[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 19:25 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

修羅の門&修羅の刻 42代目



1 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/06(金) 06:40:43.12 ID:BF8Co98F.net]
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう
■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです
■次スレは>>980を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

修羅の門    1~31巻 
修羅の門第弐門 1~18巻
修羅の刻    1~19巻
修羅の紋    1~ 2巻連載中

■関連スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1502411259/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の七【川原正敏】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602283474/

前スレ
修羅の門&修羅の刻 41代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648863668/
修羅の門&修羅の刻 40代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646107350/

https://i.imgur.com/JCWMeL6.jpg
https://i.imgur.com/nQLPnUg.jpg

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:41:51.10 ID:???.net]
コロナ社会を無視してフワちゃんと自殺を結びつける知能笑える

767 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:51:35.47 ID:???.net]
>>725
柱とか

768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:55:08.93 ID:???.net]
荒らしの勢力の方が多くなったか?
このスレで話さなかったら荒らしと言われなくて済むので適所へ移動してください。

769 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:00:56.43 ID:???.net]
>>744
なるほど似てる!
そこにブリーチの護廷十三隊のパクリか

770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:09:20.14 ID:???.net]
>>733
>でも幕末不破が例えば四大人斬りとか相手に戦ってたんだとしたら出海と出くわしてないのが不自然すぎてなんとなく京都にいたイメージがしづらいな

不破は闇に生きてるから例え陸奥でも影も踏ませないとか

771 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:23:30.70 ID:???.net]
>>749
しかしBLEACHも思いっきり幽白パクってるからな

772 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:38:55.20 ID:???.net]
BLEACHの完現術(フルブリング)編は幽遊白書の仙水忍の話と共通点が多すぎなのがな

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:25.68 ID:???.net]
ここ何のスレだっけ?

774 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:52:55.23 ID:???.net]
強さ議論とシナリオ考察の限界を迎えたスレ

終わりは近い



775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:54:46.07 ID:???.net]
エロネタに奔らない限りまだ希望は有る

776 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/27(金) 23:34:11.02 ID:KpacDnd0.net]
イグナシオと九十九にコケにされたロナウドはあの後絶対試合負けたよな

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:40.85 ID:???.net]
アメリカ人の8%がゴリラやゾウに勝てると思っている研究結果 一方ネズミには72% [999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653660896/

ちょっとワロタ

778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:51.09 ID:???.net]
むしろあの化け物どもに比べたら大した事無いって勝てたんじゃないか

779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:42:31.69 ID:???.net]
ロナウドって誰だっけ?

780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:43:43.38 ID:???.net]
https://i.imgur.com/4pq7Iba.gif

こいつ九十九といい勝負しそうw

781 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:58:19.43 ID:???.net]
今度は動物虐待ネタかよ

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 02:19:07.89 ID:???.net]
パクリの呼吸!!

783 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:33:43 ID:???.net]
じゃあ呼吸は他の生き物のパクリだから息止めてろバーカ

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:54:50 ID:???.net]
リアル生物は呼吸でヴァンパイアと戦ったりしない
特殊な呼吸法でヴァンパイアと戦う、という条件が揃ってこそのパクリだから



785 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:32:14.90 ID:???.net]
こんなところでまで鬼滅アンチ暴れんなよ

786 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/28(土) 09:49:01.63 ID:4KhOUIee.net]
バーリトゥード編の谷山のウザさは異常
陸奥厄介ファン過ぎて横にいたくない

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:50:03.06 ID:???.net]
てめぇ肩もむぞ

788 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:58:38.77 ID:???.net]
>>766
バーリトゥード編って第何部のこと?
ボクシング編じゃないことだけはわかるけど

789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:00:03.10 ID:???.net]
>>768
何部だと思う?
ちょっと考えてみて

790 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:01:17.45 ID:???.net]
ブラジル編の事だよ
普通に分かるだろって思ったがバーリトゥードって今や死語だから分からない人もいるのか

791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:05:46.21 ID:???.net]
谷山が

792 名前:ウザいのは2門になってマシになったっけ? []
[ここ壊れてます]

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:14:37.71 ID:???.net]
谷山はギャグっぽく描いてるけど普通にパワハラ上司だよな

794 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/28(土) 10:20:28.07 ID:M2znWEy8.net]
陸奥のライバル褒めただけで部下を殴るしな



795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:21:03.26 ID:???.net]
>>768
1部 道場破り、四鬼竜、無空波はかわせないよ、鬼頭撻馬と片山右京
2部 異種格闘技選手権、龍破、2つの圓明流
3部 渡米してボクシング、ピギーガール、おっぱい
4部 南米でなんでもあり大会、傭兵、相撲、神父、ディアボー

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:22:12.36 ID:???.net]
最近キッズがこのスレに来てるらしいが何部かもわからんようだな

797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:26:28.38 ID:???.net]
>>774
違うじゃん間違ってるよ!
1部は海堂倒して終わってる!
片山右京及び格闘団体に喧嘩を売りに行ったのは2部に入ってから。

798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:26:32.04 ID:???.net]
伊達光院の桜華流拳術ってどんな流派なんだろうな
わからずじまいだ

799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:29:33.37 ID:???.net]
あー、あのハゲか。徹心がムン!ってやって蹴られたやつ、瓦割りやってなかったっけ

800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:29:58.51 ID:???.net]
>>776
ああ、そうか、すまなんだな。老兵は去るのみじゃよ

801 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:31:40.54 ID:???.net]
二門だとかリニューアルせずに32巻、第5部から再開する案は無かったんだろうか

802 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:38:50.32 ID:???.net]
>>780
キン肉マンみたいに昔とほぼ同じ絵で描けるならそれもありだろうが
川原さんの場合絵が変わりすぎてるからな
32巻から突然違う絵になったら違和感しかないだろう

803 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:39:57.78 ID:???.net]
弐門はスタイリッシュにはなったけど、汗臭さがまるでなくなった
連載当時、九十九登場した時は顔変わってて「こいつ偽物だろ」みたいな反応も多かった
つまらなくはなかったがすごく面白かったかというと全盛期の6割くらいな感じ。山田の刻は面白かった

804 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:33:49.48 ID:???.net]
>>782
負けたらハラかっさばくんじゃないかってくらい武道に懸けてたのが
きばさんくらいしかいなかった
暗殺屋(笑)とスポーツマンばっか



805 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:56:07.00 ID:???.net]
いま振り返ってもやっぱり必殺の四門食らわせたのに相手殺せなかったのが納得いかねぇわ
ケンシンは生死不明だからまだいいものの
子牙も直接的に死を描きたくなかったなら羽生病院で治療する前に大爺と一緒に消えていたとかでこっちも生死不明でよかったのに
その後を描かないなら一命は取り留めましたとかいらんかったわ

806 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:11:18.28 ID:???.net]
>>784
読者に「で、結局人殺しが強いってことですか?www」がまだトラウマなんだろうさw

あれだけ暗殺組織(失笑)出しておいてまだトラウマなんだよ

807 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:49:49.63 ID:???.net]
>>625
当時はネットもないのに少年ジャンプに凄い勢い、ウネリみたいなのを肌で感じる事が出来たよな

サラリーマンがDBだけ読んでゴミ箱に捨てる現象が報道されたりとか

(あっ最近のジャンプを否定してないからね、昔が凄過ぎただけ)

808 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:54:44.03 ID:???.net]
>>786
だからやめろって!
また僕ちゃんが荒らすから!

809 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:59:53.20 ID:???.net]
つ ドラゴンボール
  DB
  ジャンプ
  BLEACH
  ブリーチ
  鬼滅
  パクリ
  編集

俺はこれでだいぶスッキリした

810 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:00:29.51 ID:???.net]
↑ああ、自分のレスも見れんわw

811 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:11:42.08 ID:???.net]
>>786
凄いで言うなら連載開始から40年弱経ってていまだ単巻600万ほどのドラゴンボールより
連載開始からたったの6年で単巻650万売り上げてる鬼滅にとっくの昔に数字でも社会現象としての勢いでも大敗してるぞw

812 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:16:24.39 ID:???.net]
てか鬼滅に限らんしな
連載開始から経過した期間と単巻売上数考えたらスラダンや進撃の巨人にもドラゴンボールは負けてる
もちろん海外市場含めた発行部数でな
かといってドラゴンボールの出来をどうこう言うつもりはないがw
数字でも勢いでもとっくに越えられてることくらいは知識として更新しとけ昭和生まれのおじさん

813 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:20:58.40 ID:???.net]
ほら僕ちゃん来ちゃっただろ!

814 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:22:12.04 ID:???.net]
>>792
って絶対言ってくると思ったわw
ただ認識間違ってるよっておじちゃんに教えてあげてるだけだから真摯に聞こうぜ



815 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:22:39.19 ID:???.net]
鬼滅はアニメまだ半分くらいしかやってないってもやばいよなぁ
原作完結してるのにアニメやるたび発行部数じわ伸びしてるし、来年アニメ完結する頃には最終的に鬼滅は単巻800万くらいになるんじゃね

816 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:24:39.62 ID:???.net]
あぼーん多くて草

817 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:24:48.10 ID:???.net]
>>793
スルー出来ないお前が悪い

スルー出来ない奴をスルー出来ない俺も悪い

818 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:26:42.23 ID:???.net]
鬼滅は全23巻だがワンピースで言うとアラバスタ編完結23巻時点の勢いに数字的には倍以上の差をつけてた
マジで前例のないバケモノコンテンツだから、ドラゴンボールと比べるのは流石に頭悪い

819 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:27:11.03 ID:???.net]
>>796
認識間違ってるおじちゃんをスルーする必要がない

820 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:29:58.83 ID:???.net]
ある映画監督が言ってたが盗作作品は評価の対象に値しないってさ
どの作品のことを言ってるのかはあえてここでは言わないが

821 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:32:30.89 ID:???.net]
>>799
庵野さえ創作活動においてどうしてもパクリになってしまうことで苦悩してるのにその監督頭悪いんだな

822 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:33:53.77 ID:???.net]
ジョジョやその他作品のエッセンスがあろうがジョジョとはまるで作風違うんだから盗作とは言えんわ
ジョジョのあの特有の雰囲気をパクってるなら盗作と言えるが

823 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:36:07 ID:???.net]
というか創作活動に限らず人の習性、人生は誰かの真似がつきものだということにすら気がついてないクリエイターは三流もいいとこだがな

824 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:36:19 ID:???.net]
ワンピースとドラゴンボールならドラゴンボールの方が上だろうけどな



825 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:39:05 ID:???.net]
頼むから次スレはワッチョイ付にしてくれ

826 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:40:02 ID:???.net]
ドラゴンボールと鬼滅でもドラゴンボールの方が上だけどな

鬼滅はネットで作られた偽りの人気

827 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:41:03 ID:???.net]
>>803
いま軽く調べてみたけどそだね
ワンピ、ナルト、ゴルゴ、コナンには単巻発行部数で勝ってる
鬼滅、進撃あたりにゃ負けてる
スラダンはDBと同等くらいかな

828 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:41:48 ID:???.net]
>>805
頭悪いとこうも現実を直視できないんだなぁ

829 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:42:23 ID:???.net]
>>802
ほんこれ

830 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:43:13 ID:???.net]
>>804
ワードNG使ったらいいじゃん

831 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:44:30 ID:???.net]
なんなん?
この修羅のスレ来て勝手に違う漫画の事を延々話してるやつ

ちょっと頭悪過ぎないか?
スルー出来てないと言われそうだけど、これはちょっとヒドいわ

荒らしとして通報って出来ないんだっけ?

832 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:44:44 ID:???.net]
>>786
蒸し返した上にトンチンカンなこと言い出したお前のせいで荒れてる
なんで鬼滅があんなに記録的快挙を果たしたとして大騒ぎされてたのかくらい知っとけ

833 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:45:45 ID:???.net]
いつまでも話題ひきずるやつとスルーできないやつが悪いわ

834 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:46:14 ID:???.net]
ええやん
パクリでも売れりゃ



835 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:46:21 ID:???.net]
>>809
対症療法としては使えるけど、そういう問題じゃないだろ

スレ違いの話題を延々し続ける方がおかしいんだろ?

836 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:47:31 ID:???.net]
>>812
それな

837 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:50:35 ID:???.net]
パクリの刃も四半世紀後DBやSDのように人気あるといいねw

838 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:52:32 ID:???.net]
確かに鬼滅って去年凄かったけど、今年になってからまるっきり聞かなくなったな

839 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:52:48 ID:???.net]
いまの海外人気考えたら30年後に累計発行部数でも単巻発行部数でもトップに躍り出てるのは進撃の巨人な気がするわ

840 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:53:55 ID:???.net]
>>817
アニメ止まってるからね
全23巻で、まだ11巻くらいまでしかやってない
まぁそれでワンピやドラゴンボール越したからすごいって話なんだが

841 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:57:08 ID:???.net]
進撃は10巻くらいまで読んだ
デカい猿が出てきたとこかな?
パクリの刃は3話でやめたw

842 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:57:21 ID:???.net]
荒らしは行ってもやめないからね
やめさせるなら暫く次スレを作らない方が良いよ
立てれる人は暫く待ってから立てれば修羅の門にもともと興味ないから長くは居ないよ

843 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:58:42 ID:???.net]
>>821
残念ながら修羅の門についても最も話題振ってんのが俺なんだわ

844 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:00:01 ID:???.net]
>>820
3話じゃなにがパクリって言われてるのかすら理解できてなさそうだな
呼吸すら出てきてないやん
まぁそもそもあれをパクリというのは無理があるが



845 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:00:11 ID:???.net]
鬼滅は千と千尋の神隠しみたいなもんだよ

人気あるが観たらイマイチな感じ

846 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:00:35 ID:???.net]
>>824
俺にとってはそれがドラゴンボールだったわ

847 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:08:02 ID:???.net]
今年はDBとSDが映画化だっけ? 

848 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:08:55 ID:???.net]
SDってスラムダンク?
まじ?

849 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:12:18.87 ID:???.net]
ドラゴンボールは来月
SLAM DUNKは秋かな?
どっちも連載終了して20年以上たってるのに凄いよね
鬼滅の刃も20年後映画化されるのかな?

850 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:14:22.34 ID:???.net]
>>818
ワンピがあるから累計でトップは無理だと思うぞ
単巻なら俺もそう思う

851 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:15:45.06 ID:???.net]
ドラゴンボールgt以降のゴミみたいな蛇足って誰が求めてるんだあれ
ただ作品の質落としてるだけだよな

852 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:17:38.00 ID:???.net]
>>828
許容できてGTまでだな
それ以降はなにがなんだか
てか絶対見てないだろこのスレの奴らも

853 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:18:34.51 ID:???.net]
川原センセーは体調やばいの?

854 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:20:07.35 ID:???.net]
GTは鳥山明かかわってないからな
最近の映画はおおまかなストーリー考えてるんだっけ?



855 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:21:21.06 ID:???.net]
ラディッツや桃白白の存在、フリーザのデザインすら覚えてない鳥山にドラゴンボール愛なんてないし

856 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:26:36.27 ID:???.net]
え?だから?

857 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:29:38.52 ID:???.net]
まぁ鳥山にとっちゃ描かされてた漫画だからな
ブゥ編前に辞めたいって直訴したんだっけ

858 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:36:47.98 ID:???.net]
みんな知ってるから

859 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:38:11.80 ID:???.net]
>>832
心配やね

860 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:41:33.93 ID:???.net]
>>822
いや、俺だろ
嘘つくなや

861 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:56:08.16 ID:???.net]
鬼滅厨の嘘が発覚w

862 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:57:33.63 ID:???.net]
しばらくというより、もう次スレは立てないでいいんじゃね?
潔くこのスレで終わろうよ

863 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:58:55.72 ID:???.net]
>>839
いや俺だぞ

864 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:03:59.69 ID:???.net]
>>840
まず俺ドラゴンボールはつまらないと思ってるけどかといって鬼滅もそ



865 名前:なに持ち上げてるつもりないからな
そもそも月マガとかアフタヌーンで育ってきたからジャンプ系列そのものをあまり支持してないしな
ただ特段内容が秀でてるわけでもない鬼滅にもとっくに勢いで越えられてることをドラゴンボールを過剰に持ち上げてる方々が認識できてないのが滑稽なだけ
内容の同じファンタジーとしての面白さならそれこそ海皇紀とか川原作品のほうが両作品よりずっと好きだわ
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:16:16 ID:???.net]
荒らしさん良かったね
スレはこれで終わりだよ

私もは無いをもう振らないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef