[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 23:02 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JK】京浜東北・根岸線 シナ59



1 名前: (6級) [2020/02/06(木) 11:06:42 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
京浜東北線の大宮〜東京〜横浜、根岸線の横浜〜磯子〜大船についてマターリ語るスレです。

首都圏エリアへ 「駅ナンバリング」を導入します
www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

京浜東北線・根岸線 JK
大船(JK01)〜大宮(JK47)

前スレ
【JK】京浜東北・根岸線 シナ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552485557/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/07(火) 22:52:35.71 ID:XikHPaJl0.net]
前方停止信号でもATSにお任せで停止まで持っていってガタガタガッコンいわせてるのにモチベもへったくりもない。

502 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/07(火) 23:22:19.95 ID:h7iahfRZ0.net]
ワンマンならまだマシらしい。日比谷線や有楽町線みたいにツーマンATOだと眠気との戦いとメトロの運転士が言ってた

503 名前:名無し野電車区 (スッップ Sd4a-7n2a [49.98.129.62]) mailto:sage [2020/07/08(水) 08:46:56 ID:tY/aw8Qad.net]
一人分の仕事は残してやらなきゃいかんちゅーことだな

504 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 09:43:32.41 ID:+x4B7mFr0.net]
強風で遅延
台風かよ

505 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 09:48:19.23 ID:K3SXjVEia.net]
通勤時間帯の運賃を値上げしたいってよ
電車はワンマン、運賃値上げ
まさにゴミ

506 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 12:35:17.40 ID:tY/aw8Qad.net]
会社から出るからいいでしょ

507 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srdd-nX/I [126.255.33.11]) mailto:sage [2020/07/08(水) 17:31:35 ID:lBDMAj6Fr.net]
>>495

通勤時間帯の運賃は据え置きで
それ以外を値下げなら賛成。

ワンマンの為に車両を入れ換えたり儲けすぎ。
大赤字の国鉄の運賃そのままだから見直しは良いね。

508 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sac1-O6U0 [106.132.86.227]) [2020/07/08(水) 18:55:12 ID:rxlq94x8a.net]
今日電車の中に忘れ物したんだけど
先の駅で遺失物捜索ってやって
くれないんだな断られたよ
忘れ物したら諦めなきゃならない
のか

509 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 19:11:51.90 ID:g46uRLVzM.net]
整理券をお取りください。
普通電車、大宮ゆきです。



510 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:16:26.91 ID:Mh3mUDl00.net]
>>498
電車に忘れてくるような程度の物なんだろ?

無人駅が増えようとしている時代が到来してるんだから
これからの時代を学習する授業料だと思って諦めろ

511 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 20:55:58.91 ID:lBDMAj6Fr.net]
遺失物捜索入りますという放送は過去のものか。

512 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:08:44.78 ID:Skv+VnkNd.net]
駅員が足りないと当然やれない
当たり前のことだね

513 名前:500 mailto:500 [2020/07/08(水) 21:16:58.08 ID:EhfaKlqa0.net]
500^^

514 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:19:10.46 ID:C87l5jq3a.net]
まもなく東十条です。
お降りの方は前の方へお進みになり、
運転手うしろのドアをご利用ください。

運賃は整理券と一緒に運賃箱にお入れください。
定期券はわかりやすく運転手にお見せください。

515 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 21:19:25.63 ID:PwP0lVJBd.net]
はっきり言うと、忘れてくる方が悪いだろ?
駅員等の仕事を増やすなよ。
探してほしければ、手間賃を払おうとするのが、普通の感覚。
自分のミスの尻拭いをただでしてもらうのか当たり前という感覚が、全くもって理解できない。

516 名前:名無し野電車区 [2020/07/08(水) 22:56:18.72 ID:zihx0uGc0.net]
GPSで忘れ物発見できるのあったような…
あくまで自己責任だけど

517 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 22:57:00.98 ID:LMc87TaZ0.net]
>>498
20年ぐらい前に電車の中に運動靴忘れた時は
翌日に高尾駅で受け取れたけど
諦めなければいけないとは厳しい時代だな

518 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 23:18:33.25 ID:eBW4UTt8a.net]
横浜駅のホームになんで昇りのエスカレータ無いの?
下りはあるのに…発想が逆じゃないのか

519 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/08(水) 23:36:14.87 ID:i0InSuZK0.net]
えっ!



520 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 08:44:27.10 ID:gG4xCu9Pr.net]
階段が上り(登る)で埋まっちゃうと下れないから
エスカレーターをわざと下り運転にしていることは有る。

521 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 08:48:06.71 ID:Kiw9tPKkM.net]
>>508
からだの動きが悪い人的には
階段を昇るより降りるの方が危険なんだっけ?

522 名前:名無し野電車区 (スッップ Sd4a-7n2a [49.98.135.248]) mailto:sage [2020/07/09(木) 09:12:31 ID:okbLw9sMd.net]
>>511
正解
夜通し50キロ歩いた帰りに駅の階段を降りようとして死ぬ思いをしたときに、からだの不自由な人も同じ思いをしているのかと悟った

523 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1efc-6PjY [119.26.235.69]) [2020/07/09(木) 09:16:20 ID:4Eioa92M0.net]
女性専用車で駅員と男によるトラブル
https://www.youtube.com/watch?v=pplexyAcuHQ

524 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 10:42:56.83 ID:NMWusyAn0.net]
>>507
忘れ物ばっかりしているんだな

525 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 18:52:31.88 ID:ZzZrYLLPp.net]
何年か前にSuica定期をパスケースごと無くした。
問い合わせたら東京駅行けと言われて面倒くさくなって放棄したよ。
通勤路は新宿までだし再発行出来るし。
あとで良く考えたら、買ったばかりのパスケース5千円くらいしたんだよなぁ。
ちょっと勿体無かった。

526 名前:名無し野電車区 (スップ Sd2a-FZzg [1.75.2.16]) mailto:sage [2020/07/09(木) 18:57:41 ID:hI81Uky8d.net]
色々と馬鹿なエピソードだなあ

527 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srdd-nX/I [126.208.147.179]) mailto:sage [2020/07/09(木) 20:49:38 ID:gG4xCu9Pr.net]
会社によっては遺失物捜索してるけどJR東日本は止めたんか。

小田急では、号車が分からないのに終着駅で遺失物捜索してたな。
駅員が必死に探していて
心当りが有ったから号車を教えたら喜んでいた。

落とし主は乗った列車の時間しか分からなかったんだろうけど
そんなんで捜索を引き受ける鉄道会社が有る。

528 名前:名無し野電車区 (スップ Sd2a-7E+f [1.72.6.62]) mailto:sage [2020/07/09(木) 21:06:22 ID:4Phl4vr7d.net]
だから、遺失物捜索を美談にしたり、捜索するのが当たり前という風潮がおかしい。

忘れたやつが悪いんだから、捜索料と保管料を請求するべき。

529 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 21:16:19.56 ID:U7oR2HtZd.net]
昼間の暇な時間ならしてくれるけど、朝ラッシュ時は駅員が電車を止めて探すのは厳しいから断られる



530 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 22:23:14.52 ID:ZYYSSlSg0.net]
デパ地下で買った食い物忘れたことあるけど、終電まで行ったり来たりか。
清掃員が気の毒だわあ。

531 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/09(木) 23:43:29.71 ID:TdfN6fak0.net]
国鉄時代は山手線だと「1時間たったらまた来るから自分で探してね」だった

532 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 05:05:42.81 ID:bU8lyC49r.net]
忘れ物は永遠になくなりません。

533 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 07:00:09.62 ID:AO0TIVWr0.net]
だいたいお前ら、乗ってる電車が忘れ物探しで遅らされたらされたで文句言うだろ

534 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 08:02:28.33 ID:mXBhSlqMM.net]
>>521
逆周りで時短する人もいた。

535 名前:名無し野電車区 [2020/07/10(金) 10:42:06.12 ID:R8hDgEu5M.net]
>>488
冷房が多少効かなくなって自分が払うわけでもない電気代が増えるのと、3密回避できるのとどっちが良い?

536 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 11:17:31.18 ID:7DxA4xOn0.net]
おいワレ、ちゃんと広報されてる文章嫁よ。
数センチ窓開けするだけでいいって書いてあるだろ。

https://www.jreast.co.jp/ass/pdf/20200605_1.pdf

全開にしたらただヌルい風が入ってくるだけだぞ。

これだからアホヲタは。

537 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 11:24:03.46 ID:hlxdXSy+d.net]
京浜東北の茶色い電車は洋光台まで乗り入れたことあるのかな
磯子開業の時点でまだ残ってたのは明らかなんだが…

538 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 11:24:40.87 ID:QiMoZ1amM.net]
知り合いが熱海から横浜までグリーン車で携帯忘れた
終点の高崎まで取りに行く羽目になるかと思ったが東京駅で保管してあった
途中で誰かが見つけてくれればそうなるのかな

539 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 12:40:46.67 ID:/8j06Rojd.net]
忘れ物届けたことあるわ。
横浜からG車乗ってて落とし物見つけた。
上野で高崎線通勤快速に乗り換える為に降りたついでに上野駅に提出してきたよ。
そのままだと最悪高崎だったからな。



540 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 12:44:35.42 ID:6IYN9Fz+0.net]
忘れ物ってJRに問い合わせして出てきた事がないわ。
JRに無いって言われて警察に遺失物届け出すと、JRの駅にあったから取り行ってきてって言われるか、JRの駅から回収したから取りに来てって言われる

541 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 13:02:14.13 ID:o7PUXfAYa.net]
お土産品やハンカチ、傘ならともかく、Suica、財布、携帯を忘れる人って危機管理意識が低いんだと思う。
今の時代、スマホを含めて携帯電話があれば、解析技術のある者なら、他人の携帯で直ぐに銀行振り込みが出来ちゃうし、Suicaや財布で買い物もしちゃうからな。
各自で強い管理意識を持つしかない。

542 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 15:29:41.35 ID:TmWOssom0.net]
ガラガラの座席に財布が1つぽつんと置いてあったことがあったけど
拾えば次の駅で駅員に言わなきゃならないしめんどくさいからその車両から黙って去ったよ

543 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 19:09:08.31 ID:AO0TIVWr0.net]
>>530
現役駅員から聞いた忘れ物探しあるある
・申告のあった色彩・形状が検索システムに登録されているものとまるで違う
・届けられる駅によって、検索システムに直ちに反映される駅、されない駅(翌日まで登録されない場合あり)がある
・乗ってた号車・場所がわからない→掃除屋が見つけるか誰かが届けてくれるのを祈る他ない)
・iphone忘れた→iphoneなんて日に何十台と届けられるので待ち受け画面を子供やペットにしている等、特徴的でなければないほど見つからない
・都心部ではGPSは意外とアテにならない(隣の駅にあったりする)
・クレカ・キャッシュカードみたいに名前のわかるものがあると見つかりやすい(忘れ物の在中品で本人確認は禁じられているので引き取り時注意)
・携帯・財布を落とす人はズボンのケツポケット>左右のポケット
・普段の通勤が手ぶらの人ほど忘れものをしてくる

544 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 1d01-ipRc [60.71.21.246]) mailto:sage [2020/07/10(金) 19:28:18 ID:6IYN9Fz+0.net]
色彩が違うはやられたことあるな。
緑のウォークマン落としたら水色で登録されてて警察署に引き渡されるまで出てこなかった。
警察から、これは出てくるわけないよねーって言われたわ

545 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 19:41:40.20 ID:2OUG4mK8d.net]
電車の中に忘れてくる方が絶対的に悪いのに、なんでそんなに文句を言えるんだろう?

マナーの悪い底辺が増えたということだな。

546 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/10(金) 23:52:54.01 ID:6Yz4MOZWM.net]
電車を降りるときに後ろを振り返り、
座席や床を必ず見回す癖をつけるといいよ!!

547 名前:名無し野電車区 [2020/07/11(土) 00:51:14.43 ID:ShzQEgxD0.net]
>>527
ない
73系が乗り入れてた時代は、横浜線は磯子までしか行かなかった。

548 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srdd-/JW+ [126.208.178.210]) mailto:sage [2020/07/11(土) 06:56:16 ID:GL9o/h8Pr.net]
>>527
京浜線の73系は46.3まで走ってたから乗入れてる可能性ある。

549 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/11(土) 08:42:12.74 ID:QiOSATs4d.net]
どっちなんです?



550 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/11(土) 09:16:05.43 ID:GL9o/h8Pr.net]
走ってました。
京浜東北線の73系の撤退は1971(昭46)年4月ですが、大船開業には間に合わずとも洋光台までは1年ばかり顔を出していて、鉄ピク786号に「洋光台」の方向板を掲げたクハ79の貴重な記録が載ってるそうです

551 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/11(土) 15:08:00.04 ID:PsCP6qpB ]
[ここ壊れてます]

552 名前:p.net mailto: マナーの悪い底辺VSあるものを警察からの捜索が入るまで無いと偽るJR東日本 []
[ここ壊れてます]

553 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/12(日) 10:45:02.67 ID:oC4s5rzY0.net]
これか…

https://i.imgur.com/W2JvEFz.jpg

554 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/12(日) 20:27:39.63 ID:WSzF0GUJ0.net]
>>542
今の電車と比べると時代の流れを感じます。

555 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/12(日) 23:17:30.46 ID:4+riDSET0.net]
でもこの63系から生まれた基本デザインは現在も走る205系までずっと続いていたんだよね。

556 名前:名無し野電車区 [2020/07/13(月) 08:34:35.35 ID:YG0cNyde0.net]
鶯谷駅の駅員が女性専用車に「男性は乗れない」と嘘を言う(2020/07/06)
https://www.youtube.com/watch?v=P5RAGxGFz4w
https://www.youtube.com/watch?v=b6mzb7PzN68

557 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/13(月) 13:50:47.55 ID:Nyt67qlPa.net]
鶯谷こと千束特殊公衆浴場入口駅

558 名前:名無し野電車区 [2020/07/14(火) 11:33:56.53 ID:cnvm3+kI0.net]
女性専用車に乗る男が女に叩かれる事件発生(2020/07/07)
https://www.youtube.com/watch?v=xXOnUsZMXS4

559 名前:名無し野電車区 [2020/07/14(火) 12:47:55.00 ID:+j0Z6Caj0.net]
都市型ワンマンには233はダメで、235は大丈夫って

西武6000や東武9000なんかも対応できたのに?
さらにその233は長野、群馬、仙石線で中規模ワンマンをやるって



560 名前:名無し野電車区 [2020/07/14(火) 14:47:25.16 ID:jF9XoLalM.net]
副都心線やTXみたいな旧来のATOならE233でも対応可能だけど、東日本がやろうとしてるAI形ATOはE235でないとできない

561 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/14(火) 16:33:38.72 ID:ufbLFXkXa.net]
まさか東北線のE531カメラ付きワンマンがここまで大きく広がるとは思わなかった…

562 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/14(火) 20:13:48.86 ID:6xF4AKDPr.net]
>>548

金が無ければ改造してワンマン装置を付けるんだろうけど
車両を入れ換える金が有るんじゃない?

JR東海と違って自費でリニア作ってるわけじゃないし。
新幹線車両を水没しても社員にボーナス出す会社ですから。
どんだけ国鉄は無駄使いしてたんだが、同じ運賃で大赤字。

563 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/15(水) 09:09:02.54 ID:zrWoA5XTa.net]
金は玉突きで転出する先もワンマンにするからそれで充分ペイするんじゃね?
JRは10年以内に車掌が乗ってる路線の方が少なくなると思う

564 名前:名無し野電車区 [2020/07/15(水) 12:35:42.93 ID:Hc8BcmYEM.net]
午後出張なのに人身かよしねよ

565 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/15(水) 18:59:14.07 ID:6ycz8CLK0.net]
コロナコロナのご時世に
月曜の朝から急病人テロリスト、ホームドア乗り越えて死ぬヤツ、呑気に出張とかいうヤツ

収束なんてあり得ないわ

566 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/16(木) 10:02:10.52 ID:pB9T69uVa.net]
春先は凄まじい勢いで通勤客が減っていったのに今回は一向に減りませんね

567 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/16(木) 20:07:47.10 ID:7P5qdyak0.net]
在宅ワークに切り替わって4ヶ月目に突入しているが
相変わらず京浜東北は朝の通勤や帰宅時に人身事故で
地獄絵図が起きているのかな

568 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 00:10:08.07 ID:KJMBxjqAM.net]
ほとんど出勤させられてる。
家でもできる個人作業なのにうぜえ

569 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 05:12:32.92 ID:GNZqu5ITr.net]
高ゲー駅出来て所要時間増で迷惑してる



570 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 07:23:52.74 ID:c6iUAZu0a.net]
>>556
京浜東北線じゃないけど小田急が止まった時の写真とかコロナ前と大して変わらん

571 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 10:21:35.74 ID:/D+lFi1qr.net]
>>552

京浜東北根岸線と横浜線のE233の玉突き先はどこなんだろうね?

山手線にE235入れて総武線にE231を玉突いて
総武線のE231を配ってしまった。

近所だと鶴見線に205が残ってるが
線路限界の問題で幅広車両はすれ違えないらしい。

相模線と日光線とかの205残存路線ぐらいか?
あとはインドネシアかなぁ。

E231をE231で置き換えたから
E231 E233を置き換える可能性もあるが。

572 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM19-WQIk [150.66.78.153]) [2020/07/17(金) 11:38:55 ID:P01CkPPiM.net]
松本甲府高崎千葉地区の209,211を置き換えと判明済

573 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 12:54:09.84 ID:KJMBxjqAM.net]
青い森鉄道とかIGR線のお古に使おう

574 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 13:41:30.54 ID:/D+lFi1qr.net]
>>561

改造するんだろうけど、トイレ無しロングシートより横須賀線のE217のほうが適任なような。

575 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 13:44:42.90 ID:XcqoTbUep.net]
トイレ付けてオールロング化するんだろう

576 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/17(金) 14:08:01.41 ID:YVTzo3AVd.net]
不足するクハをE217でやりくりするなんてことは

577 名前:名無し野電車区 [2020/07/17(金) 22:30:58.15 ID:PGyko4Q1a.net]
E217なら211の方がまだましなような
車両故障も多発してるし

578 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/18(土) 10:16:22.81 ID:+yv4fih10.net]
上野スタートで南下し田町大井町のぶらりを見ながら
103系以来ヤテと揃うの何年ぶりだろうか
一部スカイブルーの205系→209系→一部幅広209-500→233-1000
そして数年後にはアンパン235
ヤテ235はカッコ悪いがスカ線235はカッコイイ
個人的には一辺倒で揃ってるよりプレミア感の205系や209-500が好きだったが
あといつでもヤテに負けるケト線
車両もヤテと235に統一されて今後の競争も楽しみ

579 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/18(土) 15:15:38.69 ID:bH6Wn6oFp.net]
235は座席定員減るからイヤだなあ。



580 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/18(土) 18:01:00.72 ID:OMyGYv1QM.net]
グリーン車欲しい

581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/18(土) 23:04:38.06 ID:dYObhgGo0.net]
今日の昼間乗ろうとしたら人身事故で大幅遅延だったよ
人出が増えるとやっぱり事故も正比例して増えるね
コロナ真っ最中の時は車両に俺1人とか幸せだったな

582 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 00:26:13.88 ID:sCZ9zzzF0.net]
自粛中は安易に自殺するような奴も閉じ込められていた

583 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 03:19:29.80 ID:yk24aEvXa.net]
有楽町ってホームドア設置済みじゃなかったか?

584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 12:24:21.15 ID:lpAwTn+E0.net]
あんな腰までドアなんぞ本気で死にたい奴は飛び越えるわ

585 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 16:42:25.78 ID:lrE0VFh0M.net]
まあ強い意志があれば乗り越えたりこじ開けることは可能だけど、死ぬ人は最後まで悩むものだから

586 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 16:47:38.35 ID:vOD4SpO10.net]
考えてみれば京浜東北もほとんどホームドアが設置されているのに
昨日の人身事故はどの駅でどうどうやって起きたんだろう

587 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 16:50:42.92 ID:vOD4SpO10.net]
なんだよ、調べたら東海道線の人身事故のとばっちりじゃないかよ
相変わらず他線のもらい運転見合せが1番多い路線だよな

588 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 17:05:01.01 ID:Z6RUSAwYa.net]
山手線内だと田端、日暮里、鶯谷、浜松町、田町
都外の主要駅だと川崎や大宮などがJKで未設置の駅
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200407_ho01.pdf

589 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 17:22:09.88 ID:qNppJJQna.net]
東海道線とは別に15日に有楽町でホームドア乗り越えの事故が起きている



590 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 17:44:33.56 ID:zhLsuyfN0.net]
事故で電車が止まると自分も困るんだから、柵を越えようとしてるのを見た人は全力で制止すべきだったんだろう。
でも、一瞬の出来事だったんだろうな。

591 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Saf1-HB5M [106.154.125.28]) mailto:sage [2020/07/19(日) 17:47:20 ID:ViPv4jtza.net]
ホームゲート(可動式ホーム柵)はそもそも自殺防止のための設備じゃないからね
誰だか知らんが馬鹿がホームゲートのことを「ホームドア」って言い出してから本来のホームドアと混同されてる感はあるけど

592 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 18:49:21.35 ID:te1IxFV4r.net]
>>580
酔っぱらいとか視覚障害者の転落事故防止だよね。

593 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 19:08:03.80 ID:ToWrfZms0.net]
ホームドアは和製英語だね。
海外ではスクリーンドアと言っていたはず。

昔からホームドアが有る新幹線は安全柵って言ってた。
日本語だと安全柵だろうなぁ。

594 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 19:10:00.41 ID:qNppJJQna.net]
昔の新幹線のはドアって感じじゃないし

595 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/19(日) 20:59:19.75 ID:ToWrfZms0.net]
京浜東北線に設置してあるのも柵じゃない?

東京メトロの南北線に設置しているのはドアだけど。

蕨のスマートホームドアなんか
パイプ状だし。

596 名前:名無し野電車区 (ワントンキン MMe3-aDKm [153.154.223.140]) mailto:sage [2020/07/19(日) 21:31:31 ID:OPmYnzg6M.net]
西のロープ柵にすべき。G車にも対応できるスグレモノ

597 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/20(月) 00:05:36.15 ID:wg4ABWtia.net]
またここでも西のネタ…

598 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/20(月) 12:33:57.90 ID:zNAbBxykd.net]
>>582
愛しているのなら
愛していると
言葉にすれば良かった

599 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/07/20(月) 12:54:22.95 ID:Ts+JsOyBa.net]
>>582
今の在来線とか東京(幹)や新横浜(幹)にあるようなやつじゃなくて、水沢江刺や昔の熱海(幹)にあるようなやつは連動式ではないから、どちらかっていうとホームドアというより可動式柵って感じだね。
客への案内上はどちらもホームドアだけど。



600 名前:名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-azxc [111.239.155.226]) mailto:sage [2020/07/20(月) 15:31:46 ID:WsNhI8gMa.net]
通過列車のある新幹線ホームの可動柵はホーム端から距離がって客が取り残される可能性があるからどうしても連動というわけにはいかない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef