[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 21:03 / Filesize : 36 KB / Number-of Response : 174
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

春だしエンジンオイル換えようと思う 高いのはやっぱり良いの?(´・ω・`) [399259198]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 07:56:16.26 ID:InV81poIM.net BE:399259198-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
ホンダの開発者に聞く。
バイク用エンジンオイル「ULTRAシリーズ」の素朴な疑問

ホンダは環境性能と高品質を追求した二輪用純正4サイクルエンジンオイル「ULTRAシリーズ」のパッケージデザインを変更。
またスタンダード版の「ULTRA G1」を低粘度化し、ベースオイルを部分化学合成油に変更することで、より高品質で高性能化を実現して2021年2月1日(月)より発売開始。
ここではホンダの開発陣に、新しいULTRAシリーズに関する素朴な疑問を聞いてみた。

https://motor-fan.jp/article/10018341
imgur.com/vF4puNJ.jpg

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 10:03:54.04 ID:B0cuSNqy0.net]
>>107
白煙出て8年で終わったなら全然大丈夫じゃないじゃん

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:04:24.49 ID:SrXI6tn6a.net]
シェルの全合成を使ったスズキのエクスターfが良いんだろ

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:08:13.78 ID:SrXI6tn6a.net]
ボロいクルマにモービルスペシャルかカストロールDCターボを継ぎ足しながら白煙モクモクさせながら走るのがすこぶる楽しい
買い換えてもうできなくなっちゃったけど

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 10:14:00.75 ID:SxetdD9rM.net]
長く乗りたいなら高いの入れとけ
長く乗らなくても安いオイル使うなら早目に換えとけ

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:15:06.96 ID:xzzokDW50.net]
最近のは燃費対策らしくこんなんでいいのかというサラサラオイルなんだわな

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:22:51.53 ID:H15E8FeyM.net]
サラダオイルにしとけ

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:31:48.11 ID:QgmEPXYW0.net]
車だと分からないだろうがバイクだと股間にエンジンがあるからオイルの違いを体感するからな

131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 10:35:22.59 ID:HMJbOFsH0.net]
>>42
出るんだよなぁこれが

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 10:36:22.51 ID:3DYvsMT+a.net]
0w-8とか16は罠だから入れるなよ
5w-30に比べて1%も燃費は変わらん癖に保護性能や静粛性が落ちる代物



133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:39:54.49 ID:1eOnEGF20.net]
ターボ車とか短距離ばっかのやつは半年に1回ぐらいオイル変えとけよ

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:40:02.81 ID:PSNZfR3QM.net]
ヤマルーブ青

135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:50:56.59 ID:ih0z8krva.net]
オイル抜いたら灯油入れて洗え

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 10:52:06.34 ID:YdbA91VT0.net]
昔、フィットに乗ってた時気を使って量販店でモービル1でオイル交換頼んでた毎回「あ、フィット(軽いニチャ)でですね」って感じの対応受けてたぞ

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 10:59:25.74 ID:VIoc5Zub0.net]
>>136
人見知りで笑顔作りが下手な奴いるよ

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 11:02:28.24 ID:DcW3IK4+0.net]
>>136
大事にしてても対して変わらないと思ってるんじゃない?
実際、まめなオイル交換の結果、効果が出るのも距離数や年数が進んでからだし。

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 11:05:01.41 ID:JthqwrOIM.net]
店員のオススメを入れてる
何入れてるかは見てない

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 11:19:24.89 ID:dsE1Q7nx0.net]
バイクも車も持ってる乗り物全部ワコーズの10w30全合成油。
会社の工場でドラム缶から計り買いするから全部コレになった。
若い頃はオイルも色々変えたけどあんまり差は分からなかったな〜モータースポーツ仲間からエボはあれ、スイフトはあれとかサーキット走行の時は差が出るみたいだけど、保護作用の意味合いが強いのかね?

141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 11:26:57.35 ID:c+kOZerG0.net]
ついつい先延ばしで1万km位で交換した
エンジン音が静かになって感動した
もうすぐオド30万km

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 11:32:01.59 ID:ABqDsnK6M.net]
>>124
8年でオイル入れたってだけでまだまだ走れるで
人によってはオイル上がり程度で終わったっていう人もいるかもしれんけどな



143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 11:34:10.66 ID:E+RJFFhuM.net]
車のエンジン触ったことないんだがエレメントも交換するもんなの?

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 11:34:42.28 ID:ABqDsnK6M.net]
>>134
はい

https://i.imgur.com/CtsiQ8k.jpg

145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 11:37:52.14 ID:snqxenjA0.net]
説明書通りに変えればいいよ
なんで説明書も読まないの?

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 11:53:32.99 ID:SxetdD9rM.net]
>>143
オイル交換の2回に一回はエレメン

147 名前:gも替えときなよ []
[ここ壊れてます]

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 11:55:29.77 ID:4CcBz+RMM.net]
>>97
俺は一年ごとに変えてるな
車検と一年点検で
車検時にはフィルターも一緒に
バイクはセンタースタンドもあるし、ジャッキアップも必要ないから自分で変えてるわ
最初道具揃えるのがめんどくさかったけどな
やり始めたら簡単にできるようになったが

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 11:56:39.13 ID:d4gYkcMvM.net]
一念発起自分でやってみるか!

ATフルードドバー

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:09:21.28 ID:w3EXR+G20.net]
日本のクルマはしょっちゅうオイル交換するから10年後でもエンジンは元気だけど、ショックやシャシーの細かいゴム、下手したらシャシー自体にガタはくるからな
気にせず乗れば安上がりだが気になると満足感は落ちる
結局3年か5年毎に買い換えるのがオイルもほぼ気にせずに済むし攻守最強

151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:11:49.02 ID:K07Os3Vhp.net]
>>98
交換後のオイルをドブに流すのが心苦しいし。

152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:11:49.76 ID:cRGm22oQ0.net]
バイクは3千キロ、フィルターは2回目で交換してるけど
車は5千キロ、フィルターは車検毎でしか交換してない

空冷750だけど年中10w-40だわ



153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:12:28.79 ID:x6Lhg98+0.net]
>>136
フィットにモービル1は偉いな。
車大切にしてる感じだわ。

154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:19:47.37 ID:ZPraP1f9d.net]
粘度の問題だからな
サラサラの激安オイル買って片栗粉でとろみつけてからぶち込むのが正解

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:20:37.52 ID:CHS3uPqoM.net]
3回目の車検30万
ブレーキフルードとファンベルトのみ交換
高い車のデーラーは高い

156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 12:21:40.57 ID:6Y1fIf5+0.net]
中古車買ってオイル交換3000キロでやってねと言われたがどうしたもんか
エンジンルーム開けてオイルの状態見れば分かるのかね

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:22:52.37 ID:TVhA6YtUa.net]
ピストンスラップで悪名高いk20だけど10w-40ずっと入れてるせいか兆候なしだわ

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 12:23:36.53 ID:6oUckdEmr.net]
年に4回替えてるよ
なんてったって3万キロ近く走るからね…
2回ディーラー
2回イエローハット

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 12:25:26.88 ID:vc6LY5LpM.net]
>>155
分かるのかね、って言う人が見た所で分かると思えない

160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:30:00.89 ID:0RaymmkT0.net]
安くてもいいから頻繁に変えるのがよい
3000qか3カ月で交換な

161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 12:30:16.56 ID:93jZgSej0.net]
軽ターボなら3000キロごとに交換したほうがいいらしいな

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 12:46:16.12 ID:ubHXKOcX0.net]
冬場オイルフィラーキャップ開けると
なかで乳化したオイルがマヨネーズみたいになってるよ
キャップ周辺なら換えなくても大丈夫
ただしレベルゲージにマヨネーズ付いてたらアウト



163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 13:00:29.89 ID:B0cuSNqy0.net]
>>150
処理ボックスに入れて燃えるゴミ

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 14:29:34.07 ID:IgTQiT4W0.net]
>>162
買い物袋とトイレットペーパーで十分よ

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 14:30:23.33 ID:B0cuSNqy0.net]
>>163
大事なトイレットペーパーをそんな罰当たりな使い方するな
貴様本当に日本人か?

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 14:30:58.59 ID:bwbutPOC0.net]
エルフだったのがカストロールに変わった
なお違いはわからない

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 14:34:06.56 ID:B0cuSNqy0.net]
たまに高速道路走ればマヨネーズになんてならない
だからチンタラとしか走れないジジババの車はダメ

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/03/05(金) 15:11:36.23 ID:mtOiEQXZ0.net]
AZの一番安いのでおK

169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 18:17:24.39 ID:lnzc9UIFr.net]
今はエンジンオイルも点火プラグも高いのを長めに使ったほうが良くなった
安物を頻繁に変えるのは金の無駄

170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 20:05:34.91 ID:pioNAaOu0.net]
安いのを早めに交換するのが1番

171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 20:47:25.40 ID:aUWm2SO90.net]
明日イエローハットにオイル交換の予約でもしよっと

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/03/05(金) 20:48:25.91 ID:IMXsDmWNM.net]
パノリンに変えたら激変したわ
シフトタッチ、吹け上がりが全く違くなった



173 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<36KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef