[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 02:48 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

好き避けされてる人が対策を考えるスレ



1 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/03/16(金) 17:50:46.34 ID:3xJS/tmY.net]
相手と恋人になりたい、友達としてでも会話したい人専用です

重要なのは判定よりも「その後どうするか?」です

基本的には避けられたら「距離を置く」が正解です

相手(想い人)が寄って来たら「柔軟に対応する」


※避けられ始めた期間を書くと、状況がわかりやすいです

101 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/17(火) 10:31:50.60 ID:xvhIzpJw.net]
相手を見たいんだけど、見てるって思われたくなくて顔は動かさずに横目で見ることってある?
あまりにも異質で嫌われてるのか?って思ってしまった

102 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/17(火) 13:10:27.53 ID:Totq4ktD.net]
それは嫌いな奴を警戒する時の動きだな。好きな人の場合は何か別の物をみるふりして視界に入れる。

103 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/17(火) 18:05:14.01 ID:azvVvkAH.net]
やっぱりそうだよね
避ける、寄ってくる、避ける、寄ってくるの繰り返しで
特に避けるってときには他の異性と仲良さそうにしてくるので
ストレスフルだったんだ

もういいや、嫌われてるんならこっちも愛想よくする必要もないから
嫌われてると思った方が気持ちは楽だわ

104 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/17(火) 22:12:10.12 ID:DMXyVHc+.net]
皆嫌われちまえよ!

105 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:20:11.77 ID:SvYACgwR.net]
相手に嫌われてる、もしくは相手の邪魔になってると思って相手の幸せを祈るあまり
泣く泣く身を引き路傍の石になってあげようとするけど、やっぱり好きだから思わず哀願するような目をしてしまったりして普通に出来ないので、
いっそ完全に避けてしまうという、俺がしていたようなパターン以外の好き避けなんてない。
そしてこんな愛は重くて気持ち悪い。

106 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/18(水) 09:34:24.01 ID:lB1PoZsv.net]
思うに、本当にそれが好き避けで避けられる人に落ち度がなくてはっきりした理由か無い場合、
そういう相手の気持ち考えない自分勝手な態度取ってしまう人ってそういう性格だから
例えその後うまく行ってつき合ったりできでも何度も不安にさせられて疲れるから結局は幸せになれない気がする

107 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/18(水) 12:30:49.48 ID:lB1PoZsv.net]
まあその不安にさせてしまうような人って自分のことなんだけど

108 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/18(水) 19:43:41.74 ID:B3bAOp6v.net]
普通の人は避けられたれたら気持ちを汲み取って離れていくけど
相手も人の気持ちを考えない自分勝手な人だったら
避けられても気にしないしうまくいくよ
そういう人はアスペルガー傾向や自己愛人格障害の可能性がとても高いのだけど

109 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:12:48.87 ID:+qC7Ozi0.net]
最初の頃は照れと緊張で思ったような行動がとれないのかなと同情にも似た感情を
持ってたので、多少の避け行動はかわいいとさえ思ったけど

仮に今後関係が進んでも、きっとずっと悩まされるんだろうなと思い始めた
そう思い始めたら急に冷めていく自分がいる
相手の顔色をうかがうのはもうやめだ
素っ気ない時はいろいろ自分をごまかしてきたけど、すっぱりあきらめよう
敢えて距離をとろう
また愛想よく寄ってくることもあるだろうけど、それはただの気まぐれ



110 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/19(木) 12:57:24.03 ID:m7txrQui.net]
あなたは責任感が強くて優しい人ですね
そうやってきちんと告げてくれたらきっと相手の方も
スッキリ諦められると思います

きっとその女性はもう大丈夫です
あなたの立場を理解したらもう二度と近づいてくることはないと思いますよ
安心していいと思います

その方の代わりに言います
幸せになって下さい
今までありがとう

111 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:22:32.22 ID:rhff6dhv.net]
>>107
アスペや自己愛、そしてストーカー思考もな

112 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/20(金) 00:42:37.47 ID:IO5Jqkn5.net]
今はセクハラとか言葉遊びの問題が話題になってるから
世の中的には男女の関係に過敏になってるから、周りの目もあるし
避けられたら明確な挽回がなければ、それ以上は踏み込めないよね・・・

113 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:10:22.80 ID:SZ42inX+.net]
日本人の空気を読めという文化のせいでなおさら相手の本心がわからない社会
そんな中での恋愛なんて素直になったもん勝ちだよ
好き避けとか馬鹿馬鹿しい
対策とか考えるより自分自信を磨いて避けられた相手を乗り越えよう
互いの信頼関係を築ける成熟した人間同士の恋愛を目指す

114 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:17:20.74 ID:eO51E1tp.net]
伝えようとするたびに状況が変わって勇気が出なくなった
今本当に近づいていいのかわからない
そういう状態に良く陥ってしまう
拒絶されるのが怖くて勇気が出なくなる

でもちゃんと現実で会って伝えられたら
拒絶されても何ももういいや
想い人さんが幸せなら何でもいい
ただ迷惑はかけたくないので想い人さんが会いたくなければそれに従う

115 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:25:33.36 ID:pHPV15gW.net]
いろんな状況があると思うけれど
やっぱり素直がいちばんだと思いますよ

116 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/20(金) 01:33:36.65 ID:ooYr42E2.net]
確かに自分を避ける相手の視界に入り込もうと躍起になる人の精神は尋常じゃないわ

117 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/20(金) 02:59:37.19 ID:jJJx58e0.net]
まわりはドン引き

118 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/20(金) 04:24:31.64 ID:n1su3bVl.net]
>>104
よくわかる

119 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/22(日) 04:39:50.16 ID:VE3F5jAv.net]
ずっと仲が良かったのに、今年になって好き避けされてると思ってたのだが、俺の気持ちに気付いてごめん避けされてるのかもしれないと思ったら急に怖くなった。
セクハラ、ストーカーと言われたら俺はお仕舞いだ。
Facebook知ってて共通の友達の所でコメントしあってたけど、忘れるためにブロックした。
もう2度とあの子には近づかない。そう決めた。



120 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 05:15:04.27 ID:oX+LaCtd.net]
>>37
どう見ても嫌ってるようにしか見えない態度とられたら
「嫌ってるヤツから絡まれるのって嫌だろうな」って相手を慮るよな

121 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 06:43:55.30 ID:AqAPEGDf.net]
>>119
自分もそうだ
普通はそのはずなんだよな
避けるどころか露骨にお前しつこいから嫌いを態度に出しているのに
定期的に近くに寄ろうとしてくる人は地雷物件としか

122 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/22(日) 12:07:28.73 ID:NfmSokOH.net]
好き避けは、チラチラと見てくる、と言うけど、
「あいつまだいる。早く帰らないかな。そっちに用があるけど、あいつがいるから行けないじゃないか」という気持ちでチラチラと見てくる場合もありますか?

123 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/22(日) 12:14:09.77 ID:OiC//Zdm.net]
ただのゴメン避けだね
勘違い悪化しすぎ

124 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 12:18:40.67 ID:p1ye4cN7.net]
全く一切見ない好き避けもあるよ。ソースは俺

125 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:04:36.16 ID:1fW9Vh9K.net]
好き避けって、なんだかんだ接点あると思ってたんだ。
だから人がいると無理でも、二人だと話ができる

避けられまくってるなら嫌い避けかごめん避けだろう

126 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:09:38.54 ID:sq2Ze4Sj.net]
>>121
苦手な人とは目と目を合せたくないので気配だけで感じ取る
人間の視野は約180度〜200度の範囲があるから横向きでも相手の居場所は認識できるし

127 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 14:48:10.86 ID:ylGRqsCB.net]
俺もほとんど相手は見ないわ
けどたまに話しかけられたら結構挙動不審になるからバレバレなような気もする

128 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 15:54:15.82 ID:dlEqmonB.net]
見ないし、話しかけもしてこない相手が挙動不審だろうが、普通の人はこの人は自分のことを好きなんだろうなんて思わないよ
苦手か嫌いなんだろうと思うだけ

会えば軽い雑談とかできる間柄でもたまにある挙動不審や素っ気ないとき態度で嫌われた?とか思うものなのに

129 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 16:33:41.55 ID:Bvy/SrO2.net]
>>121
私はストーカーに対してそれをやって



130 名前:
最初は>>125みたいな警戒の仕方だったんだけど、余りにしつこいから(1年以上)
ハッキリ睨みつけたり、どこに居て何をしてるかチラチラ見るようになった

私の行く場所を把握してて1本道の先で携帯見る振りして何分も立ち止まってたり
信号待ちで私の真後ろで突然歌い出したりする(車は沢山通ってるけど、徒歩の人は私とその人だけ)

人気もなくて障害物もなくてガラガラの空間でいつに間にか真後ろに居て
肩を触って小声で話しかけてきたりする人
私はその人の名前と職業を知ってる(働いてる現場も見てる)けど、知り合いになったつもりはない
今度路上で声かけてきたらナンパとして警察に通報してやろうと思ってる

そいつの家や職場と明らかに関係ない場所で(私を尾行して突き止めた場所)何分も立ち止まってるから
職務質問の対象になるしね
[]
[ここ壊れてます]

131 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:38:56.55 ID:ylGRqsCB.net]
程度にもよるけど好き避けって一般的な現象だと思うけどね
それっぽい仕草を題材にした歌やドラマもまあまああるでしょ
そして自分自身も好き避けするタイプだと相手のちょっとしたぎこちないリアクションに敏感で


132 名前:これは自分に気があるのかもって思ってしまいがち
当然勘違いも多いだろうけど

俺もたまに妙なリアクションされた時にそういう事をふと思ってしまう
まあ思ってても、もし勘違いだと恥だから何も行動しないけどね
[]
[ここ壊れてます]

133 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/22(日) 18:08:35.42 ID:+4qp1LbP.net]
好き避けは基本的にイケメンか美女にだけ発動する
自分の容姿をもう一度考えてみ

134 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/22(日) 18:14:58.66 ID:1Q7QH6b/.net]
だな
好き避けなんかないって強弁する奴いるけど
あいつ絶対ブサイクだから
100%のブサイクだね
あるよね
美男美女なら誰でも日常であるよね

135 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/23(月) 03:38:36.11 ID:eS78hc5s.net]
>>113
わかる

136 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:26:53.00 ID:iYM+4nv5.net]
>>113
わかるわ
まったく同じ状況!
自分も悪いんだろうけどでもやっぱ話が続かなかったトラウマで話かけるのがものすごく躊躇する。もう会えないのに最後はありがとうだけ伝えたいんだがなー

137 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/24(火) 20:58:38.41 ID:11qrkzyh.net]
やっぱりあの娘が好き避けだった件
やっと俺に慣れて、心開いてデレてくれた
誰だ、好き避けがないなんていうアホは
ちゃんとありましたよ
根気と辛抱ですね
若い奴らには無理だろうと思うわ

138 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/24(火) 21:02:48.36 ID:b3+JNe3Q.net]
おおおおお。凄い。

139 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/24(火) 22:47:46.59 ID:+Wtj1Hls.net]
いや、セクハラ、ストーカー視されるくらいだったら、嫌い避けと判断してそれ以上近づかないのが無難。



140 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:01:40.15 ID:PYXnnpFr.net]
住田弁護士
「イヤらしいおじさんが触ってきて『ウフフ』なんて言ったら絶対アウト」

宮根誠司
「福山雅治さんなら?」

住田弁護士
「そうなんですよぉ。そういう時はOKなんですぅ。一般論としてはダメ」

宮根誠司
「木村拓哉くんなら?」

住田弁護士
「OK」

宮根誠司
「男性差別じゃないですか?」

住田弁護士
「そうなんです」

住田 裕子は、日本の弁護士、H.S&P法律事務所所属。第一東京弁護士会所属。 元検事。日本中央競馬会経営委員。東京スター銀行社外取締役。 タレント。
生年月日: 1951年6月21日 (年齢 66歳)
https://snjpn.net/archives/48932

141 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:40:52.08 ID:KYRE8mTH.net]
避け行為をしてくる人は、自分はしててもされるのはやっぱり嫌なのかな
相手と会っても会釈程度で目線をそのままそらしてたら、
向こうからわざわざ話しかけてきて、相手をするとうれしそう
帰り際も偶然あって、そのまま会釈だけでもタイミング的に不自然じゃないのに
立ち止まって、こちらが近づくのを待ってる。少し雑談してこちらを
からかってうれしそうに帰っていった

そういうのをいつもしてくれれば、こちらは避けるとか目線をそらすとかしないのにな

142 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/25(水) 19:11:45.31 ID:5Dge4glK.net]
好き避けしてくる人に面と向かって告白するのは地雷?
恥ずかしさの方が勝って断られたらどうしようと不安

143 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:31:57.67 ID:C/V4MojW.net]
好き避けされてると感じたなら無視する。
それで組織が円滑に回る。
社会人なのだから恋愛なんて二の次三の次。

144 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:36:41.20 ID:MrNiV4Kw.net]
>139
逃げる隙を作るから逃げちゃうんであって、
正面からちゃんと捕まえて告白してくれたら、そりゃ
嬉しいと思うよ
ただ公共の、みんなの目の前で晒されるようなのは駄目かも

145 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/25(水) 23:43:51.57 ID:C/V4MojW.net]
>>141
意味がないよそれ

146 名前:w
ほんとうにその人が好きなら避けるなんてありえない
それができる人は恋に恋をしてる人なんだと思う…
その人を好きになってる自分が可愛いだけ。
両思いになったら重圧に潰されて消滅する。。。
最高の快感は、最大のリスクなだけ w
ここは日本だよ⁈ w
海外とは文化が違う。なので職場の恋はしないのが正解!
[]
[ここ壊れてます]

147 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 00:27:39.44 ID:3qxgnSge.net]
>142は、好き避けする人間の気持ちなんて微塵もわからないのだと思う
そんな人の意見はここでは聞かれてない

148 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/26(木) 02:11:47.73 ID:bFKcTntQ.net]
そうですよね
僕の場合、
好き避けかどうかも微妙ですが、もし違ってたら相手の子に悪いし、仕事場にも迷惑かけちゃうことになりそうですね。
そう考えたら、その子の事はどうでも良くなりました。

149 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 03:56:00.81 ID:N8pkm/NI.net]
>>144
相手のせいにしてるけど
結局自分が傷つくのが怖いだけでは



150 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:42:56.59 ID:LHUQbrsQ.net]
基本素っ気ないし、一度も褒め
られたこともありません。
馬鹿にしたり意地悪なことばっか
言ってくる。
なのに遊びに誘ってきたり、毎日
電話かけてきたり。LINEも送ってくる。
勝手な嫉妬で怒ったり、かと思えば
謝ってきたり。
なんなんだこの人?と思って調べたら
好き避け?にたどり着いた。
ただの情緒不安定とは違うんだよね?

151 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:57:46.90 ID:1dkAm7pF.net]
ある意味、情緒不安定なんだろうね
でも、そこまで積極的にからもうとしてくるってことは好き避けというより
ツンデレの気質だと思うよ。ツンデレも一種の好き避けだけども
バカにしたり、意地悪なことをいうのはからみたいんだけど、普通にからむと
自分の好意がばれそうでそれをごまかすためにってとれる
バカにされたりするのが嫌ならそれはそのまま伝えてもいいと思うよ
あなたが話したりできるのはうれしいと思ってるなら、それも伝えてあげると
嫌な雰囲気にはならないと思う

152 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:34:53.36 ID:FX1/iCI1.net]
よほどの確信がない限り、接するときは普通にしてても
そのほかは嫌われてると思って行動する

153 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 10:41:40.05 ID:1dkAm7pF.net]
>>148
それが正解
好かれてる?でもなあ、避けられるしなあ、あれれ、今日は寄ってきたぞ
みたいに振り回されるだけだから
嫌われてると思って行動したほうが精神衛生上いいと思う

154 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/26(木) 18:49:29.46 ID:+TpDA0R5.net]
>>146
こういうのってどうなんだろうね。
俺も同じ状態だけど、冷静に考えたらただ嫌われてるだけなのかなって思う

155 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/26(木) 18:58:53.31 ID:+TpDA0R5.net]
>>146
こういうのってどうなんだろうね。
俺も同じ状態だけど、冷静に考えたらただ嫌われてるだけなのかなって思う

156 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:00:15.97 ID:1dkAm7pF.net]
前にめっちゃ惚れられて付き合ったことある女の子いたんだけど
友達に紹介されたときにけっこう小馬鹿にされたんだよね
俺もそのときは若かったので真に受けてそのまま帰ったら、
彼女めちゃくちゃ落ち込んで謝りにわざわざ家まで来てくれた
彼女いわく、恥しさというか照れ臭さと仲がいいのを見せたかったらしい

そういうのと比べるとと、いじってきたり悪態付くのは通常嫌いなやつには
しないんだよね、どっちかというと気心しれた人にしかできないというか

157 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:03:14.85 ID:1dkAm7pF.net]
でもそういうことする子って、基本気が強くてプライドが高いので
つきあってもない状況だと、自分の気持ちを出さずにしようとするから
されたほうは嫌われてると思っても仕方がないかなとは思う

158 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/26(木) 22:36:36.94 ID:nWrvn50b.net]
>>152
と、思ってそれにすがろうとしたら
ただ単になめられてるだけだったってオチもあるしなぁ…
バカにして見下す対象な

159 名前:らいいけど、それ以上は求めてない、とか []
[ここ壊れてます]



160 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:49:41.25 ID:GaU4MzOt.net]
>>152
何年付き合って、何で別れたの?浮気されたとか?

161 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/27(金) 01:56:53.78 ID:LpFOyT1+.net]
>>154
それなー。めちゃくちゃ絡まれるし、戯れてるだけに思える時もあるし、俺だけにそうだから誤解しちゃう時もあるんだけど
もしかしたらほんとにただバカにしてるだけかもしれないからなぁ
でも自分なら嫌いな人やバカにしてる人にそういう態度はとらないんだよなーー

162 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/27(金) 08:32:43.75 ID:W5/ak+29.net]
>>156
>でも自分なら嫌いな人やバカにしてる人にそういう態度はとらないんだよなーー

世の中には156さんと違う考えの人もいるから判断難しいね

163 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:28:14.86 ID:3IsIZwi3.net]
>>149
なんとなく自分の今の状況に似てる
基本避けられてて、もうよろっと諦めようか…
とか考えてると、稀に自分の行動範囲に完全に入ってくる
そすると頑張ってこっちが少し話しかけてる
基本キモイ人と思われてるかなと自分で思ってるんだけど、
なぜ近くにくるんだろう
嬉しいけどさ

164 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:14:30.64 ID:+Iv2oWPW.net]
>>147
ツンデレ!なるほど。
調べてみます。
意地悪や、からかわれるのはもう
慣れたし大丈夫なんだけど。
でも変わってるなぁと思う。

165 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:21:22.22 ID:ji0Dz1hU.net]
周りに人がいたり、前準備のできないときはほんと素っ気ないんだけど
二人きりで話せる状況だとテンション高いし、プライベートなことをいっぱい話してくる

家族のことや友達のことを聞いたわけでもないのに、話にからめたり急に振ってくる
その子が他の異性にも同じような感じで話してるのか気になる

でも誘いたいなと思っても素っ気ない時が思い出されて躊躇する

166 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:01:35.60 ID:ddF/OQKN.net]
>>160
>家族のことや友達のことを聞いたわけでもないのに、話にからめたり急に振ってくる


それは自分語りが好きな人の特徴だね
仲がいいとか脈とか関係なく「自分語りしても聞いてくれる人」にやってる
だから他の異性が自分語りを嫌う場合は、その異性のことが好きでもやらない

楽しく話してる時に誘いやすい話題を振ればいいと思うけど(あの店がいいらしいねとか)
相手が自分語りに夢中で、160から話題を振れないって感じなのかな
自分語りが好きな人は奢られるのが好きだから、相手の誕生日とか何か口実つけて
「奢るから食事に行こう」とか誘えばいんじゃないの

167 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 02:18:32.11 ID:ddF/OQKN.net]
>周りに人がいたり、前準備のできないときはほんと素っ気ないんだけど


喋る時はすごく喋るみたいだけど
「あの時は素っ気無くてごめんね」とかフォローは言ってくれないのかな
言っちゃ悪いけど自己中だね
「○○さんが居たから喋りにくかったぁ〜」と教えてくれたら、かなり心を開いてると思う

168 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 14:07:41.43 ID:dcVg8zWJ.net]
>>113
本当これよくわかる

169 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:32:42.49 ID:vQ/k3ig9.net]
ぶっちゃけ好き避けする人間って
何らかのパーソナリティ障害か軽い発達障害の可能性が高いですね
避けられている側が精神科医とかカウンセラーの真似事をして色々と分析とかしているのだろうけどとても虚しいですね



170 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:50:25.86 ID:FqOei+DB.net]
まさかとは思いますが、この「好き避けされている相手」とは、あなたの自意識過剰の妄想にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身がなんらかのパーソナリティー障害か軽い発達障害であることにほぼ間違いないと思います。

171 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:18:04.23 .net]
            ,----、
          /:  l  /  ♪
         /::::::::  | (__
    ♪  /:::::::::::::::: |.   ,)    ♪
      /:::∧,,∧::´l__|____ノ__    
    .´j'j ̄(´・ω・)  ̄´j-j. ̄| |    
    f'f===/  `⊃===f f___|┘   
     ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /    
      |.|三三三ll.|./   l.| ||    
      Il /|\Hn 」   I| .''

172 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/29(日) 04:36:55.90 ID:A8WiII6d.net]
>>164
相手の態度を見ると、遠くから大声で手を振ってきたかと思うと、急によそよそしくなったり、遠くから見てたり…、言われてみると若干そういうのもあるのかも??

それが好き避けか嫌い避けかわからないけど、明日会って話すのがおっくうになってしまう。

173 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:05:36.98 ID:wd2h2nox.net]
>>167
仕事で用があったとかじゃないなら
嫌い避けしている相手に遠くから大声で手を振ったりはない

174 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:20:55.48 ID:ECnGMKTp.net]
>>167みたいに、嫌われてないと思える要素を挙げて「嫌われてるかも」って書くと
>>168みたいに「嫌いなら話しかけないから、好き避け」って断定してくれる流れが多いよね

何で2択にするの?
嫌いではないけど、恋愛対象ではない人っていうのが一番ありそうだよね
そして相手が気分屋の自己中

何でここの人って「今は脈ないけど、これから作ろう」とか、
「相手は性格悪いけど、好きな部分もある」とかって考えないのかな
嫌いな部分(避ける自己中)を好き避けってことにして
「付き合えば治る部分」って事にしてるよね
治らないよ

175 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:25:48.82 ID:ECnGMKTp.net]
あと100点満点中20点ぐらいの気持ちで「ちょっといいな」と思ってるだけなのに
相手が100点の両思いだと思って、すごい勢いで来るから
怖くて引いてるだけもあるよね

もっと仲良くなりたいとは思ってるから、引いた後に寄って来る
相手の態度によって20点、30点と気持ちが増えたり、30点から20点に減ったりしてるだけ

でも好き避けと思いたがってる人は「常に相手が100点だと思ってる」

176 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:33:21.89 ID:ECnGMKTp.net]
>>169は「俺とは合わないから止めよう」って選択する人が一番多いと思う
避けられても追いかける人の方が少数派

177 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:19:21.93 ID:8xW89k7h.net]
>>170
両思いだと思われたから引いたけど
仲良くなりたいから寄ってくるとか
そういう設定のがありえない

引いたならそこからは最低限の対応になるもんだよ
そうしないとまた誤解、勘違いさせるでしょ

178 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:47:55.47 ID:GCb+IiDp.net]
>>170
あなたは好き避けされた事ないんだろうね

179 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:57:15.81 ID:IYEbWLJP.net]
>>169
168だけど二択にしたつもりはない
まさに嫌い避け実行真っ最中の身として
ひとつの意見として書いただけ
第一、168では好き避けと書いちゃいませんが?断定してるのあんたじゃん



180 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 20:45:15.89 ID:ECnGMKTp.net]
>>172
付き合いたてのカップルでいきなりセックスを求めたら引かれるでしょ?
でも何れはする(普通は)
引いたからって、いきなり別れるとは限らない

181 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 20:54:32.36 ID:ECnGMKTp.net]
>>172
お互い20点ずつの両思いっていうのがあるんだよ(そういうカップルの方が多いかもね)
会話を重ねたりデートを重ねて接点を増やす内に、お互いに点が増えていく
お互い80〜100点になったところで付き合う

172はそういう付き合いをしたことがないんでしょう
いきなり「お互い100点になる恋愛」しか想像出来てない
自分は20点なのに、相手が100点だと「重い」んだよ
だから「もうちょっとゆっくり進めてほしい」と頼むのってよくある事なのに
聞いたことないのかな(他人同士の恋でも)

182 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:07:09.77 ID:6Oi6d/E9.net]
恋愛シミュレーションゲームのやりすぎだろw

183 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:15:56.41 ID:ECnGMKTp.net]
>>177
普通に「温度差」って言葉があるじゃん
何でここの人には、通じないんだろう?

相手がすごい好き好きモードで、自分はちょっと好き程度だけど興味はある
その状態でデートするってよくあることじゃん

>>174
断定しないと文字が多くなるから断定しました。すみませんでした
あらゆる可能性の話まで混ぜると、超長文になるからです

嫌われてないと思われる要素を書いて「嫌われてるのかな」とも書く
それを読んだ人が「嫌われてないよ!」で終わらせると
「嫌われてない=好き避けだ」っていう流れが何回もあるんだよ

184 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:18:45.75 ID:ECnGMKTp.net]
>>168に対しては最初から「嫌い避けじゃないよ」としか書かないと
「好き避けだ」と思い込む人が居るから
「好き避けかはわからないけど、嫌いではないね」と書いてほしいと頼むべきでした

185 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:35:17.73 ID:48mSPL9Z.net]
>>178
温度差は大事ですよね
一連の書き込み、良い話を聞かせていただきました

186 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/29(日) 21:39:57.58 ID:8xW89k7h.net]
ゲーオタが占拠してるスレはここですか?

187 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:28:26.27 .net]
     /⌒ヽ  
    ( ^ω^)  (ヘアデザイナーさんの頭ズレてるお)
     (つ/ )   
      |`(..イ      
      しし'  

188 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 05:41:09.27 ID:0RUxVAQR.net]
>>178-179
他人にああしろこうしろって文句つけるより
自分の意見として>>167に新しくレスをつければよかっただけの話だね
『過去に同じような流れがあったから、文字が多くなるから断定して書きました』
だから何?って感じだし

189 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/30(月) 08:07:13.71 ID:nXVbC0nx.net]
>>167です。
みなさんサンクスです。

もう少し詳しく書くと、最初の方は好意的なリアクションが多く、だんだんそれが少なくなり、よそよそしい態度が増えてきた、という印象はありました。
ただ、遠くからチラチラと見てたりはあるので、よくわかりません。

>気分屋の自己中
それはあるかもしれません。
持ち物も奇抜なものだったりします。

あと、年齢を聞いたら、頑なに答えてくれなかったので、プライドの高い女性なのかもしれません。



190 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/30(月) 08:43:32.89 ID:92D30L4w.net]
お前ら鏡見ろって笑

191 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 09:23:13.17 ID:CARcLGdn.net]
>>176
そういうのも含め縁だと思う
重いと思ってる人と無理して付き合おうとは思わないな
引かれたら迷惑かと考えて身を引くよ
相手を思い通りに動かそうとする人は面倒だ

192 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 09:45:05.59 ID:zPUhb451.net]
5点でも、相手の誠実さや優しさに触れて感動して一気に100点になる可能性もあるんだから、常に相手の為になることを考えて行動しなきゃね。
ゴメン避けされたら身を引くしかやれることないから悲しいけども

193 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:33:35.62 ID:6kRD2cre.net]
避けられたことがあるとこっちからは近づけない
好き避けする側は一日一回相手のパーソナルスペースに入って
挨拶程度でもいいから嫌いじゃないのと相手を安心させるべき

194 名前:名無しさんの初恋 [2018/04/30(月) 16:19:39.18 ID:q5r7mI35.net]
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8HOF6

195 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:14:09.57 ID:qG1u759W.net]
ごめん避けの段階で身を引けば>>187の最初の行みたいな逆転は遠い未来にありうるかもしれない
身を引かずにしつこくしたり、関わりを持たなくても好意もってますアピールと相手が受け取れるような行動をしていれば
ごめん避けが嫌い避けにレベルアップして、そうなってしまったら徹底的に関わりをもたないようにするしか手はなくなる
視界に入ることすらうざい状態な

196 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/04/30(月) 21:32:37.46 ID:KxAB8dtv.net]
8HOF6

197 名前:名無しさんの初恋 [2018/05/01(火) 08:21:34.14 ID:yGBdLLLq.net]
ほとんど勘違い。
嫌われてると思え

198 名前:名無しさんの初恋 [2018/05/01(火) 09:13:29.84 ID:v5+Nqmuv.net]
昔、好き避けなのか嫌われてるのかわからないので挨拶だけしてたら、ストーカーだという噂を流されたよ

199 名前:名無しさんの初恋 [2018/05/01(火) 10:01:30.66 ID:A7eUwgCK.net]
なりすましは100%ストーカーでテロリストなんだよ



200 名前:名無しさんの初恋 mailto:sage [2018/05/01(火) 10:38:48.19 ID:CWSp7CIv.net]
たぶん好き避けだなと思ってたけど
ふとこれストーカーと思われてんのかと怖くなってそれ以来俺が避けるようになったわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef