[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 19:25 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

修羅の門&修羅の刻 42代目



1 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/06(金) 06:40:43.12 ID:BF8Co98F.net]
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう
■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです
■次スレは>>980を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

修羅の門    1~31巻 
修羅の門第弐門 1~18巻
修羅の刻    1~19巻
修羅の紋    1~ 2巻連載中

■関連スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1502411259/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の七【川原正敏】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602283474/

前スレ
修羅の門&修羅の刻 41代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648863668/
修羅の門&修羅の刻 40代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646107350/

https://i.imgur.com/JCWMeL6.jpg
https://i.imgur.com/nQLPnUg.jpg

36 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/07(土) 23:23:12.65 ID:8M3qst4I.net]
>>32
7か8
舞子に龍造寺撤心の孫で巌の娘かみたいに言ってた

37 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 00:06:59.58 ID:???.net]
そういや毅波さんって道場後継ぎやるみたいだけど
毅波流って柏木流みたいな物騒な流派なんだろうか
それとも元々は平和な流派だけど、「毅波秀明」だけあんな鬼になりうる因子があったんだろうか

38 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 00:19:09.37 ID:???.net]
>>36
その程度普通、わざわざ巌さんのとか言う方が変

39 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 07:34:43.55 ID:???.net]
逆に巌さんとか呼ぶ方が知り合いみたいだよな

40 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 08:05:15.27 ID:???.net]
知らん相手だとフルネームが1番違和感はないかな
年は近そうだしシレッと知人でもおかしくは無い

41 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 08:18:06.82 ID:???.net]
予習なしでいきなり食らってしまうと虎砲の方があぶない気がする
ギャラリーしたりビデオで予習した人達は準備・対処ができてたしなあ
飛田とかが言うように技を見せまくってるからどんどん対処されていくけど
主人公補正があるからとはいえ、それでも勝ちにいく陸奥はやっぱり強い
ケンシンだけ唯一死の恐怖を与えたのは陸奥千年の歴史の中では大きい

42 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 08:52:31.19 ID:???.net]
>>41
若ケンさんが、初見の虎砲避けてるからな…
初見の斗浪も防いでるし
想像を絶する技の初見をどれもこれもかわしてるあたり
ヴェガリーのいうところの警報装置が最大レベルすぎる

43 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 08:58:21.25 ID:???.net]
>>42
斗浪防御は凄いが
虎砲避けは真玄の解説通り体勢が崩れてかつ投げに行きながらだったからな

44 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 09:20:47.32 ID:???.net]
斗浪って最初は徹心が自分から跳んで投げられたってことだったよね
説明ないけどライアンも自分から跳んだのかな?
相手が自分から跳ばない限りあの体勢で脚だけで重量級を投げられるとは思えないんだが



45 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 10:50:44 ID:???.net]
毅波ちゃんは「毅波流」跡継ぎ修行中に若さで神武館のカンバンに挑戦したが
好みのガール舞子の前で九十九に軽くヒネられ復讐に燃えたのだった。

46 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 10:58:55 ID:???.net]
舞子ちゃん顔は川原先生の漫画じゃ最強の美少女だよw
好きにならない訳ないじゃ

47 名前: []
[ここ壊れてます]

48 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 13:26:00.62 ID:???.net]
>>46
クチビルゲ顔じゃ駄目なんですか???

49 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 13:45:28.11 ID:???.net]
彼女は現在のオレの好み

50 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 13:51:10.32 ID:???.net]
クチビルは多分人間性悪くないんだろうなとは思う

51 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 14:45:16.33 ID:???.net]
強い子が欲しいと言われて山田がガチで襲われてそう
それはともかく九十九とのトレーニング見てまだまだやれるからリング上がらん?という交渉はマジでしてそう
ルールのある「試合」だったら中年山田は相当強いだろうし

52 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 15:10:43.35 ID:???.net]
昭和編で絡むの毅波流でもよかったよね

53 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 18:07:01.73 ID:???.net]
徹心対真玄は描かないのかな?

54 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 18:18:21.10 ID:???.net]
テッシンゲンは無空波で決まるのが分かってるからなぁ



55 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/08(日) 18:19:46.57 ID:fxP7uH+g.net]
でも見たい
山田対巌も見たい

56 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 18:25:54.77 ID:???.net]
>>53
そんなことを言ったら陸奥が勝つことだってわかってるわけじゃん?

57 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 18:28:11.96 ID:???.net]
過去スレにあったやつだけど
信長、孫一、武田と広く知られてるってことは戦国のちょい前にも陸奥が表舞台に出てかなり目立つ活躍したってことかな

https://i.imgur.com/3We6Hun.jpg

58 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 19:47:49.11 ID:???.net]
>>55
ナイスツッコミ

59 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:24:25.78 ID:???.net]
つばさの良さがわからないのはお子ちゃまだ

60 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:26:14.12 ID:???.net]
ぜんぜんわからん
ロナルディアの王女と顔同じじゃん
川原の少ないレパートリーの中での性格の悪いブサイク女筆頭顔

61 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:28:15.29 ID:???.net]
>>50
刺されなくてリング上がる山田さんは見たかったな
というか、九十九、山田、太公望と揃ってたら
膝壊れたポンコツをスカウトする必要なかったんだな

まあもっというと
九十九、太公望、片山、海堂と揃えてたら
何をどう組み合わせても兵の4-0なんだが

62 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:30:48.41 ID:???.net]
片山って総合できるの?

63 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:37:29.02 ID:???.net]
K-1みたいな立ち技の大会があったらハリケーンミキサーは相当強い筈

64 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 20:45:38.20 ID:???.net]
それどこの牛男ですか?



65 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 21:04:48.64 ID:???.net]
>>59
性格悪くないやろ
舞子には優しかったぞ

66 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 21:05:24.99 ID:???.net]
>>61
組んできたら菩薩でいいんじゃね
そもそもTSRの奴が触れる気がしないが

67 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 21:17:45.95 ID:???.net]
高飛車な感じはするけど、生まれながらのセレブだからで
性格が悪いとか周りを見下すタイプではなかったな

68 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 21:28:45.43 ID:???.net]
>>56
塚原卜伝と戦って勝ったとか

69 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/08(日) 21:43:25.97 ID:j7r2TRv/.net]
>>60
格闘漫画の日本人強すぎ問題

70 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 22:42:36.22 ID:???.net]
今日も出なかったな
そろそろ絡まないと13人で出番なくなるぞ鬼一

71 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 23:01:45.64 ID:???.net]
>>69
え?見えなかったのか?
あの舟をジャンプして乗り移るシーンで蹴りで平家を倒してたの鬼一だったろ?

72 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 23:07:50.61 ID:???.net]
『鎌倉殿と13人』バージョンの義経と出会ったら
鬼一、静は力を貸してくれたかな?

73 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 00:35:22 ID:???.net]
娘は将来驚くほど母親に似る
舞子も20年後は開いてるのかわからない程の笑い目

74 名前:になる []
[ここ壊れてます]



75 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 00:41:07.41 ID:???.net]
静は鎌倉13の義経でも妾になっとるわ

76 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 01:29:03.31 ID:???.net]
>>73
いや、そりゃそうだろw

77 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 03:00:11.40 ID:???.net]
海皇紀全話無料になってるやん
久々に一気読みするか

78 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 04:05:39.51 ID:???.net]
海皇記は最後の最後でファンとトゥバンのどっちが強い?を作者がハッキリさせてくれたのが個人的には良かった

79 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 05:46:06.93 ID:???.net]
トゥバンと武蔵ならどっちが勝つ?

80 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 06:18:55.53 ID:???.net]
>>77
あの漫画はトゥバンだけ明らかに人外だから流石に武蔵も勝てないと思われ
生身でビームや死角から来た鉄のパンチ避けれるのは人間辞めてる
ファンも土武者のビームは予測で避けてた気がするが戦闘中に突然来るビーム見てから避けれんのはヤバい

81 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 08:37:29.91 ID:???.net]
昔はホーガン贔屓と言われるほど日本人は義経が好きだったんだが
最近はそうでもないのかな

82 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 08:39:05.53 ID:???.net]
昔ってどれくらい昔よ

83 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 08:42:15.66 ID:???.net]
クロウ・ホーガン

84 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 08:49:06.56 ID:???.net]
江戸時代は大スター



85 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 10:39:02.29 ID:???.net]
弁慶にござる

86 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 12:54:34.82 ID:???.net]
>>80
『義経記』(ぎけいき)は、源義経とその主従を中心に書いた作者不詳の軍記物語。全8巻。南北朝時代から室町時代初期に成立したと考えられている。能や歌舞伎、人形浄瑠璃など、後世の多くの文学作品に影響を与え、今日の義経やその周辺の人物のイメージの多くは『義経記』に準拠している。

87 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 21:37:32.46 ID:???.net]
このスレって刻より門の話好きな人多いのが残念だわ
なかでも羽生社長がどうとか九十九と舞子はセックスするのかとかそんな話ばっかだよね
俺は今後まだやる可能性のある刻の話しか興味ないんだけど

88 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 21:48:01.67 ID:???.net]
>>85
そうですか
良かったですね

89 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 21:57:03.88 ID:???.net]
>>79
ホーガン贔屓って言うほど贔屓は昔もしてない
実際アントニオの方が人気だったし
ホーガンに勝たせてアントニオの人気を更に上げようとしてる位だから贔屓されたのはアントニオ

90 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 21:58:58.45 ID:???.net]
何言ってんだこいつ

91 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 21:59:01.93 ID:???.net]
>>85
ネタも無いのに雑談しに来てるからそんな話題になりがちかもね。
刻の話題はたぶんみんな好きだろ、自分からふってみたら?

92 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/09(月) 22:03:31.07 ID:1MOkjT4G.net]
まあ九十九は舞子くらい執念深い女性じゃないとくっ付くの無理だわな
戦いの邪魔しようとする辺り一見相性最悪なのに面白い

93 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 22:03:50.96 ID:???.net]
>>85
歴史レイプ嫌いな人もいるってことだろ

94 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 22:53:25.53 ID:???.net]
>>85
わかる



95 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/09(月) 22:55:17.57 ID:???.net]
作中の言動からして九十九って絶対子作りしないし戦い続けてどこかでのたれ死ぬつもりでいるだろ
それが兄貴に対しての責任だと考えてる

96 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 00:01:41.40 ID:???.net]
このスレになってから強さ議論ばっかで社長がどうとかセックスとかなんも言われてないのにどこを見たんだ

97 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 00:27:49.49 ID:???.net]
川原先生が好きでエロの方が良い人はミスパラダイス学園でも読んでいて下さいね

98 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 02:25:41 ID:???.net]
>>93
子供を作って血筋は継続させても業を教えなきゃ陸奥を名乗れないから九十九の代で圓明流自体は終わりじゃないか?
不破も自分で潰したし子供にスポーツか勉強でもやらせりゃ問題ないような

99 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 02:33:21 ID:???.net]
>>96
九十九はそういう風に考えないだろうなって俺は弐門まで読んで解釈した

100 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 03:02:19.98 ID:???.net]
>>97
消極的になるのも無理は無い背景があるから俺もそうは思うんだがチト寂しいね
冬弥を殺したくて殺した訳では無いし北斗やレオン殺しと違って本当に反射的にやってしまった事故なのにね

101 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/10(火) 07:38:13.31 ID:SE0ieoZn.net]
殺す瞬間に見えた自分の本性がイヤすぎるって点では
レオンのディアーボと似てるな

102 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 07:54:10.81 ID:???.net]
レオンは、実家・流派の跡継ぎが自分以外にちゃんといるから、
その辺の責任は無くて身軽気軽だと思う。

山田なんかは本人の性格次第では、
「こうなったら自分が不破を再興しなくては」と
考えてもおかしくないというか、あるいは考えるべきだろと
批判する人もいそう。今時古臭いといえばそうだが、
これはこれでご先祖様孝行というか。

九十九だって、他人から見れば「ご先祖様の為」に、
実家流派の最強証明をしてるとも言えるんだし。

本人は純粋に自分だけの意思でやってる部分も大きかろうが、
でもその本人が「陸奥を名乗る最後の男がやらなきゃならないこと」と、
きっちり「家の責任感」を口にしてるしな。

103 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 08:17:26.78 ID:???.net]
>>96
舞子が九十九の子を身籠るも九十九は陸奥を終わらせたくないので、認知せず。
舞子は認知しないなら勝手に陸奥を名乗るぞと脅して争うドロドロ昼ドラ展開。

104 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/10(火) 08:31:13.51 ID:HmnZmG92.net]
>>96
そしてふでかげ2へ



105 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 09:12:52.82 ID:???.net]
>>100
血だけで言えば息子の九十九に不破の血も混じってるのだから圓明流の未来はもう九十九次第で良いと考えるんじゃないか

仮に山田が九十九の親父じゃなかったとしても当代の不破が陸奥と直接対決して殺されたんだから流派としての不破は終わりで良いとなりそう
それが嫌だから今まで不破は陸奥に挑まなかったんだろうし、
敗れてもまた子供作って新たな不破を育てりゃ良いという簡単な話じゃないだろね

106 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 09:40:26.48 ID:???.net]
>>101
実際に子供できたら九十九はどうするんだろ?
舞子は九十九の意思をを尊重するだろうから継がせなくても文句無いだろうけど、不破はそれでいいんだろうか?

107 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 10:10:10.07 ID:???.net]
>>104
不破一族の生き残りは山田さんだけだから、彼が九十九の息子に不破を継がせると判断しない限り無いかな

まあもし山田がその気でも九十九と舞子が反対するだろうから、息子を誘拐してどこかの山で圓明流とて育てるしか手が無いけど

108 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 10:22:39.88 ID:???.net]
「圓明流を終わらせる」なんて思いつきで口走っただけ
それよかケータイ欲しいから住所を神武館にしたくて舞子に狙いを定めた
人間なんてそんなもんよ。。。

109 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 12:16:40.82 ID:???.net]
何年前の漫画だと思っているのw

110 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 12:39:29.08 ID:???.net]
まあ刻・昭和編での奥深い山中の生活とか見てると冬弥や九十九は義務教育受けさせて貰ってんのかとは思ったけどな

111 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/10(火) 13:02:09.18 ID:SE0ieoZn.net]
あの当時はポケベルだっけ

112 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 13:23:58 ID:???.net]
>>109
黒電話とかと違ってポケベルなんて流行ったの一瞬というかみんながみんな使ってたわけじゃないだろ

113 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 14:13:40.65 ID:???.net]
九十九が上京するとき道すがら女オンナと渡り歩いて、
「いいとも」や「月9」観て「東京ってそーゆートコか」と知識を得たのであった

114 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 17:47:48.59 ID:???.net]
>>97
弐門の九十九は勃たなそうな雰囲気はあるよね



115 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 17:50:25.10 ID:???.net]
>>111
月9はまだ始まってないんじゃないか?
と思って調べたら丁度87年4月から始まってるのな

116 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 17:57:08.77 ID:???.net]
九十九も言うように地上最強という不可能に近付き続けてどこかでのたれ死ぬってのが九十九の思い描いてる人生であり目的みたいなもんだけど
舞子の存在はそんな絶望しかない九十九の生涯に一縷の希望として添えられたもので、そうはならないかもしれないよ?っていう川原のメッセージでもあると思うけど
それはあくまで2人が子を作るってことではなく九十九が孤独に生きて孤独に死なないためのものだと俺は解釈してるから
どちらにしても九十九と舞子の子供が~みたいな少年ジャンプみたいな未来は嫌だな
門は圓明流の終わりの話だと思ってるし、九十九自身自分の血に突き動かされてることを自覚してるんだから「技を継がさなきゃ良い」とかそういう問題ではない

117 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 18:19:42.82 ID:???.net]
>>114
九十九と舞子が幸せになってほしいと思ってる人は多いし、子供が生まれてもいいだろ。
陸奥圓明流を終わらせるかどうかも人によっていろいろ考えてるからあそこで終わらせたんだろう。

118 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 18:23:15.08 ID:???.net]
>>114
俺も同意見
九十九って母と兄のことがあって自分は幸せになっちゃいけないみたいなスタンスで生きてるしな
なんでもかんでも子孫残すジャンプ展開は萎える

119 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 18:30:07.64 ID:???.net]
圓明流を伝承する事は無いだろうけど舞子でも誰でも良いが相手側の親に孫を見せてやりたいってのはあるかもしれない
ただ舞子と子供作ったら格闘技から逃げられないのがね
フローレンスを選べば別に格闘技やらせなくても済むし世界最強の上に最高の金持ちになれるんだがな

120 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 18:31:57.25 ID:???.net]
だいたい子供にはスポーツや勉強をやらしたらいいってそれやらしたところでなんなんだよ
この漫画の未来にそんな後日談があったら萎えまくりだわ

121 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 18:35:34.47 ID:???.net]
無いから好きに妄想すればいいんだよ。
あの異世界の陸奥だって未来の陸奥かもしれないだろう。

122 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 19:19:55.82 ID:???.net]
>>118
ムキになりすぎ、完結した漫画のスレなんか必ずこういうif話題は出るぞ?
作者が続編書かない以上は妄想でしかないのにマジになるなよ
気に入らないなら違う話題振ってみ?食い付いてやるから

123 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 19:42:47.44 ID:???.net]
対アリオス戦の12Rあそこで無空波でなく虎砲だったらKOできた

124 名前:セろうか? []
[ここ壊れてます]



125 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:04:15.47 ID:???.net]
>>121
無理だろ、グローブだと威力減るんだろうし。

126 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:14:49.35 ID:???.net]
海皇紀8月まで全巻無料か
毎日ちょっとずつ読むかな

127 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:18:42.06 ID:???.net]
>>123
まあ全話は間違っても読めんけどなw

128 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:22:16.83 ID:???.net]
>>124
は?なんで?

129 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:24:54.23 ID:???.net]
>>123
何で無料?シーモア?

130 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:28:29.67 ID:???.net]
>>126
マガポケだけどこういうのはだいたいどのアプリでも共通なんじゃないの
つい先週ゴールデンカムイも全話無料読み切ったけどいろんなサイトで同じキャン

131 名前:yーンやってたよ []
[ここ壊れてます]

132 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:28:31.78 ID:???.net]
>>85
東西無双編がいまいちだったのが悪い

133 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:30:56.85 ID:???.net]
>>124
俗世に疎そう

134 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2022/05/10(火) 20:42:31.44 ID:???.net]
刻は天兵と真玄の間の陸奥(大正編)、真玄の昭和初期編、初代陸奥この3つやってくれたらええけどな

特に初代は普通の人が陸奥になるまでの過程をちゃんと描いてほしい

門は作者の描きたい話があれば読みたいかなぁと



135 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/10(火) 20:46:49.39 ID:8SyMLu0s.net]
>>114
弐のラストシーンは九十九の人生に舞子がついていくって宣言して九十九もそれを受け入れたような感じだよな
まあ四門開け過ぎだし寿命は長くないだろうけど最期を看取るのは多分間違いないんじゃなかろうか

136 名前:愛蔵版名無しさん [2022/05/10(火) 21:29:07.79 ID:Ey10kxUQ.net]
やっとボクシング編読み終わったけどこの章の敵で一番強いのボクサーじゃなくて巌じゃねーか!
すざけんな!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef