[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/12 05:20 / Filesize : 129 KB / Number-of Response : 457
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ファミコンの限界について語るスレ Ver.4



382 名前:NAME OVER mailto:sage [2021/03/19(金) 11:41:31.92 ID:VGtU5IUW0.net]
スターフォースはメモリなんか拡張せずに縦と横同時にスクロールしてるだろ
いい加減なこと言うな
BGの領域は論理的には最初から4画面分あるが
本体内蔵のVRAMが物理的には2画面分しかないので縦か横どっちかにミラーになっている
このミラーの方向は当初はカセットの結線で物理的に固定だったが
のちにソフトで変更できるような仕組みも使われた
でスターフォースは縦ミラー(横2画面)になっていて
画面の上部を書き換えているんだけど当時のテレビでは上下方向の端はあまり見えないので気にならない
確かにカセット内に4画面分を個別に設定できる拡張は可能だしわずかながら実例もあるけど
ほとんどは拡張せずにやっている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<129KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef