[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/16 15:24 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 878
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■8幕目◆◆



1 名前:重要無名文化財 [2008/07/16(水) 10:54:15 ]

前スレ
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■7幕目◆◆
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1206836205/

歌舞伎以外はこちら:
客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1136774531/

665 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:21:49 ]
歌舞伎座早く立て直して劇場内飲食禁止にして欲しいわw
今時芝居見物の最中に飲食したいなんて奴いるんだ、驚き。

666 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:25:03 ]
以下658の逆切れレスが続きます。ご注意ください。

667 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:27:12 ]
>>664
許せないんじゃなくて、気持ち悪くなっちゃうんです。@658

なので、上演中ちびちびは勘弁と思ったまでのこと。
今でもハンカチ握って回避準備はいつでも万端にしてるw
そんな人もいるってことを頭の片隅に置いていただけると幸いです。

668 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:27:54 ]
今日一番逆切れしてたのは>>599=609 だとおもう。

669 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:33:23 ]
599ジジイはいなくなったみたいだなw

>>665
食べたいとは思わんが、長い演目の時には喉を湿らせたい。
よって、場面転換時にはペットボトルのお茶を飲んでいる。
コーヒーちびちびやビールぐびぐびよりマトモだろ?

665さんの為に歌舞伎座建て替えは早まらないと思うぜ。


670 名前:重要無名文化財 [2008/10/05(日) 22:38:07 ]
歌舞伎座の売店でワンカップ売ってるじゃん?
あんなの呑んだら何言われるんだろw

671 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:40:46 ]
>>670
私は酒飲みだけど、ワンカップを隣で飲まれると臭くてかなわない。
いいにおいだな、美味しそうだな〜とはまったく思わないよ。ビールもね。

672 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:43:21 ]
自分は酒呑みだから自分が飲まないときでも、
酒臭さは我慢する。
コーヒーに至っては芳香としか感じない。ずるずる音を立てられるのは勘弁だが。
とりあえず、いまのところ飲食禁止じゃない小屋に関しては、
どうしても気持ち悪くなる人は、桟敷を買い占めるしかないんじゃないの?

673 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:44:40 ]
ワ、ワンカップって、競艇場かよw



674 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:52:47 ]
江戸時代も、こうやって不満たれてたのかね、

675 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:58:19 ]
>>673
ワンカップ、歌舞伎座で売ってるの知らない?

676 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:58:54 ]
そういえば、新撰組ヲタがこの板に来たばかりの頃も
いきなり座席での飲食禁止で大騒ぎしてたな。
コーヒーの臭いがどーのこーのってその時もウダウダ書いてたけど、まだやってるのか。

677 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/05(日) 23:52:33 ]
>>599=>609のキレっぷりって
どうみてもオレ女の油たんなんだけどw
また暴れてるんだね。
今日は福知山でらぶを見てひとりでゴキゲンなんじゃないの?
なんかあったの?w


678 名前:599=609 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:04:34 ]
>>669
ジジイじゃねえよ。
お前とたいして変わらないと思うぜ、カス。

679 名前:599=609 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:05:52 ]
>>677
見当違いも甚だしい。
お前も病院に行け。マヌケ。

680 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:08:07 ]
>>678
あらあら、おじいちゃん、「消える」と言ったのをもう忘れちゃったんですか?


681 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:09:54 ]
676、677みたいなレスがつくとどのスレも過疎る。

682 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:13:49 ]
過疎ったほうがいいじゃん。

683 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:20:26 ]
まだやってたのかよw



684 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:31:10 ]
>>678
>>679
カスだのマヌケだの、お里が知れますよ。
こんな言葉遣いのお方が先生って呼ばれていい気になっているんですね。

685 名前:599=609 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:31:48 ]
先生と呼ばれるほどの馬鹿じゃなし

686 名前:重要無名文化財 [2008/10/06(月) 00:34:12 ]
粘着老人が集うスレはこちらですか?

687 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:35:09 ]
>>685 もう分かったから、消えてくれ。
599ジジイじゃなくて、599アニキ様

688 名前:599=609 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:36:54 ]
もう消えるが、お前らも消えろ。

689 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 07:45:34 ]
素直に解散していてワロタ

690 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 10:25:26 ]
じじいの喧嘩、俺に預けてくんなせえ

691 名前:重要無名文化財 [2008/10/06(月) 10:27:12 ]
待っってましたあ〜!

692 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 10:35:44 ]
♪ベンベン〜

693 名前:重要無名文化財 [2008/10/06(月) 12:33:01 ]
どこ逃げた〜w



694 名前:重要無名文化財 [2008/10/06(月) 12:49:41 ]
どうせ爺www

695 名前:重要無名文化財 [2008/10/06(月) 22:36:53 ]
歌舞伎座も座席飲食禁止になりました。

696 名前:重要無名文化財 [2008/10/06(月) 22:39:07 ]
幕間も?

697 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 22:41:02 ]
弁当で儲ける歌舞伎座が座席飲食禁止にするわけがない

698 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 22:43:48 ]
神経症患者の妄想ですね

699 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/06(月) 23:51:59 ]
お席で召し上がれますと言って販売してるんだから
飲食禁止はありえない

700 名前:重要無名文化財 [2008/10/07(火) 01:42:12 ]
700

701 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 07:30:26 ]
歌舞伎座が飲食禁止になったら
楽しみが半減するわ

702 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 08:07:20 ]
よくあんなクソ狭い席で食えるな
飲み物どうしてんだ?床に置いてるのか?膝にはさんでるのか?

703 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 08:11:00 ]
桟敷はテーブル付きだけど?
狭い席ってなに?
どこにあるの?



704 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 08:30:05 ]
>>703
ははは。
朝から見事なイヤミですな。

705 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 09:13:00 ]
>>702はどんだけデブやねん

706 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 10:19:15 ]
デブなら三段腹の上に乗せりゃいいのにな

707 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 12:37:55 ]
>>703
桟敷がそんなにいいと思ってるのは田舎のひと?
チケ代だって1等とわずかしか違わないしw

708 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 13:08:42 ]
いつも3階しか買えないオレは貧乏人の歌舞伎好きだ。

709 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 13:10:39 ]
>>707
ムキにならずシャレぐらい理解しようや。な。

710 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 14:42:30 ]
OUCH(笑)

711 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 17:18:05 ]
デブはキレやすいのう。

712 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/07(火) 20:24:04 ]
太っている人は小心者が多い
防衛反応で文句多いんじゃないか?

713 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/09(木) 08:03:47 ]
いや、デブは身体が動かない分、口がよく動くんだよ。



714 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/09(木) 08:06:26 ]
>>713
まったくもって、おっしゃる通り!

715 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 11:55:10 ]
口やノドの中にもお肉がたくさん詰まっているので、
何を言ってるのかわからない。

716 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 13:32:40 ]
デブは中村座では二席とらないと座れないな。

717 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 14:30:06 ]
>>716
え!
そ、そうなの?
おれ、デブだから……心配だなあ。


718 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 17:30:33 ]
>>717
うん、まじ。
あとうしろのひとにも迷惑かける。
できれば当日立ち見がベストかも
(3000円)
あるいはお大尽席。
あんまり楽しそうじゃないけど。

719 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 18:06:32 ]
平場にデブいたけど確かにぎょっとしたな

720 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 21:29:33 ]
今日中村座でデブに挟まれて観て来ました。
最悪やった…。あとダンコネジリ上げ女!
正直最後付近は早く終われ〜と念じてたw


721 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 22:59:10 ]
シーソーに乗せたら七之助がふっ飛びそうな恰幅のいい女性が
平場で胡坐かきながらガハハと笑って両手で大福食べてた。

あまりの光景に目に焼きついてしまったけど
新派女優としてなら(世話物の)需要はあると思った

722 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 23:48:29 ]
小屋で大福売ってるの?

723 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/10(金) 23:57:30 ]
売ってるよ。



724 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/11(土) 00:11:53 ]
京塚昌子が逝ってずいぶんになるからな。

725 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/11(土) 19:30:09 ]
>>722
歌舞伎座でも売ってる焼大福ね。

浅草は他にも旨いものあるから、他のもの食べた方がエーよ。

726 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/11(土) 23:41:04 ]
平場の真中あたりに芸者のお姉さん方が7.8人正座して座っていた。
後ろの人たちが気の毒だった。

727 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 00:46:29 ]
痛いのか?
いや視界的には大打撃だろうけどw

728 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 01:20:16 ]
日本髪については何かルール作らないとだめだろ。

729 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 01:53:40 ]
客席で歌舞伎見ない役者大喜びの現実

730 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 02:10:17 ]
総見みたいに端(桟敷)に寄ってくれれば華やかでいいのにね・・・
左褄の人達が自腹で来ないだろうに、呼ぶ側も考えないのか?

731 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 04:56:25 ]
迷惑を被るかどうかは運だね

732 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 22:29:03 ]
今日、国立の2階に爆裂拍手野郎が来ていた。
ながれを豚斬る迷惑なやつだった。

733 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/12(日) 22:42:53 ]
自己顕示のために拍手する奴ってほんと迷惑



734 名前:重要無名文化財 [2008/10/13(月) 10:22:39 ]
上演中にケータイが鳴るのには、それほど驚かなくなったが、
昨日は着信したメールに返信を始めたバカ女に遭遇。
劇場の暗闇にこうこうと光る画面に唖然。
注意したら、寝たふり。
その直後に連れの婆さんがビニール袋&お茶を床にぶちまけた。
私たちの観劇料と時間を返せ!

735 名前:重要無名文化財 [2008/10/13(月) 11:04:06 ]
ほほほ!w回りおった!(回り舞台)
お!あれが三津五郎やで!(しかも間違えてるし)
前の時と同じ服か。使いまわしか?
後ろの戸がバーン!と開いて出てくるんやろ?
ほーれ出てきたww
おぉ、すごいな!演奏するやつ(鳴物な)20人もいてるわww

昨日の御園座夜の部で前にのめりながらひたすら喋る糞爺がいた。
TV観てるんじゃないんだから黙れよ!
通路の向こうだから注意しにくいし。
私のとなりが爺の娘だったのに、皆がヒソヒソ話してるのに知らん顔。
他人のふりしてんじゃねぇよ!!
※ 娘●]通路[爺○○←こんな並び

736 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/13(月) 17:50:42 ]
他人の席に座ってたバカップル。
上演中にその席の主のばあさんがやってきて
「あたしの席がない」と一悶着。
ばあちゃんは悪くはないが、せっかくいい場面だったのになあ。
バカップル、おまえらはひたすら悪い。

737 名前:重要無名文化財 [2008/10/13(月) 21:32:31 ]
背の低い貧乏くさい親父に限って、大また広げて、ひじを思いっきり10センチはみ出して
進入してくんだけど、加齢臭だし、入場制限してほしいよ〜。

738 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/14(火) 07:18:35 ]
昨日の歌舞伎座夜の部でも日本髪結っちゃってるKYが前の方にいたよ。
後ろの人に同情した。

739 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/14(火) 12:03:03 ]
>>738
KYでもおまえより歓迎されてるからあきらめろよ

740 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/15(水) 00:16:37 ]
自分も見た、KY。自分はその人より前列だったから関係なかったけど、どうしても日本髪結いたいなら桟敷に座りゃあいいのに。
自己チューなんだろね。

741 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/15(水) 01:17:05 ]
>>734
ケータイ馬鹿ときどきいるよ。注意すると無言でしまうんだが、電源は切らないんだよな。

742 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/15(水) 21:02:22 ]
1階8列目でやられた時は怒りで震えた。
舞台上からも見えると思うんだが、、、

743 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 08:27:17 ]
>>742
最前列で延々携帯メールちぇっくしてる馬鹿も見たことがある。



744 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 10:27:32 ]
高い金払って延々メールチェックとか…贅沢な時間の使い方ですね!w

745 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 13:44:58 ]
あんまり興味ないけど、チケットもらったから来てみたら、
やっぱ、つまんなかった、ってことじゃないの?


746 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 15:48:26 ]
幕見の幕間で、荷物も置かずに出て行った人が
戻ってきて席の所有権を主張するのってアリ?

十種香と狐火の間に帰る人がかなりいて
明らかに帰ったように見えた席に座った女性が
戻ってきた学生風の男に「そこ俺の席なんスけど」と言われて立たされてた。
女性が去り際に「荷物もなにもなかったから・・・」とか細く判論すると「でも俺の席なんで」

見ててかなり胸糞だったんだけど、これってどっちが正しいの?
内心女性に加勢したかったんだけど、
そのあたりの明確なルールに自信がなかったので関われなかった。

しかもそいつそのあと悠々と前のめりやがってムカついた。

747 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 16:32:28 ]
自由席で俺の席ってw

748 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 17:53:39 ]
ですよねー

749 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 20:04:41 ]
幕見の自由席って、入場順に席選べるの?
利用したことないからワカラン

750 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 21:02:12 ]
マナーに関しては列車の自由席と同じ
並んだ順に入れる。割り込みは禁止。混んだら立見

751 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/16(木) 23:25:00 ]
最悪荷物でも置いていたならともかく(それでもマナー的にどうだろう?)
なにも置いてないのに「俺の席」ってオペラ座の怪人じゃあるまいしwww

752 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 12:15:54 ]
そういう危ない人には近寄らないほうがいいと思う。

753 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 12:43:33 ]
>>746
ふつうなら自由席に自分の席もなにもないんだけど
十種香と狐火の間だと、同じ演目で幕間はないわけだから、
その男の言うことに理がある。
早くから並んで前の席をゲットしたんだろうから、
その権利はその幕が終わるまであるよ。
だからいなくなったと思って詰めて座ってもいいんだけど、
戻って来りゃ、やっぱり明け渡さなきゃ。

俺としては十種香と狐火の間に帰る人がかなりいたという方が驚き。
俺のときは誰も帰らなかったよ。
団体客か、終わったと思って間違えて帰ったか?



754 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 13:17:00 ]
>>753
>早くから並んで前の席をゲットしたんだろうから、
>その権利はその幕が終わるまであるよ。
>だからいなくなったと思って詰めて座ってもいいんだけど、
>戻って来りゃ、やっぱり明け渡さなきゃ。

こんなのまかり通ったら並ぶ意味すらなくなってしまうよ。
>>747>>751を読んでもまだそう思うの?

755 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 14:30:18 ]
754の言ってる意味わからん
753は並ぶ意味が大ありと言ってるだろ


756 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 15:00:21 ]
>だからいなくなったと思って詰めて座ってもいいんだけど、
>戻って来りゃ、やっぱり明け渡さなきゃ。


釣り乙

757 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 15:01:17 ]
早くから並んでも後から来た奴に「そこ自分の席なんで」
って言われたら言い返せないってことじゃん。

758 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 15:10:13 ]
その権利はその幕が終わるまで
ないと思う。その権利は席を離れるまで。
だって荷物も置いてなくて完全に無人にしたわけでしょう?

759 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 15:43:31 ]
>>757
後から来た奴は「そこ自分の席なんで」なんて言う資格が元々ない。
そいつが嘘をついてるとすればどうかって?嘘つきはもうマナーの問題じゃない。


760 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 15:46:05 ]
>>758
急にトイレに行きたくなって帰ってきたら自分の席がなくなるということですね。
歌舞伎座は野蛮なところですね。
私は用心のため鞄みんな持っていくんですが

761 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 15:59:03 ]
>>760
自由席では普通のこと。

762 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 16:24:40 ]
ここで出てくる程度のイタいヤツはたいてい許せる心の広い私だが、
今日中村座のAプロで4時間に渡って最悪のタイミングの爆裂拍手をかけ続けた婆には生まれて初めて殺意を感じた。
食い倒れ氏(タイミングはほとんど間違ってない)が神に思えるほどだった。
カンザの腹切りにあわせて爆裂、ニザの城明け渡しの引っ込みにとっとと引っ込めといわんばかりの爆裂、
ほかにも、七三で溜めがあることすら知らないとしか思えないめちゃくちゃタイミングの爆裂、
周りの迷惑そうな顔や舌打ちに気づいてなかったのだろうか。
KYもあそこまで行くと犯罪だと思った。

763 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 16:50:10 ]
>>760
チラシでいいじゃん物なんて



764 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 16:55:17 ]
同じく本日の中村座Aプロ観劇。

歌舞伎ってあーゆー拍手魔が寄生しているのかとウンザリしていたところ。
イヤホンガイドが『この場面は最大の見せ場なのでじっくりご堪能ください』って言われても全く堪能できずだったよwwwww
今日は本当に運がなかったんだね…。


765 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2008/10/17(金) 16:59:11 ]
>>760
「ここ俺の席なんで」と書いたボードを持参






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef