[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:49 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

/// 京急スレッド 187 ///



1 名前:名無し野電車区 [2009/02/17(火) 21:00:18 ID:RCfPAOFD0]
C-ATSへ変更、京急の明日はどっちだ!? 

前スレ 
/// 京急スレッド 186 ///
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234609177/l50

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。 無理だった場合は以後宣言した人が立てて下さい。 
スレタイは『 /// 京急スレッド *** /// 』(***にスレ番)でお願いします。 
・テンプレは>>2以降 
・/|\谷テンプレはいかなる場合においても無効 
以下厳守事項 
・荒らし(粘着チキンクレーマー)は完全スルー必須。相手する方も荒らし(粘着)です。 
・スルーするには2ch専用ブラウザを使用しましょう。レスを(見かけ上は)丸ごと消去できます。 
★NGワード推奨:hinofukin.net 


701 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 07:32:51 ID:ZhoFRV7IO]
絶望した!
タモリ倶楽部オールスルーな事に
絶望した!

702 名前:名無し野電車区 mailto: sage [2009/02/21(土) 08:01:01 ID:DWvwT7KWO]
みんな見過ごしたとか?

703 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 09:23:54 ID:C86Ty72JO]
一番最初に梅屋敷二両はみ出しが紹介されて、ラストが須賀線田浦の一両トンネル挿入。という、オチで、グランプリが、梅屋敷という二段オチって感じかな?

704 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 09:24:56 ID:bXTxee+Q0]
>>686
よろセンタモリ倶楽部両方見ますた\(^o^)/

705 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 09:27:50 ID:HOmwzgDv0]
>>607
TASCフラグ
もう運転士じゃなくてオペレータ。
どうせなら自動運転にしちゃえ。
>>692
単線のまま乗り入れるのかな。

曲線通過速度は乗り心地を考慮して限界よりも低く抑えられているはず。
だから+5kmなら問題ないのではないかと。
京成に合わせて常用最大で引けばよかったんだよ。
EBで引いてもEBを恐れて突っ込めないのでは本末転倒でしょ。

706 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 09:29:00 ID:k2Xzv80u0]
漏れもタモリ嫌い。
何様のツモリって感じ。

でも鉄の時だけ見てる。
戯言はスルーして見ればおk

707 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 10:08:12 ID:aybCb0600]
タモリごときで喜んでるから馬鹿京急が勘違いするんだョ

708 名前:有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 10:21:54 ID:/o2txENRO]
>>701
あさひテレビは遅れ放送なの。しかも火曜日。・゜・(ノД`)・゜・。


709 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 10:25:11 ID:QWukdChV0]
>>708
IDにtx



710 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 10:27:42 ID:HOmwzgDv0]
>>706
横須賀線沿線の某二重人格フリー穴よりもましだと思うが。

おれも赤塚さんの時に見直したくちだけど。

711 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 10:34:20 ID:wEoZ12wtO]
土曜限定、朝特急の文庫での品川行き増結ってなくなってないよね?
日曜日は増結がないやつ。
今朝はいつもある増結列に人がいなかった。
発車案内よく見ればよかった。

そんな今日は横浜も京急蒲田も品川も定時でした。

712 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 10:52:33 ID:JD/j6NrN0]
前のダイヤと変わってないよ>土曜朝の増結

713 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 11:17:00 ID:wEoZ12wtO]
ありがと。
土曜とは言え朝の混む時間に8両、しかも2100だときついからね。存続でよかった。

今日は不幸で
横浜で目の前の席が空いたので座ろうとしたら、
隣に座るおばちゃんが鞄を置いて席を確保し、遠くにいる仲間を大声で呼び寄せ座らせ
堀ノ内から東銀座まで涙目で立ち続けることになったw
この場合涙目で諦めるべきなのか?
しかもセルフ車掌も品川までご乗車してたし。

714 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 11:32:27 ID:Yy2pj9Du0]
オバチャンの隣は、そういうリスクが多分にあるからな。
リーマンならそんなことはないが、大柄な人やガニ股で領域侵犯のおそれあり

715 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 11:35:03 ID:t1AjCyASO]
C-ATS切り替えで大変な一週間だったみたいで関係者の皆様はご苦労様です。
京急って複々線区間、一応あるんだよね。

716 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 11:56:13 ID:ZHs83WCM0]
土休日の朝、今は特急ばかりだけど、そろそろ
B特と同じ停車駅にしてもいいんじゃない?
都内は羽田空港からの急行が10分ごとに走ってるんだし。

717 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 12:15:18 ID:ifRYOyDr0]
>>716
断る。
三浦-あおよこ-お台場が不便

718 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 12:16:24 ID:g1ejbsDO0]
有馬死ね

719 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 12:23:53 ID:IYn4UCpP0]
(*´з`)



720 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 12:25:53 ID:0THgftDPO]
有馬兵衛の向陽閣へ!

721 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:26:18 ID:ZHs83WCM0]
>>717
その通勤ルート、マイナーすぎるだろ…
というより、遠距離通勤大変だな。

722 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:29:01 ID:RGrzHpUgP]
サスケ容疑者もたまには乗りに恋や

723 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:54:28 ID:kYKk9X4T0]
>>716
新町はどうする?

724 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 13:57:42 ID:ANwY4sNI0]
>>717
俺以外にも
青横-(徒歩)-品川シーサイド
を使っている人がいたとはw

>>721
土休日の話だから、通勤とは限らないのでは?

725 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 14:04:10 ID:UPFeoTCWO]
最近、走りがスムーズでない件

726 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 14:10:29 ID:qqnOf3efO]
>>724
青横からシーサイドのパークタワーまで徒歩通勤してるよ。

727 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:10:31 ID:ZHs83WCM0]
>>724
俺は
青横-(路線バス)-お台場
と理解したが…
あの路線、首都高に乗るときに「シートベルトしめろ」って
アナウンスが流れるけど、立客はシートベルトないんだよね。。

728 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 14:28:39 ID:C86Ty72JO]
お台場なら、品川駅東口から、都営バス、虹02があるジャマイカ。
って、思ったんだが…。

729 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:30:11 ID:HOmwzgDv0]
のこぎり運転で車輪添削が増えそうな悪感。



730 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 14:52:48 ID:4Uu4hp2mO]
>>729
赤ペン先生の出番があるのか。

731 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:15:29 ID:AI1s78mJ0]
ダイヤ改正後のポケット時刻表は、三つ折りタイプで使いづらいのだが、
駅によっては、広告スポンサーによって二つ折りと両方あったりする。

ダイヤ改正時の一時消費が終わると、二つ折り版が平時在庫になるの?

732 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:15:55 ID:ZHs83WCM0]
>>728
虹02って今もあるの?

733 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:16:47 ID:dpBy+O5qO]
>728
とっくに廃止

734 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 15:23:40 ID:IkMmy56zO]
新型ATSうざいな。
快特なんかチンチン鳴りまくり。
きっちり120で叩かれるから、ウテシも常時ノッチ入れっぱなしだわ

735 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:24:48 ID:nuECjtgw0]
>>731
3つ折タイプなんて見たことがないんだが
川崎とかか?

736 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:37:14 ID:ZHs83WCM0]
羽田に5本目滑走路検討
ttp://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200902210091.html
まじっすか

737 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 15:37:44 ID:DnusQmgi0]
ゴホン!
といえば

738 名前:731 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:37:50 ID:AI1s78mJ0]
用事のある駅のしか貰ってないけど、取りあえず、品川と横浜が
三つ折りだった。横浜は、改札が違うと二つ折りだった。

普通のみ → ペラ
優等停車駅 → 二つ折り
支線あり → 三つ折り

が理想なんだが。
改正時に、一気な露出効果目的と、御祝儀的な広告出稿があって、
それが一段落すると、広告が小さい物に落ち着くのかなと
勝手に想像したのだが、どうなのだろう。

739 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:38:57 ID:0Pax47aJO]
>>727
立ち席は荒縄持参で



740 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:44:48 ID:9Bge4ck+0]
逗子線下り、新逗子入線速すぎワロタ
今は信号の注意現示の速度そのままで突っ込めるのか……?

741 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 15:53:47 ID:PfdN2lwt0]
龍角散

742 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 15:56:19 ID:DnusQmgi0]
痰が絡んだら

743 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:56:32 ID:ahzT6Ux80]
将来、空港本線化が益々加速するようで・・・・・・

羽田に5本目滑走路検討 国交省、発着枠の拡大目指す
2009年2月21日15時1分
(1/2ページ)
www.asahi.com/national/update/0221/TKY200902210091.html
(2/2ページ)
www.asahi.com/national/update/0221/TKY200902210091_01.html

744 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 15:57:26 ID:ahzT6Ux80]
>>742
クララ

745 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 16:02:24 ID:DnusQmgi0]
>>744
とある成分が原因で販売中止になった模様。

746 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:05:06 ID:ahzT6Ux80]
>>745
判っててネタ振ったんかい。

まあ薬もある意味毒でもある訳で。

747 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 16:05:52 ID:DnusQmgi0]
C-ATSにも同じことが言えよう。

748 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:07:34 ID:RGrzHpUgP]
蒲田から神奈川方面は分社化

749 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:07:42 ID:ahzT6Ux80]
>>747
御意。

ほどほどなら薬、過ぎれば毒、ですな。



750 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:10:08 ID:ahzT6Ux80]
>>748
「横浜横須賀電鉄」ですか・・・・・・

751 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 16:10:38 ID:o/q5gG+zO]
一週間たつが未だにダイヤ乱れてるな

752 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 16:13:52 ID:nCtnarr9O]
>>742
ピンクの小粒コーラック

753 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 16:21:34 ID:DnusQmgi0]
この人が国土交通大臣だったころはまだ平和だった…
ttp://hasup.fc2web.com/sepia/cm40_1/s-chikage.jpg

>>752
下の口で痰が絡んだことは無いぞ。
普段からまめに手入れしてるからな。

754 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:24:48 ID:KYSz6Htx0]
>>753
チカゲさん…

755 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 16:36:57 ID:gQkPSm+k0]
>>677
過剰安全とは、必要以上の安全にして、正常な経済活動を阻害することじゃ。
今までフツーにやってきたことが阻害されるのはそれは過剰安全に他ならない。

今の過剰安全保安装置は、最悪の事態を幾重にも考えて防護するから
フツーに運転が出来なくなるわけだよ。

よく考えてみよう。
安全装置が無い時代は、赤信号見落とし、制限速度超過で脱線、転覆、正面衝突、追突が
物凄い多かった。年に数回ありその度に人命が失われた。

しかし事故が起こるのはたったの年に数回である。実は人間は優秀なんだよ。
信号見落とし防止、制限速度減速忘れに対して
「●致命的な事故●=脱線、転覆、正面衝突、追突、車止め激突等で犠牲者が出る」
のを回避するのがATSである。
これで人間が誤っても助からない致命的な事故はほぼ100%防げるのである。
それでも、ブレーキ故障、保安装置故障、その他の影響で事故の可能性はある。
しかしそこまで恐れたら人間生きていけない。そのときはリスクを受け入れればいい。

だから制限より0.1超過でブレーキなんて論外な話しだ。
脱線速度>>危険速度>>制限速度となっているわけだ。
つまり少々の制限速度超過は不快に感じても安全上は全然問題ないわけさ。

756 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:39:51 ID:ahzT6Ux80]
>>755
人間が優秀なら何で福知山線の大惨事が起きたのだと訊きたいね。

757 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:47:16 ID:QtiDLemH0]
>>756
それは>>755が言ってる「●致命的な事故●」だからじゃないの?

758 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 16:48:55 ID:gQkPSm+k0]
こういう式がある。危険速度はこんなもんだ。(振り子式列車は別で更に高くなる)
狭軌鉄道:危険速度は約5×√(R(半径))
標準軌:危険速度は5.5〜6×√(R(半径))

実は意外に高いわけだ。つまり鮫洲のR218mでも標準軌なら85km/hが危険
速度になる。まあ控えめに見て80km/hが限界として考えればカーブ直前で70km/hで叩けば問題ないわけだ。

それからこのカーブの脱線速度はどの程度になるのか考えよう。
京急は標準軌、先頭モーター車、車幅狭い等非常に好条件だ。
以下に「脱線速度の計算方法」が紹介されている。数学を使うと分かる。

ttp://homepage1.nifty.com/gfk/densya_dassen.htm

さて京急の列車がこのカーブで脱線する可能性は何km/h以上か?
満員列車で重心が多少上がっても脱線速度は110〜115km/hとなる。
つまり非常に厳しく見ても脱線速度は100km/h以上と考えればいい。

運転士はミスをする。必ずだ。京急の中でもたまには10km/hを超える超過はあるだろう。
そして年に数回かは15〜20km/hの超過もあるだろう。
明らかな超過の場合に保安装置を作動させるのは賛成だ。
だが、今の設定では今までの感覚で操作したら確実に非常で止められるわけだ。

常識的に見て●狂っている●しか思わないだろう。

759 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:50:04 ID:ahzT6Ux80]
>>757
安全装置があるにもかかわらず起きた事故だから突っ込んでるんだ。
それに人間が優秀なら安全装置など最初から要らない。
全て人間が制御すればいいだけの話だ。



760 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:54:35 ID:HOmwzgDv0]
京急線はベストエフォート型のサービスとさせていただいております。
公開の時刻表は目標値です。
全力で定時運行できるよう取り組んではおりますが、時刻表どおりの運転を行える保証は致しかねますので、
ご承知の上でのご利用をお願いします。

ケツ論 C-ATSは糞。
運転屋と信号屋の調整不足か。
横の表示に気を取られるって安全面でどうなんですかね。

761 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 16:58:29 ID:EQJ3aMlk0]
>>759
ATS-SWでも設定すれば速度制限の照査はできるけど、福知山線の事故が起きたときにはその設定はしてなかった。
だから、福知山線の事故は「安全装置がなかった」と見なすのが妥当。


762 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 16:59:13 ID:gQkPSm+k0]
>>756

福知山線の事故はが起きたのはさあこういうことだよ。

1.カーブ直前を時速120km/h以上で高速運転した。
2.競争に勝つためにタイトなダイヤで従業員に定時運転遵守を煽り、できない場合能力無しと見なした。
(プロの見方をすればJR西(以下「酉」とする)の考えは正しい。フツーの会社で当たり前のことが出来ないやつは解雇だろ)
3.(●ここが問題●)
急激に減速する、付近に建物があることから、万一の脱線リスクを考え
運転士が操作を誤った場合でも、自動的に減速する装置をつけるべきだが酉はそれをケチって行わなかった。
(新型のATS−Pでも速度照査はオプション機能であり酉はつける予定は無かったみたいだから事故は防げてないわけさ)
フツーの鉄道会社なら「最低限度の安全=致命的な事故」は絶対防ぐような空気がある。
しかし酉はその考えもなかった。(あってもつけろと言える空気ではなかっただろう)

要は、速度は出してもいいが、万一操作を誤り「最悪の事態=脱線で多数の犠牲者が出る」
ことだけは避けるように最低限度の安全策は必要なわけだ。しかし、それを怠り起きたわけだね。
これは酉は大チョンボしたわけだ。

763 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:02:01 ID:QWukdChV0]
>フツーの会社で当たり前のことが出来ないやつは解雇だろ

京急のウテシは全員解雇でおkってことかい?

764 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:03:38 ID:ahzT6Ux80]
>>761
安全装置が無くても人間は優秀だから事故は起きるはずも無い、が>>755(ID:gQkPSm+k0)の言い分。
その優秀なはずの人間が●致命的な事故●を起こし大惨事に至った。
これをどう説明すればいいのだ?

765 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:06:03 ID:QtiDLemH0]
>>764
人間は優秀だから事故は起きるはずも無いとは断言してるか?

766 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:09:11 ID:f8VmL1gK0]
>>764
そうは言ってないだろ、基本的にはミスをしないが、ミスをした時に安全の担保となる装置は必要、と>755は言ってる。

まあ、ATSを付けることで列車本数が増えたりしたんだし、ATS設置前と比較してる>755は少々的外れ。
「年に数回」事故が起きたら普通の感覚では「多い」と感じるしな。

767 名前:小さん平 ◆1BpplfcWVY mailto:sage [2009/02/21(土) 17:10:29 ID:Gnf7vrDPO]
>>737

龍角散。

768 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:14:33 ID:ahzT6Ux80]
>>762
安全厳守としているはずなのに、危険を誘発するってのは矛盾した話だな。
結局さあ、現場が出来もしない事を上層部が強いてたから起きたんだろ?
でもさ、お前の言い分だと『人間は優秀』なんだから何でも出来て当然なんだろ?
その『優秀な人間』がどうしてあの事故を回避出来なかったのだ?

769 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:23:34 ID:ahzT6Ux80]
>>766
飛び込みや進入でのグモ事故は頻発してるな。
今日もさっき上越新幹線で列車から飛び降りたヤツが居た。(これはニュース聞く限りではグモに至った様子は無し)
鉄道そのものに原因のある事故で年数回も起きたらそれこそ危険だよ。
その点では>>755(ID:gQkPSm+k0)とんでもない勘違いをしている。



770 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 17:28:21 ID:0mcLd+bj0]
だから「グモ」とかこんなところで使うなと・・・
マジみっともねえぞ

771 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:29:13 ID:ahzT6Ux80]
>>770
マグロとでも言おうか?

772 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 17:33:55 ID:Kl+DNtYZ0]
とろまん食いてえ

773 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:37:49 ID:ahzT6Ux80]
>>772
あれ結構美味いねぇ、少々魚臭さが鼻に突くのが難点だが。
そうだ、今度2100に乗って三崎口駅まで買いに行って来よう。

774 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:49:38 ID:VoxCbBvnO]
急行下り遅い!品川発車も4分遅れ

775 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 17:59:08 ID:Kl+DNtYZ0]
日テレで「桜道」という曲が流れてるけど
これってあそこの桜道のこと?


776 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 18:00:20 ID:Kl+DNtYZ0]
ググってみたらゆずの曲だったwww
こりゃ確定だな。

777 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:03:31 ID:ahzT6Ux80]
>>776
ゆずの曲とは、正に「王道」だなw



読み方を変えて洒落てみただけだ、他意は無い。

778 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:04:12 ID:20bDmA0EO]
>>764
分かっていないなあ君は本当にヴァカだねwww

安全装置は必要なんだよ。しかし致命的なミスやこれは危険と判断される時に作動すればいい。
実際そこまでいくヒヤリハットは数える程しかない。
今までこの位置からブレーキしたら十分大丈夫ははずが必要ブレーキ作動する。
そこが欠陥品なわけだ。

779 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 18:04:51 ID:Kl+DNtYZ0]
では自慰で(*´з`)



780 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:05:37 ID:CqPT8piJ0]
数える程あるなら対策するに越したことはないだろ

781 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:08:22 ID:ahzT6Ux80]
>>778
そのヒヤリハットの統計は出てるのか?先ずはそれを知りたいな。

782 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:10:51 ID:0Pax47aJO]
速照チンチン攻撃

783 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:11:07 ID:ahzT6Ux80]
>>780
数える程しかない程度で鉄道にとっては脅威的な問題だろうよ。
本来あっちゃならん事象なんだから。

784 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:11:46 ID:J97HITf2O]
>>627
プラレールといえば2100サウンドプラレールでしょ
m.youtube.com/watch?v=C2M1LBAh3mA&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja

785 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:11:49 ID:20bDmA0EO]
>>766
そういうことさ。
重大事故のかなり手前の危険と判断したら回避の必要ブレーキかけることさ。
フツーにブレーキかけるのは安全の範囲内なわけ。
それで必要ブレーキは過剰安全であり異常なわけさ。
それから1950年代は赤信号見落としや制限速度超過で脱線する事故は年に数回はあったということ。
今はその様なミスは保安装置が回避するから。
それでも他の要因で事故は起きるがそこまで恐れなくていい。

786 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 18:12:49 ID:Kl+DNtYZ0]
>>784
今ね…
音がしないVVVFに絶賛換装中なの…。・゚・(ノД`)・゚・。

787 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:14:15 ID:ahzT6Ux80]
>>785
危険回避が過剰安全?
何か矛盾してるように感じるのは俺の思い込みか?

788 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:20:39 ID:20bDmA0EO]
>>768
解らないあなたに教えよう。
今のレベルでは自動運転より人間の運転が遥に賢く速い。
ATOに乗って人間よりいい運転しているかな?
お世辞でもNOだろう。機械は安全係数いれるから遅いわけだ。その代わり低レベルだが結果は出るから閑散路線はATOがあるが。
今のレベルでは人間はまだまだ機械に比べ優秀だが稀にミスする。ミスを救うのが機械の仕事さ。
だから機械は余り過剰に人間に介入しないことさ。
今の京急はフツーに操作して必要ブレーキだから明らかな過剰介入である。

789 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:24:18 ID:kntAhabx0]
●使いは開業後の副都心線スレでもさんざん連投してたな
御苦労



790 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:25:42 ID:612//9F+0]
●なんかなくても連投できるし

791 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 18:26:16 ID:Kl+DNtYZ0]
本スレのチップみたいな奴だな。
今ちょうど本スレに来てるけどw

792 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:27:30 ID:ahzT6Ux80]
>>788
稀に起きる人間のミスを機械が補助する。
人間が本当に優秀ならミスなんか起こさないと思うけどな。
稀にだろうがミスを起こす時点で人間自身に欠陥がある。
欠陥があるからこそそれを補うのが機械だと思うがな。
視点がまるっきりずれててごめんな。

793 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:28:41 ID:20bDmA0EO]
>>783
お前は本当にヴァカだな。頭悪いよ。

人間は必ずミスする。ヒヤリハットがある。だから危険な場合は叩くわけだ。
そのための安全装置だろ。
しかし安全な運転して非常ブレーキ作動したら安全装置の意味なさないだろ。
俺はその点を問題にしているわけだ。

794 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:29:02 ID:Rm5KLhUR0]
雨降って、回生飛んじゃった650でも止まれる様なパターンが出るってホント?


795 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:30:25 ID:ahzT6Ux80]
>>793
あのさあ、レスも碌に読まんで執拗に叩くってのはどうよ?
こっちもいい加減腹が立ってきたんだが。

796 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:33:42 ID:QtiDLemH0]
両極端な意見しか無い奴ばっかでワロスww

797 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 18:38:50 ID:Kl+DNtYZ0]
1000ならチップは指宿で全身砂蒸しの刑

798 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:40:27 ID:ahzT6Ux80]
>>797
おいおい、お前先走り汁が迸ってないか?


ハラワタ煮え繰り返ってたのが一気に冷めた・・・・・・

799 名前:名無し野電車区 [2009/02/21(土) 18:41:07 ID:fHq/70uc0]
ともかくさぁ、

ガンガンかっ飛ぶ走り
臨機応変な異常時対応の職人芸
曲芸のようなダイヤ編成
とっとと連結さっさと発車

とか、要するに今までの京急クォリティを失わないようにしてくれよ。
ハッキリ言って俺らが京急に絶大な信頼を寄せているのは、他社にはないこれらがあるからだぜ。



800 名前: 株価【40】 有馬 ◆13wx.ARIMA mailto:有馬 [2009/02/21(土) 18:41:50 ID:Kl+DNtYZ0]
     800!
(;´〒`)ノ

>>798
誤爆須磨祖('A`)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef