[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 13:13 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪W選】 橋下氏「約1万2000人以上減らす」 平松氏「削減目標5000人」…職員削減などの公開質問状に回答★2



1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [2011/11/04(金) 00:38:38.39 ID:???0]

 関西経済同友会は2日、27日投開票の大阪市長選に立候補を予定している主要3陣営に出した、
公開質問状の回答を発表した。争点の一つである市職員(約3万9000人)の削減について、現職の
平松邦夫氏が「削減目標を5000人とする」とする一方、前大阪府知事の橋下徹氏は「約1万2000人
以上を減らす」と答えた。

 JR大阪駅北側の再開発地域「うめきた」の第2期開発については、橋下氏が「ニューヨークを
イメージした『大阪セントラルパーク』(仮称)の造成」、元大阪市議の渡司考一氏が「防災拠点を
兼ねた緑地公園」を提案。平松氏は「高度な都市機能の導入と、良好な都市環境の創出が両立する
まちづくり」を挙げた。

 関西経済同友会は10日、大阪市内で3立候補予定者による公開討論会を開催する予定。今回の
回答は、同会のホームページでも公開している。

▽日本経済新聞
www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E2E0E2E0838DE2E0E3E3E0E2E3E39391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
▽大阪市政に関する公開質問状 回答一覧…関西経済同友会
www.kansaidoyukai.or.jp/LinkClick.aspx?fileticket=4Kt1TPhnslY%3d&tabid=71&mid=564
▽関連ニュースソース
「攻める橋下、守る平松」 市長選質問状の回答公表…大阪日日新聞
www.nnn.co.jp/dainichi/news/111103/20111103034.html
前スレ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320319637/

469 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:14:16.89 ID:/D5ak6fD0]
12000はおかしいだろ
実現できない出まかせの数字か、実現したら行政・教育・福祉に支障が出るか
どちらかの数字だ


470 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:14:50.01 ID:Ds2jBXgUP]
本当に何とかしないといけないのは地方公務員なんですけどね
民主は国家公務員をスケープゴートにして地方公務員の批判の目を
そらしてきたんですよ
まぁ、バックに自治労がいるから地方公務員の給与に手を入れることなんて
無理ですけどね。
民主じゃ無理なんですよ
橋下さんが強引にやってくれないかぎり何も変わらない
自浄能力なんて皆無なんだから

471 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:15:27.05 ID:1uWBuYuc0]
いいぞ橋本w
俺に実害無い範囲なら
できる事からどんどんやってけw

472 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:16:36.72 ID:y4KxI9c+0]
いまある中で一番わかりやすい大阪都構想の解説
ttp://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d110825_0
ttp://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d110825_1

473 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:24:36.57 ID:02GFGTJF0]
数字の中身については>>27>>83が書いてる。

橋下 交通局7000人+5000人削除で12000人
平松 5000人削除

474 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:26:18.86 ID:qXOrT0W/0]
>>467
また同じ場所でやるぞw 奴らの行動パターンってのはそういうもんだ。

撮る時は「ナンバープレート」を忘れずにね。携帯で数枚、撮ってから
動画撮影するといい。動画は証拠採用されない場合があるけど、写真は
そのまま選管が証拠品として扱うから。

写真に時間と場所、内容について述べてメールで送ればOK。ついでに
マスコミに送れば謝礼も出るぞw

475 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:30:46.54 ID:etNE7yUQ0]
平松は嘘だな。
今まで何やってたのw
知事より高給なのに。
労働組合が支持団体だから
絶対にやらないよ。

476 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:41:42.84 ID:NVyxGnNN0]
有能か無能かの前に
法律違反を犯した職員
不正を行っている職員をクビにしてください

477 名前:名無しさん@12周年 mailto:  [2011/11/04(金) 04:43:38.56 ID:OPTdtgHA0]
19政令指定都市における人口1,000人あたりの職員数を比較してみた。
1. 大阪市 15.38人
2. 名古屋市 11.97人
3. 京都市 10.98人
4. 神戸市 10.63人
5. 広島市 10.08人

堂々ワーストワンおめでとうございます。



478 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:46:01.32 ID:nEZUNNAh0]
紳助擁護厨だらけの中、俺たちの橋下徹はあっさり紳助を切り離す 「連絡は一切とってない」
logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1314325246/#171
171 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) : 2011/08/26(金) 12:16:10.90 ID:xTlFA7d50 [1/1回発言]
橋下は紳助と共通のヤバイ人との交友関係あんだろ。
これまでも週刊誌で取り上げられてるし、それを認めてるんだから。
それをほじくり出してやればいいのにな。

197 : 名無しさん@涙目です。(catv?) : 2011/08/26(金) 12:29:19.14 ID:zgBuwZNz0 [2/2回発言]
>>171
>橋下は紳助と共通のヤバイ人との交友関係あんだろ。

あると思う。
でその3者を結びつけるのが島田紳助の不動産買い漁りで
だからやしきたかじんは盟友の橋下を守るために
「島田紳助がミナミの不動産を買い漁る中で暴力団〜」の一連の発言を訂正した。
ってみているんだけどどうだろう。

479 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:48:27.22 ID:R9yk6gHR0]
>>31
公務員が大量にクビになると、困るのは民間だよw
公務員が再就職して、職にあぶれるのは民間の方だから。
なんだかんだ言って元公務員の方が社会的評価も高いし公務員試験に受かるくらいの
能力は保証済みなので雇う側も安心できる。

480 名前:名無しさん@12周年 mailto:age [2011/11/04(金) 04:49:13.59 ID:ge5qAiEK0]
しかし、大坂のまともな府民は気の毒だな。
大坂のイメージはドン引きだもんな。
橋下の親が仮に紳士だったとしても、橋下のキャラクターや生き方がドン引き。
なんでサラ金の守護神が大坂みたいな大都市の知事やってたの?
ありえないよな。

481 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:49:50.56 ID:Ds2jBXgUP]
>>479
なら首になっても問題無いね
それに自由競争で何も問題ないじゃないw

482 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:52:41.01 ID:etNE7yUQ0]
>>479
就職に有利なら問題ないな。
あいつら仕事遅いし、いい加減だし。
はっきりしないし。
人減らした方が効率よく仕事して
仕事が速くなり。
責任の所在もはっきりして責任感も
出るんじゃない。

483 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:52:48.50 ID:pV5ipl+C0]
>>477 それだけ居ても
生活保護不正取り締まる奴等はいないんだね
何仕事してんだろ

484 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 04:53:07.86 ID:xXMBLaGa0]
平松は在任中にきっちり減らしてるのか?

485 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:54:42.10 ID:Ds2jBXgUP]
>>480
民間に行ってもらえれば職員も給料アップだし
市も人件費が節約できてWin to Winの関係で御の字だな

486 名前:名無しさん@12周年 mailto:age [2011/11/04(金) 04:54:43.83 ID:ge5qAiEK0]
それに橋下って、借金を借金で返すサラ金特有の方法で自治体の運営をしてただろ、
今になって公務員の12000人のカットというのは、
企業で言ったら、無能な経営者が自分の責任を人員カットに転嫁させるという最悪の方法だな。
大坂では公務員=部落民ってことになってるわけ?
仮にそうだとして、クビにした12000人をどうするの??
常識的に考えて、大坂の治安がさらに悪くなるだろうな。
クビになった連中をどうするのか、そこまで考えないとヤクザが下っ端を切るのと
変わらないよな。やることの激しさが火病的だ。

487 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 04:55:04.95 ID:mpNIbhde0]
無職増やすのが目的なのか?



488 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:00:48.22 ID:B+kiYFeKO]
>>479
官僚ならともかく、地方公務員、特に大阪や京都辺りの職員に民間での仕事が出来るような気がしないw
後、自治労に関わってた奴も多分民間じゃ敬遠されるわw

489 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:07:08.33 ID:LhB6x+/W0]
12000人は流石に多すぎると思うな
平松の言う5000人くらいが妥当だろう
切るのもかなり難しいぞ  
まあ俺は橋下支持だけど 


490 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:09:05.53 ID:iJB8H/FY0]
平松より多く言えばいいと思ってるんだろ。
12000人・・・家族を含めれば4万人程度の人生をめちゃくちゃにするのか。
橋下は一生遊んで暮らせる金を持ってるから、
何とも思ってないようだが、クズすぎるな。

491 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:10:58.19 ID:YvZvchOG0]
橋下がんばれ!

492 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:12:11.09 ID:02GFGTJF0]
>>483
生活保護不正受給の取り締まりはやってるよ
www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/page/0000087332.html

493 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:16:08.83 ID:+Tc146Av0]
どうせ新規採用減らすだけだろ

494 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:16:58.68 ID:iJB8H/FY0]
目先の金が浮いても、失業者を万単位で出せば
大阪の経済は縮小する一方。
新卒も就職が難しくなる。


495 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:21:10.08 ID:31AjeFN3O]
市職員なんて大阪以外から通ってるのも多いんだし
そこらを淘汰すれば大阪の失業者にはならない


496 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:27:35.71 ID:Mw1wpVw40]
>>486
言ってることはよく分かるし
クビにした連中の行き先を考えないと駄目ってのももっともなんだが
民間だとリストラ後の生活保障なんか何もないよな

デフレ不況のつけが公務員にも回ってるだけだから
どうしようもない気がする

自分のまわりの民間人は、退職金なしでいきなりリストラされてるし
リストラされてないやつもボーナス切られて、給料も落とされてる
この社会がいいと思わんけど、革命でもないと変えようがない

497 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:42:39.40 ID:BqYvr0xt0]
大阪市民が決めること。事情も知らないネトウヨとトンキンが多いな。
横浜とは異なり、関西の経済活動が行われてる場所だから行政のサポートはより必要だろ。



498 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:43:13.22 ID:s8JI06QA0]
平松はバカだろ。
現職なのに5000人とか言ったら、任期中
平松の認識としても、無駄なコストを5000抱え続けてたと言ってる事になるし
しかも設定数も甘い上に、これまでの任期中に出来なかった事を
次の任期できっちり果たすといっても、説得力がなさすぎる。

499 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:50:25.40 ID:qXOrT0W/0]
>>483
反対だよw 縁故採用で採用された職員が中で組合活動や
選挙活動ばかりやってる。無駄に職員が多いのはそういうこと。

んで、そいつらが「自分を通すと生活保護が出ますよ」で
更に末端の組合員や選挙票の獲得を行ってるの。生活保護の
不正受給が多い原因になってんだよ。

窓口と称する「生活保護を専門で申請する」連中が存在する。

500 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:51:36.09 ID:zYec+EWKO]
橋下の12000人って市営交通民営化を見込んでるんだろうけど
なんだかなあ

501 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 05:55:30.79 ID:2NoKdh5f0]
>>110
高卒、年収800万

502 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:55:37.42 ID:qXOrT0W/0]
>>500
民営化すれば職員の数は大幅に減るだろw 大阪市営地下鉄は
公務員だとの甘えがあって遅刻や欠勤、覚せい剤の使用での
逮捕者など不祥事に事欠かない。

民営化されれば「人件費」は節約になる。その上に別に解雇じゃ
ないんだよw 雇用はそのまま続く。不祥事起こす職員や縁故
採用で組合活動してる連中が困るだけ。

真面目な人なら反対に出世のチャンスだろう。なんせ組合が異様な
力持ち過ぎて全てがコネや派閥、年功序列で決まってる状態だから。

503 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 05:59:47.39 ID:nEZUNNAh0]

959 :名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:59:20.92 ID:HBzEv2ec0
父親がヤクザだから駄目だって言う論調はおかしいと思ってたけど
本人がヤクザの子どもだから出来るんだとか
ヤクザの子どもというのを肯定的にとらえて逆に武器にしてるし
やっぱヤクザの子どもは駄目だな

504 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:12:54.18 ID:Q+WpzwlN0]
ちょっと聞いて欲しいんだが
大阪の新聞もテレビもラジオも、あからさまに平松関連のニュースしか報道しなくなった
なんか気持ち悪いほど橋下のニュースが流れなくなった
これって裏でなにかうごいてるんだよね?

505 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:14:10.36 ID:VQNPqpWh0]
42歳 対 62歳 の対決
活力の違いが明瞭

企業も政治家も守りに入ったら発展ない

506 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:16:36.35 ID:V7DyAMnP0]
>>502
コネや派閥や年功序列は民間にだってあるぞ
それにこの民営化で旨い汁を吸う気満々の企業が儲かるだけで
今働いてる『真面目な』職員が得をすることはありえない(自業自得だが)
郵政民営化の時に取締り役として民間から来た連中が
どんだけ郵政マネーを自分の会社に落とした事か・・・
ザ・アールの奥田禮子とか自社のマナー研修を
郵政職員に強制的に受けさせて利益をあげて国会で追求されてた

507 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:29:09.77 ID:N4QDzgiV0]
目標って
これ平松減らす気すらねーよな
民主党と同じ腐臭がする



508 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:30:02.52 ID:7B4aZpbs0]
まあ橋下のマニフェストはほとんど実現不可能だろう
橋下個人がいくら声を張り上げても大阪市会で維新が過半数超えて無い以上は
地下鉄・市バスの民営化も公務員改革をするための職員基本条例も通せない

市長になっても市会が任期満了するまでの27年5月までは
府知事になりたての頃と同じで反対派とバトルするだけでほとんど何もできないよ
まあ公明と手を組むか、最悪大阪市民の3分の2、180万の署名を集めて
大阪市会をリコールするという方法もあるが…

509 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:36:32.27 ID:I4/wm4oT0]
そういえばカジノ誘致の話はどうなった?

510 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:40:44.09 ID:7B4aZpbs0]
>>509
カジノもまだ諦めてないよ
統合型リゾートとして立地促進をうたっている

511 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:41:04.86 ID:SoDcGeqn0]
橋下は具体的な数字は出すけど実現できてないよな

512 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:43:52.60 ID:0DXhCHmH0]
大阪の階層           
大東亜戦争前                         大東亜戦争後
階層       職業         アメリカ合衆国による  階層           職業 
地主・・・・・教員+公務員+会社員   農地解放       地主or没落して労働者層へ  会社員+不動産経営
       不動産経営                  (農地以外の)
小作人・・・・小作農民                    自作農+労働者       自作農民+教員+公務員+会社員+現業労働者
                                                     
商工業者・・・企業経営者+商店主    財閥解体       資本家or没落して労働者層へ 企業経営者

使用人・・・・番頭+丁稚                   労働者           教員+公務員+会社員+現業労働者          

部落民・・・・食肉・皮革業者+し尿処理業者          資本家+労働者       企業経営者+教員+公務員+会社員+現業労働者      
       廃品回収業者+芸能・飲食・売春業者  

大東亜戦争の前に比べると経済の規模が大きくなって社会が豊かになり、政治的にも民主的な社会になった。
知事や市長が戦前の最下層から生まれるということであれば、実力があれば社会的に評価されるという健全で
民主的な社会になったということで喜ぶべきことだろう。韓国の大統領も大阪の最下層出身だとすれば
大阪の懐の深さがわかるだろう。

513 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:45:40.62 ID:RV1POMgS0]
【『週刊文春』11月10日号・要旨】
・橋下はクレジット・サラ金被害者会の提携弁護士として被害者側の救済事件をあつかっていた
 →消費者金融「アイフル」の子会社の商工ローン「シティズ」の顧問弁護士になった途端に、被害者救済の仕事をバカにしはじめた
・貸金業界とのつながりが深くなったせいか、昨年、大阪府で“貸金特区構想”を打ち出した
・関西ローカルの民放各局は、視聴率が取れる橋下礼賛番組ばかりつくってきた
 →新聞も似たようなもので、朝日の持ち上げぶりが目につく
 →橋下の母の再婚相手はかつて朝日の拡張団長をしていた
・維新の会幹事長の松井は問題児だったため、地元にいられず福岡の高校・大学に進学した
 →何度が補導されたが、少年院に行ったことはない(松井談)
・維新の会の岡沢健二府議(枚方選出)は何度も逮捕歴があり、若いころは地元の暴力団に入ってた
 →少年時代、銃刀法違反・窃盗・傷害などで仲間の罪をかぶって少年院に入ったことがあり、暴力団にもいた(岡沢談)
・投資詐欺で騒がれた『テラ・マトリックス』の実質的オーナーの田中森一と関西最後の大物仕手筋といわれた西田晴夫が密談している場に橋下も頻繁に参加していた
 →橋下は否定



514 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:46:23.86 ID:DpzybqUN0]
平松は目標にするだけで
ゼッタイ減らさないから

利権で肥え太ったジジィ、まじ胸糞悪いわ

515 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 06:47:49.06 ID:B4BArAsC0]
あらあら、まあしょせん公約だけど、
こりゃあもう橋下で確定だわな

516 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:50:07.62 ID:RV1POMgS0]
【『週刊新潮』11月10日号・要旨】
・昨年7月、G大阪の遠藤保仁に賞を授与したとき、橋下は子供3人を知事室で引き合わせた
 →公私混同と批判されると、制限のかかる知事の子供にはこのくらいの特権があってもいいと逆ギレ
 →今回の批判に対しては、親と子供は別としてメディア批判するご都合主義を展開
・橋下は、詭弁を弄することにかけては右に出る者がいない権力者
・橋下は、小学生のころからおべんちゃらが上手で、教師に気に入られるように行動していた(中幡小の同級生談)
・橋下は、中学時代、自転車盗で補導されたことがあった(同級生談)
・橋下が小6で転校した飛鳥地区も被差別部落が存在する一帯だった
・橋下は、中3のとき偏差値44だったが猛勉強して府内屈指の進学校北野高校に進学した
 →高校入学後は勉強をさぼりがちで、「105回遅刻した」(橋下談)
・丸山は府知事選に出たかったが、メンツを気にして1回目は断った
 →自民府議団が倉田を擁立したため、あわてて谷川に出馬意思を伝えたが遅かった
・反橋下を標榜しながら大阪都構想に理解を示し橋下路線継承を表明した倉田に自民市議団に反発
 →政党の推薦を断った倉田に公明は激怒している



517 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2011/11/04(金) 06:52:52.26 ID:ewLcHsF60]
平松は内部告発した人をクビにした糞野郎



518 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 06:59:22.71 ID:6yELYVzw0]
大阪府民も、市民ももっと良く考えて投票しないとアカンで。ワイワイ大声でエエ事ばっかり
が成り立ててる野郎と、いかにも改革が出来て明るい未来が直ぐに来るように煽動する輩は
信用してはアキマヘンで。

519 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:00:51.15 ID:H93Uv4GJ0]
汚い手を使う平松は人非人だ。絶対に許さん。

520 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:01:02.17 ID:0rynLTUN0]
交通局を民営化すれば12000人は楽勝だな。

521 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:03:20.80 ID:D/EJToQX0]
橋下さんには徹底的にやっていただきたい

522 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:03:25.37 ID:nEZUNNAh0]
・昨年7月、G大阪の遠藤保仁に賞を授与したとき、橋下は子供3人を知事室で引き合わせた
 →公私混同と批判されると、制限のかかる知事の子供にはこのくらいの特権があってもいいと逆ギレ
 →今回の批判に対しては、親と子供は別としてメディア批判するご都合主義を展開

こういう行為は大阪人のメンタリティ的に受け入れられるのか?

523 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:04:27.57 ID:i5dI9ekI0]
みんな公務員妬みで盛り上がってるみたいだが、結局公務員叩いて自分の支持率上げようとするいつものパターンだろ?
当選したらどうせ削減じゃなく給料下げるくらいでお茶濁して終わりだって。
府の職員は給料減らして頑張ってるんだよ!って叫んでたのが全て。

524 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:07:25.06 ID:jAHUYKWC0]
>>522
最初の公私混同との批判自体がものすごくどうでもいい

525 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:11:20.66 ID:0rynLTUN0]
【橋下知事 vs 労働組合】 ★ 公開討論
www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=related

見どころ:「財政が厳しいので給与カットに応じてほしい」と切り込む橋下知事に対して
     労組のオヤジが「(企業から)もっと税金取ったらええんちゃう?」

こうやって国民の職場を次々と食い潰していく。
国が困難な時は助け合うのが日本人だ。
こいつらは日本人じゃない。
とっとと国籍を剥奪して、日本からたたき出せ!

526 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:11:49.61 ID:ZIIlLWQD0]
カス公務員、朝から顔真っ赤www

527 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:12:03.60 ID:u9sufK0S0]
倉田も所詮噛ませ犬だと言うことが解らんのかな?
政治家って馬鹿の集まりだな。




528 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:14:16.34 ID:SM+dOWqE0]
府職員給与削減して後でこっそり戻した手腕を生かすんですねw

529 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:14:41.83 ID:Y3zMM9tY0]
橋下は、破綻状態だった大阪府の財政を黒字にした実績がある
それを考えると、橋下の言葉は評価しても良いとは思うよ
一万二千が無理でも、その半分でも減らせば私は橋下の言葉が正しかったと言うさ

530 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:18:37.17 ID:1dFHlo1s0]
橋下って、いつかの府職員とのバトルパフォーマンスの印象が強いから
まるで公務員と戦う政治家、みたいな虚像にだまされてる奴が多いんじゃね?
実際はその後、府職員持ち上げる言動してたみたいじゃん橋下。
強権を誇示したあとに懐柔する、みたいな。まるでヤクザの手法だなw

531 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:18:45.61 ID:u9sufK0S0]
>>525
これは醜い。
国民を犠牲にして自分たちだけいい思いをしたいと聞こえる。
馬鹿公務員の給料は一律半分にしてもいいくらいだ。
気に入らなければ辞めればいい。

532 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:19:35.92 ID:GoNOLXEe0]
自分に権限があった大阪府の現業職ですらほとんど減らせていないのに
市長になったら現職よりも職員を減らせますって公約はどうなのよ。

「大阪の実質成長率2%」も同じ。この10年、一度も2%を上回ってないのに、
市長や知事がどれほどの金と権限持ってると思ってんだ。

また就任直後に撤回することになる薄っぺらい公約なら最初から出すな。

533 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:23:53.89 ID:vGwNIkbBO]
財界人が公務員改革に非常な関心を示す
理由。

行政から発信した既成事実は民間に定着するからだ。

行政が公務員の身分や待遇を簡易改変する処置を積み重ねたら、それが社会の既成事実化する。
その流れをもって労働法を変えていく機運を積極的に喚起する為にも、 橋下のような極めて急進激派な改革を望むのだ。

ズバリ正社員の派遣社員なみ契約とホワイトカラーのサービス残業を行政のブラック化を機に認めさせる事だ。

経団連や関西財界人の積年の夢の突破口として橋下徹はこれ以上ない請負人なのだ。



534 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:24:01.40 ID:3N4ggmkV0]
職員削減目標と減らすでは大変な違い
橋下当選だろう

舞台の幕が下りる前に勝負がついたって感じだな

535 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:25:06.37 ID:wafcKPXQ0]
数字だけ見たら橋下さんのが上だけど
まぁ、地下鉄の民営化するかしないかだからここは賛否あるから
実際、削減目標は大差ないかな

536 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:30:19.99 ID:Zga2lxL60]
減らさず給料半分にして、二倍雇えよ国民が求めてるのは仕事なんだよ


537 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:30:38.46 ID:X2sZWcrv0]
削減目標5000人を努力することを怠らず前向きに善処したい気分です



538 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:30:46.00 ID:dWpOg8hBP]
>>520
覚醒剤で逮捕者ばかりの環境局。
道頓堀に自らゴミを捨てて仕事を作って、大阪府から委託金を騙し取ってた環境局。
民間委託で。

539 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:31:15.44 ID:EnNItXZO0]
民間目線で見たら、役所職員は数を半数に減らしても業務は十分にまわる。
忙しい4〜5月でも残業はほとんど無しだし、それ以外の時期は暇で手持ちぶさた。
まさに税金の無駄使い。

540 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:33:42.45 ID:3+73Mg+G0]
>>514
既に1万人近く削減した実績がありますが?

橋下さんは何かしたんですか?

541 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:34:38.82 ID:EnNItXZO0]
大阪は国保の徴収も民間委託。
請求書作成の民間委託はまだ許せるにしても、請求業務くらい職員でやれ。

542 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:36:15.97 ID:joVBh8B3O]
>>530
大阪市職員給与を府職員なみにするだけで60万円×3万人で180億円の削減や
職員の犬の平松では絶対に無理や

543 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:46:57.89 ID:mHLOc16j0]
馬鹿公務員をもっと削ってくれ

544 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:47:28.07 ID:97TMnNWa0]
目標が達成できなくても特に何もしません

545 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:48:45.81 ID:0rynLTUN0]
>>540
全員特殊法人に天下りさせて待遇変わらずか。
何の意味があるんだ?
たしか施設の鍵を開けて締めるだけの仕事で天下ってたやつがいたなあw
そりゃ平松さん人気あるわけだわ。


546 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:50:18.08 ID:wafcKPXQ0]
>>545
−y( ´Д`)。oO○それ府だし


547 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:53:36.43 ID:0rynLTUN0]
>>546
あのオヤジは府職員でも、
大阪市だって同じ事やってるだろ。
だから市職員の人件費のうち
特殊法人出向の部は公表できないんだろ。



548 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:56:34.33 ID:/fXAOExo0]
>13 全員の給料を下げれば誰も辞めなくてもよい

549 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 07:59:41.60 ID:9OBGxp7Q0]
民主の公約と同じ
できもしないことをよくもまぁ

550 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:04:08.02 ID:wafcKPXQ0]
>>547
かもしれないねw
ただ、憶測でやってるはずって言うのもおかしいんじゃないのってこと
この辺は橋下さんが市長になったら出てくるだろうからもうちょい待った方がいいかと

551 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:04:10.39 ID:NDtZ1T1nO]
無駄な経費の削減を競うのは、いいことじゃん。

民族学校への補助金や在日への生活保護の全廃とか、まだまだ挽回のチャンスはあるよ。


552 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:05:35.72 ID:WSZDU7sYP]
現実をみていない目標政策。
数年前に国民が騙されたあの時を思い出す。

だいたい、どうやって生首切るんだよ!
自然減と周辺団体に出向くらいしかできんだろ?
労働権の制約と引き換えに雇用しているんだし。

府知事の時は、この辺の問題にノータッチでよく言えるね。
まずは生首切れるように労働権を付与から始めないと。

553 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:06:07.69 ID:SoDcGeqn0]
橋下のやってるのは結局民主党の手口と同じ

554 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:06:25.51 ID:EzOFV46R0]
人数は減らす必要ないだろ
減らすべきは給料

555 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:07:47.24 ID:qXOrT0W/0]
平松の「削減目標」はただの目標だよw 市長に決まった直後に真っ先に
行なったのは「公務員の給料の値上げ」。赤字で苦しく自治体では初。

今も平松は労組(自治労、連合、日教組)の支援をとりつけてるw
橋下と約束してた討論会を放棄して、組織票がためのために各団体の
「お祭り」に顔を出してたおっさんだよ。

晩節を汚すちゅうか、橋下に一方的に「独裁者だ!」と怒鳴り続ければ
勝てるなんてわけないだろうにw 前回の大阪府議改選や市議改選の
時から何も学んどらんな。ネガキャンやるしか脳が無いのか?

556 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:08:04.42 ID:0rynLTUN0]
擁するに平松さんがやってるのは
職員をAからBに移しただけ。
そしてAの数と人件費が減ったことを自慢してるだけ。
Bの数と人件費は隠している。

557 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:09:52.38 ID:OuAD+0LgO]
橋下のマニフェスト変わっとるがな、平松が12年で1万人って言ってるしかな。
まぁ、いつまでかわからんし何年もかければ達成出来るだろうよ。

とりあえず市長になったら即2000人削減はしろよ、言ったんだからよ。
どうやって切るのか知らんけど。



558 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:11:06.67 ID:GoNOLXEe0]
>>554
大阪府ですら、大して減らしてない。

府の給食のオバチャンやガードマンが民間委託になったか? 
民間並みの給与どころか、相変わらず公務員のままで
いまだに平均給与は年間700万円。
大阪府は6年後に早期健全化団体に転落するのに、
そんな厚遇を続けている民間企業がどこにある?

知事として圧倒的な権力基盤を持ちながら実現できないことを
市長になって実現できると思うほうがおかしい。

559 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:11:46.43 ID:ijgerIOD0]

橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf
loda.jp/ankoanko/?id=608

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却…大阪府は赤字増!


橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/

560 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:11:47.92 ID:3Dz0alC10]
一般職員が犠牲になるんだったら意味ねえけど
あと新卒とかさ


清掃局とか交通局を民営化して減らすんだったら大賛成
交通局なんか全体で黒字だから民営化しやすいと思う。


561 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:12:00.82 ID:Ab/hmuJg0]
学校の先生も公務員である必要はないよなw
ここをガッツリと削ればいいよ、全国的に

あと今既にかなり進んでいると思うけど、サルでも出来るような仕事は派遣に移行するか、
給与を派遣並みに下げろよw 同一労働同一賃金の原則な
派遣を公務員に合わせるような事はするなよw

562 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:12:22.30 ID:qXOrT0W/0]
おいおい、橋下のやってることは「民主党と同じ」って今度は言い出した
馬鹿公務員が沸いてるぞw その「民主党」が支援、応援してるのは
「平松」だろうにw 詐偽フェストで政権盗った民主党そのものが平松。

news.goo.ne.jp/topstories/politics/77/cf022230cb803b17b89e5fd34602be5d.html

橋下のやり方が「民主党に似てる」と言い出して人気を落とそうと
したり、死んだ父親がヤクザだからダメだと言い張ったり、独裁者
だと言い出したりw 公務員やサヨクって馬鹿ばっかだな。

563 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:13:04.51 ID:OuAD+0LgO]
>>555
改革派と言われた関の目標をおよそ2割増で達成した時点で、目標だけって響きも虚しいとは思わんかね?(笑)
人員、人件費削減率とも、平松>橋下なんだけどね。

橋下支持者は印象操作ばっかりだよなぁ。

564 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:13:45.16 ID:Sf65H2XSO]
この時期に人は減らしちゃ駄目だろ。
給料を下げるべきだろ。一万人も無職作ってどうする気だ?

565 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:14:05.49 ID:3Dz0alC10]
ちゃんとブラチョン利権をなくせよ
それ以外のどうでもいいような部分での
弱いものいじめで誤魔化すなよ

そこの部分のチェックは必要だ




566 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:16:15.45 ID:N4QDzgiV0]
>>511
平松がジャマするからでしょ

567 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:16:25.74 ID:gE4c04ZtO]
アンチ橋下って何の根拠も示さず引用もせず息を吐くように嘘をつくよなぁ



568 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 08:16:57.85 ID:61BOzXSy0]
>橋下氏が「ニューヨークを
>イメージした『大阪セントラルパーク』(仮称)の造成」、元大阪市議の渡司考一氏が「防災拠点を
>兼ねた緑地公園」を提案。平松氏は「高度な都市機能の導入と、良好な都市環>境の創出が両立する
>まちづくり」を挙げた。
平松の曖昧模糊さが際立ってんなw

569 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:17:19.92 ID:ec5ps/F50]
人員削減=新規雇用ゼロはデフォルトw
新卒涙目






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef