[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 08:18 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 503
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った [805596214]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 13:14:41.32 ID:3JqyUBi40●.net BE:805596214-PLT(24237)]
img.5ch.net/ico/mazu.gif
「見たいものだけ見る政治」支えた国民意識 宮台真司氏
https://digital.asahi.com/articles/ASN9D36M2N9BUPQJ00V.html?iref=com_rnavi_srank

41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 13:58:51.81 ID:B8j7bL8R0.net]
>>37
入り口が狭かったけど、二つ目三つ目四つ目それ以降の入り口が他の世代より
豊富なのも氷河期の特徴

これを生かして、普通の氷河期はきちんとそれなりのところに就職してる。
未だにダメなのは、氷河期であろうがなかろうが関係なくダメだったに違いない
一握りのクズだけ

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:00:01.22 ID:tYDREkku0.net]
>>40
二つ目三つ目ってなんのこと言ってんだ?
転職?
それこそ他の世代も同じだし
それこそ言い訳してるクズはお前だろ

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:00:07.14 ID:tJ8dLXC20.net]
そもそも氷河期が自己責任ってのは無理がある
あれが自己責任になるのなら原発事故や自然災害で被害に遭った人間も自己責任だろ

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:00:54.31 ID:AowPk78va.net]
>>17
分けて考えた方がいいって書いてるやん
有能氷河期を目の当たりにして頭がきゅーってなってんのか?

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:02:21.93 ID:0xXjn46D0.net]
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:02:57.13 ID:65edJZef0.net]
バブルの前と後で何が変わったかと言うと政財界が2世3世の世襲ばかりになったこと
世襲は自分で何もしないで自分の地位や金を得たから
それを糊塗するのに「貧しい日本で自分だけ金持ち」というのにこだわった
自分で何もなしてないし学歴も父祖父に比べて貧弱なのが多いから
他人から尊敬されるものが受け継いだ金しかないからそこに以上に執着した
氷河期問題も含めて日本の全ての根本問題は世襲にある

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:02:59.99 ID:B8j7bL8R0.net]
>>41
>二つ目三つ目ってなんのこと言ってんだ?

第二新卒などの中途採用だよ

中途採用の口が多かったり、中途でも大した差別がないってのは、氷河期の連中から
上澄みをすくい取るためにあちこちの企業が進めた施策によるもの。それ以前は
中途採用って選択肢はあまり多くなかったので、自分で商売始めるくらいしか
選びようがなかった

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:04:47.08 ID:B8j7bL8R0.net]
>>44
>会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて

上場企業行ってみなよ。この世代いっぱいいるから。
みんな昭和中期のモーレツ世代(苦笑)並に働いているよ

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:05:22.34 ID:FoCkoKQn0.net]
氷河期世代とそれ以前から存在するホームレスや日雇い労働者と何が違うんだろう



50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:07:26.14 ID:oBgV3XV7d.net]
氷河期以降あたりから即戦力重視で社員教育が無くなった感
入社して社員教育で受けるであろうビジネス教育を受けていない人はお帰りくださいだったな

51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:08:58.29 ID:tYDREkku0.net]
>>45
世襲って要はコネ使ったわけで甘えも甘えなんだよな
小泉の馬鹿息子なんかいい例だけど、そんな奴が自己責任といってて
それに同調する馬鹿が居るわけだ

当時も今もだが、ブラック企業とかも取り締まらなかったわけだろ。
こっちの方は人員不足で淘汰が進むかと思ったら頭のおかしい奴が
経営陣で入ってきて大きな会社なのに滅茶苦茶になるとか今もやってるわけだ
どことはいわねえけどさ。

こんな風にサボって5ちゃんやってる奴が書くことじゃねえのかもしれねえけど
ほんとブラック企業って、実業やってると思うが、害悪でしかねえわ
流通価格も滅茶苦茶になるしよ。悪貨が良貨をなんとやらそのものだ。
努力してコスト削減に成功しましたなら俺の努力不足能力不足でしたと言える。
ブラックは能力ねえのに、人食い物にして集って甘えて値段下げてるだけだもん。
ブラック企業を野放しにしてたのが日本の衰退の一大理由だと思うよ俺は

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:10:24.75 ID:tYDREkku0.net]
>>46
なにいってんだ中途も少なかったぞ。
当たり前だろ新卒しばきたい放題だったんだから。
つーか、まさにそれで商売今やってるやつにそんなことシェーシェー抜かすのか?

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:11:45.20 ID:uXae2xl20.net]
まぁこの母数を殺したおかげで今も少子化進んで移民決定だし
消費も振るわず景気も回復しないし、将来的には税金を使った生活保護で養う羽目になるし
結果的に国の自業自得って感じで歴史に残るんやろな

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:12:55.09 ID:L0wqhZgN0.net]
>>6
いや、私はそれだ

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:13:12.43 ID:nXGU/AgU0.net]
15年前は世代の問題では無くて、正社員対非正規って論調だったけど誰も言わなくなったね
ガチガチに保護されてる正社員といくら頑張っても正社員になれない非正規って構図で、
派遣社員が正社員として採用してくれって裁判も起こってたよね

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:14:46.82 ID:tYDREkku0.net]
っていうかさ、お前ら悔しくないのかよ。
氷河期とかバブルとか00世代とかゆとりとか関係ねえ
小泉の馬鹿息子みたいな無能の極みがコネだけで大臣やって自己責任とか抜かしてんだぜ

こんなの肯定する奴は大馬鹿も馬鹿。死んだほうがマシだろ。
そういう頭の悪い死んだほうがマシな奴がわかったようなことここでも抜かしてる。
しかも人数も多いって自滅に向かってるとしかいえんわ、この国

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:15:56.38 ID:TZArTY930.net]
団塊が子どもたち切り捨てて没落した親子げんかの国w

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:15:58.02 ID:B8j7bL8R0.net]
>>51
それはお前がちゃんと見てないだけw
ハロワに行けば「雇用対策法施行規則により、氷河期(実際には生年月日表示)の
人達のみ募集」って求人がいくらでもあった。今でもこの世代の人達のみを募集
するのは政令で認められてる(これをやると本来は職業安定法違反)。

ダメな氷河期ほど時代のせいにする。俺の周りの一部上場の管理職や一本どっこ
でやってる氷河期連中は皆「実力があれば力に応じてのし上がれる世界で、むしろ
やりやすかった」って言ってるぞ。

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:16:52.99 ID:uXae2xl20.net]
小泉のバカ息子ってちょうど氷河期世代だよな
あいつの親父は同じ世代を切り捨ててロスジェネにしたのに、息子は俳優やら議員だろ
この差よ



60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:16:59.14 ID:gYM0aON40.net]
>>49
それがワールドスタンダード
会社は働きに来る場所
教えてもらう場所じゃねぇよ。

そんなのは学生のうちに終わらせておくのが当たり前。
なんのために高校行ってるの?
大学行ってるの?
アホちゃう?

61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:17:17.81 ID:tYDREkku0.net]
>>57
ハロワw

つーか、一部上場で勤めてる奴がハロワ行ってそれ探してきたのかよ。ほんと馬鹿も大概にしろよお前

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:17:53.14 ID:tYDREkku0.net]
>>59
で、お前は就職した時研修受けなかったのか?

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:17:54.83 ID:S0DHAuGtd.net]
>>54
そうそう
それを仕事が出来ないから無能だからって蹴落とす同世代

そんなわけないわ
椅子が10ないといけないのが3ぐらいの話なんよ

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:18:54.20 ID:BvJZivf10.net]
氷河期もそれを支持していたから完全な被害者かと言えばそうでもなかったりする

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:19:51.40 ID:uXae2xl20.net]
いくら自己責任だとか無能だとか煽っても
将来的にそいつらの生活保護代を出すのはそいつらの子供世代だからな
因果応報というかよく出来てるっていうか

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:19:57.26 ID:ZP/sMZeha.net]
>>58
氷河期世代は
親の金やコネだけに頼るしかなかったからな

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:20:04.05 ID:gYM0aON40.net]
>>51
そのあとも就職活動してたのか?
何度もチャンスはあったはずだが、結局はぬるま湯に浸かりながら本気じゃなかったんだろう?
氷河期の落ちこぼれはガチの落ちこぼれだから
今働けてない奴はまじで処分すべき廃棄物

68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:20:13.52 ID:COXzzGf/0.net]
>>1
ちゃんと解決策持ってる奴は居るがな。いつまで政府に甘えてるんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=porXhrdg3hQ&t=6s

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:20:50.34 ID:tYDREkku0.net]
>>63
>>55でも書いたが日本人全体に言えることだろそれ。
子供いなくて困るのは氷河期だけじゃねえんだし。今出生率低いのはその後の世代の問題だろ。
氷河期は年齢的にこの件についてはもう手遅れになってる



70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:21:21.84 ID:gYM0aON40.net]
>>61
え、そんなん軽くグループディスカッションして終わり、みんな基本は出来てるからな
当たり前だが?

71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:22:02.66 ID:tYDREkku0.net]
>>66
したから言ってるんだよ。
お前さあ、ID押せばそいつのレス全部読めるような時代にそんなこともしないような間抜けが
そういうこと言うのか?

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:22:18.65 ID:B8j7bL8R0.net]
>>60
氷河期の特徴としてビジネスマナーを誰も教えてくれなかったってのがあるんだけど、
そこを補うためにハロワで職業訓練受けた連中は結構いるぞ。派遣ですらこのへんを
教える余裕がなかった頃があったからな。

あとは大体派遣で上場企業行ってそのまま引き抜きで正社員ってのが多いな。
俺の周りはこれか、自分で商売やってて客に引き抜かれたパターン。
大体仕事はできるけど自己主張がすっげぇ激しい、良くも悪くもいわゆる「デキる奴」
だから、こういう経歴の奴は1ヶ月一緒にやればすぐわかる。

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:22:32.53 ID:gYM0aON40.net]
>>62
それがおかしい
本来は3であるべき所に10用意されていたのが異常

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:22:38.76 ID:S0DHAuGtd.net]
>>46
これはまじなんだけど、
あのとき第二新卒で採ってたのって実質的には中途で、要するに正社員採用されるような程度の人材を、教育が終わった段階で横取りしますよってこと。
新卒のときは大量採用はITしか、みたいなやつでも銀行やメーカーに入れたりした。結局、教育コストをよそに投げて、パソコンの先生が職場にいねえのよ。

75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:22:45.45 ID:bnmHCEBv0.net]
有能なやつはどこへでも自分で行けるからいいんだよ
切り捨てられる無能なバカの方が社会不安を誘発させる起爆剤だということを日本人は知らんのか?

反乱起こすのは金持ちの成功者じゃねえ、貧民だホームレスだ

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:23:17.20 ID:S0DHAuGtd.net]
>>72
その本来は3てやつが錯覚じゃないとどうして言い切れる?

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:24:11.07 ID:tYDREkku0.net]
>>69
お前どう言う会社に勤めてんだよw
そもそも、こんな時間にレスしてるって俺みたいな不良経営者くらいだと思うがさ
コロナで家で仕事してるんですとでも言い訳するつもりか

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:24:48.79 ID:tYDREkku0.net]
>>71
はい、論点逸らしてきたよ。

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:25:25.06 ID:S0DHAuGtd.net]
エリートの自覚があるなら俺のスタンダードで他人を蹴落とさず、治世を頑張ってらしてねってのはあるんだよな

頑張りたくないやつがそこそこでも食えるのがいい世の中のはずなんだから、いい世の中作るために頑張れや
エリート気取りの無能が!って思うんだわー



80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:25:29.61 ID:B8j7bL8R0.net]
>>76
今はコロナでまともな会社ほど出勤すると怒られるからw
ダメな会社は「会社としての一体感がなくなる」とか言って出勤を強制してるけどな

81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:25:29.85 ID:Roe5XSq90.net]
俺たちを切り捨てた以上今のジャップが終わってるのも自己責任なんだよな

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:26:02.69 ID:tYDREkku0.net]
>>79
で、どう言う仕事してんだ?
答えない時点でもうお察しだよな

83 名前:43歳 [2020/09/15(火) 14:26:20.44 ID:w51ID+Hmd.net]
>>49
20代の頃は何かと講習とか受けさせられたけど若手の勉強会みたいな集まりが一番クソ面倒だったな
20代の頃なんか仕事がクソクソ忙しいのに自分の会社の仕事より勉強会の活動にやりがい感じてる奴とかやる気があれば仕事終わってからでもやれるだろあれやれこれやれってすげえ金にもならない仕事振ってきたからなあ
大変だった割にたいして役に立つコネができたわけでもなかったしな
結局同業の人間と長年かけてゆるく繋がってできるコネに敵うものはないしな

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:26:57.61 ID:NaysTmNj0.net]
まあ、実際「自己責任、政治は悪くない」と言い続けた結晶が
安倍晋三でありセクシー進次郎だわ
そしてまだこの路線続行だもんなあ、いずれ完全な独裁に行きつくんだろう

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:27:26.42 ID:uXae2xl20.net]
>>74
どれだけ罵ってもこれは変わらんからな
自己責任だ、無能だってどれだけ口汚く罵っても消滅しない訳で
非正規雇用を増やし不安定低賃金雇用を増やし、何のケアもせずに放置した結果
経済的不安定で結婚率は低下、少子化の遠因になり
不安定な収入では消費も出来ず、消費不況の遠因になり
家庭や子供を持たないので、自動車や家、教育からアパレルまで続く巨大な消費もすべて消滅
子供が増えないので将来の消費者兼労働者も消滅
氷河期を救わなかった結果亡国一直線なのは間違いないんだから

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:27:37.84 ID:Ley98dod0.net]
無能、ろくでなし、屑
レッテルは好きに貼ってくれ
結果全体が崩れ落ちるんだからな
こっちから言わせりゃそっちが無能でろくでなしで屑なんだよ

87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:27:41.42 ID:B8j7bL8R0.net]
>>81
広告とかのコンサルティングだよ
ついでにITとかがからむ人員の交通整理もやってるけど

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:28:24.76 ID:cya3sUd4d.net]
>>59
ほんこれ
30超えたオッサンが仕事をゼロから教えて下さいなんて言ってたら馬鹿丸出しだわな

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:29:00.58 ID:S0DHAuGtd.net]
現時点で落ちこぼれてどうしようもないやつに、いくらでも道はあったとか就活頑張ったかとかなんでてきねえやつを上から目線でいじめんの?って思うんで
下々にやさしくないやつは考え方かえて治世を頑張ってくれよ
エリートなんだろ?
エリートたれや!
この能無し!ぐらい思うわー



90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:29:29.87 ID:uXae2xl20.net]
マクロの問題なのに未だに個人のミクロの問題だって言ってる奴ってネタで言ってるのか本気で言ってるのか判断つかないな
後者なら現実すら見えて無さそう

91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:29:50.28 ID:tYDREkku0.net]
>>86
コンサルなら普通に研修やるだろ
どうやって客に説明すんの?

外回りしてきまーす言って家戻ってポチポチ5ちゃんやってるおれがいうことじゃねえが、
お前雇われのくせに仕事サボっていい身分だな

会社から電話とかかかってこないのかよ

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:30:06.16 ID:BOl8x2QJ0.net]
全部自民党のせい
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65968928.html
スダレハゲは消費税上げて貧民増やすって
次の選挙も自民党に入れる奴はアホ

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:30:51.82 ID:S0DHAuGtd.net]
>>82
勉強会の役にたたなさは異常
まだトランプ大会の方がマシ
懇親会でもどこの誰かでギスギスするし役に立つ人脈なんて出来ないという

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:31:11.02 ID:S0DHAuGtd.net]
>>74
いいこという

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:31:44.08 ID:B8j7bL8R0.net]
>>87
経験的に言うと、年食って「ゼロから教えて下さい!倍にして返します」っていう
奴は、たいてい3倍4倍にして返してくるよ。むしろ一部の下っ端氷河期によくいる
「氷河期なんだから教えてもらって当然」って奴のほうが煮ても焼いても使えない

>>88
エリートほど競争激しくて下見てる余裕ないからねぇ

96 名前:、、、
そうでなくても氷河期の人達は他の世代と比べても上しかみない傾向強いし
[]
[ここ壊れてます]

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:31:47.62 ID:yxxtipGD0.net]
>>89
自己責任論ってそもそもマクロをミクロに転嫁するためのものだろ
それが支持されてるんだからお前も受け入れたらどうなの?

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:33:11.32 ID:S0DHAuGtd.net]
>>94
エリート気取りの経営者目線の能無しのことを言ってるので

真のエリートはある程度は世のため人のためになんかやっとる気がするよ
良し悪しや正しい正しくないはそれぞれあるとは思うけどね

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:33:35.59 ID:haeCQgM3d.net]
資本主義と拝金主義の末路



100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:34:01.66 ID:mzx6MbHl0.net]
そりゃ市場を構成している一部の人でも切り捨てればおかしくなるわ

101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:35:16.08 ID:gYM0aON40.net]
>>70
悪いな、俺も氷河期で一回就職したがやめて色々働きながら就活を続けた結果で話をしてんだわ、その間何度か就職しやすいタイミングが複数回あったし、俺が就職したあとも何度か雇用が多かった年があった。
俺はそのタイミングを逃さずきちんとした会社に就職し今がある。
要は何度もチャンスはあったということだ。
流石に本気でやっていたのか?ということに対しては胸を張れる。

さらに言えば、きちんと自分のやりたい仕事に対しての目標なりそれを実現するための能力なりを持っていないとはっきり言って無意味
多分いまだにうだうだしてるのは、仕事の探し方や生き方がなってない。
ただの肉の固まりにやれる仕事は豚の餌位だと言うことだよ。

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:36:11.92 ID:OVmOPiNNr.net]
>>29
中絶数が増えるだけ

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:36:21.86 ID:gYM0aON40.net]
>>75
先ずは10の根拠をだな

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:36:34.58 ID:uXae2xl20.net]
30〜40代の管理職ごっそり居なかったりだしな
優秀な奴は転職してるって言うけどそれが何?って感じ
それの意味する社会的意味や影響を全く考えてないから話が噛み合わない
何を問題にしてるのかさえ理解して無さそう

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:37:24.08 ID:S0DHAuGtd.net]
あと、人の仕事を安く言ってずるいずるいってすると、まともな給料の仕事が世の中から消えていくからやめようや
トラック、建具屋、看護師、薬剤師

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:37:47.79 ID:COXzzGf/0.net]
>>58
院まで行って2008年だから違う。
むしろ大量に団塊世代の引退を受けて採用された時期。忘れた?
小泉進次郎
1992年 関東学院六浦小学卒業 この時関東学院大の偏差値がピーク。偏差値60へ。
1995年 関東学院六浦中学卒業
1998年 関東学院六浦高校入学
2001年 関東学院大学経済学部入学
2005年 関東学院大学経済学部卒業(1年留年)
2006年 コロンビア大学院入学
2008年 コロンビア大学院修了 この時関東学院大の偏差値が40にまで下落
のはずだよ。

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:38:53.60 ID:b0mi4QCz0.net]
竹田恒泰の父親がむかし飯塚みたいなことやってたし氷河期関係ない昔から

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:38:56.89 ID:uXae2xl20.net]
>>18
https://pbs.twimg.com/media/BIIS0oTCYAACF9l.jpg
こんな試算出してるんだし、増えないのは国民のせい俺は悪くないって思ってそう

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:41:27.72 ID:NhiaKVmIa.net]
>>40
はあ?
新卒採用の一回きりで第二新卒なんて無かったか言葉だけで実質無いのと同じだったわ



110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:41:35.43 ID:K7mZp+HJF.net]
そもそもバブル崩壊までの経済を好意的に見てる時点で間違いだろうな
何故なら少子化は1975年から始まっていて
経済=金回りが良くなれば少子化は改善される様な

111 名前:論調は今も昔も有るが、金回り良くなっても出生率は悪化する一方だったからな。

出生率低下は将来的な人口減少予測に繋がり、投資は控えられ、負債があれば返済を優先していくから経済が縮小する。
バブルまでは全人口拡大予測もあって逃げ道はあったが、一貫して人口減少予測を覆す事案は産まれなかった事がバブル崩壊以降の日本に繋がる

つまり問題は90年以降ではなく、75年以降〜バブルにあったと見るのが正しい
[]
[ここ壊れてます]

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:41:52.90 ID:gYM0aON40.net]
>>85
自分の事を棚にあげ自身の境遇を他人のせいにし挙げ句の果てに社会保障にタダのりか
そんなこと言うなら強制収容所で働かせればいいんじゃねぇか?

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:41:56.56 ID:tYDREkku0.net]
>>99
で、今仕事サボってご高説垂れてんのお前?
>>86にしてもそうだが何様だよお前ら

それで努力しましたとか抜かしてんじゃねえよ

確かに俺だって仕事サボってるよ今。
だから、偉そうなことは言えない
それでも零細とはいえ経営者だから従業員に働いた分支払いしなくちゃいけないから、
昨日とかも夜徹夜して帳尻合わせとかやってんだよ

お前らはなんなんだ?
なんでそんな奴らが胸張れるんだよ冗談じゃねえわ

114 名前:43歳 [2020/09/15(火) 14:42:09.70 ID:w51ID+Hmd.net]
>>92
今思えばクッソ精神論だったしなあ
多分中高の部活より恫喝されたと思うわ
これこれこうなるまでは仕事の話をしてはいけないとか酒の飲み方はこうだとか服装はこうじゃなきゃいけないとかなんの役にも立たないことで精神すり減らされてお付き合いでやらなくちゃいけなかったからなあ
メリットは仕事で付き合う人間が無意味なことに拘らずに紳士的だと分かったことだけだな
でもあの勉強会みたいに無意味なことに拘る人間が権力持ってる業界とか企業のほうがきっと多いんだろうな

115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:43:03.73 ID:S0DHAuGtd.net]
>>101
当然そうなるよね

自分の主張だとJR西とかの極端なやつにあてはめると
10:2にしても良いぐらいだけど、単なる実績をもとにした数字、でも実績なのだよね。ちょっと前の世代は、10ぐらい椅子があった。

それを、そもそも3で良かったってするのは、あなたが仮の数字じゃん
実際に何社も経営して、経営しないまでもマネジメントして3でいいって分かったの?ちがうっしょ。

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:43:06.60 ID:tYDREkku0.net]
>>109
で、お前今何やってんの?
仕事は?今日は休みですってか?
違うなら給与泥棒だろ

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:44:17.80 ID:/G9gbcSOM.net]
また繰り返すな
大体からしてバブル崩壊前から自民がこの国の癌だと分かっていたのに懲りないね

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:44:31.45 ID:gYM0aON40.net]
>>107
はいうそー

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:44:37.59 ID:S0DHAuGtd.net]
>>112
つまり、雑ではあるけど実績に即した事実しか述べてないところに、いきなりその椅子は本来は三が妥当だとする仮説を持ち込んで詭弁を展開してるよね



120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:46:44.68 ID:NhiaKVmIa.net]
>>66
既卒後は全て実務経験 即戦力一辺倒でチャンスなど全く無かったし取り付く島すら無かった

>>115
残念ながら2003年卒で俺が見て来て経験したありのままの社会の話だ

121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:47:04.39 ID:gYM0aON40.net]
>>113
悪いな昨日今日有給休暇だわ
取らないと罰則が会社に来るからな、適度に休むのが良い

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:50:20.21 ID:Q3Q5EaGc0.net]
この国は公金から仕事もらっている奴が多過ぎる

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:50:51.37 ID:tYDREkku0.net]
>>118
随分と言い訳するまで時間かかったなw

コンサルのくせに研修なんてないとか言うやつといい
ほんとお前ら何やってんだ?
何が胸張れるだ勘違いも甚だしいわ

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:50:59.68 ID:COXzzGf/0.net]
>>118
嘘付け。35歳超えるとバイトでも年齢制限超えて強制ニートだろ?

もう嘘・見栄・ハッタリかます余裕の年齢じゃねえだろ?
38〜48が氷河期世代なんだから。

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:51:04.46 ID:bAEYpwiFr.net]
社会の問題と個人の問題は分けて考えるべき
上でも言われてるが、言うまでもなく誰でもわかってることだよ

そもそも自己責任論自体がその
「社会で考えるべき問題を個人に押し付けるため」
だけに生まれたんだから
自己責任論者は全員が悪意ある詐欺師なんだよ
わかってて混ぜっ返す為に言ってるの
議論するつもりなんてないの
日本が地獄へ転がり落ちることを承知でやってる

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:53:12.15 ID:yxxtipGD0.net]
>>122
でもその自己責任論が広く支持されてるんだから
文句垂れてないで適応するべきなんじゃねーの?

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 14:54:08.76 ID:jtX28JgNd.net]
少子化を緩める最後のチャンスだった

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:55:31.10 ID:BeaT8lMTM.net]
ミクロでいくらでも自己責任で人は責めても、マクロでは貧民層に対する社会保障が国の財政を圧迫すんのが見えてるぞと

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:56:32.66 ID:yxxtipGD0.net]
>>125
次期総理が自助を掲げてるんだから、普通に考えて社会保障は切るよね?



130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:56:58.03 ID:NYka57YP0.net]
結果的に最大の国難ともいえる少子化加速に直結したことは否めないな

131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 14:59:43.18 ID:2KiiULS0a.net]
氷河期の無職みたいな産廃人間はコストかけても無駄

凶暴化する前に処分すべきだな

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 15:00:01.94 ID:Uoxg3kro0.net]
年金が〜
底辺はもう払ってないよ

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 15:02:50.55 ID:Q3Q5EaGc0.net]
あの時代に今年は短大卒の採用はありませんって
言われて帰って行った短大生の女の子たちは
今頃なにやってるんだろうか?

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 15:03:46.22 ID:fJiJae2Z0.net]
自己責任で切り捨てたから、みんな自衛の為に金を使わないようになり、多少の余裕ができても貯蓄優先になり
コスパという名のただのケチになって経済規模も縮小。目先の自己利益のみ考えてみんなが行動して全体としては衰退の合成の誤謬状態

135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 15:04:04.96 ID:qGgcBLzo0.net]
>>128
≪テレビ初公開映像≫ 人口削減計画 ジョージアガイドストーン ジェイドヘルム
https://youtu.be/KkDitxQaINw

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 15:04:54.91 ID:F85/OJ7Hr.net]
本当にダメになったのはカルト教団のドーピングで選挙が決まるようになってからだよ

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 15:09:56.73 ID:sN0mQN2p0.net]
自助でーとか言ってるハゲがこの国のトップだからな
こうなるのもやむなし

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 15:10:41.35 ID:o89BwTc4d.net]
>>121
年齢制限なんか無いぞ?

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 15:17:21.06 ID:RL2eDNLhM.net]
氷河期世代は就職活動でひどい目に合ったのがトラウマになったせいで変わるチャンスを逸したというのもある
中の下ぐらいなヤツが一番割食ってると思う



140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 15:21:55.69 ID:COXzzGf/0.net]
>短大生の女の子

はなんだかんだ言って主婦になってる。
派遣先で出会いあるじゃん。
また派遣会社は福利厚生で「結婚相談所割引

141 名前:vまで持ってる。そういう事。
女には逃げ道がある。
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef