ype6/sDw.net]
んだんだ

227 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/19(水) 11:50:49.14 ID:ZwtFsl2D.net]
「悪魔の手毬唄」

11月17日(木)午後1:00〜3:25
NHK BSプレミアム

【監督/作製】市川崑
【作製】田中収
【原作】横溝正史
【脚本】久里子亭
【撮影】長谷川清
【音楽】村井邦彦

【出演】
石坂浩二
岸惠子
仁科亜季子
北公次
草笛光子
加藤武
若山富三郎 ほか

製作国:日本
製作年:1977
備考:カラー/スタンダード・サイズ

228 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/19(水) 11:51:06.57 ID:ZwtFsl2D.net]
「八つ墓村」

11月18日(金)午後1:00〜3:33
NHK BSプレミアム

【監督/作製】野村芳太郎
【作製】杉崎重美、織田明
【原作】横溝正史
【脚本】橋本忍
【撮影】川又昂
【音楽】芥川也寸志

【出演】
渥美清
萩原健一
小川眞由美
山蕪w
山本陽子
市原悦子
加藤嘉 ほか

製作国:日本
製作年:1977
備考:カラー/スタンダード・サイズ

229 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/19(水) 11:51:26.18 ID:ZwtFsl2D.net]
「犬神家の一族」

11月19日(土)午後1:30〜3:56
NHK BSプレミアム

【監督/脚本】市川崑
【作製】角川春樹、市川喜一
【原作】横溝正史
【脚本】日高真也、長田紀生
【撮影】長谷川清
【音楽】大野雄二

【出演】
石坂浩二
島田陽子
高峰三枝子
草笛光子
あおい輝彦
三國連太郎 ほか

製作国:日本
製作年:1976
備考:カラー/スタンダード・サイズ



230 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/10/19(水) 11:51:45.09 ID:ZwtFsl2D.net]
「獄門島」

11月20日(日)午後1:00〜3:22
NHK BSプレミアム

【監督/作製】市川崑
【作製】田中収
【原作】横溝正史
【脚本】久里子亭
【撮影】長谷川清
【音楽】田辺信一

【出演】
石坂浩二
大原麗子
草笛光子
太地喜和子
司葉子
佐分利信
東野英治郎 ほか

製作国:日本
製作年:1977
備考:カラー/スタンダード・サイズ

231 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/19(水) 12:40:52.50 ID:ylFclTvf.net]
>>227
腐れNHKにしては映画とぴったりの時期を選びやがったと思うが
おそらく偶然だろう

232 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/19(水) 22:07:07.55 ID:Izv16DjF.net]
Je sui murdereur...

233 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/10/20(木) 02:00:38.69 ID:LoJa0m95.net]
NHKBSプレミアムは新作の獄門島
金田一は長谷川博己。
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/252951.html

234 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/17(木) 16:55:05.17 ID:NxpF0Nbj.net]
今日の放送見たけど、何度見ても素晴らしい。
ラストシーンの会話、汽笛、音楽は万感胸にせまる。

235 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/17(木) 23:48:36.31 ID:Fm9TjBSW.net]
録画した。週末に観るぜ。DVD持ってるけどw

236 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/18(金) 00:11:16.85 ID:Eys562z6.net]
久々見たけど何回見ても良いね
自分にとっての金田一は石坂&市川崑だ

237 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/18(金) 07:52:58.88 ID:OHD5FVAm.net]
DVDをゴニョゴニョしてスマホで観られるようにした

238 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/18(金) 08:49:13.12 ID:xGgZk0e1.net]
スタンダードサイズだけがちょっと残念だけど。

239 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/18(金) 12:29:01.68 ID:8JTaqCGe.net]
最近は普通にレコーダーからスマホへ手軽にファイル移動できるから便利になったね。画質も十分鑑賞できるレベル。
あと、この作品のオリジナルフィルムは文化財として保護してほしい。



240 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/18(金) 19:07:19.91 ID:mFheNOZ1.net]
昨日見てたんだけど、動機と何故見立て殺人をしたのかはわかった。
ただわからなかったのが、リカさんは幻庵とおはんのどっちを犯人だと思わせようとしてたんだ?

241 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/19(土) 09:08:47.94 ID:PVZUJsrq.net]
この時期は悪魔の手毬唄とランボー1が観たくなる
どちらも寒々とした山の感じが重なるからか

242 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/20(日) 04:58:00.36 ID:KnDFifV2.net]
さとこを殺めたあとの岸恵子がやたらと艶っぽい。

243 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/20(日) 23:42:35.99 ID:pBkCe7GL.net]
>>238
え?東宝金田一シリーズってオリジナルはスタンダードサイズなのでは?
角川犬神家だけは特異なスクリーンサイズだと聞いていたけど。

244 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/22(火) 15:22:54.26 ID:qZdtTA/r.net]
女王蜂と病院やらないのかねー

245 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/22(火) 22:03:42.85 ID:esi24D/D.net]
>>244
WOWOWでちょっと前にやったね

246 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/22(火) 23:19:51.11 ID:1JY61AtE.net]
>>240
お庄屋さんでないかな
おはんは、あくまで自分の仮装ではないのかね

247 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/23(水) 16:33:41.74 ID:M2twdMl6.net]
悪魔の手毬唄のメインテーマを聴いてると、なぜか、テレサ・テンのつぐないが脳内再生されてしまう。

248 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/23(水) 17:16:14.38 ID:ScY/OZvE.net]
>>247
俺は鼻歌だと「燃える秋」とごっちゃになるよw

249 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/23(水) 17:18:06.30 ID:Oiua4JKS.net]
>>248
>「燃える秋」とごっちゃ
大同位元素



250 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/23(水) 17:59:16.47 ID:M2twdMl6.net]
>>248
それもあった!
参ったw

251 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/27(日) 12:26:10.29 ID:ZEYW2Kfn.net]
こんな日は
こたつにみかんに
手毬唄

歌丸です

二時半頃から見るのがよろしいです

252 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/27(日) 15:49:53.92 ID:VN5xKXpN.net]
あなたのおとうさんの

253 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/27(日) 21:29:38.26 ID:kak/acVh.net]
恩田のチソコは働き者。

254 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/28(月) 08:09:47.94 ID:Kr/d+956.net]
そろそろモール作りに励むか

255 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/11/28(月) 15:40:43.71 ID:sewiQOfA.net]
あなたもミカンお食べなさいよw

ああっ!?

256 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/28(月) 22:08:22.89 ID:6SZ8kSZP.net]
>>254
よし、オレも一緒に励むわ

257 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/28(月) 23:45:31.17 ID:dOJeanI3.net]
あれは詐欺師じゃ!
俺が正体暴いちゃるけん

258 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/11/30(水) 03:43:17.81 ID:XUJqIrid.net]
加奈子君ね やっと納得しましたよ。
私の情婦になること

259 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/12/04(日) 11:33:05.51 ID:oxoz2lFX.net]
ああいう昔の鞠ってどのくらい跳ねるのかな
ゴムみたいな弾力性のある芯とか入ってないんでしょ?



260 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/04(日) 12:08:48.58 ID:BHJWPh8m.net]
モールをがちゃがちゃ飾る日が接近中。

261 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/04(日) 14:17:42.27 ID:9HKYIlVv.net]
20世紀に入ると、戦前でもよく跳ねる中空のゴム毬が普及して、
女児の遊具に大ヒット、多くの手鞠唄もその時期に作られた、
とあるから、江戸や明治期はまだしも、
悪てま当時なら、普通に護謨毬と考えていいでしょう。
巻いた糸の弾力に頼る昔の毬は、やはり軽くは跳ねないので、
ほとんど室内で膝ついて、程度の遊び方だったようですが。

262 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/12/05(月) 02:41:10.96 ID:5ffkQS/5.net]
モールを飾って、家族中から俺が否応なくサンタクロースとか呼ばれ、俺にはそう呼ぶ相手がいない日が近づいてきたな。

263 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/05(月) 11:08:48.47 ID:ysTmTD1G.net]
俺も恩田みたいな立派なスケコマシになりたい

264 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/12/05(月) 16:37:49.92 ID:5ffkQS/5.net]
恩田の一人二役はいくらド田舎とは言えw

265 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/05(月) 19:46:26.27 ID:GYm9xg3g.net]
リカちゃんの変装もなかなか

266 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/05(月) 21:59:02.65 ID:+4cEw2K9.net]
人が殺されていて、しかも顔が燃えてる傍でリカさんに欲情すホーアンが凄い

267 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/12/05(月) 22:40:19.57 ID:L+0DY3u8.net]
>>266
超人 ハルク・ホーアン

268 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/05(月) 23:38:32.48 ID:qCmPRrvX.net]
知的障害の孫の首を絞め‥ そして自ら池へ?
https://more-news.jp/article/detail/8173

269 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/12/06(火) 05:16:14.53 ID:wGUbUmtc.net]
>>268
殺された女性の両親の話が全く出てこないのが現代的で怖い。
横溝以上に怖い事件だ。



270 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/06(火) 15:57:23.85 ID:HfIXhQza.net]
さすが、7回再婚してる人はレベルが違うな

271 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/06(火) 19:56:29.79 ID:mTgoFLxf.net]
いんや8人じゃ!
モテたんじゃのうw

272 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/06(火) 20:02:51.49 ID:HfIXhQza.net]
八人ということは、たぶん長く7回再婚したんじゃないかな?

273 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/06(火) 20:04:24.71 ID:HfIXhQza.net]
八人ということは、たぶん7回再婚したんじゃないかな?


同じ人と、複数回結婚したかもしれないけど

274 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/07(水) 00:37:00.07 ID:y9DFpiQJ.net]
7回も再婚してりゃ最後は面倒くさくて届出なんか出さないだろ
しかもあんな田舎だし

275 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/07(水) 00:42:55.72 ID:AHRX1HLg.net]
もう堪忍してつぁかさい、昔の話ですき

276 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/07(水) 20:23:11.52 ID:y9DFpiQJ.net]
よし!わかった!

277 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/19(月) 23:21:36.17 ID:cUUX8kvB.net]
行方不明の祖母か 池から遺体発見
www.akita-abs.co.jp/news/nnn/news86111107.html
www.aab-tv.co.jp/news/smartphone/showmobile_aab.php?id=2
www3.nhk.or.jp/lnews/akita/6015397411.html?t=1482156898677

278 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/26(月) 06:09:01.05 ID:Kuxz0hJS.net]
BSプレミアムの録画を年末年始の休みに入って今頃見直したけど、
金田一に磯川がモールの説明するとき、字幕は「もちろん必要ですが」だけど
セリフの方は「もちろん輸出用ですが」だよね?

279 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2016/12/26(月) 07:39:47.76 ID:diOVu11b.net]
輸出用、だったと思う
そのほうが話の筋も通るし



280 名前:この子の名無しのお祝いに [2016/12/26(月) 11:42:03.81 ID:BUQRkeTz.net]
もう堪忍してつかーさい

281 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/01/03(火) 16:06:57.80 ID:orKgdheq.net]
グラマー歌手って、今で言うアイドルってトコかな。

282 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/01/24(火) 19:58:21.76 ID:al4Tpvbx.net]
『悪魔の手毬唄』2009 はYouTubeで観れます、ソコソコの出来。

283 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/01/31(火) 04:03:34.75 ID:1wQAwep4.net]
父がツタヤで借りてたのを観たんだけど、中々面白かった
古い映画だと思って甘く見てた
70年代の作品とは思えない
脚本もしっかり隅々まで練られてるし演出もいい。特にED。
惜しむらくは声がこもってて台詞が聞き取りにくいことかな

284 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/01/31(火) 10:06:41.54 ID:wDzagib+.net]
若山がぺぺルモコをやるんだよな。

285 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/01/31(火) 18:10:26.53 ID:BnwaNtYX.net]
逆じゃないのかw

286 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/02/08(水) 02:14:39.19 ID:jiOM9YMg.net]
スリラー映画としては 日本を代表する傑作だろ。

犬神家の一族のほうが有名だけど、質はこちらが随一。

287 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/02/08(水) 18:16:07.48 ID:e7w99Qqa.net]
質ってなに?なんの質?

288 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/02/09(木) 07:15:42.56 ID:faDQn4Cf.net]
質草の質
より高いカネ取れる、カモ

289 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/02/09(木) 12:55:52.73 ID:DAUqhIv9.net]
ラストはいつも重い空気から一転させる演出になるけど、手毬唄が一番自然な繋がり方で好きだな

あとこの映画を好きな人はもう飽きるほど観てると思う
そこで少し趣向を変えて白黒で観ても中々良かったよ



290 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/02/09(木) 17:14:15.75 ID:LqD4Tbdr.net]
市川映画の手毬唄は子を失った親の悲しみに気がついて鬼子母神化するけど
原作や他の映像作品はそれでも家焼き尽くそうとしたりまさしく悪魔

291 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/03/12(日) 06:13:57.68 ID:vaulr51d.net]

田のチソコは働きもの。

292 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/08(土) 21:16:46.17 ID:Pv4WI9Tq.net]
京都京都

293 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/04/09(日) 04:03:29.59 ID:01RnVNw9.net]
>>290
自分と同じ事思ってる人いると思ったら2ヶ月前の自分のレスだったw
どんだけペース遅いんだよココw

294 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/09(日) 19:25:04.87 ID:VMlvl7kW.net]
>>293
わかるわかるwww

295 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/18(火) 10:12:19.29 ID:5REy77uv.net]
日本は民主主義になったんや!

296 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/04/22(土) 15:21:49.70 ID:WQZ2v5t9.net]
故坂口良子が不憫でならない

297 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/04/22(土) 21:45:37.83 ID:csbJ4zKZ.net]
>>296
あなたが不憫でならない

298 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/04/27(木) 20:09:42.36 ID:zR/G5YPh.net]
今日、久し振りに仁科明子さんをテレビで見た
やっぱいくつになっても綺麗だなw

299 名前:この子の名無しのお祝いに mailto:sage [2017/05/14(日) 12:37:02.06 ID:kALX6Iqr.net]
現代の恩田幾三、ファンキー加藤



300 名前:この子の名無しのお祝いに [2017/05/31(水) 01:58:10.14 ID:BRkXthbj.net]
「きょうときょうと」て言ってるけど「きょうてぇ」じゃないのかな

あと緊迫した顔のアップにいきなり大滝秀治の「?」みたいなボケ顔が挟まってて
どうしても吹き出す






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef