[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 07:02 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

JR四国スレッド Part 155



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 03:54:00.26 ID:f971FWoh.net]
前スレ
JR四国スレッド Part 154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598934696/
引き続き、JR四国をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configure

2 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 03:55:23.88 ID:f971FWoh.net]
間違えたか?

3 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 04:47:16.98 ID:Jioy7vE2.net]
81歳のジジイに歯折られるほどボコボコにされるって…
殴られたから殴り返したっていうが最近の年寄りは怖すぎだろ。

4 名前:名無し野電車区 [2020/10/22(木) 07:15:41.73 ID:76bw2mTg.net]
冬のボーナスどうなるんだろ

5 名前:名無し野電車区 [2020/10/22(木) 08:25:51.59 ID:znSiVeWp.net]
JR四国バスヲタいる?

6 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 10:22:27.21 ID:+aRWUITG.net]
>>5
JR中国なら

7 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 17:55:06.76 ID:14+H7yoL.net]
>>3


8 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 18:11:39.01 ID:ph/nKAUS.net]
立て直す?

9 名前:名無し野電車区 [2020/10/22(木) 20:41:24.82 ID:o1gVuyXO.net]
JR四国を立て直す

10 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:18:47.88 ID:bb9csfaT.net]
>>9
とりあえず、高額な運賃、料金を何とかしてくれ。
全特急列車を快速化して、特急料金を無料に。
グリーン料金は一律千円、指定席料金は一律100円で。
あと、お得意の全線フリーきっぷを、1日2000円で、通年当日発売可。
これなら、週末に遠出する際に、選択肢になる。今の値段ではクルマの方がはるかに安い。



11 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:19:53.98 ID:6o2zkfsw.net]
>>10
株主になれよ

12 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:27:19.54 ID:bb9csfaT.net]
>>11
1万円で全株売ってくれるなら、今すぐにでも買うよ。

13 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/22(木) 21:35:25.51 ID:6o2zkfsw.net]
なんだただの乞食か

14 名前:名無し野電車区 [2020/10/22(木) 22:53:47.64 ID:BcsjdcWc.net]
>>10
全列車を特急にして特急運賃取るんだろ
今の特急はグリーン料金
グリーン車は廃止
JR四国の立て直しのために、四国4県の県税を投入

15 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 01:48:04.24 ID:+e6vsBTY.net]
四国は貧乏人ばっかだから
料金上げたら車の利用者が増えちゃうよ

16 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 07:20:43.82 ID:un2Efv8n.net]
四国・九州は特急料金高いと感じないがなぁ
短距離の割安感があるから、阿南-徳島でも上りむろとに特定券で乗る人かなりいる。

17 名前:名無し野電車区 [2020/10/23(金) 08:36:05.39 ID:OeyXrP6B.net]
>>15
じゃあ新幹線なんて絶対不要だな

18 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 09:25:02.80 ID:+Xn9yZFQ.net]
>>15
四国というか瀬戸内は小金持ち多いと聞くけど。

東京近郊のアイドルは母子家庭率高いのに対して(タッキー・たかみな・手越など)、STU48のメンバーは中流か金持ち(習い事通う余裕がある)のメンバーばかりだし。

19 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 09:27:19.21 ID:+Xn9yZFQ.net]
この件JRからスタンプ押すなと苦情来ないのかな?
https://youtu.be/s8YKw57XMWA

998 名無し野電車区 (ワッチョイ e3e1-N4Sw [123.226.248.135]) sage 2020/10/22(木) 18:36:33.52 ID:nVcSCzR/0
鉄道会社でも発券窓口でもない第三者である丸亀競艇が払い戻し手続きを受けた切符にスタンプ押すことは問題ないの?

20 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 09:51:15.84 ID:+Xn9yZFQ.net]
https://i.imgur.com/nPuRdlb.jpg



21 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 09:53:49.66 ID:+Xn9yZFQ.net]
291 名無しでGO! sage 2020/10/19(月) 22:43:28.24 p
今治駅の鯛めし美味しいな
松山駅でも買えたらいいのに…

22 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 10:07:01.11 ID:bNdUx8nY.net]
荒しばっか。

23 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 10:43:12.76 ID:tqBOYiLC.net]
>>16
高いよ。
サンダーバードとかと比べて、乗り心地が悪く快適度が低すぎ。特に四国は振り子で振るわ、線路はガタガタだわと、苦痛のレベル。
あれに金を払わせる方がおかしい。むしろ、我慢して乗ってやってるんだから、金をもらいたいぐらい。

24 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 10:54:17.03 ID:cgbiHmWn.net]
金貰いたいとか寝言は抜きにしても未だに特急料金がA特急なのがいかんわ
B特急にして乗割廃止でいいよ

25 名前:名無し野電車区 [2020/10/23(金) 12:02:14.58 ID:OeyXrP6B.net]
>>23
だから、もう高速バスでいいやん
鉄道はあきらめなって

26 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 12:06:50.48 ID:f/6e5zrA.net]
>>25
もう🐮

27 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 12:34:30.35 ID:tiWGt3Kc.net]
ホント、予土線とか予讃線海周りなんかバス転換で十分
残してるのなんて乗りもしない地元民のエゴだろ
維持しとく費用の方がアホらしい

28 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 12:56:03.44 ID:t6IYyLwk.net]
定価かバスの1.5倍なら、それ相応の速度になれば

29 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 13:03:40.05 ID:un2Efv8n.net]
まぁバス運賃は高いからそれでも公共交通使うか、車に移行するかだよ。
来年その実例が出来るよ。阿佐海岸鉄道のDMV運賃は観光客向けの
アトラクション価格で地域民が使う金額じゃないから
免許返納者へ海陽町や東洋町が補助出す感じかもね。

30 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 13:05:16.39 ID:j6E1yYeG.net]
松山から徳島は高速バスのほうが早いらしい



31 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 13:08:49.24 ID:un2Efv8n.net]
吉野川沿いでほぼ直線だからねw 高松回ると結構遠回り

32 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 16:07:58.10 ID:DHcrxCYj.net]
>>22
ワッチョイとipは次スレかな

コロナ苦境で赤字のJR「再結集」はあり得るのか? JR西日本社長が語る「NTTとの違い」〈AERA〉10/23(金) 8:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3855661af4405b7522913375aecf32aecd97214b?page=2
■JR再集結許されない
──収益拡大のため、経済規模が大きい東京・首都圏の事業を強化する考えはありませんか。
 東京でどんどん事業を拡大するということは考えていません。
もちろん、競争が激しい首都圏で腕を磨いて、それを沿線で生かすことには大きな意味があり、それは今後も続けます。
ただ、我々の沿線にはまだまだ潜在力があり、それを磨くことが第一だと考えています。
>2020年10月 1日 グループ会社 会社分割による事業の承継に関するお知らせ(JR西日本住宅サービス)
www.westjr.co.jp/press/article/2020/10/page_16797.html
www.westjr.co.jp/press/article/items/201006_00_oshirase.pdf
分割会社 商号 JR西日本プロパティーズ株式会社 所在地 東京都港区芝五丁目 34 番 6 号
株主 西日本旅客鉄道株式会社/三菱重工業株式会社
>>意外にも金曜会とも繋がってるのね

33 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 16:10:03.69 ID:DHcrxCYj.net]
>>32
──NTTのドコモ完全子会社化で、「電電再結集」がささやかれています。
JRはどうでしょうか。まず経営が厳しいJR四国を救済する経営統合は。
 それはないでしょう。
もし救済が目的ということであれば、我々の株主総会で認められないと思います。
例えばJR東日本はJR北海道を支援していますが、これもあくまで技術、人員面での支援ですよね。
>おまいらの疑問に公式見解

34 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 16:12:53.13 ID:DHcrxCYj.net]
>>33
──では東日本や東海を含めた大連合で経営基盤を強化するという可能性はどうでしょうか。
 それもないでしょう。
そもそも国鉄の旅客部門が6社に分割されたのには、理由があったわけですから。
それを覆して違う形にする理由は、30年経った現状

35 名前:においてもありません。
それに今では役員クラスでも分割民営化後の入社の人が出てきていますから、
各社が完全に独立した企業文化になっています。
もちろん、災害時などはお互いに助け合いますが。
 そもそもJR再集結は経営基盤の強化になるでしょうか。
また大きな塊に戻ることで、国鉄1社体制のような非効率を招くことは許されません。
(聞き手/編集部・上栗崇)※AERA 2020年10月26日号より抜粋
[]
[ここ壊れてます]

36 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 17:16:33.14 ID:DHcrxCYj.net]
>>34
長谷川一明(はせがわ・かずあき)生誕 1957年5月1日(63歳)
/1981年、東京大学法学部卒。国鉄入社後87年からJR西日本。
常務、副社長などを経て2019年12月から現職(撮影/写真部・東川哲也)
2019年(令和元年)10月、来島達夫2代目副会長から後任社長を打診され受諾

> 2020年2月 73歳で死去した佐々木隆之氏は2009年6月〜2009年8月の初代副会長を務め、
2016年6月〜2018年6月に相談役だったがJR西日本以外の財界活動を担ってたということになるから、
(公財)交通文化振興財団理事長、(公財)JR西日本あんしん社会財団理事長、(社)日経連理事、
近畿情報通信協議会理事、(公財)京都市文化観光資源保護財団理事、(社)日本観光振興協会理事、
(社)日本観光協会理事、日本ツーリズム産業団体連合会理事、(財)千里文化財団理事、
日本ツーリズム産業団体連合会理事、歴史街道推進協議会理事、(公財)鉄道総評議員、
(公財)関西生産性本部評議員、(財)運輸調査局評議員、(公財)日本室内楽振興財団評議員、
(公財)太平洋人材交流センター特別顧問、大阪駅北地区まちづくり推進協委員、
(社)如水会大阪支部長、関西一橋クラブ幹事長
これらを昨年度2月〜今年度にかけて7代目会長と2代目副会長が分担して就任か。
そりゃ福知山線脱線事故で本業が片手間になりがちだった一因の財界活動を相談役が
全て担ったら上京・持ち回りなら全国ってのも増えるし激務で過労死だったりね。
財界こそリモート会議化や、育児経験を活かして本業も財界も両刀遣いできる
女子役員として復帰・出世して貰える様な別の意味での待遇改善も必須だな。

37 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 17:27:18.74 ID:odJd8Ioo.net]
今日のキチガイ

38 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 18:52:11.65 ID:f/6e5zrA.net]
ID:DHcrxCYj

この小歩危豆腐が(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 18:55:06.58 ID:fRQAuUhL.net]
>>21
宇和島の鯛めしは駅弁には危なそうだな.

40 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 19:16:27.79 ID:N5of65Xc.net]
>>38
刺し身はねw



41 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 19:24:01.86 ID:un2Efv8n.net]
刺し身と生卵w

42 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 21:07:31.07 ID:WZC1ICWK.net]
赤マムシー
生卵!

43 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/23(金) 21:16:55.94 ID:N5of65Xc.net]
松山三越お帰りきっぷ
税込3,000円以上の買い物をしたレシートを1階総合案内所に提示。
高野川・伊予大平〜松山〜伊予北条の350円区間まで使える
blog.livedoor.jp/catalytic/archives/52320823.html

徳島クレメントプラザのサービスでは、3種類の乗車票(徳島から210円区間、350円区間、25kmの自由席特急券)が配布されているが会員登録が必要。

44 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 01:07:12.15 ID:PJGnq2ui.net]
携帯の電波途切れて困る

伊予大平の下り方の次駅・伊予中山との間に、JR四国において最長となる犬寄トンネル(6,012m)が存在する。

45 名前:名無し野電車区 [2020/10/24(土) 03:44:02.91 ID:FhkWj9D4.net]
>>前スレ995(itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598934696/995)
JR 西日本から、車両使用料が入ってこないのか?

>>前スレ999(itest.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598934696/999)
最後の「ン」だけは、「ソ」にしないんだな。

>>16 >>23
以前にも書いたが、 50km までの自由席特急料金が安いのはありがたいが、 50km を超えた瞬間に2倍以上にはね上がるのは問題だと思う。
高松〜桑野、三本松〜阿南などの特急料金は、徳島で乗り換えても通算できる特例があるが、自由席の場合、分けた方が安いという現象が起きている。
ただし、分けて売るのは、乗り換えを想定している場合のみ。高松〜徳島の特急券を三本松で分けて売るということはしていない。

>>27
どこかで災害などのために線路が分断された場合に備えて、回送経路として予土線を残しているのだろう。

>>31
鉄道だと、今治も通るしね。

>>42
その350円区間は、2014年4月から、360円になったよ。
ところで、その210円区間も、2014年3月までのもの(現在の220円区間)かな?現在の210円区間は、2014年3月までは、200円だった。

46 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 07:37:51.98 ID:OjkpWhZn.net]
>>44

この小歩危豆腐が(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 09:31:12.42 ID:aWyIr9sl.net]
>>43
それは、JR四国の怠慢。
JRのトンネルは、高速道路などのトンネルと異なり、総務省の補助ルールにより、アンテナ設置費の1/6をJRが負担する必要が有る。
理由は、JRのお客のみにメリットがある=JRの利益につながる、から。
高速道路も高速道路の利用者にメリットがあるが、それは高速道路会社の利益につながる、と判断されていない。
だから、JRが金を出さないと、携帯会社がアンテナを設置したくても出来ない。

まぁ、JR負担ルールは、元々は大黒字のJR東海やJR東日本に負担させるためのルールだけどね。
だから、青函トンネルはJR北海道が赤字であること、新幹線のトンネルであること、などを理由として、JR北海道の負担は免除された。
ただ、財務省はこのルールは北海道新幹線限定で在来線やJR他社には適用しないと言っているので、JR四国は負担する必要が有る。
なので、トンネルで携帯の電波が届かないのは、JR四国の責任。

48 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 12:22:50.32 ID:QngJMPDh.net]
犬寄トンネルはドコモの携帯なら電波入るぞ

以前は下りの宇和海はこのトンネルを120km走行でちょうど3分で走り抜けてたけど、最近はなぜか3分半くらいかかる
伊予中山寄りの下り勾配になれば速度が上がるんだが、車両が老朽化してるからか?
エンジンは換装してるはずなんだが

49 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 12:35:07.89 ID:cfMTWwYb.net]
高速道路なんかは今や四国内でも殆どのトンネルで携帯つながるぞ

50 名前:名無し野電車区 [2020/10/24(土) 13:11:53.74 ID:48em5fpW.net]




51 名前:「ま伊予三芳を通過した8600が5両しかつながってなかったが []
[ここ壊れてます]

52 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:39:50.38 ID:5yWiusmW.net]
>>47
気圧変動でのボディへの負担軽減かな?

53 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:41:12.19 ID:7Hxt4BMh.net]
広島ちかみちきっぷ、伊予鉄リムジンが値上げになったので宇和島だと松山駅までの通常価格の130円プラスでJRを利用できることになる

54 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:01:07.05 ID:omi5dPbv.net]
子どもと話したり撮影してて置いていかれるガイジ見たり予土線楽しかった

55 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:06:51.45 ID:7Hxt4BMh.net]
↑片道あたり

56 名前:名無し野電車区 [2020/10/24(土) 14:08:03.08 ID:7Hxt4BMh.net]
>>53>>51へのレス

57 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 16:16:42.41 ID:7S9zfCOc.net]
犬寄を120で走ったら下り勾配の制限引っかかるだろ
なんかの勘違いだよ

58 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 16:21:42.85 ID:spK4IyEI.net]
高知観光リカバリーキャンペーン、いつまでやってくれるのかな?
上限に達し次第打ち切りってのが何とも怖い。
旅行直前にいきなり打ち切りなんてことになったらキツい。
何月何日の宿泊分までは全適応するといような事前通告が、
少なくとも2週間前までには欲しい。

59 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 16:47:47.56 ID:QngJMPDh.net]
>>55
下りの宇和海と書いてるだろ
上り宇和海は下り勾配制限でブレーキかけながら走ってるけど
下り宇和海は前は120で走ってた

60 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 17:16:31.29 ID:P0l5YtXK.net]
最近宇和海乗ってないけど,昔だと電光掲示板に速度出てたな.今でも出てるの?



61 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 18:38:20.68 ID:qNJu9JVw.net]
伊予中山上下本線は制限105

62 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:26:30.00 ID:aWyIr9sl.net]
>>56
予め適用してくれる旅行代理店で、宿泊を予約すれば良いのに。
1円でも安くしようとOTAなどを使うと、自己申請だから適用されない可能性がある。
ワープとかで申し込めば、先に適用した値段で売ってくれる。

63 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:49:45.08 ID:vnoyX4jO.net]
阿佐海岸鉄道 ディーゼル運行 11月末で終了 徳島:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASNBR6TGZNBRPTLC01K.html

64 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:01:25.46 ID:W2T17cw3.net]
>>60
うむ それもあって事務局に出向のjtbの日当が叩かれてるんだし。
たぶん受注できなかった大手代理店の僻みといえば、
四国の車両模型化してくれたタカラトミーが炎上な件
>>46-47
過去ログでも述べたが、信号とかのサービス電源光ファイバー網や架線を
ソフトバンク電力の送電線兼用にすればいい。
四国のあう系の基地局同士の通信って実はマリ姐の養分ならぬ
旧瀬戸内マリネットも絡んで四電系pikaraのst-netなんだよな。

更新日:2020.08.20高田泰(政治ジャーナリスト)
NTTが再エネ事業に本格参入へ、自前の送電網と蓄電池整備で電力を地産地消【エネルギー自由化コラム】
https://enechange.jp/articles/ntt-renewable-energy

>>44 の3
児島以南で、サンライズ瀬戸も含む乗継割引を適用しない51〜100.0k

65 名前:のみ
JR4社何れかのB特急料金、四国としては西の自由席990円を部分適用してみる?
それを言うなら25.0k迄の自由席330円+通常期指定席券530円≠1070円?
誰こんな盆暗なおトクな特急料金設定した担当は! 
四以外は自由席又は特定特急料金と指定席特急料金の差額を530円以内にして、
自由席が満席で指定席券を申し受けるより、最初から指定席の方がトクに仕向けてたりするのに。
運賃改訂するならついでにそういうのも是正した方がいい様な。
[]
[ここ壊れてます]

66 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:08:14.15 ID:Xxjs7aXF.net]
>>62

この小歩危豆腐が(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 21:23:37.72 ID:vnoyX4jO.net]
>>47
内子前後のトンネルもドコモなら繋がる?
>>50
遅延してると今でも最高速度出す?

68 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/24(土) 23:50:22.42 ID:JslsPcAT.net]
>>58
ただ今の速度表示は8000系も合わせて特急=高速走行が当然になってから廃止
空いた分を広告枠に振り向ける意図もあったように見える

69 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 00:10:33.00 ID:daei6xzq.net]
>>58
懐かしいな
南風もやってた。1990年代半ばはまだやってたから、もう四半世紀前か
あの頃は車内販売もあったり、グリーン車は絨毯敷きで棚には蓋が付いていたり、今より華やかだったな
普通車もフットレスト装備に、座席背面はバックシェルが付いて金かけてるなと感じた
まさか新車ではフットレストがなくなるとは

70 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 01:38:43.65 ID:WTF7Z/xA.net]
普通車のフットレストはあんまり使わないな。前の座席の下に足伸ばす方が自分は快適に感じる。



71 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 02:08:47.88 ID:Aj/pxxLq.net]
フットレストは汚れてる感じがする。
あくまでイメージの問題だが。

72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 07:59:55.20 ID:o9iyh98Y.net]
夏場とか2両とかNだと100いかない時もあるってウテシ文句でてるなスジなおせと

73 名前:名無し野電車区 [2020/10/25(日) 08:46:33.63 ID:xy2fiibx.net]
松山口、ミッドナイトや最終の普通がなくなるって話

74 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 09:31:21.20 ID:AHen4Zpj.net]
>>70
ミッドナイトのダイヤ自体は、西条始発の「モーニングEXP」への送り込みのために残るだろ

75 名前:名無し野電車区 [2020/10/25(日) 10:05:59.78 ID:Z1i+uOcZ.net]
明石海峡大橋ができ
徳島から大阪の直行バスが20分に1本あるから
徳島人は大阪に行ってもう
徳島には帰ってこない人かなり多いのかな。

そごうだっけ、閉館したんだろ

76 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 11:37:14.86 ID:U32VHR+O.net]
今朝の南風もがらがら

77 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 12:10:16.13 ID:WTF7Z/xA.net]
徳島から京阪神は本当に近いからね(四国他県に比べると)。
普通の週末にちょっとした買い出し位の感覚で車運転して垂水のコストコ行ったりアウトレット行ったりしてるのが徳島。そりゃ中心部も寂れる。

78 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 12:34:26.36 ID:QB3CDl6+.net]
淡路から来ると徳島市街より手前にショッピングモールあるし駐車場は神戸ナンバーいっぱい

79 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 13:07:06.45 ID:ivoooWo7.net]
丸亀ドライブしてたらFMから聞こえる週末情報が岡山のイベントばっかやったな

80 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 13:17:37.00 ID:WTF7Z/xA.net]
ウソみたいな話だけど中村から高知市内まで行くより、徳島から神戸まで行く方が近いからな。
高知の端の方に住んでる人が週末にイオン高知へ行く位の感覚で、徳島だと神戸まで行けてしまう。



81 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:07:09.92 ID:DrWaEdXo.net]
高知は東西デカすぎだからなぁ・・
空港から清水まで海沿い走って(市内回避)でも4時間弱掛かった

82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:21:59.19 ID:9oOdzHSP.net]
コカ・コーラジョージアオリジナル250缶
製造所固有記号+Fは愛媛西条市で製造

83 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:23:27.01 ID:9oOdzHSP.net]
>>79
労働環境いいかな?

大半は派遣社員?

84 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 14:39:44.17 ID:yeClOMTL.net]
卯之町のトイレリニューアルいつ終わるかな?
春ぐらいから仮設のままだが

85 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 15:26:45.13 ID:Aj/pxxLq.net]
>>74
ちょっと違うよ。
徳島から自家用車で京阪神に頻繁に行く人は割りと少ない。
高速代と下手したら駐車場代が掛かるから、何度か行っただけで止める人が多い。
徳島は駐車場タダのゆめタウンに加えてイオンモールまで出来ちゃったからね。
俺みたいに高速バスで行くような人間の方が頻繁に関西行ってる。
徳島そごうに自家用車組が行かなくなったのは、駐車場代が掛かるから。
金掛けて停めるのに、商品は高いわりに面白いのが無かったから皆、行かなくなった。

86 名前:名無し野電車区 [2020/10/25(日) 16:51:27.89 ID:eCOo8Wzn.net]
>>44
岡山〜丸亀は割安なイメージ。
時間帯によっては、下りの南風は高知行きだが乗客の半分以上が宇多津・丸亀で降車w

87 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 17:09:35.44 ID:6OS3M+ae.net]
>>80
2年連続で早期退職受付中。今年度中で900人クビ予定

88 名前:名無し野電車区 [2020/10/25(日) 17:20:37.99 ID:0JX4GdDP.net]
>>70
最終の今治行き普通は昼間の便にくらべたらかなり乗ってるぞ
下り最終普通はしらん

89 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 17:21:14.10 ID:DrWaEdXo.net]
岡山-丸亀(50キロ未満)阿波池田-丸亀(100キロ未満)
快速リレーで高松行くのが実に安い

90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 18:33:15.04 ID:WJwxtsRk.net]
松山〜今治は道路事情が悪いからJRは儲かってるだろ



91 名前:名無し野電車区 [2020/10/25(日) 19:55:14.23 ID:7Rw2gLVm.net]
松山から今治は快てーきの利用者も多い。
あまり知られていないが、実は、快てーき最大の販売数は松山・今治間だったりする。

92 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 21:31:29.05 ID:9nH1RDLC.net]
松山今治は49.5kmなのが運賃面で幸いしてるよね

93 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 22:13:33.12 ID:Pp5p+e2U.net]
>>82
コストコやアウトレットは駐車場無料じゃなかった?梅田とか街中に行く時はバスだけど、アウトレットとか行く時は車という人も多いと思う。
実際週末の淡路SAは徳島ナンバーの車でいっぱい。今はこのご時世だから知らないけど。

94 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 22:28:12.22 ID:TPdHW56c.net]
ミッドナイトは運転取りやめ?

95 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 22:40:11.47 ID:oe58Y0Ay.net]
ミッドナイト高松と下り最終いしづち廃止、最終しおかぜは伊予西条止め、折り返し翌朝モーニング高松でいいと思う
ミッドナイト松山も廃止、上り最終いしづちを新居浜止めで翌朝モーニング松山へ
宇和海1号と32号も廃止
しまんとは大半が不要
うずしおも上り下り最終は不要

96 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/25(日) 23:30:28.45 ID:YuxaKBBk.net]
今運休してる最終列車は次の改正でこのまま廃止かな。下手するとそのもう一本前の列車まで廃止になるかも。
東京ですら乗客激減で30分も終電を繰り上げるんだから十分あり得る。

97 名前:名無し野電車区 [2020/10/25(日) 23:34:41.79 ID:xy2fiibx.net]
>>85
コロナ後はガラガラだぞ

98 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/26(月) 00:23:05.63 ID:AfH5SDRx.net]
>>92
それを決めるのは経営
君は現業?

99 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/26(月) 00:31:06.45 ID:pGYn+AGi.net]
そろそろ経営側に普段の最終とか乗って現実見てもらわないと

100 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/10/26(月) 01:01:21.55 ID:hhn3MDzv.net]
>>88
今治から伊予三島まで帰宅してる高校生がいた
>>84
関東に製造拠点を集約するから?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef