[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:26 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【理系】2019年度卒就職活動 4



1 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:54:07.58 ID:QA3J8Jqk.net]
前スレ
【理系】2019年度卒就職活動 3
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1520732587/

401 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:59:20.15 ID:kg6ebULe.net]
推薦応募って複数並行して進めるのはナシだよな?
まだ推薦状は出してないけど

402 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:17:10.40 ID:x9EfRYky.net]
性格診断で落ちてるって思ってるやつ多いみたいだけど、ほぼほぼ他の原因だと思うけど

403 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:21:38.33 ID:2ZKSTuwT.net]
そろそろ就活始めた方がええんか?
まず何したらええんや

404 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:26:18.81 ID:op1Ufm3o.net]
>>400
6月開始だからまだ余裕だぞ

405 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:30:05.14 ID:dFVYTR5T.net]
大学から1人しか入ってない会社でも行けるよな

406 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:34:58.97 ID:m6k3Edje.net]
>>400
今月ようやく説明会始まったばかりだから焦らなくていいよ
本番は6月から

407 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:54:35.07 ID:zV9KXs7r.net]
3月中にエントリー締め切る企業なんかあるわけないもんな
ましてやもう現段階で完全に締め切ってる企業なんか絶対ないわ

408 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:06:35.45 ID:nb9/XR3x.net]
説明会とかただの馴れ合いだから行く必要ないぞ
6月まで遊んでおk

409 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 11:07:21.28 ID:UzpeShYt.net]
もうすでに内定もらってるやつもいるから



410 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:11:33.86 ID:RXWQBkkg.net]
普通に3月中旬でひとまずエントリーシート提出締切のところもあるから騙されるなよ…
まぁ企業なんて数あるからある程度の学歴あるならゆったりやればいんじゃね?

411 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:15:51.80 ID:LSxHzEb4.net]
は?にっぽんの法律で選考は6月からって決まってるんだが!?今なんて遊んでても別に問題ないんだが!?

412 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:17:38.77 ID:LSxHzEb4.net]
すみません。初めてここを使うものです。
今度最終面接なのですが、
どのようなことを聞かれたり何をすると落とされるかどなたかお教えいただけないでしょうか?

413 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:28:45.37 ID:RXWQBkkg.net]
経団連の決めたことで法的拘束力はないからそりゃもう…

414 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:39:33.12 ID:rPDUCmz/.net]
真に受けて四月から本腰入れる馬鹿とか結構いるよな

415 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 11:55:12.00 ID:wVxA4bib.net]
内定数とか早期内定とかでマウント取るやつおるけどどっちも大手じゃなかったらクソどうでもいいわな

416 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 12:04:33.25 ID:TnfKxftd.net]
5つしか受けてないんだが全部落ちそうで怖いわ

417 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 12:34:04.79 ID:3OojrY7M.net]
>>394
spiというか一般常識じゃねそれ
スポーツとか芸能までも出るからまじで終わってるよね・・・JPOPとか知らんし

418 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 12:41:42.26 ID:mWVrAfa/.net]
>>398
推薦応募は複数でも問題ないのでは?
推薦状を出すのは1社のみだけど。

419 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 13:20:15.24 ID:k1TCjEdW.net]
>>393
esの内容少し改変して書いたわ
きっとあんまり見てないと信じてる



420 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 13:44:54.88 ID:6my56qiZ.net]
専門分野外の企業に推薦で応募ってできるの?

421 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 13:57:03.51 ID:Dq/MwxT8.net]
推薦来てるなら出せるだろ
向こうから言ってきてんだから

422 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:05:04.48 ID:RNqY5t0z.net]
Webテスト提出後に会社案内が郵送できたのに落ちてるとかひどすぎる

423 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:06:30.32 ID:XMBd04F6.net]
GPA死んでるから推薦とか使える立場にねぇわ
もう自由で勝負するしかねぇ

424 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:10:48.62 ID:e8B0IUH4.net]
キミスカとか使ってる?

425 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:16:34.02 ID:xfrbvzz7.net]
適性検査って何割ぐらい足切りされてるんだろ
ある程度絞らないと企業側も大変だよね?

426 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 14:26:45.26 ID:a8TzgT55.net]
ESの内容で大学に連絡とかいかないよな?
結構ぶっ飛んだこと書いてるからってお宅の学生は〜とか苦情入れんよね

427 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:43:12.15 ID:2/KsGIJW.net]
たまに大手ITって書いてるやついるけど大手のITの具体的な会社名が1つも思い浮かばん

428 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:45:14.05 ID:sjRhdhU1.net]
GoogleとかIBMとか?
あとYahooは通年採用だけど入りやすいって聞くね

429 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:47:31.46 ID:XMBd04F6.net]
ヤフーがザルってのは学歴が宮廷早慶前提での話だぞ



430 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:50:58.25 ID:sjRhdhU1.net]
たしかに自分はそこらへんの大学ですね

431 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:51:38.22 ID:+gIxTl02.net]
大手IT(大手子会社のソリューションズ系)

432 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 14:53:51.68 ID:6h8nXHlX.net]
>>425
未経験でもYahoo!行ける?
ちな宮廷

433 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:54:43.06 ID:iy0dB59H.net]
奴隷、来年も奴隷w

434 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 14:55:37.00 ID:6h8nXHlX.net]
大手ITってskyとかやろ

435 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:55:55.92 ID:sjRhdhU1.net]
>>429
周りで受けてるやつ何人もいるけど未経験だろうが落ちてるの見たことないよ
あとこっちら東工大

436 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:57:00.80 ID:T5JxUto5.net]
>>402
同じ状況だわ
2代目目指してる

437 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:05:15.17 ID:2dhdxytG.net]
卒業後半年を就活期間にしてくれませんかね
なぜ学生時代に被せるのか

438 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:48:44.12 ID:se/8b8lG.net]
大阪辺りで説明会で金出る企業知らないですかね...

439 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:33:37.17 ID:XMBd04F6.net]
実際ヤフーって内定辞退率3割だし上位大学にはとりあえず内定出しまくって蹴られてるんだと思う
web系で選考時期が糞早いってのもあって練習に使われてるんじゃないかな



440 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:58:14.92 ID:XrJOx0PJ.net]
学校推薦で9つくらいエントリーするつもりなんだがこれってやばいのか?

441 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 16:59:12.63 ID:YAgsikIP.net]
ニチバンで頭おかしくなりました

442 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:00:22.77 ID:rTLlQYH+.net]
>>437
そもそも学校推薦って1個しかだせないだろ?。
単純に大学に求人票きてるだけとかじゃないのそれ

443 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:03:35.48 ID:d7zt1bA8.net]
未だに学校推薦のシステム理解できてないやついるのか…

444 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:31:39.62 ID:jekzawqA.net]
筆記試験受けてから連絡こねえ...
どのくらい待てばええんや

445 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:36:03.67 ID:j8zTY/2L.net]
ニチバン自殺するしかない

446 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:39:12.51 ID:XN83XYxU.net]
俺も推薦の仕方わからん
とりあえず教授のとこ行ってみるか

447 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:43:52.21 ID:iHke3Ori.net]
就職担当に聞けば済むのに何故他大の有象無象に効くのか

448 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 17:50:55.29 ID:Iudi+t3t.net]
面接終盤でもっと違う業界見たら?って言われたんやが落選確定か?
ちな手応えもない

449 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 18:28:24.84 ID:a8TzgT55.net]
就職担当の奴無能過ぎて二度と行く気しないわ・・・



450 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 19:30:51.80 ID:aOwS7ofP.net]
>>445
当然

451 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 19:56:04.34 ID:psnhEc+z.net]
お祈りメール不愉快やわ なんでわざわざ説明会行ってやって祈られなあかんねん はー不快だな就活

452 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 19:59:31.95 ID:sA9ify65.net]
明日面接なんやけどやっとくことあるか?

453 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:01:21.07 ID:hrVPKwGE.net]
>>448
説明会で選考されたの?

454 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 20:05:04.99 ID:psnhEc+z.net]
>>450
説明会&選考みたいなとこ

455 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 20:07:54.16 ID:6aG1lvsz.net]
就職担当に推薦出そうか迷ってるって相談したら勝手に推薦申し込まれてたわ

456 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 20:08:39.88 ID:6aG1lvsz.net]
>>445
どこの業界受けたの?

457 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:24:58.45 ID:KdKIVlxa.net]
大学によって違うと何度も言われてるのに
うちは推薦状までは応募できるシステムだわ

458 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 21:37:34.56 ID:XN83XYxU.net]
就職担当にメールでアポとったのに教授に相談しろの一言で終わったわ
メールで言えよ

459 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:03:37.06 ID:w7aMRVEH.net]
就活ってどんどん過激になってるよな
本来リク○ートとかの第三者は行き過ぎな選考を抑制しなきゃいけないはずなのに現状は…



460 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:31:55.70 ID:RXWQBkkg.net]
就活ビジネスだもんな
説明会に行ってベテラン技術者のおっさんにあの頃はなんとなく親戚に勧められてそのまま流れで楽々入社したわー君ら大変だねーみたいな事言われると正直アホらしくなる

461 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:33:11.92 ID:8mvpBP4x.net]
ジョブマッチング方式の会社はマッチング成立後に推薦状出せ
ばいいから、複数エントリーできる。
NTT○○○とか、京○○は推薦状提出がエントリーの条件になってるから複数エントリー不可!
うちの大学は推薦状複数申請できない。

462 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:36:53.90 ID:57VSGJB1.net]
うちは推薦状発行が遅いという理由で黙認されてるよ

463 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:40:14.47 ID:UKhIuHeA.net]
テストセンターログインでけへん、なんでや

464 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:42:32.13 ID:zV9KXs7r.net]
テストセンターってSPIの一種類だけと思ったらなんか別のテストセンターもあってびびったわ

465 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:46:28.38 ID:ALJimqUN.net]
人事なんか無能の癖してなんで面接で偉そうなんや

466 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 22:48:32.16 ID:ry5Gvoa0.net]
推薦の面接が4月中旬なんだが自由でなんか受けて面接の練習しとけばよかったな

467 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:02:16.74 ID:NZ6EocWl.net]
あああ、2次面接でお祈り貰ってしまった結構志望順位高いところだったのにショック

468 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 23:19:06.48 ID:KwhgkP/FG]
ブラック企業はこのサイトで検索↓

kmnavi.com/

電通、HIS、エディオン、吉本、三菱UFJ・・・

469 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:18:36.82 ID:OgWxY0jb.net]
ファナックって毎日何時まで残業してるか知ってる人いない?



470 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:38:24.93 ID:epAHjqS/.net]
>>462
恐らくそういうネーミングや地位で勘違いしやすい無能だから入社してからもあぐらかいてたんだろうな
大企業入って燃え尽きるタイプ
企業の顔とは言ってるけど実際はただの雑用係
唯一威張れるのが新卒だけっていうかわいそうな奴らだと思えばこっちも気が楽になる

471 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:41:38.17 ID:dFVYTR5T.net]
vorkersに書いてあるんじゃない?

472 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:44:47.93 ID:QeNMter/.net]
企業研究とか業界研究とかってどこまで調べればええんや
次最終やのに落とされたら死んじゃう

473 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:49:00.75 ID:w7aMRVEH.net]
>>469
どこまでなんてないよ
何年もやったことが数日で全てわかるわけないし
自分でやったと思えるとこまでやりなよ

474 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/22(木) 23:51:14.24 ID:oj/NKs4a.net]
やる気なさ過ぎてエントリー3社になってしまった

475 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:58:47.20 ID:dFVYTR5T.net]
>>471
院進学も選択肢やしええやろ

476 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 00:33:55.52 ID:cObtmGQT.net]
>>472
それが既に院生なんだよなぁ

477 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 00:35:54.02 ID:SP2EW8IU.net]
D進があるんだよなた

478 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 01:09:16.50 ID:AwlREoU7.net]
トヨタ自由で受けるってキツイかな

479 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 02:02:00.58 ID:MAxRMoHd.net]
社員数130人程度の会社なのに昨年40人も採用してる企業を見つけて草
事業拡大のため〜って書いてあるけどちゃんと教育できるんか?



480 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:11:32.87 ID:dabzhe7+.net]
ワイ技術系地方公務員やけど仕事楽やで
声優のライブ行くのが趣味や

481 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:11:40.07 ID:Ijzo67wL.net]
就職難易度ランキングとかないのかな?会社の入社難易度が全然分からん

482 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 02:12:06.54 ID:P8wKObbh.net]
逆質問何したらいいんだ…
もうほとんど説明してくれたんだよ…

483 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:16:05.93 ID:dabzhe7+.net]
>>285
おいで
土木は仕事多くてきつい部署が多いけど
建築や機電は楽な所が殆どや

484 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:22:55.59 ID:gTRKbHPj.net]
富士

485 名前:ハの推薦って後付けかどうかわかる? []
[ここ壊れてます]

486 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:24:21.73 ID:45EJ5jMv.net]
公務員って今から勉強して間に合う
ちな土木職希望

487 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 02:24:59.22 ID:45EJ5jMv.net]
>>482
間に合う?

488 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:34:22.09 ID:dabzhe7+.net]
>>482
1か月専門だけでも真面目に勉強してれば間に合うと思うで
https://jitsumu.hondana.jp/book/b329716.html
過去問題集買って勉強すればええで

489 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:34:48.37 ID:dabzhe7+.net]
>>482
www.maru-will.com/
ここに色々情報載っとるで



490 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:35:23.79 ID:dabzhe7+.net]
土木きついって言っても民間はもっときついからやっぱ土木なら公務員がええで

491 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:37:16.84 ID:dabzhe7+.net]
東京特別区が今年採用多いからとりあえず応募して受けるとええで
意外とまぐれで受かったりするから

492 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:48:11.51 ID:45EJ5jMv.net]
民間受けて内々定貰ってから公務員の勉強で間に合う?

493 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 02:57:24.87 ID:w7fSBn+w.net]
日立のマッチングってハイテクノロジーズやアプライアンスとかグループ会社含まれてるけど福利厚生や給料とかの待遇ってやっぱ変わるんか?

低いならなんでマッチングにグループ会社入れるんやって思うんやが

494 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 05:42:30.26 ID:g2YyMIYt.net]
かわる
子会社は自由あるけどマッチング指定じゃないと推薦取れない

495 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 06:53:09.60 ID:806FK4Om.net]
大学に届く求人票見る限り給料も手当ても全く同じのようだけど

496 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 07:17:48.84 ID:JRHJrZ98.net]
>>488
公務員の内定って大体7月8月だし
民間の内定先が後付け推薦状の提出をそこまで待ってくれない可能性があるから
違う意味で間に合わない説ある

497 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 09:57:03.37 ID:z9eBSdXd.net]
ビデオ面接って何だこれ

498 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 10:00:37.23 ID:C0IRAIx+.net]
r

499 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 10:45:16.90 ID:x1ohYAV9.net]
今から1人で一時間の面接あるんだけど、一時間もなに話すねん



500 名前:就職戦線異状名無しさん [2018/03/23(金) 11:21:57.19 ID:MAxRMoHd.net]
>>479
人事の人の、面白かった仕事と辛かった仕事を聞いておけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef