[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 19:25 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

修羅の門&修羅の刻 42代目



1 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/06(金) 06:40:43.12 ID:BF8Co98F.net]
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう
■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです
■次スレは>>980を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

修羅の門    1~31巻 
修羅の門第弐門 1~18巻
修羅の刻    1~19巻
修羅の紋    1~ 2巻連載中

■関連スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1502411259/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の七【川原正敏】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602283474/

前スレ
修羅の門&修羅の刻 41代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648863668/
修羅の門&修羅の刻 40代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646107350/

https://i.imgur.com/JCWMeL6.jpg
https://i.imgur.com/nQLPnUg.jpg

701 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:54:10.75 ID:???.net]
>>670
当時のDB自体はすっごい面白い
だけど、漫画家本人の作家性を無視して「絵を描くマシーン」視している編集のやり方はほんと嫌い
DBや鳥山の事が好きであればあるほど、このジレンマがあるんだよな
鳥山も思い入れがないというか、ジレンマがあるんだと思う

702 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:55:29.74 ID:???.net]
DBが大成功を収めてしまったことで編集が作品に積極的に口を出せるのが普通になったらしいね

703 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:06:30.02 ID:???.net]
星矢の影響を受けた作品つーと「タイタンの戦い」だね
クワイガンジン扮する神様の衣装は神聖衣だそうで

704 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:11:59.39 ID:???.net]
ぼちぼちもういいだろ
昔の漫画を語るスレじゃないからな
そう言う話をしたいなら他でやってくれんか..

705 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:19:18.67 ID:???.net]
「鬼滅 パクリ」でググれば まぁ 出てくる出てくるwww

706 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:21:42.02 ID:???.net]
修羅の門スレだからな、ここ
古参アピールしたがり爺さんのスイッチが入っちゃたみたいだね

707 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:22:14.92 ID:???.net]
デュアルモニターアームを買うべきなのかシングルのモニターアームを二台買うべきなのか

708 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:22:44.97 ID:???.net]
あれ?誤爆

709 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:30:16.59 ID:???.net]
急にドラゴンボール批評するやつが来て流れがおかしなった



710 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:33:30.10 ID:???.net]
昭和時代の作品だからな
リアルで読んでた人は当時10歳だったとしても今45歳だぞ
このスレには、もっと若い人がいてもいいんだけど
だからってジジイ達に邪険にしていいことにはならん
人種差別そのものだろ

711 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:42:47.14 ID:???.net]
もう少し空気読んでほしいよね

712 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:44:52.24 ID:???.net]
ドラゴンボールはジャンプ編集部が作った漫画って印象だな
アンケ至上主義が固まったのもあのタイミングだよね
サイヤ人が読者にウケたから作風大幅に変えてそっちに大きくシフトして、そこからは作者の意向無視してできる限り長く連載した

713 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:47:28.01 ID:???.net]
わかったわかったからw

714 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:47:43.64 ID:???.net]
みんな知ってるから

715 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:49:05.33 ID:???.net]
何回言うねん

716 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:49:31.30 ID:???.net]
>>694
だからもういいっつってんだろ
しつこいぞお前

717 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:55:52.71 ID:???.net]
フリーザのキャラデザすら覚えてないし、みんな思ってること
https://i.imgur.com/I9cM0Rp.jpg
https://i.imgur.com/7pX5cKd.jpg

718 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:07:25.12 ID:???.net]
先週の鎌倉殿で虎一が生まれたな
すぐに由比ヶ浜に埋められたけど、あれから鬼一に救われて助かったんだろなw

義経と弁慶の最期は描かれなかったけど、なんか泣けたわ

虎一の話も見たくなった

719 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:15:12.56 ID:???.net]
>>700
最期、鎌倉攻めの戦略を梶原景時に渡すのは良かったな
いびつな友情みたいなものを感じた



720 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:17:05.12 ID:???.net]
DBの大ヒットは、編集から作家へのリスペクトが無くなったタイミングでもあるんだよなぁ
あれが変に上手くいっちゃったから、編集は傲り作家は指示通りに絵を描くマシーンと化した

721 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:18:17.11 ID:???.net]
虎一が死合うとしたら誰かな?

722 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:18:26.44 ID:???.net]
ふと思ったけど虎彦が手を汚したことで信長が泣いてたけど
いろんな創作において泣く信長って珍しいよな
涙ひとつ見せないのがデフォみたいなのが多い

723 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:19:22.32 ID:???.net]
虎一の孫、曾孫あたりが元寇

724 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:27:56.01 ID:???.net]
>>704
まさに歴史の裏側だからかな

725 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:28:38.31 ID:???.net]
>>702
トランクス登場あたり?
俺的にはあれを境にギャグ漫画になったと思ってる

726 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:30:00.48 ID:???.net]
>>707
いやサイヤ人編から最後までの全て

727 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:35:56.23 ID:???.net]
マジでしつけーな
ドラゴンボールの話題は他でやれや

728 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:37:58.63 ID:???.net]
>>703
畠山とか和田ぐらい?
他に思いつかんな

つか、こういうメッチャ強いライバルがいない時代の陸奥は何してたんだろうな

729 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:41:20.58 ID:???.net]
天斗~左近間は相手に困ってたから左近みたいなキャラクター像ができあがったんでしょ
撃剣が流行って真剣術すら徳川三百年でだいぶ廃れた



730 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:42:38.21 ID:???.net]
楠木正成編やるとしてもライバルというより同志とか協力者ってイメージだな
陸奥は鎌倉幕府と因縁あるしな

731 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:56:59.72 ID:???.net]
>>712
父親(義経)の立てた戦略で、新田義貞とともに鎌倉幕府を滅ぼすとか熱いな

732 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:57:50.81 ID:???.net]
>>713
虎一とは全然時期違うぞ

733 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:00:04.55 ID:???.net]
虎一の孫あたりが元寇
そのさらに孫あたりが楠木正成

734 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:12:50.01 ID:???.net]
陸奥始祖編やって欲しいよなあ。アテルイがからむかはともかくとして、平将門の乱に参加したとかで。

735 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:20:50.34 ID:???.net]
>>714
あれ?そうだっけ(^^;)
そりゃすまん

736 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:32:15.51 ID:???.net]
>>716
あと見たいのは刻でやった裏側というか不破の視線

幕末とかの不破かな

737 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:33:56.17 ID:???.net]
あまり開祖に近ずくと誰が不敗とか言い出したのか?

738 名前:など恥ずかしい話になるのでNGです []
[ここ壊れてます]

739 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 17:02:47.76 ID:???.net]
>>716
無理に歴史上の人物と絡ませず、普通の人から陸奥に成るまでの過程を描いてほしい



740 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:12:13 ID:???.net]
>>654
ナイスツッコミ

741 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:14:26 ID:???.net]
>>718
歴史上のクーデターを不破にやらすのは面白いかもね

742 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:16:53 ID:???.net]
>>722
不破哲三は不破だったとか

743 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:33:00.14 ID:???.net]
>>718
不破でもう一発狙うか
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかでもよくある遠目に前に描いたシーンを映して同時進行をアピールするようなあの手法

744 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:37:39.65 ID:???.net]
>>687
言われてみると鬼滅の鬼とジョジョの吸血鬼は設定似てるけど(太陽に弱いとか)丸パクリという程じゃないな。

745 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:41:17.43 ID:???.net]
幕府側に不破がついて京都で暗躍してたとしたら絶対新選組とも接触してそうなもんだけど
土方や沖田はあくまで出海に固執してたから幕末の京都に不破はいなかったのかなぁと思ったり

746 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:41:57.10 ID:???.net]
吸血鬼が太陽光に弱いのは元ネタからそうだバカ
それならジョジョがまずパクリになるだろバカ

747 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:43:52.23 ID:???.net]
もうええて

748 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:49:35.27 ID:???.net]
陸奥は会津戦争に参加して川崎尚之助の目を盗んで八重さんの断層に弾丸を仕込む訳だな

749 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:01:44.35 ID:???.net]
>>727
ドラゴンボールは西遊記のパクリ



750 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:09:43 ID:???.net]
>>676
聖闘士星矢の影響を受けた(パクった)BLEACHをパクった鬼滅に星矢世代のオッサンはパクりの影を見る。

751 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:21:35 ID:???.net]
>>726
でも戦国時代からずっと闇の一族として紡いできたんだから、幕末のあの動乱期に何もしてなかったってのも不自然だと思うんだ

752 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:31:54.41 ID:???.net]
>>732
めちゃくちゃ稼ぎ時のはずだもんな
俺は不破3代目が島原の乱を収めるのに関わったことで初めて徳川の目に留まって、以降幕府抱えのボディーガードと不穏分子の排除を受け持つようになり、維新後もその繋がりは明治政府高官に引き継がれていたが大戦後に不破と繋がってた政府高官がA級戦犯として処刑され、現の親父あたりでお上との関係が絶えたみたいなのを妄想してるわ

でも幕末不破が例えば四大人斬りとか相手に戦ってたんだとしたら出海と出くわしてないのが不自然すぎてなんとなく京都にいたイメージがしづらいな

753 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:31:58.01 ID:???.net]
なろう系の次は他作品か、どうしても荒らしたい奴が居るんだね
まぁ簡単に食い付いてしまうから住み着くんだが…

754 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:35:39.58 ID:???.net]
>>734
お前や!

755 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:41:22.63 ID:???.net]
闇に生きてた不破が幕府お抱えとかやめてよね

756 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:54:08.07 ID:???.net]
幕府抱えとかはまず性格上しなかっただろうな
元が陸奥だし、北斗が異端なだけで恐らく山田みたいに飄々としてたのがデフォだろう

757 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:59:10.71 ID:???.net]
もともとが信長抱えの暗殺者なのに?

758 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:08:44.92 ID:???.net]
>>694
少年ジャンプは昔からアンケート次第で打ち切られる雑誌だったって知らないんだなw
東京大学物語(タルるートくん)の作者が暴露してたわw

759 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:10:34.58 ID:???.net]
>>739
もろドラゴンボールの連載時期の作家じゃん馬鹿なのかお前



760 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:20:16.53 ID:???.net]
>>740
簡単に釣られる

761 名前:ネw
その前からずっとそうだったという発言だ。
大御所でも打ち切られるからどんどんジャンプから離れていって若手が中心になったとかなんとか
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:27:21.81 ID:???.net]
まぁ鳥山が編集の言いなりでドラゴンボールのキャラほとんど覚えてないのは有名も有名な話
バラエティ番組とかでもいじられてた

763 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:30:44.18 ID:???.net]
>>742
そうなのか、さすがドラゴンボール世代のおじさんは詳しいんだな。
フリーザなんてデザイン狂ってて顔が長くなってるのもコラじゃないらしいからなw

764 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:39:26.69 ID:???.net]
>>725
あと、呼吸法で吸血鬼と戦うという部分もだな

765 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:39:29.40 ID:???.net]
そう言えばフワちゃんが現れたあたりからタレントの謎の自殺が増えた気がする

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:41:51.10 ID:???.net]
コロナ社会を無視してフワちゃんと自殺を結びつける知能笑える

767 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:51:35.47 ID:???.net]
>>725
柱とか

768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:55:08.93 ID:???.net]
荒らしの勢力の方が多くなったか?
このスレで話さなかったら荒らしと言われなくて済むので適所へ移動してください。

769 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:00:56.43 ID:???.net]
>>744
なるほど似てる!
そこにブリーチの護廷十三隊のパクリか



770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:09:20.14 ID:???.net]
>>733
>でも幕末不破が例えば四大人斬りとか相手に戦ってたんだとしたら出海と出くわしてないのが不自然すぎてなんとなく京都にいたイメージがしづらいな

不破は闇に生きてるから例え陸奥でも影も踏ませないとか

771 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:23:30.70 ID:???.net]
>>749
しかしBLEACHも思いっきり幽白パクってるからな

772 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:38:55.20 ID:???.net]
BLEACHの完現術(フルブリング)編は幽遊白書の仙水忍の話と共通点が多すぎなのがな

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:25.68 ID:???.net]
ここ何のスレだっけ?

774 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:52:55.23 ID:???.net]
強さ議論とシナリオ考察の限界を迎えたスレ

終わりは近い

775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:54:46.07 ID:???.net]
エロネタに奔らない限りまだ希望は有る

776 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/27(金) 23:34:11.02 ID:KpacDnd0.net]
イグナシオと九十九にコケにされたロナウドはあの後絶対試合負けたよな

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:40.85 ID:???.net]
アメリカ人の8%がゴリラやゾウに勝てると思っている研究結果 一方ネズミには72% [999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653660896/

ちょっとワロタ

778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:51.09 ID:???.net]
むしろあの化け物どもに比べたら大した事無いって勝てたんじゃないか

779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:42:31.69 ID:???.net]
ロナウドって誰だっけ?



780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:43:43.38 ID:???.net]
https://i.imgur.com/4pq7Iba.gif

こいつ九十九といい勝負しそうw

781 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:58:19.43 ID:???.net]
今度は動物虐待ネタかよ

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 02:19:07.89 ID:???.net]
パクリの呼吸!!

783 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:33:43 ID:???.net]
じゃあ呼吸は他の生き物のパクリだから息止めてろバーカ

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:54:50 ID:???.net]
リアル生物は呼吸でヴァンパイアと戦ったりしない
特殊な呼吸法でヴァンパイアと戦う、という条件が揃ってこそのパクリだから

785 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:32:14.90 ID:???.net]
こんなところでまで鬼滅アンチ暴れんなよ

786 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/28(土) 09:49:01.63 ID:4KhOUIee.net]
バーリトゥード編の谷山のウザさは異常
陸奥厄介ファン過ぎて横にいたくない

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:50:03.06 ID:???.net]
てめぇ肩もむぞ

788 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:58:38.77 ID:???.net]
>>766
バーリトゥード編って第何部のこと?
ボクシング編じゃないことだけはわかるけど

789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:00:03.10 ID:???.net]
>>768
何部だと思う?
ちょっと考えてみて



790 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:01:17.45 ID:???.net]
ブラジル編の事だよ
普通に分かるだろって思ったがバーリトゥードって今や死語だから分からない人もいるのか

791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:05:46.21 ID:???.net]
谷山が

792 名前:ウザいのは2門になってマシになったっけ? []
[ここ壊れてます]

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:14:37.71 ID:???.net]
谷山はギャグっぽく描いてるけど普通にパワハラ上司だよな

794 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/28(土) 10:20:28.07 ID:M2znWEy8.net]
陸奥のライバル褒めただけで部下を殴るしな

795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:21:03.26 ID:???.net]
>>768
1部 道場破り、四鬼竜、無空波はかわせないよ、鬼頭撻馬と片山右京
2部 異種格闘技選手権、龍破、2つの圓明流
3部 渡米してボクシング、ピギーガール、おっぱい
4部 南米でなんでもあり大会、傭兵、相撲、神父、ディアボー

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:22:12.36 ID:???.net]
最近キッズがこのスレに来てるらしいが何部かもわからんようだな

797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:26:28.38 ID:???.net]
>>774
違うじゃん間違ってるよ!
1部は海堂倒して終わってる!
片山右京及び格闘団体に喧嘩を売りに行ったのは2部に入ってから。

798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:26:32.04 ID:???.net]
伊達光院の桜華流拳術ってどんな流派なんだろうな
わからずじまいだ

799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:29:33.37 ID:???.net]
あー、あのハゲか。徹心がムン!ってやって蹴られたやつ、瓦割りやってなかったっけ



800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:29:58.51 ID:???.net]
>>776
ああ、そうか、すまなんだな。老兵は去るのみじゃよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef