- 1 名前:名無し野電車区 [2010/03/23(火) 21:17:23 ID:ePJcy5rQ0]
- 2000年に策定した中期経営構想「ニューフロンティア21」に端を発し、
2002年に社内で発足させた「新幹線高速化推進プロジェクト」に於いて、 新幹線高速試験電車「FASTECH 360」を開発。FASTECHで得られた技術を 用いて開発されたJR東日本の最新鋭新幹線車両、E5系ならびにE6系に ついて語っていきましょう。 E5系は2011年の春に営業運転が予定され、E6系は量産先行車が2010年の 7月頃に落成予定です。 -前スレッド- 韋駄天!E5系 最速320km/h anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243336205/ 最高速度320km/hの魅惑 E5系第2編成 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251858130/ 韋駄天!E5系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.3 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261034999/
- 201 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 18:57:06 ID:/VSI4hcC0]
- E6系の茜色は緑にも雪景色にも映えそうだよね。
- 202 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 11:36:09 ID:AxOquAON0]
- E6系の量産先行車も日立と川重が半分づつ請け負うのかな。
- 203 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 17:36:31 ID:DTvWgRhjO]
- E5系は日車でも製造するようだけど、E6系も日車で製造するのかな。
それにしてもN700系だけでなくE5系の製造にも携われるのだから日車は懐が暖かいだろうな。
- 204 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 18:19:37 ID:qVi6lm7X0]
- そういえば日車が東の車輌を製造するとインタビューに答えていたのは事実だけど
それがE5であるといってたか? 漏れは今増備中のJのことかと思っているんだが。
- 205 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 18:19:59 ID:2DZD/pcN0]
- そういえば日本車輌製造で作られたJR東日本の車両はE2系1000番台のJ71編成が初めて?
- 206 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 20:21:11 ID:PuELg7b90]
- ニコニコ動画 新幹線VS青森の豪雪
www.nicovideo.jp/watch/sm6712221 車両の話題ではないですが・・・。 動画の内容は八戸〜新青森で降雪対策として スプリンクラーが設置されるけれど、新潟より 気温が低い青森では上越新幹線のものでは 対応できなかったので改良を施したとのこと。 またスプリンクラーも上越新幹線のものは 降雪を感知してから作動するまで30分を要する のに対して、東北新幹線のものは降雪を感知 すると速やかに散布が行えるとのこと。 尚、スプリンクラーの水量も上越新幹線のもの に比較して4割増しだそうです。 こうやって見るとE5系はこれまでの新幹線車両 より厳しい自然環境の中を走るということが分か ります。
- 207 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 15:59:44 ID:YlhyWOHc0]
- 今日は小山にいるね
- 208 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 20:20:20 ID:IlmaX3yY0]
- >>207
つばさ運用報告スレによるとL3編成と並んだらしいね。初?(離合は何度かしてるはずだけど)
- 209 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 22:55:14 ID:UyrQkDie0]
- E2系1000番台のJ70編成が新青森駅に乗り入れたみたいだね。
J70編成〜J75編成はしばらくの間、営業運転には就かずに 新青森開業に向けての試験運転をこなすのかな。
- 210 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/24(土) 00:07:14 ID:fa0xO+z10]
- 6本も要りません
- 211 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/24(土) 15:02:12 ID:ifW51gzA0]
- >>208
IDがMAX
- 212 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/24(土) 19:54:56 ID:YlrLABhO0]
- そういや新青森見に行った人がブログで「U」の停目をうpしてたな。
時々誰かが言ってたようにE5系の編成番号はUで間違いなさそうだけど、Tを使わない理由って何かあるのかな?
- 213 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/24(土) 22:24:02 ID:cr32+h5M0]
- E5系がUだとすると、E6系はVになるのかな。
- 214 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/24(土) 22:55:31 ID:/OdhvrBw0]
- a
- 215 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/25(日) 19:47:45 ID:XFldY4Pd0]
- E5系って2010年度から2015年度までの約5年を掛けて増備するようだけど、これだと投入ペース遅くない?
- 216 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/25(日) 19:52:22 ID:FvSgrZuT0]
- >>215
函館開業までに置き換えだからいいんじゃね?
- 217 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/25(日) 22:37:51 ID:s+ldsh7e0]
- >>213
E6はZだろ
- 218 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/26(月) 00:50:00 ID:o0Jtytys0]
- >>215
新青森発着系統以外はそんなに慌てて新型化する必要ないからかな。 寿命が差し迫ってるのも200系,E1系ぐらいだし(しかもこのうち6本はE2系で置き換え)
- 219 名前:名無し野電車区 [2010/04/26(月) 13:54:22 ID:mKWrH+gpO]
- 今日も関東に行ってるようだな
- 220 名前:名無し野電車区 [2010/04/26(月) 14:44:19 ID:ItHmG0B5O]
- >>213
>>217 E5のUとE6のVは由来は何だろう?
- 221 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/26(月) 14:47:48 ID:0Tz/ZFc10]
- E2系とE4系の速度差よりE5系とE2系の速度差の方が大きいというのは衝撃的だよなぁ。
- 222 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/26(月) 14:50:49 ID:BZS430MH0]
- >>220
青(森)を超える紫外線
- 223 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/26(月) 21:49:51 ID:o0Jtytys0]
- 倒壊もそうだけど、Zにしちゃったら次の車両どうすんだよ・・・
倒壊は10年後に考えればいいが束は北陸新車もあるんだし。
- 224 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/26(月) 21:58:42 ID:ZuX8RI7FP]
- JR東日本、360km/hの車両を開発すると宣言→試作車完成、テスト走行を実施→
テスト走行失敗→世界の恥さらしチンポ型E5系を製造→ 360km/hに遠く及ばない日本最高速320km/hの走行宣言→ 開発者がテレビで製造秘話を自慢げに語る→JR東海、N700系の330km/h走行宣言!→ JR東日本、ふぎゃー。←今ココ
- 225 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/26(月) 22:53:34 ID:o0Jtytys0]
- 改行もできなくなったか^^
- 226 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 00:01:14 ID:bCtIxUbs0]
- >>223
東日本はEから始まってるのだしZの次はAでは? 東海道山陽新幹線の方では編成記号の再利用は何度かあるのだし、既に使って いない編成記号を再度使う分には何も問題無い筈だが?
- 227 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 00:03:11 ID:Vxz75OP00]
- E6はR50番台(30、40番台でも)になったりして
- 228 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 00:51:21 ID:hvx7cARW0]
- >>224
320km/hの車両を開発すると宣言して、 実際には300km/hの営業速度となった500系も同様の失敗作だな。 時間短縮効果もほとんど0の、自慢するだけが目的の一発芸330km/hを宣言したが、 本来の意味での最高速度は300km/hであるN700系もな。 E5系は通常区間での320km/h巡航が可能だが、 N700系は通常区間での330km/h巡航は不可能。 すなわち、330km/hは、N700系の本来の意味での営業速度ではない。 N700系の本来の意味での最高速度は、あくまで300km/hであり、 E5系を下回っている。 おまえの馬鹿さ加減に「ふぎゃー」だわw
- 229 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 01:19:23 ID:wKq3YaZp0]
- それ以前に「N700系での330km/h走行を宣言」って、何かの講演?でちらっと言っただけで、
まだ「360km/hの車両を開発すると宣言」よりも前の段階だしな。 その後倒壊から何の公式発表も無いし。
- 230 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 02:26:05 ID:W1SccyH00]
- >>228
荒らしに反応して煽り返すような真似は慎むべきかと。 ちなみに500系が目標としていた速度は320km/hではなく350km/hだよ。 WIN350という試験車両の数字がそれを物語っている。 WIN350では試験走行でも350km/h台を出したのは1度だけのようで、以後は 300km/hでの営業運転を目指しての試験が続けられたそうだ。 あと通常区間というのは何を指しているのだろう? T型類の騒音基準(70dB以下)であれば、E5系でも275km/hまでしか対応 できていないようだよ。U型類の騒音基準(75dB以下)に関してはN700系が 何km/hまで対応できているのかが不明。ただN700系のノーズはE5系より 短いからトンネル微気圧波に対する効果に差があるとは推測できるけどね。 それとE5系の320km/hはATC頭打ち速度だそうだから、320km/hに達すると ブレーキが作動してしまうから320km/hでは巡航できないよ。 普段は315km/hで巡航して遅延回復の際などに319km/hまで使うんじゃないかな。 ただ定速スイッチを利用して319km/hで巡航できるようだから、殆ど同じだけどね。
- 231 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 12:33:33 ID:1KIp15mY0]
- >>221
山形新幹線のE3系と併結運転する列車は275km/hで据え置きだから、 E5系で形式統一しても速度差の大きい列車は残ったままなんだよな。
- 232 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 14:46:27 ID:IIKcyW2e0]
- >>231
東海道みたいに「停車したら必ず追い抜かれる」超過密運転ならともかくとして 大宮−仙台ノンストップ列車が一時間2本の現状なら大丈夫でしょ。 将来的には、福島だけでなく宇都宮あたりでも追い抜きが発生するかもしれないが。
- 233 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 21:52:21 ID:F+4X/GOH0]
- E5系のVVVFインバーターのメーカーはどこなんだろう。
日立あたりかな? それにしてもE2系と違ってE5系は動画を見てもVVVFインバーターの 音が全然聴こえてこないね。防音がしっかりしているのか、それとも VVVFインバーターそのものが静かなのか・・・。
- 234 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:43:45 ID:jMLMHNqw0]
- >>230
すまんね。 350km/hは試験車を作る段階での目標で、量産先行車を作る際の目標が320km/hだったか。 だとすると「同様」ではないか。 E5系はちゃんと、量産先行車作成の段階では320km/hと言って、それはきちんと実現されたからな。 ただ、500系量産車の最高速度が引き下げられた決定打は、制動距離の問題だったから、 「止まれる」事を重視した安全重視の姿勢が伺える。 目標未達は不恰好だが、見栄でそのまま突っ走るよりは良かった。 正しい判断をしたと言えるだろう。 通常区間と言ったのは、U型類と考えてもらって良いが、 新幹線の通常の区間には当然、トンネルが含まれるわけで、 トンネルを含む区間では330km/h運転できないN700系は、 通常区間で330km/h走行できる、と称することはできない。 >定速スイッチを利用して319km/hで巡航できる E5系は本当に高性能かつ高機能だな。 これなら320km/hの性能を持つと称して問題ないと思うね。
- 235 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:44:43 ID:jMLMHNqw0]
- ありゃ?
ID変わったけど、ID:hvx7cARW0です。
- 236 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:49:14 ID:HtCf+Vss0]
- >>229
前に書いたけどJR東海は330km/hにするなんて 一言も言ってない N700系の330km/hは日経の飛ばし記事。 続報も公式ソースもなし。 元ネタでは情報源が明らかにされておらず、 現在では削除されて確認できない。他紙の後追い報道もなし。 ちなみに元ネタ。 330km/h化を“検討していることが判った”だからね。んで、情報源の記載はなし。 昔あった「こだま専用車」なみのゴシップ情報ですよ。 まだ、東海道新幹線の300km/h化のほうが信用度ある。 複数誌で報道されているし「葛西氏が講演で明らかにした」と情報源が 公開されているから。 取材元が明らかにできないスクープは「関係者の取材で判った」という 表現になるんだけどそれすらない。 だいたい、N700系は330km/h出すと制動距離が4000mを 超過して危険。
- 237 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/27(火) 23:49:55 ID:F+4X/GOH0]
- >>234
定速機能は500系やE2系にもあったと思うよ。E5系だけの装備ではなかったはず。
- 238 名前:名無し野電車区 [2010/04/28(水) 00:04:08 ID:/LjVp6ZYP]
- >>235
あああの基地外の事ですね、分かってますよ hissi.org/read.php/rail/20100427/aHZ4N2NBUlcw.html
- 239 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 00:37:15 ID:gOrYBHxJ0]
- >>232
ただ、速達列車と仙台やまびこの所要時間の差は現状より広がるかもね。
- 240 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 09:55:18 ID:BVeyjKMm0]
- >>204
E5系だけでも、これから58編成を増備するから日本車輌も製造に携わる可能性が高いんじゃないかな。
- 241 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 12:46:40 ID:rRCgVMwT0]
- 日車は東の車は造らないでいい
新津川重東急日立近畿だけでおk
- 242 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 15:01:02 ID:y4sRzyH90]
- 日車はJR東海の新幹線車両を多く手掛けてきたし、新幹線については安心して任せられるんじゃない?
E5系は日立と川重が開発に関わったけど、日車もJR東日本の新幹線開発に参加するようになると面白いかも。
- 243 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 17:55:45 ID:BWKCDV2o0]
- ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100428095933579f1.jpg
これって・・・
- 244 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:00:19 ID:Yw0ugq0e0]
- >>243
設定機は列車名と行先で別になってるのかな?
- 245 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:27:59 ID:aQMNUYuW0]
- 増産のE2-1000番台は実は北陸新幹線向けってことか
- 246 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/29(木) 00:47:28 ID:rDE2NGjq0]
- >>245
そうなると、J70編成以降の車両は50Hz/60Hzの2電源と、碓氷峠に対応しているってことか。 北陸新幹線は最大12両編成で運転されるという話もあるけれど、E2系なら2両1ユニットだから、 増結もしやすかろう。
- 247 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/29(木) 09:20:29 ID:D3AAj9k00]
- まだ出来てもいない北陸新車と幕を共通化してるってのも考えにくいしなあ・・・
地味に興味深いところもある今回のE2系の再増備だけど、他にネタも多い時期だから雑誌等でも全く注目されてないのがなあ。
- 248 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/29(木) 13:44:55 ID:ek7tjBCw0]
- 幕がああいう表示だから北陸対応してるって推測は拡大解釈だろ。
これって一種のテストのようなモンだろ? だいたいあさまに2桁の号番なんて付かないだろうがw 走行に必要な機器を載せるよりも幕の表示パターンの追加の方がはるかに楽だし、 実際に走行させる区間の表示パターンと必ずしも一致させる必要も無いだろ。
- 249 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/29(木) 22:35:34 ID:2Kexw1uT0]
- E4系でもP81編成・P82編成のように長野までの乗り入れに対応しているものもあるから、
J70編成〜J74編成が長野新幹線への乗り入れに対応していても不思議ではないよね。 実際に運用されるかどうかは別として。 E4系のP81編成・P82編成の60Hz対応は緊急時用で、恒常的に対応できるものでは ないようだけど・・・。
- 250 名前:名無し野電車区 [2010/04/30(金) 18:43:20 ID:6bpfWvHH0]
- >>245
E2系0番台のGTOサイリスタ素子の編成は、故障すると機器を海外のメーカーに 修理に出さなければならず、予備品も枯渇してきている事から保守に苦労していると聞いた事がある。 という事は、新青森開業後に捻出される1000番台で0番台を置き換えるのか?
- 251 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/30(金) 19:03:54 ID:nF5Wvk5f0]
- >>250
東北新幹線は2015年度末までにすべてE5、E6系に置き換えだからね
- 252 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/30(金) 19:06:26 ID:5wxOUTFX0]
- >>250
東芝とシーメンス合作のやつね。 J編成10両化の時に増やしたくないから、 N編成の中間車と入れ替えたんだよな。 なので今のJ編成は国産インバータしかない筈。
- 253 名前:名無し野電車区 [2010/04/30(金) 22:42:59 ID:SNnnFF4k0]
- >>250
N編成は、14編成中11編成がそのタイプだから、J70〜でN編成を置き換える かもしれん。
- 254 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:12:39 ID:whCzwUan0]
- >>251
どうか忘れないでやってください・・・山形新幹線のE3系1000番台・2000番台のことも・・・。 >>253 E2系1000番台のJ70編成〜は10両編成だからどうなんだろう。現状のN編成は8両編成だから 2両多いし、金沢開業では最大12両編成にするという話だから、それだと2両少ないし・・・。 もちろん10両編成だから長野新幹線で運用できないというわけでは決してないけど。
- 255 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/30(金) 23:39:09 ID:nF5Wvk5f0]
- 北陸新幹線は確実に乗客増えるから、8両→10両にしても問題ないんじゃないかな
- 256 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/01(土) 09:58:56 ID:jUyK2lru0]
- >>212
この人のブログかな? pub.ne.jp/katsuya0219/?entry_id=2861302
- 257 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/01(土) 21:45:20 ID:mWcFwLkp0]
- E6系の量産先行車は7月から試験走行を開始するという話だったから、
6月中には落成するかな。だとすると、あと一ヶ月ちょっとか。楽しみ。
- 258 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/01(土) 22:10:58 ID:mWcFwLkp0]
- >>137
E2系を延命するとしたら機器更新してIGBTにするんじゃない? >>134 >>136 N700系7000番台をベースに、異周波数対応の耐寒・耐雪仕様の 車両にするのではないかと予想してみる。
- 259 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/01(土) 22:16:28 ID:mWcFwLkp0]
- >>258は誤爆です・・・。
誤爆ついでに、E5系の量産車はいつ頃の落成になるんだろ。 9月あたりにまとめて3編成が落成とかになるんだろうか。
- 260 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/01(土) 23:01:57 ID:ono/RFrV0]
- 試験走行が始まる7月中にE5系とE6系の併結運転する姿が見られるかな。
- 261 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/02(日) 07:20:42 ID:cxtcgUEp0]
- >>260
まずは単独での速度向上試験からやるので 連結走行はお盆明けじゃない?
- 262 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/02(日) 10:08:21 ID:9nL9ErOp0]
- >>260
試験走行では無いけど新幹線総合車両センターでの報道公開の時に構内で併結させるかも
- 263 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/02(日) 21:53:38 ID:6lchORYY0]
- 停目測定はだいぶ後かな?
- 264 名前:名無し野電車区 [2010/05/03(月) 09:39:36 ID:gVxPPzFj0]
- >>263
もう全駅で済んでるだろ。
- 265 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/03(月) 16:16:09 ID:T5ZURkFi0]
- >>264
いや16両の
- 266 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/03(月) 16:18:08 ID:KK5Pe/Ar0]
- >>265
E6系は7両編成だから17両じゃない? と思ったがE3系との併結用か。
- 267 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/03(月) 20:41:40 ID:8nTSRt8o0]
- 200系の廃車を一年早めて、今年度から実施するそうだ。
それが終わったら、E2系の0番台も廃車するんだと。 まあ、この不況で、計画が変わる可能性も高い。 福島駅の11番線アプローチも予算が付かなくて凍結。
- 268 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/03(月) 21:13:06 ID:RQMryWtN0]
- E2の前にE1を置き換えてくれ…
- 269 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:22:22 ID:T5ZURkFi0]
- >>268
200系やE2-0系の方が両数も10両だしそっくりそのまま置きかえられるから都合がいいんだろうな E1だと座席数多いからある日突然E2になったらいろいろ問題も起きるだろうし
- 270 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/03(月) 23:46:25 ID:C2qh9Xfh0]
- >>267
マジか。。。 ってか、どこで知ったんだその情報?
- 271 名前:名無し野電車区 [2010/05/04(火) 00:23:44 ID:5hBoKnEE0]
- E2系が5本も再増備された時点で今年度の200系廃車は避けられないと思ったが、次の置き換え対象はE2系になるかねえ。
>>269のように定員の問題もあるけど、いずれはE2orE4orE5系で置き換えなきゃならないんだし。
- 272 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 00:52:43 ID:KH1s43PF0]
- 北陸新幹線開業で上越新幹線の輸送量が減る2014年までE1で凌ぐのか、それともダイヤの大幅見直しで早期置き換えするのか
ところで新青森開業で新たに必要になる編成数ってどれくらいなの?
- 273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 01:15:55 ID:11zSHO+10]
- まだJ72までしか造ってないのに既に小山疎開させなきゃならないほど留置場所に困ってるから
早急に何かしら置き換えて置く場所稼がないとE5なんて造れないぞ そう言った意味でも今年度の200系廃車はガチかもわからんね
- 274 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 01:26:58 ID:ozy3p7/X0]
- もう200系は相当古いしな
いつ廃車されてもおかしくはない E5系が本格運用始める前に足の遅いE4系は少なくしたいだろうし
- 275 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 09:41:31 ID:MCGfMPad0]
- >>273
新幹線総合車両センターにJ73まで来てて、さらに川崎重工にJ74が居るのが 明らかになってるw これからE2系J74〜、E6系S12、E5系U2〜が新幹線総合車両センターに運び 込まれるから、今よりも留置場所が不足する 現段階で新青森開業でE2系の運用増がどれだけになるのか判らないけれども 運用増分よりE2系増備分の方が多そうだから、12月の新青森開業を待たずに 東北新幹線車両運用を一部変更し、200系が廃車なったとしてもおかしくは 無いと思う
- 276 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 11:28:51 ID:4mx1YjO+0]
- そういえば、200系よりぼっこれなE1系の廃車の話は聞かないな。
まあ、E4系が新潟に行ったらいずれ廃車だろうけど。 青森新幹線車両センターには空きが有るんじゃない?J70以降はそこかもね
- 277 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 14:43:58 ID:11zSHO+10]
- >>275
73まで出来てたのかスマソ 71はこの間の1147Bに臨時で入ったけど、置く場所無いから仕方なく走らせたような気がしなくもない…? 新潟に解体設備造ってるらしいから200系廃車の準備だろうね
- 278 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 19:15:18 ID:DvB1uWJA0]
- 明日の午後にちょっとだけJ71運用に入るよ。
- 279 名前:名無し野電車区 [2010/05/04(火) 19:44:13 ID:5hBoKnEE0]
- >>277-278
マジ?
- 280 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/04(火) 21:15:33 ID:11zSHO+10]
- >>278
>>279 はやて142号のような気がする www.jr-sendai.com/doc/100416-2.pdf に上がってた147号に71が入ったからそんな予感がするだけだが
- 281 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/05(水) 02:16:45 ID:Ir75N9AB0]
- 東京−大宮:130km/h
大宮−宇都宮:240km/h 宇都宮−盛岡:320km/h(現行275km/h) 盛岡−新青森:260km/h
- 282 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/05(水) 06:00:09 ID:KBDJcXTl0]
- >>281
東京〜大宮は110km/hじゃないか?
- 283 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/05(水) 06:24:07 ID:9zTWQ7ZY0]
- >>281
大宮−宇都宮だけど、E5系・E6系は275km/hに引き上げられるよ。 ふと思ったけど、山形新幹線のE3系と併結運転する列車は大宮−宇都宮も 現状と同じ240km/hでしか走れないんだよね。
- 284 名前:名無し野電車区 [2010/05/05(水) 08:44:54 ID:u8VSDVTz0]
- 新愛称って今月の定例会見で発表?
- 285 名前:名無し野電車区 [2010/05/05(水) 10:56:01 ID:dFXIHaIs0]
- >>267
E2系0番台も置換となると、通称1020番台もJ75で終わらない気がする。
- 286 名前:名無し野電車区 [2010/05/05(水) 10:58:42 ID:dFXIHaIs0]
- >>283
大宮〜宇都宮間は、E5系,E6系,E5系+E6系以外は、240km/hで据え置き。
- 287 名前:名無し野電車区 [2010/05/05(水) 11:10:57 ID:clfHPH+A0]
- 田舎の速度向上より上野大宮の160化が先だろww
- 288 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/05(水) 15:33:23 ID:vD+j/4Wa0]
- >>287
頑張ってプロ市民を黙らせて来て下さい
- 289 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/05(水) 15:56:25 ID:KBDJcXTl0]
- 東京〜大宮間の30.3kmで26分も掛かってるからな・・・
- 290 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/05(水) 18:37:35 ID:vx5S554c0]
- はやて174号は残念ながらJ9だった。
ttp://imepita.jp/20100505/633330
- 291 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/06(木) 01:25:48 ID:9va0uOka0]
- E2-1020に関しては、今更200系を全検に通すくらいならE2系増備しちゃえ!ってところだったのかな
E4系は末永く使うつもりなら2階自由席を2+3人掛けに改造してほしい。。。
- 292 名前:名無し野電車区 [2010/05/06(木) 09:08:58 ID:VR8Tp3ec0]
- 東北にもE2系1000番台がちょっと残りそうな気がしてきた。
つばさ系統はE2系でも全く問題無いんだし(福島〜仙台だけ320km/h出してもあんま意味ないだろ?)
- 293 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/06(木) 11:14:06 ID:+/ceMN190]
- >>288-289
地下に新線建設すべき 昔は掘れなかったけど今の技術なら掘れるだろ?上野〜大宮地下線 で、埼京線を地上に戻して本来の計画通りにすればおk
- 294 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/06(木) 12:49:57 ID:lyyKzRes0]
- >>293
簡単に言うなら金出せや
- 295 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/06(木) 13:15:14 ID:EQTASJfw0]
- >>292
東北新幹線をE5系で形式を統一するという話は運行障害が生じた際のことを考えて、 運用に柔軟性を持たせる為のものじゃなかったっけ。
- 296 名前:名無し野電車区 [2010/05/06(木) 21:43:12 ID:HIiToKFf0]
- 1020番台。実は、北陸新幹線向けなんじゃないか?
後で、2両追加新造すれば12両編成にもなるし、これでN編成を置き換えれば いいと思う。それで、1000番台は上越に。
- 297 名前:名無し野電車区 [2010/05/06(木) 23:42:06 ID:Sf1zCTBJ0]
- >>296
2両追加で12両って、意外に現J編成0番台から増結広窓2両を抜き取るってオチだったりして?
- 298 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/07(金) 17:14:39 ID:N32FYLig0]
- >>297
それはないような… コンセントとか若干の設備変更があるからな<1020番代
- 299 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/05/07(金) 20:12:45 ID:TA39K82v0]
- 北陸は新車が入ると予想。んでJ70〜は上越に入ってMAX殲滅じゃない?
総定員で現行フル車(E2系は〜J69)≒E5×59+E2×25 E5系の函館増備車の一部を北に持ってもらって上越新幹線の短距離運用の一部を北陸新車が引き受ければこれでいける。 最悪0番台から7,8号車を引っこ抜いて12両化すれば大丈夫かと。
- 300 名前:名無し野電車区 [2010/05/07(金) 22:04:22 ID:zKVi+HeO0]
- >>296
軽井沢以北は60ヘルツ。
|
|