[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/25 18:06 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★



1 名前:名無し野電車区 [2008/11/11(火) 22:50:56 ID:4Wik/G1bP BE:2588652498-2BP(0)]
JR北海道公式サイト www.jrhokkaido.co.jp/

釧路支社 www.jrkushiro.jp/
旭川支社 www.jrasahi.co.jp/
函館支社jr.hakodate.jp/
苗穂工場 www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/
JR札幌駅 www.sapporoeki.jp/

JR貨物 北海道支社 www2.tky.3web.ne.jp/~jrfnorth/

【姉妹鉄道】
デンマーク鉄道 www.dsb.dk/

【前スレ】
★☆JR北海道総合スレッドPART60☆★
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223697407/

972 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 17:06:01 ID:3qK3eH7u0]
じゃあ785と789−1000を6両化したらどうよ

すずらんもカムイもある程度乗車あるし

973 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 17:27:22 ID:4ENTw+4m0]
新千歳の千歳側の一両ホームからはみ出るようにも停められないんですかい?

974 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 17:30:14 ID:cswqodDaO]
>>972
一番の解決は特急型をやめて721に統一することだな。
>>973
7両も無理だって。

975 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 17:57:55 ID:M8f3Q1Dd0]
>>973
転轍機限界に入ると思う

976 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 20:13:59 ID:MPI+q15MO]
>>974
いっそのこと、721の8次をベースにした新車両を開発できないでしょうか。

転換セミクロスシート
自動放送あり
ドアチャイムあり
最高速度130Km/h
3ドア
731と同じドア幅に変更
エアカーテンの出力を強化
電光案内装置を全ドア上に増設
etc...

977 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 20:18:54 ID:VhMEMYWU0]
741?

978 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 20:31:19 ID:OZqUZawhO]
中途半端に8両とかにするなら、3両つながってる普通列車を、顔同士3つ連結させて9両にすればいいじゃまいかw

979 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 20:41:02 ID:zUpNBSBmO]
15mの車両を作れば8両編成にできるよ

980 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 20:42:44 ID:fyzlgLrC0]
9両の対応できる駅なんて数えるほどしかないだろ



981 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 20:50:08 ID:uzHsLXJP0]
Sカムイとすずらんは6両化すべきだな
それと夕ラッシュ時のオホーツクは地獄だから、Sカムイに取替え。

或いは美唄砂川通過にする代わりに滝川発の快速を・・・

982 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 20:56:29 ID:nhKkI4CK0]
>>980
昔8両の客車が岩見沢〜小樽を走っていたときはドアカットしていたのかな?

983 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 20:58:18 ID:ZMbay2Uf0]
ホームが無かろうがかまわず開けてた気がする

984 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 20:58:45 ID:OZqUZawhO]
この際言わせてもらいますがね、快速エアポートのuシートを二階建てにしてはどうかと提案

昔のキハ183にあった二階建てのを挟みこんだみたいにw


985 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 21:10:01 ID:MQgQZpncO]
>>972
すずらんは5両でも十分すぎる。

6両にして空気ばっか運んでも…

カムイも基本的に30分に1本なら十分ではないかと…

986 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 21:15:55 ID:+5TDrdq10]
やはりエアポート編成を増備して,空港直通カムイを全廃するのが一番なんだけどな。
コイツのせいで旭川方面の遅れが函館・釧路にまで波及してしまうし。
また朝夕は別として,エアポートに合わせてのカムイ6両化なんて,滝川以北では無駄にも程がある。
すずらんも混んでいるのは朝の下り2本だけ。

新車を大量導入し,大々的なダイヤ改正をしたにも関わらず,
(いろいろ要因はあるにしろ)各都市間利用者は下げ止まりは深刻なままなのが現実。

>>984 uシート2階建て
ラッシュ時にも普通列車として運用されていることを考えると厳しいのでは?
東日本の自由席G車のように普通列車時でも指定席とするテもありだけど,
自由席は完全に編成で1車減になり,積み残し頻発は必至。


987 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 21:20:07 ID:uzHsLXJP0]
>>985
30分に1本でもあんなに混んでるんだぜ
もし空港直通なくして6両化するのが嫌であれば、
せめて快速を設けて美唄砂川と他駅の客の分離ぐらいしようよ・・・

988 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 21:22:15 ID:OZqUZawhO]
てかカムイを特急扱いにすれば良いんじゃないかと思う、停車駅はそのままで

989 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 21:22:57 ID:OZqUZawhO]
>>988エアポートのカムイを特急扱いね

990 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 21:43:51 ID:MPI+q15MO]
>>988
特急扱いなら北広島と恵庭を通過しても良いのでは?
旭川-深川-滝川-砂川-美唄-岩見沢-札幌-新札幌-千歳-南千歳-新千歳空港



991 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 21:47:42 ID:uzHsLXJP0]
特急扱いなんかにしたら残りの3本/hがかえって混雑すると思うのは漏れだけ?

992 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 21:58:42 ID:3qK3eH7u0]
朝夜エアポート札幌新千歳間10分間隔にしたらどうよ
設備はそろってる(西の里、北広島、島松、サッポロビール、千歳で退避可能)し、
できなくもないんでないかい?

993 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 22:01:20 ID:M8f3Q1Dd0]
785系と789系1000番台は、空港駅のホーム長の関係もあって5両にしてるんじゃなかったっけ?

994 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 22:17:26 ID:8P9npvgk0]
>>992
朝夜のエアポートに乗って、乗車率を自分の目で確かめてから出直してきてください。
特に夜の北広島〜新千歳

995 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 22:18:54 ID:3qK3eH7u0]
>>994 夜って言ったから誤解があったか。
正確には17時から19時ごろ。

996 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 22:19:35 ID:uzHsLXJP0]
>>992
上野幌が抜けてるぞ
あと、それにプラスして恵庭を2面4線化した方が良い。
ちゃんとエアポート停車駅で普通に接続して行けるように。

997 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 22:22:29 ID:OZqUZawhO]
>>996 俺も思ったw恵庭を4番線まで作ればいいと思ったけど、あの駅の形からして可能なのか疑問

998 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2008/12/14(日) 22:23:49 ID:NiPbcCOfO]
今年も西の里退避線は冬眠モードに入ったわけだが。

999 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 22:23:57 ID:NQmaEmNh0]
>>993
新千歳空港は721系なら6両で入れるが、
785・789系は6両だとダメなんだったっけ?

1000 名前:名無し野電車区 [2008/12/14(日) 22:24:23 ID:NQmaEmNh0]
1000なら来年のJR北海道は安全・安泰



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef