[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 23:02 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JK】京浜東北・根岸線 シナ59



1 名前: (6級) [2020/02/06(木) 11:06:42 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
京浜東北線の大宮〜東京〜横浜、根岸線の横浜〜磯子〜大船についてマターリ語るスレです。

首都圏エリアへ 「駅ナンバリング」を導入します
www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

京浜東北線・根岸線 JK
大船(JK01)〜大宮(JK47)

前スレ
【JK】京浜東北・根岸線 シナ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552485557/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

701 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/04(火) 09:24:26.53 ID:xJ0cSqCVr.net]
クレーンはたまにコケるから注意

702 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/05(水) 08:18:45.83 ID:JS77/O1dM.net]
朝の鶴見ゆき電車がスゲー空いてた。
テレワーク始まったか?
弊社は誰かが罹患するまで始まりそうにないですが。

703 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/05(水) 12:35:25.98 ID:xKbuVYLar.net]
>>689

学校が夏休みで空いたのでは?

8月1日から夏休みが多いみたい。

704 名前:阿保 [2020/08/05(水) 15:10:31.29 ID:rbPs3ptEr.net]
運転見合わせ

https://imgur.com/mmfJAKU.jpg
https://imgur.com/LyO8HwD.jpg

705 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/05(水) 18:22:19.31 ID:Llm1YbXfa.net]
>>691
天から降りてきてしまったんだな。

706 名前:名無し野電車区 [2020/08/05(水) 18:41:57.14 ID:S2PD6J1IH.net]
>>692
いやてんのうじも 王寺

707 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/05(水) 19:51:28.45 ID:qGJq5mwN0.net]
>>691
柱の駅名は「なんだ」?
「かんだ」をシャレてるのか

708 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/05(水) 19:57:53.61 ID:xKbuVYLar.net]
>>693

王子違いだってば。

709 名前:名無し野電車区 (ワントンキン MM52-dHc4 [153.154.210.137]) mailto:sage [2020/08/05(水) 21:40:35 ID:JS77/O1dM.net]
次期車両は3ドアでGV-400かHB-E210がいい



710 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/06(木) 12:58:04.18 ID:QaI7Ecbe0.net]
>>691
そもそも大和路線、東京まで通じてないのにその※がバカっぽいw

711 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/06(木) 13:16:49.45 ID:TwocUzCXd.net]
サロ103

712 名前:阿保 [2020/08/06(木) 13:31:44.82 ID:QFhSveoJr.net]
奈良新聞社の公式SNSをフォローする
カルチャー
2019.03.27
山手線新駅名、「高輪」へ変更を - エッセイストらが署名提出

https://www.nara-np.co.jp/dbimage/newspack/PN2019032701002317.-.-.CI0003.jpg
山手線の新駅の名称を「高輪」に変えるよう訴える能町みね子さん(中央)と飯間浩明さん(右)ら=27日午後、国交省

 来年春に暫定開業予定の山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」に関し、エッセイスト能町みね子さんや国語辞典編さん者の飯間浩明さんらが27日、駅名の撤回を求める署名をJR東日本に提出した。
インターネットで昨年12月の発表直後から約1カ月間に4万7930人分を集めたという。
能町さんらは「高輪」への変更を求めている。JR東は取材に対し「さまざまなご意見を頂いているが、変更の考えはない。浸透するよう取り組む」と話している。  
記者会見した能町さんは「ゲートウェイにした明確な理由が語られていない」と強調した。(共同通信)
https://www.nara-np.co.jp/global/2019032701002101.html

713 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/06(木) 17:04:15.33 ID:9PMUo5Fp0.net]
線路下に雑魚場跡の標札出てるやろ あそこは雑魚場なんだよ

714 名前:名無し野電車区 [2020/08/06(木) 18:57:28.91 ID:8vHW4iw4p.net]
東京駅の三省堂書店
リニューアルオープンしたけど
広さ1/3程度のショボさ
何より鉄道関連の書籍が全滅してる?

715 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 11:23:48.69 ID:OaxWe/2L0.net]
>>700
ここのことね
https://goo.gl/maps/btqkCs2nFQSMNcadA

716 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 14:56:52.68 ID:YMRN76/80.net]
103系全盛の時代、あそこは船溜りだった
海苔やアサリ漁のための小舟がもやってあった

717 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:23:48.38 ID:K6LBhw3Zp.net]
気温が上がって窓開けする奴減ったな。
さすがに熱風入るのは気がひけるか。

718 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:39:39.72 ID:5PA9B6BvM.net]
東京と赤羽から通勤の際、容赦なく全開にしてます

719 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:20:44.41 ID:638z5K7G0.net]
頭がアレだから関係なく窓開ける馬鹿が居るな。
5センチ以上開かない様にストッパーでも付ければいいのに。



720 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:41:39.75 ID:LpNWkte6a.net]
音鉄だからワザと開けてる。
車輪やモーターの騒音が響いてサイコー!!

721 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/07(金) 23:11:01.03 ID:tDci/hCf0.net]
今のご時世、窓開けない方が頭がアレ

5センチ開ければ〜なんてのは安全と錯覚させるための結果ありきのシミュレーション
空調が効いてると感じるのはそれだけ空気の入れ替えが起きていないという事だぞ

722 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/08(土) 00:00:24.79 ID:8nmLk2eg0.net]
窓開け大好きジジイ乙

723 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/08(土) 00:40:17.68 ID:HIuYUw//p.net]
>5センチ以上開かない様にストッパーでも付ければいいのに。
過去にそれが原因で車両火災から逃げられずに大惨事にならなかったっけ?京浜東北線で

724 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/08(土) 01:04:14.53 ID:jLUMbqwta.net]
>>701
きょうび、紙ベースのメディアは売れない。
私も書店なんてこの3年くらい行ってない。

725 名前:名無し野電車区 [2020/08/08(土) 07:46:15.26 ID:YZIC3Vl6a.net]
>>710
厳密に言えば根岸線区間な
ただその当時その線名だったかはワカラン

それよりあの窓、開閉の時の重さ
なんとかならんのかな?

726 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/08(土) 08:36:41.44 ID:4xfHxmgD0.net]
>>709
窓閉め警察乙

727 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/08(土) 10:09:00.95 ID:0KlP9syJM.net]
大宮で全ての窓を開けさせていただいておりますw
暑い際は各自、閉めるように。

728 名前:名無し野電車区 (スプッッ Sde2-Uz88 [1.79.86.143]) mailto:sage [2020/08/08(土) 10:18:00 ID:ssm6Qw1dd.net]
社会の窓を開けましょう
https://i.imgur.com/HzkZ11x.jpg

729 名前:阿保 (ワッチョイ 3b1b-SdAf [218.43.97.149]) mailto:saga [2020/08/08(土) 23:37:00 ID:vXGFDAWM0.net]
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/



730 名前:名無し野電車区 [2020/08/08(土) 23:40:35.74 ID:hwnOaBsz0.net]
11日は祝日だから電車が空いてていいね

731 名前:阿保 mailto:saga [2020/08/08(土) 23:50:08.16 ID:vXGFDAWM0.net]
8月11日、811系の日!?
↓↓↓↓↓↓
アンテナ JR九州、普通電車を刷新
2017/5/9
www.saga-s.co.jp/articles/gallery/128853?ph=1
 新製品 ◇普通電車をリニューアル◇JR九州は、普通車両の811系を刷新して運行を始めた。九州の織物をアレンジしたシートなど「伝統と革新」をテーマにデザイン。長崎線の鳥栖駅〜肥前山口駅間など3路線で運行している。
 デザイン監修は、豪華寝台列車「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治さん。1989年に製造された車両を再利用し、側面に青色のラインを施すなどすっきりした外観にした。
 レールに対して平行に配置するロングシートは博多織や久留米絣(がすり)などをイメージ。エネルギー効率の良いモーターと制御装置、LED(発光ダイオード)照明など新技術も採用した。
www.saga-s.co.jp/articles/-/128853

佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください

732 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/09(日) 09:19:21.51 ID:CyeY9IQIa.net]
>717
今年(と来年)の8/11は平日

733 名前:名無し野電車区 [2020/08/10(月) 15:03:44.22 ID:OImuZwnQa.net]
新型は、窓開けなくても換気機能あるんですよね?

なのにわざわざ外から窓をたくさん開けて回ってる窓開け警察みたいなジジイがいて暑くて困るわ。

まあ、閉めて回るやつよりはいいのかもしれんが、理屈が判ってればあんなに開けないよね。

734 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 15:54:53.03 ID:p55L2xSNM.net]
25歳会社員です。
開けています。

735 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 16:23:02.50 ID:DLUGaSEY0.net]
>>720
5分で空気が入れ替わると言われているが
バイオテロが発生したらその空気が入れ替わるには5分かかるという事

空気を入れるということはその分何処からか排気しないとバランスとれないだろ
程度はあれど窓開けすることで空気循環が促進される

あと、空調が効いてると感じる=空気の入替えが起こってない
ということだからな。

736 名前:名無し野電車区 [2020/08/10(月) 16:38:27.42 ID:OImuZwnQa.net]
>>722
悲しいです。

737 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 16:57:03.49 ID:QnslsfrXM.net]
>>722
環境工学的にとても正しい。
賢いお方ですね

738 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 17:25:18.21 ID:HcARjpBr0.net]
>>722
5分程度で罹るという証拠が無いのにそれを出して換気されて無いとか屁理屈でしかない。

739 名前:名無し野電車区 (ワントンキン MMb3-dHc4 [210.132.19.58]) mailto:sage [2020/08/10(月) 17:52:59 ID:QnslsfrXM.net]
何を言おうが開けます!
暑ければ自分で閉めなさい!



740 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 18:44:34.57 ID:jxzHnWxla.net]
E209なんてはめ殺し窓だったのにねぇ

741 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 22:00:06.42 ID:JUxm+Jfoa.net]
この数年はないが、10年前までは、真夏になると必ずといっていいくらい、一生懸命に車窓のカーテンを探している高齢者を年に数人は見かけた。
かわいそうだったなあ。
103系や209系の頃のクセがついていたのかもしれないが、今は私鉄も含めてカーテンがついた車両なんて特急型を除くと無いからな。

742 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 22:18:08.30 ID:QnslsfrXM.net]
つ東武鉄道

743 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/10(月) 23:28:21.54 ID:SqYAVgK+a.net]
東武っつーか日立のやつやね

744 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 01:34:45.81 ID:8nN7MFVOa.net]
真っ当な感覚の人を可哀想と思うさもしさよ
料金下げずにサービス低下させただけなのを

745 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 07:28:30.37 ID:15eJ5nGmp.net]
大宮駅一旦ドア閉めやらないなら、ちゃんと放送で周知しろよ!>ぼけ大宮駅
仕方なく車掌が車外スピーカーで案内してたぞ。聞き取りにくいし。

746 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 07:58:12.38 ID:Wcn3SQv7K.net]
今日は山の日で休みなのに、何で混んでるんだ?

747 名前:名無し野電車区 (スッップ Sdc2-U/It [49.98.220.104]) mailto:sage [2020/08/11(火) 08:13:31 ID:vZNhaTmRd.net]
>>732
ちゃんと放送してても聞いてないんだろうね。

748 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 14:23:15.55 ID:rEaxJnASa.net]
>>733
情報が古い

749 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 15:05:18.67 ID:AkWp7Utc0.net]
>>733
ガラケーだからカレンダー更新されないんだろ?w
早くスマホにしなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



750 名前:名無し野電車区 [2020/08/11(火) 15:09:06.94 ID:geOOl//a0.net]
平成のあなたに昭和の爺が【特急ひばり】を説明しますね。
上野発 1号がam7;00発で仙台着がam11;15の
東北線経由のビジネス特急で 夜19;00発の27号まで運転していました。
27号で仙台に到着すると(23;15分着)仙石線・仙山線・東北線上下線最終列車に間に合いました。
当時は、東北各県庁所在地への花形特急と青函連絡船への乗り継ぎ寝台夜行優等列車が
走っていたんです。
まぁ、京浜東北線・山手線田町駅から17:30分の会社終わりに乗る場合は混雑する
電車ホームからダッシュで長距離列車ホームへ移動するのは大変でしたと
いま頃になって爺は想いだしてます(笑)!!。
まぁ、乗るのを諦めて公園口からエロ映画館街へいったときもありましたが・・・
その後、夜行急行に乗る為に再度改札をくぐり急行ざおう・いわて号などに乗り翌朝
仙台駅に着いて仙石線の一番電車に乗るんですが、その頃はまでホームの北側から地下通路を
通って仙石ホームへ行ける時代でした。
この頃の仙石線は72系の片開きのドアでしたが懐かしいですね。
で、通勤で蕨駅から田町駅まで京浜東北線を使ってましたが1976年当時は103系の
大宮側が低運転台で大船側が高運転台でしたが編成的には101系3両(大宮側)+103系7両の10両編成でした。

751 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 17:08:01.94 ID:YYqsKkFt0.net]
>>734
先頭がイヤホン野郎で出遅れる人が気の毒

752 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 18:58:20.56 ID:15eJ5nGmp.net]
>>734
いやマジで放送してないから。ホーム上に駅員が平日なのにいなかったわ。休日シフトにしたんだな。

753 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4663-pKpY [153.203.46.16]) mailto:sage [2020/08/11(火) 19:27:15 ID:Cy+sRKRU0.net]
大宮ってこの時期でも椅子取りゲームやってんの?

754 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/11(火) 20:41:24.03 ID:xnos//okM.net]
放送が無いときはさっさと乗っていいんだよ
昔から変わらん

755 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-lWIr [126.133.10.151]) [2020/08/13(木) 19:29:06 ID:gQNMXCr3r.net]
2020年ラッピングにKeihin Touhoku Line for Youとか書いてあるけど
なんか京急みたいだなw

756 名前:名無し野電車区 [2020/08/13(木) 21:24:10.20 ID:7n+/Jh/N0.net]
快速の時間帯の拡大または終日快速にはできないのですか

757 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:18:46.77 ID:wTNBF9uHa.net]
>>743
それだと京浜と山手の混雑格差が拡大して京浜がさらに混むからダメ。

758 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:47:57.26 ID:ihwTr6bw0.net]
品川→田町で北行の速度制限があった頃でも
山手は吊革余裕で掴まれるのに
本も読めないほど混んでる京浜にわざわざ
品川から人が乗ってくるほどだったからな

759 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/14(金) 00:23:56.09 ID:btysOETPa.net]
>>745
> 混んでる京浜にわざわざ

山手は地下鉄の並行路線が充実しているのに対して、並行の地下鉄が充実していない京浜東北は上中里以北民の足になっているから、京浜東北が混んでいるのは承知の上で、空いている山手には乗らずにわざわざ混んでいる京浜東北に乗らざる得ない。



760 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/14(金) 06:40:36.61 ID:d2BdvhVJr.net]
朝ラッシュ時は東海道上りホームから乗り換えが近いから田町駅でどっと降りる

761 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/14(金) 06:44:48.62 ID:81V3stf20.net]
>>746
上中里以北まで行く人が乗るのは当然なんだが
東京駅辺りでガラガラになるので
上中里以北まで行く人は少ないようにその時思えたのだわ

>>747
今は所要時間差がないからそうなるのだろうけど
当時は京浜の方が遅いし移動距離も数メートルしか変わらないのに
わざわざ混んでる方に乗るのが不思議だったわ

762 名前:阿保 mailto:saga [2020/08/14(金) 11:13:37.12 ID:YXEGVrckr.net]
www.kokuden.net/mc103/sub,htm/sub103-train.htm/sub103train-kansai/sub103-kansai/sub103train-kansai.htm
103系列車編
関西線-1

上り快速青22号6連到着王寺
上り快速到着 3+3の6両編成 86.9.24王寺
→クモハ103-47+モハ102-143+クハ103-538+クモハ103-79+モハ102-191+クハ103-527(天ナラ)
www.kokuden.net/mc103/sub,htm/sub103-train.htm/sub103train-kansai/sub103-kansai/86c-46-091.KasaseUkaisoku310K.forNara.Mc47M143Tc538Mc79M191Tc527nara.86.9.24Ouji.jpg

763 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/15(土) 09:10:12.92 ID:NDVigqYUa.net]
>>742
花が濃紺と白なのでなんだか葬式っぽく見えてしまう。

764 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/15(土) 10:09:38.81 ID:qaE8Al2V0.net]
さよなら京浜東北線

的な?w

765 名前:747 mailto:sage [2020/08/15(土) 22:19:53.18 ID:FoH5dXb3a.net]
>>751
会葬御礼の紙みたいな感じ。
それか喪中ハガキかな。

766 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-KtuT [126.208.163.199]) mailto:sage [2020/08/18(火) 11:16:17 ID:Su3xNb/Vr.net]
【横浜】37年間、ありがとう 港南台高島屋、閉店に1千人超
https://www.kanaloco.jp/article/entry-443723.html
→旧港南台Takashimayaフロアは既報通り港南台バーズ増床へ(2021年春開業予定)

767 名前:名無し野電車区 [2020/08/18(火) 16:23:25.04 ID:PwwTacnbp.net]
ふと気になったから観察してたんだが
各車両の大宮方2番目のドアの片側のみ
(それも大宮寄り)
駆け込み乗車するなゴルア
のステッカーが貼ってない
何か意図あるのかな?

768 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/18(火) 16:52:50.15 ID:9paQFNEbp.net]
>>754
内側は広告になっているから広告の枠が売れてないんじゃない?

769 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/18(火) 17:35:07.75 ID:s45Vjqay0.net]
>>755
広告はけっこう歯抜けになっていて社会不安を感じる



770 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/18(火) 17:54:10.19 ID:Y6hMxl3P0.net]
>>756
荷物棚の上のスペースが特に空きが目立つね
吊りよりも長期の契約だからか

771 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/18(火) 20:26:13.32 ID:VWxR3i/+d.net]
盆休み明けて久しぶりに乗ったら広告が歯抜けになってたな。
先月までは空きなかった気がするが。

772 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/18(火) 20:36:26.23 ID:JvvOVQuar.net]
>>743-744
平日は新橋のリーマンとか多数いるから無理なのはわかるが、
土日は早朝深夜以外は終日快速運転で良いんじゃない?

773 名前:名無し野電車区 (ササクッテロレ Spb1-H5P8 [126.245.54.228]) [2020/08/20(木) 08:47:24 ID:JswsACv/p.net]
>>752
実車見た
確かにそうねw

寒色系にしてももうちょっと
明るい色彩にすりゃいいのに
先頭車は地色のグレーが目立ちすぎて
国鐵廣島のパッチワーク電車を
思い出したw

774 名前:阿保 mailto:saga [2020/08/22(土) 13:37:01.37 ID:dd8aNfvWr.net]
JR王寺駅に東横イン 王寺町内に初のホテル誕生

www.naranichi.co.jp//top_img/t_838352532.jpg

 JR王寺駅周辺への宿泊施設誘致を目指してきた同町は、ホテルチェーン運営会社東横イン(東京都大田区)を優先交渉者に決定し12日、基本協定を締結した。
同町内にホテルが建設されるのは初。東横インの県内出店は、近鉄新大宮駅、近鉄奈良駅に次ぎ3件目で、2020年1月の開業を目指す。[2018年06月15日]

>>>続きは本紙をご覧下さい ⇒
www.naranichi.co.jp/20180615ne6678.html

775 名前:阿保 mailto:saga [2020/08/22(土) 13:38:00.70 ID:dd8aNfvWr.net]
「東横イン」地鎮祭 関係者ら60人出席 王寺町 2020年春オープン予定

www.naranichi.co.jp//top_img/t_568595265.jpg
 王寺町で2020年春にオープン予定のホテル「東横イン」(同町王寺)が25日、建設に向けて地鎮祭を同場所で行い、平井康之町長ら関係者約60人が出席した。
JR王寺駅周辺への宿泊施設誘致を目指してきた同町は今年6月、ホテルチェーン運営会社「東横イン」(東京都大田区、渡辺憲二会長)を優先交渉者に決定し、基本協定を締結。
東横インの県内出店は、近鉄新大宮駅、近鉄奈良駅に次ぎ3件目となる。[2018年12月28日]

>>>続きは本紙をご覧下さい ⇒
www.naranichi.co.jp/20181228ne6942.html

776 名前:名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-eM1t [111.239.172.78]) mailto:sage [2020/08/22(土) 15:07:20 ID:+KqQB7Wqa.net]
王子町は駅前の大きな役場のビルから撮影できるよね。

777 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/23(日) 07:25:27.86 ID:CflUAQ+Va.net]
王子駅は駅前の北とぴあから撮影できるよね。

778 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/26(水) 20:13:19.81 ID:9lFgBHfd0.net]
30分前に西川口の駅前を通ったらアナウンスで
東海道線の人身事故の影響で運転見合わせもしくは
大幅遅延とアナウンスしてたな

在宅なって通勤で京浜東北を使わなくなって4ヶ月
ほんとこの人身事故テロは真夏に多くやられると
自分自身がぶった折れる位辛いもんな

779 名前:名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-Ddpv [153.237.134.5]) mailto:sage [2020/08/26(水) 21:42:45 ID:UMmmgK8aM.net]
今日はたまたま在宅の日でしたー。セーフ。



780 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/27(木) 13:27:03.30 ID:NK1cT9Vyd.net]
人身事故で1時間半も止めてたのにワンマン運転とかJR東の上層部は頭クルクルパーしかいないのかね

781 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/27(木) 15:05:38.50 ID:3caq8xiLd.net]
客のことより利益最優先。

782 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/27(木) 17:16:01.00 ID:DgSXdftlM.net]
ツーマンじゃないと困った事は何か発生したのか?

783 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/27(木) 19:26:12.27 ID:NK1cT9Vyd.net]
先日の人身事故で関係無い京浜東北線を真っ先に運転再開させてから言おうか

784 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 9d01-de9R [60.71.176.63]) mailto:sage [2020/08/27(木) 19:32:24 ID:OUGM+68+0.net]
まあ素人が何を言ってもいずれワンマン化するよ

785 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/27(木) 20:23:33.35 ID:NkuJJNPQr.net]
コロナで減収になってE235導入の金有るのか?

田舎のワンマンみたいに
ホームに鏡を付けてワンマンにするか。

786 名前:阿保 mailto:saga [2020/08/27(木) 20:56:48.05 ID:PPz5lVkHr.net]
[再々]
佐賀少年刑務所の80代受刑者が死亡
佐賀南署
2/17 10:13

佐賀少年刑務所は16日、80代の男性受刑者がけいれんを起こし、搬送先の病院で死亡したと発表した。佐賀南署が司法解剖し、死因などを調べる。

 少年刑務所によると、男性受刑者は複数人で生活する共同室に収容中だった。
16日午前7時ごろ、同室の別の受刑者から連絡を受けた職員が、和式便所でけいれんしている男性受刑者を発見。
救命措置を講じて病院に搬送したが、同50分ごろに死亡が確認された。

 男性受刑者は入所時から、施設内で狭心症と高血圧の投薬治療を受け、心臓発作時に服用する薬の処方も受けていたという。
www.saga-s.co.jp/articles/-/212250

787 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/27(木) 21:44:52.93 ID:/WAOYUQK0.net]
ワンマンにして経費削減しても良いけど、浮いた金で大宮大船間はすべて天井までのホームドア設置して、線路をすべて高架化して人身事故を撲滅して欲しい。

788 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/28(金) 07:18:35.61 ID:egZAJogKr.net]
大森ー川崎が人身多いな、立体化は厳しい

789 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/28(金) 08:28:53.66 ID:AeDw1hSCM.net]
ここのところ東十条-王子間の踏切も立ち入りで緊急停車が多い。



790 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/28(金) 11:08:18.67 ID:SSosVZsja.net]
結局、踏切のある所で事故は起こるんだよなあ
ホームドアつけても相変わらず事故はなくならずワンマン化だけが進行し落胆する未来が見える

791 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/28(金) 12:06:44.86 ID:zCQEj7h+0.net]
ホームドアが付いたらホームでの事故は減るだろうけど、完全になくなるわけではない。
変な期待をしなければ落胆する事もない。

792 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/28(金) 12:09:40.28 ID:a8gt2D5Dd.net]
踏切無くせないかな。大井町から川崎経由で横浜まで線路を地下に埋めて、空いた土地にマンション作って売却利益で地下化の費用回収出来るなら理想的なんだけど。

793 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/28(金) 13:14:58.15 ID:53VStV6bM.net]
歩行者用の跨線橋だけ設置して、あとはそのまま踏切撤去すれば良いんだよ。

794 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr99-uIb6 [126.208.159.89]) mailto:sage [2020/08/28(金) 13:25:23 ID:f3gtCEb6r.net]
踏切撤去してホームドア設置しても
線路に侵入して人身事故は起きる。

フェンス登って侵入。

795 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Saa1-YPZe [106.154.121.30]) mailto:sage [2020/08/28(金) 23:59:24 ID:nNDFvkG0a.net]
JRてやっている事がちぐはぐなんだよ
各駅停車しかない山手にホームドアをつけて、昼間の京浜東北快速運転で通過する駅のホームドア設置は後回し

796 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/29(土) 00:02:44.19 ID:7Wzc/s9c0.net]
踏切なくすのが目的だったら東神奈川は地上でいいだろ
大井町は地下化すると
りんかい線新木場方面ホームとの乗り換えが便利そうだね

797 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/29(土) 01:37:26.60 ID:ugLUdJrY0.net]
>>782
最重要路線の山手線からまずホームドアを設置と言うのは理にかなってる。

798 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/29(土) 14:01:26.42 ID:YRPJ2nPMd.net]
JR東日本の上層部はマーケティングしか頭に無くて客は軽視だからね

799 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/30(日) 07:36:21.27 ID:Oer64pBu0.net]
>>784
一番乗降客の多い新宿にホームドアがないのがな。工事中だから後回しにしてるのはわかるが、その分スタッフがたくさんいるから逆にコストかかってそう。



800 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/08/31(月) 12:54:19.97 ID:eDAU8e0na.net]
当初はパラリンピックまでに間に合わない予定だった新宿のホームドア設置が、開催延期により棚ぼたで間に合うことになった因縁。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef