[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 23:02 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JK】京浜東北・根岸線 シナ59



1 名前: (6級) [2020/02/06(木) 11:06:42 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
京浜東北線の大宮〜東京〜横浜、根岸線の横浜〜磯子〜大船についてマターリ語るスレです。

首都圏エリアへ 「駅ナンバリング」を導入します
www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

京浜東北線・根岸線 JK
大船(JK01)〜大宮(JK47)

前スレ
【JK】京浜東北・根岸線 シナ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1552485557/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 名前:大和 (オッペケ Sr91-qrce [126.204.253.107]) [2020/05/07(木) 22:25:27 ID:O5cn4nHBr.net]
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6-------◯⌒つ |  <  母さん今日も朝までハッスル・ハッスルするぞ―
  |    _||||||||| |__\____________________
    \ / \_/ /     \
     \____/  / ̄⌒ ̄\  アン アン
  /⌒  - - /   / /   \|  ア〜〜〜ン ヒイ〜〜イン
/ /|      | /U >   < |
\ \|≡∨/⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  (  |  / ___  |  <  もう一人作りますかお父さん
    |    − \   \_/  /    \_________
    ( /⌒v⌒\ \____/
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇

284 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 82b4-pBDA [61.196.178.243]) mailto:sage [2020/05/08(金) 17:48:42 ID:Qu/lI6Ql0.net]
いや、だからあの窓だと開け方がわかんないんだよ
とってもないし
俺なんか手で絶対開けられないと思ってた

285 名前:名無し野電車区 (スッップ Sda2-+nC2 [49.98.143.65]) mailto:sage [2020/05/08(金) 18:33:38 ID:raL0sw9jd.net]
窓の開け方がわからないって・・・。
人間やめた方がいいレベル。

相鉄の自動窓よりも、数倍も簡単だろうに。

286 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0263-1ckX [123.217.79.166]) mailto:sage [2020/05/08(金) 18:44:17 ID:t9ZefSa60.net]
まぁ荷棚が低いからパット見取っ手が見えないように見えるけどちゃんとあるから

287 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr91-0aGW [126.179.252.30]) mailto:sage [2020/05/08(金) 20:39:27 ID:CN3blyvHr.net]
幕がないのに降ろそうと手をかけてる人が当初は居た

288 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 5102-ErQM [118.159.66.24]) [2020/05/09(土) 02:13:09 ID:fuJIhZWF0.net]
こないだ窓開けしてくれと、お客様相談窓口にメールしたけど、行き届かずに申し訳ありませんとか定型文的な返信しか来なかった。でも、割りと開けてある編成多くなってきてる感じはする。

夏場は各社どうするつもりなのかな?冷房入れながら開けるつもりか開けないつもりか。

289 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-IY8Z [106.154.122.208]) mailto:sage [2020/05/09(土) 11:04:29 ID:wEUXpXdTa.net]
>>282
さすがにこの数年は見かけないが、4〜5年前あたりまでは真夏になると一生懸命になってブラインドを探している高齢者を月に1人か2人は見かけたよ。
ブラインドが無いと知った時のガッカリとした感じがかわいそうだった。

290 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr91-VSNu [126.255.110.26]) mailto:sage [2020/05/09(土) 13:33:41 ID:l8ct7BmYr.net]
>>284

ブラインドって西日本の車両には付いているのに東日本だと無いことが多いな。
JRに限らず私鉄含めてだけど。

京浜東北線はブラインド無し車両を一番最初に投入した路線かな?
209以前にはブラインド有ったよね。

291 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0263-1ckX [123.217.79.166]) mailto:sage [2020/05/09(土) 14:25:44 ID:VczkoFHM0.net]
>>285
今はどうかしらんけど、路線バスも東日本仕様はブラインドはオプションで西日本仕様は標準装備と聞いたが



292 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 85da-8oPF [114.181.92.150]) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:24:23 ID:7W8bC+yR0.net]
朝の通勤時間帯の秋葉原〜東十条、18時位の帰宅ラッシュ時の東十条〜秋葉原って
結構混むでしょうか?

293 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0263-1ckX [123.217.79.166]) mailto:sage [2020/05/09(土) 15:33:28 ID:VczkoFHM0.net]
平時のすし詰め混雑を基準にすれば全く混んでない

294 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/09(土) 17:29:49.18 ID:y3KOBe/jd.net]
>>287
朝が秋葉原→東十条
夜が東十条→秋葉原?

だとしたら、コロナ前でも行きは日暮里までには座れる 帰りも時間によって座れないが混んではない

295 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/10(日) 09:30:51.66 ID:cbLIdSQK0.net]
>>288>>289
朝7:30〜7:40が秋葉原→東十条
夕方17:30頃が東十条→秋葉原です。

コロナ前の平時でもそこまで混まないような感じでしょうか?
新橋方面は混みそうですが埼玉の方に向かうのは空いてる感じなんですかね…。

296 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/11(月) 23:30:40.64 ID:45Ch9Wju0.net]
>>290
ラッシュと逆方向でガラガラ。

297 名前:名無し野電車区 (ササクッテロ Sp91-dMjA [126.35.83.54]) mailto:sage [2020/05/12(火) 08:11:27 ID:r1EavrBmp.net]
e233の窓も毎日上げ下げされて、ずいぶんと軽くなってきたな。
そのうちバランサー逝って、勝手に下がるようになるか?

298 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 85da-8oPF [114.181.92.150]) mailto:sage [2020/05/12(火) 09:20:52 ID:Y8m5wgR+0.net]
>>291
昔秋葉原から新橋行くのに乗ってパンパンでトラウマなってて逆方向は確認すら
しなかったですが笑、やはり埼玉方面の朝と東京方面の夕方はそこまで混みはしないん
ですね…。詳しく教えていただきありがとうございました!

299 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/12(火) 23:33:13.90 ID:P2sBb2N+0.net]
両手じゃないと開けにくい窓だよね

300 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/13(水) 07:09:08.93 ID:ORqW+oT70.net]
ど真ん中つかめればそうでもない
変に忖度して端を掴んで開けようとするから開けにくい

301 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/13(水) 07:35:24.44 ID:HTW2LDIBd.net]
そんなに開けににくはないんじゃない?
今まで、開けにくいと感じたことはないな。

普通に、下に下げれば開く。



302 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/13(水) 08:26:26.95 ID:eK3jk2/4p.net]
エアコンの季節だが、窓開けしてよいものだろうか?

303 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4e02-+TCW [118.159.66.24]) [2020/05/13(水) 22:50:13 ID:6ZqLJDbC0.net]
自分は両手でつかんで、そのまま体重を乗せてひざまで曲げてグイッと下げてるw

304 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 2dda-mUqG [114.182.198.33]) mailto:sage [2020/05/13(水) 23:17:52 ID:ObZ8dc3d0.net]
>>295
窓の部分の座席に座ってる客に気を遣うから難しいんだよね
閉める時も同じく

305 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa15-Jb2b [106.154.61.141]) [2020/05/14(木) 18:04:49 ID:wIxvjEs3a.net]
>>292
それどこの211系?w

306 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/15(金) 16:15:28.65 ID:TE01XHuZM.net]
今日の南行は窓空いていない車両あって混雑してた

307 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/19(火) 06:30:23.69 ID:ZH9bL/Hd0.net]
テレワークのため2月下旬から電車に乗っていないんだが、
座席って一つおきに座ってるの?

308 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/19(火) 06:50:17.15 ID:hvx59Nq80.net]
段々いつもの満席満員状態に戻ってる

309 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fcb-gunf [118.240.48.156]) mailto:sage [2020/05/19(火) 08:18:02 ID:ZV14Im590.net]
>>303

6月1日には学生が戻ってきて
いつもの状態になりそう。

310 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ d8b4-Moxy [61.196.178.243]) mailto:sage [2020/05/19(火) 17:01:01 ID:ccgP1RgA0.net]
昨日帰りに王子から北行きに乗ったけど
コロナ前と大して変わらない混雑ぶりだった

311 名前:名無し野電車区 [2020/05/20(水) 02:21:08.60 ID:JINrdT7dr.net]
【横浜】サミットストア桜木町コレットマーレ店、2020年5月20日開店−中区のアルズ跡、地階の新たな核店舗に
https://toshoken.com/news/18877



312 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM57-dfyl [150.66.67.17]) mailto:sage [2020/05/20(水) 06:28:33 ID:1E9RB+/QM.net]
今朝は気温が低い。電車の換気は仕方ないが、暖房も入れて下さい。寒くて手がかじかんだし。

313 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/21(木) 04:57:31.37 ID:NSRNnl8mM.net]
やはり電車内寒いよ。暖房入れて欲しい。どこに訴えれば良いのかわかりますか?車掌さんに言うの?

314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/21(木) 06:59:55.75 ID:uFCqhvrX0.net]
暖房なんて入れたら急病人の元

315 名前:名無し野電車区 (ブーイモ MM9e-wZ3E [163.49.214.76]) mailto:sage [2020/05/21(木) 08:04:49 ID:XPl2edbvM.net]
神奈川から来る電車は、緊急事態宣言が解除されないのは自分達のせいという危機感からか窓開けてるけど
埼玉から来る電車は機が緩んでるのかガッチリ窓閉めきってるな

316 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/21(木) 18:57:54.33 ID:V3j0P4/20.net]
違うよ大宮方面は寒いんだよ
横浜から来た人が大宮寒いと行っていた

317 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/21(木) 23:35:47.54 ID:1MEWt1gQ0.net]
>>311
夏は暑く、冬は寒い。
海なし埼玉の宿命だわ。

318 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-O5Ya [106.154.122.150]) mailto:sage [2020/05/26(火) 12:25:26 ID:+9XR1IsEa.net]
埼玉県というよりも内陸県の宿命

319 名前:名無し野電車区 (スッップ Sda2-h9WO [49.98.213.126]) mailto:sage [2020/05/26(火) 14:44:37 ID:mR7Jj7MTd.net]
さっき、根岸線の磯子〜新杉田区間で東急東横線の無人の車両が走ってたんだけど、どういうこと???

鉄道詳しくないんだけど、気になりすぎて。誰か教えてくれ

320 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 93da-mSKt [114.186.73.176]) mailto:sage [2020/05/26(火) 14:46:44 ID:HkN2WeeJ0.net]
見てしまったのか・・・
あれは、見てはいけない幽霊列車だ。

321 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/26(火) 16:07:06.98 ID:RTq3gDlLr.net]
>>314

桜木町から横浜じゃないの?
あそこは廃線になったから出るよ。



322 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ bb5f-crVl [106.72.175.129]) mailto:sage [2020/05/26(火) 17:02:03 ID:gnHRTk0u0.net]
>>314
「無人」って運転士も乗ってなかったのか!

323 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 6b1f-h9WO [122.133.63.3]) mailto:sage [2020/05/26(火) 17:27:38 ID:/CkkuWTd0.net]
>>316
いや磯子区の道を歩行中に見たんだから違うよ。

駅の100メートルくらい手前から磯子駅に向かって走っていったから、恐らく磯子駅も通過してる。
で撮れた写真切り取ったから投稿します。


根岸駅も通って本牧の貨物駅の方へ行った?とか思ったり。


https://i.imgur.com/Zhnmecg.jpg

324 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 6b1f-h9WO [122.133.63.3]) mailto:sage [2020/05/26(火) 17:30:50 ID:/CkkuWTd0.net]
>>317

ごめん誤解招くねw

先頭見れてないから運転士はわからないけど、途中に1人土木のおっちゃんが立って乗ってた。

後ろは上げた写真の通り、車掌室?は

325 名前:なくぷっつんで無人。 []
[ここ壊れてます]

326 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 6b1f-h9WO [122.133.63.3]) mailto:sage [2020/05/26(火) 17:31:57 ID:/CkkuWTd0.net]
あ、ID変わっちゃってたけど質問した311です

327 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 429f-f9J/ [203.136.34.23]) mailto:sage [2020/05/26(火) 18:52:00 ID:1Aw3dzeg0.net]
>>318
総合車両製作所・横浜に入場していた/もしくは入場するんじゃないの?
長津田で受け渡しして、横浜線→根岸線→横須賀線→逗子→京急神武寺→金沢八景→総合車両製作所 出場はその逆

328 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-o1jb [126.255.144.28]) mailto:sage [2020/05/26(火) 19:37:29 ID:RTq3gDlLr.net]
>>318

冗談は置いといて
目黒線8両化用の増結車両みたいだね。

329 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/05/28(木) 23:31:42.41 ID:QDlVll6/0.net]
質問者です。勉強になりましたありがとうございました。

330 名前:名無し野電車区 (オッペケ Sr93-qr5d [126.194.226.139]) [2020/06/02(火) 21:52:37 ID:Ixlw1ML4r.net]
おい!ふざけんな!
21時45分に川崎発車予定の京浜東北線が
21時44分過ぎた直後くらいに発車して行きやがったわ。

331 名前:名無し野電車区 (スップ Sd6a-ecIo [1.75.1.176]) mailto:sage [2020/06/02(火) 21:57:25 ID:wNh6/7Qcd.net]
川崎は目安です。



332 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/03(水) 01:02:18.86 ID:H/XCQEjdd.net]
採時駅以外は標準時刻だから、前後するよ

333 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/03(水) 22:09:31.17 ID:lvBmU4k40.net]
早発はいけないんじゃなかった?

334 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/03(水) 23:16:16.77 ID:gEq8Kdq00.net]
日本語読めない奴がいる

335 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/04(木) 00:35:18.89 ID:epHQ+txod.net]
採時駅以外は、何分に出るというのが決まってないから、早発って概念すらない

あくまでホームには目安時刻が表示されてるだけで、運転士や車掌の時刻表にも書いてない

336 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-0bLL [106.132.83.91]) mailto:sage [2020/06/04(木) 06:50:52 ID:ku6FX2m0a.net]
扇子で仰ぐのまじやめて欲しい

337 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9f-Alfg [203.136.34.23]) mailto:sage [2020/06/04(木) 07:59:17 ID:ToYzZdHy0.net]
>>330
ならば冷房設定温度を20℃くらいにしてもらわないと

338 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/04(木) 08:47:22.73 ID:AO4+7Uj50.net]
へえ、どの駅でも出発時刻がきっちり決まってるものだと思ってた

339 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ cf63-4yM6 [153.201.108.58]) mailto:sage [2020/06/04(木) 10:43:32 ID:b8nwj8CE0.net]
>>330
空気の循環が無いから体感温度が上がる
存在するだけで発熱体の人間の体温を奪うように空気を流さないとダメ

冷えた空気があっても循環していないと意味が無い

340 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f71-0bLL [203.79.61.169]) mailto:sage [2020/06/04(木) 11:11:00 ID:p5YYRsN20.net]
扇子であおぐのって
体臭とか持ってるウイルスを拡散してるだけじゃん
まじ迷惑

341 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/04(木) 12:19:16.60 ID:vRt/SI8cM.net]
>>332
電車は時間がたまにしか決まってないね。
列車はすべてきまってるよ。



342 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 73da-DUg1 [114.183.172.1]) mailto:sage [2020/06/05(金) 00:52:48 ID:L4lXjO5f0.net]
数十秒早く発車で鉄道会社が「大げさ」に謝罪するワケ 実は遅れより重大な問題が
https://trafficnews.jp/post/80623

これはどうなんだろ

343 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 08:45:44.62 ID:j4/Gm4a40.net]
>>336

早発は、法律で禁止だね。

採時駅以外は、発車時刻を定めていないという事なんだろうが。

民営化して何十年も経っているのに
国鉄時代の悪いシステムを引きずっている。(ドア閉め後に車掌が確認ブザー押さないのも国鉄からの悪いシステム)

344 名前:名無し野電車区 [2020/06/05(金) 11:11:49.34 ID:LLnRhiSda.net]
前にJRち早発で文句言ったら、駅の時刻表はあくまで「標準時刻表」だから前後することもあるの言いきられて謝罪なしだったけど。

345 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 11:31:54.28 ID:Gg7oY/7ld.net]
クレーマー乙

346 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 11:38:15.36 ID:1thFxPNFd.net]
会社にもよるし、駅にもよる

採時駅の早発は絶対ダメ

347 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb4-qJVP [61.196.178.243]) mailto:sage [2020/06/05(金) 12:08:56 ID:+zKm/Sm00.net]
猛暑の日に川口から乗ってうちわで仰いでいると
座席にいるおっさんから注意された
このおっさんは気温が38度でも上下スーツにネクタイをしている
おそらく大宮から始発に乗ってひたすら寒い車内で過ごしていたのだろう

わざわざ始発に乗ってくそ寒い車内で耐えるこのおっさん
途中の駅からの人たちはみんな暑いのでセンスやうちわで仰いでいるのに
このおっさんだけが場違いかつ傲慢な態度を取っている

348 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 13:35:03.39 ID:NtiqXRsva.net]
内輪で汗の臭いを拡散させるのはやめてください

349 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 13:40:23.69 ID:CQUKg3Krr.net]
>>340

駅の出発信号を常に赤にしておいて
発車時刻にならないと青にしない会社有るね。
これやられると駅の進入が信号に引っ掛かり遅くなるんだよなぁ。
早着も許さないつもりだろうが、
停車時間で調製したほうが遅延防止になる。

350 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb4-qJVP [61.196.178.243]) mailto:sage [2020/06/05(金) 16:48:14 ID:+zKm/Sm00.net]
今年の夏は窓開け必須なので車内が激冷えになる事はないだろうね
大宮始発で東京まで乗っている全身スーツおじさんはどうすんだろ

351 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 17:15:49.18 ID:q1u6PSH5d.net]
窓開けのぶん冷房はガンガンに効かせて欲しい。



352 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ cf63-4yM6 [153.201.108.58]) mailto:sage [2020/06/05(金) 18:37:52 ID:6q94rZZL0.net]
寒いなら弱冷車行けよと思う

353 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 18:46:33.10 ID:YVBq2bZop.net]
>>344
いや、常にエアコンが全力運転だから、吹き出し口直下は例年より寒い。
今朝は吹き出し口に白い蒸気?見えてた。
エアコンの寿命と電気代がヤバそう。

354 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/05(金) 21:01:16.89 ID:o9pNZxyOa.net]
京浜東北線って空いてるんだね。
引っ越してから毎朝座るので快適。

355 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 15:00:35.53 ID:HPR4r6Qla.net]
>>324
川崎が採時駅だとしても問題はない。
そもそも発車とは動き出す瞬間。ドアを閉める瞬間の事ではない。

仮に21時45分00秒が発車時間ならば、45分00秒発車に合わせて約10秒前には扉を閉め始めていないといけない。
(扉を閉めるのに4秒から5秒、運転手が扉閉点灯ランプを確認してマスコンを入れて動き出すまで約5秒)

356 名前:名無し野電車区 (スップ Sd9f-H3qI [49.97.115.197]) mailto:sage [2020/06/06(土) 15:35:05 ID:GLkJ4xx6d.net]
>>349
21時44分過ぎた直後くらいに発車して行ったなら45分になってないんだからダメだろ

357 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8c-2MyB [219.110.168.46]) mailto:sage [2020/06/06(土) 17:01:33 ID:BF/9382W0.net]
>>350
だからー、川崎は採時駅じゃないし、346の言うように、動き出した時間が発車時間だからたとえ、あ

358 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8c-2MyB [219.110.168.46]) mailto:sage [2020/06/06(土) 17:02:29 ID:BF/9382W0.net]
途中で送信してしまった。

たとえ1分前にドアが閉まっても動かなければ早発ではない。

359 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 17:28:03.63 ID:UfAyvYvL0.net]
>>351
「発車して行った」と言ってるんだから45分になる前に動いてるだろ
採時駅じゃないから問題ないのは分かるが、>>349が「採時駅だとしても問題はない」と言ってるから「採時駅だとしたら45分になる前に動いたのはダメ」と言ったまで

360 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-uikQ [106.72.175.129]) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:33:46 ID:qjYQtgIc0.net]
社内ルールがあるとしても時刻表見るのは一般客だからなぁ・・・

361 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ cf63-4yM6 [153.201.108.58]) mailto:sage [2020/06/06(土) 18:50:40 ID:kKAQdOnJ0.net]
どうでもいい

なんでそんなにギリギリな行動するの?



362 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ cf10-06yV [153.139.153.133]) mailto:sage [2020/06/06(土) 19:40:37 ID:WyM6C5It0.net]
俺も1分前に行かれた事あるな。

363 名前:346 (アウアウウー Sa47-f6iC [106.154.123.251]) mailto:sage [2020/06/06(土) 20:55:56 ID:HPR4r6Qla.net]
川崎が採時駅ではないのなら60秒早発だろうと会社内的には問題はない。

ただし、早発しているという事は、早着しているという事の裏返しだから「運転士の運転技術面の話としてはどうなんだ・・・?」という別の問題はあるが。

364 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/06(土) 22:22:08.50 ID:gZkScpTz0.net]
>>357

北行は鶴見
南行は蒲田で時間を合わすから
川崎で1分も早かったら
速度超過したんじゃないかと疑われても仕方ない。

365 名前:名無し野電車区 (スップ Sd9f-CI3v [1.72.1.249]) mailto:sage [2020/06/07(日) 00:44:08 ID:IZwh7jpbd.net]
乗客が少なくて駅停車時間をカットしてることが一番多い

366 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 00:55:50.59 ID:vJ3Z7/4ad.net]
すげーな、321の人気。
そして、鶴見は時間無いよ。
鶴見行or鶴見発しか。

367 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 05:15:49.59 ID:h+oxwqcA0.net]
>>360

鶴見は採時駅じゃないのか。
横浜か東神奈川で時刻を合わせただけなら
ズレるね。

368 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 07:42:04.14 ID:xeILNM42r.net]
スジが寝てるからチンタラ走らないと早めになる。

369 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-f6iC [106.154.122.99]) mailto:sage [2020/06/07(日) 09:10:56 ID:4jY7k9//a.net]
チンタラ走法

370 名前:名無し野電車区 (アウアウエー Sa5f-XYsX [111.239.174.151]) mailto:sage [2020/06/07(日) 13:35:27 ID:nDRs2w8Va.net]
山手線は素早く走ってるのに京浜東北はノロノロしてるんだよな。仙台シティラビットみたいに素早く走れし

371 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ d33d-+Wcc [218.229.190.174]) mailto:sage [2020/06/07(日) 16:56:22 ID:Wfl4FN720.net]
>>364
甲州人?



372 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 17:11:12.34 ID:/Fr6GBFpM.net]
武州人です。

373 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 17:14:42.63 ID:q9llcWMKd.net]
>>366
埼玉県民?

374 名前:名無し野電車区 (ワンミングク MM1f-XYsX [153.251.185.185]) mailto:sage [2020/06/07(日) 19:00:07 ID:/Fr6GBFpM.net]
そうだよ。最近JRに引越して線形の良さに驚いてるよ。
もう少し早く走れそうな感じもするけど。

375 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/07(日) 20:50:28.23 ID:YdSTmNsK0.net]
朝、東京に向かう電車で赤羽駅で多くの人が降りる
次に来る電車が赤羽始発と分かっているからだ

多くの人が整列乗車をして始発が来るのを待っている
しかし一向に時間になっても来ない
時間を過ぎても全然来ない

そのうち次の東京行きの電車がやってきた
人々はこの次に始発が来るのだろうと
これにも乗らず待っている

そしてアナウンス
「本日の赤羽始発は運休となりました」

なんなんだよこのふざけた仕事っぷりは

376 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-7nhh [106.154.133.36]) mailto:sage [2020/06/07(日) 21:37:57 ID:S9+4wnNXa.net]
なんだこいつ

377 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 73da-DUg1 [114.183.172.1]) mailto:sage [2020/06/08(月) 00:10:19 ID:Rx6fFSEC0.net]
どこが採時駅なのか公表しろ

378 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 02:37:43.50 ID:H3pew8nSd.net]
>>371
運転台見てたら、書いてあるよ

東京近辺だと、
田端 上野 東京 田町 蒲田だったと思う

379 名前:名無し野電車区 (ワンミングク MM1f-XYsX [153.251.185.185]) mailto:sage [2020/06/08(月) 12:31:01 ID:B7kQ6Z1+M.net]
>>369
なるほど。赤羽始発があるのか。
川口から乗ると赤羽から先は空く一方だよ

380 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 12:45:30.63 ID:t/P456wCa.net]
>>371
相変わらずそのネタで引っ張るのかw

ちなみに一部駅採時のシステムはJRの大都市区間だけではなく、一部の私鉄

381 名前:竰n下鉄でもあるよ。
しかもきちんと国交省が認めている制度。会社が勝手にやっているわけではない。
[]
[ここ壊れてます]



382 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2020/06/08(月) 14:48:31.19 ID:0jIo00xq0.net]
東京周辺の私鉄で、全列車全駅で時刻を定めている路線なんてないでしょ
あったらそこの乗務員さんお疲れさまです

383 名前:名無し野電車区 [2020/06/08(月) 15:10:49.73 ID:G/bSSKrL0.net]
メトロは早発しないイメージ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef