[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/26 18:47 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 576
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダイヤの組み方がうまい・糞な鉄道会社



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/03/22(日) 01:49:10 ID:JCsDrhLF0]
神ダイヤである京急がくることはまず分かっている。
他の路線についても書いていけよ。

290 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/12(日) 19:28:36 ID:4G/ScOv90]
近鉄大阪線のダイヤは何の間違いであんなカオスな状態に組んでるんだか・・・

奈良線も平日はまだ列車間隔はあまり歪じゃないが休日は
一時間に1本阪奈特急をねじ込むせいで普通停車駅が15分ぐらい空いたりで悲惨な状態になる。

291 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/12(日) 20:04:54 ID:zWBu/eX00]
>>290
おまいが今の大阪線以上のダイヤを組んでくれ

292 名前:名無し野電車区 [2009/04/12(日) 20:37:56 ID:GMhYxA8t0]
>>253
文系であれば、経済学部か商学部で
「都市経済」「交通経済」「交通論」の講義orゼミがあるところへどうぞ。

293 名前:名無し野電車区 [2009/04/12(日) 22:56:05 ID:E+SzjwaI0]
今の本線ダイヤ特に上りは堺・羽衣・泉大津では以前より不便でしょうね。
ただ、春木以南では優等の特急退避の時間も以前の大津退避より短くなってますし・・・
15分間隔でも以前の12分間隔で特急を長々と大津で退避していた時期のこと考えると結果として、
3分位は取り戻してません?
むしろ今のほうが、待つには長いが、乗ってしまえば以前よりいらいらしないような。
普通の退避時間の伸びは確かにありあすが、大阪市内への流れが圧倒的に多く
致し方ないでしょう。
佐野・泉大津・堺自体が目的の人も多いのでは。
対和歌山でもJRは確かに本数は3本/時あるけど、時間かかります。待ち時間も入れた平均は南海とほぼ同じでは。
まぁ、今のダイヤでも個人的には満足してます。

294 名前:名無し野電車区 [2009/04/13(月) 00:10:44 ID:AQnT5RhQ0]
常磐線土浦のバカ停は何とかならないのか?

295 名前:名無し野電車区 [2009/04/13(月) 00:50:28 ID:yOtlOEmr0]
>>157
ダイヤの組み方という点だけで言えば、京成も意外とうまい。
特に、京成高砂の接続体系は神がかかっている。
ただ、ターミナルや速度という点からあの総武線に惨敗なんだけど。

つくばエクスプレスは実はダイヤを組むのが下手なのでは?
日中の普通電車の運転間隔の不統一を見るとそう思う。
毎時6本で14分待ちとか、毎時5本なのに22分待ちとか。
並行する常磐線のダイヤも>>294のいう通り下手なんだけど。

296 名前:名無し野電車区 [2009/04/13(月) 01:31:32 ID:va1qQOT9O]
仙台周辺は新幹線除き全部だめ

297 名前:名無し野電車区 [2009/04/13(月) 01:57:04 ID:Ayfy55q+O]
京急のダイヤが神とかどこの池沼かよ

糞ダイヤを神運転指令がフォローしてるだけだろ

298 名前:名無し野電車区 [2009/04/13(月) 02:04:10 ID:BdkPxwli0]
東急田園都市線



299 名前:名無し野電車区 [2009/04/13(月) 02:22:11 ID:hhEkoLORO]


300 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/13(月) 04:40:10 ID:taFecZET0]
>>252
だよなー
昼間より電車が減って何で神ダイヤなんだか

301 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/13(月) 23:35:47 ID:t3EKhnEOO]
南海は大阪集中じゃない、下り通勤の需要もあるって言うなら何であんなに末端区間細々としているんだ?

それに末端区間20万人そこそこの西鉄と比較して喜んでいるなんてレベルが低すぎる。

302 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 00:59:35 ID:Hugh2Xxw0]
>>301

だよなー
だいたい南海(それ以外もあるのか知らないが)の「チーン」で
ダイヤ乱れるw
それを喜ぶのは南海ヲタだけ

303 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 01:34:14 ID:x6g9VulS0]
相づちだけ打ってほとんど何も言わない奴は何なの?

304 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 03:01:44 ID:aQQKp/rY0]
会社と言う訳じゃないけど、近江塩津駅で各方面からの列車がほぼ同時刻に集まって、それぞれの方向に発車するのは少し萌える。
同様に、関西線の木津駅も各方面からほぼ同時に集まって、各方面に去っていく。
こういうの好きだな。

305 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 03:06:19 ID:45nlCsUZO]
同感。木津なんかそこから先単線になるのに。
近江塩津はお店ができてますね。

306 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 03:25:10 ID:4kJi25VjO]
やはり鞍馬山ケーブルだろ

307 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 03:32:39 ID:aQQKp/rY0]
何もない近江塩津。
p.pita.st/?mbv4jpmw
1 敦賀方面
2 琵琶湖方面・湖西線の高架
3・4 駅前

ホームはかなり変則的に使われてる。
左側通行なのに一番右のホームに停まったり。
だがそれが合流駅らしくていい。
長浜方面から来てここで湖西方面に行く客もけっこういた。

308 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 05:05:58 ID:JEODejt/O]
>>304
木津で加茂方面の関西線から学研に乗り継ごうとしたら
20〜30分待たされるんですが
まったくJR酉のダイヤ組んでるヤツは知的障害以下の知能としか思えん
給料泥棒め!



309 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 10:00:56 ID:kD3P5FuvO]
>>308
加茂からは木津で降りずに大和路快速でそのまま京橋まで行き、そこからガッ研都市線にお乗り換え臭い、
って事なんだろw

310 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 12:15:13 ID:dgRXa9m1O]
>>308
ほぼ単独でダイヤを構成してる大和路線と、単線かつ神戸線や宝塚線のダイヤとも
合わせる必要のある学研都市線のダイヤサイクルが合うわけがないだろ

311 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 14:55:20 ID:+VvoWT5t0]
まったくJR酉のダイヤ叩いてる>>308は知的障害以下の知能としか思えん
自宅警備め!

312 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 17:09:32 ID:mIFDoyZO0]
>>310
大和路は環状・ハニワの制約を思いっきり受けるよ
環状・ハニワは本線の制約を思いっきり受けるよ

つまり・・・?

313 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 18:46:00 ID:GD+1IdME0]
というか、宝塚線の事故までは木津はちゃんと接続してたから
今できないのは手抜きと言わざるを得ない。

314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 19:15:49 ID:dgRXa9m1O]
>>313
だったら大和路線のダイヤ作成担当者を叩けよ
学研都市線側の木津発車時刻は事故前と何ら変わってないんだぞ

315 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 21:49:48 ID:b27WMd2o0]
★JR九州、鹿児島線で「速快」(はやかい)運行
JR九州は14日、2011年春の九州新幹線全通に合わせ、並行在来線である鹿児島本線に現行の快速より停車駅を絞った速達列車を運行すると発表した。
九州新幹線全通により現在運行されている同線の特急「リレーつばめ」「有明」は早朝深夜の一部の便を除いて廃止される見通しで、この速達列車はその代行的役割をもつ。
「速快」(はやかい)という列車種別名称に関して、記者会見した同社の担当者は、「JR他社では“特快”や“新快速”といった名称が使われているが、うちは九州らしさを考慮した名称の選定にこだわった。そうすると『はやかい』しかありませんね。」と笑った。
「速い快速」と九州弁の「速か(はやか)」をかけたという。
運用区間は熊本ー小倉間を予定しているが、大半の列車は熊本ー博多間を検討しているという。熊本ー小倉間での運行は日中上下各2本の予定。
「速快」停車駅は熊本、上熊本、玉名、荒尾、大牟田、船小屋、羽犬塚、久留米、鳥栖、基山、二日市、南福岡、博多、香椎、福間、赤間、折尾、黒崎、戸畑、小倉と決定された。
現在の「リレーつばめ」「有明」の停車駅に乗降客の多い主要駅があわさったものとなった。

316 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/14(火) 21:54:15 ID:4eCwVQSjO]
2011年春に卒業予定の俺涙目

317 名前:名無し野電車区 [2009/04/14(火) 22:38:12 ID:XzBf7GP00]
>>316
悪いが進路を心配すべし

318 名前:名無し野電車区 [2009/04/17(金) 23:58:28 ID:bA78iBq00]
age



319 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 00:13:21 ID:m90e2iUt0]
複線で日中にもっとも列車本数が多いのが、名鉄の金山〜枇杷島分岐点の26本/時

・この区間には普通しか停車しない山王、東枇杷島、準急と一部の急行しか停車しない栄生があるので
 普通列車の後は間隔を開ける必要がある。実際に普通列車の後は4〜5分の間隔になっている。

・名鉄名古屋駅は中間駅のターミナルで客がほぼ入れ替わる状態なので
 停車時間が長い 2分間隔だが1分ぐらい停車するので列車がいなくなってから
 数十秒で次の列車が入ってくる。

320 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 08:40:21 ID:hxLf1jkj0]
>>301
だから泉佐野を境に需要の度合いが異なるんだって。
以北までは利用者は多い。
末端は仰るとおり西鉄と変わらない。閑散としている。

321 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 08:49:34 ID:RQvgnwW6O]
>>319
名鉄名古屋駅の場内信号機ってどれ位の間隔で建立されているの?

322 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 09:00:53 ID:K80ySo9yO]
糞ダイヤをさらに糞にするJR束指令wwww

323 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 12:25:11 ID:RwqFoLOu0]
複線区間の日中の列車本数ランキング

26本 名鉄本線(金山〜枇杷島分岐点)
20本 小田急本線(代々木上原〜)
18本 京王本線(笹塚〜)
18本 近鉄難波線
18本 阪急神戸線
18本 阪神本線

324 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 12:56:40 ID:icJzdl6C0]
>>323
東武の複々線は朝すごいけど、日中は意外と少ないんだな

普通6
急行6
区準2
区快1
特急2

計17
特急が+2になることもあるけど

325 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 14:39:18 ID:CKGqteYg0]
>>319
>・この区間には普通しか停車しない山王、東枇杷島、準急と一部の急行しか停車しない栄生があるので
急行は栄生全停車。

326 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:04:44 ID:w44jmvhz0]
>>323
26本はともかく、18本クラスなら他にもたくさんあるのでは?
首都圏でちょっと数えただけでも、これだけある。

20本 西武池袋線(練馬高野台〜保谷)
20本 メトロ銀座線
18本 京急本線(品川〜京急蒲田、京急川崎〜子安、神奈川新町〜金沢文庫)
18本 東急東横線(中目黒〜菊名)




327 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 21:12:40 ID:0FBhMf3mO]
>>323
関西でも、ちょっと数えただけで、
18本 阪急京都本線(梅田−高槻市)
18本 JR関西本線(天王寺−新今宮)
京阪本線の寝屋川−樟葉はどうだっけ?

328 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 21:15:10 ID:vSn+tFDL0]
>>324
本数が多い区間は、複数系統をまとめて(無理やり?)運転している場合が多いので
東武伊勢崎線みたいに分岐駅が都心から遠い
もしくはそもそも分岐が無い一本筋の路線だと本数が少なくなるんだろう。

名鉄は名古屋本線+常滑線〜名古屋本線+犬山線
小田急は小田原線+千代田線〜小田原線+多摩線+江ノ島線
京王は京王線+新宿線〜京王線+相模原線
とそれぞれ重複を持っている。

東武も伊勢崎線+半蔵門線+日比谷線〜伊勢崎線+日光線
という重複があるが、上の三路線と比べると一本筋の印象が強い。



329 名前:名無し野電車区 [2009/04/18(土) 21:18:17 ID:Zf0x6V5lO]
>>327
京阪の複々線の内側路線も20本以上運行しているが。

330 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 10:29:20 ID:mcsrKeFQO]
>>323
阪急神戸線は昼間は12本/h

331 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 10:52:43 ID:BA1S2jrM0]
複線区間の日中1時間当たりの列車本数ランキングの中間集計

26本 名鉄本線(金山〜枇杷島分岐点)
20本 小田急本線(代々木上原〜)
20本 西武池袋線(練馬〜保谷)
20本 メトロ銀座線
18本 京王本線(笹塚〜調布)
18本 京急本線(品川〜京急蒲田、京急川崎〜子安、神奈川新町〜金沢文庫)
18本 東急東横線(中目黒〜菊名)
18本 阪急京都本線(梅田−高槻市)
18本 京阪本線内側(天満橋〜くずは)
18本 近鉄難波線
18本 阪神本線(梅田〜甲子園)

ちなみにJR限定だと山手線の15本が最大?

332 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 11:26:38 ID:aQE2dA9W0]
>>331
中央線快速電車(新宿〜武蔵小金井)
 特急2 特快4 快速10
で計16本

333 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 11:28:27 ID:eJ4OVCVt0]
阪和線も15本
もっと多そうなイメージあるけど
この路線はそもそもダイヤ通りに走らないことが最大の問題

334 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 11:59:14 ID:dLHL4vov0]
>>333
全くだ。
糞田舎の日根野以南を廃止にすればいいのにね。

335 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 12:06:19 ID:Mu9heolw0]
>>333
やはり103系が足を引っ張っているのか。

336 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 12:16:22 ID:c11ddxgJ0]
>>332
さらに不定期が入る事もあるから、
ノロノロのケツ舐め運転になるわけだな。

337 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/19(日) 12:17:24 ID:RXVkcXuo0]
京阪はダイヤ改正で寝屋川市-枚方市の本数が減っている。

前までは普通6、急行6、特急6の計18本だったのが
普通2、区間急行2、準急4、快速急行2、特急6の計16本となった。

枚方市-樟葉間は普通6、特急6の計12本から
普通2、区間急行2、準急2、快速急行2、特急4の計14本に増便。

338 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 12:23:05 ID:i7O4HJa80]
東上線も志木〜和光市は18本だな



339 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 12:28:12 ID:l01mPE+x0]
>>335
阪和線は、103系、分割併合、他線直通、踏切多い故の事故多発など、ダイヤ混乱の要因が多すぎる

340 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 12:33:02 ID:eCRpelD60]
だからさ日根野で分断しちゃえばいいんだよ。
快速は全て関空行きで日根野以南はワンマン普通のみにすればいい。

341 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/19(日) 21:55:38 ID:5pgOGrdz0]
>>331
山手線でもそんなもんか(日中だけど)
鹿児島本線の博多〜二日市の13本/hもそんなに少ないというわけじゃないんだな
(12時台博多下り: 特急6 快速3 普通4)

342 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/19(日) 22:35:15 ID:PAUlt7LU0]
だれか>>331(元は>>323)の「名鉄本線」「小田急本線」「京王本線」とかに突っ込まないの?



343 名前:名無し野電車区 [2009/04/19(日) 22:52:17 ID:LR6mgSr30]
言いたいことはわかるし。

344 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/19(日) 23:28:22 ID:xKxntPIs0]
>>337
特急と快速急行の組み合わせは見事だとは思うけど、
寝屋川市基準で見たら特にラッシュ時ダイヤが最悪。
朝も夜も大混雑。おまけに最近のダイヤで2〜3分の遅延はもはやデフォルトになってしまった。
明らかにダイヤ作成者は混雑の酷さを見ずに大阪〜京都間だけに固執してダイヤを組んでいる。

阪急も同様。
朝ラッシュの正雀方面→梅田の普通の乗客は減便前でもいっぱいいっぱいなのに
さらに減便したものだから混雑がかなりひどくなって遅延も発生している。
ただ、阪急は俺がよく見ている夕方ラッシュ時を見ていたら
遅延がそれほど出てないからまだマシなのかな、と思う。

345 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/20(月) 00:53:43 ID:3hanaIWw0]
>>342
名鉄の本線は普通に使うがや。
名古屋本線のことを名古屋線なんて言うやつはおらんでよ。
名古屋線は近鉄のことだで。

346 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/20(月) 00:56:55 ID:5UgxGKw90]
参考までに
20本 小田急小田原線(代々木上原〜梅ヶ丘・向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘)4-2-2-4-2-6
18本 小田急小田原線(新宿〜代々木上原)4-2-4-2-6
16本 東急東横線・みなとみらい線(菊名〜横浜〜元町中華街)4-4-8
16本 南海高野線(難波〜中百舌鳥)1-1-2-2-5-5
16本 名鉄名古屋本線(豊明〜神宮前)4-6-2-4
16本 JR東海道緩行線(新大阪〜大阪)4-4-8
15本 京急本線(京急蒲田〜京急川崎)6-3-6
15本 大阪環状線(京橋〜大阪〜西九条)9-6
15本 地下鉄御堂筋線(新大阪〜天王寺)
15本 相鉄本線(横浜〜二俣川)6-3-6
14本 近鉄京都線(竹田〜新田辺)4-6-6
14本 山手貨物線(新宿〜池袋)1-4-9

347 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/20(月) 10:56:46 ID:q79+CQxzO]
常に遅延しているのでその点は問題だが、京王の
特急・準特急―急行・快速―各停の3段階の緩急結合はなかなかよくできていると思う。
最優等と中位優等(各停区間ではない)の接続があると、色々なニーズに応えやすいし。

348 名前:名無し野電車区 [2009/04/20(月) 19:33:01 ID:BuJp8GTtO]
>>342
西武池袋線の区間に突っ込めよ



349 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/20(月) 20:03:47 ID:Cdk6J2Xq0]
その系統だと近鉄西大寺駅が最強になるなw

350 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/20(月) 22:45:07 ID:mGJUOvrH0]
番外

18本 京急蒲田1番線(羽田方面行9、品川方面行6、横浜方面行3)



351 名前:名無し野電車区 [2009/04/21(火) 20:33:25 ID:Xro2QGgD0]
>>292
工学部のイメージがあるけど、文系でもこういうことやるところがあるのね。
意外な感じ。

352 名前:名無し野電車区 [2009/04/21(火) 20:39:49 ID:Dd9fB70q0]
>>351
都市計画や交通論は学際的な分野だから、文系でも理系でも関わることが可能だよ。
施設や設備の設計みたいな細かい部分は理系、
経営や規制論みたいな大まかな部分は文系、という感じかな。

実際、自分は文系だけど、交通や都市計画を学ぶために
経済・商学系の学部を受験して、入学したからね。
まだ1年だから専門科目は取れないけど。

353 名前:名無し野電車区 [2009/04/21(火) 21:45:48 ID:d5CD615k0]
どこの路線もダイヤ通りには来ないものなんですね
でも東海道線(名古屋地区)も毎日2〜3分遅れるんだよ
8本/hのくせにふざけすぎ!

354 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/21(火) 22:23:13 ID:+YLU89Lz0]
名古屋地区はダイヤに余裕なくてギリギリらしいな

355 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:15:18 ID:wQ4AY13p0]
名古屋地区は、特に本線の快速系統は基本性能一杯のダイヤを組むからな。

快速6両化で所要時間延びたが、余裕確保じゃなくて車両性能が落ちただけ。

356 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/22(水) 05:30:05 ID:l+43ASeq0]
ちょっと前のJR西状態が残ってるだけだな。

357 名前:名無し野電車区 [2009/04/22(水) 08:30:29 ID:U8HPdzyC0]
>>355
ダイヤ上では名古屋の停車時間がかなりとってある。
実際は1分も停車してないのに。
これは名古屋〜岐阜、名古屋〜豊橋のダイヤ上の所要時間を短くみせるためだろう

358 名前:名無し野電車区 [2009/04/22(水) 08:51:18 ID:fKddJ4urO]
フル加速→最高速度で定速機能使用→駅ギリギリで減速
これが通常だからな。
東だったら遅れててもこんな運転しないわwww



359 名前:名無し野電車区 [2009/04/22(水) 11:05:29 ID:qVJCvUUIO]
ま、名古屋はアーバンとは違って、
色んな路線に波及しまくってgdgd…にならないからねぇ
多少無茶ができるのかも

360 名前:名無し野電車区 [2009/04/23(木) 12:01:14 ID:aQ+LIUgF0]
>>352
ウラヤマシス

361 名前:名無し野電車区 [2009/04/23(木) 13:04:58 ID:cNWqNOsP0]
もともと南海線って普通と急行の連絡が良くないんですよ。

一部例外はありますが沿線の市における代表駅がほぼ全て急行停車駅として設定されてるわけですから、
自ずと急行停車駅に乗客が集中するわけです。近くの普通のみ停車の駅より、
少し足を伸ばして急行停車駅まで出向くというケースもよくあります。
停車駅がある程度整理されてる高野線と比べても余り緩急結合が重要ではないんですね。
要は余り重要ではないから高速道路が値下げされようとダイヤ編成上、最優先ポイントではないと。

特急の増発は、和歌山市〜難波方面へ、本数こそ減りましたが速達性を持たせる意味も見出せます。
本数が減った一面だけをみて「阪和線に白旗を上げた」という偏狭な見方もありますが。
以前のように和歌山市から乗ったときに沿線の代表駅に律儀にちまちま停まり、
さらに泉大津や堺の比較的距離の短い乗客も和歌山から乗る長距離の人も全て詰め込まれるような輸送体系よりは格段に改善されてると言えるでしょう。
昼間1時間に3本和歌山系統の急行があっても、どのみち特急待避が生じていましたしね。
空急、区急は普通の後追いが減り快適に走行するようになりましたし、
関空〜和歌山方面も接続ダイヤが組まれてるわけです(確かこれは改正の時の目玉だったような)。


362 名前:名無し野電車区 [2009/04/23(木) 13:09:18 ID:cNWqNOsP0]
>>361>>108宛て

まあ、これとて、経営改善となるクレームが今までゼロではないでしょうから。

高野線の場合もう何十年もこういう状態が続いてますから、
朝ラッシュ時に沢ノ町〜帝塚山あたりを車で移動し「電車より早かった!」と喜ぶ人もおらず、
高速道路が値下げになっても何ら影響がないのでしょう。
諏訪ノ森に変な人がたまたま住んでて、南海線のダイヤ担当の方は不幸ですな。

ああ、それから、阪和線乗ると、絶対本数と有効本数は必ずしも一致しないのがよく分かります。
関空/紀州路の増解結の関係で短編成に詰め込まれますしね。
まあそもそも南海線と阪和線では地勢的な条件から殆ど客の奪い合いをする競合路線にはなってないですけども。

以前の変則12分ダイヤや、更にその前の無理やり10分ダイヤで慣らされている南海線の沿線住民、
今さら電車で行くところを高速道路使おうなんて思わないです(笑)。
公共交通を使わず自家用車になんてとっくの昔に転移してますよ。
近郊輸送でそれが大きな問題となった時期も現にありました(電車よりバスの方が深刻でしたが)。
あたかも今更のようにクルマに乗換えだの勝負付いただの、
いったい何時の時代の認識のまま脳ミソが固まってしまってるのか…

乗るなと言わんばかりと思えますとかこういう文句を言いたがる人ほど、乗るのをやめないのが世の不思議で。
南海でも経営戦略上、何らかの犠牲は生じる部分があるという事です。
いくらクルマで電車と競争しようが、高速の値下げダシに脅そうが、後ろ向きでしかないですね

363 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/24(金) 14:27:18 ID:DqQQgLYj0]
>>361>>362
某掲示板の他人の書き込みをさも自分の意見のようにコピペすんなや、大阪sonetのラルク君w
お前の理想だと南海本線はこんなダイヤになるんだろうな。

 特急ラピートβ・サザン全車指定・普通(勿論車両は全て8000系)が4本ずつ。
 無料優等は完全廃止。優等は全て全車指定の特急。
 一般車は関東で大好評の内装を取り入れた8000系に統一。特急に乗れない貧乏人wは8000系の普通のみで十分。
 有料特急に乗れない貧乏人wを排除しても特急の指定料金が入るから南海の経営はむしろ安定する。

それはそうと話は飛ぶが転載元の書き込み主も随分沿線利用客に対して上から目線だな。
不便だの何だのごちゃごちゃ文句言うな黙って利用しろ負け犬どもが、って言いたいわけだ。
一番利用客の多い区間を冷遇してるのにこの言い草。
乗るのを辞めたくとも辞められない人や車や阪和線に転移したくても出来ない客もいるんだよ。
今のご時勢そういう固定利用客を繋ぎ止めるのも大事なのにそういう人たちも乗る気なくすようなダイヤ組んどいて
不便だけど我慢しろだなんてどっちが何時の時代のままで脳みそ固まってるんだか。

南海も恐らく似たような考えなんだろうな。嫌々鉄道事業を営む位ならいっその事潰すか近鉄にでも無償譲渡してくれ。
沿線住民だけどほとほと愛想尽き掛けてるよ、南海には。

364 名前:名無し野電車区 [2009/04/24(金) 23:39:05 ID:dvDMR2T20]
また近鉄ヲタか・・・・・

365 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/25(土) 00:23:33 ID:3zJYh/ql0]
「ただいま到着の電波は...」

366 名前:名無し野電車区 [2009/04/25(土) 00:39:03 ID:L7QB1+NYO]
京成はクソダイヤだが、押上‐青砥だけは神な時がある

367 名前:名無し野電車区 [2009/04/25(土) 03:33:34 ID:g81pGD0v0]
杉谷板に沸いてる残念な奴はなんとかならんのか?w

>50minutesではなく 2009/04/23 (Thu) 17:23:12
nankai.bbs.fc2.com/
>久しぶりにこの掲示板を見たら相変わらず私の話で
>盛り上がっているようですがだから何だという気もしますが私は数ある鉄道ファンの中でも特に南海のファンはタチが悪いというか某巨大掲示板で叩かれ罵倒されている理由がはっきりわかった気がします
>要は、本当に必要ないなら和歌山港線みたいに急行通過駅を廃止してしまう位の事はやりかねませんね

ついに反論もできなくなって南海を罵倒しはじめたようだ。
諏訪ノ森にまともな精神科はないものか・・・
これじゃ2chのほうがよっぽどマトモな内容だww

368 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/25(土) 03:53:32 ID:/Q6vgHyfP]
>>367
これも何とからないのかなぁ?まあ>>363も自演臭いけど。

50 名前: ずるっぴ ★ 投稿日: 2009/01/11(日) 00:35:36 ID:???0
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).osk.mesh.ad.jp 規制

116 :ろびんそん ★ :2009/04/13(月) 02:40:49 ID:???0 ←ISPを変更して再発
osaknt\d+.ap.so-net.ne.jp 規制

140 :ろびんそん ★ :2009/04/20(月) 02:54:54 ID:???0 ←再々発
osaknt\d+.ap.so-net.ne.jp 規制


反論も出来ないでコピペで和歌山県を叩いていたのはどこのどなたかなぁ?




369 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/25(土) 04:06:52 ID:/Q6vgHyfP]
ちなみに某掲示板については、元々そういうことに対しあまり事を荒立てたくないこと(これは一般掲示板全般に言える)、
悪い部分は悪いと言うものに、ここにいるような盲目的なタイプが混じっているのと、
当該人物の物言いの悪さから反発している人、それぞれの立場から反論を行う例が多いわけだが、

ここでコピペだけで反論している、特急信者、和歌山冷遇肯定論を言っている妄信野郎は、
このosaknt\d+.ap.so-net.ne.jpただ一人であると言っておく。

気付く人は気付くだろうが、osaknt\d+.ap.so-net.ne.jpはコピペの際に都合の悪い部分を削って編集・改悪している。
このことからも分かるように、某掲示板の人々(一部を除く)とはまた考え方に隔たりがあると言える。

ちなみに、たった一人でやっているということが信じられないという人もいるかもしれない。
しかし、>>368の規制において、彼は100回以上IPの切り替えを行っていることが判明している。
自作自演のスペシャリスト(笑)と言えるだろう。

370 名前:名無し野電車区 [2009/04/25(土) 16:23:25 ID:k3jSB/TWO]
>>363に激同!
南海は関空開業前のパターンを応用したダイヤに戻してスムーズな緩急連絡を良くした方いい。
なんで堺で3本も先発待ちのために10分以上も停まんねん。もっと複々線や退避線を有効活用せぇや。
ちゅうってもなーんも変わらんやろな。

371 名前:名無し野列車区 [2009/04/25(土) 17:37:41 ID:rRWQDAZ80]
>>246
快速急行運行案は門跡寺院(ry

372 名前:名無し野電車区 [2009/04/26(日) 00:38:06 ID:6BYf9XbQ0]
基本的に先行投資としての待避線の作り方にダイヤが左右されるな。
その点阪急神戸線は最悪の例じゃないだろうか。北口から六甲まで待避なし
は正直ありえん。おかげで岡本に特急を止めてもホームでの緩急接続が出来なくなった。
仮に岡本はべつとするならせめて芦屋川あたりに待避線がないと夙川以西の普通しか
停まらない駅の利用者はたまったもんじゃない。

JR九州も南福岡と二日市の間に待避可能な駅が太宰府信号場しかないから
ああいうダイヤになってしまう。大野城に待避線があればずいぶん変わるはずだ。

南海があれこれ言われてるけど、複々線の使い方がいまひとつなだけで、待避線の
配置のバランスはすごくいいからダイヤは悪くないと思うよ。

373 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/26(日) 01:06:39 ID:hUFYSoL/0]
JRQもそれは感じているのか、最近設置した新駅には待避可能なのが多いな
スペースワールド、福工大前(既存駅の2面2線化)、千早、太宰府信号場(駅じゃないが)、弥生が丘
陣原とししぶは違うが。

374 名前:名無し野電車区 [2009/04/26(日) 08:42:58 ID:jU3De+R20]
>>372
朝ラッシュ以外は10分サイクルで西宮北口で緩急接続するダイヤだから、
たとえ岡本に待避線があっても接続する列車が存在しない。

仮に接続させようとすると岡本で普通が7〜8分停車しなくてはならず、
それでは西宮北口で5分停車後にまた7〜8分停車では普通列車の使い勝手が非常に悪くなる。
そこまで普通を犠牲にしても岡本以遠への最短到着時間は2〜3分だけ。


朝はそもそも列車本数が多いので緩急接続しなくても
乗換列車はすぐに来るからあまり意味がない。

よって別に糞ダイヤではないでしょう。

375 名前:名無し野電車区 [2009/04/26(日) 08:43:27 ID:rjr1Oic10]
>>352
都市に関わる分野をやれるところというと、
工学系…都市工学、建築(計画)学
文系…人文地理学の講座で都市地理をやる、経済学部で都市経済をやる
といったあたりが思いつくなぁ。

両者の大雑把な違いとしては、どちらかというと文系はアカデミック指向、
工学系はプランナー指向という性質が強いこと。
だから、建築規制等の具体的な制度は、工学系で扱われていることが多いかも。

ただ、鉄道ダイヤ云々っていう具体的かつ詳細部分に立ち入った話は、
そもそも大学とか学問とかいう世界で扱うものではないような気が……
とはいえ、交通需要予測は、都市工学で扱われる典型的なテーマのひとつではあるね。

376 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/26(日) 12:51:03 ID:RjyN4N6V0]
>>372
お前アホ?待避線ってなんの為にあるか分かってるの?
先行列車に詰まらないように優等がそれ未満の種別を抜かす為にあるんだろ。
阪急神戸線は現状のダイヤで詰まり詰まってノロノロになってるか?
しかも、神戸線ほど優等通過駅に優しい路線は無いんじゃないか。
日中以降の神戸線の優等待避は全て緩急接続。他の路線は通過2本待ちとか余裕であるぞ?
待避線が多い=優等主義の象徴でしかないからな。阪急でも京都線とかそんな状況だし。
阪神の優等通過駅ユーザーからみれば阪急神戸線ほどみんなに使いやすい路線は無いと思うぞ。

377 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/26(日) 13:49:47 ID:aphyslEJ0]
阪急神戸線は駅数が少ないから糞に見えるんだよな。
優等の停車駅も相対的に多いように見えるし。
ただ、阪神本線で同等のダイヤを組もうとすると破綻する。

378 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/26(日) 15:18:38 ID:AMzzU9Xe0]
神戸線のダイヤは阪急で一番完成されているダイヤだと思うがね。

夙川停車で退避を増やさずかつ優等ノロノロ運転を回避している。
それ以前はよく詰まっていたもんだ。



379 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/26(日) 16:06:59 ID:rYqFyVsB0]
>>372
退避は少なければ少ないほどすばらしいダイヤだよ。
わざわざ何分もとまって後続の列車を行かせるなんて時間の無駄。

ベストは完全平行ダイヤ。
複数の速度種別が必要なら、その種別数だけ線路を用意するのが本筋。

380 名前:名無し野電車区 [2009/04/26(日) 17:38:44 ID:fED9R9Ex0]
東武のダイヤは糞!
ローカル区間でもランダムダイヤ×特急誘致って何なん??

381 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/26(日) 17:42:04 ID:MnmV43ZX0]
>>379
>複数の速度種別が必要なら、その種別数だけ線路を用意するのが本筋。
これはひどいw
到底実現不可能な案をぶちあげて「本筋」だなんて(笑)



382 名前:名無し野電車区 [2009/04/26(日) 17:52:01 ID:bCwFH3eB0]
>>379
東海道線東京口は本当にベストなダイヤなんですか?分かりません。

383 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/27(月) 14:13:35 ID:c0fQHIix0]
>>382
隣接するJR他線と比較すれば、少なくともベターではあると思うよ。

384 名前:363 mailto:sage [2009/04/27(月) 14:24:50 ID:YL0yrRX00]
>>369
何か自演疑惑が持たれてるが俺はosaknt\d+.ap.so-net.ne.jpのラルク君じゃないぞ。
上段は奴に対する皮肉のつもりで書いたんだし。勿論近鉄ヲタでもない。書き込みが少し感情的になったのは事実だが。

>>361>>362の元書き込みには某掲示板で反論してもいいんだけどあそこに2chの殺伐とした雰囲気を持ち込みたくはないからね。
あと、下手すると奴を某掲示板に呼び込みかねんし。まあ、そうなったら管理人さんがきちんと対処するだろうが。

385 名前:名無し野電車区 [2009/04/27(月) 15:09:16 ID:6t+5Ogk/0]
>>382
藤沢・茅ヶ崎・平塚は乗降人員が10万人超えているのに
日中の列車本数7〜8本/時は少なすぎ
しかも間隔がバラバラだから10分以上待つ事がある

386 名前:名無し野電車区 [2009/04/27(月) 15:14:09 ID:KWyTL7gAO]
京葉線なんかも、待避線が多いわりに、それを活かしきれてないような。。。

387 名前:南海 [2009/04/27(月) 15:47:30 ID:6e1aCJRwO]
泉佐野ー和歌山市or和歌山港の急行作れや
ラピートか、くこきこ(空港急行)、区急に接続させればよい

388 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/27(月) 17:52:40 ID:fGmyoZ6P0]
>>387
区急を急行に格上げ・和歌山市延長するのじゃダメなの?



389 名前:名無し野電車区 [2009/04/28(火) 01:17:57 ID:oDurb9JN0]
>>303
少なくても小田急と京王は「チーン」を鳴らさない
コマルと南海だけだと思うから…

南武登戸糞ダイヤケテーイ!

今までのダイヤ
南武川崎発車→南武立川発車
    だけど
今のダイヤ
南武川崎・立川ほぼ同じ時刻発車

なんでやねん(怒)

390 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/04/28(火) 01:23:05 ID:rtlLaRjK0]
>>379
かつての東急目黒線の日中各停6分毎の平行ダイヤはよかったね。
乗り入れ先の南北線・三田線ともサイクルが合ってて、白金高輪乗換えもスムーズだったね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef