[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/03 11:04 / Filesize : 51 KB / Number-of Response : 255
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■18幕目◆◆



1 名前:重要無名文化財 [2015/06/30(火) 22:45:44.24 .net]
前スレ
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■17幕目◆◆
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1402707808/

過去ログは>>2-以降
次スレは、980を踏んだ人が立ててください。

201 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 01:31:32.70 .net]
国立、親子鑑賞教室で、小学生くらいの男の子が
鼻ほって椅子に何度もなすりつけててぞっとした

202 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 02:44:36.60 .net]
食事時間の幕間にロビーから客席に入ると、
比較的臭いの無い幕の内弁当やお寿司系が多いのだろうけど
すごくお弁当臭いwので
ロビーに出ていることが多い。
しばらくいれば鼻が慣れるのだろうけど。

203 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 04:21:05.09 .net]
歌舞伎座1階中央前方の良席でアラ60のドレスアップした女性二人、大福食べて足元粉だらけにしてた。
膝に広げたハンカチの食事カスを床に払う人ってどうよと思ってたが、それどころじゃない直落とし。
夜の部に向け掃除機をかける男性が気の毒だった。

204 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 05:17:02.19 .net]
>>202
匂い気になるなら見に来なきゃいいじゃん?

205 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 07:04:26.21 .net]
更年期障害の特徴は嗅覚が鋭くなること
どんないい匂いも不快に感じるんだってさ
臭い臭い言ってる人は更年期障害疑った方がいいんじゃないか

206 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 09:11:27.13 .net]
>>176
昨日が楽だよね
可哀想に

207 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 11:41:55.97 .net]
>>205
何でも更年期だババアだで相手をだまらせようとするのはなぁ…
若くて今はわかんないのかもしれんが、生きてる限り人は歳をとる
アナタも同じ

ニオイは歳のせいだけじゃないと思うよ
敏感な人も鈍感な人もいる
あとその人の環境にもよるかな
若くても汚い住環境で暮らしていると鈍感になる

208 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 12:03:35.23 .net]
香水は年関係ないし、清潔にしていても体臭が元からある人もいる
(お気の毒だなって思うことも、、、)
若い男性の脂ぎった独特な匂い、中年以降の加齢臭、お年寄りの防虫剤やら枯れた感じの香りとか、、
自分は気づいてなくても、人それぞれの匂いってあるよね

最低限自分でできるのは、香水をつけない、当たり前だけど洋服も含め清潔であること
風邪を引いてればマスクをする、お隣の人の口臭などの匂いが気になれば自分がマスク
そんなとこかな〜

209 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 13:28:18.93 .net]
>>207
事実から目を背けるのやめなよ



210 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 13:36:16.79 .net]
ババアは家から出るなよwww

211 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 13:36:30.21 .net]
>>209
いつまでも若いと思ってると数年後痛い目にあうよー

208を見習ったら?

若気の至りというよりは209の人間性に問題あり⁉︎

それとも何か
実生活において辛いの?
今時の若い子はにちゃんねるなんて見ないらしいからw

212 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 13:38:45.64 .net]
>>205
母親がそんな感じだw
更年期からくるものだったのか
教えてあげよう

213 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 13:41:26.80 .net]
ちょwwババア必死過ぎwwww

214 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 14:07:04.73 .net]
更年期なら家で寝てればいいじゃん

215 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 14:30:07.19 .net]
更年期は歌舞伎の客層では若手

216 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 14:48:07.24 .net]
>>213
>>214
頑張れー
オマエのネット環境大丈夫か?地点が丸見えなんだがw
閲覧してるとこもなw
なかなか楽しい週末だね
ババア笑ってるけど
まさかアラサーちゃんだったりする?
ひとをババア扱いできるのは
若くて綺麗な子だけだよ

217 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 14:48:12.12 .net]
>>210
男にも更年期あるの知らないの?

218 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 14:50:05.75 .net]
>>214
若いのにお気の毒です

219 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 14:52:53.39 .net]
伝芸で若いつもりの20代後半
世間ではババァだからね



220 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 15:01:06.69 .net]
ババアババアうっせーな
さすが痛客晒ししてるだけあってみんな了見が狭い

221 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 15:16:14.72 .net]
他人が発する匂いなんかコントール不可能でしょ。
劇薬とかの匂いなら係員呼んでどうにかできるかもしれないけどw

222 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 15:33:25.78 .net]
年取るとだんだん鼻もきかなくなるよ。

223 名前:重要無名文化財 [2015/07/25(土) 17:20:29.67 .net]
ヤバイ
213踏んでるじゃねーかorz
知ーらないっと

224 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 21:48:11.17 .net]
伝芸板の平均年齢も歌舞伎観劇の平均年齢も60歳くらいで
婆が標準なのに、婆連呼する人は、釣り師なら無能。
自演でないなら、あおり、荒らしにマジレスは不要ですよ。

225 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 22:01:40.65 .net]
今日の夜の部、最初から最後まで扇子で扇いでるばあさんいました。着物だったのですが扇子が着物に擦れてずっとカサカサ音させてました。
洗える着物なのか化繊ぽい音である意味、ビニール袋ガサガサより耳障り!
更年期が酷いなら夏場の観劇止めなよ

226 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 22:03:16.09 .net]
暑がりの人だったら、着物ではなくもっと軽い服装にすればいいのにね

227 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 22:08:20.72 .net]
伝芸板の平均年齢って60歳なの?ちょっと上過ぎない?
でも、こないだジェネリックの薬の話で盛り上がってたしな〜、ここw

228 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 22:15:43.76 .net]
更年期がひどいなら夏場の観劇やめなよってw

太っている人も暑がりな人多いよね
更年期だとずっと暑いのではなく、一日数回とかで割とすぐにおさまるw
更年期には気晴らしも必要なんだから、そんなつれないこと言わないで〜
マナーの問題だよ

229 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 23:04:58.80 .net]
>>224
劇場の客はともかく、伝芸板住人の平均60はオーバーw



230 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/25(土) 23:07:52.54 .net]
びんたんひどい

231 名前:重要無名文化財 [2015/07/26(日) 00:06:02.40 .net]
私が出会った、パタパタ扇ババアや他人の迷惑を考えない客は
みんな団塊世代ぐらいだよ。65歳ぐらい。
更年期とか関係ないと思われます。
無自覚で恥を知らない人が邪魔くさいわけで、こういう連中に
観劇を妨害されるのが腹立たしい。

232 名前:重要無名文化財 [2015/07/26(日) 00:33:40.58 .net]
松竹さぁ〜ん

クーラーきかせてくださ〜い

233 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 00:43:03.34 .net]
顔に近いとこでバサバサあおぐから目障りだしウルサイ
帯あたりから優雅にあおげば良いのだ

234 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 02:05:49.45 .net]
"ばあさん"なら更年期ではないな

235 名前:重要無名文化財 [2015/07/26(日) 07:20:40.18 .net]
昨日隅田川花火大会、都営浅草線に乗ったら、着くまでに
脱げちゃうんじゃないの?と心配になる着崩れた浴衣姿ばかり。。
歌舞伎見に来ているおばさんはさすがに着物の着方はきちんとしてる。
たまに樟脳のにおいがする人がいるが。。
和装にこだわるのだったら、観劇に上質の浴衣着てくれば? 
納涼歌舞伎だったらいいでしょう。

236 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 08:25:56.23 .net]
きっと遠山さんがかわいい浴衣でやってくれるはず

237 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 08:59:35.68 .net]
で、また「金返せよ!
掛け声かけるんですね。わかります!

238 名前:重要無名文化財 [2015/07/26(日) 13:09:34.04 .net]
おう、そうか。
198,000円払えよ、丁子屋に

コレを16年は一昔、夢だ夢だの後に…入れ込んでみたいと思います♪

239 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 13:54:08.73 .net]
わかった。
和服の人に合わせた冷房なんだ。
洋服の半袖じゃ寒かったわけだ。



240 名前:重要無名文化財 [2015/07/26(日) 14:34:15.34 .net]
歌舞伎座は十分冷房効いていると思う。上着必要。
国立劇場は国の施設のせいかそれほど冷房は効いてなかった。
十二単衣の梅枝、白づくめの狩衣の菊之助丈、暑いのにご苦労様でした。。。
涼しい顔をしていらっしゃいましたけれど。おしゃれは我慢。

241 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 15:00:50.59 .net]
歌舞伎座の冷房が効きすぎているに胴衣

一等の時は最前に座るのだが、寒いと感じることが多い
必ず上着やストールで防寒対策している

そうかといって、冬に暖房が効きすぎってことはない

242 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 15:09:49.15 .net]
>>240
でも舞台って奈落があるから寒いんだよね、客席よりは

243 名前:重要無名文化財 [2015/07/26(日) 16:01:31.73 .net]
要は俗物の婆さんが着物着て、頭ボリボリ掻きながら(フケをまき散らしながら)、
上演中、気が向くと扇子であおぎたいだけなわけよ。
「歌舞伎座行ってきます」と見栄張っているだけだと思う。
周りは扇子であおぐどころか、誰も暑がってないもの。
どうせやるなら1等席でやれって。3階の安くて狭い席で見栄張るな。
いい年して滑稽にしか見えないし、隣の者は本当に泣きです。
マツタケの空調管理は暑がりの人に合わせていると思われます。

244 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 16:58:44.89 .net]
>>242
ライトの暑さを知らんのかい

245 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 17:40:11.81 .net]
横浜の青少年センターの義経千本桜
妨害かと思うほどいいところで携帯鳴ってた
確かにビギナー向けの企画だけど、携帯電話の電源くらい切って観てほしい…

246 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 17:48:29.67 .net]
観劇はカーデ羽織るよ
国立劇場とかめちゃくちゃ寒い

247 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 18:30:53.23 .net]
遠山さんは厚い肉襦袢をおめしだかんね。

248 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 19:02:29.00 .net]
寒いと着込めばいいけど暑いのは脱ぐのに限界があるからなぁw
夏の空調は仕方ないのかもな

249 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 19:50:27.74 .net]
冷房より暖房の方がコスト高いからじゃないの



250 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/26(日) 20:44:34.16 .net]
国立は冷房ききすぎ
古い空調ほど寒い

251 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/27(月) 14:41:41.24 .net]
今日も馬鹿村民が大集合
千秋楽の楽屋口ってヲチしがいがあるね

252 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/07/27(月) 19:51:30.82 .net]
>>251
新橋演舞場ですか?
自分もいつか出待ちしたい

253 名前:重要無名文化財 [2015/08/07(金) 13:30:06.28 .net]
座席の前に置いた荷物をよけない
脚も引っ込めてくれない
通路際の席なのに幕間に一切立たない

254 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2015/08/10(月) 09:21:47.91 .net]
そういうときは無理によけずに、さりげなくでもわざとぶつかるなり、荷物にひっかかるふりして蹴飛ばせ。にっこり笑ってごめんなさいすれば、そのうち学習してどけてくれる。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<51KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef