[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/15 18:33 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 914
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

成田新高速鉄道 part10



1 名前:名無し野電車区 [2007/08/01(水) 06:53:10 ID:Qo7nd6mI]
京成が全区間二種免許を取って運行する成田新高速の運転計画(終日)(免許申請時のもの)
・スカイライナー下り30本/日、上り31本/日(基本40分毎、一部20分毎相当)(10両編成)
・特急上下とも各46本/日(基本20分毎、一部間引きありに相当)(8両編成)

前スレ
成田新高速鉄道 part9
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176846774/

過去ログや公的情報その他は>>2-10あたり

201 名前:名無し野電車区 [2007/09/09(日) 13:54:15 ID:/n2R2T1/]
それは、使い方が違う。
使うならば、運賃値下げの原資以外ない。


202 名前:名無し野電車区 [2007/09/09(日) 20:29:13 ID:TzOHwg1m]
賛成!あの日本一高い運賃を値下げせよ!


203 名前:名無し野電車区 [2007/09/10(月) 11:09:38 ID:V7vknKXZ]
運賃は親会社京成が原因

204 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/10(月) 23:04:00 ID:DV8E3MJQ]
koya-koubou.sblo.jp/

205 名前:名無し野電車区 [2007/09/10(月) 23:07:25 ID:oXVM3CxA]
>>201
東葉高速鉄道の方が高いんじゃないの?
初乗りは200円で一緒だけど。
ま、ぐぐると、私鉄高い自慢してるねぇ、南海とか、信州の方とか、山梨のとことか。

北総線、運賃下げないでね、混雑が増すんで。
運賃下げずにゆっくり通勤、グリーン車両でもいいなぁ。
だったら月3万程度よけいに負担してもいいねぇ。だめ?

206 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/10(月) 23:10:28 ID:gqkwWR1B]
あー、車両がよくなるなら多少高いままでもいいかなぁ

俺は京成ユーザだけどね

207 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/11(火) 00:53:17 ID:dvmH5VjD]
>>205
>だったら月3万程度よけいに負担してもいいねぇ。だめ?

そこでオンピーク時専用通勤定期券の導入ですよ。


208 名前:氏名黙秘 [2007/09/11(火) 01:50:23 ID:iXVQA59w]
成田空港延伸後の名称は、
京成北総線?京成空港線?それともあくまで北総線なの?
個人的には
京成北総開発線がグーです。なんか北海道みたいでいい感じ。

209 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/11(火) 07:20:43 ID:Ji6o+Q3H]
どっかみたいにグリーンラインとかになりそう



210 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/12(水) 01:24:17 ID:x45sfZjp]
こんな雨のなか東松戸で工事しているのだろうか

211 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/12(水) 13:06:40 ID:Izty1+jE]
成田高速鉄道線とマジレスしてみる…

212 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/12(水) 21:30:23 ID:BQYAfxpe]
この前成田空港駅逝ったら、
京成ホームの奥で何か工事してたよ。
新高速絡みかなぁ。

213 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/13(木) 00:41:35 ID:gCPhal3c]
奥でどうしてるかは知らんが、地上では工事進行中。
まだパイル打ちの段階だが。

214 名前:名無し野電車区 [2007/09/13(木) 20:35:34 ID:yH6+M6Ce]
奥って、どこのこと? 京成ホームの壁の向こうとか?

215 名前:名無し野電車区 [2007/09/13(木) 21:00:20 ID:OfZD7/I8]
東成田と言うか、第二ターミナル&第一ターミナル各駅の改良工事向けた工事と思われる。

216 名前:212 mailto:sage [2007/09/14(金) 01:12:31 ID:Wk5Q3yzd]
京成ホームの線路終端付近のこと。わかりにくくてすまん。

217 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/14(金) 15:58:36 ID:eoaAZSc7]
印西牧の原の西側で、わざわざ片渡り×2を両渡りに取り換えるのはなぜ?

218 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/14(金) 17:30:04 ID:9iGBk71S]
>>217
本線が外側故に、ホームに入る手前の曲線をゆるやかにするとか?

219 名前:名無し野電車区 [2007/09/15(土) 01:11:37 ID:CUbSG1qs]
高速化対応と聞いたけど。
ノーズ可動型ってやつにするのかね。



220 名前:名無し野電車区 [2007/09/15(土) 02:30:47 ID:CUbSG1qs]
あっそうか、両渡りにすれば、
片渡り一つ分のスペースができるな。
それを使って曲線緩和ってのもありかも。

221 名前:名無し野電車区 [2007/09/15(土) 12:55:45 ID:l6jwkDEI]
www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_16/Tech-16-35-40.pdf

長いけど、面白い論文だ。

222 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/15(土) 13:31:50 ID:kzhcN/Lz]
>>221
面白いが、結局束の自画自賛に終わってるのが気になる。
最盛期よりはシェアをかなり落としているんだし、巻き返し策とかがもう少し語られていてもよかったかな。

223 名前:123 [2007/09/15(土) 13:44:39 ID:FZu+U3hL]
>>221
京成の特別料金不要の特急の存在がわかってないようだ。
つまりやはり価格ということだね。
成田エクスプレスみたいにあんなに料金高い列車
がうけてるなんて日本だけだろうね。

224 名前:名無し野電車区 [2007/09/15(土) 14:28:17 ID:k2sjDSNi]
>>221こんなものが見られるんだ。紹介してくれてありがと。
この量の小論文ひとつであれもこれも論じようとすれば、散漫で薄味なものになっちゃうよ。
NEXがどういう理由で支持されてるか解っただけで十分でしょ。
多少結び方が強引だとは思うけど。

空港アクセス全体の話じゃなくて、NEXが値段が高いのに支持されているのは
こういう理由があるるから、近い将来シェアが大きく変わるかもしれない
事態が起きた時に、価格で勝負するのか高級感をアピールするのか
この論文も参考にしてくださいって程度のものだと思います。

225 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/15(土) 19:02:44 ID:TOdGpte8]
そりゃ上野 日暮里に高級感持つほうが奇跡だよ

226 名前:名無し野電車区 [2007/09/15(土) 23:52:48 ID:ixeIxldZ]
しかしまぁ、N’EX以外の、その他のJRのシェアが低いこと低いこと。
高級志向の利用者にとっては、仮に快速を便利にしても見向きされないん
だろうな。
この辺が京成とは違うところかも。新高速開通でどう変わるかだろうな。
遅くて、さしてフリークエンシーの無い京成経由の従来特急が支持されるか
どうか。
通常特急も新高速経由の方が多くなるんだろ? 料金体系は決まっていない
から何とも言えないけど。

227 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 00:14:51 ID:NZGSY91X]
>>226
>通常特急も新高速経由の方が多くなるんだろ?
これも料金同様何もオープンにされてないっしょ。

228 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 00:20:46 ID:4hGWqavx]
京成経由の特急って、八幡船橋勝田台から乗ってくる人もいるし、
成田駅通るし、空港勤務者は京成利用が今後も多いでしょうし、
そんなに大きく減らすことも無いと思うんです。

229 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 00:26:44 ID:7Cy81kjM]
でも線路容量の限界があるでしょ。
成田止まりが増えるのでは。



230 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 00:38:51 ID:mZ95VCu3]
>>229
時間9本はいけるんじゃなかったっけ。

AE 3本
新高速特急 3本
津田沼経由 3本

231 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 05:58:24 ID:dcLTAxph]
そんなに乱発したらNEXはつぶれちゃうよ。

232 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 06:28:19 ID:NR7UAUBq]
>>230
どうやら40分サイクルで
AE 1本(上野〜北総〜成空)
北総特急 2本(上野〜北総〜成空)
本線特急 2本(上野〜津田沼〜成空)
って感じになるみたい。
AEの20分間隔ってのはあくまでも「最大」。

ただ、北総経由と津田沼経由の成田空港行きが日暮里・青砥・高砂では同一ホームの発車になるから利用者は混乱しそうだね。
まぁ、北総経由の続行2分後に本線経由も設定すれば、なんとか次の北総経由よりも早く成田空港に着きそう。

さすがに羽田〜佐倉の列車を成田空港まで延長にして、上野口を上野〜佐倉にするのは気が引けるだろうし。

233 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 07:26:26 ID:NZGSY91X]
まあ、誤乗対策に関しては、それほど期待できないし、していない。

234 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 08:58:15 ID:JhjX8esu]
ねぇ、中の人は誤乗対策をどうするつもりなの?

235 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 09:14:34 ID:mZ95VCu3]
>>232
運行当初はそんなもんかな。

ただ数年後には、発着枠の拡大により、
成田アクセスのパイ自体が大きく拡大する。

N'EXの増発余地は大きくない訳で、速さというより容量の面で
メイン:新高速/サブ(補完):N'EX
というパラダイムシフトが起こる可能性が高い。

そうなった際は新AEは閑散時間帯を除いて20分ごとでしょう。

236 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 12:23:12 ID:+V8/huMB]
いや、まずは様子見で30分サイクルというのを挟んでくるんじゃ?

237 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 12:39:53 ID:xS5T3hKU]
>>232
北総特急が上野発なら本線特急は羽田発となるんじゃないか?
上野〜本線の優等は快速にして。

238 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 12:40:05 ID:E9B85+V7]
今は上野から空港まで60分くらい?
折り返しを20分とすれば、上野発の車両が行って戻ってきて
次に発車するのは2時間40分後だから、40分間隔なら使用するのは4編成。

新線経由で空港まで40分、折り返しを20分とすれば、
上野発の車両が次に上野発となるのは2時間後。
なので、同じ40分間隔であれば使用するのは3編成ですむ。
30分間隔にしても4編成ですね。
20分間隔にするには6編成が必要になりますね。

239 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 12:52:21 ID:NR7UAUBq]
>>237
でもそうすると日中の成田からの上り列車が全て羽田空港行きになっちゃうんだよね。
京成としては上野行きは残しておきたいんじゃないかなぁ。

例えば、アバウトに書くけど以下のような感じなら、日暮里・青砥・高砂において来た特急に乗れば成田空港には一番早くつようになる。
北総特急 上野1200発→成田空港1300着
本線特急 上野1202発→成田空港1317着
北総特急 上野1220発→成田空港1320着



240 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 14:24:47 ID:JhjX8esu]
本線特急は途中で行き先変えるんじゃないかね。

241 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 15:52:31 ID:OHdMsWrC]
>>240
んなことしたらもっと混乱する。

242 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 16:27:59 ID:C8TcylPZ]
北総特急の役目がよく分からん。
沿線からのアクセスなら今の印旛日本医大行きを延長するだけで十分だし、
安く行きたい人や空港勤務者は本線特急・快特に乗ればいい。

243 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 18:39:04 ID:2M54Upjk]
NEXなんて高い電車は「高級感」しかメリットがないよ。
「高級感」で受けてるなんて、書いている時点で暗に
「高い!」ってことを自ら認めているようなものだ。
現に、その論文に出てこない京成普通特急が結構な
シェアを持っているし、外国人にも「東京都心まで
もっとも安い交通機関」として知られているよ。
だから、アジア系外国人の乗車率高い。
中国系の人なら、アナウンス分かんなくても、
漢字見れば、なんとかなるし。

244 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 18:46:33 ID:M3xM6VLH]
>>232
お得意の○○方面成田空港じゃないのか?

245 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 18:52:33 ID:0EC/+NAI]
いよいよ一般利用者に目で確認できる工事がはじまったな

246 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 19:01:19 ID:lnUbENX0]
>>244
それはトンネルの向こうの得意技では…

247 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/16(日) 19:36:18 ID:aIqSn4Ay]
>>245
どこら辺?

248 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 21:06:05 ID:0EC/+NAI]
北総線スレットに写真がUPされてるよ

249 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 21:37:16 ID:nJZ418FI]
>>243 でも、N’EXよか京成特急の方が低いじゃん。



250 名前:名無し野電車区 [2007/09/16(日) 23:12:04 ID:4hGWqavx]
>>249海外渡航者はね。
空港施設に入り込む人数では、京成特急が圧倒的。ソース:NRA調査
それでもNEXがある程度シェアがあるのは、
日本人旅行者にとっては安さよりも乗り換えの少なさが優先される場合がある、
と書いてあるわけだが。

251 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 01:19:39 ID:h40/yqDO]
>>245
新鎌ヶ谷とか東松戸、小室はずっと前から始まってるけど。


252 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 01:23:30 ID:y5hguV9H]
>>250
通勤客が多いんだろ。
成田だと空港内で働く人も膨大だから。

253 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 05:54:36 ID:6ZoPRUdy]
新型スカイライナーは現状より1編成増えて8編成になるんですね。
新線の開通で往復30分短縮することも加味すると、
20分おきに走らせるつもりがあるとも言えそうです。

254 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 16:40:32 ID:SBJ2MSY3]
成田空港延長後に北総線の朝が増発されるとしても、
その列車は特急上野行きではなく特急西馬込行きとして、
押上線も20分あたり8本にしてほしい。
上野線は金町線直通分を廃止して20分毎に高砂始発普通上野行きを設ければOK。
(普通5分毎+通特20分毎)
新高速開業時、ライナー以外の車両増便数って決まったのかな?

255 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 17:48:31 ID:LRDriU1+]
>>252
確かに上野線の普通は多すぎるけど、単純減便できるほど、
空いていないよ。
252のいう高砂発が8両なら、車両数的には、現状維持なので、いいけど
4両は困るなあ

256 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 17:57:15 ID:aWvNbKXx]
>>254
厳密な意味では決まってはいないはずだが、ピクのインタビューで
「こんくらいふえますね」
とは言ってる。

257 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 18:01:36 ID:aua/lnUh]
>>252
通勤客を抜いた、これから飛行機に乗る客だけの割合だよ。
通勤客を含めたら、自家用車が大幅に増えて、JRなんてほんのちょっとになっちまう。
あと、データが2年ほど古いので、最新調査だとNEXがさらに減って
京成一般列車が伸びてる。

258 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 18:16:10 ID:LRDriU1+]
>>257
京成が増えた理由はなんだろか、考えてみた
1、海外へ格安で何回も行く人が増えた?
彼らにとっては、国内で使うお金は無駄金。初めての
成田なら、わからないので、知名度の高いNEX使うけど、
成田で京成の値段と本数を見て、唖然とし、使うようになったとか
2、不景気や格差の拡大でNEXに乗れない人が増えた?
3、アジア人の日本来客数が増えたから?
彼らにとっては、NEXの値段はクレージーで京成が普通か
ちょっと高いくらいの感覚とか

他は何かある?
普通の日本人の感覚なら、イメージとサービスがイマイチな
京成が増えるなんて信じられない。

259 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 18:23:07 ID:WtiJvEg2]
外国人はNEX敬遠するって言うよね。
秋葉原とか台東区の簡易宿泊所に逝くには京成が便利なんじゃない?



260 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 18:32:58 ID:faRqioLl]
>>258 >>259
そもそも、想定している外国人が、ビジネス関係者では?
お金持ちなら、そもそも電車利用はありえない。
ツアー客なら貸切バス・パッケージでも都内ホテル宿泊まで送迎。

・・・となると、京成特急のメイン利用者(外国人)は、
定住者(日本人と同じように利用)
日本在住の親戚訪問(韓国系・台湾系・中国系に多い)
パッカーのいずれかでは。

261 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 19:10:47 ID:Ec8ZbYYc]
今でも貧乏外国人はJR鈍行若しくは京成鈍行で成田急行へ行くのを良く見かける。
日本人も。

262 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 19:13:45 ID:aXi8/DuK]
でも、京成特急ばっか使っていて、「(時間的に)成田は遠い〜」とは
言って欲しくないよな。

263 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 19:24:18 ID:cQ73cy4G]
しかし遠いのは事実。

264 名前:名無し野電車区 [2007/09/17(月) 19:30:45 ID:3Uhdw2xl]
羽田と成田は補完関係になるから直通するラインは太くしないといけない。
それによってその他の線も需要がふえる。
上野・日暮里にこだわりすぎてはいけない。
日本橋の南まで地下道通して動く歩道でつなげば便利。


265 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 19:53:31 ID:aWvNbKXx]
1行目は理念の上では賛成だけど、現実問題として京成・京急・都交の3者ともに
とって、羽田成田直通客は上客ではないんだよね。もっと大事な客がある。
上客にしてほしがってるのは行政だけ。

>>264はその手段として浅草線にこだわりすぎてると思う。

266 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 20:34:18 ID:BflUQsD8]
行政も口だけでなく金もっと出せや

267 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 21:30:43 ID:6ZoPRUdy]
成田と羽田を行き来する流れって、
そんなに大きくない気がしますが、どうなんでしょ。

268 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 22:05:27 ID:rHea0K/F]
>>267
>成田と羽田を行き来する流れって、
成田空港旅客数 年3500万人(2006)なので、10万人/日。
この1割が成田〜羽田とすると、1万人/日。北総線全体の1/10以下。
鉄道的には、あれ?今日は少し乗客増えた? ぐらいの差。

269 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 22:58:50 ID:3fGBCUGV]
一番気になるのはダイヤよりも運賃なんだよな・・・



270 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 23:01:38 ID:6ZoPRUdy]
北総線自体が特急料金込みだもんなw

271 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 23:08:36 ID:BflUQsD8]
でもなんでそこまでして両空港を結びたいのか?


272 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/17(月) 23:19:21 ID:GOygPV6g]
>>258
ただ、NEXと同じようにスカイライナーもまたジリ貧なのが気になる。
京成は一般列車で挽回できてるからJRよりはマシなんだけど。
両者ともあまり良くない評判を時々耳にするから、
結局のところ接客設備がイマイチなのかもしれない。
イマイチなものに金を使うのがあほらしいから、
安い分大きな期待もしないところに流れてるのかな。
次期スカイライナーは、是非とも絶賛されるような車両を願いたい。

273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 00:19:05 ID:8ZKAKFdf]
リムジンバスが割とこまめにあちこちへ延びてきているのも大きいんじゃないかな?
帰りは時間を気にすることないし、行きでも乗り換えなしの魅力>早い出発って判断が
あってもおかしくない。というより、自分がそう。羽田に行くにも成田に行くにも、も
う往復ともリムジンバスがデフォになってしまったorz

274 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 01:41:06 ID:QqYZbRfO]
>>260
お金持ちってどのレベルを想定してる?
どこにでもいる社長夫婦程度なら電車でホテル等に向かっても全然おかしくない。

275 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 07:38:48 ID:Q7Nvhpaq]
NEXもSLも意外と荷物を持ち込みにくい。
場所が限られてるし目が離れるから心配でもある。
むしろ一般列車の方が楽。

276 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 20:03:25 ID:6WX2M/7u]
>>274
>どこにでもいる社長夫婦程度
それはビジネス客の位置付けだと思うが。

277 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 20:04:27 ID:6WX2M/7u]
>>275
そうなると、ロングシートの京成特急が意外と良い。
荷物をひざの前に置いたまま乗れるからね。

278 名前:名無し野電車区 [2007/09/18(火) 20:47:49 ID:99OnrGaC]
>>275>>277
それは、他の一般客への配慮に欠けた考えだな。

279 名前:名無し野電車区 [2007/09/18(火) 21:28:25 ID:w7ecj64E]
京成特急の車内見ればわかるが空港客は外国人(主にアジア系)と
日本人の若者。つまり金を使いたくない人が中心。
日本人の金持ってる人は普通に有料特急に乗る。

金持ち:ネックスとスカイライナーが競争→ネックスが圧勝
貧乏人:京成特急とエアポート成田が競争→京成特急が圧勝

NEXと京成特急を比べるのはレッドロブスターとサイゼリヤを
比べるようなもので、あまり意味のある比較ではない。
サイゼリヤはガストと比べて競争力を測るべきである。



280 名前:名無し野電車区 [2007/09/18(火) 21:39:45 ID:ADL+ix9z]
まぁ実際、大荷物持ったら乗り降りしやすい普通車ロングシートはありがたいよ
確かに場所とるからスーツケースは有料手回り品扱いにすればいいんじゃないの?

281 名前:名無し野電車区 [2007/09/18(火) 21:43:10 ID:k2dQSA2o]
>>280
運賃・料金が高くなってるのは実質的に荷物持ち込み料込みと考えられる。

282 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 21:51:24 ID:4ZupA0Qc]
>>279
なら、鉄道だけを見るのはやめよう。
金持ちにはリムジンバスという選択肢もあり、最新データだと
NEXとスカイライナーを合わせてもリムジンに負けてる。

283 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/18(火) 23:51:35 ID:CfLOO+2C]
お金があればふつーにハイヤー頼むと思うけど・・・ビジネスクラスに送迎つきもあったし。
庶民がリムジンバスで若者などが一般特急なイメージあるけど。。
沿線の人は別だけどね

284 名前:名無し野電車区 [2007/09/18(火) 23:56:23 ID:FvmuG3cr]
京成の一般列車で空港行きのシニアや家族連れ・ビジネスマンは
まず見かけないぞ。
若いカップル・団体かアジア系外国人、態度の悪い白人がメイン。

285 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 00:00:43 ID:iu4jikIC]
折れなんか、いつも格安エコノミーなのに
NEXはいつもグリーン車w

286 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 00:03:38 ID:qXjlh2if]
>>284
9割方そんな感じだね。

>>277-278
ロングシート車の場合の正しい乗り方。京成車の場合、ドア横と
仕切り板のスペースがトランク一つ分のスペースになっている
場所があるので、端に座り、トランクはドア横スペースに置く。

まあ必ずそこに座れる訳でないけどさ。

287 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 00:09:04 ID:0QrW1umw]
まあな、国際航空券は、同じ区間でも券の使用自由度によって
値段が大きく変わるからな。
格安券はいわば、飛行機乗って見地に行ければ良しって奴向け
だから。


288 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 00:14:12 ID:HkcqYnCj]
>>286
>アジア系外国人
>態度の悪い白人

日本への入国者数で想像つくが、韓国、台湾、中国、アメリカかな。

289 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 01:06:51 ID:3xlfj0Xt]
>>258
>普通の日本人の感覚なら、イメージとサービスがイマイチな
>京成が増えるなんて信じられない。

京成はマイナーなだけで、イメージも糞もないだろ。

>>276
なら、お金持ちってのは人数的には極わずかだな。

>>279
なんでそうやって金持ち、貧乏人っていう二極に分けたがるかね。
大多数はその間じゃないのかね。

>>284
これも同じ。
大多数は普通に、京成利用が便利な人達だろ。



290 名前:氏名黙秘 [2007/09/19(水) 01:07:56 ID:Ex1Wyg3c]
安くて便利、京成の方針に誤りなし。
柄が悪くても、外人リピーターを逃すべからず。

291 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 01:09:25 ID:0QrW1umw]
お前ら、自分が乗った任意の特急1本だけを見て語り過ぎ。

292 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 05:54:58 ID:nK3ieDmB]
だって視野狭窄社会性皆無の鉄オタが書き込んでいるんですから。

293 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 09:56:26 ID:un2iRrNC]
>>291
日常的に乗ってますが何かw
いかにもお金を節約しそうな人たちが大半に見えますよ

294 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 20:33:10 ID:uvCY2o55]
確かにN'EXと京成特急とでは客層が違うねぇ
あっちはビジネスマンが多いね
こっちはアジア系が多いね・・・

295 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 21:56:39 ID:3UAsfH5g]

>294

違うだろう。
身銭を切って成田へ行く方と経費で成田へ行くやからの違いだと思うが?

296 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 22:04:03 ID:szB0Ab8d]
しっかし、末端が各停になった、つまり以前より所要時間の延びた
一般特急にまだ客がしがみ付いている(もう固定化したと見ていいか)とは、
ここまで格差社会が広がったと思っていいのだろうか?

去年の11月19日だったか、成田にA380機が来るっていうから、
見に行った帰りに特急に乗ったけど、それから間もなくしてダイ改が
あって、ライナーの船橋停車と共に末端が各駅になったんだよな?
その帰りの特急でさえ、途中ウトウトしながら津田沼で目が覚め、
八幡で目が覚めの「(ライナーに比べて)おっせぇな〜」状態だった
のに、それより更に時間が延びたってんだから、俺基準ではこれを
往路で使うなんて考えられないけどな。

旅行だと、時間がかかる一般特急の所要時間を計算に入れて、早目に
地元を出なければならんから、家に居られる時間が短くなっちゃうし、
どうせならと、だいぶ早く出て空港で一休みといっても、空港で飲食
しちゃえば、その分出費するし。


297 名前:名無し野電車区 [2007/09/19(水) 22:10:39 ID:78jVMDol]
所要時間が延びたって言ってもたったの2分程度なんだが・・・

298 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 22:11:06 ID:2QHcu9ff]
>>295
自前の金で遊びに行くなら、通勤電車・バスで空港。飛行機はエコノミーで十分。
座席で大人しくして、機内食食べて疲れたら寝てりゃいいんだから。

会社の金で行くのは、道中も仕事しながらだからねえ。

299 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 22:21:55 ID:id+CX9iU]
ダイ改以前の成田での無意味な時間調整の待ち時間と比べれば、
佐倉以遠が各停になっても、遅くなったとは殆ど感じなのだが
(実質の所要時間から見てももちろんだが)



300 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/09/19(水) 22:22:06 ID:vySHXOMj]
>>296
NEXやスカイライナーは京成特急より本数が少ないから、
待ち時間を考慮すると所要時間はそんなに変わらん。
というふうに考える人もいるってこと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef