[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/24 10:42 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 793
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

富士フイルムビジネスイノベーション裏事情 4台目



1 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/01(木) 18:03:57.68 ID:E5tVkgBl.net]
2021年7月1日 祝ゲームチェンジ

201 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 09:50:47.62 ID:eTqQhk33.net]
>>199

派遣は会社都合多いと思うよ。
契約満了が会社から告げられたら会社都合になるんだよ。
その方が失業給付金早くもらえるからそれで良いんだよ。
あれ?個人情報流出したの?笑

ちなみに私は正社員で、会社都合でクビになったことはないよ笑

202 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 10:13:16.28 ID:0WL++9eV.net]
>>152

203 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 12:08:05.50 ID:DIufjVia.net]
田村厚労相「ワクチン不足、接種加速が原因」=衆院厚労委で閉会中審査

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20489911/

衆院厚生労働委員会は7日午前、政府の新型コロナウイルス対策に関して閉会中審査を行った。

 田村憲久厚生労働相は、10〜11月までに希望する国民にワクチン接種を完了するとの政府目標について「それよりも早く進んでいる」との認識を示した。一方、供給不足に関し「速いペースで打ってもらっている分だけ、ミスマッチが起こりやすくなっている」と説明した。立憲民主党の枝野幸男代表の質問に答えた。

204 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 12:11:58.25 ID:gbSWCyO0.net]
>>203

日本語おかしいwww

10月から11月頃までにワクチン接種を完了させる目標があったんでしょ?

で、それに対して、現状ワクチン接種のペースが早く進んでいるとの認識があるわけでしょ?今7月の初めだよ。

そうしたら、供給不足になるのは当たり前じゃんwww

それに対して、ミスマッチってどういうこと?
どういう意味で使ってるの?www

え、そうなるの当たり前じゃん、っていう結論だよwww

205 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 12:16:04.42 ID:gbSWCyO0.net]
え?この人たち、本当に日本人なんですかね?www

もしかして、隣国の方ですか?www

206 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/07(水) 13:28:01.49 ID:49uGHmSy.net]
おまえらよかったな、まだまだファックスでビジネスイノベーションできるぞ

【FAX】河野行革相が進める省庁のファックス全廃、反論殺到で断念★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625629112/

207 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 13:46:08.96 ID:j+AItuPS.net]
>>178
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL3N2OI0NV

208 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 14:23:13.40 ID:9apfyMGO.net]
複数ID使って1人で書き込んでるやつ。社員じゃないことを祈る。

209 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 17:48:19.32 ID:DIufjVia.net]
>>206

マジかよw
普通に吹いたわwww
あーもう、勝手にやってくださいwww
一度廃止検討して、それ撤回してレガシーシステム使うの?ww

着物とか、神社仏閣とか、日本の伝統文化はずっと継承すべきだと思うし、大切にすべきだよ。間違いなく。

でも、それとfaxとかのレガシーシステムを守ることは違うじゃんwww

普通にウケるわwww

何の意味もないよwww



210 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 17:54:02.07 ID:DIufjVia.net]
>>206

結局、”逆に”行くわけねww

あいつ、童貞だろ?って、
いやいや、それも”逆”なんちゃいますか?

あんたが童貞なんちゃいますか?

君たちはレンズを通す時、”逆”に見える仕組みになってるようだね。なんなの受けるwww

あれやん?もしかして、この人女扱うの下手ね、って思ってるのかもしれへんけど、君たちが男への免疫ないだけかもしれへんやんwww

え?あれやん?”逆”に、男の扱い下手だし、男心が全く分からない、とか思わへんの?www

女に合わせてくれるのが、女を分かってる、女の扱いが上手い、っていうことなんかな?www

211 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:00:14.92 ID:DIufjVia.net]
>>210

なんで日本人って男と女が対立軸になってるん?www

212 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:01:02.85 ID:DIufjVia.net]
ここ純情恋愛版だよね??

213 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:16:21.46 ID:DIufjVia.net]
あらゆるものが逆に…

あまのじゃくですかwww

214 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:17:05.96 ID:DIufjVia.net]
もう、見たらわかるやろwwww

215 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:22:08.43 ID:DIufjVia.net]
>>209

もう、河野さんはっきりゆうたらええやん。

元富士ゼロックスの社員として、
富士フイルムビジネスイノベーションの既得権益を守りたいって。

ゆうたらええやんwww

もし、fax守ることと、伝統を守ることを混同しているのなら、働きすぎて疲れてるだけやで。

ゆっくり休んでやwww

216 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:23:15.75 ID:DIufjVia.net]
コロナで頭おかしくなってるんちゃうん?

217 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:27:55.71 ID:DIufjVia.net]
普通に考えてよ。

パソコンあるのに、ワープロ使うん?っていう、
小学生レベルの話やでこれ。

ま、すまんな。
口悪くて…

ほんますまんな…

218 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:39:09.07 ID:DIufjVia.net]
河野さん、いまだにfax使ってるんですか、って、東欧の国の人に失笑されたわけやん。

これは、日本が失笑されたわけちゃうで。

日本に対する敬意はあると思うで。

単に、なぜいまだにfax?こんな先進的な国でなぜ?っていう失笑やで。

219 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 18:51:20.29 ID:DIufjVia.net]
https://bunshun.jp/articles/-/46660?page=1

なんかわからんけど、平井デジタル相はめられとるんちゃいますの?

NECを外したから、お偉いさんから怒り買ったんちゃいますの?

ちゃうか?



220 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 19:14:32.97 ID:BFHrbno1.net]
連投ご苦労さま…(笑)

221 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:20:37.44 ID:CFNkQ0Z0.net]
>>199
次の会社都合退職は整理解雇だよw

222 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/07(水) 19:59:35.83 ID:7p31ZSxo.net]
>>221
確かにw

223 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 20:17:05.29 ID:Saz4HTxf.net]
>>208
うちよりヤバイRさんあたりの仕業じゃないのかな。

224 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 20:25:28.63 ID:gq1kiQwY.net]
すーぐ人のせいにする
お里が知れるぞw

225 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/07(水) 21:13:46.74 ID:CFNkQ0Z0.net]
まーだリコーより上とか言っちゃってんのか

226 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 21:20:33.24 ID:iK8cFFzk.net]
妙に順位にこだわってマウント取るのが生きがいなどこかの方々

227 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 21:46:02.20 ID:BGepROd1.net]
>>222

ってか、日本がマジでやばいことに気づいた。
マジでやばい。
俺は、もっと日本はマシな方だと思っていた。
すぐに回復可能で、また経済大国として名を馳せるのは難しくないと思っていた。

でも、もうマジでやばい。クソやばい。
マジで重症。ほんとあり得ない。

早急にメス入れないとやばい。
とっとと要らないやつ整理解雇しないと。

早く整理解雇してメス入れないとマジやばい。

えーーーー!!
マジでこんなやばいとは思わなかった。

俺がめちゃくちゃ口悪かったのも、逆に期待していたからなんだよ!!

えー、まさかこんなやばいとは!!

228 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 21:46:45.47 ID:BGepROd1.net]
>>227

日本人、ネット脳で頭おかしくなってるやんwww

229 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 21:56:06.33 ID:9apfyMGO.net]
変なやつにこのスレ任して、我々は他のスレうつろうぜ笑



230 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 21:59:08.74 ID:BGepROd1.net]
>>229

まあまあ、ネットだからさ笑

231 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:02:16.53 ID:UVVxUsXJ.net]
>>229

で、リアルのお前らってこんな感じだよ笑

https://twitter.com/meidocafer2?s=11
(deleted an unsolicited ad)

232 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:04:19.98 ID:BGepROd1.net]
>>229

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRYbJQIr6BWbKKHqNWNvwTyuyEstLNOpMmwNA&usqp=CAU

リアルの俺はこんな感じか?笑

233 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:07:49.68 ID:BGepROd1.net]
とか、なんとでも言えるから、もうネットやめろよw
お前ら前時代のコピー屋だし、fax復活で嬉しがってるくらいだから、絶対、少なくともFBはネットとかスマホ向いてないよwww

ジャンク情報に反応して、くだらないジャンク情報消費してるだけだから。

なんとでも言えるからさ、ネットなんて。もうインターネットやめろよ。向いてないよ、お前ら。

自然の中でみんなで楽しくキャンプするとか、そういう初心にかえって楽しんだ方がいいと思うよ。

とか、なんとでも言えるじゃん、無責任に。ネットとかスマホで。

234 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:08:39.14 ID:9apfyMGO.net]
自分のことだと分かる程度の認知能力はあるのか。

235 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:11:16.37 ID:sNQst8qQ.net]
>>221
先輩、脅かさないでください

236 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:11:45.68 ID:BGepROd1.net]
>>234

んーとね、もちろん君たちに言えると言うことは、大なり小なり自分にも言えると言うのはわかるよ。

だって、当たり前のことしか言ってないから。

237 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:12:59.53 ID:BGepROd1.net]
>>235

ごめん、でも、普通にどんどん整理解雇した方がいいよw

238 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/07(水) 22:35:46.89 ID:KAMgX3W9.net]
3年前だったかな。
富士ゼロックス六本木本社にいた頃、
同い年くらいの男達数人とすれ違った時、
以心伝心したんだよね。

「日本はやめた方がいい」

これ、幻聴じゃなくて、
お互い心の声として間違いなく聞こえてたよ。

向こうも、あ?聞こえた?みたいに言ってたから。

3年後の今…

239 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 01:33:27.94 ID:GtIl0icx.net]
>>238
あ、そう。



240 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 06:45:41.59 ID:xDVBCsQc.net]
日本人とある特定の韓国人「人を見下すことが生きがいであり喜びです」

241 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 07:38:18.95 ID:xDVBCsQc.net]
え?じゃあもうあれちゃいますか?
え?あの人優しそうなのに、冷たい対応された、
って感じるってことは、”逆に”貴方に優しくしてくれてたんじゃないですか?笑

なんで、逆張りするんですか?笑

242 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 07:40:49.29 ID:xDVBCsQc.net]
ってことは、あの人見た目いい人そうでニコニコしてるし、優しそう。実際、ニコニコしてとても人当たりの良い感じで優しく接してくれた、という時。
それは、”逆に”演技だったんじゃないですか?笑

243 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 07:44:49.65 ID:xDVBCsQc.net]
だってあなたら、公園のベンチ座ってて、そこにスズメが影から横切っただけで、ビクッとするでしょ?笑

あんた自分がどれだけ繊細でネガティブかってこと、自覚しときなよ。貴方が思ってるより、優しくしてくれてると思うよ。

俺も繊細な方だと思うけど、その俺ですらお前らやばいと思うから、重症レベルだと思うよw

コロナで弱ってるのかな?笑

244 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 07:46:48.27 ID:xDVBCsQc.net]
基準が幼稚園児だと…確かに冷たく感じるんだろうな…そんなキモい大人いないからな…

245 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/08(木) 08:10:19.85 ID:czIpwRZi.net]
へんな書き込みより2018組の自慢話の方がまだマシ

246 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 08:28:06.58 ID:xDVBCsQc.net]
でも気になって見ちゃうんでしょ?笑

247 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 08:43:25.05 ID:xDVBCsQc.net]
https://youtu.be/1Z-Rhf9qPNY

248 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 09:01:14.82 ID:IxHhXe0A.net]
で、次に言うのは謝罪と賠償を要求するニダ

コレで聞き入れて貰えなければ
あの島は我が領土、不買だ、ボイコットだ!

だろ。
知ってる知ってる。

249 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 09:06:46.86 ID:xDVBCsQc.net]
>>248

考え過ぎだよ笑



250 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 09:08:17.91 ID:xDVBCsQc.net]
考え過ぎなのに、

考えて考えて考えて、
悩んで悩んで悩んで、

ようやく出した答えが、

Fax廃止を撤回。
これからもFaxを使う。

きついこと言って申し訳ないけど、
こう言うところが嫌い。

251 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 09:10:24.40 ID:xDVBCsQc.net]
そんだけ悩んで考えたら、
特許の一つや二つ取れそうじゃん?

252 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 09:13:47.21 ID:xDVBCsQc.net]
>>248

逆に、そこまで言われるなら、
自分たちはそれだけひどいことをしていたのかもしれない、とかいう考えに思い至らないの?笑

相当悩んで考えてるよね?貴方達w

253 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 11:14:48.26 ID:xDVBCsQc.net]
お前らの意味不明な思考回路ってこうやって出来上がるんだwww

大変だな、お前ら。

よく生きてるなwww

https://youtu.be/M9yCe_Fj3X8

254 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/08(木) 15:16:23.48 ID:pUsbk/A1t]
リストラいつ?

255 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 22:28:08.44 ID:1dsOPA5h.net]
テレワークこーい!

256 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 22:28:30.95 ID:UXYKBrJX.net]
ココデスクよこせや

257 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/08(木) 22:34:01.86 ID:vLwY53g3.net]
>>255
コロナ流行から15か月以上経つのに、未でも週1日までテレワークを許可してやるとかいう
イノベーションどころかファクシミリレベルの会社があると聞きましたが本当ですか?

258 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 22:42:25.57 ID:oUqy1+7r.net]
こんなコロナの状況かつ政府からの要請があるのにテレワークすら出来ないほどの古い価値観の企業に成り下がっちゃったよね。

259 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/08(木) 22:45:15.32 ID:S7H/vOMo.net]
今日のWBSで、世界でオフィス回帰の動きも、だって。



260 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 23:14:57.12 ID:oUqy1+7r.net]
そうか。複合機によるオフィスのビジネスイノベーションが捗りそうだな。

261 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/08(木) 23:56:36.97 ID:yrEJo2QJ.net]
>>255
>>256
仕事はしないし自分からは動かないのに要求ばっかり

262 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 00:19:07.66 ID:AXlg6ZUS.net]
>>259
いやアメリカでテレワークが定着化って言ってた

263 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 01:12:00.97 ID:b/maz9OS.net]
日本でもテレワークが定着してるまともな企業はたくさんあるぞ

264 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/09(金) 09:17:54.93 ID:jxsQx01g.net]
ある程度の規模がある企業なら、普通にできてますよテレワーク。
テレワーク率って経営者の基礎能力を表す指標になってますから
大学生の皆さんご参考に。

265 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 12:16:11.29 ID:1wagTCFC.net]
規模がでかいだけでもはや知名度は三流以下だからなぁ

266 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 12:53:03.17 ID:FViFtDpF.net]
ビジネスエキスパートが出社してるのにイノベーションがテレワークなんて甘えんなやタコども

267 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 13:05:10.23 ID:GkFpSSqf.net]
ワタシバカヨネオバカサンダヨネ

268 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/09(金) 13:06:01.06 ID:jxsQx01g.net]
>>266
BEこそ出社不要な業務だろうに。

269 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/09(金) 13:31:22.70 ID:MoHwn4OG.net]
グループ内での略称はBXですよ
部外者の方ですか?



270 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 14:11:52.58 ID:AFcDz8vl.net]
>>269
はい、それが何か?

271 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 19:01:17.29 ID:dgQANR9Q.net]
部内からの逆マウンティング

272 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 19:20:48.52 ID:GsKKYA1n.net]
FFBXは昔からFFの天下り先だから、役員は古森爺の飼い犬ばかりなんだよ。
FBは、隠れゼロクシャン魂見せて欲しいよね!

273 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 21:30:33.21 ID:dhtiPNib.net]
FXGB時代の頃は社内不倫がお盛んだったなぁ

274 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/09(金) 23:30:52.14 ID:gXMFTaWL.net]
>>273
懐かしいぃのぉ…
あの時代に戻りたいが無理じゃのぉ…

275 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 00:38:44.66 ID:Mcfj+Ip5.net]
>>273
海老名でもチラホラと

276 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 06:19:57.72 ID:LGAyr2Ak.net]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05811/

ゲームチェンジモデルって、小型カラープリンタなの?
今更こんなの誰が売るんだ?

277 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 07:19:56.91 ID:WbHVFmdB.net]
>>276
ついに来たかイノベーション!これでターンアラウンドだ!

278 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 07:42:14.67 ID:NzFz5oNj.net]
言行一致でチャレンジ目標にコミットしてチェンジマイセルフで月100コールも余裕

279 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 08:01:26.07 ID:iyA2NmZs.net]
>>276
感光体で用紙にトナーの定着までやっちゃうコレは確かにゼログラフィー技術を超越したゲームチェンジモデルw
https://i.imgur.com/pl7dG11.jpg



280 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 08:46:47.14 ID:NAI9J1tN.net]
小型化を推し進めて最終的にはスマホサイズまで持ってくつもりなんだろうな
そして一人一台複合機の時代がやってくるわけだ
お前らそれが達成されてもゲームチェンジのことバカにできんのか?

281 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 08:58:37.50 ID:UWhHivT/.net]
素晴らしいイノベーションだ。仮に紙がなくなったとしても。

282 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 09:27:32.39 ID:noHrzI94.net]
>>280
素晴らしい笑笑

283 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 09:43:37.25 ID:HHwj1cN1.net]
>>276
あああああぁぁあぁぁ、
小型プリンターって、、、、
さんざんブラザーやCanonやRICOHが
やってきた市場じゃないかーーー、、、
複合機のニーズがなくなって
プリンターに置き換わるとしても
プリントのボリュームが少なくなる
ペーパーレスが加速にしていくのに
いまさら小型プリンターって、、
仮に小型プリンターが主力になるなら
営業は全員リストラだ

284 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 10:16:41.20 ID:4ZYg1jkr.net]
よし、小型FAXも作ろうぜ
今後は高額博士の会長直々に図面引きなww

285 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 10:57:07.31 ID:tW6Uofts.net]
>>276
CMCってまだ残ってんのか。

286 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 10:57:45.44 ID:tW6Uofts.net]
>>280
会長と一緒に、ゲームチェンジという単語の意味を勉強してこい。

287 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 11:05:40.05 ID:KrLfOqE+.net]
新事業部門がゲームチェンジ開始?

288 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 11:06:52.46 ID:KrLfOqE+.net]
新事業部門がゲームチェンジ開始する?

289 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 11:20:32.75 ID:tW6Uofts.net]
>>279
感光体で定着とはw出稿した人も含めて基礎知識が無さすぎ。

サブ間のすり合わせを実現って書いてあるけど、昔からできてたでしょうに。サブ間で協議してダメならシステムが調整してさ。
ペーパーパスとエレキボードのレイアウト調整すら社長がいないとできないようになったわけ?従業員が劣化してるのかな?



290 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 11:25:21.34 ID:oAdP8pVb.net]
生まれながらにして赤字確定した死産プリンタですね

291 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 11:31:12.92 ID:8aRi8RE0.net]
プリンタ名を「Docxxxx」から「Apeosxxxx」に変更するんですね、
ロゴもカワイイ、さすが世界的ブランド
正にGCモデル、やっと形になったね

官公庁や小売店では需要があるし、サイズが小さいのが良い
これでEPSONやCANONのシェア奪える

第2四半期は爆販できるね
みんなWin-Winだよ

292 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 11:47:10.73 ID:8aRi8RE0.net]
このようなコンパクトな商品は
ECサイト、特約店、量販店等が販売の主流になるよね、消耗品も。
アフターなんかも特約店とかが担当するとFBJの営業、CE等はいらなくなるから
結果的にFBJの人員がスリム化されるよね。
FBJ社員は"適正化"によってそのようなところに出向、移籍かな。

売れる商品は出すけど人件費は押さえたいもんね。
利益追求する企業としては至極当然の結果だよね。

293 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 11:54:21.77 ID:Qrh30YBd.net]
工業高校卒の会長は、図面引きが得意だもんな。
口だけ大将には、経営任せるより図面引きがお似合いだよ。

294 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 12:06:25.75 ID:uBKoXOyk.net]
小型プリンターの主力化 = 大規模リストラ

295 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 13:01:11.63 ID:ks5MIHvk.net]
恐怖のタマイモデルがイノベーションって…(笑)

296 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 13:04:16.45 ID:Qrh30YBd.net]
イノベーションじゃなくて、イモべーションでしょ!?

297 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2021/07/10(土) 14:07:24.32 ID:pQh7M6y2.net]
>>279
一瞬、そんな技術出来るのかって真剣に考えたw。
ゲームチェンジって言うんだから、期待したけどただ小さいだけね。

298 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 14:24:52.79 ID:xEw3AwF4.net]
ちっちゃいゲームチェンジだな
くそだな

299 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 14:25:19.29 ID:xEw3AwF4.net]
あ〜あ



300 名前:名無しさんの初恋 [2021/07/10(土) 14:50:27.39 ID:8tBlnKsW.net]
転職して以来月2,3回しか出社してないからプリントするどころか複合機を見ることも無くなったな
通勤や残業時間も減ったのに給料上がっちゃってちょっと申し訳ないわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef