[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 14:41 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

お前ら FTDX10買う?



1 名前:名無しさんから2ch各局… [2020/11/02(月) 18:46:30.41 .net]
FT991Aにそっくりだが
受信部は天下のFTDX101に近い性能だぜ

201 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/04(月) 09:12:55.69 .net]
目が見えない人が容易に操作できる 無線機を開発してもらいたい

むかしの車載ラジオはボタンを押すだけ、それもそれぞれのボタンがそれぞれの周波数

202 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/04(月) 09:26:40.47 .net]
>>198
目の見えない方々は車のラジオが簡単に操作できても、運転ができない

203 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/04(月) 09:39:50.61 .net]
助手席ならば問題無い心配ない

204 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/04(月) 10:31:16.17 .net]
爺はリグの性能よりも補聴器の性能の方が重要だろ

205 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/04(月) 11:51:20.51 .net]
だから補聴器が必要とならない形式が主流なわけよ

206 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/04(月) 13:18:41.57 .net]
>>198
3Dの表示は不要だから、コストダウンを図れるな

USB接続ができるリグなら、視覚障害者用のIFを介してパソンにつなげられるよ

基本性能をおさえて普通のリグが欲しくても、がちゃがちゃ余計な機能が付いてるリグしか選べないから困る

207 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/04(月) 16:29:40.24 .net]
私なら184,000円分アンテナに設備投資します。静かな無線は先ずアンテナから

208 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 03:28:47.70 .net]
俺なんかMコネに触るだけで送受信できるからリグなんざいらないのね

209 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 05:26:54.74 .net]
>>204
リグかアンテナかどっちかしか投資できないのか?
ほしいものはどちらでも好きなものが買える時代だぞ
だから、リグもアンテナも だ



210 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/05(火) 06:19:25.24 .net]
>>204
こんなリグに184,000円は??だろ

アマチュア無線を知らない奴なら、公表スペックだけで判断しちゃうよな

211 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 06:47:29.90 .net]
やっぱカタログ写真切り抜いて悦に入ってるのが勝ち組

212 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 07:20:56.51 .net]
ばか高いK3を買う価値は下がったな

213 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 07:22:00.12 .net]
>>207
スペックではなく実機検証データでの判断だがな

214 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 07:23:33.85 .net]
現在の実売価格は? 

215 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 16:46:31.09 .net]
K3ていくらするの

216 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 17:34:25.72 .net]
完成品で35万

217 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 18:21:56.81 .net]
>>209
K2のほうが高い

218 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 19:59:03.68 .net]
 Receiver Test Data -- Sherwood Engineering
 www.sherweng.com/table.html

219 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 21:21:53.16 .net]
FTDX3000持っててFTDX101買ったけど、そんなに違わないように思います。



220 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 21:56:01.94 .net]
>>205
俺様は念じるだけで交信できる

221 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/05(火) 22:48:36.22 .net]
DXを呼ぶ時は送信タイミングはローカルも同じなので、違いは分からんと思う。

222 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 08:54:24.91 .net]
>>216
101下さい

223 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/06(水) 09:08:49.62 .net]
901ならあるぞ

224 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 10:30:19.72 .net]
>>216
3000が十分優秀だから感じるほどの差は出にくいのが当たり前

225 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 10:46:09.94 .net]
>>218
3Yなどの本当のパイルの経験がないだろ?

226 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/06(水) 10:53:32.90 .net]
>>222
ウチの嫁さんが出たパイルに比べると大したことは無い

227 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 11:20:26.57 .net]
>>222
お前は、送信時に同バンドを受信出来るのか?

228 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/06(水) 11:32:02.03 .net]
3000はいつごろまで売ってるのだろう
DX10を様子見してからどっちか買いたい

229 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 11:47:06.32 .net]
外部ディスプレイ端子が付いてるというだけで、3000より10



230 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/06(水) 14:26:48.73 .net]
>>225
悩むまでもないべ
男は黙って7300を買え!

231 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 15:11:12.78 .net]
3000と7300ならどっち?

232 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 15:29:25.94 .net]
>>227
漢は黙って札幌麦酒

233 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 20:10:44.17 .net]
t

234 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 20:31:47.66 .net]
でも、現在、FTDX10使ってます。とか言う局いないな、シャリ音が分かる聞き分けの良いOMに
あんまり、よろしくない感じですよ、、とか言われていじめられるからかな、そんなときは、
いや、このテンは、受信が良い感じのリグなんで、、とか言って言い返してやれ

235 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 20:37:06.70 .net]
まだ家に届いた局はないだろう

236 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 20:41:10.42 .net]
耳の遠いジジィに何言われようが気にしないですわよ

237 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 20:48:11.63 .net]
5kHz以上の音が聞こえない奴が、音がどうのこうのと偉そうな
ことを言うのが今のアマ無線

238 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/06(水) 21:00:27.34 .net]
聴力テストの結果と再生環境の開示を求める!

239 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/06(水) 21:32:02.11 .net]
5k以上聞こえなければ3dB/octとして、APFいらないな
無線には最高の耳だな



240 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 22:14:23.90 .net]
年取ると本当に聞こえてるようで聞こえてナイ。悲しい。

241 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 22:54:40.32 .net]
SSBでは、悪いか普通か、そのふたつしか無いんだよ。
悪いと電波の質が悪くなる
音質は、マイクだよ 良いマイクを使えば変わる
それでもSSBだからね、
FM変調だったら高音質を求めても良いよ

242 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 23:05:30.07 .net]
耳の遠い、ヘタレ耳の爺さんには、シャリ音は聞こえないと思う。

243 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/06(水) 23:14:03.26 .net]
送信機で回り込みを起こすと 変調の音が歪むので、その点には注意するのがよい

244 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/07(木) 08:46:59.28 .net]
>>234
アマチュア無線では3kHz以上の高域は送信されない。

245 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 16:05:58.24 .net]
ところで「現在使用中のリグは、FTDX10(テン、イチゼロ、ジュー等、
なんていうか分からないが)です」とか言ってる局きいたことある?

246 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 16:17:27.80 .net]
7メガでFTDX10でオンエアしている局がいたらここに知らせてほしい

247 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 17:14:42.39 .net]
まだ最初の納品ないのかね?そろそろなのかな、

248 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 17:25:19.93 .net]
買えない

249 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/08(金) 18:35:59.32 .net]
海外にデリバーされているのにな



250 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/08(金) 19:06:06.53 .net]
もう使ってる局がいるぜ
昨年末に届いてたぞ

251 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 20:08:46.48 .net]
売れ残りの5000の方が幸せになれるぞ

252 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 20:39:53.81 .net]
売れ残りの5000はおいくらなので?

253 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 20:41:37.16 .net]
FTDX10と言われて、「あんまりよろしくないですね」とか言って、いじめたらだめだよ

254 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 20:43:16.68 .net]
売れ残りの5000が184,000円なら買いますか?

255 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/08(金) 20:49:42.63 .net]
カウカウ

256 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/08(金) 21:02:56.06 .net]
そもそも、先月出たばっかのリグでオンエアとか、局免申請ちゃんと終わってるの?

257 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 21:40:47.06 .net]
何がよろしくない?言ってみろ

258 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 21:52:58.71 .net]
確かに、5000とか9000なら、いじめらる心配はない、3000もかな、
とにかくFTDX101と10をいじめの対象にしている意地悪爺さんがいる

259 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/08(金) 22:07:26.07 .net]
そんなの気にするんだ?ナイーブだな!



260 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/08(金) 22:43:11.26 .net]
>>253
免許がおりてるから、送信機の増設届出でいいんだぜ
エンターを押したら、届出が完了だから、夜中でもOK!

261 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 22:45:39.39 .net]
爺さんにイジめられても何とも無いだろw, 早く逝けと思っていれば良い

262 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/08(金) 22:53:02.60 .net]
受信は5000より10の方が実測数値上は良い

263 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/09(土) 12:32:31.23 .net]


264 名前:潟O紹介されたら
あまりよろしくないですね
と言う事にしてる
[]
[ここ壊れてます]

265 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/09(土) 12:52:44.41 .net]
あまりよろしくないですね
よろしくどーぞー

266 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/09(土) 13:02:24.91 .net]
このリグの名前って、声に出してどのように発音するの? 

267 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/09(土) 13:20:05.81 .net]
FTDXテン

268 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/09(土) 13:29:22.92 .net]
>>263
テンテ〜ン

269 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/09(土) 14:06:14.70 .net]
5000とか3000はなんというんだろ
ファイブサウザント?ヒフティーゼロゼロ?



270 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 05:18:12.02 .net]
買ったの?

271 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/12(火) 05:33:08.98 .net]
糞みたいなリグ、買うヤツいないべ
人柱になってしまったローカルが可愛そうになってきた

272 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 06:47:34.20 .net]
お前ら何もわかっていない
もう時代が変わって多くのメーカーが製品を継続的に出せなくなってきている
その中で世界トップクラスの受信性能を持つリグが安い価格で発売
されることなどまさに僥倖
日本人の傲慢さのせいでそのうちいくら欲しくても何も買えない時代がやってくる

273 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/12(火) 08:25:05.89 .net]
>>268
これからハンディはスマホみたいに中華製になるな

274 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/12(火) 10:13:00.52 .net]
>>268
トップクラスと信じ込んて使ってるキミの場合、プアなアンテナをグレードアップするほうが先なんじゃないのかい?

275 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 11:08:10.11 .net]
だから
売れ残り在庫の5000のほうが所有欲も満たせる
ダイポールで国内しかやらんだろ
5000で十分だぞ

276 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 12:48:49.26 .net]
>>271
国内だけなら991で十分だろ

277 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 13:25:40.07 .net]
DXに何か価値があんのか?
無線機、アンテナ、タワー買わされてる田舎のバカども

278 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 16:50:53.04 .net]
>>273
買えないの?

279 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/12(火) 21:24:06.66 .net]
この人たち乗ってる車はだいたい型落ちのプリウス、アクア、マツダ車なんだが、どういうこと?



280 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/13(水) 00:20:10.18 .net]
無駄なことに金をかけるのが趣味というものです。一本50万円の釣り竿もあります。
FTDX10の18万ちょっとくらいチョロィもんです。NCNRでドーンと行きましょう。

281 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 00:21:02.40 .net]
>>275
俺、無線機はずっとICOM
車はマツダだぜ
なんか文句あるかい?

282 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 07:04:02.70 .net]
>>276
その高価な釣り竿アンテナでもうすぐ200エンティティ

283 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 10:53:58.97 .net]
うちのFD3S、そろそろ2回目のオーバーホールかな
また50万近くかかる

284 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 11:28:32.66 .net]
>>273
その程度の無線設備、子供が駄菓子買うようなもんなんだが....。
私にとっては。

285 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/13(水) 13:33:51.22 .net]
>>279
良い車だよな

286 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 17:54:53.43 .net]
>>279
欧州車なら毎年そのくらいかかるよ

287 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/13(水) 18:01:48.37 .net]
>>277 無線機はICOMで良いが
マツダ車は許せん!
俺は三菱車や 免許取った時からず〜と  45年間
車は三菱!!

288 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 18:37:45.20 .net]
奇特やな

289 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 18:50:52.12 .net]
>>283
俺のクルマもガタ菱た



290 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/13(水) 19:50:58.02 .net]
>>283
三菱って走行中にタイヤが取れる車でしょ

291 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 20:26:20.32 .net]
三菱の4G63ってVR4とかランサーターボのころからかなり長い歴史があるエンジンだけど、
いきなりコンロッドやクランクシャフトが折れたりするトンデモエンジンだったぞ
他にもサスペンションのボルトが折れたり他のメーカーでは経験しない壊れ方をした

292 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/13(水) 22:37:08.65 .net]
>>283
三菱は錆に

293 名前:弱いからパスする

SA22Cが一番良かった
[]
[ここ壊れてます]

294 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/14(木) 08:13:30.60 .net]
SA22Cって初代7?
さすが無線板は高齢化が凄い

295 名前:名無しさんから2ch各局… mailto:sage [2021/01/14(木) 10:52:17.42 .net]
オラは普通免許無いからスバル360しか知らない

296 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/16(土) 12:16:25.24 .net]
>>287 そーだったんか 知らなんだ。
俺 昔エボ7乗ってたけど自分で壊した以外故障なかった
まあ いつもニコニコ低速安全運転だったからな

297 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/17(日) 01:01:21.78 .net]
ヒント: ランクル

298 名前:憂国の記者 [2021/01/17(日) 01:02:05.62 .net]
ヒント: 墓石 脱糞 高尾 水戸駅 屁 高尾 痔

299 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/17(日) 12:56:49.21 .net]
3アマ爺はまだ買えないよねザマア



300 名前:名無しさんから2ch各局… [2021/01/17(日) 16:56:23.41 .net]
各位様、ところで10のデモ機とか触った人いるの、ご感想書き込みよろしくお願い申し上げます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef