[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:28 / Filesize : 374 KB / Number-of Response : 889
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

坐禅と見性第61章 さとり



1 名前:神も仏も名無しさん [2008/09/29(月) 18:50:02 ID:LLyopzkc]
このスレの1章は、南予さんが建てたスレッドである。
禅は、来る者は拒まず、去る者は追わず、である。
スレの興隆は、時空のながれ。
遠くの山は、青く見え、旅に誘う。
あの青い山の向こうに、何があるのか。
白い雲は、山にかかると、さっと分かれて、又、元に戻り何事も無かった如く流れていく。
水も又、川面に顔を出している大石にあたると、さっと分かれてまた、もとの流れとなる。
行く雲、流れる水に、修行僧がたとえられるゆえんである。
縁があって、対話してきた各章のつらなり。
1000章が、つぎのステップである。
坐が坐のまま、宇宙である、われら。

問う
「片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい」

702 名前:大王 [2008/11/11(火) 23:58:08 ID:SFtZSt1Z]
>自己正当化する事だけは長けてるなお前はww
いつも自己正当化を盾にわめきちらしてるだろがww


wwを連発しながら、正しい他人の評価はできると思うんですか?

703 名前:大王 [2008/11/12(水) 00:00:02 ID:uWLlmHNI]
馬の社会生活は、wwを使うように他人をあざ笑いながら社会生活しているのですか?
他人をあざ笑いながら、社会生活で他人をきちんと評価できていると思っているのですか?

704 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 00:02:08 ID:+iwYFG0s]
>>680 uma さん

>「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言っ

犬のの大王さんは、この「痩せ犬」と言うことが気に入らないようです。
わたしは彼に、薬石の投薬です。

( *~∇~)_θ お薬です お大事に♪

症状が進んでからは、

ウッ!イテッ!(*_* )----=匚匚匚===]\(~∇~\)ウリャー!!ブスッ!!

自分を振り返るって、これがなかなか難しい。
犬の大王自分の尻尾を追いかけて、やめない・・・

ここでは何を書いても良いと前からいってるので、定期便3レス消費も、大目に見てやってください。
また、あぼ~んも、おすすめ。

スルーができるようになれば、umaさんも以前のほんわかumaさんに戻るのだろうか・・・[壁]* ¨)* ¨) チラッチラッ

705 名前:ぼったんエロAA連投事件以前の禅スレ復活運動 [2008/11/12(水) 00:03:43 ID:uWLlmHNI]
ぼったんの書き込みはいつも、あの時のエロAA80回事件を彷彿させますな。
それで、悟り、仏とはどう言う意味でしょうなあ。

706 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:04:33 ID:fpkkbQVp]
なんだ?なんでwwに反応するんだ?ww
wに何か嫌な思い出でもあるのか??ほんとアホだなww

>妄想に溺れるわめく、wwを連発する書き込みの精神状態で、妄想激しいと判定できるんですか?

これも十分妄想だろがww
お前の臨済は、本で読んだ程度と、死んでる師匠が現れて指導してるんだよな?
一回、医者逝って来いよww

707 名前:ぼったんエロAA連投事件以前の禅スレ復活運動 [2008/11/12(水) 00:05:10 ID:uWLlmHNI]
>わたしは彼に、薬石の投薬です。

( *~∇~)_θ お薬です お大事に♪

症状が進んでからは、

ウッ!イテッ!(*_* )----=匚匚匚===]\(~∇~\)ウリャー!!ブスッ!!



ぼったんは、この人格攻撃しながら、悟り、ほとけ、を語るのだからなあ。



708 名前:ぼったんエロAA連投事件以前の禅スレ復活運動 [2008/11/12(水) 00:06:39 ID:uWLlmHNI]
やれやれ、馬も恨み罵声の社会生活ですか、まあがんばってね。
で、禅スレにいて、罵声と恨み垂れ流しでうれいしいのか?

709 名前:ぼったんエロAA連投事件以前の禅スレ復活運動 [2008/11/12(水) 00:08:51 ID:uWLlmHNI]
罵声の馬の姿を捉えて、大口叩き、わめくと言う評価は誤っていましたか?

710 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 00:09:39 ID:577vciCH]
>>673
> >>672
ある僧が趙州(じょうしゅう)に尋ねた。「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言った。つまり、非、非存在、非物、と言った。
これは、どういう意味だ。


趙州は別の機会に「犬に仏性が有るのか、無いのか?」と尋ねられた時、「有る」と答えた。これをどう思うか。



711 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:10:21 ID:fpkkbQVp]
>>704
いや、実際、俺も犬って言いたくなる。
そう言えば、誰かが言ってたな、00王とか名前付けるのは・・・(ry

俺は、別に、犬でも猿でも、馬でも構ワンよ~。


712 名前:大王 [2008/11/12(水) 00:14:40 ID:uWLlmHNI]
馬君、批判はいいから、こちらの質問に真面目に答えてくれないかな?

?の付いた分をね。

713 名前:大王 [2008/11/12(水) 00:17:22 ID:uWLlmHNI]
君のわめく、大口叩くと言う問いに真面目に回答を提示したのだし。
違う思いついた批判、罵声しかしてくれませんし。

714 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:18:24 ID:fpkkbQVp]
おい、アホよww

>やれやれ、馬も恨み罵声の社会生活ですか、まあがんばってね。
>で、禅スレにいて、罵声と恨み垂れ流しでうれいしいのか?

ったく、禅スレAAで荒らされたって恨み節言ってるのお前じゃないかw
どうしようもないアホだなww

これをwを付けずにいられるかよww

もう一つ言っとくが、俺はお前と同じ様な事をしてるだけだろがww
でも、自己正当化の盾は持たんようにいたいがなww


715 名前:大王 [2008/11/12(水) 00:19:51 ID:uWLlmHNI]
>ったく、禅スレAAで荒らされたって恨み節言ってるのお前じゃないかw
どうしようもないアホだなww

わめく、大口叩く異常な精神状態の評価はまともなんですか?



716 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:20:10 ID:fpkkbQVp]
アホ、自分で考えろ。自分はどうかで考えろ。たわけ。

717 名前:大王 [2008/11/12(水) 00:21:23 ID:uWLlmHNI]
>もう一つ言っとくが、俺はお前と同じ様な事をしてるだけだろがww
でも、自己正当化の盾は持たんようにいたいがなww


こちらの質問に冷静に答えず関係の無い罵声、批判を繰り返す異常な精神状態で
その評価はまともなんですか?

718 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:22:00 ID:fpkkbQVp]
>>715
まとも?お前はどうなんだ??

719 名前:大王 [2008/11/12(水) 00:23:23 ID:uWLlmHNI]
>716 :5:2008/11/12(水) 00:20:10 ID:fpkkbQVp
アホ、自分で考えろ。自分はどうかで考えろ。たわけ。


あなたの書き込みした内容に質問しているのですから、あなたがきちんと答えるべきではないですか?
あなたが最初に言い出したのですし。


720 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:28:36 ID:fpkkbQVp]
自分で答えてみればいいだろ?
お前は、自分がまもとだと思ってるのか?
それを答えれれば、俺も答えるが。





721 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:35:00 ID:fpkkbQVp]
ほれ!言ってみ
お前はまともなのか??

722 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 00:39:58 ID:fpkkbQVp]
おっ?なんだぁ~?コテハン変わると論調変えるのか??
大王モードって奴か??
わざわざご苦労な事だなww

723 名前:5 mailto:sage [2008/11/12(水) 01:15:02 ID:fpkkbQVp]
>>710
>趙州は別の機会に「犬に仏性が有るのか、無いのか?」と尋ねられた時、「有る」と答えた。これをどう思うか。

なんとも思わんよ~。そんな事は良くある事だし、世の常でもあるでしょ?


724 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 02:00:03 ID:577vciCH]
>>723 umaさん

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

725 名前:素人A [2008/11/12(水) 06:57:50 ID:7mzvI55/]
六祖慧能禅師は、その昔黄梅山の五祖に参禅したとき、五祖がたずねた。
五祖「おまえはどこから来たのか」 六祖「私は嶺南人です」 
五祖「なにを求めに来たのか」 六祖「作仏をもとめます」
五祖「嶺南人は無仏性である。どうして作仏しようか」
道元 この「嶺南人無仏性」というのは嶺南人は仏性無し、というのでもない。
また仏性ありというのでもない。嶺南人は無仏性というのである。
からん有るとか無いとか言っても悟らないと仏性は無用か???有るだけじゃなあ。



726 名前:素人A [2008/11/12(水) 07:06:32 ID:7mzvI55/]
>>725からん有るとか無いとかをわからん有るとか無いとかに。



727 名前:素人A [2008/11/12(水) 07:40:09 ID:7mzvI55/]
仏の鑑に性も無いもの映すばかりではなあ。後で坐禅するか、後は無いぞ。

728 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/12(水) 09:31:59 ID:ITy6mfyE]
道元は断見外道・常見外道の咎を免れた。

只是れ無仏性。

仏教徒とは名ばかりの外道多し。

729 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/12(水) 12:51:04 ID:MHRP5vnx]
・汚い風呂に入る

・嫌な奴との時ほど雑音が有難い

・猶予は枕が知っている

730 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 14:09:36 ID:a5B9vk8B]
無限に続く“ソリティア中毒”から脱出できるかもしれない 「ソリティマ」
www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/11/solitima.html


「DirectX」v9.25.1476 - Windowsのマルチメディア機能を強化する追加モジュール
www.forest.impress.co.jp/lib/game/rntmbnch/runtimegme/directx.html



731 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 15:16:05 ID:a5B9vk8B]
>>725 素人A さん
> 六祖慧能禅師は、その昔黄梅山の五祖に参禅したとき、五祖がたずねた。
> 五祖「おまえはどこから来たのか」 六祖「私は嶺南人です」 
> 五祖「なにを求めに来たのか」 六祖「作仏をもとめます」
> 五祖「嶺南人は無仏性である。どうして作仏しようか」
> 道元 この「嶺南人無仏性」というのは嶺南人は仏性無し、というのでもない。
> また仏性ありというのでもない。嶺南人は無仏性というのである。
> わからん、有るとか無いとか言っても悟らないと仏性は無用か???有るだけじゃなあ。

中国人は、1メートルでも南に住む人を蔑視するんだよね。
嶺南とは、山の向こうの南側とか言う意味か、嶺南と言う地方が有るのでしょうね。
そんな野蛮なところにはほとけに成ると言う「いのちの種」は無い、といったのでしょう。
勿論これは、有無をいったものではありません。
趙州無字の公案を言ったものです。

『ある僧が趙州(じょうしゅう)に尋ねた。「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言った。つまり、非、非存在、非物、と言った。
これは、どういう意味だ。

趙州は別の機会に「犬に仏性が有るのか、無いのか?」と尋ねられた時、「有る」と答えた。これをどう思うか。』

わたしは、以前にも申しましたが、法華経よりの受け取りで、性をいのちを受け取ります。
ほとけのいのち、仏性
または、仏性、ほとけになる種、と。

732 名前:素人A [2008/11/12(水) 18:53:33 ID:7mzvI55/]
此処で一句 仏性は 性が無ければ 仏です。 お粗末。

733 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 20:50:07 ID:NweCC3Xz]
>>732 素人A さん
> 此処で一句 仏性は 性が無ければ 仏です。 お粗末。

(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
仏性は説明ですよね、ほとけの。

734 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/12(水) 20:59:01 ID:NweCC3Xz]
ある僧が趙州(じょうしゅう)に尋ねた。「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言った。つまり、非、非存在、非物、と言った。
これは、どういう意味だ。


趙州は別の機会に「犬に仏性が有るのか、無いのか?」と尋ねられた時、「有る」と答えた。これをどう思うか。

なぜ「有り」と答えたのか、と問われて趙州は「知っているが、わざと違反したのだ」と答えた。なぜか。

735 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 00:00:21 ID:/nZTYHa4]
>>734
今日は雨で寒かった。これからどんどん寒くなる。

736 名前:素人A [2008/11/13(木) 07:09:55 ID:HE78/Egt]
古鏡 もろもろの仏祖が、持ち続けている、つぎつぎ伝えているのは古鏡である。
古鏡がすなわち仏祖である。したがって、どの仏祖も、同じ古鏡を見ており。
同じ鏡に面している。また、同一の鏡像であり、同一の鋳造である。
また、同じ古鏡に参究ており、同じ古鏡に目覚めている。胡人が来れば胡人が多数現れ、
漢人が来れば漢人が一刹那にも、万年久しきにわたつても、古鏡に現れる。
過去が来れば過去が現れ。現在が来れば現在が現れる。諸仏が来れば諸仏が現れ、
諸祖が来れば諸祖が現れるのである。 
間違いなく写せたか?鏡なら間違いないが私の眼や頭では?また余計なものが。



737 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 07:42:54 ID:6leMjMS/]
朝っぱらから眼蔵のコピペ読むのは気持ちいいね。ありがとさん。

さて今日も娑婆の虚像でも見るってか。

738 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 16:01:48 ID:SR+glKYo]
>>735
> >>734
> 今日は雨で寒かった。これからどんどん寒くなる。

理屈を言われたような、希ガス。

739 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 16:11:16 ID:SR+glKYo]
>>736 素人A さん
把手供行
はしゅきょうこう

これは、祖仏、祖師方とともに手を取って行く。
と言うものです。
さとれば、手をとり、供に行く、のです。

740 名前:素人A [2008/11/13(木) 18:01:04 ID:HE78/Egt]
やっぱり仏性が有るからと安心してばかりはまずいかなーと思う。
ちつたあ仏さんの事も考えないとなー。無いと真剣になるのにのになー。



741 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 18:06:11 ID:DpCBivTN]
素人Aは考えのまとまらないことを、たくさん書き込んでいるけど、
それを見て、初学の人が迷うこともあると考えたほうがいい。
素人Aは自己中心的なところがある。

742 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 18:06:18 ID:hf7Vtzmr]
>>740 素人A さん
> やっぱり仏性が有るからと安心してばかりはまずいかなーと思う。
ちつたあ仏さんの事も考えないとなー。
無いと真剣になるのにのになー。

もともとめいめい持ちの仏性がそなわって無ければ、お先真っ暗と言うことになり、自暴自棄になるとも思われ・・・気の弱いわたしなどは、酒と女とバラの日々を選んでしまいかねない希ガス・・・(汗)

743 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 18:08:29 ID:hf7Vtzmr]
>>741 名無し さん
あなたも、言いたい放題だけど・・・言われた人の痛みを考えると言うことも、必要では?・・・[壁|_-)チラッ

744 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 18:19:31 ID:DpCBivTN]
心の痛みを理由に、間違っていると思う人への意見を控えるべきか?
その理屈は悪いことをした子供を叱ることすら出来なくなる。
なんのための仏法だ?

745 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 18:26:38 ID:hf7Vtzmr]
>>744 名無し さん
大切なもの、大事なものは、なんだろうか?
他の人を切り捨てたとき、その刃は、自分をも、切り捨てているのだという自覚があるといいのですが・・・

746 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 18:31:51 ID:DpCBivTN]
大切なものが切り捨てられるようなものだという認識か?
切り捨てるのは煩悩私欲だ。
ポッタンは仏性を切り捨てられるのか?
どうやって切る?

747 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 18:35:26 ID:hf7Vtzmr]
>>746 名無し さん
では、仏性を出してください。
ただちに、斬り捨てましょう!

748 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 18:38:12 ID:DpCBivTN]
>>747
素人Aを切り捨てても仏性は切れないの道理。
ポッタン、あんた自分の矛盾にきづいたか?

749 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 19:36:48 ID:Zc7+pzZO]
>>748 名無し さん
では、仏性ってなんですか?

750 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/13(木) 19:58:03 ID:rD2SfeZE]
素敵な名無しさんがいる



751 名前:素人A [2008/11/13(木) 20:18:07 ID:HE78/Egt]
私は素人なんで仏法の勉強は皆さんほど無いのかも、勉強は好きなものしかやらんので。
正しいとか、正しくないとか、やってみなきゃ分からないで、間違ってもいいか、
転んだら起き上がるだけです。思いつきも多いが何かそれが良い風運んでくる。
まあ色色あるのがいいか。




752 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/13(木) 20:28:22 ID:Zc7+pzZO]
>>751 素人A さん
>まあ 色色 あるのがいいか。

えらい!さすがにすごいフレーズがぁー!

色即是空
空即是色で、

色色・・・・・・ (._.)φ イタダキ!!メモメモ!!

753 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/13(木) 23:47:53 ID:H50VwXSe]
>>738
暑くなるころには解るよきっと。

754 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 00:06:46 ID:X52hAUxW]
>>753 名無し さん
> >>738
> 暑くなるころには解るよきっと。

お勉強しちゃっちゃー、いけませんよって・・・(;^_^A アセアセ・・・

755 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 00:16:43 ID:X52hAUxW]
[インターネット・セキュリティ]
フリーソフト

「avast! 4 Home Edition 日本語版」v4.8.1282
- リアルタイム監視できるフリーのウイルス対策ソフト

www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html


「Kingsoft Internet Security U」v2008.4.15.20  (差し替え版)
- ウイルス対策、ファイヤーウォール機能をもつ統合セキュリティソフトのフリー版

www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/kngsftscrty.html

756 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 00:23:01 ID:X52hAUxW]
ある僧が趙州(じょうしゅう)に尋ねた。「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言った。つまり、非、非存在、非物、と言った。
これは、どういう意味だ。


無の本質(体)とは、どのようなものか。

「無」の働き(用)とは、どのようなものか。


3000メートルを越える富士山と、ほら其処の10メートルぐらいの高さの丘とは、同じ高さだよ。

757 名前:ASIMO ◆ASIMOFWePI [2008/11/14(金) 01:12:41 ID:Q+Y0+H9J]
是是非でしょ?

758 名前:ASIMO ◆ASIMOFWePI [2008/11/14(金) 01:17:36 ID:Q+Y0+H9J]
>>757訂正です。
是是非。
是是非非。


759 名前:素人A [2008/11/14(金) 07:48:34 ID:sWSEEGja]
何でやろうなあ。今朝の夢、学校での講義にでて、最後尾で教科書も無く、横見てきょろきょろして、
ぼーつとしているだけ、教授においお前講義内容を言ってみろと言われた。
全然聞いていないので答えることが出来ない。仏さんにおこられたのかなー。
少しは人のことも聞いて、勉強もしないと。昨日はごめん。

760 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/14(金) 08:26:47 ID:H0wdeRYo]
なんか答えが有ると探し求めたら、シャボン玉の風船みたいにパチンと、

ネコが鏡に映った自分に威嚇したりと、

仏さんはアホやなぁって見てるかもしれんね。



761 名前:素人A [2008/11/14(金) 13:33:48 ID:sWSEEGja]
毎日同じ考えで、やる事も同じで何でもわかってますは無いか。
新しい視点で見ると知らない新しい世界がある。
無関門第二即百丈野狐 仏さんは衆生の輪廻止めてはまずいか。
表輪廻無しでも裏は輪廻有りか。同じ空気ばかりじゃ濁るだけ。


762 名前:偽禅ぼったん教 [2008/11/14(金) 16:05:08 ID:D3SeJhE2]
まあ、しかし、仏教、禅と言うのはおもしろいなあ、
ぼったん、5=馬、と言う異常な精神を分析し、改善する為に成り立っている訳だが、

精神の異常性を見る人物の心理分析し、普通の社会生活ができる次元に改善させる方向性があるのが、禅だからね。


ぼったん、5=馬と両人共に精神の異常性を指摘されて改善されたい願望があるんだろうね。


禅のスタンスは2パターンあるね、
一つはその人物の精神の異常性を指摘し、普通の社会生活できうる精神性に改善する老婆心路線。

もう一つは、鬼スレで、ただのおやじ氏が取ったように、異常性の人物をスルーする路線、ぼったん対応。

763 名前:偽禅ぼったん教 [2008/11/14(金) 16:29:15 ID:D3SeJhE2]
境界性人格障害
1.見捨てられ不安
2.理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な対人関係
3.同一性の障害
4.衝動性
5.自殺企図
6.感情不安定
7.慢性的な空虚感
8.怒りの制御の困難
9.一過性の妄想様観念/解離

依存性人格障害
1.他者からの過剰のアドバイスがなければ、物事を決定できない。
2.責任を負うために、他者を必要とする。
3.他者の賛同を失うことを恐れ、反対意見を述べることができない。(この恐怖は、現実的な評価を超えたものである)
4.自ら物事を開始することができない (これは自信の無さに起因する)
5.他人の保護を得るために、不愉快なことまでを行う。
6.自らを保護することができないという肥大化した恐怖により、精神不安または無力感を覚える。
7.他者との密接な関係が終わると、過剰に不安になり、保護を得られる新しい者を探しだす。
8.保護してもらえなくなるという非現実的な恐怖に囚われている。



おもしろいんで、コピペした、
このスレで異常性を見せる人物はこの内容に該当しかねないなあ。
まあ、これをクリアするのに、医者行け、注射、お薬とか、妄言は言わないけどね。
禅の世界でも案外、上手く行くかもね、と期待して、
今の所、こう言う楽しみしかないかなあ、このスレでは。



764 名前:5 mailto:sage [2008/11/14(金) 17:43:24 ID:rEDKswfp]
おっ~、昨日は来なかったなww久しぶりに感じるぞニコちゃん大王ww

お前、他人の精神構造に異様な関心があるみたいで、
わざわざ他人の精神構造をとやかく言う事で、自分が救われてる気分になれるんだろうなww

で、自分の精神状態を、まともだと思ってるのか??

まぁ、色々宗教的な世界を勉強して、
お前が普通の社会生活ができる次元に改善させる方向に向かうなら、
お前のお父さんも、お母さんも喜ぶだろうよ。

その為に、俺も役立てるなら、構わんよ~www
誰もが腫れ物に触る様に接してる二コちゃん大王に、
物言った意味てぇ~のもあるってもんだろなww

765 名前:5 mailto:sage [2008/11/14(金) 18:44:19 ID:rEDKswfp]
まぁ、不思議な事に、他人にコミニュ二ケーション不能とか言う割には、
ここのスレでも、単直さんのスレでも、ポッタンに対する異論を語って、
そこのコミュニティーの分断させる行為はヘッチャラなんだよなww

他スレに、攻撃対象のスレのURLを貼って、仲間を募ったなんてなww
今でも、そんなスレ残ってるのかな?ww

>その異常性の精神を容認するのが馬のスタンスなんですか?

容認してないから、烏賊に烏賊臭いと言っとるんだろがwww

766 名前:5 mailto:sage [2008/11/14(金) 18:54:12 ID:rEDKswfp]
>禅とは、自分の妄想激しい行為、書き込みを自覚させるものである。

抜かすのは良いが、で、お前は自覚出来てるのか??

・・・・・・・いや、聞くだけ野暮だなww

767 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 19:41:04 ID:bJ4kwkl5]
素人Aさんは写経などはなさいませんか?


768 名前:素人A [2008/11/14(金) 20:14:34 ID:sWSEEGja]
写経ですか。私は根気が無いのか。ぽったんさんにすすめられた般若心教、
三日坊主で、色即是空 空即是色だけになり、そのうちいつの間にか忘れていた。
字をコピーするのはどうも苦手、怠け者なんかなー。

769 名前:神も仏も名無しさん [2008/11/14(金) 21:26:07 ID:xV4EB2ZI]
坐禅は坐る以外なんもしない究極の怠け者なんだなぁ、

なんかしたがる、慢性的なしたがり癖が人間なんだなぁ。

                           みつお風味

770 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/14(金) 21:58:32 ID:bJ4kwkl5]
>>768
そうですか。
単純だけれど集中力が必要な作業がいいように思ったものですから。
それか茶道や弓道など作法・手順がきっちり決まっているものなど。
余計なお世話でしょうけれど。
歩いてきた道を全くおぼえていないのも不便ではないかと思いまして。



771 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 22:56:32 ID:S9lxsrSi]
>>758 足毛布 さん

> 是是非非。

イエス、ノー
でしょうか。
二元対立ですよね。

やはり、一如でいきたいですね。

772 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 23:00:35 ID:S9lxsrSi]
>>759 素人A さん

夢は、デフラグしてるのだそうですから、気に留めないことが肝要かとも思います。
それとは別に、
夢判断と言う、心理学的な、お勉強もしているわたしでもありますが・・・(汗)

773 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 23:02:58 ID:S9lxsrSi]
>>761 素人A さん

主人公、主体性、自由の公案だというのが、わたしの受け取りですー・・・(汗)

774 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/14(金) 23:29:26 ID:S9lxsrSi]
ある僧が趙州(じょうしゅう)に尋ねた。「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言った。つまり、非、非存在、非物、と言った。
これは、どういう意味だ?


問う、灰になったあと(死後)、この「無」をどうやって見るのだ?

風が吹いて、灰がなくなっちゃったよー

775 名前:素人A [2008/11/15(土) 06:51:46 ID:yiJbfSH3]
私は寝てる時が一番考えているというか、頭冴えていると思う。寝る前疑問考えて
起きてバット答える。良いもの出る様な。夢も馬鹿にしないといか殆ど他力本願。
仏の裏は衆生 衆生の裏は仏?仏さん頼ってばかりもまずい。色色考えないと。

776 名前:素人A [2008/11/15(土) 06:52:40 ID:yiJbfSH3]
私は寝てる時が一番考えているというか、頭冴えていると思う。寝る前疑問考えて
起きてバット答える。良いもの出る様な。夢も馬鹿にしないといか殆ど他力本願。
仏の裏は衆生 衆生の裏は仏?仏さん頼ってばかりもまずい。色色考えないと。

777 名前:素人A [2008/11/15(土) 07:41:02 ID:yiJbfSH3]
>>773 ポッたんさん 言葉縛って動けない様な。あれこのフレーズどこかで聞いた様な。


778 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 09:11:34 ID:3ZFZTp5y]
むもんかんの一 【趙州狗子】

趙州和尚のところにやってきた僧が問う、「もし
犬に生まれ変わったとしたら、そのときも仏性は
あるのでしょうか、それともないのでしょうか? 」

趙州はこたえて言う 「それは無というもんだよ。」

無門いわく 「禅に参じるという意味は、祖師さんが
つくったという関所を知ることです、もしふしぎな
さとりを知りたければ、こころの路が細くなってしか
もその先が行き止まりになっていない場所を探さなく
てはいけません。もし祖師の関所もわからずこころの
路が絶えてしまえば、それは草や木にくっついて生きる
浮遊霊みたいなものでしょうから。

だから参禅するなら質問しなさい、祖師さんの関所とは
どんなものでしょうか? と。趙州がこたえた無の字は、
わたしたちの宗派の入り口でもあり、これに禅宗無門関と
名前をつけました。もしこの道の有りようを知れば、趙州
和尚はすでに目の前にいることがわかるし、同時に歴代の
祖師さんたちと手を取り合い、ともに眉毛を結び合って
同じ目でみたり、同じ耳で聞くことができるでしょう。

なんと楽しく愉快なことではあるけれど、門を透ってみよう
という興味はありませんか? からだにあるという三百六十の
骨と関節、八万四千の毛穴すべてを総動員してこの無の字に
対してぎもんのかたまりをおこし、夜を徹して考えてみたら
どうでしょう。



779 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 09:12:23 ID:3ZFZTp5y]
なにもない虚無が答えというわけではないし、有と無がある
わけでもなく、人が熱い鉄の玉を呑み込んだように吐こうと
しても吐けないようなもどかしさもあり、以前からのまちが
った知識や感覚をすべて捨て去って、時間をかけて刃がねを
鍛えていくようなものです。たとえば言葉のしゃべれない人に
前夜の夢の内容を聞くようなものではあるけれど、ただ自分
一人だけで理解することは可能です。

まっしぐらに太鼓を打ち鳴らし、驚天動地に乗じて三国志の
関羽将軍ご自慢の太刀を奪い取るように、ほとけがいればその
ほとけを殺し、祖師さんに出会えばその祖師をも殺す、山の
いただきにある崖っぷちに座り生死から解き放たれ自由を得た
ように、六道輪廻や人の一生のなかにあっても遊びながら楽し
く没頭できる気分があることを知るはずです。

こんなようなことをふまえていろいろ工夫したり、ふだんの
気力を尽くして考えてみてください、もしこれをずっと続け
れば、ちょっと高価なろうそくに火を灯した瞬間のように
きっと「それ」は現れることになるでしょう。

頌に曰く、
狗子佛性、全提正令。
纔かに有無に渉れば、喪身失命せん。
(犬に仏性があるかという問いは、役所の上に立って自分の
組織を動かしているものと考えれば良い、もしわずかでも有無
という私心にとらわれれば、その身をほろぼし命を失うこと
にもなりかねません。)


780 名前:素人A [2008/11/15(土) 11:09:46 ID:yiJbfSH3]
仏性とは?今此処に仏も宇宙も社会も身体も脳も細胞も原子も見える物も見えないものも在る◎
でもそればかりで安心して私も努力しないと、諸行無常で別れ別れになるのかどうか?仏と性もどうなるのか?





781 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 16:13:43 ID:ihhdF2PK]
>>777 素人A さん
> >>773 ポッたんさん 言葉縛って動けない様な。あれこのフレーズどこかで聞いた様な。

わたしは、いつも同じ事ばかりを話しています。
違うことは、言わないのです。
くり返し同じ事ばかりを言っています。
それ は、ことばに縛られているのではありません。
他のことばで、これ を表すことばは、わたしにとって、こう言う以外にはないのです。
こう言います。
すずめがチュンチュン。
ちょっと前は、一如。あるいは、一の如し。
初めてであったかたには、片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
またチェーンソー、ジェイソン さんには、物についている名詞を剥ぎ取ったら、それをなんと呼ぶか?これは公案集からではなく、わたしから出たものですが・・・
あなたには、ふたの無い中が空洞の石棺を自由に出入りせよ、でした。
犬の大王には、僧問う、門前の痩せ犬にも仏性がありますか?師答える、無。

これらは、同じ事を問うています。
祖師がたも、同じ公案を問うていらっしゃるので、格別新しいものは何もありません。

782 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 16:15:30 ID:ihhdF2PK]
>>780 素人A さん
> 仏性とは?仏と性もどうなるのか?

ふたつに分かれているものですか、仏性・・・

783 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 16:36:00 ID:ihhdF2PK]
隻手の音声(せきしゅのおんじょう)
 問う、両手を打てば、音が出る。では、片手にはどんな音があるか?
    片手の人がたたく拍手の音を聞いてこい。
       

片手の音がそれほど便利なものなら わしにも聞かせてみろ。と、お師家 さん

784 名前:素人A [2008/11/15(土) 17:18:37 ID:yiJbfSH3]
仏の全身を私は一ペンに見る事が出来ないので、昨日はこう、今日はこうで
像の上を這う蟻みたいですかね。ま前でも後ろでもキョロキョロと私気の向く
方に観まわるだけです。


785 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 19:55:33 ID:ihhdF2PK]
>>784 素人A さん
ほとけのおすがたって、どんなふうにみえるのですか?

786 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/15(土) 20:24:51 ID:YpwGNo/B]
>>784
おもしろい人ですね(^^)

787 名前:偽禅ぼったん教 [2008/11/15(土) 22:46:31 ID:MF7Zq2ZR]
5=馬は狂態さらすのが好きだねえ、マゾっ気あり過ぎだなあ、

君の狂態に期待しているぞ。

788 名前:偽禅ぼったん教 [2008/11/15(土) 22:48:33 ID:MF7Zq2ZR]
>犬の大王には、僧問う、門前の痩せ犬にも仏性がありますか?師答える、無。

ぼったんは答えた、ぉ注射、お薬、
ぼったん教の奥義、仏性=ぉ注射、お薬

789 名前:偽禅ぼったん教 [2008/11/15(土) 22:53:10 ID:MF7Zq2ZR]
ぼったんの不幸は、禅を選び、臨済宗をエゴが病的に酷いのに選んでいる事だね、
優しく、甘く相手してくれるだろうと他人に期待する哀れなぼったん君。

まあ、ぼったんが修験道だったら、
ワシもこれ程ぼったんに酷い事を言わないだろうと、
保障できるね。
ぼったんの書き込み内容が公案以外を
修験道として捉えるならばそれ程批判を受けないだろう、


790 名前:ぼったんエロAA連投事件以前の禅スレ復活運動 [2008/11/15(土) 22:55:36 ID:MF7Zq2ZR]
ぼったんの仏性とは。妄言=仏性。

704 :ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY :2008/11/12(水) 00:02:08 ID:+iwYFG0s
>>680 uma さん

>「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言っ

犬のの大王さんは、この「痩せ犬」と言うことが気に入らないようです。
わたしは彼に、薬石の投薬です。

( *~∇~)_θ お薬です お大事に♪

症状が進んでからは、

ウッ!イテッ!(*_* )----=匚匚匚===]\(~∇~\)ウリャー!!ブスッ!!





791 名前:ぼったん仏性異常行動 [2008/11/15(土) 22:58:23 ID:MF7Zq2ZR]
448 :神も仏も名無しさん:2008/11/15(土) 02:23:28 ID:vVa4avy8
>>445 犬の大王 さん
で?
結局何について何を言ってるのだろうねェ~


449 :神も仏も名無しさん:2008/11/15(土) 12:07:41 ID:oStUXPzR
いいじゃん。所感だろ。
そんな揚げ足取りこそまったくの無益。

大王さんも反応するところがあるから、今後はスルーもしてください。




792 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 23:06:59 ID:ihhdF2PK]
鬼さんは言う。

813 名前:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
心に傷を負った者は、他人に深く執着する、と観察した。

793 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 23:09:25 ID:ihhdF2PK]
ここは見事に、平等を是としている。

金光教★こんこうきょう★KONKOKYO★9代様
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1213866638/

794 名前:ぼったんエロAA連投事件以前の禅スレ復活運動 [2008/11/15(土) 23:35:02 ID:MF7Zq2ZR]
792 :ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY :2008/11/15(土) 23:06:59 ID:ihhdF2PK
鬼さんは言う。

813 名前:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
心に傷を負った者は、他人に深く執着する、と観察した。



オーニーも良い事をを言う、
ぼったんんの791の内容の異常行動、
ぼったんエロAA連投事件の荒らし行為、見事に説明している。

ぼったんはぼったんエゴの異常さを自覚すべし、公案、臨済宗はぼったんみたいな異常エゴ人物には厳しいのが基本。


795 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/15(土) 23:46:47 ID:ihhdF2PK]
足毛布 さん に紹介していただいたもの。

Little Buddha Part 1
www.youtube.com/watch?v=ghtml0Xk0M0
2
jp.youtube.com/watch?feature=related&v=xeU8uwqJm1M

jp.youtube.com/watch?v=i3jRTUe2v4M&feature=related

jp.youtube.com/watch?v=eavgDUjTLFU&feature=related

jp.youtube.com/watch?v=P80JJrf55Eo&feature=related

jp.youtube.com/watch?v=RttjBbyp0PQ&feature=related

jp.youtube.com/watch?v=MOgbNDa5MG8&feature=related

jp.youtube.com/watch?v=oO-1rAvXBsE&feature=related

jp.youtube.com/watch?v=X4n-Itq7vOU&feature=related
10
jp.youtube.com/watch?v=LsRom5NyaBI&feature=related
11
jp.youtube.com/watch?v=AAdqWQ1SeLQ&feature=related
12
jp.youtube.com/watch?v=8sMSJFkMkeo&feature=related
13
jp.youtube.com/watch?v=9QUfGWvtTYA&feature=related

796 名前:ぼったん仏性異常行動 [2008/11/15(土) 23:50:51 ID:MF7Zq2ZR]
ぼったん795の他人依存、甘え行為、
臨済宗公案を求める人物には行なわない書き込み。

797 名前:ぼったん仏性異常行動 [2008/11/15(土) 23:52:48 ID:MF7Zq2ZR]
臨済宗公案は何の為にあるのか、ぼったん君みたいな異常性格を改善する為である。
しかし、ぼったんエゴ異常性格は、一度も大死せず、垂れ流す。

故に、しつこく指摘する。

798 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/16(日) 00:05:54 ID:6dKC/nxB]
更に鬼さんに語ってもらおう。

名前:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] 投稿日:2008/11/15(土) 20:56:03 ID:I6uDR6Mk
>>175 そうじゃ、ダンマパダ(法句経)の一番始めにこのような事が書かれている。

1 ものごとは 心にもとづき、心を主とし、心によって つくり出される。

もしも汚れた心で話したり行ったりするならば、苦しみは その人につき従う。

──車をひく(牛)の足跡に 車輪がついて行くように。

799 名前:ポッ(。~ー~)(~ー~。)ポッたん ◆HotDogTYuY [2008/11/16(日) 01:31:22 ID:6dKC/nxB]
ある僧が趙州(じょうしゅう)に尋ねた。「門前の痩せ犬にも仏性がありますか?」
趙州は、無、と言った。つまり、非、非存在、非物、と言った。
これは、どういう意味だ。

問う、もしわしが  「業識(基本無明の力によって生じた迷いのこころ)性の故に、犬には仏性が無い」  と言ったらおまえはどうするか。

800 名前:5 mailto:sage [2008/11/16(日) 05:56:51 ID:fv5jIAei]
>813 名前:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
>心に傷を負った者は、他人に深く執着する、と観察した。

なんや知らんけど、鬼って奴は、変な事を観察するんだなww
前にも、おかしな観察な所を見たけど・・・・・。

先ず、言葉が足りん罠ww
その>心に傷を負った者は、他人に深く執着する

は、自分の中を観察した上で出て来た気付きか?どうか??だろ??
自分の心の中の動きを考察した上で、持ち合わせた自分の感情を観たなら解かる。
他人を見ての考察なら、それは妄想だろ??
自分の中に、持ち合わせなければ出て来にくい思い付きだろ??

後にこの部分の書き込みを見ると、実に面白いww

>名前:鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] 投稿日:2008/11/15(土) 20:56:03 ID:I6uDR6Mk
>>175 そうじゃ、ダンマパダ(法句経)の一番始めにこのような事が書かれている。

>1 ものごとは 心にもとづき、心を主とし、心によって つくり出される。

>もしも汚れた心で話したり行ったりするならば、苦しみは その人につき従う。

だから、観察なんてぇ~のから、現れ出される世界ってぇ~のは、
鬼の心の現われなんだろ?ww

しかし、何でそんなくだらん観察しちゃってるのかな??






801 名前:素人A [2008/11/16(日) 08:07:43 ID:bVs8Z95x]
雪峰真覚大師が、あるとき門弟に説示していうに、「この一大事を会得しようと思うならば、
つぎのことに思いをかたむけよ。すなはち、わがふところのうちは、世界一面の古鏡のごとくである。
胡人が来れば胡人が現れ、漢人が現れる」と。
そのとき玄紗がたずねた「たちまち明鏡が現れるときはいかがですか」。
師「胡人も漢人も隠れている」。 玄沙「私ならそうは申しません」 師「では、おまえならどうか」
玄沙「どうぞおたずねください」 師「たちまち明鏡が現れたときはいかが」 
玄沙「百雑粋(一切は木っ端微塵、原型をとどめぬ)」
道元。雪法のいう一大事とはなんのことか、と参学すべきであり、そして雪峰の古鏡をならうべきである。
「一面の古鏡の如く」の一面とは、まつたく辺がなく内も外もないことを言うのである。
あたかも「一つのまるい珠が盤の上を走って止まらない」、そうした自己のことである。
・・・・と。 ???目の前が来れば、目の前が現れる。あーあ考えちゃ駄目だぞ我来た。

802 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2008/11/16(日) 08:32:02 ID:Z7SxqaGW]
古い鏡 (自我) に明鏡 (ほとけ) を映してみたら、
すくなくとも自我のほうはコッパミジンだろww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<374KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef