[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/15 09:35 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

<梶原一騎> 18発目



1 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 08:48:59 ID:???.net]
前スレ
<梶原一騎> 16発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1583877736/
<梶原一騎> 17発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1585471771/

もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。


引き続き熱く語れ

333 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 14:50:06 ID:???.net]
何かというと金をもってないことを強調するのは(以下略)

334 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 14:54:57 ID:???.net]
大して..・・・つまりお漏らしと

335 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:03:20.89 ID:???.net]
剣道五段、空手六段、金儲け四らん…ニヤリ

336 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:06:30.65 ID:???.net]
朝堂院大覚は黒崎に1000万ネコババされたって言ってたな。

337 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:07:39.83 ID:???.net]
剣道五段、空手六段、諸星弾…シュワッチ

338 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:18:23.19 ID:???.net]
セブンはシュワッチ言わんやろ

339 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:33:20.37 ID:???.net]
段田男  番場蛮

340 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:35:57.55 ID:???.net]
バンバン バンバン バババ 円盤ババンバン

341 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:37:13.91 ID:???.net]
3大戦争
円盤戦争  空手戦争 あとは?



342 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:48:02.62 ID:???.net]
ぼくらの七日間戦争

343 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 15:54:27.58 ID:???.net]
ベータVHS戦争

344 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:04:56.85 ID:???.net]
HY戦争

345 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:06:18.66 ID:???.net]
バラバラババンバン ババンバ バンパンババンバン
腕が飛び出す ババンバン

346 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:41:47 ID:???.net]
ハニワ幻人全滅だー

347 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:46:10 ID:???.net]
ズバ蛮

348 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:49:05 ID:???.net]
ババンババンバンバン
お風呂入ったかー
ババンババンバンバン
恥垢洗ったかー
また来週ー

349 名前:愛蔵版名無しさん [2020/04/28(火) 16:58:34.93 ID:ao84tJeq.net]
329以降透明アボーンした

350 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:14:09.53 ID:???.net]
CPM86-MSDOS戦争
IE-NN戦争
Geforce-Radeon戦争

351 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:16:50.56 ID:???.net]
>>288
>>290
マンガという新しいジャンルに講談という伝統芸能の要素を当てはめたのが成功の要因かね
カジセンセイ以外にもいたかもしれないけど



352 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:19:14.97 ID:???.net]
ほんと、ガキ見てえなやつ

353 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:37:42.32 ID:???.net]
吉川英治が大ヒット作を書くまでは武蔵って一般には講談のイメージが強くて
「吉川先生、なんで狒々退治の話なんか書くんですか?」とまわりに聞かれたらしい
(講談の中の武蔵は狒々とか化け物クジラとか退治する人)

ああ、マスが妙に動物と闘いたがるのは講談の系譜なのかもな
ジャックとかロゴスキーとか2屯ガレントとかゴルゴとかほぼ妖怪だし

354 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:49:58 ID:???.net]
うろ覚えだが吉行淳之介とマスが対談した時に吉行が武蔵は同性愛者みたいな話をして武蔵好きのマスが拳握りしめてプルプルしていた
それをあとから聞いた吉行が肝を冷やしたとか

355 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:57:46 ID:???.net]
>>349
Wikipediaにその話のってるな
あと極真会館の道場訓は吉川の監修を得たとも書いてある

356 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:02:45 ID:???.net]
狒々ってデカイ猿妖怪か
そういえばバキも夜叉猿と戦ったから講談の流れを継いでるともいえるかw

357 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:12:37 ID:???.net]
刃牙は武蔵をそのまま蘇らせてるからな

358 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:33:50 ID:???.net]
講談師といえば団鬼六先生だ。
時代物(仇討ち返り討ち系)などは講談師によって語られた物語の伝聞といった体をとる事が多い。
幕末から維新にかけての混沌とした時代に流れ者の講談師が地方の廃寺の本堂などに地元の男衆を集めて気位の高い武家女が野盗一味に身を落とした浪人や渡り中間や下男などに手篭めにされる猥談を披露していた…。といった書き出し。
地獄変シリーズなんかまさにそのものだ。

359 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:46:58 ID:???.net]
>>350
というか「極真」という名前自体もそうじゃなかった?

360 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 18:56:32 ID:???.net]
千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす。

361 名前:愛蔵版名無しさん [2020/04/28(火) 20:03:02 ID:ao84tJeq.net]
極真の道を全うすること



362 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 20:09:21 ID:???.net]
内藤陳

363 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 20:10:51 ID:???.net]
>>355
五輪書から

364 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 20:38:34 ID:???.net]
>>350
>>354

「武の道において真の極意は体験にあり」

365 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 21:04:09 ID:???.net]
アダシは尊敬する人物は自分より大きいと勝手に思い込んでしまうという子供のようなところがあり
吉川先生と初めてお会いした時イメージとのギャップに驚いてしまった
吉川先生の風呂用の薪を作る作業をした時アダシが手刀で薪を割って見せると
目を丸くして先生が驚いていたのが良い思い出です

366 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 21:14:15.99 ID:???.net]
マスは、「宮本武蔵」を読み、武蔵が箸で蠅を掴むというのに憧れて
自分も出来るようになりたいと、まずは、蠅が遠くに逃げない様に糸でくくって飛ばし
それを箸で掴む練習を繰り返した結果、蠅の飛ぶ動きの習性が分かる様に成り
最終的に糸無しの蠅を箸で掴める様に成ったとの事。

367 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 21:19:47.92 ID:???.net]
きたねえな

368 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 21:21:17.36 ID:???.net]
至極・真っ当

369 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 21:22:35.19 ID:???.net]
京極真

370 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 21:42:13.85 ID:???.net]
>>361
パクッ

371 名前:愛蔵版名無しさん [2020/04/28(火) 21:51:20.53 ID:dWnrHvne.net]
>>308
倍達の処分が下される前にウイリーが極真を自主退会して
猪木と試合(芝居)をした後に極真に入会すれば破門を回避できるのでは



372 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:20:05.72 ID:???.net]
宮本武蔵といえば 人の頭に飯粒をのせて 上から刀を振り下ろし 髪の毛を切ることなく
飯粒のみを斬ったという話は 史実に基づいてんのか?小説か?どっちだったか?

373 名前:愛蔵版名無しさん mailto:age [2020/04/28(火) 22:31:08.87 ID:???.net]
>>361
「ステイホーム」でヒマだから
それやろうかな?w

374 名前:愛蔵版名無しさん mailto:age [2020/04/28(火) 22:34:18. ]
[ここ壊れてます]

375 名前:11 ID:???.net mailto: >>333
ウルトラファイトのセブンは
言ってたぞw
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:38:55.19 ID:???.net]
>>23
バカ一代は嘘八百
実際はガードレールに押しつけられて殺されかけたのは真樹だからね

377 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:40:42.68 ID:???.net]
>>367
小説ではなく、一応古文献(熊本藩の侍の日記か何か、よく覚えてない)にある話らしい
安易に真剣試合の話をする侍に件のパフォーマンスを見せて
拙者はこれほどの腕があって容易に試合はしないそれほどに試合に勝つとは難しいものだと諭したという

378 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:44:45.95 ID:???.net]
「バカ一代」って略す人はじめて見た

379 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:48:05.59 ID:???.net]
梶原劇画のことだと思うのは早計。
「バカ一代」だけだと香川のうどん屋の可能性もある。

www.udonbakaichidai.co.jp/company.html

380 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 22:52:14.48 ID:???.net]
焼肉バカ一代もあるのか。なんなんだ香川。
ケンカ十段の足跡か

https://yakinikubakaichidai.owst.jp/

381 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 23:03:27.40 ID:???.net]
>>370
センセに殴られた人?



382 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 00:22:13 ID:???.net]
梶原兄弟のホラふき具合では>>370もありえなくないなあ
ま。一方口だけではどっちが真実か(中取ってグダグダの痛み分けぐらいの可能性も大)わからない

383 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 00:28:38 ID:???.net]
つーか昔の武術家だのケンカ屋の武勇伝みたいなのは
ほぼ言った者勝ちのハッタリだからなあ

384 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 00:33:19 ID:???.net]
作家風情に叩きのめされたプロレスラーなどとの風評が広まれば、彼の身の破滅も避けられないと思慮したが故
件の週刊誌記者には兄弟サンドイッチでこんこんと説諭し、私がオースチンに手も足も出なかったという茶番記事を書かせた次第

385 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 01:10:51 ID:???.net]
別にオースチンは破滅してないし、その後も来日してるw

386 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 01:13:30 ID:???.net]
それ以前に、その「私が…書かせた」の私が梶原兄弟なら
そんな(嘘の?)記事を書かせるぐらいなら、オースチンとのこと自体漫画に出さなきゃいいだけの話

387 名前:愛蔵版名無しさん [2020/04/29(水) 01:40:13 ID:LE6BOs0S.net]
最近のグラドルで、趣味:極真空手ってのがいたけど、
誰やったかのう

388 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 01:43:02 ID:???.net]
>>367
その話の他にも、古の槍の名人が、壁にとまった蠅を、
壁を傷つけずに蠅だけを槍で刺し殺した、という逸話が、たとえ真実であれ創作であれ
黒崎が若い頃の修行三昧の時期に、テーブルの上の飯粒を、短刀でテーブルを傷つけることなく
飯粒だけを斬る事が出来た、というエピソード(何とも不思議な時期であったと述懐)や
上半身裸の相手を、思い切り皮膚一枚だけ打って拳を引く事により、体には何のダメージも与えず
パーンとういう大きな皮膚打つ音だけを出すという、葦原の芸当エピソードを聞く限りにおいて
鍛練を極めた人間なら実際に有り得る話なのだろうな、という事は想像できる。

389 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 01:45:18 ID:???.net]
この人かな 緑帯
https://www.youtube.com/watch?v=gM4_gODq_F4

390 名前:愛蔵版名無しさん [2020/04/29(水) 01:51:03 ID:u1QWsZwe.net]
>>360
手刀で薪が割れるか?本当のところ

391 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 02:14:30 ID:???.net]
>>365
コータロー



392 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 02:16:11 ID:???.net]
水面浮島切り

393 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 02:17:15 ID:???.net]
課長バカ一代

394 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 02:21:21 ID:???.net]
>>382
空手協会はみんなそれできるよ
音立てて痛くない寸止め
マジうまい(俺はできない)

395 名前:愛蔵版名無しさん [2020/04/29(水) 02:58:21 ID:u1QWsZwe.net]
いたくない寸止めは出来るが痛い直接打撃で倒すことは出来ないんだよなあ

396 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 03:12:25 ID:???.net]
総合格闘技に化けの皮剥がされたプロレスだけど、それもあくまで同じぐらいの身体のサイズがあっての話
小柄な日本人がでかい外人に勝つのは容易じゃない

397 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 03:43:45 ID:???.net]
>>384
それなら斧は要らなくなるよね?

398 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 05:59:52 ID:???.net]
バカ一代といえば
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309028897/

399 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 06:39:01 ID:???.net]
>>381
正確には音だけではなく、あざもできる。

400 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 06:40:01 ID:???.net]
オースチンの話はまず最初に止めに入った小柄なタイ人留学生がいてその留学生が壁に押し付けられピンチに
そこで梶原兄弟が加勢してもみ合いに。柔道の寝技のように後ろにしがみつき「力道山がさされたがお前もそうなるぞ」と耳元で囁いたら大人しくなったとか
梶原兄弟の話も変遷していて4つくらいの漫画や記事を並べて推察してる人のブログがあった

401 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 06:40:17 ID:???.net]
芦原自身はちゅうごくけんぽうの八景と同じようなものとか言ってたらしい。



402 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:17:50 ID:???.net]
検索したら○○バカ一代というタイトルの本はけっこうあるようだけど、やっぱり梶原が元祖?

403 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:24:22 ID:???.net]
好色一代男と馬鹿が戦車でやってくるが空手バカ一代以前からあるからオリジナルというよりかけ合わせた感じ

404 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:29:27.47 ID:???.net]
作中にあるように役者バカがまずあって、好色一代男を掛けたのかな

405 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:35:18.21 ID:???.net]
「馬鹿が戦車でやってくる」は「馬鹿まるだし」とかのハナ肇主演の馬鹿シリーズ
「空手馬鹿一代」もハナ肇主演で映画化したら面白かっただろうに(時代的に逆転だが)
谷啓が大山茂、植木等が芦原英幸、E.H.エリックがコリンズ

406 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 11:38:45.13 ID:???.net]
>>394
グダグダの痛み分け説が正解のようですね

407 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 12:03:14.92 ID:???.net]
地回りのヤクザたちが車から現場を見つけ
「あれ真樹さんじゃないすか、何やってんすかー?」と声を掛け
降りてきて「あれこの野郎オースチンじゃねえか、力道山みたいに刺されてえか?」
で大人しくなったという話もある。
いくつものパターンの話が出てるってことは、実際は負けた事実をどうにか格好つくよう
そのつど、色んな処で話を改ざんした結果だろうな
ずっと前にどう改ざんしたか、細かいところまで記憶してないから、微妙に話にバラつきが出る

408 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 12:13:15.29 ID:???.net]
>>396
昔の梶原スレ
https://comic6.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110701945/
の68から169あたりまででいろいろ論議されている

409 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 12:28:51.22 ID:???.net]
金蹴りのエピソードなんかは無理があったよなぁ
流石にあれを信じた人間はいないだろ

410 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:16:34.07 ID:???.net]
安岡力也は 盛り場でブッチャーの頭をレンガだかでぶっ叩いたとTVで言ってたが本当だろうか?
本当だとしてその後ブッチャーはどうしたんだろうか?やられたまんまだったのか?
そういや力也はTVで 自分の兄はヤクザで 組の跡目を継いだとか言っていたな
もしそれが本当なら そのおかげで何ともなかったのかな?

411 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:21:00.05 ID:???.net]
そもそもプロレスラーとか身体使って稼いでる人達は、
カネにもならない無駄なケンカとかわざわざするかね?



412 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:34:49 ID:???.net]
酒が入ってりゃあ そんな理性も飛ぶだろ。
昔、北海道だったか忘れたが、ジェット・シンら数名の外人レスラーたちが、酒飲んでストリップ観に行く時
なんかでもめてケンカになって、劇場前でレスラー同士の乱闘が始まった事件知らんか?

413 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:38:55 ID:???.net]
しらんな、そんなの

414 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:43:56 ID:???.net]
力道山もチンピラと喧嘩して刺されたしな
そもそも酒癖が悪くてとわざわざ喧嘩するのは違う

415 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 13:52:32 ID:???.net]
格闘家や空手家だって進んで喧嘩なんかせんよ
喧嘩に勝っても家を知られたら、あらゆる手段で報復される

416 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:07:13 ID:???.net]
力道山もブロディも花形敬も刃物持ったチンピラに殺されてることを思うと
喧嘩で勝った自慢はろくなことにならん気がする

417 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:11:37 ID:???.net]
力道山と花形はチンピラだがブロディは相手もプロレスラーだろ

418 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:17:43 ID:???.net]
映画ボルサリーノでは無理やり強い酒を瓶飲みさせてアル中に陥れる描写がある
女目当てにクラブに通い出したらこれでヤラれるだろな(リキみたいに)
金は搾り取れるし一石二鳥だ

419 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:19:08 ID:???.net]
刃物対策にレスラー諸君は是非とも骨法を習いなさい

420 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:27:48 ID:???.net]
二股がバレた棚○は女にナイフで刺されて原付きで自ら救急病院に駆け込んだ
大量出血で意識不明に陥り、マジで死ぬ寸前だったらしい
やっぱりレスラーの強靭な肉体って凄いよな

421 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:29:40 ID:???.net]
ヤーさん相手に「ブッ殺すぞこの野郎!」とやった佐山氏。。。
小林邦昭「ヤ○ザに絡まれた時、一緒にいた親分に謝らせていた」



422 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:30:18 ID:???.net]
>>413
いや極真なら拳銃を持った相手でも

423 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:32:08 ID:???.net]
>>415
そんなティグレも羊羮の食い過ぎで死にそうになってるな
プロレスラーの内臓は脆い

424 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:33:34 ID:???.net]
パーキンソン病は内臓関係ないから

425 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:37:57 ID:???.net]
レスラーってのはベビーフェイスよりもヒール、つまり悪役のほうがいいやつが多いんだ。
特にタイガージェットシンはジェントルマンの中のジェントルマンだよ。
梶原(談)

426 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:53:19 ID:???.net]
>>411
職業欄はプロレスラーだろうが、プロモーターがしのぎの親分の用心棒のヤクザ
ギャラの文句を言いにきたブロディを制したのはプロレス技ではなくナイフ

427 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 14:55:27 ID:???.net]
>>414
強靭な肉体のレスラーを女が半殺しにできるんだから、
やっぱりナイフって凄い

428 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 15:32:31 ID:???.net]
>>414
新技の名前がスリングブレイド(元ネタはナイフ使った殺人鬼の映画)
命名者は現在WWEでクネクネしてる人

429 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:21:33 ID:???.net]
男の星座の復刻版は最終巻のマッキーのパートのみならず、巻頭のセンセの前書きまで削られてるのはなんでだ?

430 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:24:15 ID:???.net]
>>419
列伝にはシンとブッチャーは正真正銘、人間を憎んでるとあったでしょーが。

431 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:26:58 ID:???.net]
>>423
女優とのスキャンダルをどうたら書いてたが結局書くこと無く終わったから

>>424
日付しか正しくないと言われる列伝でそう書かれていたなら間違いなく紳士だな



432 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 16:38:40 ID:???.net]
力道山VS木村政彦――1954年12月22日「昭和の巌流島」プロレス史上最大の謎
4/29(水) 5:30配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000007-spnannex-fight

433 名前:愛蔵版名無しさん mailto:sage [2020/04/29(水) 17:14:04 ID:???.net]
ミスター高橋は著者の中で、シンが狂人どころか非常に聡明で紳士的な人間であることを強調しており、ヒールとしてのキャラクターは完全に演技であることを明かしている。「手が付けられないほど、試合中に本当に狂ってしまったのは猪木」とも証言されている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef