[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/16 15:24 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 878
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■8幕目◆◆



1 名前:重要無名文化財 [2008/07/16(水) 10:54:15 ]

前スレ
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■7幕目◆◆
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1206836205/

歌舞伎以外はこちら:
客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1136774531/

765 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 16:59:11 ]
>>760
「ここ俺の席なんで」と書いたボードを持参

766 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 17:04:30 ]
大星だって城主が絶えたら大人しく城を明け渡すのに幕見の奴らときたら

767 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 17:38:17 ]
>764
あんな酷いヤツは、10年以上歌舞伎を見ているけど初めてですよ。
間が悪いことに気づいたら自粛するよ、普通。
二人連れみたいだったけど連れの婆さんは注意しなかったんだろうか。
自分が近所だったら、せめて四段目だけは自粛してくれ、と頼んだんだけどorz

768 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 19:22:20 ]
>気づいたら自粛するよ、普通。

自分では気づかないから、イタいヤツなの。
自粛できるような人間でないから、イタいヤツなの。
普通でないから、イタいヤツなの。

あなたは手を叩くの止めて下さい、あなたは声を掛けるのを止めて下さい、
と面と向かって言わなければ、イタいヤツは止まらない。
それを言わないのは、イタいヤツを許していること。
許しているのなら、文句を言ってはいけない。

だから私は文句を言わない Orz

769 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 19:30:49 ]
イタイ客スレに書き込もうと思って張り切って帰ってきたら
すでに話題になっとる。
やっぱり誰が見てもあのおばちゃんは痛かったよね。
せっかくのニザさんやカンザの熱演が台無しだった。
きっと役者さんも怒ってたのでは?

770 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 00:08:24 ]
今月スレ。
750 :重要無名文化財:2008/10/18(土) 21:34:21
今日の昼の部。
3階に歌舞伎に興味のない中国人の大団体(50人超?)がいた。
かまわず前に乗り出す。ふりかえって大声でしゃべる。
10分に一度くらい誰かが途中でたちあがって出ていく。
天災としかいいようがなかった。貸し切りにしてほしかった。

激しく同意。
聞きどころでも構わず喋り、大向こうが掛かるたびにそっちに注目w
通路後ろの6列目だったのに、前の人の頭で
半分以上視界が遮られるなんてひどすぎるorz
四季みたいに、チケ予約サイトに団体予約の情報を
載せてほしいと思ったよ。
A〜Eグループがいたようなので、50人どころじゃなかったような。

771 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 00:54:24 ]
>>770

今月スレの750です。コピペされてるw
770さんも同じ目に遭われたのですね。ご愁傷様です。
あのすさまじさは運悪く遭遇してしまった人にしか分かってもらえないと思いますが・・・。

団体予約情報、確かにあるといいですね。
天災と書きましたが、やはり人災の気がします。
ストレスで芝居の感興をそがれるのは避けたいものです。


772 名前:重要無名文化財 [2008/10/19(日) 13:42:18 ]
>762
遅レスですが。
当日のAプロ、私も1F竹席で見ていましたが,史上最悪の舞台でした。
2F下手側最前列の赤いエナメル調のキャミに千鳥格子のジャケット+目深
帽子姿の糞ババアの中途半端な拍手のせいで。
他の客が拍手をしているときは,完全スルー。
演目中,ずっと連れのババアとしゃべりまくり。
本当に周りの人は、よく我慢していたよ。私は殺意を覚えましたが。。。

773 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 14:19:33 ]
>>772
下手側というより、左一列だよね、サイド席。
キャスケット被って、顔が分かりにくくしていたのは
わざとなのかと思うほど
(たとえば勘三郎か仁左衛門が大嫌いで
いやがらせをするため?)顔が見えなかった。
顔がはっきり分かる状態なら、幕間に携帯で写真とってやって晒したかったよ。
自分の席からは距離があったので、拍手以外のおしゃべりは聞こえなかったけど、
周囲の人はもっと大変だったんだね。
…というか近所の人、なにかたしなめなかったのだろうか・・・

彼女は当日の客に最低でも半額ずつチケット代を返すべきだとすら思う。



774 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 14:50:21 ]
昨日のAプロ4段目、客が皆息を呑んでるくらい静かで、
芝居に集中できて観やすいなあと思ってたのに、最後の最後で
携帯の着信音を2度も続けて鳴らした馬鹿がいた。
切りわすれたことに気付いたら、すぐ電源切るとかせめてマナーモードにしてくれよ。



775 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 15:31:22 ]
キャスケット婆を体験しちゃうと、
携帯着信くらい許せるんだよな。。。
なんか病院待合室でのでの病気自慢みたいになってるがw

776 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:17:09 ]
>>771
770です。
今月スレを見るとほかにも被害者がいたようですな。
松竹、歌舞伎に興味なさそうな団体には
割引率を高くして後方を売るとかしてほしい。

777 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:21:48 ]
今日の国立にも居やがった、全く間の合ってない爆裂拍手。
なぜ、場内でただ一人、マジでイミフなタイミングに何度も拍手出来るんだorz
キャスババよりはマシなんだろうが…

778 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:22:48 ]
団体なんて、基本的に観光で来るんだから、歌舞伎に興味はないでしょう。
後方にこられると、おれは3階Bの常連なんで、困る。
どうせ気を入れて見ないんだから、3階左サイドに押し込んどけ。

779 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:25:53 ]
そうやってどんどん許容範囲は広がるんだが、
それでも許せないような度肝を抜くようなご新規イタイ客が出てくるから
凄いよなあ・・・

780 名前:重要無名文化財 [2008/10/19(日) 16:48:45 ]
今日の国立。
とちりに要介護のお年寄り。殆ど何もわかっていないようで、最初から最後までいびきかいて寝てた。よりによってあの演目だから、そのいびきやうなり声が気になって参った。


加えて最前列に食い倒れがいたんだからかなわんわ。

781 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 16:52:13 ]
>>777の言ってるのが食い倒れだよね。
まさか二人いたわけじゃないよね・・・

782 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 17:45:58 ]
支那人団体にせよ、
浅草のおばちゃんにせよ、
幕見席のオレの席野郎にせよ、
その場で言ってやれよ。

芝居がぶち壊しになったってしょうがないさ。
騒ぎになれば松竹の社員が飛んでくるさ。
時間にしてせいぜい20分くらいで落ち着く。
騒ぎが大きくなれば舞台も停まるかも知れん。
でも、その方がサッパリしていいだろ。

騒ぎが起きるのも
野球やプロレスの乱闘みたいで心弾むね。
桟敷席から座布団が飛んだりしてさ。
平成中村座なんてそれこそワクワク物だぜ。

783 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 17:47:29 ]
777じゃないが、1階前方から聴こえてきたのは、食い倒れかなと思ってた。
あと1階後方にも別な拍手震源地がいた。



784 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 18:15:55 ]
昨日、歌舞伎座夜の部
直侍の幕があがった時、東桟敷から猛烈なフラッシュ。
周囲の上手一階席の客がそろって振り返った。
まだ、菊オヤジの登場前だったからよかったけど。
係はもっと早く動いてくれ。

785 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 19:35:28 ]
>>784
あれは東桟敷だったのか。
光ったのは当然わかったけど、どこからなのかはわからなかった。

786 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 20:20:26 ]
入り口で荷物検査して、カメラは預かるべき。
だって、バックレて撮ったモン勝ちじゃない?


787 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 20:50:09 ]
荷物検査しても取り締まれないと思う。
撮る人は撮るでしょうね。

788 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 21:16:40 ]
近くの席の人が撮影してたことがあって
幕間に、座席番号を係員に伝えたら
画像消去させられてた。
その後、その客はフテ寝。

789 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 21:40:06 ]
3階東西の端の席から、客席に向かって座ってる姉さん方は
カメラを見張ってるんだってよ。

790 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 22:43:00 ]
携帯やデジカメ普及でフラッシュは減った。
その分撮る人自体は増えてる気がする。こんなおばちゃんが?てのも目撃したよ。
だから前から見張るより、後ろから見張って欲しい。

791 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:11:20 ]
>>762
手のひらに接着剤を塗って動かないようにする
無理だわね

792 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:29:04 ]
そんな亀でそんなつまんないこと言われても

793 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/19(日) 23:55:14 ]
>>790
携帯って盗撮防止のために「カシャッ」て音が絶対出るよね?
それ分かってて劇場内で撮るのかぁ・・・・



794 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 00:32:58 ]
>>780
おー、あれが有名な食い倒れか。1列目の花道側だったよね。
意味不明のタイミングでの爆裂拍手と、言うことに意義がある的な屋号呪文。
最後は一人スタオベでフィニッシュ。
強烈なキャラだった。

795 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 02:05:18 ]
一人スタオベとか俺のような小物には想像もつかない
さすがここまで有名になるだけはあるな

796 名前:重要無名文化財 [2008/10/20(月) 02:31:02 ]
>>789
外人が堂々とデジカメを持ち上げて何度も何度も何枚も撮っているのに
係のお姉ちゃんは何も言わなかった。気が付かなかったとは言わせない。
英語で注意する勇気が無かったのか知らんが、ちゃんとDQN外人にも注意して欲しい。
身振りでもいくらでも伝えられるだろ。もしくは英文書いたボードでも見せろ。

797 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 02:49:03 ]
ハーフの人に頼めばいいのに

798 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 10:18:55 ]
>>796
そういうときはお姉さんじゃなくて、相撲レスラーに注意させればいい。
外人も喜ぶし、三方丸く収まる。

799 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 16:10:43 ]
自分は席も通路側ではなかったし、幕が開いてる間は無闇に声を発したくなくて。
誰がどう見ても一目瞭然なんだからさすがに係員から注意しろよと思ったんだ。
近くに居たなら自分で言えばいいだろうと言われたらそれまでだけどね。
じゃあ撮ってもいいんですね、とばかりに周りの日本人もカメラを掲げたらどう対応してくれるのかなあ

800 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 19:19:42 ]
>>798
スモーレスラーが三階の座席間を通れると思うのか
というか桟敷以外むりじゃね?

801 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:24:43 ]
いずれにしろ、用心棒に一人二人常駐させるといい。

802 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/20(月) 20:26:42 ]
歌舞伎座も建て替えだしもう国技館でやらせてもらえよ

803 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:46:24 ]
戦争で負けたんだから
外人が写真取るのも仕方が無いんじゃないの。
外人にちゃんと文句が言えるようになるのは
次の戦争に勝ってからだよ



804 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/21(火) 19:58:50 ]
アメリカ人なのかドイツ人なのか確認したのかw

805 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/21(火) 21:00:04 ]
>>803は中国人か朝鮮人なんでしょ。

806 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/21(火) 23:10:36 ]
御園座で後ろの席に、芝居中にちょこちょこ感想を交わすおばさん三人

一人は歌舞伎座まで見に行くこともあるらしく、役者の家系解説も時々はいる

金閣寺で、「あ、この後あれだわ、ネズミ」
「ほら雪降ってきた」
・・・




「あ、花だわ」

807 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/22(水) 00:02:26 ]
たまにそういう話のボリューム調節ができない人がいるらしくて
下で3階からおばちゃんの声が降ってくるとびっくりする

808 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/23(木) 02:26:52 ]
ビニールを何度も何度もがさがさ
最後は携帯着信バイブ
驚いた事に消さずに携帯開いて着信確認

今日の中村座夜6列目通路脇のおばちゃんあんただよ

809 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/23(木) 09:23:10 ]
先日隣に座った人、
ずっとハーハー荒い息をしていて、気になって気になってしょうがなかった。
別にエッチしてたわけでもなさそうだし、(女だった)
鼻でも詰まってるのかとも思ったが気分が悪そうでもなかったし、
いびきと違ってすぐ隣くらいにしか聞こえない音量だし。
でも気持ち悪くて、気になって舞台に集中できなかったんだよ。

810 名前:重要無名文化財 [2008/10/23(木) 10:27:30 ]
昨日の歌舞伎座夜の部はオールスタ-でした。1Fの11列目:コートに隠れて携帯で会話するババア。観劇中にビール、シャンパンをがばがば飲んで、踊りに合わせて身体揺らすババア。鼻くそほじってソファーにつけるドブスにデブな女子大生風の女。

811 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/23(木) 16:23:46 ]
二番目のおばさんは、すぐ近くでなければ楽しそう。

812 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/23(木) 16:49:25 ]
中村座…尻が痛杉。

813 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/23(木) 17:42:42 ]
>>810
携帯?なるべく改行してね



814 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/23(木) 17:59:05 ]
>>809
花粉症の上司がそれ
花粉の季節にミーティングすると、そのスーハースーハー聞いてるうちに
こっちが息苦しくなって困る

815 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/24(金) 00:00:18 ]
開演前から場面転換・幕間ごとに
おにぎり・あんぱん・弁当・大福と食べてる人がいたけど
おなかは大丈夫かな・・・
痩せてるお年寄りだったからびっくりした

816 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/24(金) 20:46:22 ]
認知気味なんじゃね?

817 名前:重要無名文化財 [2008/10/26(日) 01:50:40 ]
>>808
もしかすると注意とかあなたは出来ない人?

818 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/26(日) 08:24:13 ]
八重垣姫の障子が開くと、
「あの人、誰?」と騒いでいたおばさん。
やがて、イビキをかいておやすみになったが、
場の転換で目覚めると、
「私、一幕目に寝る癖がついちゃってて」
・・・ホントかよ?

819 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/26(日) 08:41:42 ]
直接注意すると逆切れされることも多いよ
係員呼ぶのがいちばん

820 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/26(日) 10:19:33 ]
そうだよね。
逆ギレされると、あとあと不愉快で、せっかくの芝居が頭に入らなくなる。
係の人を呼びましょう。

821 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/26(日) 11:01:32 ]
ビニール袋がさがさくらいでいちいち係員よばれたら・・・
係の人もたいへんだorz

822 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/26(日) 14:33:23 ]
>「私、一幕目に寝る癖がついちゃってて」
嘘ではないかも。
4時から5時あたりにいつもの仮眠してるのかも。

夕食の影響かもしれないが私は7時からのコンサートの
最初の曲の時に眠る癖がある。

823 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/26(日) 14:57:36 ]
ゴルフ観戦の時の
「お静かに」プラカードでも用意するか。。




824 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 00:24:30 ]
中村座楽日
肩こり棒で肩をごりごり押しながら観るおばさんが前に座ってた。
ただでさえ座高が高いのに、肩をもむたびに
体がくねくね動くから全然見えない。
まぁ座席が劣悪だから肩が凝るのはわかるから、
「お芝居の間は止めてほしい」とお願いしたら帰っちゃった。

帰ってくれたのは内心ありがたかったけど、
注意したことにキレられたのかと思うとちょっとフクザツ。
我慢すべきだったのか。。。。

825 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 00:34:00 ]
もっそい微妙な問題ですな・・・
いっそ切れてくれれば戦えるけどね。

826 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 00:50:15 ]
>>824
丁寧な伝え方だし、
あんた別に堂々としてればいいんだよ

827 名前:重要無名文化財 [2008/10/27(月) 01:01:05 ]
歌舞伎座千穐楽、一階後方でずっとしゃべってるガキがいた。
一列目までしっかり聞こえて、超うるさかった。

828 名前:重要無名文化財 [2008/10/27(月) 09:41:54 ]
葵ちゃんのお友達かな?

829 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 10:00:58 ]
先日国立にて
芝居中長〜い間「あぶらとり紙」使ってたオバサン
カサカサカサカサいつまでもうるさくて、周りにいた人は私同様
「どんだけ油ぎってんだよ!」と思ったに違いない

830 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 10:12:04 ]
あぶらとり紙とは!? 新アイテムですね・・

831 名前:重要無名文化財 [2008/10/27(月) 11:38:18 ]
もしや昨日も、歌舞伎座にコスプレおばさん来てた?

832 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 11:52:23 ]
どんなコスプレ?

833 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 13:35:53 ]
1階後方(2等席)のおばちゃんグループ、うるさいのがいたなぁ
バラバラと遅れて入ってたあげく買ってきたお茶が熱い早く持ってよとか騒いだり、
デパートの紙袋を延々とガッサガッサさせて(ビニールじゃないから響きはしないのだが)
「何やってるのよぉ」「ウフフッ、お仕事」
荷物整理は芝居が終わってからにしてよ…



834 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 14:03:53 ]
その場にふさわしくないことをしているから
お連れ様の注意を引いてしまって
「何やってるのよぉ」と言われているのに
なにがウフフッなんだろうねぇ。

835 名前:重要無名文化財 [2008/10/27(月) 21:05:40 ]
歌舞伎座のコスプレおばさんてどんなのー?

836 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 21:07:16 ]
小六に聞け

837 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 21:19:48 ]
身内なのか何なのか知ったこっちゃないが、隣で大声で自慢気に話すのはやめていただきたい。

838 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 21:57:32 ]
中村座二階席にいた大女。

顔の高さでパンフパラパラめくったり、それを自分の後ろや
膝上や足元に置いたりまためくったりと、忙しないったらなかった。

さらにはその太い二の腕をポリポリしたり額の汗を拭いたりと、
とにかくじっとしている事がなく、しかもそうした行動を鈴の付いた
携帯を握ったままやるものだから、チリチリチリチリと
うるさくて仕方なかった。

携帯はもちろん電源入ったまま、頻繁に操作するものだから
周りはその度に無線の解説にノイズが入りまくり。当然その
光りも気になった。

ラストシーン、静まり返った会場に三味線とその女の
鈴の音だけが響いてた。

どういう神経しているんだろうか、ああいうの。

839 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 22:07:41 ]
ここまで書くなら、注意してもらえばいいのに…

840 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 22:08:41 ]
>>835
私前に見て驚きのあまり帰るなりここで報告しましたw
その前にも目撃談があったからけっこう常連なんだと思う。

黒のショートヘアーで化粧ナシで年齢不詳
(地味なオバサンのようにも、漫研にいそうな老けた高校生にも見える)
似合う以前に目的が不明すぎて恐かった。

せめて和モノや歌舞伎と関係あるコスプレならわかるけど・・・

841 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 22:18:19 ]
>>840
それって何のコスプレなの?

842 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 22:46:46 ]
コスプレだけでイタい行動をしてないなら別に自由だと思うけど?

843 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 22:51:44 ]
>>841
自分が見たのはこの制服で
ascii.jp/elem/000/000/136/136302/img.html
小六がキレてたのはこの格好
www.akibablog.net/archives/img-ox/2007-11-05-405.jpg

制服系ならコスプレでもOKって考えなのかな・・・

自分も見かけただけだし驚いただけで咎める気はなかったが
近くに座ってたら気になって観劇どころじゃなくなるな・・・って感じでした



844 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/27(月) 22:55:19 ]
個人的には芸者コスプレの毎月桟敷に座ってるお姐さんのほうがいやだ。

845 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 07:55:29 ]
>>843さん、dです。
うわー、この恰好で歌舞伎座?
さすがにこれはないわ。
小六がキレるのもわかるな…

846 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 08:21:41 ]
芸者コスプレはまだ歌舞伎座の空間に馴染むだけマシだろう。
>>843みたいなのが客席にいたら、興をそがれると思うな。
客も役者も。

847 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 09:35:30 ]
>>838
同じ人かなあ?
すっごく落ち着かない、せわしない人と隣になったことがある。
電源の入った携帯以外は、動きが気になっても、注意しにくいんだよね。
からだを掻かないで下さい、なんて言えないじゃない。

848 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 09:37:02 ]
場内を撮影して係りに注意されたのにブログにアップするやつ・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/guevara_zapata/55558035.html

849 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 10:01:14 ]
これは酷い
松竹にチクるかな

850 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 11:10:49 ]
>>848
そんなのコクーンにもうじゃうじゃいたじゃん…と思ったら
こいつコクーンでもやったのかwしかも自慢気。
親ばかじゃなくてただの馬鹿。

851 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 11:33:27 ]
撮っちゃ駄目と言われた写真をブログにうpするパパ、素敵でちゅねー
と、勘太郎ファンの娘に言ってあげたい。

852 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 11:41:09 ]
パパなの?
写真が女だからママかと思った。
まさかアレが娘?

853 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 11:55:54 ]
PAPAじゃなく、BABAだろ
いい年した大人が恥ずかしくないのかね
コクーンの方は日にちと席番まで書いてあるから特定できるかも



854 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 12:03:25 ]
男性って書いてあるね。
なんかますます恥ずかしい。いい年した社会人とは思えない・・・

855 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 12:05:21 ]
小泉の隠し撮りも・・・
>いけないとは思いつつって書いてあるから
確信犯(誤用)なんだろうね。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/guevara_zapata/archive/2008/02/17

856 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 12:59:48 ]
これがでっかい娘がいるいい齢したおじさまでいらっしゃいますか
常識外れもさることながら文章の端々が嫌味で性に合わない。

ていうか純ちゃんに携帯向けてる奴ら普通にモラルないな

857 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 13:26:48 ]
コメントもひどいね

858 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 14:45:29 ]
公人には肖像権無いけどね。

859 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 15:06:58 ]
中村屋の息子たちの成長を心配するより、自分の常識のなさを憂えるべきだな。
勘太郎君の大ファンの娘、父親に注意してやれよ。

860 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 15:10:21 ]
>>858
確かに肖像権はないが、そこに礼節はないのか?

861 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 15:14:28 ]
2回遭遇したくらいで「縁がある」とか言われてもねw
純ちゃん、しょっちゅう芝居見ているのに。

862 名前:重要無名文化財 [2008/10/28(火) 15:54:08 ]
>>860
自分のブログで他人の書いた記録をパクっておきながら
必死で他のブログのアラ探しして、延々自演してるあんたに
礼節を語る資格は無いと思うよ。

863 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:00:42 ]
>>859
注意できるならとっくにやってるよ。それをしない娘も馬鹿なんだろう。
それにしてもブログやミクシ見てても思うけど、
本人の人柄に反比例して、カンタの贔屓には往々にしてろくなのがいない。
可哀想に。



864 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:14:37 ]
>>862
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

865 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:17:15 ]
>>863
同意。
自分カンタヲタだが、ひとくくりにされてると思うとヲタやめたくなるくらい酷いのがいるよね。

866 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:22:21 ]
なんだ私怨さらしかつまらん。

867 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:23:15 ]
>>863
このオサーンはどう見てもカンタ贔屓とは読めないけどねw
カンタ贔屓の親はカンタ贔屓だっていうならそうかもしれないが。

868 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:27:13 ]
>>867
>>863は馬鹿な父親に注意しない馬鹿な娘(カンタ贔屓)のことを言ってるんじゃないのか?

869 名前:860 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:28:59 ]
ワタシ、何か>>862の気に障ることを書いたのかしら?

870 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:31:53 ]
>>862はいつもの
ちょっと危ない脳内の人じゃないか?
例のブロガーさんを目の敵にしてるw

871 名前:重要無名文化財 [2008/10/28(火) 16:48:52 ]
>>864
残念ながら違いますよw
新撰組初心者サイト本人乙

872 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 16:52:42 ]
>>870
そうだった。。。

873 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 17:55:15 ]
ま、862はキチガイということで。



874 名前:重要無名文化財 [2008/10/28(火) 19:02:27 ]
監察見習い日誌的には
>>862ってかなり触れられたくない事なのねwwwwww

875 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 19:32:10 ]
えっ、>>862が監察見習い日誌でしょう?

876 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 19:49:53 ]
パクリをしたのは監察見習い日誌の同人女だよね。
つまり874が正解です。

877 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/28(火) 19:52:45 ]
なんで認定合戦になってるんだよw

娘はまだ15・6みたいだね。
親離れさせないようにしつけようとしてるのが気になった。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef