[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 21:01 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 681
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JR西日本車両更新予想スレッド Part111



1 名前:名無し野電車区 (4級) [2024/09/04(水) 20:16:37.64 ID:Ku1n8YFW0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねて書いてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

▼前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1719962413/

JR西日本車両更新予想スレッド Part109
mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1715015293/

●お願い
・同じ話題を繰り返し書き込み続けるのは禁止です。
・スレタイと関係の無い話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
・荒らしの相手をしないでください。相手をすると大抵は荒らし行為がさらにエスカレートします。レスを返すなどもってのほか。
・次スレを立てずにスレを使い切る行為はおやめください。>>950 を越えたら書き込みを控えましょう。
・労組ソースの情報を貼る際は直リンにならないよう「h」を抜きましょう。
・次スレは>>900~950あたりで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured

2 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:18:11.55 ID:Ku1n8YFW0.net]
2: 名無し野電車区(ワッチョイ 0101-EsWH) sage 2024/07/03(水) 08:21:14.84 ID:1mzkBIcB0 IP:126.221.145.91
最近の動きまとめ

【新幹線】
○山陽新幹線にN700S系を2024~2026年度に16連4本新製投入
○捻出されたN700系4本を16連から8連に短縮
○捻出された500系8連4本を2026年度末までに廃車

【在来線】
○2024年3月に北陸新幹線敦賀延伸、金沢の681系・683系は683系3連4本を残して京都に転属

○521系は敦賀の0番台2連5本と金沢の100番台2連15本(七尾線用)がJRに残留
それ以外はハピラインふくい・IRいしかわ鉄道の各社に譲渡(他に除雪車1両ずつも譲渡)

○「やくも」の273系4連11本は2024年6月までに投入完了、381系の定期運用終了
ただし381系は一部が多客期対応用などとして当面残留する見込み

○岡山地区に227系500番台を2023年7月以降順次投入、3連25本+2連13本の計101両を新製
113系・115系・117系を置き換え、117系は2023年7月21日で定期運用終了
○近畿車輛でクモハ226-589・592が確認される。227系500番台は少なくとも108両追加製造?

○JR京都・神戸線への225系投入で捻出された221系を大和路線・おおさか東線に転用、201系を置き換え

○207系0・1000番台及び223系0・1000番台の体質改善工事を順次実施
223系0番台と編成内混結の2500番台は内装統一工事を実施

○DEC700形の試運転開始、量産時期は未定

○城端線・氷見線に新車(DEC700形の量産車?)34両を2024年度以降に投入、キハ40系を置き換え

○キハ189系改造の観光列車「はなあかり」2024年10月運行開始、季節ごとに西日本各地で運行

○2030年代に燃料電池車の導入を目指す

3 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:18:28.76 ID:Ku1n8YFW0.net]
3: 名無し野電車区(ワッチョイ 0101-EsWH) sage 2024/07/03(水) 08:22:20.85 ID:1mzkBIcB0 IP:126.221.145.91
>>2の続き

○北陸新幹線の敦賀~新大阪の延伸は2046年度の開通を目指す
○ゆめ咲線の夢洲延伸は2025年の大阪万博開催には間に合わず、会場跡地再開発に合わせての実現を目指す
○吹田総合車両所のリニューアルは2028年度末(2029年春)完成予定
○なにわ筋線は2030年度末(2031年春)の開通を目指す
○山陽新幹線西明石~姫路・山陽線大久保~魚住に新車両基地を2037年頃までをめどに整備
新幹線20線・在来線10線程度の規模を想定、ただし完成時期先延ばしの可能性も?

〇輸送密度2000人/日未満の区間の輸送手段の見直しを検討
○芸備線(備中神代~備後庄原)・大糸線(南小谷~糸魚川)などでは既に事実上の存廃協議開始
○城端線・氷見線はキハ40系の置き換え完了後(2029年度目途)にあいの風とやま鉄道に移管することで合意
○吉備線はLRT化することで合意(現時点では時期未定)
○宇部線のBRT化は計画凍結

4 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:19:54.62 ID:Ku1n8YFW0.net]
3の続き

残留している国鉄型車両の製造時期一覧

○奈良
205系0番台.....1986年

○京都
117系7000番台.....1980年 ※WEST EXPRESS 銀河

○福知山
113系.....1977年 ※115系は廃車済

○網干・加古川
103系3500番台.....1974~1975・1979~1980年 ※播但線用
103系3550番台.....1978~1979年 ※加古川線用

○岡山
105系.....1980年
113系.....1977~1981年
115系1000番台.....1978~1982年
213系.....1987~1989年

5 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:20:17.04 ID:Ku1n8YFW0.net]
4の続き

○下関
105系.....1980年
115系1000番台.....1978~1979年 ※T編成
115系3000番台.....1982~1983年
115系3500番台.....1980年 ※117系からの改造車
123系.....1978・1982年

○各地
キハ40・47・48形.....1977~1982年

※転出or置き換えが確定しているもの(奈良の201系等)は省略
ただし岡山の115系(300番台除く)等は置き換えの内訳等が確定していないので引き続き記載

〇こちらのURLも参照 https://www.westjr.co.jp/company/business/material/pdf/list_rolling_stock.pdf

テンプレここまで

6 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:25:46.11 ID:Ku1n8YFW0.net]
前スレ続き
だからAシート2連と、基本6連/4連は分割併合可能にするというスタイルで乗り入れさせないようにすると
環状線内におけるAシート車の乗降速度障害は基本ないと思うがな。乗降が多いところは原則天王寺・新今宮・西九条・大阪・京橋くらいだし
このあたりは今だって停車時間とってるし、Aシート指定席より通常221系のほうが乗降時間とってることになる
輸送障害時はAシートは解放せず閉鎖することで混乱防げばいいのでは

7 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:30:37.71 ID:0dVNCza10.net]
"京阪神地区の車両更新の早期化"、"東日本と在来線車両の装置/部品共通化の検討"という事だから、少なくとも103や115のボロクハが大量に残っていた時代とは車両方針が大きく変わるのは確実

8 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:45:54.21 ID:Ku1n8YFW0.net]
多分321/207系タイプは自社開発止めるんだと思った
ただ225タイプがどうなるかはわからん

9 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 20:47:38.37 ID:Ku1n8YFW0.net]
ただ部品共通化でいいことはいくつかあり
西の車両が東に乗り入れることが容易になるってことだな
この辺は225系とか特急系列だとメリットが大きい。特に自社管内に交流がなくなったので自社開発できなくなるしな

10 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 21:12:22.01 ID:UVru22pZ0.net]
>>6
2両分の客が1両に集中するかつ、2両分の客の移動が発生することを考えているか?
大和路快速6両時もこの位置には止まらないといくら言っても電車到着後に大量に移動して手こずっていた。
あと一般車6両だと昼間でも全車両がぎっしりになるため、ラッシュ時だと積み残しは必至。 ラッシュ時8両すら全部が非常に混雑の紫色になることが日常茶飯時。
どの駅も停車時間2分以上確保とかならいけるが、そうなると後続に追いつかれ、特に東側が等間隔運転が不可能となり、巻き込まれで全列車が鈍足になる。



11 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 21:15:11.60 ID:UVru22pZ0.net]
一般車両を2両減らすのが問題ないのなら、今のうれしート半両はなんで全く問題ないわけで…
それでいいなら、そもそもうれしートを環状線で解除するとかしないさ。

12 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 21:17:51.47 ID:UVru22pZ0.net]
それに、反対方向もJR難波発着限定ではなく、環状線発に設定している。
1両の半分の設定すら嫌がるような状況で、2両はさすがに無茶だ。

13 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 21:25:45.84 ID:UVru22pZ0.net]
>>6
天王寺・新今宮・西九条・大阪・京橋はこのあたりは今だって停車時間とってるし…
いやいやないない。昼間は天王寺こそ3分15秒だが、新今宮、西九条は30秒、大阪、京橋で1分45秒。弁天町、大正も30秒、福島は25秒。
大和路快速が6両の時は、新今宮、弁天町、西九条で60秒超えるこそはざらにあったし、大阪駅も全入れ替えに近いことがおきるため、1分45秒でもきつい。そこまでの駅の手間取りでのロスも入るのでなおのさら。

14 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 21:30:27.25 ID:cgO9s5+R0.net]
大和路快速の昼間は天王寺→大阪は15分40秒、夕方で17分35秒だが、2両をAシートにした場合は、積み残しは無視し乗り降りだけを考えた場合は、余裕時間も換算すると昼間でも同区間18分くらいは必要になるかと。
大和路快速がこうなると、間隔が狂うため、関空・紀州路快速も同じ運転時分に合わされ、周回もひっぱられる。いわゆる白紙改正して全部鈍足化が起きる。
ここまで影響だしてやる価値はあるのか?と思う。

15 名前:名無し野電車区 [2024/09/04(水) 22:43:57.36 ID:S1xzqqbr0.net]
>>3
立山黒部アルペンルートは長野駅までバス出てるし無理に大糸線維持して接続する必要ないしな

16 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/04(水) 22:54:11.25 ID:gpNJaTls0.net]
新快速ですら12両編成にAシート車1両という割付、仮に大和路快速が8両編成でAシート車2両という前提は、一体どこから

17 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/04(水) 23:09:01.31 ID:gpNJaTls0.net]
最早JR東日本がブチ上げた、JR西日本もしくは阪急との技術協働に、惑わされない事ではある

車両部門は互いに干渉しないという事だったが、鉄道事業者間の技術協働なんて20年以上前にスルッとKANSAIのアライアンスすら、だったのにというところで、国内最大手JR東日本内のガバナンスが、という事情も反映しており、国内最大手が周回遅れの恥を表明した以外の何物でも無く。
只々JR西日本と阪急は、JR東日本から美味しいところを頂くだけと

18 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 00:34:39.41 ID:0UlOv3YG0.net]
JR東日本がお嫌いなようで。
気に食わぬことをしたから怒り心頭と言ったところか?

19 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 02:24:57.25 ID:CwDoAc2v0.net]
227系の一部は2026年度まで近車内で放置らしいが、とりあえず今年度にJR西日本内に納入されるのは次の川車製6両で終了と予想する

20 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/05(木) 07:48:25.44 ID:10T+wf0o0.net]
でも2026銘板の分は「ふぐ」の可能性が高いってことなら
いつもの近車から追加でチョロチョロ(過去には227-1000のきのくに線分とか)はあるのかな

播但加古川は確か加古川線にお布施が入ってるから兵庫県に忖度して
全部県内製造=川車かなあと予想



21 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 10:35:37.87 ID:CwDoAc2v0.net]
部品共通化の検討とは言っても車体については近車/川車製を継続すると思う
強いて言えば表示器とドアチャイムくらいかな

22 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 10:37:48.17 ID:CwDoAc2v0.net]
227系だが、2026年度まで近車内で放置される以上、1000番台の様な年度内追加製造は無いと思う

23 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 11:01:32.00 ID:7wNZesSC0.net]
>>20
ふぐに関してロンブー淳がふるさと納税したおかげ?

24 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-1cCN [125.9.113.143]) [2024/09/05(木) 12:30:13.37 ID:pLhu1QzN0.net]
>>16
インバウンド直通客の数的に奈良線みやこ路快速はAシート1両は無理という見方ですな
JRPで誘導しても確実に1両以上いる
なんで大和路快速の連続運用をどうするかって話になる
単独なら奈良駅か奈良区で分割併合すればいいってなるけど
単独で分割併合するためのAシート車独立二連でもある

25 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 23ad-1cCN [125.9.113.143]) [2024/09/05(木) 12:33:47.56 ID:pLhu1QzN0.net]
>>17
国鉄型がなくなって、JR間相互乗り入れが困難になることへの対応だと思うが<東と西共通車両を用意する

26 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:01:54.74 ID:9CTezYGXe]
9月4日に、227系A22編成が幡生出場したらしい。

27 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:02:46.45 ID:9CTezYGXe]
9月4日に、227系A22編成が幡生出場したらしい・

28 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:04:10.06 ID:9CTezYGXe]
すみません。26と27のスレの内容が同じでした。訂正します。

29 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:06:29.58 ID:9CTezYGXe]
10月6日に開催される予定の後藤総合車両所一般公開は、例年よりも開催日が早いね。他の一般公開と時期をずらすために早く開催するのかな。

30 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:09:42.43 ID:9CTezYGXe]
>>25 国鉄型がなくなってjr間の相互直通が困難になるということは具体的にどういうことですか。



31 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:12:08.61 ID:9CTezYGXe]
jr西自社設計をやめるのは、207/321系タイプからとありますが、jr東日本と共同設計の新車を入れるということですか。225系タイプはどうなるのでしょうか。

32 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:13:39.41 ID:9CTezYGXe]
京阪神地区の車両更新の早期化ということですが、かつてボロクハが残っていた時期の置き換えとは、何が違うのですか。

33 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:15:01.01 ID:9CTezYGXe]
播但・加古川線の新車は、地元「兵庫県」の支援のもと、つくられると思うので、全車川崎車両製になりそう。

34 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:18:01.85 ID:9CTezYGXe]
広島地区にかつて、103系や115系のボロクハが残っていたから、「京阪神地区の車両更新早期化」とは、置き換え対象車両の寿命を40〜50年近く持たせるのではないということですか。

35 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:08:13.51 ID:RW8WEm8W0.net]
西出雲-伯耆大山間の普通列車は電車化を進めていくと思うけど
特急列車の本数が多いだけにオールロングシートの可能性はないのだろうか

36 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:20:00.85 ID:9CTezYGXe]
岡山地区の国鉄型車両は、検査を通してさらに、使用する編成がいるので、その間に京阪神地区の車両を一部置き換えるのかな。

37 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:20:30.02 ID:tcpzmMyQE]
平成 8年 8月 9日.金曜日.小浜線.小浜駅
カギ掛けました.ロッグ閉鎖

38 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 13:44:51.46 ID:CwDoAc2v0.net]
>>25
いや、部品の一部しか共通化しないと予想

39 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 16:08:38.97 ID:CwDoAc2v0.net]
少なくとも車体は西日本仕様をそのまま継続と予想

40 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/05(木) 16:09:51.12 ID:Bjp8+3Xu0.net]
奈良観光でAシート云々いってるやつはインバウンドの旅客流動を分かってんのか? 

奈良県は宿泊施設が少なく有名寺社は夕方には閉まってしまう。
大阪市内や京都市内の宿に大荷物を置いて、そこを拠点に日帰り観光に出かけるのが大勢だから、ちゃんと旅程を考えたら奈良と他(伏見稲荷や宇治)とを掛け持ち周遊するなんて普通しないんだよ。

新幹線もサンダーバードもはるかも乗り放題のJRP持ってるのに快速のAシート?
首都圏の普通列車グリーンを見ててもJRP持ってる外国人観光客はあまりあの手に乗らないことを踏まえて考えた方がいいと思うぞ。



41 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 17:07:22.52 ID:CwDoAc2v0.net]
とりあえずAシートは新快速のみに留まると思う
そもそも京阪プレミアムカーがなければ、Aシートや阪急プライベースも出なかったと想像

42 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 18:00:53.88 ID:0UlOv3YG0.net]
>>40
日本人も含め、昼間は観光客、朝夕は通勤客ターゲットにしたものかと。
ただ、終日2両はやりすぎ感はある上、奈良線は朝から晩まで快速が走っているわけではない、さらに環状線の課題もある中でなかなか現実的には思えない。
8両延伸だとかも言ってるが、本気なら複線化2期の時にやってる。

43 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 18:58:43.24 ID:CwDoAc2v0.net]
223-1000のAシートは通常仕様に戻す事も視野に入れていたかもしれないが、225-700が出たためもう元に戻る事は無いと思う

44 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 19:57:06.86 ID:0UlOv3YG0.net]
既存導入分は当面問題ないだろう。

45 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 22:02:46.32 ID:OcdOVWTor.net]
>>42
だからさ、宿泊するところが少ないから日本人だって奈良観光というのは大阪・京都を拠点にして圧倒的に日帰りなのよ。

大阪・京都を朝出発して奈良へ直行して、奈良市内を中心に西ノ京や斑鳩やマニアは橿原や飛鳥を周遊して、夕食前後に大阪・京都に戻ってくる。
近鉄は奈良観光を満遍なくカバーする運行体系になってるけど、西は全然だろ。
観光客を狙うんだったら車両が運用がと鉄オタの思考回路でなくて、観光客のニーズを汲んだ商品を企画するところから始めないとだめなんだよ。

46 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/05(木) 23:25:39.04 ID:10T+wf0o0.net]
>>45
まあその企画もなるべく省力化したいんだろうな
観光ニーズはまほろばで、通勤ニーズはうれシート。

車両が運用がはまあ鉄ヲタ目線だけど、実際はここらがあんまり融通きかないからの現状だろ
だからこそヲタがニタニタする余地がある訳で。現場は歯がゆいんだろうなと思うけど
まあなにしろギリギリ採算するかしないかって路線だし、近鉄と違ってそこまで重要視される路線じゃないし

47 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/05(木) 23:51:43.06 ID:nWDWUFAEM.net]
そもそもとして、大和路線にしろ奈良線にしろ、観光客で大賑わいで余裕たっぷりの黒字ってわけじゃないしな

48 名前:名無し野電車区 [2024/09/05(木) 23:53:46.67 ID:FX9dKoUU0.net]
観光客のニーズを汲んだ商品企画も含めてやるつもりだと思うけどな。単に列車だけ設定しているわけではないし、それで終わりではない。
ヲタは対決させたがるが、JR西も近鉄も相互協力を模索している。JR西は自社がカバーできていないことは百も承知だから、近鉄などと協力して両社を使える切符をだしたりしている。
近鉄もカバーできているようでしきれていないからな。
日帰りも有料座席需要はかなりありそうだけどな。予定をきっちり立てるため、帰りは疲れているから確実に座って休みたいとか。
その日に何がなんでも帰るのだから無理をする客も多く、疲れるから帰りはお金払っても座りたいは心理的にでてくる。
あとは、行きで使った客が高確率で帰りも使うで、ある意味シンプルに需要を読みやすい。
最近の有料座席は、ヲタのこんなの絶対乗らないがハズレ続けているため、使わないはあまり信用はしていない。

49 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 03:00:20.38 ID:ZvlMXA8C0.net]
本来は有料特急を毎時1本は走らせてないとおかしい路線なんですよ、奈良線って。
それだってJRP使われればインバウンドで埋まるからな
線路容量的にそれが不可能だから特急の代替としてAシート車を2両、毎時2本つけるのはありじゃねって話をしてるんですわ
1時間普通4本、快速4本+特急を設定できるならそれが一番いいけどそれができないのが奈良線なわけで(城陽~長池が単線で、長池が追い越しできないってのがつらい)

50 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 03:04:00.65 ID:ZvlMXA8C0.net]
今の設備だと1時間当たり、奈良通しみやこ路快速2本+普通2本、城陽折り返し普通2本ですでに容量一杯で他に列車入れられないんですよな
みやこ路快速or特急 2本 入れようとすると城陽~長池で輻輳して詰まるのダイヤ組めばわかるはず(本来は長池まで複線化すれば快速毎時4本+普通2本入る)



51 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 07:38:22.68 ID:iIO6VEWK0.net]
京都府は奈良線全線複線化を打診したが、JR西が断っている。
特急を毎時1本運転や8両化を想定する、それだけの利用者を見込めるなら、複線化2期は今のようになってないわけで。
奈良線はそのくらいの路線なんだわ。インバウンドを否定するわけではないが、買い被りすぎ。

52 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/06(金) 07:43:04.46 ID:ILgsA6i20.net]
奈良線全線複線化最大の障壁はマンボや木津川橋梁じゃなくて実は長池近辺じゃねーかって
スレでも噂するくらいだからな

53 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/06(金) 08:27:50.57 ID:nLcJbWjy0.net]
奈良線に特急なら毎時1本も要らない。奈良観光の客は圧倒的に日帰りで、京都口の混雑から分離してやることが主眼だから、朝8〜9時台に京都→奈良に2〜3本、夕16〜18時台に奈良→京都に2〜3本あれば十分だし、それ以外の時間帯は需要がない。

両方向の完全パターンダイヤを組もうとするから単線区間の線路容量で行き詰まるのであって、その時間帯だけ阪急の京とれいんみたいにパターンダイヤを少し弄って快速の2分続行で走るとか、のんびり走っても歓迎される近鉄あをによしみたいな観光仕様に振るとか、やりようはあるだろう。

あと外国人はそもそも日本人ほど鉄道に乗り慣れていないから、コミュータートレイン(近郊列車)に分単位で緻密に座席指定して乗るという習慣がない。JRPは専用サイトでネット予約もできるようにはなってるが、みどりの窓口や指定席券売機で紙券を発行しなければならないから、近郊移動ごときでチマチマ予約すること自体がストレス。
来た列車に手続なしでポンと乗れて空いてる、という状態が求められている。

54 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 08:48:06.16 ID:iIO6VEWK0.net]
絶対乗らない派、とことん乗る派で言い合いか。毎回思うが、なぜにこう両サイドに振り切ることしかできないのだ?

55 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/06(金) 09:54:25.67 ID:11gjG/dz0.net]
コミュ障は融通が効かない

56 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 13:13:49.29 ID:rH7H3NaSv]
103系BH04編成は、来年で50歳だからね。今、近畿車両で製造中の山口用説がある、227系と同時進行になるのか、いろいろな複合的要素がある。

57 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 13:14:39.17 ID:rH7H3NaSv]
下関まで227系いつ来るのかな。

58 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 13:19:05.10 ID:rH7H3NaSv]
今度、115系湘南色とDEC700の展示会が、岡山の新見列車区内で行われるらしい。

59 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 13:19:53.51 ID:rH7H3NaSv]
223系と207系で部品共通化の部分が多そう。

60 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:10:08.29 ID:rH7H3NaSv]
117系京都車廃回というスジをみつけたが、WEST EXPLESS 銀河のことかな。一般車は全廃済み。



61 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:11:57.69 ID:rH7H3NaSv]
WEST EXPLESS 銀河は、今年度も山陽コース等で運用される予定なので、廃回は、当面先になりそう。

62 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:13:44.26 ID:rH7H3NaSv]
201系もあと残り1編成になった。最後の1編成は、昨年の117系京都車と同じように、幡生か後藤まで送って廃車にしてほしい。

63 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:14:54.49 ID:rH7H3NaSv]
201系の引退は、2024年度末になりそう。新今宮駅のホームドア設置の関係で。

64 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:16:18.94 ID:rH7H3NaSv]
そして、廃回された201系と他の形式を並べて有料撮影会をしてほしい。昨年の117系京都車同様。

65 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:17:56.90 ID:rH7H3NaSv]
今年の幡生公開で、キハ47エトセトラは展示されないのかな。瀬戸内マリンビューは何回か展示されたことがあるらしい。

66 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:19:29.42 ID:rH7H3NaSv]
エトセトラが登場した2020年秋は、コロナ渦真っ只中で、一般公開すらできなかった。2020年から2022年まで幡生公開は中止になっていたからね。

67 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:20:42.09 ID:rH7H3NaSv]
本来、コロナ渦がなければ、2020年秋のエトセトラ登場と同じタイミングで、2020年秋の幡生公開で展示されていたのでは。

68 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:22:04.11 ID:rH7H3NaSv]
コロナ渦がなければ、2020年から2022年の幡生公開では何が展示されていたのかな。

69 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:25:30.18 ID:rH7H3NaSv]
播但線・加古川線103系や福知山113系が残り1編成になったときも、幡生か後藤まで回送して廃車にしてほしい。

70 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/06(金) 15:56:27.71 ID:z0ty7w0z0.net]
>"京阪神地区の車両更新の早期化"、"東日本と在来線車両の装置/部品共通化の検討"という事だから、


何度も書かれてるけど、最終段階として共通の車両を導入だよ



71 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/06(金) 15:58:04.54 ID:z0ty7w0z0.net]
>ただ部品共通化でいいことはいくつかあり
西の車両が東に乗り入れることが容易になるってことだな

北陸新幹線以外、在来線ではサンライズ以外は皆無じゃね?

72 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:11:08.17 ID:d9Mt4OXK0.net]
>>52
あの長池駅北のはみ出した家だったっけ
あれ国鉄時代から用地不法占有してるらしいね

73 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:14:03.39 ID:d9Mt4OXK0.net]
>>51
後電化の時の長池に加えて、桃山、木幡、新田の追い越し設備を複線化のときにわざわざ撤去してるんだよなぁ

74 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:16:35.40 ID:d9Mt4OXK0.net]
>>53
それ逆の意味もあって、奈良観光が圧倒的に日帰りだからこそ、行き帰りに快適な車両が欲しいとなる
あときみは奈良線全線全時刻の乗降実態見てから言ってるのか?俺はあるからインバウンド何とかしろって言ってるんだけど
京都~稲荷/宇治の普通だけじゃなくて、京都~奈良の通し快速が日中いつも満席祭り何とかしてほしいんだわ

75 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/06(金) 16:17:02.93 ID:H+SYeYCb0.net]
>>54
そりゃ自分の考えた最強の意見が絶対だからな

76 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:18:22.70 ID:d9Mt4OXK0.net]
この辺に関してはJR西が旅客流動に対してインバウンド前に策定された甘い見通ししてたってのは確かだと思う。
沿線住民だけなら近鉄京都線くらいの込み具合ですむだろうなという

77 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:29:15.24 ID:rH7H3NaSv]
その代わりに、中国エリアの(105、113、115、123、213系、キハ40)が残り1編成になったときは、吹田まで送って廃車にしてほしい。

78 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:31:40.70 ID:rH7H3NaSv]
あと、奈良線の205系もあった。残り1編成になったときは、幡生か後藤まで送って廃車にしてほしい。

79 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 16:35:22.15 ID:rH7H3NaSv]
>>77 ただし、ATS−P非搭載の車両(形式)もあると思うので、上郡以東の乗り入れはできないものもある。それらの車両は、もともと吹田入場を考慮していない可能性があるため、場合によってはATS−P搭載の車両に牽引してもらう必要がある。

80 名前:名無し野電車区 [2024/09/06(金) 23:49:38.10 ID:3+WKOBLD0.net]
>>70
その意味合いは理解の上。
論点は、問題はそれがいつになるのか?そもそもできるのかと言う点
ササはそれは不可能であることが、過去の事例で何度も立証されているからそんな馬鹿な協定自体2度と出すなと随分とご立腹の様子。



81 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/07(土) 00:12:13.01 ID:1iQc+N2L0.net]
>>80
俺たちが死に絶えるころには実現するんじゃね?
西の車両寿命は40年。今作る車両の置き換えのころには車両共通化されてそう
まあ日本がそもそもあるのかどうか

82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/07(土) 02:15:15.50 ID:iRz94YQ70.net]
>>81
ほう、日本がどうなってると思うのか聞かせてもらおうか

83 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/07(土) 09:01:59.32 ID:4eprwEI30.net]
>>80
207代替車くらいからじゃ

84 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d31-kHNT [240a:61:21d0:74e1:*]) mailto:sage [2024/09/07(土) 10:12:53.85 ID:qsbyYvP40.net]
>>53
近鉄の昼間の烏丸線直通急行が減ったのもそういう理由だろうな
元々観光客向けの設定だったから

85 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8d31-kHNT [240a:61:21d0:74e1:*]) mailto:sage [2024/09/07(土) 10:16:15.97 ID:qsbyYvP40.net]
>>40
>首都圏の普通列車グリーンを見ててもJRP持ってる外国人観光客はあまりあの手に乗らない

京阪プレミアムカーも乗客のほとんどが日本人だな
外国人観光客は普通車に載ってる

86 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 13:45:50.44 ID:80zxRkTX0.net]
>>71
むしろ自分的には将来のJR西日本は東京メトロみたいな展開になると思っているが
あちらも副都心線10000系でドアチャイムをJR東と同じものにして、その後車両更新も早期化したし
(例外はあるが)

87 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/07(土) 14:11:40.90 ID:4eprwEI30.net]
>>86
メトロの主要取引先はHITACHIだからそれはなさそう

88 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 14:37:29.25 ID:nCcOPxXDE]
>>87 jr西日本は、日立製作所(山口県下松市)に製造を依頼しなくなったよね。

89 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 14:38:18.31 ID:nCcOPxXDE]
日立製の主力車両がアルミ製になりつつあり、ステンレス車体は造れないらしい。

90 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 14:52:30.11 ID:nCcOPxXDE]
キハ58−563 2004年の幡生公開時に入場中でした。当時は広島急行色(ちどり色)



91 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 14:56:58.36 ID:nCcOPxXDE]
>>88 jr西日本が日立製作所に依頼して造った形式は、221、207、223、681系ぐらいだったと思う。今も動画が残っているらしい。

92 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 14:58:19.35 ID:nCcOPxXDE]
221、207系の一部は、後藤総合車両所で製造された編成がいる。223系0番台は、落成時に、山陰線で試運転をしている。

93 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 14:59:57.93 ID:nCcOPxXDE]
当時、山陰線で試運転を行った223系0番台は、今のような4両編成ではなく、2両編成だった。その後、1999年と2008年に大規模な編成組み換えが行われた。

94 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 15:01:16.36 ID:nCcOPxXDE]
223系0番台は、地方線区での運用ができるように、2両編成に組み替えられるようになっているらしい。

95 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 19:54:12.41 ID:FccyvlaP0.net]
ナラ201系よりも681系の廃車回送が先って…

V22編成が廃車回送されたんやが、
優先的にどうなってるんやろか…

現在681系で疎開扱いされてるのが、
V22編成除いたら5編成分やな。

96 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2b71-UdSI [240b:10:25e0:f10:*]) [2024/09/07(土) 22:37:47.44 ID:80zxRkTX0.net]
>>95
どちらも電装品が使えない事に変わりはないからいいんじゃない?

97 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 23:43:36.69 ID:oyiW/X8X0.net]
681系だけシステムが違うしだいぶ古いしなあ

98 名前:名無し野電車区 [2024/09/07(土) 23:44:32.30 ID:oyiW/X8X0.net]
>>85
JRPの画像認識で指定券即時発券するようなシステムがあればかなり改善はすると思う

99 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 00:02:00.22 ID:VUdMO84T0.net]
>>82
ごめんなさい

日本が消滅するパターンのうち、素直に占領されてしまった場合の中国領・ロシア領プランだと
鉄道大好きな国だから鉄道今より栄えるよね。貨物列車みたいなのに元日本人が乗るみたいな
部品共通化は完遂されそう
アメリカ領プランだと鉄道駆逐されそうだけど。
と考えると日本が無事な方が鉄道が無事で居られない気がしてきた

100 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 00:02:22.63 ID:6dZd3gy00.net]
>>98
仕組み一つ、これには同意だな。
関空特快は失敗とよく言われているが、あれは需要を汲み取る技術が不足していたのが原因。
気軽にいつでもどこでも買えなかったのが原因。ようやくそれをカバーする技術が出揃ったから今回は一定の成果が出ている。
インバウンドも同じく、その手に乗らないのではなく、乗り方を知らない、気軽にできないからつかわないだけ。ここをシステムでカバーするなり、拡販をしっかりやれば展開はガラッと変わってくる。



101 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 00:04:04.38 ID:6dZd3gy00.net]
関空特快の指定席は時代を先取りしすぎただけなんだよな。需要はあったが、それを取り込む技術がなかった。

102 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 00:04:31.36 ID:NMfB+DK00.net]
クハ222-1000の改造に依るAシート車は、125系設計時のノウハウもあり、車内復元も見据えた仕様を確立。
一方クハ224-700新製では、かつての急行型を思わせる仕様から不可逆の為、新快速の有料座席需要が堅牢という判断を示した

奈良支所用の新系式へAシート車を連結する事となっても、クハ224-700では無く、改造仕様かつ可逆のクハ222-1000と同様の形で新製するのではないか

103 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 00:10:36.27 ID:6dZd3gy00.net]
Aシートを作ると決めたら不可逆の専用車でしょう。Aシート開始時の実データがない状況とは違い、うれしートなどで需要を調べた上でやれる。
一定の根拠や自信をもってやるため、改造か可逆を考慮する必要はない。逆にそこに安全牌を求めないまずいような需要ならやらない方がよい。

104 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 00:30:25.92 ID:D2u6f7P50.net]
>>102
あとの転用考えたら
改造で戻せるほうがええわいの

105 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ c1d3-JQMk [2400:4153:2222:ee10:*]) mailto:sage [2024/09/08(日) 02:02:12.16 ID:f68OVEVG0.net]
>>99
なーんだ、やっぱりアホウの戯言だったか

106 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 05:53:13.68 ID:mK9PUz730.net]
Aシート導入の障壁は車両自体の問題より定員たった44人のために検札要員を終日乗務させねばならないことだろうよ。
みどりの窓口の人手も惜しむこの時代に、編成の出庫から入庫まで車掌なりアテンダントを乗せなくてはいけない。
だから終日両方向に多角的で太い需要がある野洲─姫路間の新快速からなかなか広まらず、何とか特急に乗せようとしている。

107 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 11:01:15.73 ID:ezvgjBER0.net]
結局、LC転換シートを先頭と最後尾だけつけて、中間車両はオールロング師匠な車両で、車掌に近い部分だけCに転換してうれしートにするのが1番合理的なんだよ
乗車賃だけでCに乗れる時代を終わらせないとな

108 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 11:36:44.37 ID:GPUP+0qH0.net]
奈良支所の次期新車が東との部品共通化第一号だったりして(さすがに車体そのものは225後期/227/323ベースだと思うが)

109 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 12:00:52.31 ID:4RjvI7bH0.net]
>>106
兼務じゃなくて駅間でざっくりやるでしょ。
東福寺~六地蔵とか、城陽~玉水とか、玉水~木津とか長時間が結構ある

110 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 12:09:38.06 ID:LaLEFapA0.net]
>>108
入れるとしたら本線だろうな
本社、近畿統括のお膝元だしな。



111 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 12:12:41.22 ID:4RjvI7bH0.net]
東と共通形式ってのがどうなるか見当がつかない
225/227系の後継か、207/321系の後継か、271の後継か

112 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 12:14:03.31 ID:NMfB+DK00.net]
JR京都線・阪和線・JR宝塚線・嵯峨野山陰線といった、特急が日中も頻発運転している環境下なら、自ずとそちらの利用促進を図る訳で

今更ながら近鉄特急の様な運転網を確立出来れば、といったところだろうが、この35年間ピンポイント的に奈良線だのJR神戸線だの、様々な検討がされてきたのも事実。
かつて奈良線用は681系量産車新製に伴う捻出485系を適用を前提に、JR神戸線方面はスーパー雷鳥・サンダーバードの延長運転で長らく需要喚起してきたが。
元々ホームライナーが設定されていた区間は、10年〜15年以上前に特急化もしくは有料座席サービス自体を一旦廃止と

JR神戸線方面は新快速Aシート車と併行で通勤特急設定、奈良方面は新幹線接続を主眼に特急設定、そして簡便な策として広島地区にも快速うれシート展開、そこから利用実態を見て昇華するか引き下がるか

日中の関空特快設定は、関空特急が手薄気味だった大阪都心発着の有料座席需要を拾う意図だったものの、関空快速が非常に混雑しているから座りたい、という前提が当時は無く撤退、其の後に関空特急が阪和線内主要駅やJR京都線高槻の朝晩停車、更には大阪駅地下ホーム停車などで充足

113 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 12:24:10.62 ID:LaLEFapA0.net]
>>111
普通に考えて4扉で本線の207後継だろう

114 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 13:53:49.32 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>112
地域や輸送密度を区別せずに特急1時間に1本を頻発運転と一律に認識し、これで十分、ここにまとめれば良いと本気で考えているならこれ以上の収益拡大は図れないな。需要の実態をきっちり把握できていないと言わざるを得ない。
色々な線区でうれしートのような15分や30分よりさらに頻度が高く、かつ比較的安価な有料座席をもとめる声が実際に上がっている。これは今の特急のやり方ではカバーできない。
関空特快は設定時間帯に難はあったが、
そもそも駅に行かないと買えない、案内も不十分、そもそも周知を十分にするだけの情報網もなく先にも書いた通り、時代を先取りしすぎていた。
関空特急が阪和線内主要駅やJR京都線高槻の朝晩停車、更には大阪駅地下ホーム停車このあたりもある技術の中でできるものからやったに過ぎず、需要を押さえきれているかといえばまだまだ。

115 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 13:54:17.09 ID:Vm3oIHJz0.net]
要は輸送密度の高いエリアは単価を上げるには従来の特急集約のやり方では限界があり、
一般列車への設置など、多様な需要を拾い出すようなサービス展開が必要な段階。販売形態の柔軟性も必要。特急があればいらないではない。
いわゆる有料座席のDXと言ったところか?

116 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 15:25:55.54 ID:NMfB+DK00.net]
323系・227系1000番代・271系から、0.5M方式基本のままではあるものの、全密閉式誘導モータ及び車両制御装置をフルSiCに依るVVVF、という新しい標準仕様が確立。
其処だけを見れば、JR東日本がE235系・E131系において、VVVFがフルSiCかつ1C2M・1C4M、M比1の志向と親和性はある

但し、モータ出力だけを見ても、思想として過負荷を何に重きを置くか、ライフサイクルの断絶が大きく、対阪急も結局は互いの勉強会に終始し、一部の経営陣から結果を求められて、何か無理矢理にでも同じ製品を一度だけ採用、くらいが関の山。
それも無理があると思いつつ、SIV(JR西日本用は車両制御装置内へ組込を考慮)や車内案内表示器(LCD)といった、補機の共同調達くらいか、技術知財に関するJR東日本の販路拡大に渋々付き合う、といった風情

車両に限らず調達価格の抑制は、各鉄道事業者の懸案というものの、乾いた雑巾を絞る次元に来ており、他社と協働すべきは、共同調達で無く最早霞ヶ関への働きかけ。
低炭素協会などからの補助も、各社から悲鳴に近い訴求で霞ヶ関が動いた面も

かつて車両メーカ間や大手民鉄、或いは国交省、大阪圏ではスルッと協議会(車両というより設備関係)が、様々な策や根回しを進めてきたところではあった。
結局細かく案件単位で、としかならず、何か大きな転機・趨勢を仕掛ける依り、自然発生的に同じ物を使う結果となった、とした方が良いというのも長年の知恵

117 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 15:27:09.61 ID:MJ2N8hYaM.net]
>>99
中国領orロシア領になったら鉄道は発展するだろうが、それは軍事物資輸送のためだから
当然撮り鉄なんかしたらベラルーシみたいにスパイとして捕まってしまう

118 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:09:06.10 ID:vlzIgyrvt]
後藤製の221系が試運転で出雲市まで入線したことがある。その画像が残っているらしい。

119 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:11:06.29 ID:vlzIgyrvt]
ナラ201系よりも先に681系が廃車になるらしい。V22編成以外は、5編成いるらしい。この5編成が置き換われば681系は全廃。

120 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:19:05.68 ID:vlzIgyrvt]
もはやあのような金額で参加できるイベントはないだろう。車庫内で車両1編成だけの撮影会は論外。昔のような複数形式が並んだような無料イベントは今後はなさそうですが。幡生の一般公開は、今でも無料なのは大変ありがたい。



121 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:21:11.87 ID:vlzIgyrvt]
幡生に115系D-29編成がいるらしい。もうすぐ解体されそう。

122 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:23:42.57 ID:vlzIgyrvt]
日中のjr横川駅2番線に、227系の回送列車が5両編成で停まっていたが、あれは、広島駅の折り返し列車なのか、幡生入出場なのか。

123 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:25:14.64 ID:vlzIgyrvt]
横川駅2番線に停まるキハ40・47の新山口送り込み回送を見たことがある。

124 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:26:46.03 ID:vlzIgyrvt]
>>122 そこまで頻繁に見れないらしい。広島列車区の運転手さんの訓練で、広島−横川間を折り返すことがあるらしい。

125 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:28:06.57 ID:vlzIgyrvt]
幡生入出場ではないらしい。車庫へ折り返すために、横川駅まで一旦回送するらしい。

126 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:29:21.25 ID:vlzIgyrvt]
何週間か前に、下関フライス送り込み回送が、227系5両で行われていたらしいが、今回はそれと関係ないのかな。

127 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:32:04.49 ID:vlzIgyrvt]
>>126 8月26日に行われたらしい。

128 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:33:39.17 ID:vlzIgyrvt]
フライスとは、「車輪フライス」といって、車輪添削を行うという意味らしい。323系の奈良送り込みのように。

129 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:34:40.00 ID:vlzIgyrvt]
東と共通形式は、どうなるのか分からない。

130 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:36:51.46 ID:vlzIgyrvt]
221系は、どの路線にも入線できそうな形式だよね。出雲市まで入線したことがあるらしいが、今後、観光列車等に改造されることはあるのかな。



131 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 16:43:59.88 ID:NLepPTn/M.net]
>>106
東の自由グリーンのタッチ式を定員上限まで売る形にするのが一番いいと思うんだけどね

132 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 16:45:39.18 ID:NLepPTn/M.net]
>>107
新快速のアイデンティティ終了やな
はっきり言えば姫路や草津辺りの住宅価格価値が下がる
沿線にはデメリットが大きい

133 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 16:47:16.20 ID:VUdMO84T0.net]
>>107
乗車賃だけでCに乗れるところにJRの優位性があるのが特に奈良支所だから…
とはいえ、大阪府内はロングの要望もあるから、近車が8AのL/Cを売り込んできそう
環状線の8号車にあたるところをロング、反対側をクロスにしてのれん掛けるとか一両まるまる乗員付きとか

>>108
今の車体使って部品共通化って厳しいだろう
まあ変えて問題ないところからぼちぼち始める可能性はあるけれど
本格的に始めるとしたら>>113さんの言う通り4扉になるだろう207の後継じゃないかなあ
車体を一から設計することになりそうだし

134 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 16:55:54.85 ID:Vm3oIHJz0.net]
確かに区別はしていてブランドの一種になっている。
丹波路快速は、愛称を名乗る条件にクロスシートがあり、同区間を走るロングシートは単なる快速。ロングシートにしたら愛称快速はやめる。 すなわち大和路快速やみやこ路快速などは廃止になるからやらないだろう。

135 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 17:04:20.17 ID:3gj978CY0.net]
関西地方の人口減少はこれからも進むから
4扉車を作り続けることにどれだけの意味があるのか
近鉄は大量にある角屋根車を置き換える企業体力がないから4扉車を作り続けるしかないが

136 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 17:25:15.54 ID:NMfB+DK00.net]
有料座席も現有の車両・設備で需要を捕捉しようとするのは当然、だから既存の特急網活用や、Aシート車設定迄に至らない局面は快速うれシートなど、簡便な方策を採る訳であって

特急設定なら1段階上の速達性を求められるが、特急網の整備迄を求めないなら、というところで、先ずは新快速にて京阪神グリーン車復活が新快速130km/h運転を契機に長らく検討、スマホ決済の普及も手伝ってAシート車で結実と

新快速Aシート車は225系増備や223系体質改善の機会に被せやすく、広島地区の快速うれシートは227系0番代の展開が完了した事情から、奈良支所の快速うれシートは221系取替が近い事を踏まえて、何れも車両更新状況から採られた選択でもある。
奈良支所は新製の機会が迫っており、快速うれシートの実績から昇華させる展開も描きやすい、といったところ

137 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 18:07:52.67 ID:7eTmsgXRd.net]
>>135
>近鉄は大量にある角屋根車を置き換える企業体力がないから4扉車を作り続けるしかない

理由としてはかなり意味不明w
ホームドアもほとんど無いに等しい近鉄なら3ドアにいくらでも変えられるはず

結局3ドアに強制的に変えられていってる南アーバン民の妬みにしか思えない

138 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 18:10:00.58 ID:Vm3oIHJz0.net]
うれしートのようなタイプの有料座席望む声が想像以上に各線区からある。
いまの特急網を活用するなという意味ではなく、単にのれんだけで、特急がカバーできない運転頻度や特急通過駅の需要を押さえられる、かつ要望があるのだから、早く拡大すべきではある。
宝塚線はかなり強いらしいな。

139 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 18:24:27.88 ID:NMfB+DK00.net]
JR宝塚線は特急の全車指定席化が悪影響しており、かつてから三田ニュータウン方面などへのホームライナーなど、古くから有料座席サービスが根付いている線区だけに、既存の特急網を工夫するだけで随分改善

140 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 18:24:47.22 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>136
嵯峨野線は221更新を見据え、宝塚線は223、225統一による丹波路快速への設定、設定、学研は東線直通新設に合わせた設定、岡山は227系増備に合わせた設定など。どこもやれる環境ではある。
プレミアムカー設定あたりから、アーバン各線区のみならず、岡山広島でも成り立つという話も出ていた。俺自身もそれに賛同していた。
正直、広島までもがうれしートをやるとは思っていなかっただろ。



141 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 18:28:14.34 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>139
工夫で阪和線みたいな特急15分間隔みたいな頻度を出せればよいが、現状では頑張っても1時間に1本の特急の停車駅を増やすのが限度。
これでは使いたい時に使えない、足りないと言う声が出ている。奈良地区の15分程度間隔での座席保証をかなり羨ましがっている模様。

142 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 18:31:54.98 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>114で書いた内容がまさにそうで。
地域や輸送密度を区別せずに特急1時間に1本を頻発運転と一律に認識し、これで十分、ここにまとめれば良いと本気で考えているならこれ以上の収益拡大は図れない。
うれしートとらくラクやまとの設定で、一般座席でもお金が取れること、利用者は少数座席もよいから頻度を求めていることが明らかになった。
このあたりはプレミアムカーやプライベースが流行る要因にもつながる。

143 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/08(日) 18:42:18.16 ID:NMfB+DK00.net]
特急の頻発運転区間なら、沿線の有料座席需要を充足しやすく、スマホ決済のバーゲンプライスや自由席設定復活など、幾らでも策は打てる

其の術が無い、殆どが所謂普通列車ばかりの線区・区間において、有料座席需要の捕捉を有機的に施行していくか、といったところで、其の焦点が阪奈支社そして車両管理における奈良支所の管轄。
定期運行の特急も新規に設定、快速うれシートも実行と

144 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 18:48:12.48 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>143
頻発でも1時間に1本なのだろ。そんなのは都心部の客は高頻度とは認識しないから。
求めているのはこれよりもさらに高い頻度。
バーゲンプライスの連発とか特急の価値を無駄に下げているだけで、客の要求に合っていません、失敗していますと自ら認めているようなもの。 自由席復活ね。全国的に廃止の流れ、車掌の負担軽減もある中で今更復活などできないと思うけどな。

145 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 18:58:46.82 ID:Vm3oIHJz0.net]
指定席化で悪化とあるが、座席事前指定の手間により悪化したのではなく、
指定料金の上乗せだけでなく、ほぼ同時に乗り継ぎ割引やB特急料金の廃止などベース料金を何重にも値上げしたからだ。
さすがに値上げしすぎで対価が合わないと利用者が判断し、利用を控えたから。
ネット予約なら高くないだろと反論しがちだが、会員ではない、その場で乗りたい利用者も相当数いてその利用者にはさすがにぼったくりすぎと反感を買っている、サイレント利用拒否になっている。

146 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 99f3-wRtC [2400:2200:402:5c25:*]) mailto:sage [2024/09/08(日) 19:27:57.92 ID:NMfB+DK00.net]
有料座席サービスに相応しい基本的な設備を整えている既存の車両は、現状ならAシート車を除いて特急型しか無い。
かつてなら其れ等を活用して、ホームライナーを大阪都心から各方面へ展開していた訳で、其の需要から次の商機を伺うといった算段

大手民鉄の有料特急網と比べれば、採算ラインからもJRの特急料金体系は価格抑制に努める局面が到来。
特急へ気軽に課金、という環境を如何に整えるか、ワンコイン的な印象を訴求するかで、頻発運転の特急網に依っては、なかなか座席が埋まりにくい現状も変わるのだろう

運用に余裕があった国鉄型残存の時代と異なり、新世代形式も681系全廃へ向けたフェーズの為、それこそ近畿圏用新製へ絡ませて287系・289系の捻出が必要な局面へ至るか。
先ずは需要喚起、といったところだが、其の辺りも近畿圏の新製案件を鑑みるに、特急網毎のポテンシャルが其々見極められたとも

JR宝塚線は実勢の輸送品質を随分と落としているだけに、先ずは日中における快速系統の再建と近郊型電車の充実か。
これは阪和線の和歌山方面発着にも言える事で、共に合理化も混みではあるが、また改善の方向に見直さざるを得ない状況へ追い込まれるだろう

147 名前:名無し野電車区 (スププ Sd33-z1nd [49.98.249.37]) mailto:sage [2024/09/08(日) 19:36:53.67 ID:Dtn3v36Ud.net]
>>138
>うれしートのようなタイプの有料座席望む声が想像以上に各線区からある。

どこからの情報だ??
ソースを出せよ

148 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1330-BHET [2001:268:9433:9aba:*]) [2024/09/08(日) 19:47:57.36 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>146
宝塚線から近郊型が減ったのは、近郊型つまり3ドア車両が他の線で求められていたことと、合理化で余った207や321がここしか走れる場所がなかったのもある。
近郊型を増やすために、207や321をどこかに飛ばさないといけないが、現状受け入れ先がない。
C電と学研都市線とここ以外は3ドアのみで固めつつあるからな。

149 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-Rajj [126.119.131.217]) mailto:sage [2024/09/08(日) 19:49:49.66 ID:D2u6f7P50.net]
観光君はササの相手より>>147に答えんかえボケ

150 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1330-BHET [2001:268:9433:9aba:*]) [2024/09/08(日) 19:57:44.88 ID:Vm3oIHJz0.net]
321系Aシートはありかもな。
もうすぐ20年。207系がまだ終わっていないためまだまだ先だろうが、リニューアルに合わせて一部改造する価値はありか。



151 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8181-8qrK [2001:268:c147:2eb6:*]) [2024/09/08(日) 19:57:55.01 ID:ekP9dEEC0.net]
実際検札に関してはJR東のSUICAタッチ方式が一番優れてるけどICOCAだとここの領域別のに使ってて導入できないんだよな

152 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-TDtn [106.133.134.152]) mailto:sage [2024/09/08(日) 19:59:52.26 ID:CtZuQvzja.net]
>>135
>>137
近鉄は今更無理だろ
仮に3ドアで固めようにも京都市営乗り入れ車が新たなネックになる

153 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8181-8qrK [2001:268:c147:2eb6:*]) [2024/09/08(日) 20:01:34.80 ID:ekP9dEEC0.net]
なんで奈良線はうれシートすっ飛ばしてAシート2両なのかというと
既に日中線路容量に余裕なくて(みやこ路快速2-奈良普通2-城陽折り返し2)特急走らせられないからってのあるんだな
何か新しいことするなら増結でしか対応できないし、それなら分割併合想定してAシート車2両を奈良方につけて東福寺はAシートドアカット対応がいいかと
(京都→東福寺の1駅だけAシート使って降りる客はいないから可能)

154 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8181-8qrK [2001:268:c147:2eb6:*]) [2024/09/08(日) 20:02:26.32 ID:ekP9dEEC0.net]
>>152
近鉄がやる可能性あるとすれば奈良線を全部近鉄規格19m車にしてしまうとかそういう形になるのでは

155 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1330-BHET [2001:268:9433:9aba:*]) [2024/09/08(日) 20:11:17.04 ID:Vm3oIHJz0.net]
>>153
新しい事やるならもっと前からやっている。
奈良側に2両つけてドアカット…踏切の上に電車止める気か?無茶が過ぎる。
有料座席拡大の考えではあるが、無茶なものにはきっちりと反論させてもらう。

156 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-Rajj [126.119.131.217]) mailto:sage [2024/09/08(日) 20:47:47.78 ID:D2u6f7P50.net]
>>150>>155
321にAシート?ないわー
そんなんでごまかしてる場合やないで観光君

>>138
>うれしートのようなタイプの有料座席望む声が想像以上に各線区からある。

これ逃げやんとキッチリ答えてや
そやないとキミいつもの妄想で
自分にダメージをブーメランするだけやし

157 名前:名無し野電車区 [2024/09/08(日) 21:59:11.38 ID:TbqPIvjR0.net]
>>95
201系がなぜ廃回されないかって?
そりゃあ201系を置き換える車両がいないからだよ

158 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 01:41:43.54 ID:aEluP/fD0.net]
>>157
221系の調整が遅れているからと想像

159 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 02:07:41.76 ID:0fyK6ASj0.net]
>>155
ドアカット運用って新規ではもう認められないんだったよね?

あとナラだからなあ…変なことさせたら事故るしやめてくだしあ
6両普通を増発してのれん付けるのはアリかもね

>>158
単にギリギリまで使いたいだけじゃね?
秋ダイ改で一気にさよならかなあ

160 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 02:45:14.08 ID:eMQrvDmTa.net]
>>159
新規のドアカットが認められるとしたら平均乗降客数が数人程度のいつ廃駅になってもおかしくないレベルの駅くらい
当然平均乗降客数が数人程度で済まない都心部の駅なんかが認められるわけがない
バリアフリー化を推進したい国からしたらホームドアがない、ホームが低い・狭い、乗る場所間違えたら降りれない駅なんてさっさと無くしてしまいたいんだよ



161 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 03:00:06.59 ID:jjzXUVN9a.net]
201は限界まで使い続けると思う

162 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 04:04:13.25 ID:fZO74qMp0.net]
だとすると東福寺駅北側の最後の一軒家を京阪と連携して何とかするしかないって話になるが

163 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 05:32:01.24 ID:toAHduGr0.net]
>>157
6編成居る201のうち少なくとも4編成は検査切れせず来年3月まで走れるんよな
今、近畿エリア全体で221の余剰車は6両が1、4両が2
>>159 の言うとおり、ギリギリまで使うっちゅうことよ。来春まで。

164 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 06:57:53.46 ID:+2765G2yM.net]
>>154
普通に向日町から221持ってきそうだけどね。

165 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0b70-mk87 [240b:c010:443:bbe5:*]) mailto:sage [2024/09/09(月) 07:44:09.50 ID:8R2S/Shs0.net]
播但線に新車入れれば221を2本は捻出出来るけどそれじゃ足りないな
京都から持ってこないと

166 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 13:06:58.45 ID:BGsOj2Qat]
昨日、阪急3300系の撮影会が堺筋線の車庫で実施されたらしい。阪急3300系は、54年以上使っているらしいから、jr西の国鉄型も54年以上使えるのかな。

167 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 13:07:52.78 ID:BGsOj2Qat]
阪急3300系は、阪急の全形式のなかで最高齢らしい。

168 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 13:11:02.69 ID:BGsOj2Qat]
「車両更新」の早期化とあったから、阪急のように、50年以上は使わないらしい。

169 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 5348-2PHd [2400:4151:9860:e00:*]) mailto:sage [2024/09/09(月) 18:51:10.81 ID:dBCmbtHM0.net]
そもそも『新快速「Aシート」』と銘打って公式に路線記号の意味も含ませた名称にしてる時点で新快速以外への展開なんて全く考えてないということに気付けないのは流石に頭の病気だと思う

170 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 18:59:50.38 ID:aN+z3NPe0.net]
新快速そのものを他路線に展開すると…



171 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 19:07:38.79 ID:ZV3KzCu/0.net]
単に「普通列車グリーン車」と言いたくないだけだと思うが
グリーン車にするといろいろ取り扱いで面倒なことになるから北みたいに普通車指定席にしたいってのはわかる

172 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 19:18:01.11 ID:aN+z3NPe0.net]
特別料金を取るのに着席保証しない殿様商売が成り立つのは首都圏だけ
身分制時代の遺物

173 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 19:25:01.69 ID:IfKo/apH0.net]
特定駅だけ実施する「ドアカット」は無理だが、全駅で最前と最後の扉だけ開けない「ドア封鎖」は無理なんかね

あ、レインボーブリッジ封鎖できませんネタはカットだからな

174 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 20:00:39.02 ID:riD0iGdJa.net]
どんな運用方法?

175 名前:名無し野電車区 [2024/09/09(月) 21:36:01.44 ID:EWDHb3Z10.net]
プラレール脳なんだからほっとけ

176 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/09(月) 22:22:43.61 ID:veng4vbQM.net]
>>173
そもそもドアカット不可になったのは
JR西の股尾前科車掌がやらかしたからなんだが…

177 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 00:38:01.76 ID:jJmkCDK6a.net]
湖西線直通に入ることがあればBシートになるのかw

178 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 07:09:31.44 ID:BK/kQhyO0.net]
>>162
京阪は東福寺に特急停車させると客が更にJR西に流れると
危惧してるからやりたくない。
しかし東福寺への特急停車要望は多方面から寄せられてるので
「ホームが8両に伸ばせられないから無理」と特急停車させない
口実として、あの一軒家による踏切問題を利用している。
だから京阪があの一軒家解消に協力する可能性は皆無。

179 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-TDtn [106.133.126.160]) mailto:sage [2024/09/10(火) 10:06:49.41 ID:bPYwShiKa.net]
仮に一軒家が立ち退いて踏切除去出来たとしてもかなり狭いホームになるのは不可避

180 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 11:23:20.11 ID:EUvhYI2l0.net]
>>171
AシートのAには色んな意味あるけどその中の一つに路線記号もあると走り始めた時の報道であった



181 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 12:23:07.45 ID:aMlkCtjo0.net]
Aシート車と同仕様の有料座席サービスを、他の幹線でも展開する可能性はあるので、便宜上の路線番号に拘らず、議論の上でAシート車と一括して構わない

182 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:06:36.36 ID:G6P4ovmEM]
227系に200番台がほしい。クモハ227−227とか。

183 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:09:33.16 ID:G6P4ovmEM]
2004年に、jr四国の8000系電車が、大阪駅で展示されたことがあるらしい。

184 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:10:42.36 ID:G6P4ovmEM]
リニューアル車両を用いて、団体運用(客扱いは、高松−京都)で関西にきたことがあるらしい。

185 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:12:12.59 ID:G6P4ovmEM]
jr四国の形式は、西日本の車両とATSが違うのに、なぜ自走でこれたのかな。今後、8000系を使用して、関西と四国を結ぶ団体臨時特急を走らせたら面白そう。

186 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:13:38.77 ID:G6P4ovmEM]
みんな大好き幡生工場

187 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:14:03.30 ID:G6P4ovmEM]
コキ200が幡生入場したらしい。

188 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:15:16.62 ID:G6P4ovmEM]
幡生には、まだ籍が残っている100歳旧国がいるらしい。本線走れるらしい。

189 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:16:21.05 ID:G6P4ovmEM]
幡生へ押し込んだ後は、キハ120が工場に牽引したらしい。

190 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:17:08.07 ID:G6P4ovmEM]
昨日の幡生が面白かったらしい。



191 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 13:18:24.97 ID:G6P4ovmEM]
わざわざコキ+DCにしたのが謎。幡生に最近キハ120がとまっていたのはそういう理由だったからか。

192 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 14:08:50.28 ID:09R9sWpv0.net]
本線新快速並に乗り降りが多くて昼間でも需要ある路線なんて他には無いよ
あっても特急で十分なレベル

193 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 14:11:45.91 ID:qEAeGmUC0.net]
>>178
一軒家を取り壊したところで工場の裏門があるから結局無くせない

194 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 15:58:25.40 ID:G6P4ovmEM]
初めてjr西日本がつくった221系なんかも内装や走行機器などが更新されて、まだ使う気満々。もったいない精神が生きている。

195 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:16:02.41 ID:G6P4ovmEM]
221系は、jr西日本の汎用車両だから、117系の後継で、観光特急に改造してもよいと思う。

196 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:17:04.69 ID:G6P4ovmEM]
2023年に始まった221系初のフルラッピング「お茶の京都ラッピング」のように、フルラッピングが可能。

197 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:18:26.38 ID:G6P4ovmEM]
117系の寿命次第だと思う。117系が全廃される頃には、221系に廃車が発生するかもしれないから、そのタイミングで改造かな。

198 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:19:30.08 ID:G6P4ovmEM]
221系の寝台特急とか、面白そう。117系が寝台特急に改造されたから、221系も可能だろう。

199 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:21:13.30 ID:G6P4ovmEM]
221系通常編成のうち、1編成を改造かな。117系の場合6両編成が使用されているから、6両NB編成を改造かな。

200 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:22:37.41 ID:G6P4ovmEM]
221系に廃車が進んでいるときの配置拠点にもよると思うが、奈良所属の場合、奈良地区を拠点に運行されるかな。



201 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:23:53.32 ID:G6P4ovmEM]
117系京都車は、京都地区を中心に運行されているからね。221系が改造された場合も、jr西日本の主要電化区間を中心に運行してほしい。

202 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:26:00.00 ID:G6P4ovmEM]
221系は、ロングシートではなく、クロスシートだから使い勝手がよさそう。今の国鉄型が廃車になったら、次の廃車候補は221系だろうから、形式消滅を見据えた時期に改造かな。

203 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:27:33.43 ID:G6P4ovmEM]
一括6両編成が、jr西日本の寝台特急に向いてそう。出雲市や下関、新宮にも入線できないかな。

204 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:29:01.43 ID:G6P4ovmEM]
既に入線実績があるらしいから、多分できると思う。紀勢本線の新宮まで入線したことがあるかは分からない。

205 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:30:14.11 ID:G6P4ovmEM]
和歌山や白浜あたりには既に入線したことがあるらしい。223系や225系に置き換えられたから、見れなくなったね。

206 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 16:31:48.09 ID:G6P4ovmEM]
紀勢本線の白浜以南は、将来的な路線廃止候補になっているらしく、その頃には既に廃止になっているかもしれない。

207 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 16:56:02.59 ID:gR3EFomP0.net]
>>96
ホームドア設置となれば201系廃回が先行になるが、2編成分吹田に回せば設置可能になる。

>>157
201系でなく、播但線運用221系を置き換える車両がないからと見ている。

208 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 16:58:02.39 ID:gR3EFomP0.net]
( 川重情報 )
うらら227系L24、L25編成が出場スタンバイ

当編成の出場により、2022年導入計画分が全て揃うことになります。

209 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 17:01:20.53 ID:gR3EFomP0.net]
>>158 >>159
221系の調整が遅れているのもそうだが、221系のほうも検査期間に入ったことにより、検査を受けてる編成があるみたいやな。

あと、秋ダイヤ改正は今年あるのか?

210 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 17:03:02.25 ID:gR3EFomP0.net]
>>152
近鉄大阪線に譲渡する方法がある。

>>164
近鉄の通勤車両規格は21mじゃないか?



211 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 18:06:25.02 ID:k6dWihW5M.net]
>>208
我らが urara情報おつかれさまでした

212 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 18:09:41.67 ID:umbP6l6/0.net]
>>192
その奈良線特急がダイヤ満杯で走らせられないってお話
だからみやこ路快速にAシート2両で特急代替って話をしてる

213 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 19:01:42.50 ID:Nkpe8g+C0.net]
2両は大杉
半室うれしートで充分

214 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 19:11:42.04 ID:umbP6l6/0.net]
半室だと速攻埋まるだろ、最低1両50席は必要(これですらインバウンドなら満席であふれる数)

215 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 19:21:01.88 ID:Nkpe8g+C0.net]
そんなに客おらん

216 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 19:22:20.93 ID:umbP6l6/0.net]
>>215
みやこ路快速乗ったことのないレス
沿線住民的には6両埋まりっぱなしで正直限界なんで何とかしてほしいんですわ

217 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 19:25:39.54 ID:dDlMzEpW0.net]
新快速はAシート、朝夕の新快速の補完とその他の線区は快速系のうれしートと通勤特急を需要に応じて使い分けたり織り交ぜたりってところだろ
実際奈良で受け持つ線区は朝夕のうれしートで十分満足できるレベルだし、強いて言うなら大和路線は通勤特急をもうちょいテコ入れすればそこそこまで行くかもねってレベル
大和路線にしろ奈良線にしろ、快速系全部に指定席を1両分も用意したところで一番需要の見込める朝ラッシュ時に7、8割埋められるだけの需要はないよ

218 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 19:34:35.70 ID:umbP6l6/0.net]
だから何度も言うけど大和路線ではなく奈良線は今のダイヤから1本も臨時入れる余裕もないってのが問題なんですわ
何も考えず交換設備撤去したのがよくなかったんだが

奈良線に関しては朝ラッシュどころか日中ずっと埋まるくらいの客はいるぞ(JRPで車内発券された指定券が儲かるかは別にして)

219 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 19:35:39.76 ID:umbP6l6/0.net]
みやこ路快速に乗るインバウンド集めるだけでぶ通に2両分はいるしな

220 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 19:47:10.76 ID:Shaa8jCh0.net]
>>212
その案が安全上問題があるとの指摘が何度もきているわけだが、それを無視する意図は?
みやこ路快速を特急にして、普通に一般客を誘導する手もある。稲荷が厳しいなら区間快速(城陽以南の普通を置き換え)もありか。

>>214>>218
近鉄に回せばいいだろ。奈良線で全部賄う必要はない。

>>216
埋まりっぱなし程度あれば適正。
嵯峨野線みたいに常時乗り切れず駅員が出ないと収拾つかないレベルでようやく見直し。

>>217
朝ラッシュ限定であれば、快速の本数を1、2本減らせば全快速1両指定席満席は狙えそう。
全快速1両指定席満席はアーバン地区路線だとどこも達成できそう。



221 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 19:47:14.86 ID:Shaa8jCh0.net]
奈良線に執着しているのは>>219だけなんだよな。
なんか俺様が座れないとは無礼もいいところ、単に自分が気に食わないから駄々こねているだけにしか見えない。
ドアカットは安全面で無理と何度言ってもゴリ押ししてくる上、東福寺の土地をなんとかしろとJRではどうにもならないことまで迫る始末。
さらには交換機を無策で撤去したとか、これまた自分が気に食わないからJRが無策と噛みつく。

222 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ fb75-8qrK [2001:268:c145:f642:*]) [2024/09/10(火) 19:58:53.97 ID:umbP6l6/0.net]
駄々こねるくらいヤバイってのは一度乗りに来いよと言いたい
いちどみたらとるに足らないなんて言えなくなる

223 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ fb75-8qrK [2001:268:c145:f642:*]) [2024/09/10(火) 20:00:59.85 ID:umbP6l6/0.net]
>>220
嵯峨野線はいろいろおかしいというか市や国交省から怒られたくらいだからあれ基準にしちゃいけない

224 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 911c-DIx9 [240a:61:5045:a1f2:*]) [2024/09/10(火) 20:25:44.70 ID:uS3GOXJk0.net]
JR東福寺駅を九条通の南側に移したらどうだろう?
あそこなら8両対応の幅の広いホームが作れると思う。

225 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 21:04:14.70 ID:Shaa8jCh0.net]
>>222
使うが今が限界か?と言われるとまったくそうではない。
自治体が文句を言う、利用者からたくさん声が上がるならわかるが、現状そちらが座れないから文句を言っているようにしか見えない。
嵯峨野線も京都駅の構造が問題で、JR西だけが悪いわけでもないけどな。そう言うホームを作ったのは国であり自治体だからな。

226 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 21:07:08.08 ID:Shaa8jCh0.net]
京都から奈良間は近鉄とシェアすれば良いと書いたがそれ無視だもんな。
京奈輸送で言えば、近鉄はまだまだ余裕がある。
京都府はJRだけ発展させたいわけでなく、両者を盛り上げて京都南部を活性化させたい。
奈良であれば奈良線で運ばないといけないわけではないのだから、やりようはいくらでもある。
少なくとも人様の土地を新略して8両とかよりは現実的だ。

227 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 8901-Rajj [126.26.207.152]) mailto:sage [2024/09/10(火) 21:14:28.89 ID:BzOBcVvu0.net]
>>221
観光くーん!
ひとに奈良線への執着をゆーてる場合ちゃうでー

>>138
>うれしートのようなタイプの有料座席望む声が想像以上に各線区からある。

観光君の執着を自分で説明するターンや!

228 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ fb75-8qrK [2001:268:c145:f642:*]) [2024/09/10(火) 21:45:25.73 ID:umbP6l6/0.net]
>>226
あっちはあっちでいろいろ問題抱えてるからなあ。
奈良線特急はずっと検討されつつ線路容量や人員確保の問題でぽしゃってきた歴史があるわけで

229 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ fb75-8qrK [2001:268:c145:f642:*]) [2024/09/10(火) 21:46:35.46 ID:umbP6l6/0.net]
あとJRPの人らは別途料金が必要な近鉄は『絶対』選ばない
からいつもみやこ路がこんでるってことにもつながるんだけどな
この辺は役割分担が何にも機能してないのにも通じるわけで

230 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7327-BHET [2001:268:9433:811f:*]) [2024/09/10(火) 21:51:12.97 ID:Shaa8jCh0.net]
JRP見直せばよいと言うより、JRP自体のやり方も見直す時期には来ている。
初期の呼び込み段階は終わっているため、売り方や使える場面ももっと変えるべき。
結局は乗り放題パスでドーピングしているだけなんだよな。



231 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 21:54:23.22 ID:Shaa8jCh0.net]
要は今ある設備を使いきれてないわけだわ。
複線化2期が今の状態になったのも今後の人口減や、既存設備の利用状況や費用対効果や環境負荷などを総合的に判断した結果。
オーバーツーリズムが流行っているが、極端に来すぎているなら分散なり減らす対応がいる。
無尽蔵になんでも受け入れる時代ではない。

232 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 22:06:14.69 ID:Shaa8jCh0.net]
あくまで奈良線でなんとか言うならば、パターンを見直せば良い。
一番手が入れられるのは、城陽以南の普通。輸送断面を考えれば、普通は昼間毎時2本もいらない。ここは毎時4本あるが、今のパターンは有効本数が2本しかない。この区間の普通は1時間1本でも良い。
これで浮いたスジを速達系に回してパターンを変えれば、毎時3本の先着列車が設定可能。6両分の輸送強化。
みやこ路快速にあてるもよし、特急にするもよし。 城陽以南の普通が2本いるなら区間快速にするもよし。 まあ、白紙改正でパターン見直せばまだ余力はある。

233 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 22:16:06.97 ID:yBkqNgQr0.net]
>>226
ここで吠えてる人、城陽以南の「私鉄なら廃駅待ったなし」駅の人でしょ
電車あるだけありがたいと思わなきゃレベル
それ以外の駅は「文句あるなら近鉄乗って」だしね

昔の設備だからどうしようもないけどあの盆地に複線一本単線二本だからなあ>京都府最南部

234 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/10(火) 23:32:33.19 ID:wacTlrVw0.net]
インバウンド客がたくさん乗ってるからと言って、そいつらがAシートにごっそり乗ってくれるかと言ったらそんなわけないことくらい幼稚園児でもわかる話
新快速のAシートですら利用者のほとんどは日本人なのだから

235 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 23:57:26.67 ID:+ANZZLMU0.net]
ジャパンレールパスがあれば指定券は発行できるから、やり方わかるなら乗るよ
単にそれが面倒臭いし分からないから乗らないだけ

236 名前:名無し野電車区 [2024/09/10(火) 23:58:03.50 ID:+ANZZLMU0.net]
京都~大阪間でもJRPだけ持ってサンダーバード飛び乗りとか多いしな

237 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 00:09:29.72 ID:XQO8NqUd0.net]
奈良支所用の新系式にて、Aシート車2両という8両編成が登場すれば、自ずと大和路線でも運用

238 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 00:21:54.40 ID:tU+nEhut0.net]
環状線内におけるAシートやうれシートの取り扱いは難しいところではある

239 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 00:36:13.26 ID:O7V0gCVl0.net]
奈良線と大和路線を完全分離すれば良いだけ。 奈良線、大和路線ともに自路線および関連路線のトラブルで遅延を受けやすくリスクを回避するためにも分離の価値はある。 やるとしても直通快速と共通くらいで留めておくくらいか。 仮に奈良線が8両になるなら、大和路線普通との共通運用は不可になるため、どのみち運用組み替えは必須。 あとはAシートと同様、すべての8両に設置する必要もないわけで。

240 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 00:42:18.54 ID:O7V0gCVl0.net]
奈良で2両が成り立つのであれば、
奈良線よりはるかに需要が高い新快速では、4連まるまるAシートくらい強気でやってもいけるわ。
阪和線も関空・紀州路快速を単独にしてどちらか4両まるまるAシートなんてこともいける。
奈良で成り立つのなら、アーバン、広島、岡山の主要路線は特急があろうとも食い合うことなくやれる。



241 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 00:47:37.35 ID:ILMFhdtl0.net]
>>239
観光くーん!
必死に大和路線のAシート否定してるけど

>>138
>うれしートのようなタイプの有料座席望む声が想像以上に各線区からある。

このソース示さなあかんやろー!

242 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 02:52:04.82 ID:wELm2eZya.net]
奈良線は京都の管轄にしよう
車庫足りるのか知らないが

243 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 06:11:53.05 ID:DQfLE1vk0.net]
>>240
新快速Aシート2連は可能性はあると思う
でもまずやるべきは全車Aシート組み込みが先決だな

244 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 08:02:17.24 ID:O7V0gCVl0.net]
新快速にしても全部はやらないだろうな。
新快速は看板列車とはいえ守備範囲が広く、区間によるムラも大きい。姫路〜野洲に限定しているのもこれが要因の一つ。
ある程度の数を入れると快速や普通列車への導入も不可避になる。ラッシュ時ならまだしも昼間空気輸送にしかならない。
あとは、広くしすぎると安定輸送の難易度あがるからな。専用車になるとより代替が効きにくいため難易度があがる。これは奈良にも言える話。
JR西がむやみやたらとAシートを増やさないのは、車両更新のタイミングもあるが、このあたりの事情も影響している。

245 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:20:16.13 ID:LTpvmT8L0.net]
今本線系付属4連って新快速メインで他には使われてない。8連は快速もあるけど
だからAシートを付属につけたってのはわかる

246 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:32:12.61 ID:O7V0gCVl0.net]
12両の快速や普通。

247 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:35:59.82 ID:LTpvmT8L0.net]
そういうやつはAシート営業入れてもいいんじゃね。あるいは締め切りか

248 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:38:34.62 ID:LTpvmT8L0.net]
>>240
サンダーバードやスーパーはくと、らくらく、並行で新幹線が走ってる本線系はそんなにイラン気はするけどね
奈良線みやこ路2両Aシートってのは、毎時1本特急4連がダイヤ的に無理だから代替として毎時2本のみやこ路に2両つけてるということになる

249 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:44:58.66 ID:O7V0gCVl0.net]
そんなにいらんといいつつも、連日高い乗車率ではある。 新幹線は利用できる駅は限られているし、2区間以上となると一気に値段が上がる。
特急も車内で買えばかなりの割高、あと意外に神戸、大阪、京都、滋賀と通しで走る列車がない。

250 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:47:59.02 ID:O7V0gCVl0.net]
>>248
>>232で書いた南側の普通を減らして入れ込むのは可能。特急は。
あと忘れていたが、4連側にAシートを入れてしまいきった場合、敦賀までいくことになる。
敦賀までは需要はかなり微妙かつ乗務員の拘束時間も長くなるためあまり意味はない。



251 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:49:34.16 ID:LTpvmT8L0.net]
普通は毎時2本の時点ですでに限界というか本当は増やしたいけどこれになってるってところあるし

252 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 09:52:14.66 ID:O7V0gCVl0.net]
>>251
城陽以南でみれば、毎時2本6両は過剰。
学研都市線とか同等の路線では1時間ベッドにみなおされているわけで。
奈良線が端から端までどの列車も満杯もう無理なら限界だと思うが、空いているところはまだまだある。

253 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 10:00:16.94 ID:O7V0gCVl0.net]
あとは、パターンを変えて宇治での緩急接続を見直し、普通を京都〜奈良先着に変えて有効本数を増やす手もある。
あと深夜のダイヤパターンみたいな区間快速、普通で先着列車倍増する手もある。
みやこ路快速に寄っているなら緩急接続をやめるこれだけでもかなり違ってくる。

254 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 10:37:16.17 ID:+6ptjZwMa.net]
鶴光でおま

255 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 12:04:56.53 ID:B7fxbMA7M.net]
新快速のAシートに関しては224-700のクモハを作ってクハと連結した2両セット運用にし、
8+2(Aシート)+4の計14両としてしまう手もなくはないだろうけど
姫路~米原間は閉塞区間に関しては14両への対応は可能
ホームの延伸は必要だが
Aシートがひ必要ないときは2両編成をなくす
実際には2両(Aシート)+4両をセットにした編成を用意するような感じにはなるだろうけど

256 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 12:21:23.69 ID:XQO8NqUd0.net]
千里万博の後、国鉄本社が大阪圏の東海道山陽本線の駅設備について、列車線・外側線を16両長対応、電車線を12両長対応にする事を画策。
東京圏五方面作戦的な発想ではあったが、実際其の通りになった面と、未遂に終わった点があろうか

257 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:06:42.63 ID:yGsVwOH1X]
227系近畿車両出場というスジがあったが、いつ出場予定なのかね。

258 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:08:19.88 ID:yGsVwOH1X]
今回のjr貨物の件をうけ、各民営鉄道会社にも影響がでそう。jr西日本の一般公開は行われるのかな。

259 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:09:52.35 ID:yGsVwOH1X]
EF210−341で始まった件が、jr貨物保有の貨車や機関車の車軸の件に及ぶとはね。川崎車両が関わっていないかどうか。

260 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:11:46.73 ID:yGsVwOH1X]
吹田や後藤の一般公開は決定したとして、幡生はどうだろうね。網干は、2019年秋以降、開催されていないが、コロナ渦の終息も見据えてどうするのかな。



261 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:13:39.89 ID:yGsVwOH1X]
網干以外の一般公開が2023年に再開されて、網干が再開されていないのは何か理由があるのかな。例年なら11月上旬に開催されることが多い。

262 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:14:45.45 ID:yGsVwOH1X]
jr貨物の工場の一般公開が行われるかだよね。jr西管内の広島工場。

263 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:16:07.80 ID:yGsVwOH1X]
昨年は、11月3日に開催されていたよね。今回の件があり、規模の縮小や有料化なども検討材料かな。

264 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:17:00.83 ID:yGsVwOH1X]
広島工場は2033年に建て替えられるため、今後、工事が行われる予定。

265 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:19:08.62 ID:yGsVwOH1X]
今回の件は、貨車が主体だったので、機関車は貨車ほど問題ではない。貨車の研修庫を封鎖し、コキ104などの展示はせず、機関車を中心に展示かな。

266 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 13:20:21.94 ID:yGsVwOH1X]
貨車の研修庫は、原則立ち入り禁止にして、機関車の研修庫のみ解放。今年は、貨車の展示は行わない。

267 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:51:06.56 ID:yGsVwOH1X]
10月19日(土)に、幡生の一般公開があるかもしれない。

268 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:52:18.46 ID:yGsVwOH1X]
例年土曜日だった後藤が日曜日だし、去年の幡生は中旬で。

269 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:54:12.07 ID:yGsVwOH1X]
タイミング的に、今年の広島車両所の一般公開はどうなるんだろう。

270 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:57:08.25 ID:yGsVwOH1X]
EF66−100の運用離脱が進んでいるが、これの広島車両所施行不正分で、運用停止とかの可能性はあるのかな。



271 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:58:12.23 ID:yGsVwOH1X]
秋のイベントとかどうなるのかな。

272 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:43:21.49 ID:BhdMc+pn0.net]
>>234
千歳空港〜札幌〜小樽のuシートはたくさんのインバウンド外人が
指定券買って乗ってるぞ。
行って確認してこい。
お前に北海道旅行する金があればの話だけどなw

273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 15:44:52.06 ID:hMuGrxTP0.net]
Aシートも京阪プレミアムカーも日本人がほとんど。
北海道で乗ってても関西で乗らなければ何の意味もない

274 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 15:58:38.22 ID:d6XnJU0i0.net]
>>272
当たり前だろ。
空港から大荷物を全部持って最初と最後に乗るアクセス列車は、そりゃ時間を調べて指定席確保する客の割合高いよ。
関西でインバウンド客がはるか・ラピートに乗るのと同じこと。

宿に大荷物預けて日帰りで近郊移動するのにチマチマ予約しないのとは意味が違う。
お前海外旅行したことないだろw

275 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 12:59:33.55 ID:CrMx12xgX]
妙高はねうまラインに、ET127系の後継車として、ET227系を投入するのはどうかな。

276 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:00:46.80 ID:CrMx12xgX]
従来の227系をベースに、妙高はねうまラインの塗装を使用した新型車両。

277 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:01:57.25 ID:CrMx12xgX]
jr東日本とjr西日本は、車両の共通化を視野に入れているとあったし、ET127系は、jr東のE127系がベースで投入された。

278 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:03:15.29 ID:CrMx12xgX]
127と227は、27が被るから、何となく都合がよさそう。ET127系が引退するときは、いつだろうね。

279 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:04:49.58 ID:CrMx12xgX]
妙高はねうまラインは、jr西日本の223系をベースにしたET122系も使われている。つまり、jr東とjr西の車両をベースにした車両が、唯一走っている路線だね。

280 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:06:17.83 ID:CrMx12xgX]
妙高はねうまラインの車両共通化次第では、jr東の車両が、jr西で使われたり、227系などのjr西の形式が、jr東で使われることがあるかもしれない。



281 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:07:57.19 ID:CrMx12xgX]
ET127系は、30年以上使われていると思う。まだ、当面は使うと思うが、将来的に老朽化で置き換えないといけないね。

282 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:09:01.11 ID:CrMx12xgX]
妙高はねうまラインの車両は、耐雪構造になっているので、ET127系の後継車も、耐雪構造になると思う。

283 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:10:23.30 ID:CrMx12xgX]
ET127系の後継車は、jr東日本の形式をベースにした車両か、ETが、独自に開発した新形式を投入することも考えられる。

284 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:14:13.85 ID:CrMx12xgX]
ET127系は、1995年〜1998年製だね。まだ、当面は使いそう。置き換える頃には、227系は新造していないと思うので、広島地区の227系をETに転用するぐらいかな。

285 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:16:16.60 ID:CrMx12xgX]
ET127系は少数なので、数年単位で置き換えられそう。広島地区に余剰の227系があるか分からないが、広島地区に新型車を投入して、玉突きで227系を置き換えてETに転用する方法が都合がよさそう。

286 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:18:19.77 ID:CrMx12xgX]
次の広島地区新型車投入はいつだろう。当面なさそう。

287 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 13:19:40.71 ID:CrMx12xgX]
209系などが、「寿命半分」と言われて、30年使ったので、jr西の207系などの新系列電車は、30年×2で、60年ぐらい使うのかな。

288 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:10:58.71 ID:CrMx12xgX]
2003〜2004年の後藤総合車両所一般公開

1.北近畿タンゴ鉄道 KTR001形(現 京都丹後鉄道) 特急丹後エクスプローラー
2.キハ181形 3.キハ65形と115系(廃車)急行だいせん 特急エーデル鳥取 等
4 14系客車 スハフ14−22

289 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:13:42.42 ID:CrMx12xgX]
(続き)

 1. キハ58、65系 急行だいせん、さんべ、伯耆 等 エンジン全開最後の勇姿と運転台見学
 2. 14系B寝台 寝台特急出雲、彗星、あかつき 等 ジャッキで上げたりするシーンもあり。

290 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:15:30.58 ID:CrMx12xgX]
今回、285系が衝突事故をおこした件について、後藤総合車両所一般公開はあるのかな。



291 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:18:09.13 ID:CrMx12xgX]
9月11日に、115系セキT−13編成 要検明け 幡生構内試運転 車輪交換と共に 所属表記は「中セキ」に。

292 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:19:56.81 ID:CrMx12xgX]
9月11日 キハ40 2001[中クチ]要検明け 厚狭試運転(幡生−厚狭)

293 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:22:01.31 ID:CrMx12xgX]
9月13日 東福山チキ幡生出場配給 幡生→厚狭→新山口
    EF65−1130+チキ5272+チキ5271

294 名前:名無し野電車区 [2024/09/13(金) 16:26:40.75 ID:CrMx12xgX]
9月3日 キハ47 2012[中クチ] 幡生出場回送

295 名前:名無し野電車区 [2024/09/15(日) 13:42:57.98 ID:eKc7kR2Zn]
岡山電車支所は、網干総合車両所岡山電車支所じゃなくて、下関管轄なのは、なぜだろうね。

296 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2b6c-BHET [240b:10:25e0:f10:*]) [2024/09/11(水) 17:14:11.18 ID:HvsxU/Ut0.net]
>>237
JR東と一部部品を共通化した最初の車両になると予想

297 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 18:53:55.53 ID:1Vh1VaBH0.net]
>>211
ありがとうございます。

しかし、今は試運転用機器搭載だけとなるため、来週くらいに出場するみたいやわ。

それまでに、EF510-315を先に出す可能性があるみたいやけどね。

298 名前:名無し野電車区 [2024/09/11(水) 18:58:00.80 ID:1Vh1VaBH0.net]
>>207
播但線運用221系の置き換えは、223系の玉突きとして、225系Aシート車両となるみたいやけど…

川崎重工のほうは、E8系新幹線など先に作らなければならない車両とかあるみたいやから厳しい。

しかも、京阪13000系や西武40000系の製造やが、部品不足の影響からか、かなり遅れとるらしい…

299 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/11(水) 20:31:21.65 ID:/dyZqY450.net]
ワンマン特急、3社目はここか

300 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/12(木) 21:16:22.67 ID:/N+1tcM5M.net]
>>243
2連の225系にして
インバウンドが潰れた頃合に(絶対に不景気が来る)ムーンライト山陽・九州復活に転用したたら丁度良さそうだよなw



301 名前:名無し野電車区 (ブーイモ MM33-4d9/ [49.239.68.32]) mailto:sage [2024/09/12(木) 21:20:53.84 ID:/N+1tcM5M.net]
>>273
インバウンド客と観光行楽客がうざすぎて避難っていう面も今はあると思うんだよな

広島ー宮島口間の途中駅で乗ったら今までは座れたものを大股開いた外人がクソデカい荷物を持って占拠して全く座れない
JRどころか広電までそれでマジで腹がたつ
うざいってレベルじゃない

302 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-wDZH [106.146.77.121]) mailto:sage [2024/09/12(木) 21:20:54.92 ID:B72pmmvea.net]
復活なんてインバウンドが潰れるかどうか以上に可能性ないわw

303 名前:名無し野電車区 (ブーイモ MM33-4d9/ [49.239.68.32]) mailto:sage [2024/09/12(木) 21:23:24.28 ID:/N+1tcM5M.net]
>>302
こういうのは経営者次第だからねえ
例えばながらが潰れたのは需要ではなく指定券転売問題に対応しなかったこと
でも今はオンライン販売のみにすれば対応できる

304 名前:名無し野電車区 (ブーイモ MM33-4d9/ [49.239.68.32]) mailto:sage [2024/09/12(木) 21:29:26.05 ID:/N+1tcM5M.net]
快速では赤字でも急行化(追加で18乗車可能)って手はある
高速バスもコロナとインバウンドのせいでかなり今使いづらくなってるからね

今後改札機がQR対応になれば駅員は不在で中央に遠隔で一人二人居れば良くなる
あのAシート車の鋼体で夜行急行山陽が走ってもいいだろう?
コンパートメントやグリーン車があってもいい
実際銀河(新)ってそういう要望(上級国民しか乗れないような列車ばっかでうんざり)という意見で出来たんだしな

305 名前:名無し野電車区 [2024/09/14(土) 00:00:56.80 ID:TYknabde0.net]
>>303
ながらの末期にスリの集団がながらをシノギにしてて
東京~沼津~東京と折り返してたのが問題になったてのもある

306 名前:名無し野電車区 [2024/09/14(土) 06:54:52.68 ID:WvAglW5V0.net]
>>298
元々京阪13000系は2025年度までに18両増備だからまだ余裕があるはず

307 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/14(土) 11:27:42.82 ID:gtaFvdy5M.net]
>>305
監視カメラ搭載でスリを一斉検挙すればよくね?
囮捜査やればいいんだよ
時代遅れすぎ

308 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/14(土) 11:29:49.09 ID:gtaFvdy5M.net]
スリとか犯罪者は根府川橋梁から叩き落としてやればええんだよ
手癖悪い奴は死んでも治らんからな

309 名前:名無し野電車区 [2024/09/14(土) 12:14:18.99 ID:v9u1SkaP0.net]
今なんてスリは皆無だし鉄道警察はそれより痴漢や盗撮の検挙メインだろうな

310 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 5351-FAeb [2404:7a84:920:3700:*]) mailto:sage [2024/09/14(土) 18:16:08.45 ID:3qmcad2U0.net]
>>306
その18両て、全部先頭車両なんかな?

本線で4両編成を運転してるとのことやが、
何がしたいんかよくわからん。

それはさておき…

川崎重工は、アルミボディの工程がかなり遅れているみたいで、ステンレスタイプである733系とかを先行に製造してるみたいやわ。



311 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 5351-FAeb [2404:7a84:920:3700:*]) mailto:sage [2024/09/14(土) 18:18:35.76 ID:3qmcad2U0.net]
( 川重情報 )

うらら227系L24、25編成が再び出場スタンバイ。

それとは別に吹田情報だが…

681系の廃車回送が…

V22編成に次いでV21編成も吹田廃回となりました。

疎開で廃回待ちが3両4編成となる。

以上

312 名前:名無し野電車区 [2024/09/15(日) 04:39:00.42 ID:nEqfNAW40.net]
>>309
スリなんか盗られる方も不用心な場合が多いからな。
今は貴重品を不用心な持ち方するのは、かなりの年寄りくらいしかいないだろ。

313 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/15(日) 10:34:56.97 ID:aNViKlMF0.net]
クチのキハ120、仮に美祢線を復旧することになったとして河川改修の都合10年単位で先の話になるし、そろそろ沿線の同意を得た上で転用してもいいんじゃない?って感じだな

314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/15(日) 11:00:56.29 ID:+QGr2Qlc0.net]
>>313
そろそろ岡山行き

315 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/15(日) 11:08:53.26 ID:aNViKlMF0.net]
>>314
それは森の芸術祭輸送の貸し出し

316 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/15(日) 15:21:12.12 ID:EVLVVSHg0.net]
>>311
4編成と伝えたが、V14編成が疎開から運用復帰されたみたいやから、3編成になる。

317 名前:名無し野電車区 [2024/09/15(日) 16:24:48.71 ID:XOvMjQMa0.net]
ここまで285系が損傷した話題なし

318 名前:名無し野電車区 [2024/09/15(日) 18:07:36.78 ID:EVLVVSHg0.net]
285系もそろそろ引退かな?

283系のほうは毎度事故起こしまくりやが…

東の253系が引退しない限りは、283系も引退できないとかいう運命共同体やったりしてな。

てか、e263系登場はまだか?

319 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/15(日) 18:35:11.87 ID:Bb78p3cD0.net]
285は鉄道に入り始めた人にはすごく魅力的に映るけど歴の長いオタにはあまり注目されない車両ってイメージ
歴の長いオタは485やキハ58、それこそ381に注目してるってのが個人的なイメージ

320 名前: [2024/09/15(日) 18:39:52.05 ID:mIa64yai0.net]
今って出雲・瀬戸の関西-東京間(特に上り)の区間利用者ってどれくらい居るんだろう?
場合によっては後継車は1-2両減車する代わりに編成数増やして急行銀河を復活&特急格上げすれば利用者は普通に居ると思うんだけど
リネンの問題も東京側は出雲・瀬戸と同じだし、大阪は宮原なら瑞風の面倒見てるんだから問題ないだろう



321 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/15(日) 21:03:50.23 ID:CpVLB8XdM.net]
>>320
あれだけ切符が取れなくて大人気列車なのに減車とかありえん
分離運転か増発すべきレベル

特急あさかぜ+奈良か関空発の急行銀河で上り京都併結下り名古屋分割
連結にしたら面白いかもな

322 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 00:18:54.48 ID:7SVZHHMz0.net]
居れば銀河は廃止されていない

323 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 00:32:45.53 ID:kD087fJC0.net]
285系は車体中心の延命工事が、283系は(振り子機能停止を含めた)機器更新を済ませており、223系1000番代準拠の構成システム構成とした両系式は、第一段階の修繕。
とは言え、283系はクーラの床下熱交換器が車両制御装置の冷却に支障する根本解決に至らず、273系登場の折どうなるか、といったところ

681系取替が本格化するなか、更に全体が経年している281系も全廃を急ぐしか無く

324 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 00:34:56.56 ID:ESxFZcQD0.net]
>>313
播但線や山陰線キハ40置き換えとか?

325 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 07:21:02.13 ID:iLz5fgP50.net]
>>324
どっちかというと山陰線長門市付近のキハ40置き換えだろうなあ。

もともとキハ120を他に転出させてキハ40にしてるし。

326 名前: [2024/09/16(月) 07:31:16.69 ID:Pw3WN5Nc0.net]
>>321
その切符取れないってのが区間利用で使われているなら遠近分離出来ないかなって事
もちろんほぼ全区間利用者で埋まっているなら減車しない方が良い

327 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 08:15:47.06 ID:wb0m7S1+0.net]
>>323
281系は結局50000系と合わせて取替になると思う

328 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 9b5c-NiVF [2405:1204:1183:7300:*]) mailto:sage [2024/09/16(月) 09:11:00.84 ID:reau/bEB0.net]
新幹線が1日4000km走るこのご時世に、1日片道550kmしか走らない急行銀河なんて新車の建造費を償却できないよ。

あとJR化後の夜行列車の廃止理由が殆どの場合、乗車率よりも車両の老朽化(後継車両を作らない)であることも忘れずに。

329 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7dae-aPna [240a:61:3042:eb9d:*]) mailto:sag [2024/09/16(月) 09:26:05.06 ID:Jma0+1EG0.net]
JR化後に夜行列車ですぐに老朽化が問題視されてたのは20系客車くらいじゃ?

330 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 11:18:44.02 ID:iLz5fgP50.net]
>>329
24系も14系も廃止理由はほとんどが
利用客減少プラス客車と機関車の老朽化。



331 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 12:17:36.93 ID:ULJAYJDG0.net]
あと労組による夜行列車取り扱い廃止による労働環境緩和
ってのもある
JREがほとんど夜行辞めたのはそれが理由

332 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/16(月) 12:51:51.29 ID:Jma0+1EG0.net]
>>330
それ90年代後半の話ね
前半は個室化改造してたんだし

>>331
それ東じゃなくて東海
東は新潟と盛岡くらいしか深夜帯にならないし
あと西は他より早く客レ全廃を表明したのが95年のサンライズ開発中

333 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 12:55:54.31 ID:kD087fJC0.net]
南海50000系は、車体改修と機器更新を実施しており、取り敢えず車齢40年程度迄の延命を確保

JR西日本281系は其処迄の手を打っておらず、271系などで先行して取替予定

334 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 13:05:51.38 ID:ULJAYJDG0.net]
>>332
北陸とかあけぼのがなくなったのは
労組が夜中に駅開けたくなかったからって話有名だと思ったが

335 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 17:55:46.15 ID:reau/bEB0.net]
要は定員を抑えたゆったり設計の寝台車を新造し、深夜に乗務員や駅員を大量に動員し、庶民でも乗れる価格帯でというのはビジネスモデルとして成り立たないので後継車を作らず縮減してきたということ。

サハネ285形の定員26名というのはオロネ14形の28名より少なく、採算面からは本来は最低でも全車A寝台料金は貰わないといけない車両。
高乗車率キープを前提に夜行定期列車の最後の望みを託したのがサンライズで、後継車両を作って存続させたいのであればもう瑞風的なものしか無理だろう。

336 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 18:26:25.56 ID:dEukvTgK0.net]
>>335
大昔の寝台列車はB寝台のベッド幅52cmで極力詰め込むことを考えてたけどそれくらいしないと採算取れないだろうな
14系から70cmになったが引き換えに若干の定員減になって満席でも赤字になったという話あったね

337 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 18:57:00.28 ID:kD087fJC0.net]
国鉄からの流れでJR発足後も既存の寝台客車、14系・24系にて個室化改造など遅ればせながら品質向上の動きが活発に。
JR東日本で試行的な24系準拠の夢空間車両新製こそあったが、併行して早くも、東京発着の九州方面用に寝台列車用の車両新製が検討(なんとJR東海主導)、というのも、将来における客車・電機の老朽取替を見据えてではあった
JR旅客各社で表面化しない案件を含め、様々な企画もあった様だが結局、先ずはJR西日本主導の285系電車及びJR東日本のE26系客車として、いよいよ具体としてカタチに

東海道本線と東北本線、其々の系統で最低限の後継を立てた後、続いて日本海縦貫線が焦点となり、特急日本海(急行きたぐに)・特急トワイライトエクスプレス・特急あけぼの等が対象へ、また特急北斗星のビジネスユース(ライドユース)用も。
交直流電車が開発対象の前提、其れに準拠するサロネ・サハネを並べた様な客車編成も併せて、JRの西日本・東日本・北海道で仕様の協議へ

しかし動力のハイブリッド化・バイモード化に関する実用化やクルーズトレインへの要請が高まり、これ迄のビジネスユースも前提とした寝台列車は新規開発が一旦見送り、前述の経緯を下敷に87系気動車・E001系(E655系設計変更扱い)といったクルーズトレインで結実

338 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 20:02:46.13 ID:EufqHkkFM.net]
リーマンショック後だったか次世代夜行作るって話で出来たのが
ムスカ大佐が乗って「見ろ、人がゴミのようだ!」と見下すための上級国民列車ではな🤣

国鉄民営化は大失敗でしたねというお話🤗

339 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 20:19:55.42 ID:wb0m7S1+0.net]
>>338
関西に限れば成功だと思っている人がいそうだけどな
JR西日本になったからこそ周辺私鉄に近い内装の車両(221/223/207系)が出たんだし

340 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 20:24:23.34 ID:wb0m7S1+0.net]
今後は東と部品を共通化を検討とは言え車体そのものは225/227/323ベースのままで行くんだろうね



341 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 21:15:05.06 ID:y9Y9GJY80.net]
関西圏と名古屋地区は普通に民営化大成功だろ
国鉄に戻せと言っている連中って正直1980年頃までの名古屋地区見ても言えるのかと思うぞ

342 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 21:50:34.99 ID:wb0m7S1+0.net]
223-0の前期更新ではドア付近と車端部に残っていたエクネス製座席が国産のものに完全に取り替えられていたが、後期更新車はそのままである模様

343 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 22:40:12.58 ID:kD087fJC0.net]
323系・227系1000番代・271系から、0.5M方式基本のままではあるものの、全密閉式誘導モータ及び車両制御装置をフルSiCに依るVVVF、という新しい標準仕様が確立。
其処だけを見れば、JR東日本がE235系・E131系において、VVVFがフルSiCかつ1C2M・1C4M、M比1、全密閉誘導モータなどの志向と親和性はある

但し、モータ出力だけを見ても、思想として過負荷を何に重きを置くか、ライフサイクルの断絶が大きく、対阪急も結局は互いの勉強会に終始し、一部の経営陣から結果を求められて、何か無理矢理にでも同じ製品を一度だけ採用、くらいが関の山。
それも無理があると思いつつ、SIV(JR西日本用は車両制御装置内へ組込を考慮)や車内案内表示器(LCD)といった、補機の共同調達くらいか、技術知財に関するJR東日本の販路拡大に渋々付き合う、といった風情

よくよく考えるとJR東日本では実質、140kWモータだとM比1依りも大きく使う局面が多く、特急型では2M1Tも

344 名前:名無し野電車区 [2024/09/16(月) 23:42:16.56 ID:g3YQ7pMj0.net]
柘植~亀山間だけでも電荷できないもんかねえ
一応トンネルは3つだけで掘り下げとか考えないといけないのはうち1つだけだと記憶してる

>>340
JR東も3扉区間あるしなあ

345 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/16(月) 23:42:22.03 ID:kD087fJC0.net]
223系0番代が機器更新を伴う体質改善に完了の目処、姉妹系式群の基本となる207系1000番代も進捗。
どちらも仕様が異なる番代の混成・併結を伴い、取扱を揃える事も急務で

姉妹系式群に入っていない、という依りも先行試作車が一連の嚆矢となった681系すら、車体修繕を繰り返したが遂に量産車も余剰捻出で取替へ。
683系0番代の特急しらさぎ用化でタイムラグ発生だけで無く、681系全廃は根本で車両が不足、既存289系の捻出も要し

281系は姉妹系式群で、関西空港線不振の頃に休車を出したり、荷物室プラグドア跡の脱落など、適宜各種修繕をする機会もあったが、681系全廃に目処が立つ段階で取替開始と

346 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 00:03:48.77 ID:3O0pDqKM0.net]
>>344
関西本線は電化して掛かるコストとその後の維持コストより
今のままの維持の方が安く維持出来るからやらないんじゃないの?
東との部品共用化が進んでいけばEV-E301みたいなのが新車で走るかも知れないけど

347 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 01:13:07.37 ID:6T2FCi1W0.net]
>>345
223-0は現時点ではサハ2両のみが未更新だからこの2両にやっちゃえば更新は完了だね
ただ、2種類になってしまうのは変わらないが(LED照明/固定席交換と蛍光灯/固定席未交換)

348 名前:名無し野電車区 (ブーイモ MM89-eMAF [202.214.230.155]) mailto:sage [2024/09/17(火) 05:05:26.02 ID:DKWKJgLaM.net]
>>339
まあ壷維新のお膝元だしな
大阪のホテルで地上波放送つけると「あーここは北朝鮮だなー」って毎回思うわ

349 名前:名無し野電車区 (ブーイモ MM89-eMAF [202.214.230.155]) mailto:sage [2024/09/17(火) 05:07:53.36 ID:DKWKJgLaM.net]
>>341
福知山線脱線事故であれだけ人をぶち殺しておいて誰一人経営陣は収監されず
大成功は絶対にあり得ないな

350 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 06:46:24.70 ID:eGvREbY+0.net]
223系2500番代も併行で、車内修繕と一部だけ先行して機器更新を実施、0番代と取扱統一を優先。
本来の223系2000番代等が体質改善工事を受ける時期の錯綜を、回避する狙いもある様だが、次は0番代の修繕を簡略化と。
車両・設備とも蛍光灯の生産停止が目前に迫っており、ラストバイの対応に鉄道各社とも追われているが、既存の蛍光灯ソケットに取り付くLED照明も

関空快速型は、インバウンド対応で室内表示器のLCD化をしたいところだが、225系等の新製か223系新快速用への設置が関の山、なかなか207系など既存車への展開迄及ばず



351 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 07:44:14.89 ID:ejo11Fkj0.net]
>>343
モーターや車体などの主要部分を共通化しちゃうのか
ネジとかの小さい部品を共通化するのか
ライフサイクルに対する考え方の違いとか車両の使用環境の違いとか確かに色々出てきそうね
新車をつくりあぐねてる気動車あたりはもう東開発とかでもいいのかも知れないけど

>>344
リニア三重駅が亀山ICになって関西線を接続路線として整備すべく
柘植~亀山間を東海エリアに編入とかなら可能性なきにしもあらずだけど
そうなると加茂~柘植間は廃線になりそうだな

352 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 07:56:31.66 ID:8rTPMg3N0.net]
リニア三重考えると、滋賀県からのアプローチ考えれば電化(蓄電池車含む)はありなんだな

353 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 08:00:21.43 ID:VB1/AHTg0.net]
関西線の前に草津線の大改良が必要やわ

354 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 08:44:22.51 ID:MhK5Uh0c0.net]
>>351
各社自由にやりすぎている、環境が違いすぎるため、ヲタが描くような共通化が無理なのは素人目も容易に想像は付くが…
あから様に裏事情を投げ込むのは倫理的にどうかとは思う。ササが東嫌いなことはひしひしと伝わるが。

355 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 08:48:44.06 ID:NeKm8GZu0.net]
>>354
個人的に束に怨みがあるやろな

356 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 08:50:31.01 ID:6T2FCi1W0.net]
>>349
それを言ったら阪神大震災もあったけどな

357 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 09:06:15.44 ID:dt8mcVP30.net]
>>348
アンチのくせにわざわざ関東から来たのかよ

358 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 09:35:15.41 ID:6T2FCi1W0.net]
>>351
でも、西も将来的にはかつての南アーバン103や広島115ほど長持ちはしなくなると思うがな

359 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 10:32:50.07 ID:MhK5Uh0c0.net]
>>355
ただ、無理してでも一定やらないと運営側もメーカー側も持たないんだよな。実際、苦労するのは数十年後の人達で。
実際困る頃には、今いる人達は死んでいないので、どうせ俺らには関係ないし面白おかしく高みの見物ってとこだろ。
ササなんてこの典型だしな。反論して来たところで、何を言おうがその頃にはお前もういないだろ?って感じるな。
それは今レスに参加しているスレ民全員にいえるが。

360 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 10:46:03.82 ID:xgQvGaoVd.net]
>>359
一番は君のことが嫌いなんやろ、ササって

以前から目の敵にされてるかんなあ、まあ、がんばれや統一厨



361 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 10:58:50.26 ID:MhK5Uh0c0.net]
統一厨ではないぞ。あいつIP付きスレには書き込めないから。
>>354で書いた通り統一は現実無理なことも分かっているが、東を叩いて、はい無理!とバッサリ切るのもなんかな、と思うのさ。

362 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 11:47:35.78 ID:8rTPMg3N0.net]
ササもKSもJREに思うところはあるってのはわからんでもない

363 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 13:05:56.70 ID:ljOeMvDUq]
9/17 試6381D 幡生入場回送 中クチ キハ40−2073

364 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 13:08:49.52 ID:ljOeMvDUq]
2020年7月20日 キハ120が山陽線を走っていました。幡生入場だったんですかね。

365 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 13:09:41.48 ID:ljOeMvDUq]
夢で、美祢線のキハ120が余ってて幡生入場の伴走車に使われている夢をみた。

366 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 13:13:10.41 ID:ljOeMvDUq]
下関の115系は、N−06を除いたすべての車両の全検が2019年以降なので、恐らく、全検を受ける車両はでてこないんじゃないのかな。「おふぐ」が中途半端に製造されないかぎり。

367 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 13:15:24.57 ID:ljOeMvDUq]
完全に主観だが、岡山の115系湘南色は、・再来週の新見イベントで引退の可能性は約0.01%

368 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 13:17:33.82 ID:ljOeMvDUq]
・来る10/5のダイヤ改正で引退の可能性は、約20%。・今年いっぱいで引退の可能性は、約90%。・年明けの全検ギリギリまでに引退の可能性は、約99.99%くらいに思っている。

369 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 15:31:55.35 ID:du2sLPAK0.net]
>>325
長門市はキハ120だとオーバースペックだからキハ40に切り替えたの?

370 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 15:49:53.69 ID:6T2FCi1W0.net]
223系は14年で225系に移行したが、その225系も14年経っているので次は流石に新形式かな?



371 名前:名無し野電車区 [2024/09/17(火) 20:03:00.04 ID:6T2FCi1W0.net]
227系も今年で落成から10年か

372 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/17(火) 20:16:36.58 ID:n4mdf6yG0.net]
225系…14年
227系…10年 も経ってるのか
時間が経つのは早いなぁ…

373 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 03:12:16.59 ID:eaOtxF470.net]
221系は今年で投入から35年、でもリニューアルしてまだまだ使う気満々

374 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 05:21:01.13 ID:YEBPjRWJ0.net]
東海では界磁添加励磁制御の車の廃車が進んでるけど
まだ他社には制御方式の車が多いから221もしばらくは残るとは思う
ただそう車齢60年越えみたいな長い期間でもないとは思うなあ
まだ残ってる緑とか黄色のが片付いたら廃車対象になるだろうし

375 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 05:42:10.15 ID:s+6OrbhL0.net]
>>369
長門市へ送り込みができなくなったから。
120が山口線を走らないから。

376 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 07:34:15.51 ID:HoCHm+eA0.net]
>>374
期限は切られてる状態だからな。あと10年は持たんだろう
ただ緑と黄色以外に深赤とか青緑ぽいのとかもいるんだな、そこまで多くはないけど

377 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 08:33:33.26 ID:hZgpZ1vd0.net]
そっちは時間の問題だろう

378 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 09:03:27.61 ID:tFi50Gf60.net]
>>373
が、南アーバン103系は323系登場後の置き換えではリニューアル車が先に置き換えられたためこちらもいくらリニューアルしたからと言って油断はできない

379 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 09:44:10.57 ID:tFi50Gf60.net]
確かにアーバンネットワークでは撤退となるものの車両自体は岡山や下関で再利用はあるかもしれないが<221系

380 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 11:20:16.49 ID:qxh47zcZ0.net]
次の新型式といっても、電装品の世代が新しくなったり東との共用部品を取り入れるぐらいで、デザインやアコモはもう221系が出た時みたいな革命的な進歩はないだろうな。

273系やくもや広島・岡山の227系はデザイン面では色替えやディテール変更の域を出ていないし、Aシートも西の新快速ならではの提案性が希薄。
トータルで細かいところまでまとまっていて 225系にこれといって不満があるわけではないが、変えない阪急でさえ時代毎に新しいデザインはきめ細かく織り込んでいるのでそろそろ変わり映えを求めたくなる。



381 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 11:40:22.14 ID:tFi50Gf60.net]
>>380
阪急は日立製に変更もあったというのもあると思われる

382 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 11:43:52.91 ID:gTIqqfhS0.net]
トワイライトエクスプレス瑞風
全検終了、今月21日より京都発
下関行き一泊二日ツアーより再開

383 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 45f0-NiVF [2001:268:9430:5182:*]) [2024/09/18(水) 12:22:44.98 ID:5o6O5G8D0.net]
>>380
ある程度完成仕切った感があるため、劇的な違いはないだろうな。細かく見れば色々はあるが。 一方でユニバーサルデザインや標準化もあるため、ぶっ飛んだ物を作るのも厳しく。
221系もリニューアルで225系に近い内装になったため、221系の置き換えでインパクトを出すのはかなり難しいか。

384 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ abc0-NiVF [240b:10:25e0:f10:*]) [2024/09/18(水) 12:24:25.17 ID:tFi50Gf60.net]
>>383
逆に改造内容が簡素化された223-1000番台

385 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 45f0-NiVF [2001:268:9430:5182:*]) [2024/09/18(水) 12:28:09.63 ID:5o6O5G8D0.net]
223系になると、225や227との違いもさらに小さく、リニューアルと言っても機器更新と床などの老朽化したものの更新くらいで十分と言うか。
それだけ精錬はされていたりする。

386 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 45f0-NiVF [2001:268:9430:5182:*]) [2024/09/18(水) 12:33:47.01 ID:5o6O5G8D0.net]
洗練されているだった。 ガラッと変わるような大きなリニューアルは、銀河みたいな利用用途が変わるとかない限りは、221系で最後ではないか。
223系以降は大きく手を入れなくとも40年以上充分持つ。もちろん機器更新みたいなものは必要ではあるが。

387 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ abc0-NiVF [240b:10:25e0:f10:*]) [2024/09/18(水) 12:34:07.48 ID:tFi50Gf60.net]
今後Aシートについては再び既存車の改造に戻る可能性もあると予想するが

388 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:02:02.03 ID:1vOP4DjfW]
jr九州小倉工場祭りは、10/20か...あとは、幡生の一般公開次第。

389 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:03:53.47 ID:1vOP4DjfW]
9/17 小野田試運転227系S34編成 距離保全を終えた227が本線試運転を実施。

390 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:06:24.87 ID:1vOP4DjfW]
しかも221と並んでる! 下関総合車両所の見学ツアー?



391 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:12:38.38 ID:1vOP4DjfW]
【113系】配置5、運用4
【223系】配置16、運用15

福知山に新型車両を入れずに113系を引退させるには、223系も1運用削らないといけないのよ。
(マジなんでこんなカツカツで運用回してきたん?)

392 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:16:23.66 ID:1vOP4DjfW]
JR西日本、「山陽新幹線ふれあいデーin岡山 2024」を博多総合車両所岡山支所で開催。

393 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 12:59:23.11 ID:tFi50Gf60.net]
>>386
ただ、今後は車両更新の早期化をする見込みなので223系もそこまで長持ちはしないのではないかと思ってる

394 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:06:12.18 ID:tFi50Gf60.net]
>>393の追加
新快速で酷使されているものをもう20年使うとは思えないんだが…

395 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 13:07:57.71 ID:WblcQ3Jcd.net]
>>386
むしろ221出るまでが国鉄時代の保守的で変わり映えしない仕様だっただけではないかと

396 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 13:16:23.78 ID:qxh47zcZ0.net]
221系では2扉転換クロスの料金不要ロマンスカーという京阪・阪急が築いた成功事例を、3扉転換クロスのパノラマ設計で120km/h高速運転という私鉄と違うベクトルで勝負に出て大躍進に成功した。
223系1000番台はそこから130km/hにエボリューションして盤石の地位を固めた。

しかしここからの30年は長年新快速を利用していても正直椅子の柄が 225系で一度変わったのと、ごく一部にAシートが付いたことぐらいしか印象になく、新車が入っても多少揺れが少なく「ああ新車か」ぐらいにしか思わない。
もちろん高いレベルで水平展開できているのは分かっているが、国鉄時代の111/113/115系ですら20年で同じデザインで作るのをやめたんだからさすがに次も同じでは停滞期といわれても仕方がない。

397 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:25:31.92 ID:BMwvVL85d.net]
( 川重情報 )
うらら227系L24、25編成が出場しました。

これで、225系100番台L編成増備、273系と合わせ…

2022年度発表の増備計画分が全て出場しました。
明日に岡山行きとなります。

今後は川重、近車情報について…

2024年度計画分以降の出場を様子見しながら、
置き換え対象車の情報を載せます。

製造に携わった方々、心配して頂いた方々…

本当にお疲れ様でした。

明日の導入完了を期待してます。

以上

398 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:29:31.30 ID:BMwvVL85d.net]
>>148
にしても、車内自動放送がないのが207と321やからな…

この時点からして、先に置き換えられる可能性もある。

ホームドアが設置されたとかいうのもあるけど、新車発表次第では置き換えられるみたいやから。

399 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:29:42.01 ID:BMwvVL85d.net]
>>148
にしても、車内自動放送がないのが207と321やからな…

この時点からして、先に置き換えられる可能性もある。

ホームドアが設置されたとかいうのもあるけど、新車発表次第では置き換えられるみたいやから。

400 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:31:50.97 ID:tFi50Gf60.net]
>>396
その221/223系の前面窓が側面に回り込むのが113/115系をイメージしてる様な感じ
207/321系は205系以前を引き継いで前面窓が前面部分のみで完結



401 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 13:38:16.71 ID:tFi50Gf60.net]
>>398
少なくとも通勤型については、103系のほぼ原型車よりも先に103系体質改善車や201系の大部分が淘汰された例もあるので、今後の事を予測する事はできないな

402 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 14:08:43.82 ID:5o6O5G8D0.net]
>>396
ただ、劇的な変化をさせた車両をこれから作れるかと言えば疑問符だな。
他社含め一般車両が飛び抜けていい会社なんかなく、どこもどんぐりの背比べ。
一般車両で普通運賃でのる列車であり、人口減や物価高、合理化もあり質を追求にも限界がある。

403 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 14:16:56.30 ID:Sj0N/HaqM.net]
>>380
盛大にネット炎上してイメージ刷新のためにわざわざデザイナーを雇った広島227
問題を矮小化する理由って一体何だい😁

404 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 14:22:37.18 ID:MAK/owu30.net]
撮り鉄に被写体を与えるために鉄道会社は運行しているのではない
デザインなんて一般車両は無難にまとまっていれば良し

405 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 15:17:52.27 ID:2lBVwmNX0.net]
JR西に限らずどこの会社もデザインはあんまり変わってないからな

406 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 16:20:04.84 ID:jW8frsyWF.net]
>>379
227の増備が確認されてるからそれはないよ
>>298
播但線運用は今年3月まで新快速の間合いだから
元に戻せば増やす必要性はない
ただし103が老朽化して代走が必要だから227が出来るまで221を追い出せない

ちなみに播但線に227を入れる前に新今宮の件で
201を追い出す必要があるがその分は日根野223の余剰1本と京都221の余剰2本を使って221系を組み替えることで対処出来る

407 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 16:42:26.59 ID:tFi50Gf60.net]
>>406
日根野の223はもう-0が絡んでる編成しかないがその辺はどうすんの?
223-0は他番台とは仕様が大きく異なる事から今後も日根野で続投すると思うが

408 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 16:58:12.32 ID:Sj0N/HaqM.net]
B型ネット作業所のレス書き子(壷)は口を開けば鉄ヲタガーだなw

409 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 16:59:11.14 ID:Sj0N/HaqM.net]
菊座カラーがデザインとか爆笑だな

410 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 17:02:50.99 ID:MAK/owu30.net]
阪和線とおおさか東線は、なにわ筋線開業に備えて
・各停用に323系増備
・現行の各停用225系は快速用にコンバート(おおさか東線と共用)
・現行の快速用223系は嵯峨野線と湖西線、草津線、播但線、加古川線にコンバートしてボロ車と221系を廃車
その際、状態のいい221系のみ大和路線と奈良線に回して、状態の悪い車両を廃車



411 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 17:27:16.73 ID:vY9Xm+E80.net]
>>410
阪和線各停がなにわ筋直通なんかするワケないだろが。
天王寺駅の大改造が必須になるぞ。

412 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 17:51:21.72 ID:MAK/owu30.net]
各停用がなにわ筋線を走るなんて、どこに書いてあるんだろうね

413 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 19:58:51.09 ID:tFi50Gf60.net]
Aシートは後5本程度必要かもしれないが…

414 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 9b62-NiVF [2405:1204:1183:7300:*]) [2024/09/18(水) 21:16:41.12 ID:qxh47zcZ0.net]
>>402
一般車でも40年も経てば社内外で飽きが出てきてデザイン面のリフレッシュしてるだろ、普通は。

京阪でいえば卵形で緑濃淡を普及させた1959年のスーパーカー2000系→色以外すべてを刷新した1983年の6000系→色も刷新した2008年の現3000系と50年間で2回。
近鉄も南海も阪神も皆30〜40年周期で節目があるし、阪急のように一見変えていないところも1956年の旧1010系と2013年の現1000系で同じデザインの部位はマルーンの塗色と車番のフォントだけ。

ヲタ受けするとかそんなことは関係なく、組織が硬直化すると守りに入って何も変えられなくなる体質がそういうところに出るんだよ。
だから直通運転するわけでもないのに車両設計を東と共通化しようなどという的外れな話が出てくる。

415 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 21:39:47.47 ID:NTmFp6zi0.net]
221系はリニューアルをしたおかげで車内のデザインや快適性が223系・225系・227系よりも優れている。個人的には最高の車両。
側窓が大きくて側扉の戸袋にも窓があるおかげで車内が明るくて清潔感があるし、座席と側窓の窓割も一致している。
側扉付近の立ち席スペースを拡大するために座席の配置がやや変則的になっているが、気になるレベルではない。

走行性能はともかく、JR西日本の3扉転換クロスシート車両で221系よりも車内が快適な車両は無いと思う。
ただ221系に限った話ではないが、車体が洗車されずに汚れているのが残念なところ。

416 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 21:45:15.99 ID:WKqbKXQ/0.net]
>>414
世界的に標準化が謳われていて、メンテなどを考えてもフリーダムな設計は面倒見れないから、抜本的に変えたものは作りにくくなっている。
仮にそれを設計しようにも、ベースとなるパーツもまた標準化されているため、そこまでの差は生み出せず。
ヲタとか関係なく、規格として縛られているせいで、一昔前のようなものは作れない。
大規模な更新も昔にやった規格に外れたものを是正したにすぎない。

417 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 22:01:41.66 ID:WKqbKXQ/0.net]
30〜40年周期で節目があると言っても、根本を標準化で縛られているから、一見違うように見えてもよくよく見たら同じものしか作れない。
時間が後になればなるほど縛りが強くなるそう言う流れだ。

418 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 22:35:17.67 ID:qxh47zcZ0.net]
標準化というなら、東京の通勤電車はなぜ相互直通運転が深度化しているにもかかわらず各社また好きなように大きくカスタマイズするんだい?

工業界で通勤・近郊電車の標準ガイドラインなるものまで作ってE231系と営団9000系の系譜に収斂させようとして、確かに構造の共通化が強力に推進され規格化の効果もそれなりにあったけど、また前頭形状も内装部品も搭載機器もバラバラになってきてるじゃん。
無駄に作りわけて規格を乱立させるようではいけないが、40年振り返って色も形も何ら変わり映えしないようではどんな商売でも衰退あるのみだよ。

419 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 22:51:10.26 ID:WKqbKXQ/0.net]
人口が減るのだから、衰退一直線ではあるが。 衰退あるのみが流れなのだから仕方がない。
電車云々以前に人口を増やさなかったお前たち世代の問題だろうよ。 40年後なんて生きてないか、主役の時代ではないだろ。自分が関係ない未来まで自分のエゴを押し付けるのは良くないと思うけどな。

420 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 23:12:06.81 ID:gTYLHWqL0.net]
>>397
引き続き227は製造されるのお兄ちゃん?



421 名前:名無し野電車区 [2024/09/18(水) 23:14:06.31 ID:tFi50Gf60.net]
>>420
近車内で227の構体が多数確認されている
但し出場は2026年になる見通し

422 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/18(水) 23:38:45.92 ID:HoCHm+eA0.net]
>>410
なにわ筋線開業の前に吹田リニューアルが完了しているのだが
その頃の221は検査切れの順に廃車の段階に入ってる
山陽地区に持って行くにしても2両組める車両は少ないし4両要る線区は少ないしで
223系持って行くほうが早そう

>>412
阪和線とおおさか東線で車両共用って書いたらそう思うじゃん
現在はナラの線区だからな>おおさか東線

423 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ abc0-NiVF [240b:10:25e0:f10:*]) [2024/09/19(木) 02:01:47.19 ID:RMZ6eprp0.net]
>>414
阪急は8000系でデザインが大きく変わってるが

424 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 03:01:36.13 ID:2pC4XQy10.net]
>>414
東と共通化は設計コスト削減や予備部品の低減の方では?
20年以上前から始まってる標準車体がまさにそれ

425 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 03:08:49.23 ID:RMZ6eprp0.net]
>>424
いや、東は4ドアに傾いているのに対し西は3ドアに傾いているので、少なくとも車体の共通化は無いと思う

426 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 03:13:19.33 ID:2pC4XQy10.net]
>標準化というなら、東京の通勤電車はなぜ相互直通運転が深度化しているにもかかわらず各社また好きなように大きくカスタマイズするんだい?

してないよ?
中身はあまり変えないようにするのが基本だし、保安装置にしろ寸法にしろホームドアも増えてきたから変えようがない

>工業界で通勤・近郊電車の標準ガイドラインなるものまで作ってE231系と営団9000系の系譜に収斂させようとして、確かに構造の共通化が強力に推進され規格化の効果もそれなりにあったけど、また前頭形状も内装部品も搭載機器もバラバラになってきてるじゃん。

大まかに主にHITACHIのタイプとJR東タイプの川重という感じじゃないかな?
先頭形状なんか京成と新京成、小田急ではほぼ同じだし

>無駄に作りわけて規格を乱立させるようではいけないが、40年振り返って色も形も何ら変わり映えしないようではどんな商売でも衰退あるのみだよ。

もう車両メーカーが作り分けを好まないのよ
メーカーが少なくなって受注してくれるのかもあるし、川重と近車は下請け状態
特に川重は事業を続けるかどうかだし

427 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 03:17:47.91 ID:2pC4XQy10.net]
>>425
結局のところ最終ステップとして車体の共通化をやると言うならば、やるって話なんでしょ
3ドアと4ドアは東西にあるから、207の代替車の時期になれば4ドア車が要るんだし

428 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 03:54:17.20 ID:9unpNFxXl]
ワンマンの位置が、幡生と松任で違和感

429 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 09:30:59.94 ID:8ULT3RnG0.net]
東の奇妙な4扉に合わせる努力はするのにそれよりずっと共通化が成し遂げられる3扉統一の努力は嫌ってのはどうにも腑に落ちないシナリオ

430 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 10:19:57.34 ID:6s01fk/80.net]
東と共通の部品使用したら走行中に車両分離しそう



431 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 10:20:08.21 ID:6uY6N5K50.net]
>>429
3ドア統一をやりたくないとしたら学研都市線と東西線に3ドアは絶対入れたくないというのがありそう
特に学研都市線は一年中、種別問わず全列車女性専用車があるというのを崩したくない感じするから

432 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 13:01:09.04 ID:mzisx0sm0.net]
まだ東との共通化の内容を勘違いしてる馬鹿がいるのか?
共通化は床下機器等の一部部品に過ぎないだろが。

433 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 13:04:58.07 ID:2pC4XQy10.net]
>>429
ぶっちゃけ変える意味がないんだよな
メーカーも同じ方が楽だし

>>432
最終ステップで共通化していくよ、という話
15年くらい先なのかね
207と223、E231が40年の代替の時期に

434 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 17:24:25.83 ID:W/3DuHWP0.net]
>>433
JR東日本との部品の共通化は
「事業者の独自性と効率化のバランスを見ながら共通化対象部品を拡大」ということになっていて
そこまですぐに車両設計全体が共通化されるという前提ではない(JR東日本の公式リリース参照)

ドア数など両社で事情が異なるものをどうするかの検討は先送りする前提だし
207系や223系の置き換え時点ではまだおそらく部品の共通化止まりだろう

435 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 17:25:16.95 ID:RMZ6eprp0.net]
227系の今年度出場予定車が全て出揃った

436 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b60-LLKP [240b:c020:453:3133:*]) mailto:sage [2024/09/19(木) 17:32:56.32 ID:8ULT3RnG0.net]
車両の共通化なんて東単独の前のめりな願望レベルだと思うけどね
西はそんなPDF出してないし
西の発表は本当に>>432だけ

437 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 450c-fMvz [2409:12:30c0:710:*]) mailto:sage [2024/09/19(木) 17:51:17.83 ID:W/3DuHWP0.net]
>>436
リリース本体はJR東日本と西日本の連名で全く同じものだったけど
JR東日本のリリースに添付されていた資料がJR西日本のリリースには添付されていなかったのだよな
もっとも、だからと言ってその添付資料に記載された内容はJR西日本には関係ないということにはならんけど

438 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 18:59:36.32 ID:C1+k98nwM.net]
>>427
東海道緩 行線なんてもう4ドアの必要性皆無だろ
3ドアに揃えてしまえば主要駅のホームドア導入も現実的になる

439 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 19:49:52.28 ID:FLy/EdF+0.net]
現実的もクソももう現実になってるだろ

440 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 20:00:58.42 ID:2pC4XQy10.net]
>>434
でも10年くらい先に車両の共通化はやるって言うんだろ



441 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 20:03:52.16 ID:2pC4XQy10.net]
>車両の共通化なんて東単独の前のめりな願望レベルだと思うけどね

東はどちらでも良いでしょ
新幹線含めて自社設計を避けたくなった西の問題だからね

442 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 450c-fMvz [2409:12:30c0:710:*]) mailto:sage [2024/09/19(木) 20:26:04.71 ID:W/3DuHWP0.net]
>>440
そもそも今年の7月の時点で「検討を開始する」ものであって、まだ決まったものは何もないわけで
当然部品の共通化も含めて具体的な年数はまだ何も示されてない

そこを勘違いして「次の新形式から設計共通化」みたいな勘違いをしてる早漏野郎が
>>440を筆頭にたくさん湧いているわけではあるが

443 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ e3a1-ihco [2405:6587:d440:7d00:*]) mailto:sage [2024/09/19(木) 20:29:54.74 ID:wWVFykbH0.net]
>>442
次の新形式自体がまだ見えてないからな
まだまだ225と227を擦るつもりなんじゃないか
207は221の置き換え終了後だろうし、それだけあればそこそこ時間はある訳で

444 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 23be-QQ6Y [2404:7a84:8361:6600:*]) mailto:sage [2024/09/19(木) 20:37:35.64 ID:ifIj3dpN0.net]
>>438
ド田舎名古屋とは違うけどな

445 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 20:53:32.14 ID:buD1WEjG0.net]
>>401
205系については、221系との部品共通が出来るとのことで残してるみたいやが、207系や321系は223系との部品共通とかはないんかな。

>>406
そんな227系を岡山、山口に導入するのを先にしとるらしいが、それも2026年度から導入するんだよな。

いつ近車から出場するのか知らんが、播但加古川の103系置き換えを先に作らないのは、227系とは違う何らかの形で置き換えるのかな?

446 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 21:00:30.01 ID:buD1WEjG0.net]
>>339
どういう意味?

>>421
2026年度から導入する予定なのに、
先に近車でつくる理由が分からんけどな…

川重はE8系新幹線を中心に製造しなきゃならんのがあるが、その他の車両構体が放置されているからな。

出場のスケジュールがあると思うけど、アルミラインの製造が遅れているという情報がなんか気になる。

京阪13000系は2025年度出場なのを知ったが、塗装待ちで放置している状況が何とも言えない。

447 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 21:01:02.99 ID:9Ed2hcJl0.net]
ホームドアやっちゃった以上、東の4扉車は京阪神緩行線と学研都市線・宝塚線以外入れられないよ

448 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 21:09:06.02 ID:RMZ6eprp0.net]
>>445
207系1000番台は223系0番台、
207系2000番台は223系2000番台、
321系東芝/東洋車は225系とそれぞれ足回りがほぼ共通
でも、207系0番台をどうするのか…
321系も日立製はオリジナルだが、この程度なら東洋or東芝製に換装する可能性も?

449 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 21:14:33.49 ID:8ULT3RnG0.net]
>>437
西とて西が自分のところの都合で設計した3扉車を東が地方線区に使うという車両共通化くらいなら全然同意できると思う、男鹿線のアキュムみたいな。だから今の時点でPDFの最後にチョロっと共通化と書き込むくらいならまあ西も同意できると思う。
でも東の思惑は絶対そんなので満足しないことだろうし、そこを今の段階では全然詰めていなくてとりあえず文言を入れさせたって感じだからねえ
西も出した共通のPDFは絶対車両の共通化までは言わせない感あったし

>>441
それは逆。PDFの出し方にも表れてるけど他社との共通化は東こそがやりたいこと 西は東との共通化の話くらいしかないけど、東は西以外の鉄道他社との共同開発、共通化も積極的に進めている。

450 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 21:33:47.51 ID:RMZ6eprp0.net]
>>449
まぁ将来の西は東京メトロみたいになると予想
車体はそのままドアチャイムとかが共通化になるとか



451 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 21:35:49.53 ID:RMZ6eprp0.net]
東と車体工法が同一の車両は関西では阪神9000系や南海8000系が該当するが、いずれも足回りがオリジナルなので共通設計とは言えないし、そもそも前者は1.17の影響で急遽登場したものなので…

452 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 21:42:53.96 ID:Bq67t3q3d.net]
>>443
225系と227系で置き換えられないのは、4ドア形式と単行だけだし、まだまだいけるね

最初の難関になる123系は、小浜125系を227系で押し出して置き換えかな

453 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 45b6-aPna [240a:61:5003:f46d:*]) mailto:sag [2024/09/19(木) 22:07:41.03 ID:2pC4XQy10.net]
>>442
なんで車両共通化は15年くらい先だと思う


>>449
東は自社だけでJR西日本と桁違いの保有車両数だから、それは逆だよ
他に以前からメーカーや東急、メトロ中心にそんな話がある
JR西としては自前での設計を止めたいので、丁度良いタイミングなのかなと

454 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 45b6-aPna [240a:61:5003:f46d:*]) mailto:sag [2024/09/19(木) 22:10:06.32 ID:2pC4XQy10.net]
>西とて西が自分のところの都合で設計した3扉車を東が地方線区に使うという車両共通化くらいなら全然同意できると思う、男鹿線のアキュムみたいな。

アキュムはHITACHI
海外みたいに鉄道会社主体から、車両メーカー主体の時代に変わりつつある感がある

455 名前:333 (ワッチョイ c5da-SKTh [60.36.105.179]) mailto:333 [2024/09/19(木) 22:15:08.39 ID:NJ7xbzYr0.net]
333ならSDGsに反する雌車全廃

456 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 43b8-NiVF [2001:268:9432:c015:*]) [2024/09/19(木) 22:19:23.39 ID:MS/vfSio0.net]
ササの見立てでは、最終ステップへの到達はどう頑張っても無理とのこと。
振り切ったのは置いといても、15年くらいでは厳しいでしょうな。
一つずつ積み上げてにはなるが、規制されているわけではなく、民間企業で競争の側面もあるため、各社の意思や譲れない場所、体制が邪魔をして最終ステップにいく前に頭打ちになる。
鉄道会社やメーカー合併で1社にまとめるとかやればもう少しは進むかもしれないが、そこまでやるとも思えないしな。

457 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 22:20:26.14 ID:NJ7xbzYr0.net]
>>374同世代の3ダァ転換クロス車
75 一部寒冷改造・ワソマソ改造
200 ロングシート改造中 事故廃車あり
221 便所車椅子対応化・更新済
311 廃車たけなわ
721 一部機器更新 廃車開始
811 機器更新・ロングシート改造中 便所車椅子対応化?
5200 便所含め更新済 一部SIV化
6000 便所更新

458 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 22:25:30.27 ID:NJ7xbzYr0.net]
1200・1800 塗装変更・自動放送
1330・1850 廃車済
5000 一部ロングシート化 機器含め更新中

459 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 22:25:36.04 ID:fVTcsy9l0.net]
>>421 >>445-446
あくまでも山口(下関)の分が2026年確定というだけで岡山の追加分がそこまで待つというわけではなさそうにも見える
確認された番号(最若で575)と現状の再末尾(538)の差が大きいところや直近の発注数から来年ある程度は出場すると予想
特に来月のダイヤ修正で227の数いっぱい運用が置き換わった状態で113や115-300が残った場合はその線がほぼ確実かと

460 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 22:36:59.94 ID:2pC4XQy10.net]
>>456
逆に会社毎に設計変える意味がないんよ



461 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/19(木) 22:51:00.58 ID:8ULT3RnG0.net]
>>453
西は国鉄時代からの経緯をみても東の設計で自社内在来線をやりくりさせられる未来は悪夢の暗黒時代再来で遺伝子に刻まれたレベルで拒否反応が出る話
これまでの西の行動パターンを見ても、ここで東車両を押し付けたがる一部の期待をことごとく裏切ってきたように東より自前でやりたがる傾向

東の保有車両を誇ったところで日本の中でのお山の大将でしかない。東はおそらく世界の中でのスタンダードの一つを構築しないといけないという危機感を持っている。

462 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 22:52:42.57 ID:W+rrGBPg0.net]
近車の学研都市線沿いにいる225-100か227っぽい車両って何だろ?

463 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 22:57:04.94 ID:RMZ6eprp0.net]
>>462
それが2026年に出場する予定の227系
逆に2026年まではずっとそこに置かれると思う

464 名前:名無し野電車区 [2024/09/19(木) 23:48:46.84 ID:MS/vfSio0.net]
>>460
それならJR、私鉄関係なく全国一体化の協定くらい出ていると思うが。
会社を分ける必要なく1社となれば独占禁止に触れてきそうだが。

465 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/19(木) 23:54:16.86 ID:2pC4XQy10.net]
>>461
もうそんな時代じゃないっしょ

>>464
鉄道には独占禁止法が適用されん

466 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 00:09:24.16 ID:u1q+hYzV0.net]
だったら日本の鉄道一つにまとめたらいいんじゃないか?
各社の文化があるから、思うほど簡単には行かないとは思うけどな。

467 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/20(金) 00:12:56.14 ID:4hvmy42G0.net]
文化とは・・・
難しいな

468 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 00:35:14.33 ID:r6IAtDRO0.net]
>>466
実際に全国単一組織でやって行き詰まった日本国有鉄道という組織があったような・・・

469 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 01:20:11.25 ID:oziCNFQg0.net]
別に「全国単一組織」だから行き詰まったわけではないけどな

470 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 01:24:04.99 ID:jz3AOfUO0.net]
>>467
福知山線脱線事故も東日本だったらもっと対策すると思うな
多分207系はとっくに引退してると思う
東日本は客に危害が及んだ案件には特に敏感だから



471 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 01:49:39.56 ID:GrRqifUC0.net]
>>446
近車はこれから近鉄車作らないといけなくて忙しいから…
(って他の会社のもガンガン作ってるけど西は大株主様なので逆に気を遣ってるのかなとも)
車両のガワだけ造っといたら艤装はいつでも出来るってことかなと

472 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 01:51:27.00 ID:DziEp0t+0.net]
>>465
西ほど自社の地域環境に合った車両を自力で開発できることの利益を身に染みて思い知っている鉄道会社は他にない
逆に言えば自力で車両を開発できないことは莫大な不利益を生むことを思い知っている
西より小さな鉄道会社はいくらでもある
西に「そんな時代じゃない」日が来るのなら、それはJR他社や私鉄が概ね全部統一された後

473 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 01:55:08.03 ID:/rfUYrb30.net]
>>472
やはり関西の事業者は独特な感じがするね
でも、少なくとも221系が南海6000系や京阪2200系ほど長生きはしないと思うがな

474 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 05:00:14.39 ID:u1q+hYzV0.net]
>>468
標準化を突き詰めればそこに行き着くんけどな。 車両に限らず、ICカードや予約システムも乱立で使いにくい。これも別れているせい。

>>470
今の東日本はかなり危ない気が… 昨日も新幹線走行中に連結が外れる重大インシデント起こしている。
近いうちに大事故起こす、それくらい管理体制がまずいと聞こえてくるが、どうなんだろうか。

>>473
昔の車両が異常だったのでは? このあたりが文化と言うか。沿線環境や地域の人柄なども影響するからな。
共通化すらも東vs西、表向きは協力するが、駆け引きさせてもらいまっせ、みたいな構図が出来上がっていたりする。
こんな議論が起きている時点で、真の共通化は程遠いと思うな。

475 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 06:57:57.54 ID:2aGkF+P10.net]
共通化って言っても範囲が車体まで拡大化しても
国鉄時代の様に全く同じ車両を導入する訳では無く
基本構造とか乗客の目に見えない部分が共通で
外観や内装は作り分けするでしょ
東のE131系だって外観は基本的に同じだけど内装や搭載機器の追加をして使用線区で作り分けしてるんだし

476 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4374-NO4f [2400:2200:2e3:580f:*]) mailto:sage [2024/09/20(金) 07:11:24.75 ID:A0KEyd8B0.net]
阪神9000系の車体は旧川崎重工の標準、南海8000系の車体も1000系6次車台枠準拠で旧東急車輛の標準としており、JR東日本の車両系式と同一という訳で無く

477 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 10:03:03.79 ID:xJSvuy9/d.net]
>>475
国鉄時代に限らず今でも共通の車体でやってるところもあるけどね
新幹線とかサンライズとか。

478 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 10:19:18.78 ID:u1q+hYzV0.net]
>>475
それは今でもやっているから、そこが終着点なら協定結ぶ必要はないんだよな。

479 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 11:38:08.37 ID:uMsBQLXQ0.net]
機器単位からとはいえ、一から自前の車両を設計するのが当然で何ならそれを広めたいと思ってる東と、そんなことはもう無駄だから他社と共有したいと思ってる今の西とでは何とも埋め難い差があるよ。

480 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:03:21.17 ID:fhaYORKzO]
221?



481 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:04:16.29 ID:fhaYORKzO]
221?まあ、幡生入場とか行っているし、即転属は可能よね。227はどうするんか知らんけど。

482 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:05:21.96 ID:fhaYORKzO]
10/19って幡生公開あるんか・・・銀河は取ったものの九州は行けんな。

483 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:07:10.61 ID:fhaYORKzO]
あー幡生公開行きたかったな…(どうしても外せない用事あり)来年も厳しいもんな…

484 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:09:08.80 ID:fhaYORKzO]
幡生公開は、10/19か タイミング的に、10/5の運用修正で余剰になる113系か115系を下らせて落書き列車に使うとみた。

485 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:11:28.40 ID:fhaYORKzO]
また、下関 幡生工場 敷地内には、国鉄車両の珍車クモハ42 001がいます。今ならまだ残存しているので、お早めに撮影されることを希望します。

486 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:12:51.11 ID:fhaYORKzO]
2022/08/30(再掲)幡生出場試運転(全検)クモヤ145−1103

487 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:15:46.04 ID:fhaYORKzO]
今年の幡生公開で、大型天井クレーンによる車両移動は、広島の227系が使用されないかな。

488 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:17:23.47 ID:fhaYORKzO]
227系は、ジャッキアップで持ち上げる検査方式らしいので、大型クレーンによる車両移動で使われることがあるのかどうか分からない。

489 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:19:19.06 ID:fhaYORKzO]
昨年の幡生公開では、キハ47が大型クレーンによる車両移動の実演で使われていたよね。115系、105系やキハ47などの国鉄型車両が使われることが比較的多いらしい。

490 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 13:20:45.03 ID:fhaYORKzO]
今年の幡生公開で、221系や223系などの中国地方では、なかなか見れない形式は展示されないのかな。



491 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/20(金) 13:30:01.97 ID:4hvmy42G0.net]
>西ほど自社の地域環境に合った車両を自力で開発できることの利益を身に染みて思い知っている鉄道会社は他にない

N700,W7

492 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 15:31:34.05 ID:IYBCQIuC0.net]
そこは自社の地域環境に合った車両なんて独自開発するほどではない

493 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/20(金) 15:50:54.86 ID:4hvmy42G0.net]
昨日りんかい線の新車が総車に現れたらしいが、同じ車両でも内装は独自になるよ
飛行機がそうだな
バスは内装は大分独自には作らなくなったけど、鉄道メーカー主導の車両化が進むって話

494 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 15:57:05.10 ID:jz3AOfUO0.net]
>>492
新幹線はまた別の話

495 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 15:59:30.13 ID:jz3AOfUO0.net]
>>443
でも検討中の大和路線の次期車両(?)は新形式の模様

496 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 16:00:04.02 ID:xJSvuy9/d.net]
>>492
地域環境にあった車両って、具体的にどんな車両なんだ?

497 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 16:00:45.87 ID:xJSvuy9/d.net]
>>495
検討中ってのは奈良のヲタク共の脳内でか?

498 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 16:07:22.06 ID:IYBCQIuC0.net]
>>494
>>496
俺に言われても困るのだが

499 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/20(金) 16:10:41.93 ID:4hvmy42G0.net]
ポスト223と207は時期的に読めるよな
E231も40年の代替時期になるから

500 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 16:47:48.02 ID:nZZXN6rE0.net]
>>499
大量にある223と207の置換えを見据えた共通化という可能性あるな



501 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/20(金) 17:45:43.46 ID:Fe3yQtjhM.net]
>>470
ヒント
JR糞東日本
連結外れ原因がわからないのに、今日も連結新幹線走らせている。

新幹線オーバーラン、原因わからず、うやむやにして新幹線を走らせている

こんな安全虫した会社は他にない

ヒント
これはひどい

JR東日本、車輪・車軸の取り付け記録1100本超で不正…国交省が特別監査へ

国土交通省は20日、JR東日本が2017年3月までの約9年間、在来線の車輪・車軸の取り付け作業の記録を改ざんしていたと発表した。同省は24日から、JR東に対し、鉄道事業法に基づく特別保安監査を実施する。



 JR東によると、在来線の車輪・車軸1100本超について、取り付け作業時に出た圧力値を改ざんして記録していた。

502 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/20(金) 17:48:12.76 ID:4hvmy42G0.net]
>西ほど自社の地域環境に合った車両を自力で開発できることの利益を身に染みて思い知っている鉄道会社は他にない


車両を開発するのは鉄道会社から発注を受けた車両メーカーや

503 名前:名無し野電車区 [2024/09/20(金) 18:18:57.61 ID:u1q+hYzV0.net]
>>495
どの地域も、車種を揃える意味では転属だが、本格的な置き換えは新型車両投入。
有料座席も設定、拡大の意思もありそうだから、新型車両だろうな。

504 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/21(土) 01:03:47.78 ID:S+LESDzh0.net]
>>479
その論理なら思惑一致しまくっとるやないか
だからこそ今回の発表なんだろうが

埋めがたい差はそこじゃなくて環境上酷使上等で整備追いつかないから短めサイクルで新しい車両にしたい東と
そこまで酷使にならないし勿体ないから整備して40年は使いたい西の差ではないかと思うのだが

505 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 01:18:43.14 ID:Zv5ZvsxC0.net]
>>496
西と東では在来線の収益の基盤となる都市圏の経営環境が大きく異なる。
自社に押し寄せる需要をどう捌くかが最重要の東京圏に対して、競合が多い大阪圏はサービスの優劣が乗客数を大きく変動させる。
だから現在も西では特別料金不要でも速くて座席も良く乗り得感が高い車両を投入している。地域環境の異なる東からするとそんな車両を入れる意味は薄く、むしろ特急、グリーン利用を減らす効果を発揮して逆に損になりかねない車両。

さらに京阪のプレミアムカー以来、転換クロスが標準の区間にさらに特別料金車両連結という新たな競争が始まったけど、将来も何時どこが何を仕掛けるかわからないし、西が気づきを得て何かを仕掛けるタイミングもあり得る。

このように地域環境にあった車両は今でも西と東で違うし、今後も時代によって変わる。だから西が自力の開発能力を維持することは自社の利益のために重要。

506 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 01:24:45.11 ID:Zv5ZvsxC0.net]
やっと書けたか、どんぐり意味わからんし・・・

>>502
自力で100%という話じゃないよ。逆に開発を車両メーカー丸投げでは鉄道会社の戦略に最適化された車両を開発できない。今の論点から鉄道会社がやる部分の開発能力の話。
西に車両部車両設計室があるわけだし。

507 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 02:36:22.50 ID:Zv5ZvsxC0.net]
>>503みたいなのとか一体何を根拠にしたら西がこんな想定になるのか不思議だわ。
今までも西が独自の設計を止めたがっているそぶりなんか全然無かったでしょ。東は九のデンチャ入れたり、東海の保線車両入れたりしてる一方で、西はAシートは東の2階建てグリーンだとか、やくもは四国の8600系だとか、そういう予想を常に裏切ってきている。

いい加減、西に対する認識を間違ってたんじゃないかと考え直した方がいいと思うんだけど。

508 名前:374 [2024/09/21(土) 02:57:26.24 ID:Zv5ZvsxC0.net]
あ、ごめん、なんか全然間違ってた
374は>>503じゃなく>>479とかの

509 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 12:25:35.86 ID:yltJvc7r0.net]
今の東もかつての「走るんです」からは思想がかなり変わってるからな。
E233から車体もかなり頑丈になってるし。

510 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 12:58:43.12 ID:z9UyOUrO0.net]
>>509
209系からE131系に乗り継いたときは圧倒的な進歩を感じた



511 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 15:32:39.94 ID:oFONSgPZ0.net]
いっそのことこれを機に275系作ってみたらいいのにと思う
0.5Mシステムは一旦忘れてさ
>>503

512 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 15:33:39.68 ID:oFONSgPZ0.net]
>>462
たしかなかさんの鉄道のんびり村によると「ふぐ地区向け」の227系500番代らしい

513 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 15:34:27.99 ID:oFONSgPZ0.net]
>>452
無理に単行に拘る必要もないけどな

514 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 15:38:35.28 ID:HYBGplZ00.net]
>>504
西日本は阪急/京阪との距離が近い

515 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 15:38:48.40 ID:oFONSgPZ0.net]
>>407
223-2000のサハと差し替えて廃車or他の223系2500番台に挿入して6連化とか?

516 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 15:41:04.13 ID:oFONSgPZ0.net]
>>375
以前キハ120が山口線で3両重ねて試運転してたな

517 名前: mailto:sage [2024/09/21(土) 15:44:40.60 ID:oFONSgPZ0.net]
>>333
荷物室のデッドスペースあるしな

518 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 15:47:00.80 ID:HYBGplZ00.net]
>>505
京阪プレミアムカーが無ければAシートや阪急プライベースも無かったかもしれない
阪急2300は当初1300のマイナーチェンジ車として計画されていた所に座席指定車の構想が出たため、最終的には京都線の新造車に座席指定車を組み込む事になり急遽特急車仕様に変更された様に見える

519 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 16:16:55.67 ID:HYBGplZ00.net]
>>506
やはり西日本は独特だな
>>507
そう言えば四国5000のグリーン車の当初案が223-0ベースの予定だった様な

520 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/21(土) 18:06:33.71 ID:sDS/05Bn0.net]
>みたいなのとか一体何を根拠にしたら西がこんな想定になるのか不思議だわ。
今までも西が独自の設計を止めたがっているそぶりなんか全然無かったでしょ。


N700にW7



521 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/21(土) 18:27:25.76 ID:Y29dvldIF.net]
>>515
そんなことしなくて普通に4両のままだけど
確かに今の状態で1本だけ0混ざると中途半端になるけどそれも将来的に解消されるように計画組まれてる

522 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 19:02:56.35 ID:HYBGplZ00.net]
>>521
223-0は元に戻す
223-2500の3連11本+中間車7両は-2000と一部組み替え

523 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 19:05:22.96 ID:Zv5ZvsxC0.net]
>>520
新幹線は役割自体が会社境界を超え他社乗り入れ運用が当たり前なので、他社の影響が莫大だからそうせざるを得ない背景から来る選択
実際500系を入れても結局邪魔者扱いになった
嫌でもそうせざるを得ない新幹線は西が車両開発を止めたがっている根拠に使えない

524 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/21(土) 19:42:32.23 ID:r9SRFPs60.net]
お前がそう思いたいならそう思っていたらいいんじゃない?

525 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/21(土) 20:51:35.34 ID:XhVw5LAZ0.net]
223系2500番代の0番代混結分は、3次車以降が3M1Tで落成しており、当該に関して0番代全廃推進となれば、2500番代のみの4両編成へ集約可能、電装解除に依り2M2Tと

526 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/21(土) 21:03:07.98 ID:sDS/05Bn0.net]
>>523
自社でやりたくないのは確かじゃん

527 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/21(土) 21:05:45.12 ID:sDS/05Bn0.net]
>自社に押し寄せる需要をどう捌くかが最重要の東京圏に対して、競合が多い大阪圏はサービスの優劣が乗客数を大きく変動させる。
だから現在も西では特別料金不要でも速くて座席も良く乗り得感が高い車両を投入している。


90年代まではそうだっかもしれないが、今やJRの勝ちで終わってる
阪急だけは運賃の安さは買ってるな

528 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/21(土) 21:12:27.10 ID:QnmkGXQF0.net]
新幹線は西が独自開発する意味もなければメリットもない
山陽の短編成は東海が短編成対応で設計してくれればそれをそのまま導入するだけ
北陸は何一つ変える必要がない

529 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 9501-ELCd [126.26.252.144]) mailto:sage [2024/09/21(土) 21:34:09.93 ID:G0Qn/2ja0.net]
西は車両の独自開発をつらぬくやろな

E7W7も東っぽいけど
肝心の床下が西仕様なんやろ

530 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b60-oQEs [240b:c020:453:3133:*]) [2024/09/21(土) 21:35:58.15 ID:Zv5ZvsxC0.net]
>>526
制限される理由があってやれない と やりたくない は全然別じゃん
そしてその例は制限される理由がない在来線には全く当てはまらないじゃん

>>527
まさにそれこそ自社の地域環境に合った車両を自力で開発出来ることの重要性が現実に示された結果だね
逆に言えば、出来なかった国鉄時代にどれだけポテンシャルを殺して損していたか



531 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/21(土) 22:04:31.61 ID:sDS/05Bn0.net]
>そしてその例は制限される理由がない在来線には全く当てはまらないじゃん

新幹線も制限はないでしよ


>まさにそれこそ自社の地域環境に合った車両を自力で開発出来ることの重要性が現実に示された結果だね
逆に言えば、出来なかった国鉄時代にどれだけポテンシャルを殺して損していたか

まず国鉄時代に今有って使える車両で始めた新快速は大ヒットしたわけで、117系見れば分かるように損はしてないでしょ

532 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 22:17:25.00 ID:3tMBlUdi0.net]
117系銀河
最初は681系試作車を改造種車にしようしたけど断られたっぽいな
(後にやっぱ681系の様が良かったかな?と言われたとも)

533 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 22:37:05.42 ID:SfbwPSjW0.net]
>>532
681系はVVVF車だから壊れた時が心配なので抵抗制御の117系にしたのかもね

534 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 22:43:12.63 ID:Zv5ZvsxC0.net]
>>531
> 新幹線も制限はないでしよ
在来線と違って運行する環境自体が会社を跨がっている新幹線車両は相手方の区間の都合も考慮した車両にせざるを得ないでしょ。
どうせ両方の環境に合った車両を開発しなければならない制限があるなら、それぞれが相手方の都合を聞きながらバラバラに車両を開発するより共同開発になる。
それに対して、在来線にはそんな制限は無い

> まず国鉄時代に今有って使える車両で始めた新快速は大ヒットしたわけで、117系見れば分かるように損はしてないでしょ
君自身が>>527で「90年代まではそうだったかもしれないが」 と言ってる通り117系を追い出していく時代にどんどん利用者が伸びていったんだよ。
117系時代の新快速はたった6両が基本だったわけだし、どれだけポテンシャルが抑えられて損していたか。
その117系すら国鉄としては異例中の異例の地域環境を考慮した破格の車両で、あれを大阪側が勝ち取ることがどれほど大変だっただろうか。
それまでは固い垂直背もたれのボックスシートでの参戦を余儀なくされてた。

535 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/21(土) 22:50:46.94 ID:ytXipOiO0.net]
>>529
E7系・W7系の足回りは基本的にE5系ベース(特に主電動機はE5系と共通品)で
ほぼJR東日本仕様

536 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 23:01:14.80 ID:3tMBlUdi0.net]
後は24系客車も提案&没ったみたいだが
実現していたら旧トワイライト客車辺りが改造候補になったのかな>165銀河

537 名前:名無し野電車区 [2024/09/21(土) 23:08:58.41 ID:aAwRUxRD0.net]
見解の差で揉め揉めになるような感じでは、共通化なんて程遠いな。

538 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 00:19:44.39 ID:wHqaTOz70.net]
見解の差ってここのレスバのこと?w

539 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 00:35:49.23 ID:J4f1Gq8A0.net]
誰もが共通化は問題ないと容易に認識、想定できるレベルでないと、共通化はできないという意味。

540 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/22(日) 01:06:20.71 ID:ykKkE7I40.net]
>>531
> 新幹線も制限はないでしよ
在来線と違って運行する環境自体が会社を跨がっている新幹線車両は相手方の区間の都合も考慮した車両にせざるを得ないでしょ。
どうせ両方の環境に合った車両を開発しなければならない制限があるなら、それぞれが相手方の都合を聞きながらバラバラに車両を開発するより共同開発になる。


今時275キロ程度の新幹線車両なんて造るの容易いし、Wだって敦賀開業でそれなりの編成数になる
自前で開発止めた方が効率的で、その2012年から東と始まった共同開発で、これから在来線にも広がるというきっかけになったのでは?


>それまでは固い垂直背もたれのボックスシートでの参戦を余儀なくされてた。

急行型だよ?



541 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/22(日) 01:07:27.71 ID:ykKkE7I40.net]
東と西の差とは言うが、お客はインテリアしか見ないわ

542 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 07:03:08.95 ID:DcLjh2PL0.net]
>>540
>今時275キロ程度の新幹線車両なんて造るの容易いし

速度関係ないでしょ。例えば西が西の都合で山陽に合わせて脱線防止対策は東海仕様にするわとか8両編成に揃えようとかやりだしたらどうなるの?
とくに北陸新幹線なんか東が既に運行していた路線の延長として国のカネで後から整備されたのに、あまりにも協調性無さすぎでしょ。
地域が違う在来線なら自由だけど、会社を跨って一体化した路線で使う新幹線車両は相手の都合を考えず勝手に独断で造り易くは全然ない。

一旦車両共通化のコストメリットを無視してみれば、

・新幹線車両は同じ区間の同じ仕事向けに両社が新造する → バラバラでやるメリットは少なくデメリットが巨大
・在来線車両は無関係な異なる地域環境でそれぞれが使う → 共通化するメリットが無くデメリットが巨大

つまり新幹線はそもそも製造コスト無関係に共通化に向かうもの。そして在来線はそれとは真逆。
この点を無視して共通化の判断基準を製造コストだけで考えると西に対する認識を勘違いすることになる。

互いに無関係な車両の共通化にどの程度のメリットがあるのかは、現在もちっとも進まないこの現実に現れているのに過大に見られ過ぎ
それに対し、在来線車両投入の自由を失う損害は西に対してだけ軽んじて考えられすぎ。

543 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 07:04:44.09 ID:DcLjh2PL0.net]
>>540
>急行型だよ?

そうまさにそれ
京阪も阪急も転換クロスシート車で乗客を集める中、東京中心共通化主義の国鉄視点だとあの垂直ボックスが急行型を奢ってやったぞになってしまう悪夢の構図。
大阪側で車両の自力開発能力を絶対手放してはいけないことを今に伝える暗黒時代。
こんな構図に戻してまで他社車両と共通化するコストメリットなんて到底割に合わない微々たるモノ
西は自前での開発を止めたがっている は無理ありすぎ。

544 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/22(日) 07:06:38.24 ID:ykKkE7I40.net]
>>542
脱線対策だとかは各社やり方があるし、完全管理された新幹線を走る車両だから、意外と作りにくいはない

545 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/22(日) 07:07:40.65 ID:ykKkE7I40.net]
>京阪も阪急も転換クロスシート車で乗客を集める中、東京中心共通化主義の国鉄視点だとあの垂直ボックスが急行型を奢ってやったぞになってしまう悪夢の構図。


好評だったのでは?

546 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 07:11:10.46 ID:ChqSO2Oz0.net]
>>535
それが取り扱いが西仕様になってるんよ
これすごい

547 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 07:23:38.41 ID:LXbqig050.net]
>>519
あの雑コラを真にうけてしまうのは
さすが東急9000ガイジ
223-0ベースだと思ってしまったのはおまえだけwww

548 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 07:41:12.67 ID:hoFljER70.net]
>>546
東海道緩行線の103系も本来は関西私鉄対抗でアコモおごろうとしたら阻止されたって有名だしな

549 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 07:42:44.53 ID:LXbqig050.net]
有名?
アコモとかそんな話ないし

550 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 07:48:51.67 ID:DcLjh2PL0.net]
>>545
国鉄ボックス席で転換クロスに勝とうなど、どだい無理。転換クロス117で置き換え。
あの国鉄が117系を造ったこと自体、全国共通化主義の限界を示す実例
>>527でなんて言ってた?
今更国鉄時代を持ち上げようったって無理よ



551 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 08:59:44.27 ID:40FAzFM+0.net]
>>548
最終的に207系で実現(?)

552 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 09:28:11.79 ID:zXptoJUV0.net]
>>543
急行の「東海」「比叡」とかで非冷房の153系や155系が使われてた
時代に、新快速編成は全て冷房車が使われてたからな。
国鉄本部としては大盤振る舞いのつもりだったんだろうな。

553 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 09:37:09.30 ID:zXptoJUV0.net]
>>546
W7&E7は外見はJR西っぽいデザインだけど、中身は完全にJR東だぞ。
だからJR西には関係ない上越新幹線もE7で統一したんだし。

554 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 10:14:28.55 ID:kiKDoQYS0.net]
そりゃまず東から延伸してきたんだからそうなるでしょうよ

555 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/22(日) 12:12:16.15 ID:ykKkE7I40.net]
>>550
時代背景考えなよ

556 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 15:32:06.11 ID:LXbqig050.net]
>>553
上っつらの機器がどうとかじゃなくって
メンテのUIが西仕様まんま
だから東もかなり譲ったって話

557 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 15:45:56.49 ID:40FAzFM+0.net]
>>552
さすがに国鉄時代でも関西地区は特別だったのか
(僕はJR化後生まれなので国鉄時代の事はよく知らないけど)

558 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 15:59:12.18 ID:zXptoJUV0.net]
新快速は113系時代も冷房車中心で運用されてたからな。
当時はまだ113系冷房改造が始まったばかりで、関東ですら
113系冷房車が少ししか走ってない時代。

559 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/22(日) 16:05:42.11 ID:ykKkE7I40.net]
冷房車なんて特別仕様車や

560 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 19:05:15.63 ID:O8zx97hj0.net]
新幹線は現実に相互乗入をして相手先の環境も満たさねばいないんだし、開発費用も求められる信頼性も桁違い。
共同設計で良いものを作るなり、どちからかの開発車を買うのはそれなりに合理性がある。

ざっと挙げても碓氷峠性能、九幹勾配性能と鹿児島の防塵性能、東海道でしか要らない車体傾斜と方面別に色んな要求仕様があるわけで、それぞれ西オリジナルの車両を起こせば一から検証が必要になる。



561 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/22(日) 20:39:33.62 ID:CRmdYDY4a.net]
>>560
山陽新幹線は完全に東海道、九州新幹線に板挟みだな
H編成に押し出されたK編成が改造されてV編成、E編成置き換えに回るだけの路線
近い将来F編成も押し出されてE編成と短縮されたK編成を置き換えるのか

562 名前: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3fd4-j3Cv [240b:c020:440:f293:*]) [2024/09/22(日) 23:07:39.24 ID:DcLjh2PL0.net]
>>555
いやレスの書き方考えなよ

>>557
今のJR西の前身ともいえる大阪鉄道管理局が東京中心共通化主義の国鉄本社を説き伏せて獲得した涙の成果
それでもそんな面倒が消えた221系以降との差はあまりにも大きい

563 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 77b6-fYVu [240a:61:5003:f46d:*]) mailto:sag [2024/09/22(日) 23:19:59.83 ID:ykKkE7I40.net]
飽きたな

564 名前:名無し野電車区 [2024/09/22(日) 23:32:58.95 ID:DcLjh2PL0.net]
西としては在来線でなく新幹線こそさらなる共通化に向かって欲しいところだと思うんだよな。
北陸新幹線が今後どう新大阪で繋がるかわからないけど、西は新幹線の乗り入れ相手が3路線もあるからそれぞれの路線と部分共通化を図るだけだと結局西は多様な新幹線車両を維持することになる。

N700が700系より海と西で違いが無くなったのは阪神大震災で相手区間に取り残された車両の保守に苦労した経験からだったと思うけど、災害時の対応で言えば東海道が止まった時のあまりに大きい影響を考えると東海道用の車両が迂回で北陸を走れるようにもしておいた方が良いと思うし

565 名前: mailto:sage [2024/09/22(日) 23:44:25.89 ID:5TX8Ktig0.net]
新幹線に関しては西は九州とはかなり協力しやすいと思う

566 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 01:33:55.06 ID:k7/IiTJAa.net]
九州は東海と違って新車や新機軸を次々と入れる会社じゃないから西の財力的にも助かるだろう

567 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 04:45:25.53 ID:rUJ0X477C]
9/20 中クチキハ47−39 全検明け 幡生構内試運転 ジャンパ栓受けは撤去済みでした。

568 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 04:47:02.16 ID:rUJ0X477C]
幡生の解体ってさ、工場内で働く人を減らして捻出しているのかな?それとも外注?

569 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 04:50:33.09 ID:rUJ0X477C]
キハ回 キハ47 101+キハ47 39

570 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 05:28:37.99 ID:rUJ0X477C]
幡生出場回送(返却回送)2022.08.10 113系オカB−12編成(要検)
            2022.10.21 113系オカB−19編成(クハ要検、モハ全検)
            2023.09.22 113系オカB−16編成(要検)
【記録として】



571 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 05:30:20.75 ID:rUJ0X477C]
去年は、幡生に行けなかったからなぁ。

572 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 05:32:15.89 ID:rUJ0X477C]
幡生の人 吹田とか後藤は機器類も塗装しているから 塗装してほしいよね。台車はキレイだね

573 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 05:34:30.80 ID:rUJ0X477C]
無料のイベントなんですね? 高額有料イベントが当たり前の昨今なのに、大変ありがたいです。

574 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 05:35:58.19 ID:rUJ0X477C]
>>567 ということは、もう連結はしないのかな。

575 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 03d1-62zA [2400:4153:2222:ee10:*]) mailto:sage [2024/09/23(月) 08:01:19.96 ID:5RLe9Fgz0.net]
九州新幹線は新大阪まで乗り入れてんだから協力するのは当たり前だろ

576 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 09:39:59.39 ID:c0lYkon80.net]
今後の更新車は運転台を227系や323系と同じデジタルグラスコックピット化で統一せよ
223-0や207の旧デジタル表示を初回の更新で廃止したのは先見の明が無さ過ぎた

577 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 09:52:43.83 ID:I0YqfsG30.net]
東と違って西はローカル線向けでもフルデジタル伝送入れるけど
コストはどんなもんなんだろ?

578 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 11:50:31.41 ID:QqKIqrb3M.net]
>>576
速度計だけはいつも使いづらそうって思うわ
アナログな従来の本物の方が使いやすそう

579 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 11:58:56.58 ID:c0lYkon80.net]
デジタルデータ処理のグラスコックピットでも表示はアナログなのに
そこが理解できない情弱バカ
自動車でも戦闘機でも旅客機でも機械式アナログメーターが絶滅して行く理由が理解できない化石脳

580 名前:名無し野電車区 mailto:sag [2024/09/23(月) 12:07:39.56 ID:s37tJijz0.net]
西は車両メーカーとの協力関係が微妙だよな



581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 13:26:15.63 ID:QqKIqrb3M.net]
>>579
あれの感覚もリアルメーターと違うって言ってるのが分からないから
B型ネット作業員(壷)なんかやってんだろ😁

582 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 17:45:51.81 ID:04uJnnOx0.net]
>>471
部品不足の影響なども若干残っているのがあるから、昔みたいに大量導入できるとかいう余力がないやろね…

だからJR東日本の新型車両との部品共有化とかのニュースが出てきたんじゃないかな。

アベノミクスじゃなくなり、隣国ソビエトロシアが戦争しかけたとなれば、この有り様やからな…

円高の裏に、有事危機もあるから…
それを渋って何かと隠している。

そんな気がする。

部品不足とかもな…

583 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 17:46:03.02 ID:04uJnnOx0.net]
>>459
550番台とかいう別番台車両で山口に導入されたりして…

>>448
なるほどな…

201系だとどこも部品共有ができないから、105系や117系と共に淘汰することになったんやろな。

205系と213系は国鉄末期に作られたから、221系の部品共有が可能やから残してるとかかな。

584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 17:50:47.93 ID:04uJnnOx0.net]
川崎重工の情報

EF510-315が近々出場するが、今年度内は317まで出場させるみたいで、その後は別の機関車を製造してるとのこと。

また、遅れてると心配していた西武40000系や京阪13000系は、先週でかなり動いてたとのこと。

これを今まで伝えてた分の補足として伝えました。

以上

585 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 18:54:02.13 ID:J9Ifj42S0.net]
>>578
そうでもないみたいだけどな
感覚の違いに慣れる必要はあれど暗くても見やすいからこっちの方がいいって話は聞く

586 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ f6cd-Tu9O [240b:10:25e0:f10:*]) [2024/09/23(月) 19:45:56.00 ID:ws63IJTu0.net]
>>583
前にも言った様な気はするが、むしろもっと早く淘汰して103系初期クハ入り編成をそのまま使い続けた方が無難だったよね<201系
103系も高運転台車が先に全廃になったが、こちらも恐らく取り扱いの都合があったかもしれない(先頭車化改造車のクモハ103-2500が低運転台だった時点で西日本では高運転台車は不評だったと想像する)

587 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 19:54:10.81 ID:ws63IJTu0.net]
321系導入決定が4.25前だから仕方ないが、その後の223-2500増備や225-0/5000登場による置き換えの時点で103後期車や201の方が扱い難い事に気づいていたら展開はもっと違っていたかもしれない
史実では323導入決定後に急遽103後期車/201を全廃する想定になったために阪和線や大和路線では普通でもクロスシート車になったと想像

588 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 19:55:07.89 ID:oJgTAsZU0.net]
>>578-579 >>581
今はアナログの針式のメーターでも
いったん車両情報制御装置あるいはモニタ装置にデジタルデータとして入力されたものを
メーター表示させるために再度アナログデータに変換しているというものが多いのだけどな

>>585
ようつべの近鉄の公式チャンネルにある8A系の試運転密着動画でも
中の人がそのように発言していたな

589 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 20:02:34.15 ID:ws63IJTu0.net]
>>588
ようやく近鉄に新車が入ったが、結果的に山陽とほぼ同じ展開になったな
山陽…5030系打ち切りから6000系登場まで15年間新製なし
近鉄…シリーズ21打ち切りから8A登場まで16年間通勤車の新製なし

590 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 20:25:24.42 ID:leGHCJZk0.net]
>>583
575,576が岡山用とのことなのでその線はないはず
番号や製造ペースを見ると2025年出場の編成が高確率で出そうにも見える
来週末の運用変更後の動きをまずは見る必要がありそう
山口と岡山で539以降の番号が混ぜこぜになることもないとは言い切れない



591 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 20:37:08.38 ID:ws63IJTu0.net]
>>590
近車はしばらく8A系優先と思われる

592 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 21:13:34.18 ID:QScqvRfY0.net]
運転台をグラスコクピット化するには、制御伝送(TCMS)である事が必須条件

運転台の計器類を、7セグメントなどLEDのデジタルメータとするのは、一般的なメタル指令線の引き通しでも対応出来るが、型式証明が必要な為、其れが取れない場合はアナログメータとの併用に。
デジタルメータは日光の影響を照度調整する事で避ける仕組だが、不十分だった為、JR西日本も207系0番代にて採用したが、223系2000番代ではアナログメータ中心の構成へ回帰

依って207系・223系はグラスコクピット化不可、対応可能なのは制御伝送の321系・225系から、東武も日立ATIの50050系がグラスコクピット化

593 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 21:25:30.67 ID:hxpBk3OoM.net]
・221系まで
→バロック時代

・681系、207系、223系
→ルネッサ~ンス

・225系
→ネオルネッサンス時代

594 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 21:38:30.89 ID:5jBd/9K70.net]
自分で運転するわけでもないのに「グラスコクピットに統一すべき」って、それ統一して乗客にどんなメリットがあるの?

アコモや乗り心地ならまだ意見あるのもわかるけど、運転計器が指針が画面かなんて乗客に関係ないやん。

595 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 21:40:19.74 ID:Z2mtAAxBa.net]
>>579
最近買った車もグラスコックピットになってた
液晶画面だったけどこれが有機ELだともっとハッキリ見えるんだろうな

596 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 21:52:00.59 ID:QScqvRfY0.net]
国鉄本社からすれば、新快速という種別名すら、特別快速が定義上は快速の上位として基本の為、愛称程度に留める指示が。
京阪神用は153系・165系の冷房車、阪和線用は113系冷改試作車が充てられたが、急行東海・急行比叡に非冷房車が多かったのは、大垣電車区へ集約されていた為

117系は大鉄局新快速用特化として、国鉄本社が企画設計を認めた特例の様に思われるだろうが、併行して東京南局用で後に185系となる新急行型が検討されており、陳情2系式が用途として技術的に被っていた事は好都合でもあった

597 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 22:03:07.63 ID:no90Z9Cp0.net]
>>585
いまの円安ってコロナの起債問題が世界的に起こってるのもそうだけど、
2021年夏にソ連が攻め入ってきてた可能性を加味した戦争リスクらしいからなあ
日本は安全で資産を保全できる国ではなくなったとみられてる

598 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 22:17:51.94 ID:QScqvRfY0.net]
103系の旧延命工事車は、相対的に経年し老朽化していた為、321系や223系2500番代の新製で、当然ながら優先して取替が進んだし、4.25の前から決定していた事項

103系・201系の体質改善車は、4.25前と4.25直後の数年間、近畿圏の幹線にて当面運用される前提だったが、新省令策定の後、可動式ホーム柵設置及びGoA2.5に依るATOを推進していく為、また経営上で車両更新促進の余力も生まれ、国鉄型体質改善車も取替へ。
其の過程で、取扱の面で不評だった40N車は、近郊型を含めて取替が一時期先行、一方でMF(メンテナンスフリー)化された主制御装置のMM'ユニットは活用
奈良支所では、40Nと同世代の新製冷房車ながら旧延命工事という車両も残ったが、結果として103系は現状40N車ばかりが現役

599 名前:名無し野電車区 [2024/09/23(月) 22:42:27.65 ID:ws63IJTu0.net]
確かに播但線と加古川線は全部体質改善車だけどね

600 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/23(月) 23:24:32.66 ID:cUkKq5YR0.net]
急行かすがの試運転はまだか?



601 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 05:19:23.70 ID:Wn9JLEQ2A]
227系A−12編成 幡生公開来ないかなぁ...

602 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 05:20:32.87 ID:Wn9JLEQ2A]
19日って幡生公開あるんよな......

603 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 05:24:37.95 ID:Wn9JLEQ2A]
窓配置からして スハフ14 251と思われるが、なぜか白い部分が朱色にラッピングされえている。幡生に廃車回送されたリゾート&シュプールの14系。2008年2月19日 幡生工場を幡生駅から撮影。

604 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 05:28:59.74 ID:Wn9JLEQ2A]
10/20 115系湘南色3B 備前焼祭り非公開団臨が運転されるらしい。(岡山−姫路間)

605 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 07:04:49.90 ID:v4XD6Pl50.net]
>>599
あの改造は新車製造並みの費用がかかってるからな。
なぜ新車じゃなくて103系改造を選んだかというと
税金が安いから。
当時はどれだけ改造しても元の103系と同じ安い税金で済んだ。
それが国が新車をもっと作らせるために国鉄改造車の税金を
大幅に上げたから、JR西は大規模な改造をやらなくなった。

606 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/24(火) 08:12:54.72 ID:JDErVRQY0.net]
へぇ、車でいう「自動車税」みたいなのが掛かってるのか知らんかった

607 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/24(火) 09:48:57.97 ID:HFYGkMQU0.net]
税制が変わったので無く、体質改善40N車について長らく修繕扱いで申請していたところが、税務当局から改造扱いで再申請せよと指摘を受け、車両新製の予算化も拡大しつつあった事で、30Nへ移行

修繕扱いとする為、バリアフリー化も103系では行わず、113系から漸く車椅子スペースだけ設置、201系は室内表示装置(LED)取付も検討されたが見送り。
車椅子スペースだけで無く、室内表示装置・非常通報装置といったバリアフリー化も併せた体質改善は、漸く205系から

608 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/24(火) 14:21:42.26 ID:TZdfEurT0.net]
>>605
国鉄型の電車の固定資産税額は2000年度以降は大規模改造を実施した車両を除いて全て1円
(国鉄最終年度の1986年度に製造された電車でも1999年度で減価償却期間が満了するため)

大規模改造で追加したり交換されたりした部分は新たに減価償却が必要となるのでその分は以下>>607の通り

609 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/24(火) 14:45:06.48 ID:PHFNA8pK0.net]
簡潔な説明乙

610 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 17:46:14.23 ID:pU7QBlX/0.net]
>>535
E5っていうか、登場時はE2-1000ベースと案内されていたがな。
まあE5も320キロ装備以外は主電動機などE2-1000同様だが。
15年前のE5登場時は、JR東のバカ技術者がさもフルモデルチェンジしたみたいに豪語してたな。



611 名前: mailto:sage [2024/09/24(火) 18:27:24.02 ID:CbnBCtDZ0.net]
>>610
E2系1000番代はMT205でE5系がMT207で別物なのでは
それに275km/hを320km/hにするのはフルモデルチェンジと言って何の問題もないと思うんだが

612 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 82b7-JSLA [2404:7a84:920:3700:*]) [2024/09/24(火) 19:16:04.95 ID:HkhNTe5q0.net]
>>590
そしたら山口と岡山の227系は共通番台での運用か?

229系を導入する可能性もあったとは思うけど、何故に播但線や加古川線の103系とかを先に置き換えないのかが気になって仕方ない。

製造から半世紀も経過してしまうで。

>>586
201系の淘汰には環状線内のホームドア設置が絡んでは、C電運用でガタが来てたのもあったかな。

205系に加え207系や321系も長距離運用でやられてる可能性があるから、近々のタイミングで廃車や置き換えが進行すると思われる。

遅れてる原因は、部品不足や西の経営事情もあったりするが、不正データ騒動がどう響くかやな…

613 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 82ea-gEoT [2405:6587:d440:7d00:*]) mailto:sage [2024/09/24(火) 19:22:54.05 ID:VF4lSiec0.net]
>>612
製造から半世紀とかは最早気にしてないとは思うけど流石に221系よりは先だろう
兵庫のお布施入り事業だし新車作るなら全数川車(製造遅れ気味)じゃないかな
お布施で地上設備強化して玉突きの可能性も高いけど
山口は2026年導入らしいし播但加古川は来年置き換えもあると思う
(近車は8Aで忙しいから先にガワだけ作った可能性が高い)

207系はガタ来てても221の後にはなっちゃうからなあ、ギリギリまで使う羽目にはなるかも

614 名前:名無し野電車区 [2024/09/24(火) 20:50:51.17 ID:VIty1Fidd.net]
>>613
兵庫の御布施か…

パワハラ知事の件でそれどころじゃなくなってるかな?

川車のほうは西武40000系、京阪13000系のほうで遅れが出てたみたいやが、ようやく本腰入れて再開したところ。

ただ、新幹線の連結不具合問題が出てきたから、現在製造中のE8系を出場させるに遅れがでるかも。

615 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 82ea-gEoT [2405:6587:d440:7d00:*]) mailto:sage [2024/09/24(火) 21:31:45.17 ID:VF4lSiec0.net]
>>614
お布施入るのはあくまで地上設備側なんだけどね
玉突きにしたって30両以上も減便で捻出するかなあ?ってところで玉突き用の新車は要るので

616 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/24(火) 21:56:29.35 ID:dlVfV+x/0.net]
しらさぎ塗装の683、まだ運用入ってない上にそもそもしらさぎ塗装ともまだ公言されてないのに公式グッズ出るの面白すぎる
10/5のダイヤ修正から運用入れるのかな

617 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:14:51.38 ID:oVvHXuvVA]
213 幡生入場?

618 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:17:32.41 ID:oVvHXuvVA]
廃車はないと思うがね 幡生に入場なら情報が出回るから。

2024.09.24 115系D−28+G−08 14時42分頃 謎の回送列車が、倉敷駅を発車

619 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:20:37.67 ID:oVvHXuvVA]
2021.12.15 115系D−18編成の幡生出場回送(要検)

オカ車のうち、この編成だけ検査明け直後の目撃情報が少なすぎて、調べたところこの映像しかない。間もなく、要検切れ

620 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:21:57.67 ID:oVvHXuvVA]
2021.12.15 113か115が下関から岡山に回送されていました。 広島通過−



621 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:25:08.60 ID:oVvHXuvVA]
下関へ213系が入線したことがあるらしいが、意外。

622 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:27:33.45 ID:oVvHXuvVA]
ラ・マル・ド・ボァへの改造で、通常仕様の213系3両編成が、2016年に車内改装を行うため、幡生に1回だけ入場したことがあるらしい。

623 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 03:57:57.91 ID:z+/rVO1F0.net]
>>613
近車のストック227はあれで終わりかと思ったら
出場線脇に留置されてた奴が5両から7両に増えてたな

624 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:29:55.65 ID:oVvHXuvVA]
今年の幡生公開で、オカ213系を展示してくれないかな。岡山地区の車両だが、115系とは違い、幡生にはなかなか来ず、網干で検査を受けることが多い。

625 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:34:55.46 ID:oVvHXuvVA]
特急やくもの273系の検査は、後藤でやるのかな。それとも、吹田・網干や幡生でやるのかな。一時期、幡生で検査を受けるという噂があったらしいので、幡生公開で、273系を展示してくれたら面白そう。(滅多に広島・山口地区では見れないと思うが。)

626 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:38:21.46 ID:oVvHXuvVA]
中トウも、実質中国統括本部の組織に含まれるらしいので、本部管内に所属する電車の検査は、幡生、気動車の検査は、後藤で、それぞれ集約したほうが、効率がよさそう。要するに、273系(中トウ所属の特急電車)の検査は、幡生で実施するほうが、効率がよさそう。

627 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:40:31.66 ID:oVvHXuvVA]
幡生で検査を受けている国鉄型が引退したら、どんな形式が代わりに検査を受けるのだろう。そう考えたときに、一番よいと思ったのが、中トウ所属の273系だと思った。

628 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:43:11.27 ID:oVvHXuvVA]
273系は、運転台が、227系と同じデジタル液晶式だよね。今、幡生で検査を受けている227系0番台と、運転台などを含めた検査の共通化ができそう。(今後も、227系の検査は幡生でやりそうだし。)

629 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:44:49.89 ID:oVvHXuvVA]
10月12日に、323系万博ラッピング車両が京都駅で展示されるらしい。

630 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:47:24.45 ID:oVvHXuvVA]
今年の幡生公開で、まれにしかみれないような珍しい形式を展示してくれないかな。例年、濃黄色や227系0番台やキハ40が多く、そろそろ飽きてしまいそう。



631 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:49:07.12 ID:oVvHXuvVA]
>>630 例えば、オカ227系500番台や網干所属の223系など。

632 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:53:01.66 ID:oVvHXuvVA]
オカ227系500番台は、昨年、落成時を記念して、幡生で展示されると思っていたが、展示されなかった。3両×25本+2両×13本の計101両がそろっていることから、そろそろ展示してもよいのでは。予備編成が15本になるらしい。

633 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:55:16.46 ID:oVvHXuvVA]
網干所属の223系は、2004年の幡生公開で展示されたことがあるらしい。既に、展示実績があるから、幡生に来れるのではと思った。

634 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 04:56:43.67 ID:oVvHXuvVA]
幡生の公開では、毎年、何編成ぐらいが展示されているんだろう。

635 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:06:08.73 ID:3l5gBgtR6]
国鉄末期に登場したあさかぜ用のデュエットやシングルデラックスも、幡生や鷹取といった工場で改造されていました。

636 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:06:31.17 ID:3l5gBgtR6]
国鉄末期に登場したあさかぜ用のデュエットやシングルデラックスも、幡生や鷹取といった工場で改造されていました。

637 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:07:24.82 ID:3l5gBgtR6]
>>636 間違えて2回書き込んでしまいました。申し訳ございません。訂正します。

638 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:10:55.69 ID:3l5gBgtR6]
個人的には、今年の幡生公開では、221系を展示してもらいたいです。幡生でのリニューアル歴(2012−2020)があるし、幡生までの自力走行も、実績があるから、可能だと思ったからです。

639 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:12:27.67 ID:3l5gBgtR6]
【貴重な黄身が】幡生工場イベント 2024

640 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:15:22.81 ID:3l5gBgtR6]
>>638 221系は、広島駅で1回しか見たことがない。2019年頃だったような...偶然227系と並ぶ姿をみることができた。広島地区の列車が227系に統一されたので、久しぶりに山陽地区を走る221系を見てみたい。



641 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:17:28.10 ID:3l5gBgtR6]
>>640 19年3月改正前までは、115系などの国鉄型が見られ、比較的車種が多かった。今の広島地区は、正直面白くないと思う。5年ぶりに221系を見たい。

642 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:19:39.32 ID:3l5gBgtR6]
221系の後継車は、明石321系かな。数日前、京都駅8番線(奈良線ホーム)で「試運転」表示で入線していたらしい。玉突きで、岡山、山口地区の国鉄型を置き換えるということはあるのかな。

643 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:20:40.51 ID:3l5gBgtR6]
明石321系を置き換えるために、新型車を本線に入れる必要があるよね。

644 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 13:48:30.12 ID:4LS0eeIT0.net]
嵯峨野線(山陰線)に各地の3扉転換クロスシートの近郊型快速電車が寄せ集められてるが
ここの路線に最適な車両は和歌山線の緑色227系1000番台(全席ロングシート)なんだなこれが

645 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/25(水) 15:04:25.62 ID:NOAKw+Os0.net]
JR西、在来線の現場事務を統合 年末に新組織を発足、業務効率化
https://www.47news.jp/11534316.html

646 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 15:20:37.20 ID:JmzTbLZT0.net]
>>616
キトで埃かぶってニートしてるのにな

647 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:24:25.49 ID:/n6//1TUE]
岡山県新見市観光PRの323系ADトレインの運行が9月23日に行われたらしい。

648 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:30:44.13 ID:/n6//1TUE]
10月23日までの期間限定で運行されるらしい。1か月限定かね。

649 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:31:33.37 ID:/n6//1TUE]
車両は、323系近モリLS18編成を使用。

650 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:32:18.31 ID:/n6//1TUE]
大阪環状線を走る車両にラッピングをする意味は何だろうね。



651 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:35:36.84 ID:/n6//1TUE]
期間限定で、323系ADトレインを、大阪−新見間で走らせてほしい。281系が新見まで入線したことがあるらしい。323系は、最高速度が100km/hだが、複々線では、新快速専用の外側線ではなく、内側線を走行。

652 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:36:36.93 ID:/n6//1TUE]
>>651 1日1往復での運行になりそう。

653 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:38:06.75 ID:/n6//1TUE]
>>651 もしくは、岡山−新見間での運行。伯備線に8両編成の車両が入線できる余裕があったかな。

654 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:39:27.76 ID:/n6//1TUE]
>>653 大阪−岡山間は、客なしの回送扱いでの走行。岡山ー新見間で客扱い。

655 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:40:17.36 ID:/n6//1TUE]
伯備線は、サンライズや貨物列車が入線しているから、8両主体編成の入線はできそう。

656 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:42:07.38 ID:/n6//1TUE]
>>655 273系が8両で入線しているから、問題なさそう。

657 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:43:40.86 ID:/n6//1TUE]
岡山県新見市観光PRの323系ADトレインを、10月6日に開催される予定の後藤総合車両所一般公開で展示してほしい。

658 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:44:32.12 ID:/n6//1TUE]
後藤総合車両所に、8両主体編成は、入線することができるのかな。

659 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:45:45.31 ID:/n6//1TUE]
>>657 回送途中に、新見駅を通過もしくは停車するから、新見市の観光PRができそう。

660 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:48:06.80 ID:/n6//1TUE]
323系は、伯備線の急こう配を登ることができるのかな。



661 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:48:50.94 ID:/n6//1TUE]
273系や285系などのVVVF車も入線できるから、323系も入線できそう。

662 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:49:58.72 ID:/n6//1TUE]
>>659 それは、よいPRになりそう。沿線住民や利用客にとっても。

663 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:51:12.86 ID:/n6//1TUE]
後藤総合車両所一般公開は、ほぼ毎年、同じような車種しか展示されないことが多いよね。

664 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:52:22.36 ID:/n6//1TUE]
>>663 今年も例年のような車種しか展示されなさそうだから、そろそろ飽きそう。

665 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:54:04.07 ID:/n6//1TUE]
中国エリア(特に山陰エリア)では、なかなか見ることができない大阪環状線の323系を後藤総合車両所で展示することで、一般公開の意義がありそう。

666 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:55:08.55 ID:/n6//1TUE]
>>665 新見市観光PRのLS18編成を展示することで、岡山県新見市の観光PRにもつながりそう。

667 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:56:07.07 ID:/n6//1TUE]
>>665 たまには、なかなか見ることができないような形式を展示してほしい。

668 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:58:18.06 ID:/n6//1TUE]
>>663 毎回同じような車種が展示されているような気がする。後藤総合車両所一般公開。来場者数を増やすためにも、珍しい形式を展示することがよさそう。

669 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 16:59:37.93 ID:/n6//1TUE]
山陰(米子エリア)の将来のためにもね。

670 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 17:00:27.56 ID:/n6//1TUE]
来場者が減ったら、一般公開自体開催されるかどうかも分からなくなるかもしれない。



671 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 17:01:27.36 ID:/n6//1TUE]
>>671 それを危惧する山陰地方の鉄道ファンが増えないか、心配。

672 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 17:03:57.68 ID:/n6//1TUE]
新見市の観光PRと、山陰(米子エリア)の賑わい活性化のために、新見市観光PRの323系ADトレインを後藤で展示してほしい。

673 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 17:06:29.57 ID:/n6//1TUE]
10月23日までの運行予定だから、後藤で展示できそう。323系にせっかくラッピングしたのだから、新見に来てほしい。そうじゃないと、PRをする意味がない。

674 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 17:07:21.82 ID:/n6//1TUE]
PRをしたからには、新見に来る必要性がある。大阪環状線を周回するだけでは、PRをする意味が感じられない。

675 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 17:09:43.81 ID:/n6//1TUE]
そして、10月の後藤公開で展示してほしい。運行期間を10月23日まで、と定めたのは、後藤で展示する期間も考えて、決めたと思うが。

676 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 86e2-jXms [2001:268:c147:5654:*]) [2024/09/25(水) 17:13:07.60 ID:va2VgYKg0.net]
嵯峨野線・京都~園部分断になったので転クロである必要がなくなってるんだよなあ

677 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 18:41:25.40 ID:ZfGlJOki0.net]
>>615
川車は厳しいから、新車製造するとなると、近車か新潟トランシスになるかな。

斎藤兵庫県知事のことはそうやが、
西の長谷川も色々怪しいとこはあるで。

678 名前:名無し野電車区 [2024/09/25(水) 18:44:50.52 ID:ZfGlJOki0.net]
>>616 >>646
681の疎開編成が全て廃車回送されたら、疎開されてる683系の運用再開に向けて動くんじゃないかと予想。

679 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/25(水) 18:56:02.61 ID:0XGwoN340.net]
>>677
実際問題、受注残はどれ位なんかね?
おそらく受注数でいったら近車や総車の方が多い気がする

680 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2024/09/25(水) 20:15:27.92 ID:bOrnAlwf0.net]
国鉄において201系は快速用通勤型という位置付けの為、京阪神緩行線は用途で最適、むしろ大阪環状線や阪和線普通車(転用断念)だと主回路冷却に難があり、こちらの方がむしろ高負荷だった事から、可動式ホーム柵やGoA2.5のATOという理由で323系への取替を前倒しした体裁ながら、実は加減速の繰り返しが寿命を早めていた感も

205系は大幅な車体軽量化と、103系依りも出力増強がされており、加減速・高速とも性能改善で、近郊型とは最早車体の差しか無い程度、依って京阪神緩行線でも大した負荷にならず

207系は0番代がVVVFを活かし、地下線急勾配性能と120km/h運転の両立にて、モータの最大回転数へ迫る領域迄有効に使った。
体質改善の機器更新にて、VVVFは内部構成の刷新、モータも323系同等品が新製され、出力面を含めて余力も持たされた

321系は設計思想として、後の225系がモータ出力とギア比も踏襲し、通勤型・近郊型の区別は車体を除いて最早無く、主回路機器は160km/h運転用の特急型も共用、耐力は相応に

何れもJR神戸線・JR京都線の普通車如きで、ビクともせず








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef