[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 19:25 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

修羅の門&修羅の刻 42代目



1 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/06(金) 06:40:43.12 ID:BF8Co98F.net]
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう
■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです
■次スレは>>980を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

修羅の門    1~31巻 
修羅の門第弐門 1~18巻
修羅の刻    1~19巻
修羅の紋    1~ 2巻連載中

■関連スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1502411259/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の七【川原正敏】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602283474/

前スレ
修羅の門&修羅の刻 41代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648863668/
修羅の門&修羅の刻 40代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646107350/

https://i.imgur.com/JCWMeL6.jpg
https://i.imgur.com/nQLPnUg.jpg

702 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 13:55:29.74 ID:???.net]
DBが大成功を収めてしまったことで編集が作品に積極的に口を出せるのが普通になったらしいね

703 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:06:30.02 ID:???.net]
星矢の影響を受けた作品つーと「タイタンの戦い」だね
クワイガンジン扮する神様の衣装は神聖衣だそうで

704 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:11:59.39 ID:???.net]
ぼちぼちもういいだろ
昔の漫画を語るスレじゃないからな
そう言う話をしたいなら他でやってくれんか..

705 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:19:18.67 ID:???.net]
「鬼滅 パクリ」でググれば まぁ 出てくる出てくるwww

706 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:21:42.02 ID:???.net]
修羅の門スレだからな、ここ
古参アピールしたがり爺さんのスイッチが入っちゃたみたいだね

707 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:22:14.92 ID:???.net]
デュアルモニターアームを買うべきなのかシングルのモニターアームを二台買うべきなのか

708 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:22:44.97 ID:???.net]
あれ?誤爆

709 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:30:16.59 ID:???.net]
急にドラゴンボール批評するやつが来て流れがおかしなった

710 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:33:30.10 ID:???.net]
昭和時代の作品だからな
リアルで読んでた人は当時10歳だったとしても今45歳だぞ
このスレには、もっと若い人がいてもいいんだけど
だからってジジイ達に邪険にしていいことにはならん
人種差別そのものだろ



711 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:42:47.14 ID:???.net]
もう少し空気読んでほしいよね

712 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:44:52.24 ID:???.net]
ドラゴンボールはジャンプ編集部が作った漫画って印象だな
アンケ至上主義が固まったのもあのタイミングだよね
サイヤ人が読者にウケたから作風大幅に変えてそっちに大きくシフトして、そこからは作者の意向無視してできる限り長く連載した

713 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:47:28.01 ID:???.net]
わかったわかったからw

714 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:47:43.64 ID:???.net]
みんな知ってるから

715 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:49:05.33 ID:???.net]
何回言うねん

716 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:49:31.30 ID:???.net]
>>694
だからもういいっつってんだろ
しつこいぞお前

717 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 14:55:52.71 ID:???.net]
フリーザのキャラデザすら覚えてないし、みんな思ってること
https://i.imgur.com/I9cM0Rp.jpg
https://i.imgur.com/7pX5cKd.jpg

718 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:07:25.12 ID:???.net]
先週の鎌倉殿で虎一が生まれたな
すぐに由比ヶ浜に埋められたけど、あれから鬼一に救われて助かったんだろなw

義経と弁慶の最期は描かれなかったけど、なんか泣けたわ

虎一の話も見たくなった

719 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:15:12.56 ID:???.net]
>>700
最期、鎌倉攻めの戦略を梶原景時に渡すのは良かったな
いびつな友情みたいなものを感じた

720 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:17:05.12 ID:???.net]
DBの大ヒットは、編集から作家へのリスペクトが無くなったタイミングでもあるんだよなぁ
あれが変に上手くいっちゃったから、編集は傲り作家は指示通りに絵を描くマシーンと化した



721 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:18:17.11 ID:???.net]
虎一が死合うとしたら誰かな?

722 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:18:26.44 ID:???.net]
ふと思ったけど虎彦が手を汚したことで信長が泣いてたけど
いろんな創作において泣く信長って珍しいよな
涙ひとつ見せないのがデフォみたいなのが多い

723 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:19:22.32 ID:???.net]
虎一の孫、曾孫あたりが元寇

724 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:27:56.01 ID:???.net]
>>704
まさに歴史の裏側だからかな

725 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:28:38.31 ID:???.net]
>>702
トランクス登場あたり?
俺的にはあれを境にギャグ漫画になったと思ってる

726 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:30:00.48 ID:???.net]
>>707
いやサイヤ人編から最後までの全て

727 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:35:56.23 ID:???.net]
マジでしつけーな
ドラゴンボールの話題は他でやれや

728 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:37:58.63 ID:???.net]
>>703
畠山とか和田ぐらい?
他に思いつかんな

つか、こういうメッチャ強いライバルがいない時代の陸奥は何してたんだろうな

729 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:41:20.58 ID:???.net]
天斗~左近間は相手に困ってたから左近みたいなキャラクター像ができあがったんでしょ
撃剣が流行って真剣術すら徳川三百年でだいぶ廃れた

730 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:42:38.21 ID:???.net]
楠木正成編やるとしてもライバルというより同志とか協力者ってイメージだな
陸奥は鎌倉幕府と因縁あるしな



731 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:56:59.72 ID:???.net]
>>712
父親(義経)の立てた戦略で、新田義貞とともに鎌倉幕府を滅ぼすとか熱いな

732 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 15:57:50.81 ID:???.net]
>>713
虎一とは全然時期違うぞ

733 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:00:04.55 ID:???.net]
虎一の孫あたりが元寇
そのさらに孫あたりが楠木正成

734 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:12:50.01 ID:???.net]
陸奥始祖編やって欲しいよなあ。アテルイがからむかはともかくとして、平将門の乱に参加したとかで。

735 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:20:50.34 ID:???.net]
>>714
あれ?そうだっけ(^^;)
そりゃすまん

736 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:32:15.51 ID:???.net]
>>716
あと見たいのは刻でやった裏側というか不破の視線

幕末とかの不破かな

737 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 16:33:56.17 ID:???.net]
あまり開祖に近ずくと誰が不敗とか言い出したのか?

738 名前:など恥ずかしい話になるのでNGです []
[ここ壊れてます]

739 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 17:02:47.76 ID:???.net]
>>716
無理に歴史上の人物と絡ませず、普通の人から陸奥に成るまでの過程を描いてほしい

740 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:12:13 ID:???.net]
>>654
ナイスツッコミ



741 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:14:26 ID:???.net]
>>718
歴史上のクーデターを不破にやらすのは面白いかもね

742 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:16:53 ID:???.net]
>>722
不破哲三は不破だったとか

743 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:33:00.14 ID:???.net]
>>718
不破でもう一発狙うか
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかでもよくある遠目に前に描いたシーンを映して同時進行をアピールするようなあの手法

744 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:37:39.65 ID:???.net]
>>687
言われてみると鬼滅の鬼とジョジョの吸血鬼は設定似てるけど(太陽に弱いとか)丸パクリという程じゃないな。

745 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:41:17.43 ID:???.net]
幕府側に不破がついて京都で暗躍してたとしたら絶対新選組とも接触してそうなもんだけど
土方や沖田はあくまで出海に固執してたから幕末の京都に不破はいなかったのかなぁと思ったり

746 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:41:57.10 ID:???.net]
吸血鬼が太陽光に弱いのは元ネタからそうだバカ
それならジョジョがまずパクリになるだろバカ

747 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:43:52.23 ID:???.net]
もうええて

748 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 19:49:35.27 ID:???.net]
陸奥は会津戦争に参加して川崎尚之助の目を盗んで八重さんの断層に弾丸を仕込む訳だな

749 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:01:44.35 ID:???.net]
>>727
ドラゴンボールは西遊記のパクリ

750 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:09:43 ID:???.net]
>>676
聖闘士星矢の影響を受けた(パクった)BLEACHをパクった鬼滅に星矢世代のオッサンはパクりの影を見る。



751 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:21:35 ID:???.net]
>>726
でも戦国時代からずっと闇の一族として紡いできたんだから、幕末のあの動乱期に何もしてなかったってのも不自然だと思うんだ

752 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:31:54.41 ID:???.net]
>>732
めちゃくちゃ稼ぎ時のはずだもんな
俺は不破3代目が島原の乱を収めるのに関わったことで初めて徳川の目に留まって、以降幕府抱えのボディーガードと不穏分子の排除を受け持つようになり、維新後もその繋がりは明治政府高官に引き継がれていたが大戦後に不破と繋がってた政府高官がA級戦犯として処刑され、現の親父あたりでお上との関係が絶えたみたいなのを妄想してるわ

でも幕末不破が例えば四大人斬りとか相手に戦ってたんだとしたら出海と出くわしてないのが不自然すぎてなんとなく京都にいたイメージがしづらいな

753 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:31:58.01 ID:???.net]
なろう系の次は他作品か、どうしても荒らしたい奴が居るんだね
まぁ簡単に食い付いてしまうから住み着くんだが…

754 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:35:39.58 ID:???.net]
>>734
お前や!

755 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:41:22.63 ID:???.net]
闇に生きてた不破が幕府お抱えとかやめてよね

756 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:54:08.07 ID:???.net]
幕府抱えとかはまず性格上しなかっただろうな
元が陸奥だし、北斗が異端なだけで恐らく山田みたいに飄々としてたのがデフォだろう

757 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 20:59:10.71 ID:???.net]
もともとが信長抱えの暗殺者なのに?

758 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:08:44.92 ID:???.net]
>>694
少年ジャンプは昔からアンケート次第で打ち切られる雑誌だったって知らないんだなw
東京大学物語(タルるートくん)の作者が暴露してたわw

759 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:10:34.58 ID:???.net]
>>739
もろドラゴンボールの連載時期の作家じゃん馬鹿なのかお前

760 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:20:16.53 ID:???.net]
>>740
簡単に釣られる



761 名前:ネw
その前からずっとそうだったという発言だ。
大御所でも打ち切られるからどんどんジャンプから離れていって若手が中心になったとかなんとか
[]
[ここ壊れてます]

762 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:27:21.81 ID:???.net]
まぁ鳥山が編集の言いなりでドラゴンボールのキャラほとんど覚えてないのは有名も有名な話
バラエティ番組とかでもいじられてた

763 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:30:44.18 ID:???.net]
>>742
そうなのか、さすがドラゴンボール世代のおじさんは詳しいんだな。
フリーザなんてデザイン狂ってて顔が長くなってるのもコラじゃないらしいからなw

764 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:39:26.69 ID:???.net]
>>725
あと、呼吸法で吸血鬼と戦うという部分もだな

765 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:39:29.40 ID:???.net]
そう言えばフワちゃんが現れたあたりからタレントの謎の自殺が増えた気がする

766 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:41:51.10 ID:???.net]
コロナ社会を無視してフワちゃんと自殺を結びつける知能笑える

767 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:51:35.47 ID:???.net]
>>725
柱とか

768 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 21:55:08.93 ID:???.net]
荒らしの勢力の方が多くなったか?
このスレで話さなかったら荒らしと言われなくて済むので適所へ移動してください。

769 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:00:56.43 ID:???.net]
>>744
なるほど似てる!
そこにブリーチの護廷十三隊のパクリか

770 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:09:20.14 ID:???.net]
>>733
>でも幕末不破が例えば四大人斬りとか相手に戦ってたんだとしたら出海と出くわしてないのが不自然すぎてなんとなく京都にいたイメージがしづらいな

不破は闇に生きてるから例え陸奥でも影も踏ませないとか



771 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:23:30.70 ID:???.net]
>>749
しかしBLEACHも思いっきり幽白パクってるからな

772 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:38:55.20 ID:???.net]
BLEACHの完現術(フルブリング)編は幽遊白書の仙水忍の話と共通点が多すぎなのがな

773 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:51:25.68 ID:???.net]
ここ何のスレだっけ?

774 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:52:55.23 ID:???.net]
強さ議論とシナリオ考察の限界を迎えたスレ

終わりは近い

775 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 22:54:46.07 ID:???.net]
エロネタに奔らない限りまだ希望は有る

776 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/27(金) 23:34:11.02 ID:KpacDnd0.net]
イグナシオと九十九にコケにされたロナウドはあの後絶対試合負けたよな

777 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:40.85 ID:???.net]
アメリカ人の8%がゴリラやゾウに勝てると思っている研究結果 一方ネズミには72% [999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653660896/

ちょっとワロタ

778 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:41:51.09 ID:???.net]
むしろあの化け物どもに比べたら大した事無いって勝てたんじゃないか

779 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:42:31.69 ID:???.net]
ロナウドって誰だっけ?

780 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:43:43.38 ID:???.net]
https://i.imgur.com/4pq7Iba.gif

こいつ九十九といい勝負しそうw



781 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/27(金) 23:58:19.43 ID:???.net]
今度は動物虐待ネタかよ

782 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 02:19:07.89 ID:???.net]
パクリの呼吸!!

783 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:33:43 ID:???.net]
じゃあ呼吸は他の生き物のパクリだから息止めてろバーカ

784 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 07:54:50 ID:???.net]
リアル生物は呼吸でヴァンパイアと戦ったりしない
特殊な呼吸法でヴァンパイアと戦う、という条件が揃ってこそのパクリだから

785 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 08:32:14.90 ID:???.net]
こんなところでまで鬼滅アンチ暴れんなよ

786 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/28(土) 09:49:01.63 ID:4KhOUIee.net]
バーリトゥード編の谷山のウザさは異常
陸奥厄介ファン過ぎて横にいたくない

787 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:50:03.06 ID:???.net]
てめぇ肩もむぞ

788 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 09:58:38.77 ID:???.net]
>>766
バーリトゥード編って第何部のこと?
ボクシング編じゃないことだけはわかるけど

789 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:00:03.10 ID:???.net]
>>768
何部だと思う?
ちょっと考えてみて

790 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:01:17.45 ID:???.net]
ブラジル編の事だよ
普通に分かるだろって思ったがバーリトゥードって今や死語だから分からない人もいるのか



791 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:05:46.21 ID:???.net]
谷山が

792 名前:ウザいのは2門になってマシになったっけ? []
[ここ壊れてます]

793 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:14:37.71 ID:???.net]
谷山はギャグっぽく描いてるけど普通にパワハラ上司だよな

794 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/28(土) 10:20:28.07 ID:M2znWEy8.net]
陸奥のライバル褒めただけで部下を殴るしな

795 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:21:03.26 ID:???.net]
>>768
1部 道場破り、四鬼竜、無空波はかわせないよ、鬼頭撻馬と片山右京
2部 異種格闘技選手権、龍破、2つの圓明流
3部 渡米してボクシング、ピギーガール、おっぱい
4部 南米でなんでもあり大会、傭兵、相撲、神父、ディアボー

796 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:22:12.36 ID:???.net]
最近キッズがこのスレに来てるらしいが何部かもわからんようだな

797 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:26:28.38 ID:???.net]
>>774
違うじゃん間違ってるよ!
1部は海堂倒して終わってる!
片山右京及び格闘団体に喧嘩を売りに行ったのは2部に入ってから。

798 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:26:32.04 ID:???.net]
伊達光院の桜華流拳術ってどんな流派なんだろうな
わからずじまいだ

799 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:29:33.37 ID:???.net]
あー、あのハゲか。徹心がムン!ってやって蹴られたやつ、瓦割りやってなかったっけ

800 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:29:58.51 ID:???.net]
>>776
ああ、そうか、すまなんだな。老兵は去るのみじゃよ



801 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:31:40.54 ID:???.net]
二門だとかリニューアルせずに32巻、第5部から再開する案は無かったんだろうか

802 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:38:50.32 ID:???.net]
>>780
キン肉マンみたいに昔とほぼ同じ絵で描けるならそれもありだろうが
川原さんの場合絵が変わりすぎてるからな
32巻から突然違う絵になったら違和感しかないだろう

803 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 10:39:57.78 ID:???.net]
弐門はスタイリッシュにはなったけど、汗臭さがまるでなくなった
連載当時、九十九登場した時は顔変わってて「こいつ偽物だろ」みたいな反応も多かった
つまらなくはなかったがすごく面白かったかというと全盛期の6割くらいな感じ。山田の刻は面白かった

804 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:33:49.48 ID:???.net]
>>782
負けたらハラかっさばくんじゃないかってくらい武道に懸けてたのが
きばさんくらいしかいなかった
暗殺屋(笑)とスポーツマンばっか

805 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 11:56:07.00 ID:???.net]
いま振り返ってもやっぱり必殺の四門食らわせたのに相手殺せなかったのが納得いかねぇわ
ケンシンは生死不明だからまだいいものの
子牙も直接的に死を描きたくなかったなら羽生病院で治療する前に大爺と一緒に消えていたとかでこっちも生死不明でよかったのに
その後を描かないなら一命は取り留めましたとかいらんかったわ

806 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:11:18.28 ID:???.net]
>>784
読者に「で、結局人殺しが強いってことですか?www」がまだトラウマなんだろうさw

あれだけ暗殺組織(失笑)出しておいてまだトラウマなんだよ

807 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:49:49.63 ID:???.net]
>>625
当時はネットもないのに少年ジャンプに凄い勢い、ウネリみたいなのを肌で感じる事が出来たよな

サラリーマンがDBだけ読んでゴミ箱に捨てる現象が報道されたりとか

(あっ最近のジャンプを否定してないからね、昔が凄過ぎただけ)

808 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:54:44.03 ID:???.net]
>>786
だからやめろって!
また僕ちゃんが荒らすから!

809 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 12:59:53.20 ID:???.net]
つ ドラゴンボール
  DB
  ジャンプ
  BLEACH
  ブリーチ
  鬼滅
  パクリ
  編集

俺はこれでだいぶスッキリした

810 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:00:29.51 ID:???.net]
↑ああ、自分のレスも見れんわw



811 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:11:42.08 ID:???.net]
>>786
凄いで言うなら連載開始から40年弱経ってていまだ単巻600万ほどのドラゴンボールより
連載開始からたったの6年で単巻650万売り上げてる鬼滅にとっくの昔に数字でも社会現象としての勢いでも大敗してるぞw

812 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:16:24.39 ID:???.net]
てか鬼滅に限らんしな
連載開始から経過した期間と単巻売上数考えたらスラダンや進撃の巨人にもドラゴンボールは負けてる
もちろん海外市場含めた発行部数でな
かといってドラゴンボールの出来をどうこう言うつもりはないがw
数字でも勢いでもとっくに越えられてることくらいは知識として更新しとけ昭和生まれのおじさん

813 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:20:58.40 ID:???.net]
ほら僕ちゃん来ちゃっただろ!

814 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:22:12.04 ID:???.net]
>>792
って絶対言ってくると思ったわw
ただ認識間違ってるよっておじちゃんに教えてあげてるだけだから真摯に聞こうぜ

815 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:22:39.19 ID:???.net]
鬼滅はアニメまだ半分くらいしかやってないってもやばいよなぁ
原作完結してるのにアニメやるたび発行部数じわ伸びしてるし、来年アニメ完結する頃には最終的に鬼滅は単巻800万くらいになるんじゃね

816 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:24:39.62 ID:???.net]
あぼーん多くて草

817 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:24:48.10 ID:???.net]
>>793
スルー出来ないお前が悪い

スルー出来ない奴をスルー出来ない俺も悪い

818 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:26:42.23 ID:???.net]
鬼滅は全23巻だがワンピースで言うとアラバスタ編完結23巻時点の勢いに数字的には倍以上の差をつけてた
マジで前例のないバケモノコンテンツだから、ドラゴンボールと比べるのは流石に頭悪い

819 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:27:11.03 ID:???.net]
>>796
認識間違ってるおじちゃんをスルーする必要がない

820 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:29:58.83 ID:???.net]
ある映画監督が言ってたが盗作作品は評価の対象に値しないってさ
どの作品のことを言ってるのかはあえてここでは言わないが



821 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:32:30.89 ID:???.net]
>>799
庵野さえ創作活動においてどうしてもパクリになってしまうことで苦悩してるのにその監督頭悪いんだな

822 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:33:53.77 ID:???.net]
ジョジョやその他作品のエッセンスがあろうがジョジョとはまるで作風違うんだから盗作とは言えんわ
ジョジョのあの特有の雰囲気をパクってるなら盗作と言えるが

823 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:36:07 ID:???.net]
というか創作活動に限らず人の習性、人生は誰かの真似がつきものだということにすら気がついてないクリエイターは三流もいいとこだがな

824 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:36:19 ID:???.net]
ワンピースとドラゴンボールならドラゴンボールの方が上だろうけどな

825 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:39:05 ID:???.net]
頼むから次スレはワッチョイ付にしてくれ

826 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:40:02 ID:???.net]
ドラゴンボールと鬼滅でもドラゴンボールの方が上だけどな

鬼滅はネットで作られた偽りの人気

827 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:41:03 ID:???.net]
>>803
いま軽く調べてみたけどそだね
ワンピ、ナルト、ゴルゴ、コナンには単巻発行部数で勝ってる
鬼滅、進撃あたりにゃ負けてる
スラダンはDBと同等くらいかな

828 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:41:48 ID:???.net]
>>805
頭悪いとこうも現実を直視できないんだなぁ

829 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:42:23 ID:???.net]
>>802
ほんこれ

830 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:43:13 ID:???.net]
>>804
ワードNG使ったらいいじゃん



831 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:44:30 ID:???.net]
なんなん?
この修羅のスレ来て勝手に違う漫画の事を延々話してるやつ

ちょっと頭悪過ぎないか?
スルー出来てないと言われそうだけど、これはちょっとヒドいわ

荒らしとして通報って出来ないんだっけ?

832 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:44:44 ID:???.net]
>>786
蒸し返した上にトンチンカンなこと言い出したお前のせいで荒れてる
なんで鬼滅があんなに記録的快挙を果たしたとして大騒ぎされてたのかくらい知っとけ

833 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:45:45 ID:???.net]
いつまでも話題ひきずるやつとスルーできないやつが悪いわ

834 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:46:14 ID:???.net]
ええやん
パクリでも売れりゃ

835 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:46:21 ID:???.net]
>>809
対症療法としては使えるけど、そういう問題じゃないだろ

スレ違いの話題を延々し続ける方がおかしいんだろ?

836 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:47:31 ID:???.net]
>>812
それな

837 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:50:35 ID:???.net]
パクリの刃も四半世紀後DBやSDのように人気あるといいねw

838 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:52:32 ID:???.net]
確かに鬼滅って去年凄かったけど、今年になってからまるっきり聞かなくなったな

839 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:52:48 ID:???.net]
いまの海外人気考えたら30年後に累計発行部数でも単巻発行部数でもトップに躍り出てるのは進撃の巨人な気がするわ

840 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:53:55 ID:???.net]
>>817
アニメ止まってるからね
全23巻で、まだ11巻くらいまでしかやってない
まぁそれでワンピやドラゴンボール越したからすごいって話なんだが



841 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:57:08 ID:???.net]
進撃は10巻くらいまで読んだ
デカい猿が出てきたとこかな?
パクリの刃は3話でやめたw

842 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:57:21 ID:???.net]
荒らしは行ってもやめないからね
やめさせるなら暫く次スレを作らない方が良いよ
立てれる人は暫く待ってから立てれば修羅の門にもともと興味ないから長くは居ないよ

843 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 13:58:42 ID:???.net]
>>821
残念ながら修羅の門についても最も話題振ってんのが俺なんだわ

844 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:00:01 ID:???.net]
>>820
3話じゃなにがパクリって言われてるのかすら理解できてなさそうだな
呼吸すら出てきてないやん
まぁそもそもあれをパクリというのは無理があるが

845 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:00:11 ID:???.net]
鬼滅は千と千尋の神隠しみたいなもんだよ

人気あるが観たらイマイチな感じ

846 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:00:35 ID:???.net]
>>824
俺にとってはそれがドラゴンボールだったわ

847 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:08:02 ID:???.net]
今年はDBとSDが映画化だっけ? 

848 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:08:55 ID:???.net]
SDってスラムダンク?
まじ?

849 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:12:18.87 ID:???.net]
ドラゴンボールは来月
SLAM DUNKは秋かな?
どっちも連載終了して20年以上たってるのに凄いよね
鬼滅の刃も20年後映画化されるのかな?

850 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:14:22.34 ID:???.net]
>>818
ワンピがあるから累計でトップは無理だと思うぞ
単巻なら俺もそう思う



851 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:15:45.06 ID:???.net]
ドラゴンボールgt以降のゴミみたいな蛇足って誰が求めてるんだあれ
ただ作品の質落としてるだけだよな

852 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:17:38.00 ID:???.net]
>>828
許容できてGTまでだな
それ以降はなにがなんだか
てか絶対見てないだろこのスレの奴らも

853 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:18:34.51 ID:???.net]
川原センセーは体調やばいの?

854 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:20:07.35 ID:???.net]
GTは鳥山明かかわってないからな
最近の映画はおおまかなストーリー考えてるんだっけ?

855 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:21:21.06 ID:???.net]
ラディッツや桃白白の存在、フリーザのデザインすら覚えてない鳥山にドラゴンボール愛なんてないし

856 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:26:36.27 ID:???.net]
え?だから?

857 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:29:38.52 ID:???.net]
まぁ鳥山にとっちゃ描かされてた漫画だからな
ブゥ編前に辞めたいって直訴したんだっけ

858 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:36:47.98 ID:???.net]
みんな知ってるから

859 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:38:11.80 ID:???.net]
>>832
心配やね

860 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:41:33.93 ID:???.net]
>>822
いや、俺だろ
嘘つくなや



861 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:56:08.16 ID:???.net]
鬼滅厨の嘘が発覚w

862 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:57:33.63 ID:???.net]
しばらくというより、もう次スレは立てないでいいんじゃね?
潔くこのスレで終わろうよ

863 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 14:58:55.72 ID:???.net]
>>839
いや俺だぞ

864 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:03:59.69 ID:???.net]
>>840
まず俺ドラゴンボールはつまらないと思ってるけどかといって鬼滅もそ

865 名前:なに持ち上げてるつもりないからな
そもそも月マガとかアフタヌーンで育ってきたからジャンプ系列そのものをあまり支持してないしな
ただ特段内容が秀でてるわけでもない鬼滅にもとっくに勢いで越えられてることをドラゴンボールを過剰に持ち上げてる方々が認識できてないのが滑稽なだけ
内容の同じファンタジーとしての面白さならそれこそ海皇紀とか川原作品のほうが両作品よりずっと好きだわ
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:16:16 ID:???.net]
荒らしさん良かったね
スレはこれで終わりだよ

私もは無いをもう振らないよ

867 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:17:11 ID:???.net]
ならいろんな漫画のパクリと言われて即反応発狂すんのは何故?

868 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:17:21 ID:???.net]
>>844
俺はまだ修羅シリーズの話がしたい

869 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:17:55 ID:???.net]
嘘つきの話なんか誰が信じるかよw

870 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:21:10.92 ID:???.net]
だからやめろって



871 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:21:12.97 ID:???.net]
ちょっと脱線したくらいでなげやりになって勝手にスレを終わらせるなw
おまえだけがもう修羅スレに来なきゃいいだけだろw

872 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:23:06.80 ID:???.net]
>>845
作者はジョジョやブリーチからの強い影響をとっくに公言してることと
>>800とか>>802とかこのあたり
そもそもあの程度でパクリとか言ってることそのものを頭わっると思ってるだけ
俺は数ある漫画の中で特別鬼滅が好きなわけでもないし、鬼滅を持ち上げてるというよりかはドラゴンボールをいまだに唯一無二の神格化された存在かのように語ってるおっさんを鬼滅の実績を参考に馬鹿にしてるだけだぞ>>627からずっと

873 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:25:59.84 ID:???.net]
さあ埋めるかな
スレ立て出来る人は暫く無しの方向でお願いいたします

馬鹿にしているってカキコしている時点で荒らしを自覚してますので
本人が言っているので間違いありませんよ

874 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:27:19.23 ID:???.net]
ジョジョ信者だけど鬼滅読んでてパクリなんて思ったこともないわ
テイストが似ても似つかなすぎるだろ
NARUTOみたいに影響を口にすることもなく数ページにわたって構図全パクリしてる例こそ悪質だと思うが
あれ今やったら大炎上してるだろ

875 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:29:05.18 ID:???.net]
昔のジャンプの勢いが凄いって書き込みはあったけど、DB最高ー!!なんて書き込みあったっけ?

876 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:30:31.95 ID:???.net]
修羅の門の話じゃないので更に埋めますね
次スレは自分で建てるのですか

877 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:31:04.82 ID:???.net]
>>852
JOJOの何部が好き?
好きなキャラは?
好きなスタンドは?

878 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:31:06.11 ID:???.net]
>>853
最初に目についたのは>>625かな
んでドラゴンボールって何がそんなに面白いのか分からないって言ってる

879 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:32:19.98 ID:???.net]
>>855
ありがちだけど三部、キャラもスタンドもディオかな

880 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:34:10.92 ID:???.net]
う~ん、ジャンプの勢いの凄さを表す時期を例に書いてるように見えるが‥‥



881 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:34:34.91 ID:???.net]
>>857
ストーリー言ってみ

882 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:35:32.05 ID:???.net]
お前らたまには陸奥圓明流のこと思い出せよ

883 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:36:15.96 ID:???.net]
>>859
質問がざっくりしすぎだろ
まさか俺が読んでないと思ってるの?
病人やん

884 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:37:56.29 ID:???.net]
>>858
俺もそう読めるけどな

読解力ないんだろうな

885 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:40:10.32 ID:???.net]
>>858
いや>>625はただのきっかけで、俺はただドラゴンボールについて思うことを書いただけ
それに対してレスがついたので律儀にひとつひとつ答えてるっていう感じ
>>628とか、意味不明じゃん

886 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:45:51.31 ID:???.net]
ドラゴンボールをいまだに唯一無二の神格化された存在かのように語ってるおっさんってのは?

887 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:47:17.38 ID:???.net]
>>861
ストーリー言ってみ

888 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:49:44.36 ID:???.net]
>>863
自分は全く悪くないというスタンスか

889 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:49:52.58 ID:???.net]
>>864
>>786とか
ジャンプは昔も今もそんな面白くないよってう

890 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:51:31.97 ID:???.net]
>>866
最初とか意味不明に嘘扱いされたからな
連載中に読んでたやつしかこのスレにいないと謎に思い込んでるおっちゃんは俺から見ると笑えるよ



891 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:51:46.45 ID:???.net]
またキッズがはしゃいでるのか、年齢差が20くらいありそう

892 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:52:36.71 ID:???.net]
>>867
当時と今のジャンプの発行部数調べてください

生まれていない貴方がどう思うよりそれが世間の評価ですよ

893 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:52:58.17 ID:???.net]
>>868
で?
修羅の門・刻スレは荒らしてもいいと?

894 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:53:32.56 ID:???.net]
>>869
いや実際あると思うぞ
数字に関しての認知機能も年齢で落ちるって言うし
話が噛み合わないのも当たり前だなと思う

895 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:55:42.46 ID:???.net]
>>871
それに関してはゴメンナサイ
でも話題引きずってる人出てくるじゃん
毎度毎度修羅の門の話題振ってるのも本当だしレスがつかなきゃ俺も特にジャンプの話なんてしないよ
そもそもジャンプの話になってたからジャンプの話しただけなんだから

896 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:56:37.73 ID:???.net]
>>870
最高が700万部近くあったのかな?
今は3分の1くらいって聞いた

897 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:58:24.43 ID:???.net]
なおさら単巻でDB圧倒してる鬼滅の凄まじさが浮き彫りになるだけじゃ

898 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:58:30.13 ID:???.net]
>>863
ドラゴンボールのことはスレチよ

899 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 15:59:21.72 ID:???.net]
>>869
え、いつも来てるの?
キショ

900 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:01:45.91 ID:???.net]
>>865
待ってあげて
今ググってるから



901 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:02:30.26 ID:???.net]
意味わかんねー理屈ばっかこねやがって小僧が
ドラゴンボールより面白い漫画なんてないから

902 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:02:47.33 ID:???.net]
鬼滅パクりで検索したら山程出てくる
これが世間の評価

903 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:03:06.96 ID:???.net]
>>879
バレバレやで

904 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:04:02.29 ID:???.net]
最初に幽白の話しだした奴らが悪い

905 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:04:12.01 ID:???.net]
>>877
匿名だからってイキるなよキッズ('ω'`)そういうとこやぞ

906 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:04:47.35 ID:???.net]
キッズが荒らしております >>877

907 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:05:32.17 ID:???.net]
>>882
あとサンデーとかな
サンデーなんかガチで観てるやついんのかよ

908 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:05:35.80 ID:???.net]
ドラゴボな話してるキッズ1名はとりあえず自演せずにコテハンつけろや

909 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:06:48.12 ID:???.net]
>>886
そもそも自演してない
過去レスに遡ってこれが俺だと指し示せる時点でそれくらいわかって欲しいんだが

910 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:08:51.89 ID:???.net]
>>884
あと童貞



911 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:13:07.95 ID:???.net]
全盛期のジャンプは名作ばかりで全部の漫画読んでたもんな~!
今は迷作しか無いやろ

912 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:21:23.98 ID:???.net]
食い付くから居座るって言ってんだろ?何を書かれようが納得しないと決めて来てる奴に言っても無駄だって
納得しないから荒らしてんじゃなくて荒らしたいから納得出来ないフリしてるんだよ
こういう奴はIDすら出ない板じゃ無敵だから構うなよ

913 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:24:04.08 ID:???.net]
>>890
何度も言うけど俺は一度も自演してないぞ
俺っぽく振る舞って代わりにレスしてる奴にいちいち反応してる人はいるが

914 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:39:28.83 ID:???.net]
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/672609/

915 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:45:50.43 ID:???.net]
修羅の刻がいちばん面白いと思う

916 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:49:33.68 ID:???.net]
>>893
確かに刻は面白いけど、それは門あってだと俺は思ってる

これから遠い未来、あなたの子孫が地上最強を目指して成し遂げますよ!

っていう思いで九十九が使った技を刻の主人公が使ってるのを見ると熱くなる

917 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:50:21.34 ID:???.net]
>>888
童貞というワードをみて殺人童貞の北斗さんを思い出した
九十九「人を殺したことないくせに殺人語るなよ」

918 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 16:59:00.62 ID:???.net]
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/645782/

919 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:35:29.88 ID:???.net]
何年か前スラダン初めて読んだけどそんなに長い巻数でもないのに序盤3分の1くらい殴り合いばっかでまったくバスケやらなくて驚いた

920 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:41:54 ID:???.net]
あと100レス位で終わりですね
お疲れ様でした
私は修羅の門も含めた漫画が好きなので
修羅の門スレが終わるのは本音、残念ですよ

余りやるとスレチになるので自重しようとか思わない人が出たのは残念でしたね



921 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:43:57 ID:???.net]
俺はイスラムダンクが読みてえ

922 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:47:12 ID:???.net]
↓以下九十九が苦手そうなスポーツ

923 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:47:58 ID:???.net]
ない
終わり

924 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:48:32 ID:???.net]
カーリング

925 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:50:02 ID:???.net]
>>896
へえ、こんなのあるんだ
まぁ妥当なランキングだな

926 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:50:59 ID:???.net]
勝手に終わらすな

927 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:53:46 ID:???.net]
該当するスレを探してカキコすれば良いし
スレ立て自分ですれば良いんじゃないの?

やりたいようにやれば良いじゃんそれで良いんでしょ

928 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:54:11 ID:???.net]
まーだ話題引きずってる馬鹿がいるよ
脳ミソないのか

929 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 17:57:20 ID:???.net]
実際ドラゴンボールって何が良いんだよ
謎も伏線もなくひたすらインフレを重ねていく敵と殴り合うだけの漫画じゃん
命がやたら軽いし

930 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:09:24 ID:???.net]
実際修羅の門って何が良いんだよ
謎も伏線もなくひたすらインフレを重ねていく敵と殴り合うだけの漫画じゃん
命がやたら軽いし



931 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:11:20 ID:???.net]
>>908
父親関連は謎だったじゃん
最上位ランクが序盤から決まってるからインフレしてないし
命はむしろ重く扱ってるだろ
天使の輪つけて復活とかしないし

932 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:12:47 ID:???.net]
このスレにいる意味無いじゃん
他に行けば良いよ

ここは修羅の門スレだしドラゴンボールもあるよ
好きなとこに行くと良いよ別にこだわる必要は無いよ私もいくつかのスレに行ってるしね

933 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:14:27 ID:???.net]
これわかってて釣られてる奴がいるから荒らしにとっては釣り堀状態だな。
せめて月マガの話にしろよ、それでもダメだけどそのうち終息しそうな分マシだろ?

934 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:17:06.42 ID:???.net]
連載リアルタイムだと修羅の門の方が早いのかもしれないけど、格闘ゲームや格闘技ブームとかがあって読んでたけど、1番世間的に格闘ブームの頃海皇紀やってて残念だったよね。

935 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:24:49.27 ID:???.net]
不破南斗 西斗 東斗 三姉妹のユニットデビュー曲「ふわふわタイム」

936 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:26:21.29 ID:???.net]
(不破の刻)マダー 送信途中でしちゃった

937 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:30:46.92 ID:???.net]
>>912
K-1やPRIDEが流行りだした頃だっけ?

938 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:31:24.74 ID:???.net]
>>913
スレ違いではないんだけど、メチャクチャつまらなそうだなw
一応乗った方がいいの?

939 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:35:14.19 ID:???.net]
>>911
会社やサークルで調整役や板挟みや宥め役になるばっかりで苦労してそう

940 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:37:57.69 ID:???.net]
>>915
その頃はボクシング編かバリトゥード編はやってるはず。
「バリトゥード描こうとしてたら現実で先に流行り始めたけど、ボクシング編を途中で止めるわけにもいかず『先生もグレイシー描くんですね(ニタァ)』と言われて悔しかった」と言い訳してたからね。

2門みたいな総合格闘技は正直2門の頃には日本では下火だった。



941 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:40:25.54 ID:???.net]
>>896
そのわりに「俺の人生はドラゴボのおかげでこうなった」って人を全くみない

942 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:42:14.29 ID:???.net]
>>890
ホント最低だよな、ID無いことをいいことに暴れ放題とかホントたちが悪い

>>891
じゃあとりあえずコテハンつけて。君がきてから荒れてるので迷惑なんだよ

943 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:42:38.34 ID:???.net]
当時マガジンで連載してた「こうたろうまかり通る」という漫画で先にグレイシー柔術出てきてたので名前は知ってた。

後、フィリオが空手で外国人初の世界チャンピオンになった時は海皇紀連載してたのも覚えてる。

944 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:42:50.00 ID:???.net]
>>913
>>916
弐門連載当時からずっと言い続けてるやついるんだよ、不破不破タイム

945 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:43:45.59 ID:???.net]
>>918
PRIDEは97年からだし
K-1が盛り上がってたのは魔裟斗が出始めた2000年からだろ
壱門は96年に終わってるわ
ほんと格闘技ニワカしかいないな

946 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:44:28.79 ID:???.net]
>>919
だってシナリオとかあってないようなもんじゃんあれ
コロコロコミックでも連載できそうな内容

947 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:45:07.65 ID:???.net]
>>922
そんなんだ?
じゃあスルーでも大丈夫かな?

948 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:45:42.62 ID:???.net]
山田=幻斎派とか幻斎=ケンシン派とか、予想屋がいろいろいた気がする
オレはウェガリーは東洋人っぽい見た目とあのテクニカルっぷりからケンシン絡みと思ってた

949 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:45:58.03 ID:???.net]
飛田のモデルの前田日明が「総合格闘技」って言葉を作ったんだよなー

950 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:47:51.94 ID:???.net]
>>924
いきあたりばったりな展開多いのも鳥山明は描きながらストーリー考える人なので
先のことまでプロット作らないってことは公表されてたのでそれを知るとすごくわかる

>>925
まぁただのギャグ言いたいおじさんだからね。弐門の過去ログみたら定期的に言ってるし



951 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:49:10.36 ID:???.net]
関係無い漫画の話とか、自分がたりなんて誰も聞きたくないんだから止めよう

952 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:53:08 ID:???.net]
>>923
>K-1が盛り上がってたのは魔裟斗が出始めた2000年からだろ

それは流石に遅すぎだな。
K-1はヘビー級の連中がやりあってる頃が1番人気あった。
魔裟斗なんかのクラスは人気あったんだろうけど、一般的にはピーターアーツとかアンディフグの頃に人気出てる。

953 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:57:17 ID:???.net]
>>930
それでも4部には間に合うかどうかってタイミングか?

954 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 18:58:38 ID:???.net]
>>892
これが世間の評価

955 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:03:20 ID:???.net]
>>931
あのバリトゥードトーナメントがPRIDEグランプリを先取りしてたのはかなりすごいよね。
プライドの前から海外に総合ルールの大会があったんだろうけどさ。

956 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:04:22 ID:???.net]
いまの総合でまとめるより猪木軍VSK−1の異種格闘技色出してた時の方が面白かった

957 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:09:15 ID:???.net]
>>923
お前がニワカだろw
K1の事全然知らんやん

958 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:09:33 ID:???.net]
そりゃ現実で散々総合ルールの試合見る前と見た後じゃ違うだろう。
漫画の方が先進んでたんだから。
(弐門からは下火になった総合をトレース)

959 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:15:29 ID:???.net]
>>923
www

960 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:18:23 ID:???.net]
>>923
そうやって無駄に煽ってくれた方が格闘関係の話題が盛り上がるとはいえ、K-1が魔裟斗出てくるまで知らないってのじゃ他人を煽るなんて無理じゃね?



961 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:23:03 ID:???.net]
>>938
平成初期生まれだから許したれよwww <

962 名前:br> あかんごっつおもろいwww []
[ここ壊れてます]

963 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:25:56 ID:???.net]
>>939
え?僕ちゃん普段から煽りクセあるの?
問題児だなぁ

964 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:27:53 ID:???.net]
キモオタきもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

965 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:28:35 ID:???.net]
>>930
>>938
どのみち>>918の話はボクシング編の頃だからK-1もPRIDEもまったく盛り上がってね~よ馬鹿

966 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:34:54.07 ID:???.net]
「平成初期生まれ」www

967 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:35:05.40 ID:???.net]
>>942
>>918はヴァーリトゥード編にも触れてるし、実際ヴァーリトゥードは知られてきてたろ

もう知らんのなら口出すなよ

968 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:36:23.74 ID:???.net]
>>942
一般的にはそうかもね。
だけど少なくともバリトゥード編が始まる前には格闘通の間では「グレイシー柔術」は話題になってたんだよ。
出なきゃ作者が言い訳するわけないだろ。

人をにわか扱いしといてマニアの間で知られてる事は無視するのか?

969 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:36:25.20 ID:???.net]
>>932
でも幼児向けみたいな内容じゃん
遡ってもシナリオ擁護してるやつはひとりもいない

970 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:41:41.41 ID:???.net]
魔裟斗でK−1が始まったとかwww
腹痛いwwwwww



971 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:44:40.41 ID:???.net]
ドラゴンボール信者ってこんなに多いんだな
修羅シリーズ好きなやつはああいうの楽しめなさそうだと思ってたが

972 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:44:54.37 ID:???.net]
>>947
「ジャンプ人気はワンピースではじまった」ってくらい恐ろしい発言だな

973 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:45:11.88 ID:???.net]
>>948
うるせえよ魔裟斗人気から目をそらすキモオタ

974 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:46:06.18 ID:???.net]
>>947
逆に魔裟斗が出てきた時には一周まわって下火になりかけてたよ

975 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:46:37.26 ID:???.net]
>>951
そんなわけあるか
魔裟斗の人気=K-1の歴史だろ馬鹿が

976 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:46:54.47 ID:???.net]
>>949
やめてくれwww
腹よじれるwwwwww

977 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:46:59.20 ID:???.net]
一般層にも盛り上がってたのは魔裟斗小比類巻らへんからじゃね?
女でも格闘技見るようになってた

978 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:47:15.97 ID:???.net]
>>951
それはないわ

979 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:47:57.50 ID:???.net]
>>947
始まった。なんて誰も言ってないところが笑えるよな
加齢で老眼なんだろうけど

980 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:49:47.09 ID:???.net]
>>952
アホか
リアルタイムを生きてない奴が知ったかぶりすんな

下火は言い過ぎかもしれんが魔裟斗の歴史=K1の歴史というだけはない

フグ、アーツ、ホースト…などなど
この辺の歴史=K1だろ



981 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:49:52.68 ID:???.net]
>>954
アーツとバンナに殴り殺されてきていいぞお前

982 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:49:57.63 ID:???.net]
魔裟斗(笑)からK−1知ってる俺カッケーとでも思ってんのかいなwwwwww

983 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:50:21.28 ID:???.net]
下火は言い過ぎなんじゃねぇかw

984 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:51:03.00 ID:???.net]
>>960
アーツ全盛期と比較したら
下火どころか鎮火

985 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:51:25.31 ID:???.net]
知らないなら噛みつかなきゃいいのに

986 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:52:08.13 ID:???.net]
クソ雑魚KIDにダウンされる魔裟斗からK−1始まったとかwwwwwwwww

987 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:52:20.97 ID:???.net]
修羅の門キャラには居ないタイプのアーネストホーストを入れないとは
アーツにバンナにフグに色々居ましたね 

988 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:52:43.31 ID:???.net]
K-1視聴率が劇的に上がったのは魔裟斗からなんだよな残念ながら

989 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:53:02.37 ID:???.net]
>>961
完全に同意だわ

990 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:53:23.44 ID:???.net]
>>964
K-1人気全盛期には
ホーストは一つ下の階級だったはず



991 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:53:26.63 ID:???.net]
>>965
だよな

992 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:53:40.60 ID:???.net]
>>965
わかる

993 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:53:52.36 ID:???.net]
>>965
同意だ

994 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:54:01.81 ID:???.net]
>>965
俺も同感

995 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:54:16.79 ID:???.net]
>>961
それでミルコ、サップが出てきてK−1人気少し盛り返した感じだよね

サップをボコしたミルコがPRIDE行ってまた人気下降

996 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:54:20.53 ID:???.net]
>>965


997 名前:アれが現実 []
[ここ壊れてます]

998 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:54:46.69 ID:???.net]
>>965
俺もそう思う

999 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:56:10.57 ID:???.net]
>>967
さすがですね良く知ってますね
ミルコとか修羅の門に居ないタイプが沢山いましたね
テレビに人が集まる時代ですね

1000 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:56:11.94 ID:???.net]
お前らって大半が40越えてるんじゃないの?
20代のガキならともかくなんでこんなくだらん争いしてんの



1001 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:56:12.76 ID:???.net]
>>965
それはただ格闘技ブームに乗っかったニワカが激増しただけだろ

1002 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:56:29.10 ID:???.net]
>>965
魔裟斗=K-1だよな

1003 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:57:17.06 ID:???.net]
現実を受け入れられず自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1004 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:57:26.05 ID:???.net]
>>977
議題はいつ盛り上がったかって話だからな

1005 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:57:33.79 ID:???.net]
修羅の門&修羅の刻 43代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1653735413/

1006 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:57:59.07 ID:???.net]
>>977
ニワカもマニアも圧倒的に多かったのが
アーツやフグの頃

1007 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:58:27.29 ID:???.net]
判定の常連魔裟斗とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1008 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:58:35.85 ID:???.net]
>>965
魔裟斗アンチはこの事実から逃げるな

1009 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 19:59:29.10 ID:???.net]
>>981
おー立てちゃいますか
乙です
修羅の門の話が出来るなら良いですね

1010 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:01:17.09 ID:???.net]
>>965
アカンwwwごっつオモロイwwwwwwwwwwwwwww



1011 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:02:45.88 ID:???.net]
ドラゴンボールのどんなところが好きなん?

1012 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:03:48.27 ID:???.net]
塩試合の魔裟斗なんて年末に山本KID徳郁とやったからチョビっと注目されたくらいの事は格闘技好きならみんな知ってる

1013 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:05:24.18 ID:???.net]
>>988
KO率低いしな

1014 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:06:08.12 ID:???.net]
魔裟斗がK-1の歴史を作ったくらいの事は格闘技好きならみんな知ってる
知らないのはドラゴンボール信者のキモオタだけ

1015 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:07:06.84 ID:???.net]
ここではいいけど、他所で魔裟斗からK−1始まったとか言ったら笑われるぞ

1016 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:08:07.47 ID:???.net]
ここでもよくねえよw

1017 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:08:49.88 ID:???.net]
「魔裟斗がK−1の歴史作った」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1018 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:10:47.11 ID:???.net]
鬼滅とか魔裟斗とかセンス無さすぎやわ

1019 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:12:57.64 ID:???.net]
>>993
ご飯吹き出しそうになった

1020 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:15:11.48 ID:???.net]
ボクシングは井上尚弥
総合は朝倉未来から始まったとかいいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1021 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:19:16.88 ID:???.net]
「魔裟斗からK−1が始まった」とか事実を捻じ曲げるのは卑怯者のやること
自分の見たものが全てと思わない方がいい

1022 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:21:12.70 ID:???.net]
>>990
何故ここでもドラゴンボールが出るのかよくわからん

1023 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:21:48.46 ID:???.net]
「魔裟斗からK-1が始まった」という事実を捻じ曲げるのは卑怯者のやること
自分の見たものが全てと思わない方がいい

1024 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/28(土) 20:21:48.62 ID:???.net]
そんなに悔しかったのか?

1025 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 13時間 41分 5秒

1026 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef