[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:26 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【理系】2019年度卒就職活動 4



1 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:54:07.58 ID:QA3J8Jqk.net]
前スレ
【理系】2019年度卒就職活動 3
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520732587/

771 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:03:40.06 ID:byfwyTM/.net]
修士いっても教授の言いなりだったり酷い奴は先輩の引き継ぎでなんとかなってるだけだったりするのに何を求められてるのかいまいち分からん

772 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:07:12.25 ID:Lcv9EcWG.net]
四季報みればよく分かると思うが、数年間学部卒を一人も採用していない会社というのもけっこうある(これは化学メーカーで顕著)
こんなのはエントリー総数にしめる院卒の割合が多いから、という理由だけではとても説明できないはず

773 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:12:31.99 ID:LfgggzR6.net]
>>761
化学なんですけどどうですか?

774 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:32:49.92 ID:ODa8VzeO.net]
院生差し置いて採用される学部生は少ない
そもそもみんな行きたくて院に行ってる訳ではない
行かないと就職で不利だし企業もそれを望んでるからしぶしぶ行くだけ

775 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:48:58.52 ID:ts2mfW5r.net]
まだ就職したくないからなんとなく院行くってやつが大半だぞ

776 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 20:58:09.26 ID:byfwyTM/.net]
あとは研究室のブラック度によるが教授に進学しろ言われるやろ

777 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/25(日) 21:00:09.42 ID:fRVIZ9Mo.net]
俺は学部卒で就職することにした機電系だけど学問に興味を持てないのと研究が嫌で文系就職することにした。

778 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:15:39.17 ID:HI60gqeF.net]
>>767
ESでしょ
研究内容2000字とか要求するとこは必然的に学部生が弾かれる

779 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:19:59.74 ID:ebeGabj2.net]
もう内定決まってるから4月入社したいわ
研究室ブラックだしつらい



780 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:27:11.68 ID:I8ZvxYP1.net]
今年中に学会発表しないと卒業させないって言われたわ

781 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:28:48.56 ID:2IZMkb8E.net]
自由応募で10社しかes出さない予定だけどやばいか?

782 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/25(日) 21:31:10.15 ID:FWNi6Xtb.net]
5社の俺が居るぞ

783 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:33:00.46 ID:e3F7pGsq.net]
卒論書く欄で先輩の書いた卒論のこと書いとるわ

784 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/25(日) 21:34:50.89 ID:bYZOS62w.net]
俺は修士研究について書く欄で去年の先輩の修論のこと書いてるわ

785 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:36:28.39 ID:2E+PSWYD.net]
経済よく知らんけどゲリノミクスのなんちゃって好景気が崩壊する前に就職しといたほうがいい感すごいよな市場が健全じゃないしどうなるかわからん

電気系学部卒だけど5社予定だわ落ちたらもう適当に出しまくるわ

786 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:42:31.22 ID:VCNCnJb6.net]
ワイ8社だけど既に2社サイレントくらってるし面接まで1社もいけないかもって不安がある
社会不適合者には辛い世の中だわ

787 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:46:10.21 ID:vlvWzYxm.net]
チョンさん湧いてるやん

788 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 21:55:20.01 ID:103nrTCf.net]
院が就職しやすいのって求人が院生から優先に使えるからでしょ

789 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:00:50.65 ID:GSyIvIzq.net]
けど仮に俺が起業して研究開発部門作ることになったらやっぱり院卒の方が欲しいわ



790 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:08:39.98 ID:SslQ6e+A.net]
これ以上奨学金おかわりしたくないし親の定年が近いから学部卒しかない
でも子供の頃からの夢で機電系来たんだからそういう職種に絶対就きたい
だから地元の地味なメーカーを受けまくる

院卒が強いのは研究よりだと思うから設計よりならワンチャンあるかなと思う
あと理系らしい職種なら院卒の志望母数が多いから人数だけみて学部が不利とかとは言えないかもしれない(研究職は除く)

791 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:54:51.20 ID:u7DyfF53.net]
学部の俺が言うのもなんだけど院生の強みって学部生より2年多く生きてることだと思う
やっぱりGDとかで学部生は子供っぽい人多い
2年多く生きてても学部生と同じ土俵で戦えるのが最大の強みだと思うんだけどどう?

792 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:15:22.60 ID:egj796lB.net]
下手に二年消費するより社会で二年揉まれた方がいいと個人的に思う

793 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:17:36.28 ID:fMhP6/EC.net]
大体の院生がそう思ってるだろうけどそれでも評価高いのは院生

794 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:17:40.16 ID:pIH75uc6.net]
それ判断するのは学生側じゃなくて企業側だからなあ
そういう方針の企業を受けるのが良いぞ

795 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:17:53.01 ID:eo1AhEDm.net]
面接不安しかなくて辛い
普段の会話はスラスラ出てくるのに、いざ質問用意して練習してみると凄くぎこちなくて本番まともに話せる気がしない

796 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/25(日) 23:30:40.28 ID:5HS/f00z.net]
なんも考えんでもいいけどな
思ったこと素直に話せばええねん
伝えたいことだけ箇条書きで考えとけ
文は覚えるな

797 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:40:29.10 ID:eo1AhEDm.net]
文覚えない方がいいのか?緊張し過ぎて真っ白になるのが怖いから台本みたいなの作ってた…

798 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/25(日) 23:46:50.96 ID:XJ+WO9Fl.net]
今年のwebテ難しくね
夏インターンのwebテより難しく感じる

799 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:55:46.16 ID:v50RINMk.net]
自分次第じゃない?。ちょうど良いぐらいに暗記したらいいと思う。
模擬面接官とかで学部生の面接やったりしたけど
履歴書に書いてる事すらもうろ覚えとか、テンプレ質問考えてなかったの?レベルにたどたどしい返答は印象悪いし
反面、「あ、丸暗記した奴答えてるだけだな」ってレベルなのも考え物やし。



800 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:59:38.22 ID:4LlSmeby.net]
>>785
機電系に学会あるのか知らんが学会発表とか頑張れば院生時代の奨学金は半額〜全額免除できるよ

801 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:02:01.04 ID:CUO52E3C.net]
火曜日に説明会で適性検査受けたんだけど未だに何の連絡もないわ
適性検査で落ちるのってあかんやんけ

802 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:39:05.49 ID:pBYYxez5.net]
面接で結論を先に答えるって難しいな
意識しとかないとだらだら喋ってしまう

803 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:41:22.12 ID:cIT9VK3j.net]
三菱重工少し興味あったけど戦車は長崎なんか?
九州とかきっつ

804 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 00:56:51.31 ID:YbIz9OX/.net]
>>797
STAR法とかけっこうウケよかったよ。

805 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 01:08:41.61 ID:wkg4MR80.net]
>>759
ワロタ

806 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:33:08.25 ID:0OzE02jV.net]
普段の進捗で教授にボコられてること考えたら
面接余裕だわ

807 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:34:30.00 ID:uT27mGrV.net]
人生掛かってないからよっぽど楽だわ

808 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 01:36:52.65 ID:e8qAYFKh.net]
>>798
カステラ美味いで

809 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 01:53:47.04 ID:ahfsu199.net]
面接とか何も考えずに度胸で挑もうと思ってるんだがあかんのか?



810 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 02:06:50.07 ID:TOO18LGz.net]
技術面接って学会の質疑応答の時間が3、40分続くようなもんなの?
そんなの絶対死ぬじゃん

811 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 02:17:58.39 ID:YbIz9OX/.net]
>>804
受ける企業にもよるけど、リクナビ・マイナビに人事とかもアレコレ吹き込まれてるから
それなりに作法じゃないけどセオリーみたいなのは知っておいた方が良いと思うよ。

812 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 02:29:39.32 ID:ahfsu199.net]
>>806
ほんとマイナビリクナビは余計なことばっかするよなぁ…
しかし、どの企業にもエントリーできるように合理化した結果就活戦争なって学生が困ってるのは本末転倒で笑えないわ

813 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 02:33:12.03 ID:zU/4qeYu.net]
メーカー志望多いね
インフラ受ける人って少ないの?

814 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 03:00:58.75 ID:ZCNDl1qr.net]
院生って基本的に国際会議とかで

815 名前:発表してるだろうから喋るネタとかアピールには困らんでしょ。一方学部卒は良くて趣味でコレコレ作りましたーとかハッカソン出ましたーとかぐらいなもんだろうしたった2年でもデカイぞ。 []
[ここ壊れてます]

816 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 03:17:22.03 ID:MoOJp/Xe.net]
メーカーいきたいけど倍率高いイメージなんやけど実際どうなんや?

817 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 03:21:26.16 ID:EmpP8+tG.net]
>>808
インフル受けるよ
道路系

818 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 03:26:27.98 ID:LPTZZRxr.net]
就活のあれこれ考えると全然寝られん
1ヶ月ずっとこんなだ

819 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 03:32:21.26 ID:AWExeJE1.net]
それうつ病



820 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 04:03:20.54 ID:YbIz9OX/.net]
>>807
ナビサイト→学生 「こうやって選考突破しろ」
     →企業 「こうやって学生選抜しろ」

だからなぁ。まぁうまい商売だよ。

821 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 04:25:49.36 ID:wkg4MR80.net]
>>787
同じく
>>808
むしろインフラの方が多く感じる

822 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 04:51:17.71 ID:DWEHh2kJ.net]
>>812
俺もそんなんだわ
食欲もあんまり無いし2キロぐらい痩せた

823 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 05:14:46.37 ID:bHcPKvdU.net]
特に理系の学部生は受け身の講義と実験ばっかだから、話すことや話を組み立てることに対する慣れが院生にかなり劣る
だから面接のウケも院生のが圧倒的に良くなる
とか?

824 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 05:58:37.41 ID:xIwmwdXY.net]
>>811
今から予防接種はもう遅いぞwww

825 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 07:48:47.15 ID:iof0sdq/.net]
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会

現行スレ  【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/

826 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 08:12:13.85 ID:MKwo3FfW.net]
>>814
武器商人やんけ

827 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 08:20:03.44 ID:gyojlgHK.net]
>>786
学部で2留して対抗するしかねぇなこりゃ

828 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 08:39:50.12 ID:oB5GWltT.net]
お前ら研究室どう?
足引っ張ろうとでもしてるのかって勘ぐっちゃうぐらい院生の先輩の拘束が強いんだけど
就活大変な時期なのに色々押し付けてきて大変だわ
行ってないと全体ラインで個人名出して嫌味ったらしく発言したりするからほんま気が滅入る

829 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 08:48:43.42 ID:KHRjl0DL.net]
Fラン院生だけど理系で良かったわ分解やったら死んでたわ



830 名前: [2018/03/26(月) 09:12:49.79 ID:W6rn1b4F.net]
リコーが赤字って製造業ヤバいだろ?

受ける奴いんの?

831 名前: [2018/03/26(月) 09:14:57.60 ID:W6rn1b4F.net]
キヤノンに関しては、こんな薄給とか。
仮に、院卒30で500マンとか笑えないな。

30歳年収「東京都トップ500社」ランキング

toyokeizai.net/articles/-/192129?display=b


キヤノン:314位、574万円 



40歳年収「東京都トップ500社」ランキング

toyokeizai.net/articles/-/184368?display=b


キヤノン:309位、718万円

832 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 09:36:10.92 ID:gl4OobYT.net]
>>822
M1は就活で全然来てないしM2は旅行、ドクターはモンハンやってて日中は基本学生いないわ

833 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 10:41:53.63 ID:lfQGY8Pw.net]
マー関レベルの情報院生だけど辛い…
中堅どころで推薦決めてリタイアしたくなる

834 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 10:49:35.34 ID:oB5GWltT.net]
>>826
羨ましいわ

835 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:02:43.17 ID:FTmWxpQm.net]
学会行ってない院生俺以外にいる?

836 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:03:51.24 ID:OsylSgas.net]
正直院行ってなんか身についたかって言われるとなんも身についてないわ
院の講義は特段難しいわけじゃないし単位認定はレポートだせばよいし
研究も教授に言われたことだけやって学会で話すだけ
周りもこんな奴がほとんど
宮廷以上の院生だと違うんやろか

837 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:20:18.05 ID:PgU4SmcX.net]
>>809
国際会議って笑

838 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 11:28:37.52 ID:oS26BUWE.net]


839 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 11:31:07.15 ID:ROUh3ERn.net]
君が草なら僕は花だ・・・w



840 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 11:31:41.46 ID:oS26BUWE.net]
ワイの研究室は教授が学生が何の実験やってるか把握してないンゴよ
放任主義ンゴ

841 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 11:52:29.19 ID:tY+1nyAS.net]
羨ましいわ
俺のところは毎週研究報告しないとボコられる
してもボコられる
ちなみに俺はここ二ヶ月くらいしてなくてだいぶヤバい

842 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:07:19.71 ID:uG8WJKMm.net]
やっぱり教授の指示に従って研究するのが普通なんかな

843 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:11:02.59 ID:wnB/LqEh.net]
アデカ通過したンゴ!うれしい
アデカ受けてるやつおる?

844 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:14:16.02 ID:vq8QKTfh.net]
学部のとき教授の放任っぷりを指導放棄だって学科長に訴えたらでも君卒業出来たんでしょ?って返されたわ
一度なってしまえば大学教員は超ホワイトな職業だわな
震度計ゴミ共

845 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:26:06.30 ID:jGH9HnnF.net]
>>831
どこに笑う要素があるんだ?
それこそクソみてえなサークルやバイトより成果アピールしやすいだろ

846 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 12:28:28.83 ID:o9pv9W+L.net]
面接簡単すぎてワロタ

847 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:34:04.73 ID:Srkk95bY.net]
>>835
わいと似たような境遇でワロタ

848 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 12:53:03.22 ID:nus32SLI.net]
早く就活終わらして欲しいのかわからんが、
OBを介して人事に連絡しまくるのやめて欲しい
あそこの先生の研究室の子ねって言われるの恥ずかしいんじゃ

849 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:59:59.72 ID:Srkk95bY.net]
>>842
そんなことしてくれる先生むしろありがたくないか?



850 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:14:29.42 ID:8VtMC3TG.net]
院生なら国際学会なんてバンバン出てるって本当?

851 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:32:54.67 ID:kT1SFHhj.net]
>>844
成果がないと無理だぞ
しかも査読もしてもらうから多くて2, 3本や

852 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:34:07.22 ID:plia2DKe.net]
>>837
今日一次選考やったで
足し算で力み過ぎて腕つってやばかった

853 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:40:29.17 ID:msG7TFMF.net]
リクルータから返事来ないとイライラするな

854 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:42:19.01 ID:Agau1wQu.net]
不得意な科目で電磁気学だとまずいかなー?
電電なんだけど

855 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:46:21.61 ID:PPrv8gew.net]
>>847
イライラというより不安になってくるわ

856 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:49:08.94 ID:FPD4enAt.net]
リクルーターも大変だろうな

857 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:52:52.21 ID:O7Tn1NE1.net]
電磁気が一番簡単じゃん

858 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:55:01.10 ID:V024JRJU.net]
>>839
多分この人は国際会議どころかもうジャーナルに論文バンバンだしてる超優秀な奴なんだろ笑

859 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:57:52.05 ID:Eji5Lroy.net]
>>844
まともな研究室だと学部4年の成果をまとめて修士1年の秋頃には最低1回は発表してるはず。ただしロンダだと厳しいところもある。
バンバン発表してるとこは指導教員が優秀なところでしょ。つまり研究室選びが重要。



860 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:18:02.58 ID:rWltukMC.net]
エントリーすることにデメリットなんてないと思って無差別テロみたいに数百社エントリーしまくってたら電話やかましいんだけど
最初の頃は電話対応の練習になるじゃんwwってちょっと前向きになってたけどだんだん面倒くさくなってきた
WEBから一括取り消しとかできないんだよな?
面倒なことしたわ

861 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:44:56.35 ID:LfoLwkOo.net]
先輩に聞かないインキャだからそうなる

862 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:48:12.11 ID:FX5VevtH.net]
大手企業のESは学歴フィルターで中身はほとんど見てないんじゃないかな?と思ってたけど友達が内容ふざけて書いたら書き直せって返事来たらしいし一応見てるんだな

863 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 14:53:12.53 ID:szKA7bwN.net]
中小と大企業の境界ってどこや

864 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 15:25:29.85 ID:rWltukMC.net]
大手企業じゃなくて単に大企業ってなら300人の企業でもなれるぞ
売上だかなんだかの基準もあった気がするけど

865 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 15:29:04.33 ID:fUcUN0t5.net]
定義ガン無視の主観だと連結社員数が万を超えると大企業

866 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 15:39:01.64 ID:FPD4enAt.net]
es書き直しとかありなのか?

867 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 15:52:53.34 ID:tY+1nyAS.net]
>>856
書き直せってメチャクチャ優しいな
普通そこで切られて終わりやろ

868 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 16:01:59.81 ID:5CHKt0Kl.net]
企業のフリーダイヤルから留守電無しで不在着信あったけど無視してええか?

869 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 16:02:58.11 ID:ehLb/vf1.net]
ええで



870 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/26(月) 16:10:44.75 ID:o9pv9W+L.net]
5dayとかのインターン参加した企業って受けないと人事の人は罰則あるのかってくらい電話とメール来る

871 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 16:14:31.89 ID:quw2Mf9x.net]
>>835
同じだわ
就活してるほうが楽な気がする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef