- 1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:06:08 ID:rfbRg6gJ0]
- 北海道新幹線について語ろう第124弾です。論点と基礎情報は次のとおり。
整備新幹線について(国交省) www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen.html www.mlit.go.jp/tetudo/images/3_2_2.gif ・サービスのイメージ(所要時間・運賃・ダイヤ・車内設備など) ・航空機(特に羽田〜千歳線)との比較(所要時間・ダイヤ・アクセス・遅延リスクなど) 幹線旅客純流動調査 www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/jyunryuudou/index.html statistics.jterc.or.jp/kansenDB/ 代表的需要予測 www.dokeiren.gr.jp/assets/files/pdf/teigen/2006_08sinkansen-youyaku.pdf ・青函トンネル・並行在来線の取扱い ・財源の取扱い(国債を発行しての公的固定資本形成に対する無理解) 経済・財政面から見た公的固定資本形成 www.esri.go.jp/jp/short/dp2008_1.pdf ・その他、鉄道会社・航空会社の経営への影響など ↓建設の背景・目的・期待されるサービス・問題点etc >>2-5あたり ※建設性のない無駄レスはやめよう。荒らし以てのほか。 ※定量的・定性的な議論をしましょう。主張はデータに基くべし。 ※自分と意見を異にする人にもRespectを。 2ch北海道新幹線スレッドまとめページ(52スレ以前の過去ログ、更新停止中) shinkansen.s53.xrea.com/ 2ちゃんねる北海道新幹線スレッド資料館(53スレ以降の過去ログ) www20.atwiki.jp/rosarugosa/ 【東京〜札幌】北海道新幹線123【4時間以内】 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266416295/
- 2 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:06:49 ID:rfbRg6gJ0]
- 概要 整備新幹線5線の1つ、新青森〜札幌360.2km、フル規格(長万部以北スーパー特急で着工の案あり)
新青森(JR東日本との境界駅)で東北新幹線と接続、相互乗り入れが前提、運営主体はJR北海道、 ※東京〜札幌間1035.1km、東海道・山陽新幹線の東京〜博多(1069km)よりちょっと短い。 建設費 新青森〜新函館 148.9km 建設中(03.04時点4670億円) 新函館〜札幌 211.3km 未着工(1.08兆円) 経由地 新青森−奥津軽−木古内−新函館−新八雲−長万部−倶知安−新小樽−札幌(一部仮称) 青函T トンネルとその前後の80.3kmは新幹線規格構造物で建設されており、在来線と3線軌道で共用 所要時間 最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想。 予想運賃 正規運賃は約21000〜22000円、shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm を参照 【建設の背景】 (国内外の情勢) ・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪 ・わが国の社会情勢…少子高齢化、国債発行に対する誤解、自治体の財政悪化 国立社会保障・人口問題研究所 www.ipss.go.jp/ (北海道〜本州間の輸送の現状) ・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌〜東京間の航空流動は世界一、北海道〜東北は少ない ・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア (航空の情勢) ・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化 ・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化 (新幹線の情勢) ・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難 ・"びゅう"や"JR東海ツアーズ"などによる格安パック料金によって格安航空チケットと同等料金での利用が可能 ・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験、E5系による300km/h営業運転→320km/h営業運転
- 3 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:07:30 ID:rfbRg6gJ0]
- 【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化 2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘 3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用 4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進 【期待される効果、期待できる効果】 1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化 2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善 3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間 【解決すべき課題】 1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進 2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否 3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度 4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否 5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担 【懸念材料】 1.航空会社の経営へのダメージ 2.青森・函館両市内への乗り換え発生 3.ストロー効果による過疎化促進 E5系量産先行車登場 www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070714.pdf ・営業最高速度320km/h ・ロングノーズの先頭形状、台車カバー、全周ホロ、低騒音パンタグラフ等の騒音抑制技術 ・全車両フルアクティブサスペンション、車体傾斜装置による乗り心地の向上 ・2010年度末 東京-新青森間を3時間10分程度で運転、宇都宮-盛岡間で300km/h運転を実施 ・2012年度末 東京-新青森間を3時間5分程度で運転、宇都宮-盛岡間で320km/h運転を実施 新幹線高速試験電車FASTECH360 www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050306.pdf www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_22/Tech-22-03-06.pdf ・FASTECHは「FASt TECHnology(高速技術)」を短縮した造語 ・2005年6月から走行試験を開始し、400km/h域までの現車走行試験を実施済 ・さらなる技術革新 www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_23/Tech-23-18-22.pdf
- 4 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:08:11 ID:rfbRg6gJ0]
- ★☆ スペシャルリンク1 〜 新幹線の営業最高速度360km/hへ/JR東日本 ★☆
www.jreast.co.jp/press/2003_2/20040202.pdf ★☆ スペシャルリンク2 〜 東北新幹線における高速化の実施について/JR東日本 ★☆ www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071104.pdf (↑2013年度末までに実施する高速化計画) ★☆ スペシャルリンク3 〜 道庁新幹線対策室 ★☆ www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/ ★☆ スペシャルリンク4 〜 北海道新幹線web/北海道新幹線建設促進期成会 ★☆ www.do-shinkansen.com/ ★☆ スペシャルリンク5 〜 北海道新幹線建設促進札幌圏期成会 ★☆ www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/ ★☆ スペシャルリンク6 〜 北海道新幹線2015年新函館開業ウェブサイト ★☆ www.shinkansen-hakodate.com/ ●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。 shinkansen.s53.xrea.com/shinkansen/haikeimokutekikitaimondai.htm ●その他のFAQ類はこちら。 ・北海道新幹線スレ住民によるFAQ shinkansen.s53.xrea.com/faq.htm ・北海道新幹線スレ住民による拡張版FAQ(?)「よくある誤解」シリーズ shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm ・北海道庁サイトのFAQ www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/trainqa/trainqa.htm ●関連スレ 【4月13日】東北新幹線スレ52【試運転開始】 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266337780/ ◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part33◇◆◇ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1263386660/ 韋駄天!E5系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.3 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261034999/ 【0系】新幹線車両について語るスレ【E5系】 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237695804/
- 5 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:43:24 ID:T75x3MoJ0]
- うんこすれ
- 6 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:44:27 ID:T75x3MoJ0]
- ■祝 札幌永久凍土決定記念
↓ ほんのささやかなお祝いものです ご査収ください 人 (;.__.;) (;;:::.:.__.;) (;;:_:.___:_:_ :) (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.) ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), ) .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .| l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .| 'l, ,/ \ / ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙ ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙ l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
- 7 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:46:59 ID:T75x3MoJ0]
- members.at.infoseek.co.jp/vzg/355.jpg
members.at.infoseek.co.jp/vzg/121.jpg 北海道の鉄バカ ↓ /\___/\ / ::\ | :| | ノ ヽ、 :| | (●), 、 (●)、.:::| 札幌延伸はうんこ並みなの〜 \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ /`ー `ニニ´一''´ \
- 8 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:50:28 ID:T75x3MoJ0]
-
/\___/\ / ::\ | :| | ノ ヽ、 :| ← KC57 ◆KC57/nPS5E | (●), 、 (●)、.:::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ ボクのデーターではすぐにでも札幌着手OKのはずなのだが・・? /`ー `ニニ´一''´ \
- 9 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 22:51:20 ID:u0S3eNXH0]
- 新幹線じゃなきゃダメなんですか
飛行機ではダメなのですか
- 10 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/11(木) 23:20:20 ID:KVnw/j6lP]
- まぁアレだよな。名無しは安全圏から好き勝手できるからな。
- 11 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:26:53 ID:u0S3eNXH0]
- 固定つけなきゃいいじゃない。そもそも無記名の掲示板なんだし
- 12 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:27:36 ID:T75x3MoJ0]
- >>10
あ〜ら いらっしゃい ウンコスレへようこそ KC57 ◆KC57/nPS5E 札幌まで新幹線着工決定なんだってねぇ。 おめでとうございます。 さすがは鉄バカのリーダー KC57 ◆KC57/nPS5E さんの努力が実ったというべきでしょう。 毎日PCに張り付いていた甲斐があったね。 よかった よかった
- 13 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/11(木) 23:31:53 ID:KVnw/j6lP]
- >>11
それではエクセルファイルやブログ使った解説・話の纏めが出来んではないか。
- 14 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:36:06 ID:f3mDdZpT0]
- コテなら好き勝手なことやってスレ荒らしていいのか?
違うだろ ID:rfbRg6gJ0=KC57の最近の所業は目に余る 前にも他の人から注意されてたと思うんだが改めるつもりはないのか
- 15 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:37:42 ID:T75x3MoJ0]
- >>13
おまえのブログの解説、ありがたがって見てる奴なんか居るの? 不幸な人間をこれ以上増やすのは良くないよ。
- 16 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:38:31 ID:u0S3eNXH0]
- だったら目を付けられたり絡まれたりするのは承知で固定やるべきだな
>>10には固定特権意識が透けてみえる。他者を見下す姿勢もな。 とりあえず、無記名掲示板(元匿名掲示板)の意義を斬るようなこと言うなら震度毛
- 17 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:44:41 ID:T75x3MoJ0]
-
KC57 ◆KC57/nPS5E ← コレ 軽い精神疾患に罹ってるから温かく見守ろうよ 悪い奴ではないがチンカス男。 自分で自分の世界で舞い上がるってやつ。 データ妄想趣味の人はKC57 ◆KC57/nPS5Eと仲良くしたほうがいいよ。
- 18 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/11(木) 23:47:35 ID:KVnw/j6lP]
- >>14
今回、名無しが何もせんかったので。 >>15 ここ数日、急にアクセス増えてるけどな。 >>16 コテハンって匿名だぞ。
- 19 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:49:35 ID:u0S3eNXH0]
- ハンドル付けるのは無記名じゃないだろ。ソモソモ2chハトクメイジャナイシ
- 20 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:49:39 ID:T75x3MoJ0]
- >>18
>ここ数日、急にアクセス増えてるけどな。 それは不幸の連鎖を拡散しているようなものだ。
- 21 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:51:23 ID:u0S3eNXH0]
- つうか、そんなら2chでやらずにmixiでやれよ
ブログ公開オナニー宣伝目的ならなお悪いわ
- 22 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/11(木) 23:53:40 ID:KVnw/j6lP]
- >>19
匿名と無記名は違うが。 >>21 毎日毎日、だれか記事の間違いを具体的に指摘してくれないものかとwktkしてるんだが。
- 23 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:54:47 ID:T75x3MoJ0]
- 取りあえずオマエ→KC57 ◆KC57/nPS5E は燃え尽きるまでがんばってくれ。
8月には自己矛盾の圧倒的現実がオマエを呑み尽くしてしまうけど。 健康にだけは気をつけてな。
- 24 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:56:22 ID:u0S3eNXH0]
- 誰もIP情報晒してまできちがいに触れたくないんだろ。
- 25 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/11(木) 23:57:28 ID:f3mDdZpT0]
- 荒らしに構うのも荒らし<自分
改善が見込めそうにないならNGNAMEなりNGExなりにKC57を突っ込むしかないな・・・
- 26 名前:前スレ130 [2010/03/12(金) 00:04:00 ID:abxEjda00]
- >>10
まあ、てめえみたいなチンピラがコテハン名乗ってるのも相当にイタイ んだがなw ずっとアク規で書けなかったが、明日からの西海岸出張で成田のホテル に来ているんで、前スレの134にレスつけてやろうか。 >先延ばしを選択してもしょうがないだろ ばーか。それを「責任政党」を自認している連中の支持者が言う言葉か。 笑止千万とはこのこと。そういう「無責任政党」の連中が国鉄だけでは なくすべての公共事業をダメにしてきたんだ、ということすらわからん 馬鹿コテハンはホントにイタ過ぎるんだわ。 >田中派の係累だろ。 ほう、じゃあ宏池会も清和会も一切の利権にかかわってないってか? 情報弱者の極み。究極。 日本の公共事業でもっとも大きい金額を占める道路特定財源のほとんど を牛耳ってきたのはどの派閥かな? 知らないとは言わせない。 >最初に持ちかけたのが鳩山なのにかw 「何でも言うことを丸呑みします」と小沢が言ったのすら知らんらしい なあ。さすが情報弱者は違うw >脳内調査かよw 先日の党政調騒ぎの中にバリバリの小沢チルドレンが混じってることが 報道されたのも知らんのか。ふふん(福田康夫調)
- 27 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 00:04:54 ID:MsL/PqJaP]
- >>23
無記名者のIPなんて、見えたって全然意味無いぞ。 ttp://www.iphiroba.jp/index.php どうせ大した情報なんか出てこないんだから。
- 28 名前:前スレ130 [2010/03/12(金) 00:06:01 ID:k4p3QS6x0]
- >自民党は小沢一郎のような膿を出して変化し続けたんだよ
へえ、じゃいまは膿はまったくないって思ってるのか。まさに「哀れな 子羊」だわ。自民信者ってみんなこんな感じ。「ウォンを看取るスレ」 とか三橋某を妄信する連中もな。通貨発行権があるから日銀買い入れ が数百兆でもできると思い込んでいる馬鹿とか。 今回の辺野古にしても、新聞で報道されてないが自民党の連中が土地を 買い漁っていたのが暴露されてるのも知らんみたいだし。 >ところで答申の何章何節を読めばいいのか示してくれないのかな? あんな20年も前のホコリかぶった白書をひっぱりだせってか? 自分 も持ってんだろ? バレてんだぞ。組合がらみの記述って公労委に言及 したところしかなかったはずだけどな。他に組合が悪い、すべては組合 の悪さのせいで国鉄がダメになったなんて記述があったら引用してみ? あと、宇部興産に知り合いがいるが、専用道路は相当に早くから計画を 立てていた、ってことだそうだ。なんせ用地代、造成費その他もろもろ なんて10年で回収をしてしまう程度のコストだったらしいし。まあ、 おそらくその基になった「100年計画」も知らないんだろうけどねえw
- 29 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 00:15:25 ID:MsL/PqJaP]
- >>26
> まあ、てめえみたいなチンピラがコテハン名乗ってるのも相当にイタイんだがなw いえいえとんでもございません、さすがに本物のチンピラさんには言葉づかいでは全くかなわないですよ。 > ずっとアク規で書けなかったが、明日からの西海岸出張で成田のホテル > に来ているんで、前スレの134にレスつけてやろうか。 へぇ、お仕事で忙しいんですね。頑張ってください。 > >先延ばしを選択してもしょうがないだろ > ばーか。それを「責任政党」を自認している連中の支持者が言う言葉か。 国鉄をダメにするのと、外交・国防・司法その他をダメにするのだったら、前者のほうがずいぶんマシです。 > ほう、じゃあ宏池会も清和会も一切の利権にかかわってないってか? そうは言ってません。そもそも利権もしがらみも無いってのは、ようするにその分野に対する 政策立案能力の欠如、実務能力の欠如、関係者間の利害調整をする能力の欠如を意味します。 全く無いのは、真黒より悪いですな。 > 日本の公共事業でもっとも大きい金額を占める道路特定財源のほとんど > を牛耳ってきたのはどの派閥かな? 知らないとは言わせない。 小沢氏が自民党を飛び出て以後、自民党の自己改革で随分とすり潰れましたよ。 建設大臣/国交相のポストを非自民とするというのも擂り潰すには好手でした。 > 「何でも言うことを丸呑みします」と小沢が言ったのすら知らんらしいなあ。 実際には、逆に小沢さんが党を丸呑みしてしまいました。 > 先日の党政調騒ぎの中にバリバリの小沢チルドレンが混じってることが > 報道されたのも知らんのか。ふふん(福田康夫調) で、数字は?
- 30 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 00:17:56 ID:DlKPYSdi0]
- チンピラなんて失礼な・・・。きちがいさんだろ。
- 31 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 00:28:23 ID:MsL/PqJaP]
- >>28
> へえ、じゃいまは膿はまったくないって思ってるのか。 いーえ。河野太郎とか山元一太とかの使いどころのない馬鹿が居るではないか。 > 通貨発行権があるから日銀買い入れが数百兆でもできると思い込んでいる馬鹿とか。 むしろ出来ないことの論理的な説明を目にしたことがありません。 この世のどこかにあるのでしょうか? > 今回の辺野古にしても、新聞で報道されてないが自民党の連中が土地を > 買い漁っていたのが暴露されてるのも知らんみたいだし。 9人のリストのうち自民は6人とされてるし、場所、購入時期、面積、それに実名を記した登記簿が 出てきてないからどうもねぇ。 > あんな20年も前のホコリかぶった白書をひっぱりだせってか? 資料を使うってのはそういうものです。70年前だろうが80年前だろうが公文書やデータってのは それその通りの大事なものです。 > 組合がらみの記述って公労委に言及したところしかなかったはずだけどな。 何章何節でしょうか? > 組合が悪い、すべては組合の悪さのせいで国鉄がダメになった 俺は組合が元凶だなんて、たまに阿呆を煽るとき以外言わないですよ。組合が罪深いのは事実ですけど。 > あと、宇部興産に知り合いがいるが、専用道路は相当に早くから計画を > 立てていた、ってことだそうだ。 何年頃からでしょうか?尚且つGOサインを出した理由も資料で欲しいですね。 国鉄がストをやるようになる以前からなら私は意見を変えなければいけませんから。 > おそらくその基になった「100年計画」も知らないんだろうけどねえw その100年計画は何時決定して何時からどの程度の効力をもったものでしょうか? まぁそもそも鉄道なんか事業計画を20年寝かすとか平気である業界だからどうとも思いませんが。
- 32 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 01:23:14 ID:G9x9fX8i0]
- >>31
ここはお前さんのクダラン能書きを延々聞くスレではない。 スレ名をよく読んでから書き込め。 見るに耐えない文字の浪費は荒らし報告するからそのつもりで。
- 33 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 01:40:29 ID:yc2WvLhS0]
- 嵐に煽られちゃう奴も同罪。
かまって君は無視して通報しとくのが一番。
- 34 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 02:40:05 ID:yfJWDklO0]
- 現状では札幌開業までの問題点はいろいろとあるんだよなぁ。。。
政策 財源 需要 貨物 並行在来線 寒冷多雪地と酷寒地の両対応
- 35 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 05:19:07 ID:yc2WvLhS0]
- ここに書いた問題点のうち・・・
需要、並行在来線、寒冷多雪、酷寒地の問題はほとんど解決されてるかと・・・ 末端需要は元々少ないのが鉄道。途中乗降があるから成り立つ。 あと、札幌〜函館間は末端需要としては、十分に採算合いますよ。 山線は元々特急が走っていないから在来線問題は実質ない。 海線も苫小牧、東室蘭までの需要だけであれだけすずらん走らすこと出来ること を考えれば、札幌開通後は東室蘭〜長万部間に快速走らせればOK。 道南〜道央は酷寒地ではない。よって、現行技術とJR北海道のもつノウハウでも 十分対応可能。
- 36 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 10:07:51 ID:xcUGz4mo0]
- >>34
現政権の交通政策は最初から可笑しいし、国交相は前政権のやりかかってたことを 無駄金使ってでも引っくり返すことに血道を上げてるしで、政策リスクが最も響いてるね。 財源も国債や公共事業に対する誤解が広まりすぎててどうにもこうにも。 需要予測の真似ごとしてみたけど、青函トンネルでゆっくり走ろうと運営に十二分な 需要はあるようだし、並行在来線は分離しても自治体には運営するに足るだけの 固定資産税・事業税の収入があるのを考えると本当は自治体にとってプラスだし。 >>35 関東対道央が主だと思ってる人は絶えないけど、東北対北海道や北海道の域内需要は 予測ではそれとほぼ同じくらいの輸送断面がありますからね。
- 37 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 10:14:01 ID:XX3SBa9o0]
- >>31
宇部興産の専用道路計画(構想)は昭和30年ごろからあったよ。 もっとも当初は増大する輸送量に対し国鉄が運びきれないと言う側面が強く 宇部興産が金を出し施設を改良しようとしても、法規上それが出来なかった。 それだったら貨物専用線を作ろうか? と言うのが起こり。 スレ違いスマン。
- 38 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 10:53:33 ID:xcUGz4mo0]
- >>37
どうもです。「運びきれない」「設備改良ができない」はなるほどな、です。 「宇部興産創業百年史」があるようなので確認してみます。
- 39 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 12:36:40 ID:qKHDdKrc0]
- >>28
折角ならトリつけれ
- 40 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 14:00:41 ID:nKlQYc4k0]
- イカ目線は、相変わらず
データーを自分目線に変換して利用してんのか。 固定死産ってのは、平行在来線を運営するためにあるんかいwwwwwwwwwww てか、国鉄の借金も返さないで、固定資産税を払うってのも 本末転倒なんだが、それで国税が使われるんだからな。 あ〜〜〜〜あほらしい、固定資産税マニアは。
- 41 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 17:30:44 ID:DlKPYSdi0]
- 新幹線作る → 新幹線需要少なかった → 新幹線不良債権化
新幹線作る → 新幹線儲かる → 航空路需要大幅減 → 新千歳不良債権化 新幹線作る → 平行在来線不良債権化 いいことないだろ
- 42 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 17:35:48 ID:iQlUzchg0]
- まるで今の在来線が不良債権じゃないかのように見えるだろう、それじゃ。
- 43 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 17:48:13 ID:DlKPYSdi0]
- 特急以外不良債権なのは否定しないが
- 44 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 17:48:51 ID:xcUGz4mo0]
- >>41
JR北海道は一番稼げるはずの札幌〜函館間の輸送が思い切り遠回りを強いられるせいで ろくに稼げてなくて、他もろくな路線じゃないもんだから毎年鉄道事業が300億の赤字を出してるわけ。 いま株式公開したら鉄道事業を整理して基金を運用する会社になるのが目に見えてる。 新幹線は需要はあるから赤字ってこたー無くむしろJR北海道の鉄道事業をやっと黒字にする程度の 効果は見込める。やっと株を売れるわな。 並行在来線として切り離されるとしても木古内から長万部でしょ、そこまで大規模なもんではない。 鉄道・運輸機構への本州三社の支払いから間接的に援助を受ける形にゃなるんだが、 切り離された路線を第三セクターかなんかで運営した赤字を埋めてお釣りが来る程度の 固定資産税その他は入ってくるしな。 新千歳空港は空港特別会計の問題だからシラネーヨ
- 45 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 18:00:30 ID:DlKPYSdi0]
- じゃあ、JR北海道なんかどうでもいいよ
って意見もありだなw 国や自治体の金使う以上、どっちがどうでもいいという意見は論外
- 46 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 18:11:01 ID:xcUGz4mo0]
- >>45
では厳密かつ丁寧に考えよう。 そのどうでもよくない新千歳空港、収支の資料はあるの?
- 47 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 18:38:56 ID:oWU3pGvC0]
- 税金で造った新架線を、固定資産税って
税金を取るおつもりですか?wwwwwwwwwwww 何考えてんだか。
- 48 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/12(金) 18:47:29 ID:qKHDdKrc0]
- >>47
最近叩かれた菅さんみたいな庶民性だなw
- 49 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 18:49:08 ID:xcUGz4mo0]
- 税を取るので税に関わる記述が入ってるのよねん。
law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45SE272.html 全国新幹線鉄道整備法施行令 第七条 第一項 二 当該区間に係る鉄道施設の貸付け後に独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 (以下「機構」という。)が営業主体から支払を受けると見込まれる当該鉄道施設に係る貸付料収入の額 (当該鉄道施設に係る租税及び管理費(機構において当該鉄道施設に係るものとして配賦した租税及び 管理費を含む。)に充てる部分を除く。) 第七条 第二項 二 機構が営業主体に貸し付けている新幹線鉄道に係る鉄道施設に係る租税及び管理費 (機構において当該鉄道施設に係るものとして配賦した租税及び管理費を含む。)並びに機構において 新幹線鉄道に係る鉄道施設の建設に関する事業に係る借入れに係る債務の償還及び当該債務に係る 利子の支払に要する費用(当該事業年度以前の事業年度における後年度繰入金充当収入に係るものを 除く。)の額
- 50 名前:名無し野電車区 [2010/03/12(金) 23:04:47 ID:88TtVeZH0]
- 北海道新幹線開業後も津軽線継続
www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100310085627.asp JR東日本の冨田哲郎副社長は9日、2015年度末予定の北海道新幹線新函館駅開業後も、 津軽線(青森−三厩)を従来通りJR線として存続させる意向を示した。 一方、JR貨物の小林正明社長は青函トンネルで貨物列車と新幹線が共用走行するには、 車両に供給する電圧が変わるため新型機関車の開発・導入が必要となり、 投資総額が170億〜190億円に上ることを明らかにした。 国土交通省で開かれた国交、総務、財務3省政務官による 整備新幹線問題調整会議での意見聴取で、それぞれ考えを示した。 冨田副社長は、新幹線青森以北の延伸によるJR東日本としてのリスクに 津軽線経営を挙げて「経営をどうするかは地元にとって大きな問題になるが、 われわれとして引き続き何らかの形で経営を続けることになるのではないかと思う」と述べた。 整備新幹線開業時には「並行在来線の経営をJRから分離する」というルールがある。 津軽線は北海道新幹線と並行するが、運営は北海道新幹線が JR北海道、津軽線はJR東日本と会社が異なるため、このルールを適用しない形になる。 国交省も04年、「津軽線は並行在来線には該当しない」との見解を県に伝えていた。 冨田副社長はまた、並行在来線に関連して 「並行在来線経営分離後も赤字相当分を貸付料として負担し続けている」と強調し、 新たな支援に否定的見解を示した。 ただ、観光キャンペーンなど営業上の協力はしていく姿勢を見せた。 一方、JR貨物の小林社長は、本県などが求めている並行在来線の 貨物線路使用料引き上げに対し「使用料は国や自治体などと合意した基準に基づき、 適正に負担している」と難色を示した。
- 51 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/12(金) 23:57:13 ID:xcUGz4mo0]
- >>50
けっこう前から言われてた気がしたが、あれってJRでなくて国交省の04年の見解だったのかな。
- 52 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 00:40:58 ID:iLPMlirX0]
- > 整備新幹線開業時には「並行在来線の経営をJRから分離する」というルールがある。
「分離できる」だろと。 新聞社が何アホな間違いやってるんだか。
- 53 名前:名無し野電車区 [2010/03/13(土) 03:31:50 ID:vBb7zrZl0]
- >>51
すっこんでろ!
- 54 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 04:27:08 ID:HeGX+Uoq0]
- >>44
整備新幹線は公共事業のため、営業主体のJRの経営に対して中立というのが原則なので、 (これが新幹線開業における「受益の範囲」を貸付料相当額とする根拠となっている) 現状で300億円の赤字が出ているのが新幹線開業後にチャラになるほど収益が得られるというなら 貸付料は300億円以上が設定され、結局300億円の赤字は変わらないってことになるのだが。 ちなみに九州新幹線の場合は貸付料が安すぎたおかげでJR九州に黒字が出てしまった。 貸付料は国交省とJRが互いの予測を持ち寄って協議するが、省は完全に言い負かされてる。
- 55 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/13(土) 05:14:52 ID:Flplzd/u0]
- >>54
あくまで機構は260km/hの前提で建設していて、リース料も260km/h運転で弾き出すでしょ。 そんで開業当初は260km/h運転をする。 それ以上の高速化はJR側の追加投資による営業努力で達成されるものなんで、つまり 260km/h→320km/h・360km/hに速度を向上させることでの増益分はJRに残ることになる。 www.dokeiren.gr.jp/assets/files/pdf/teigen/2006_08sinkansen-youyaku.pdf に基いて・・・260km/h運転と360km/h運転とでは、俺の予測の範囲じゃ関東対北海道に ついてのみ1:2で全体としては大体の数字が人`は260km/h運転で30.5億人`、360km/hで42億人`、 JR東日本の運賃収入実績24.6円/人`、運行経費は大差無いから通し33往復、 札幌〜新函館〜七飯入出庫6往復、10両編成、528円/両・`として506.5億円で統一。 すると260km/h運転での増収は243.8億円、360km/h運転なら526.7億円の増収になる。 これならリース料は240億でそ、286.7億円・・・約300億がJR北海道に残ることになる。 ギリギリなんとかなるんじゃないか?てな数字にはなる。 んで、俺にしてみれば時間差モデルで検証したのからみるとこれ関東〜北海道はかなり固めに 見てる数字だからJR北海道を黒字にするだけの力が360km/h運転にはあると推測される。
- 56 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 12:23:10 ID:Fb7h23FX0]
- 240億のリース料なんてJR北海道には負担は無理
失敗した時のリスクがデカすぎ。速攻で潰れてしまうわ そんな博打みたいな経営はできません。少しは考えてください
- 57 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/13(土) 12:28:15 ID:bVBwrgh80]
- >>56
意味不明。どうやったら失敗するのかもワケワカメ。
- 58 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 13:27:05 ID:W/Mrje/H0]
- 利益が出るのが前提なら、国や自治体による利益供与になる。
平行在来線切り離すことで赤字が減少するという程度の金銭的メリットに抑えなければならない 儲かるというのなら路線使用料の大幅増額を。
- 59 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/13(土) 13:39:10 ID:bVBwrgh80]
- >>58
前提はあくまで260km/h運転での収益改善効果なので。
- 60 名前:名無し野電車区 mailto: sage [2010/03/13(土) 14:24:05 ID:X3wNJ0nV0]
- 確かに投機レベルだが現在の経営が安定していれば
とっくの昔に南千歳帯広間150.5kmを約150億円掛けて 交流電化しているだろう。 2007年3月期のJR北海道単体の売上高は鉄道事業835億円 しかしその1割弱が青函トンネル年間維持修繕費であり 売上をあげようにも客単価の高い気動車特急を増発は 燃料代が響くので新幹線開業後も経営上身動きが取れないのは 現状と一緒ではあるが。 内地からの延伸を待たず新函館旭川間一括で開業した場合 函館札幌間の気動車特急11往復と夜行客車列車4往復 札幌旭川間の気動車特急7往復を全廃または旭川以遠に 追いやれて効率運用できる。 北海道内単独で採算が合わないなら北海道新幹線自体が 幻想でしかないのでは。
- 61 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/13(土) 14:35:25 ID:bVBwrgh80]
- >>60
> 南千歳帯広間 そのエリア、北海道新幹線と関係無いよな。 > 燃料代が響くので 電化したって電気代はかかるよ。 > 札幌旭川間の気動車特急7往復を全廃または旭川以遠に > 追いやれて効率運用できる。 それが何で効率運用になるのかが分からん。現状で非効率なの? > 北海道内単独で採算が合わないなら北海道新幹線自体が > 幻想でしかないのでは。 何で北海道内単独を前提にせねばならんのか意味が分からんし、長万部札幌間先行開業の 話が出てきたのは、それでもB/Cで優秀だからだよ。
- 62 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 14:35:56 ID:Fb7h23FX0]
- >>57
現状のJR北海道の体力を理解した上で言ってるのか? どんなビジネスにも失敗がある以上 JR北海道に240億のリース料の負担は無理だ 特にリース料は予測される収益下回って支払わなければならないもの わずかな支出も厳しい状況にあるJR北海道は もしリース料より1割低い収益になった程度ですら経営に致命的なダメージになる
- 63 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/13(土) 14:45:15 ID:bVBwrgh80]
- >>62
> 現状のJR北海道の体力を理解した上で言ってるのか? 北海道新幹線開業後の体力を理解して言うべきだろう。 > どんなビジネスにも失敗がある以上 北海道新幹線に対する理解が無いねキミ。 > 特にリース料は予測される収益下回って支払わなければならないもの 事実に反する。 > もしリース料より1割低い収益になった程度ですら経営に致命的なダメージになる 前段があり得ないし後半も意味不明。
- 64 名前:名無し野電車区 mailto: sage [2010/03/13(土) 15:16:34 ID:X3wNJ0nV0]
- 皆さんの意見はどれかな。
1 とにかく札幌まで新幹線を敷けさえすればそれでよい A 外地政策国策会社の成れの果ての北海道旅客鉄道の存亡と経営安定 3 酷寒地仕様高速鉄道システムの輸出による利益貢献 4 採算は合うが初期投資が膨大過ぎる 5 採算は合わないし競合を圧迫するから現状で十分 6 北海道に新幹線なんて猫に小判
- 65 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 15:57:14 ID:W/Mrje/H0]
- 4と5の中間
単独での採算は合う見込みだが他の影響がでかすぎて全体ではプラスにはならない
- 66 名前:名無し野電車区 mailto: sage [2010/03/13(土) 16:24:39 ID:X3wNJ0nV0]
- 同じく国策会社の成れの果てが当然の結果として昨年暮れに
1社潰れたよね。 羽田新千歳便は自然に利用客の多い幹線になったわけではなく 日本がどうやってアイヌモシリ島を維持するかの国策として 東北特急や函館発道内特急を全て航空機に置き換えたわけ。 ものの考え方として一過性の建設需要など風吹けば桶屋が儲かる という短期的利益やシェアばかりに捕らわれないでJR北海道の 経営安定の観点で論議して欲しい。 絶大なメリットは専用軌道では踏切内侵入トラックとの衝突対応 不要というかありえないしw
- 67 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 17:44:00 ID:h/ZAtdWG0]
- >羽田新千歳便は自然に利用客の多い幹線になったわけではなく
>日本がどうやってアイヌモシリ島を維持するかの国策として >東北特急や函館発道内特急を全て航空機に置き換えたわけ。 ここ笑うところですか?
- 68 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 17:51:47 ID:V8p52fNk0]
- >>67
「嘲笑う」または「哂う」ところ。
- 69 名前:名無し野電車区 [2010/03/13(土) 19:02:12 ID:vBb7zrZl0]
- >>63
ここがKC57の専門スレか。 それともKC57隔離スレか。 やっぱ精神患者は隔離するのがいい。おまえもそう思うべ。
- 70 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 20:29:37 ID:w0Pj44HJ0]
- >>54
今年:「tot作るから儲かります。着工して。おねがいっっ」 (札幌着工) 函館開業前:「新函館だったら140km/hでもなんとか。でも函館じゃしょぼくて儲かんないです。リース料はひとつ雀の涙で」 (青函140km/hで新函館開業) 札幌開業前:「青函140km/h、それ以外260km/h、東札5時間半で儲かんないです。tot?なにそれおいしいの? リース料はひとつ雀の涙で」 (「東京札幌333分!!」で開業。想定外の開業人気で潤うも、徐々にシェア低下) 札幌開業数年後:「新車できますた。totできますた。東札222分!!」 程度のことはやってもらわねばの。
- 71 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:18:16 ID:SZA3CfoA0]
- 北海道新幹線なんて禿しくどうでもいいわ。それより早く北陸経由で東京と関西を繋げよ。
北海道新幹線は悪天候時の飛行機の代替がどうとか言ってる糞バカがいるけどそんなもん日本の経済に 何の利益ももたらさない。何兆も掛けてやることじゃねえわ。本当に必要なのは東海道新幹線の代替。 こっちの方が優先度が100兆倍高い。東海道がトラぶっても迂回できるなんてこれほど有益なことはない。
- 72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:25:20 ID:sD1bCsmK0]
- では将軍様、敦賀から西のルートを先に決めてください。
- 73 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/13(土) 23:40:43 ID:6KsQBC470]
- フリゲは長崎なんかより北陸でこそまずやるべきだわな。
交直両用車が必要になっちまうが。
- 74 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 03:01:26 ID:C1wfSt170]
- 時間差 鉄/鉄+航 所要時分 日常生活圏
-54.5 98.8 241.0 京都⇔栃木 -15.0 92.0 193.5 愛知⇔千葉 . -5.5 97.4 211.0 京都⇔埼玉 . -5.5 89.8 270.0 兵庫⇔栃木 0.0 97.0 293.0 京都⇔群馬 5.0 97.4 177.0 京都⇔神奈川 9.5 79.3 266.5 大阪⇔栃木 . 24.0 97.4 297.0 京都⇔茨城 . 25.0 96.8 201.5 京都⇔東京 . 34.5 93.5 230.0 京都⇔千葉 . 43.5 88.9 240.0 兵庫⇔埼玉 . 49.0 88.8 322.0 兵庫⇔群馬 . 54.0 87.6 206.0 兵庫⇔神奈川 . 58.5 81.6 236.5 大阪⇔埼玉 . 64.0 84.8 318.5 大阪⇔群馬 . 69.0 79.2 202.5 大阪⇔神奈川 . 73.0 87.8 326.0 兵庫⇔茨城 . 74.0 75.2 230.5 兵庫⇔東京 . 80.5 100 80.5.0 愛知⇔京都 . 83.5 73.2 259.0 兵庫⇔千葉 . 88.0 78.2 322.5 大阪⇔茨城 . 89.0 72.9 227.0 大阪⇔東京 100.5 63.7 257.5 大阪⇔千葉 106.0 100 106.0 愛知⇔大阪 109.5 99.9 109.5 愛知⇔兵庫 140.5 99.9 140.5 愛知⇔神奈川 165.0 99.8 165.0 愛知⇔東京 174.5 100 174.5 愛知⇔埼玉 204.5 98.9 204.5 愛知⇔栃木 256.5 100 256.5 愛知⇔群馬 260.5 99.3 260.5 愛知⇔茨城
- 75 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 03:02:36 ID:C1wfSt170]
- いやさぁ、都市圏の人ってほんと高速鉄道での移動、好きだよねぇ。
- 76 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 03:28:40 ID:yO9VvciL0]
- あの、いろいろデータ提示してくださって、すごく自分も勉強になるんだけど、
KC57さんはこのデータからじゃあこうなりますみたいな説得性がいまいち欠けている 感じがしますよ。それだけデータを持っているんだから、他の人を説得する力は かなりあると思うんだけどな。
- 77 名前:名無し野電車区 [2010/03/14(日) 03:44:10 ID:duoND41T0]
- KC57 病棟に戻ってきたらすぐこれだ。
もう寝る時間だぞって何度言えば。 誰か手と足 猿ぐつわで固定せえや!
- 78 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 04:29:48 ID:C1wfSt170]
- >>76
>>74はようするに前回やった時間差モデルでの需要予測例の裏書に過ぎないから。 そのへんの話→ ttp://pub.ne.jp/KC57/?entry_id=2792726 で、このデータだけ見るとどうなるかっていうと、 ・首都圏で空港利用が積極的なのは千葉県・東京都・神奈川県のような空港直近圏。 ・出発地、目的地が空港から遠いと、途中で空路を利用したほうが圧倒的に時短でも 鉄道で完結させる傾向がハッキリ。 ・首都圏や京阪神から愛知に空路で行くのは珍しい。 ・首都圏2空港なんて言ってるけど首都圏全域で利用度合いが高いわけではない。 ・千葉県民は成田空港が好き。 ってあたり。そして北海道新幹線で言えば ・3時間57分を実現できればJR北海道は54億人`・1200億円増収の薔薇色の未来。 ・所要時間が4.5時間になっても関東圏〜道央でシェア60%くらいを見込める。 ・東北の、特に太平洋側からは空路で道央入りする需要は路線を維持するだけの 旅客が居なくなり壊滅する。 ・関東北部から空路で道央入りする需要も壊滅する可能性は大きい。 ・北海道新幹線開通後に羽田新千歳線を支えるのは東京東部と神奈川・横浜の 合計800万程度であり関東圏3500万人全員ではない。 ・佐藤教授の需要予測は「強気な予測」なのではなく「手法に素直な予測」である。 色んなコトを言えるネ。 特に出発地、目的地が空港から遠いと、途中で空路を利用したほうが圧倒的に時短でも 鉄道で完結させる傾向ってのはちょっとした発見。
- 79 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 07:32:20 ID:j3skCsSC0]
- >>74のをもうちょいちゃんとさした説明ね。
ttp://pub.ne.jp/KC57/?entry_id=2792825 ttp://pub.ne.jp/KC57/image/user/1268550001.png データ増やして一都六県の予想分布範囲も網掛で入れた。
- 80 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 11:51:46 ID:rUhiXpX10]
- > ・3時間57分を実現できればJR北海道は54億人`・1200億円増収の薔薇色の未来。
> ・所要時間が4.5時間になっても関東圏〜道央でシェア60%くらいを見込める。 薔薇色の未来wwwwwww 糞コテ完全に脳が溶けてるなw 4時間でもシェア10%がいいところだろ。それ以上かかると2,3%あたりをうろつくことになる。
- 81 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 12:25:51 ID:j3skCsSC0]
- >>80
幹線旅客純流動データから、所要時間差80分で幹線鉄道のシェアが10%以下の データを見つけてから言え。 statistics.jterc.or.jp/kansenDB/
- 82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 13:21:48 ID:rUhiXpX10]
- また糞コテの決めつけが始まったw
条件が同じ移動距離1000キロ超えのデータを持ってこい。東京-福岡はシェア5%。 4時間以上高速鉄道の振動と騒音に晒された時の疲労感、身体的ダメージは乗客を遠ざける。 広島も不当ダンピングでシェアを強奪したがそれが無ければ新幹線のシェアはわずか30%。 広島空港は糞不便なのにこれだけ航空利用者が多かったのは新幹線の長時間乗車は疲れる、快適じゃないからだろう。 それから360キロ運転時の客室内の騒音、振動レベルのデータも持ってこい。
- 83 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 13:57:21 ID:j3skCsSC0]
- >>82
> 条件が同じ移動距離1000キロ超えのデータを持ってこい。 207生活圏で . 902km 56.1% 23区(東京)〜広島(広島) 1008km 60.0% 南部(青森)〜名古屋(愛知) 1009km 68.4% 宇都宮(栃木)〜広島(広島) 1013km 53.3% 前橋・高崎(群馬)〜広島(広島) 1019km 46.6% 水戸・日立(茨城)〜広島(広島) 1035km ?? 23区(東京)〜道央(北海道)←New 1084km 33.3% 仙台(宮城)〜県南(岡山) 1099km 25.0% 盛岡(岩手)〜大阪(大阪) 1122km 40.0% 浦和(埼玉)〜下関(山口) 1171km 28.5% 福島(福島)〜広島(広島) 1182km . 3.6% 23区(東京)〜福岡(福岡) というわけで距離モデルで見ても福岡(福岡)は特殊ケースな上に、バラつきからすると 距離モデルは適用できないと思うけど? > 広島も不当ダンピングでシェアを強奪したが まぁ不当ダンピングの無い2005年度で56%なわけだが。 > それから360キロ運転時の客室内の騒音、振動レベルのデータも持ってこい。 ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_22/Tech-22-39-44.pdf 周波数まで乗ってんぞ。 当然おまいは飛行機のも持ってるんだろうな?
- 84 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:03:41 ID:3KFlh9FN0]
- 名古屋―福岡って所用時間差どれくらいかわかる?
- 85 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 14:09:12 ID:j3skCsSC0]
- >>84
名古屋(愛知)→福岡(福岡) 交通機関 流動量(千人/年) 分担率(%) 所要時間(分) 距離(km) 航空 107 60.1 157 --- 幹線鉄道 . 60 33.7 267 816 幹線旅客船 0 . 0 --- --- 幹線バス . 9 . 5 640 --- 自動車 2 . 1.1 575 792 合計 178 100 福岡(福岡)→名古屋(愛知) 交通機関 流動量(千人/年) 分担率(%) 所要時間(分) 距離(km) 航空 107 60.4 162 --- 幹線鉄道 . 59 33.3 267 815 幹線旅客船 0 . 0 --- --- 幹線バス . 9 . 5 640 --- 自動車 2 . 1.1 581 799 合計 177 100
- 86 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:13:47 ID:yO9VvciL0]
- >>82
もし、札幌まで新幹線が開通したとして東京-福岡との比較はできないでしょう。 福岡空港の立地の良さと新幹線で首都圏入りするうまみの少なさを考えると。 東京-札幌だと宇都宮、大宮で、北関東のシェアをかなり取れる可能性もあるわけだし。
- 87 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:19:57 ID:3KFlh9FN0]
- >>85
さんくす +100分強か、それにしては鉄道シェア低すぎるね
- 88 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 14:24:55 ID:22kEOkpb0]
- >>87
小牧空港と福岡空港の組み合わせは強力だと思います。
- 89 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:25:16 ID:6svx8QWm0]
- 正直言って、東京-札幌が新幹線で5時間以内になったら
あとは値段の勝負になると思う。 飛行機の期待運賃次第だな。
- 90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:34:34 ID:K+PxHuLi0]
- 青函トンネルの貨物新幹線「トレイン・オン・トレイン」 切り札も巨額の費用課題 - 北海道新聞
www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/220596.html 2015年に予定される北海道新幹線(新青森−新函館間)開業に向け、JR北海道が、在来線 貨物列車を新幹線に積み込んで運ぶ「トレイン・オン・トレイン」(t/T)の研究、開発を進めている。 速度の異なる新幹線と貨物列車を青函トンネルで共存させるための切り札として期待が集まって いる。(日栄隆使) 新幹線開業後の大きな問題は、全長約53キロもある青函トンネルを新幹線と在来線が共用する こと。時速約300キロの新幹線に対し、貨物列車は時速約110キロ。トンネル内には待避スペース がなく、新幹線が貨物列車を追い越すことができない。 このため「新幹線の速度を遅くする」か「貨物列車の数を大幅に減らす」のどちらかが必要。新函館 開業時、新幹線の本数は1時間間隔と想定されるが、新幹線の速度を優先すれば貨物列車は1時間 に3本しか走れず、現在の1日50本程度の輸送量を確保できない。 新幹線の速度と貨物列車の本数の両方を確保するためにJR北海道が取り組んだのが、貨物列車 を新幹線に乗せ替えて高速で運ぶトレイン・オン・トレインだ。 いわば「新幹線型貨物列車」で時速200キロ走行ができ、新幹線が1時間間隔でも貨物を1時間に 7本走らせることができる計算だ。札幌延伸時には新幹線の本数増加が予想されるが、JR北海道は 「それまでに技術的な課題を解決する」と自信を見せる。 ただ、問題は膨大な開発資金や貨物列車を新幹線に積み込む「ボーディングターミナル」の建設費だ。 具体的な試算額は公表されていないが、関係者によると基礎技術や試験車両などの開発費だけで 50億〜100億円。車両の製造費やターミナルの建設費などを合わせると1千億円を超すとの見方も ある。 これらの製造、建設を優先すると、その分、札幌延伸着工が遅れる可能性もあるため、実現までの 道のりは平たんではなさそうだ。
- 91 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:35:14 ID:K+PxHuLi0]
- 「速く安全」最適な方法 実用化へ国の財政支援を JR北海道・柿沼副社長
トレイン・オン・トレインの開発や設計を指揮するJR北海道の柿沼博彦副社長に、展望や課題を 聞いた。 ──国土交通省の三日月大造政務官がトレイン・オン・トレインの実験を視察した。 「青函トンネル内を新幹線と貨物列車が速く安全に走るために、一つの選択肢を提示した。速度 を落としたり、時間を区切って運転するなど問題解決の手法は複数あるが、JR北海道としては 新幹線の性能を十分に引き出し、貨物列車との協調が図れるシステムだと自負している。 ──開発や検証の進展状況は。 「今はまだ基礎開発の段階。重心や走行安定性などのシミュレーションを重ね、この段階の 課題解決は70〜80%終わった。今後は実用化に向けて仕様を決めたり、さらなる課題を解消する。 地球を120周するほどの距離を試験走行し、問題点をなくしていく。息の長い仕事になる」 ──費用面は大きな課題だが。 「どのシステムを採用するかは国が決めることだが、新幹線の性能を生かすにはこの方法が 最適と思う。苗穂工場での研究はJR北海道だけでもできるが、実用化は一企業だけでは無理。 国の支援をお願いしたい」 ──他の企業や団体との連携は。 「新幹線と貨物列車の共存という点では、JR貨物は同様の考え方を持っているだろう。北海道 で新幹線を有効活用するために、一緒に考えていかなければならない」 ──自動車を積み込む「カートレイン」は。 「自動車を積み込む専用のターミナルを設置すると、北海道と青森をカートレインが結ぶように なる。新幹線が旅客だけでなく車や貨物も運べると、観光や物流で大きな効果が期待できる」
- 92 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:45:38 ID:f7C3xOhl0]
- 結局湯水のように金注ぐだけじゃないか。
ToTの貨物輸送重量あたりのエネルギー効率最悪だろうしな あほらし
- 93 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 14:47:25 ID:rUhiXpX10]
- >>83
資料を見たが360キロ運転に関しては問題山積、解決の目処が立っていない問題が多数と読み取れるが。 360キロ運転は振り子もやらないと無理なようだが岡山-米子のやくもレベルの乗り心地ならシェア1%も無理だw あの列車はゲロ吐くやつが必ず出る。 飛行機は資料なんていらんだろ。うるさくて乗りたくないという奴がいたら教えろ。
- 94 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/03/14(日) 14:54:28 ID:22kEOkpb0]
- >>93
> 360キロ運転は振り子もやらないと無理なようだが 振り子?振り子?車体傾斜じゃなく? それに記述の趣旨は「340km/hまで目標値をクリアした」であって「360km/hは問題山積み」ではないぞ。 > 飛行機は資料なんていらんだろ。うるさくて乗りたくないという奴がいたら教えろ。 だれか居ればいいんだろ? blogs.yahoo.co.jp/qubo_jun/856302.html それにアクティブ騒音制御じゃ交通機関では航空機の機内騒音が適用の好例として挙げられるくらいなんだが。
- 95 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:02:07 ID:zywrE1jVP]
- やくもを例に出している辺り西の人なのか。
普通このスレで振り子というと北斗やおおぞらなんだけどな。 車体傾斜技術は地元でもN700で経験されてそうだな。どうだい?
- 96 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:06:59 ID:rUhiXpX10]
- >>94
車体傾斜と振り子ってなんか違いがあるか。不快なことに違いはない。乗客がGの大きな変化の 繰り返しに晒されるには違いないからな。 >>95 300キロ >> 360キロ 遠心力は何倍になるかな。
- 97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:10:58 ID:yMEhx0oB0]
- >>96
> 300キロ >> 360キロ 遠心力は何倍になるかな。 高校物理程度だろ、計算できないの?
- 98 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:13:36 ID:rUhiXpX10]
- >>97
バカはレスしなくていいよ。
- 99 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:16:55 ID:yMEhx0oB0]
- >>98
できないのを罵倒でごまかさなくてもいいよ
- 100 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/03/14(日) 15:17:25 ID:aCUPFsSP0]
- >>96
N700は不快ではない。乗り心地はよろしい。 N700にあやまれ\(`o'") こら-っ
|
|