[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 08:18 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 503
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った [805596214]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 13:14:41.32 ID:3JqyUBi40●.net BE:805596214-PLT(24237)]
img.5ch.net/ico/mazu.gif
「見たいものだけ見る政治」支えた国民意識 宮台真司氏
https://digital.asahi.com/articles/ASN9D36M2N9BUPQJ00V.html?iref=com_rnavi_srank

378 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:18:54.79 ID:J/hh3zZEa.net]
だから、自己責任や自助努力の話なんて誰もしてないの

本当に洗脳されてるんだな

379 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:20:12.40 ID:NVNAAg230.net]
氷河期って2000年頃の話だろ?
どうして投資はじめなかったの?

震災とかコロナとかいろいろあったのに

アホちゃう?

380 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:21:22.44 ID:mgfDrCX60.net]
俺はタバコ、ソシャゲ、パチンコに課金しないしアニメも見ないぞ

381 名前:43歳 [2020/09/16(水) 10:21:53.00 ID:+fhEqQyXd.net]
どんぶり勘定で仕事やれてた時代から自動で成長しなくなった企業が利益を求めてコスト削減やら品質管理に走り出した時代に我ら氷河期世代は入社したから
当時の新人が糞面倒で生産性のない仕事を上から振られひたすら丁寧に迅速に大量にこなしてるのを上の世代は新人が何をしてるかもまるで把握してなかったしある意味全国的にどこもブラック環境だったんじゃないかね
日本を息の詰まった遊びのない新しい世界にしたのは利益を求めた企業だけどそれを地ならしした尖兵は我ら氷河期世代だよ

382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:22:00.64 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>361
ネトサポは論破したいわけじゃないしできると思ってるわけでもないけど
とにかく氷河期スレは自己責任叫んで話を続けさせない、て戦略なんだと思うよ
だいたい似た流れになるし

383 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:22:09.21 ID:NVNAAg230.net]
じゃあ聞いてやる
手取りいくらの生活を何年やってるんだ?

384 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:22:12.06 ID:R/wZG3Rq0.net]
国や自治体にたかっていこうぜ

385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:23:50.99 ID:mgfDrCX60.net]
株で安定的に利益出せるとか言ってる時点で金融関係のポジショントークってわかる
もともと資産ある層が余剰資金で趣味と勉強兼ねてやるのが株
損してもいいやつがやるもんだし

386 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:24:19.31 ID:Z8m6PoCC0.net]
おまえら白地区って言葉知ってるか?
こう呼ばれる場所と同じように
俺たちも切り捨てられる運命だ



387 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:24:50.75 ID:NVNAAg230.net]
ほらこうやって投資だ結婚だいうとすぐステマだのいうからな

結局お前ら怖くて何もできないだけじゃねーか

388 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:25:52.10 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>361
レスアンカー絶対につけない、晒し物にはしても論争しない、これが基本だね

389 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:26:24.57 ID:okAKZFE2d.net]
石油の現業だけどそこら辺の世代いなくてマジで技術、知識継承できてなくて事故も多発だからな
設備は古いままなのに保守の概念もそのまま欠落してるし
正直笑えん話だと思うよ
産業もどんどん空洞化しててって自分たちの世代から何か発信できると思えんし
教育とか勉強とかも蔑ろにしすぎ

390 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:35:09.66 ID:CjTVHFsR0.net]
本当みっともない人たちですよ。

391 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:38:09.00 ID:CjTVHFsR0.net]
>>368
貯蓄から投資へという時代に逆行する浅い発想

392 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:39:50.42 ID:mlWOG+vD0.net]
そもそも日本国民が再分配を望んでいないんだよな
自分より格下の連中が分配を受けることへの嫌悪感が大きい
だから生活保護者や公務員が缶コーヒー飲むだけでバッシングを受ける

393 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10: ]
[ここ壊れてます]

394 名前:41:19.41 ID:CjTVHFsR0.net mailto: 派遣社員を続けているだけでも生活を切り詰めれば年に100万単位で貯金は作れるわけで
結局のところ、それらを一定割合で投資に回していればもっと資産は増えてましたよね?って話なんですよ。
[]
[ここ壊れてます]

395 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:44:44.96 ID:mgfDrCX60.net]
コロナで上がった株を正確に見抜けて利益確定した奴だけが偉そうなこと言ってればいい
たまたま当たっただけのやつはそのうち損失も出すし、安倍政権で株価が上がり切ってる可能性も
ある今煽られて株なんか買うか
手数料とりたい業者は買わせたいんだろうな

396 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:44:56.40 ID:mlWOG+vD0.net]
>>376
派遣落ちする運のない人って、投資しても損失受けるんことがままあるだよなあ



397 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:46:05.80 ID:O6w4voUd0.net]
>氷河期って2000年頃の話だろ?
>どうして投資はじめなかったの?

この国はデフレだから1993年の株価と2020年の株価が一緒って変な国なんですが?
アホですか?
2003年と2009年の株価は7500円まで下がったのに。
というか投資マインドあったら企業は「設備投資」してるし企業は内部留保に回さねえよ!
バブル期思いだせ。

398 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:49:25.13 ID:O6w4voUd0.net]
そもそも1991年の物価と2020年の物価がたったの+7.5%しか変動してない時点で
投資になんて回せないよ。
普通の国は30年も経てば物価は3倍、へぼい国でも2倍してるわ。
つまりいくらバブル崩壊があってもデフレにならなければ今頃の日経平均は40000なわけ。

というか現金持ってるからオレオレ詐欺が20年も流行してるんだし。
現金が目減りしないから世の人は投資しないんだよ!アホ!
みんなタンス預金じゃねえか。

399 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:50:44.59 ID:J/hh3zZEa.net]
>>375
むしろ自分より境遇良くない連中保護するんでなければ何なんだよて思うけど
生活保護と大差ない貧民がバッシングするありさまだからねえ

自助、共助、最後に公助の原則()とやらに絡めとられてる

400 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:52:52.29 ID:CjTVHFsR0.net]
まあ自助のために10年20年の視座をもって投資に資金を回していくということができないと、
氷河期貧困層のようなことになってしまうということです。

401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:54:01.35 ID:O6w4voUd0.net]
>>372
石油ってもうダメでしょ。
まずGSが1994年をピークに激減してる。

気が付けば近所のシェルとか消えてた。
昔はコスモもいっぱいあったのに近所のコスモも無くなってた。
ジョモに至ってはブランドごと消えてた。
人口減少でデフレだと石油なんてエネルギー自体使わない。
燃費はどんどんよくなってるし。
そのうち生分解プラスチックが主流で中東から石油買わなくて済むかも。

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:54:30.33 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>378
つか資産の三分の一を回せるくらいの余裕がなければ投資とかナンセンス
貯蓄ゼロだらけの国でたわごとも大概にしろとしか

403 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:55:12.14 ID:OXQ765ve0.net]
後出しジャンケンで投資を語るとかアホかよ
10年とか株価下がりまくってたのにそれ言えるのかよ

404 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:56:20.74 ID:igcmTES50.net]
自己責任が悪いんじゃない
一部の自己責任を免れてる連中がずっと居座るのが悪い

405 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:58:16.32 ID:YrV7Jyh+0.net]
そもそも投資ってタンス預金で眠らせずに、て話だったのに
なんで派遣と非正規の生きるすべ扱いになってるんだよw

406 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 11:02:13.00 ID:vDSOB5Jq0.net]
新自由主義者が投資とか意味不明なこと言ってるな
新自由主義は払いたくない目論見は苛つくから株にはもっと課税せねばなw



407 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 11:02:19.90 ID:CjTVHFsR0.net]
>>387
別に投資に限らず酒・たばこ・ギャンブルなどに使うお金を節約するだけでも可能。
20年あれば年に50万貯めるだけでも1000万はたまるわけですからね。
その余剰資金を配当というお金にお金を稼がせる手法に使えば、
賃金の上昇がなくとも、自分の生活はおのずと安定し上向きますよという話です。
もちろん貯めている間に収入を上げる努力をすることだってできるんです。

408 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 11:03:18.54 ID:8XgFi/rt0.net]
>>361
機械的にレスが投下され続けているだけだぞ

409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 11:06:18.85 ID:8XgFi/rt0.net]
>>343
最後の一行マジでこれ

410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 12:07:57.41 ID:QpoWtdNKa.net]
>>325
怠惰な低スペの僻みにしか聞こえませんね
同じ氷河期でこうも違うとは
やるかやらないか、気持ちひとつで人生どうとでもなるんですよ

411 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 12:13:36.42 ID:QpoWtdNKa.net]
今さら20年間職歴なしのオッサン職場に突っ込まれても扱いに困るわ
ちなみにうちの自治体は職歴なしの氷河期なんか採用する気ゼロです
社会人経験最低10年積んでないと無理

412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 12:45:53.61 ID:NVNAAg230.net]
文句ばかり言っててもうお前ら40代だろ?
どうすんのよ
手遅れになってるぞ

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 12:49:29.95 ID:JzBzUUfDF.net]
>>394
たくましく自活したよ
死にたくないし
でも自民党はもううんざりだ

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 13:32:53.10 ID:qjCWYIFgr.net]
氷河期が少子化加速させたから、社会がおかしくなった。小梨税をとり責任を取らせるべき。

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 13:36:47.88 ID:NVNAAg230.net]
とりあえず氷河期世代はちゃんと外にでて主張してほしい
40代ジジイどもが外で頑張ってデモとかしたほうがいいよ

顔もだせないようなキモいのばかりだから支持も得られないと思うけどな

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:01:16.69 ID:hO07djly0.net]
たしかにこの世代で大卒は陳腐化したな
優先されるものは若さ>学力になった
一歳でも若ければ若いほどいい
労働市場は単なる使い潰しの採用が増えたしな
地獄だよ



417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:04:51.01 ID:R6gGoDT90.net]
氷河期世代って文系ばかりじゃん・・・
文系は労働単価のダンピングでしか勝負できない
安さでしか勝負できないんだから、そりゃ使い捨てされるだろ・・・
こんなの学校じゃ絶対に教えないからな
でも社会の現実はコレだし

418 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:05:46.67 ID:7IOcQz2f0.net]
https://b.imgef.com/oJibGps.jpg
https://b.imgef.com/WSipGXp.jpg

419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:06:35.66 ID:c2oIxu/60.net]
日本が国民を切り捨てるのは氷河期が初めてじゃないけど
規模がでかかったな

420 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:13:44.04 ID:FiA4oj5g0.net]
ひたすら努力が足りないって言われ続けたけれど
実際に足りなかったのは縁故のチカラなんだよなぁ

エライ人の子供から優先で社員になっていったものNTT系列
非縁故は年齢や上司の政争やリーマン等経済の情勢で調整弁的にモノの様に簡単に整理
自分の子供や妾の人妻らは保護

421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:15:24.89 ID:igcmTES50.net]
そら世の中コネで回ってるようなもんだから

422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:16:54.10 ID:u3Wq48Cu0.net]
椅子取りゲームの椅子の数が少ない
あってもボロボロで釘や木のトゲが剥き出しになってる

423 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:22:35.99 ID:R6gGoDT90.net]
企業の研修で、経済・経営・社会学・文学とか
やっている所ってあるか?
俺が知っている限りでは松下政経塾だけ
そりゃ椅子の数も少ないよ
普段は大卒じゃなくて、人間性で採用しているんだし
欲しい人材は、高卒の給料が嫌で大学に進むから
大卒ばかり採用するだけで

424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:23:02.10 ID:FiA4oj5g0.net]
派遣制度を組み替えがなければこんな使い捨て前提の社会にはならなかったかもなぁ
その使い捨てで儲けたゼニを吸い上げているのが法を自由に犯せる自民に集る上級っていう

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:25:39.13 ID:4gDha6Wza.net]
ツイッター民とかはいずれ捨てられるんだから楽に自殺でもできる方法を考えとくのはいいかもな

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:57:24.01 ID:ZfckYfbm0.net]
無意味に大学行って無為に過した結果では?
バブル的な思考引き摺ってとりあえず〜みたいな感じで敷かれたレールを何も考えずに乗ってきた結果では?



427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 15:39:01.67 ID:HD549sEN0.net]
>>408
それ、バブル崩壊後30年たっても新卒採用続けてる経団連のこと?

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 16:09:07.97 ID:vUDKLqdpM.net]
団塊死んだらこの世代と今は15歳くらいのその子供が最大の票田だから更に媚びだすよ

429 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 16:33:16.32 ID:NVNAAg230.net]
Fラン大学卒は親も子も責任あるわ

大学はそれ相応のやつだけいくべきなのよ
まともな就職できないのは当たり前の話

430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 17:16:22.20 ID:ii2Vf4QiM.net]
>>223
たまたまじゃなくて冷戦で中国ソ連に対する拠点として金を持たせておく必要があった
だからソ連崩壊と中共の改革開放路線化以降は一貫して失われてる

431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 17:35:52.18 ID:NVNAAg230.net]
ゴミ氷河期はなんで低賃金のまんま20年も過ごしてきたの?
バカなのか?

432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 17:44:22.58 ID:ujSIqXXE0.net]
ずっと虐められ殺され気付かないふりされ全てを奪い取られゴミのように扱われ死してなおお前らの今の地位や生活があるのも氷河期世代のお陰なのに今コロナで更にまた殺している。この事実を受け入れて他世代は罪を償え。
菅もう総理大臣も氷河期世代や落ちた日本、コロナを改革すると言いながら第1波しか給付金を出さないところを見てもやはり何も出来ないと分かっていながら口だけやります、頑張りますと言っている。
氷河期世代だけどこの会社でもごっそりいない等おかしな話だ。本当に不憫な世代だ。

433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 18:12:45.45 ID:NVNAAg230.net]
やはりネットが悪いよな
普通ならこういうゴミは外へ出てデモや昇華のために別のことでエネルギー使うんだが、ネットで愚痴言って満足するようになってる

ゴミはこうやって20年過ごしてきたのか

434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2020/09/16(水) 18:55:03.11 ID:nPasK8X6q]
まったくコレだから人生再設計第一世代は
はよ死ね

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 18:27:54.92 ID:48btFjsE0.net]
目下、新氷河期世代が爆誕してます

436 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 18:36:03.68 ID:NVNAAg230.net]
まあよかったじゃん
お前らより心配される世代がでて

お前らの教訓で彼らは救済されるかもよ



437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 18:41:44.33 ID:ii2Vf4QiM.net]
>>408
別にそれは氷河期世代だけの特徴じゃないだろ
大企業志向、公務員志向はむしろ強まってるしな

438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 18:42:17.76 ID:IdBad2dg0.net]
>>34
政治が甘えてるから日本がおかしな国に落ちぶれて行ってるんだろ

439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 18:42:56.47 ID:HOqYj+aZ0.net]
ありがとう自民党
ありがとう小泉竹中安倍

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 19:04:34.89 ID:IdBad2dg0.net]
>>56
毒親の国だろ

441 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 19:05:12.78 ID:9wlSlxC70.net]
>>6
統計も分からん馬鹿は死んでどうぞ。

442 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 19:31:16.83 ID:sc3eqBqwM.net]
氷河期が捨てられたのを見て、自分らも何かあればいとも

443 名前:簡単に捨てられるという想像力が働かないのが氷河期叩きのアホどもの特徴 []
[ここ壊れてます]

444 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 19:33:11.99 ID:wxWocKz/0.net]
中小の飲食系に関してはトップは圧倒的に氷河期世代が多いよね。40代前半で社長や役員クラスがいる
ただコロナでこの先どうなるかね

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 19:37:41.29 ID:NVNAAg230.net]
氷河期が捨てられたのは20年前の話だろ
いったいいつの話をしてるんだ

他人の心配するより自分の老後考えろや

446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 20:21:38.04 ID:kkueDb070.net]
氷河期って可哀想な世代なんだよ実は発達障害や軽度知的障害が普通学級に
行っちゃったばかりに就職で詰んで長年無職生活を強いられてる
特殊学級や療育学校に行ってればA,B作業所って言う受け皿もあったのにね



447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 20:26:13.35 ID:NVNAAg230.net]
なあ氷河期ガイジども

お前らもう40だろ
そんなジジイを政府が救うわけねーよ
どうせ売れ残って独身だろ
誰がそんな奴ら救済するんだ

448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 20:28:40.41 ID:YTW4dAV6x.net]
氷河期でも大抵の奴は身の丈に合わせて生きてるよ。マーチ出て中小とかで共働きで頑張ってる。
未だ独身非正規は甘え。救うべきは氷河期で貧しくて子育てしてるひとだけで良い。

449 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 20:29:46.82 ID:jFx4VqEvr.net]
ネットで真実じゃないのw

450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2020/09/16(水) 20:57:19.28 ID:9zQ87dvH4]
日本社会は氷河期を捨ててなんかないよ。
むしろ最大限の自己犠牲を払って氷河期世代を助けまくった。

この国の雇用数って、小人口のバブル世代で充分だったんだよ。
あのバブル世代の小人口で、あの空前の好景気、爆発的な需要に充分対応出来てたんだから。
当時世界最高レベルの労働生産性を確立していたから、小人口での運営が可能だったんだよ。

通常ならば、企業は常に今以上の省人化を求め続けるものだ。
そのために技術革新、設備投資に励むから技術も経済も成長する。
団塊ジュニアの人口がバブル世代より少なかったら、日本の労働生産性は世界最高レベルのまま維持され、順調な経済成長が続いていただろう。

現実は真逆。
そのままだと大量の失業者が出る。
だから政府は規制緩和して、国民所得が下がる道を開いた。
企業が省人化を放棄し、後進的な人海戦術にシフトするよう仕向けた。

狙いどおり日本の国民所得、労働生産性、経済成長は地に落ち、その代わり失業率は低く保たれた。
全ては団塊ジュニア以降の氷河期世代の雇用のため。
氷河期世代のために日本全体が激しく傷ついてくれた。


かつての欧州各国や日本が新大陸に大量に移民を送り出し続けたのは国力維持のためだったんだと痛感する。
団塊ジュニア以降の過剰人口世代も海外に大量移民させる選択肢があれば良かった。
1990年代にはもはや不可能だった。
だから氷河期世代のために皆が傷付く道を選んだ。

451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 20:52:04.88 ID:u3Wq48Cu0.net]
マーチでて中小ってどうやって自分に折り合いつけてんだろ
曲がりなりにもちゃんとした大学でても最後は
ウェーイFラン卒と同じって

452 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:22:24.87 ID:8XgFi/rt0.net]
上級は協力して自分たちの権益を守る
下級が協力しないように分断を煽る
下級は足の引っ張り合いをする

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 21:48:48.01 ID:xsX4gE3o0.net]
みんな自己責任でいいじゃん
死にたい奴は死ねってこと
生き残った奴だけでやっていこう
強い日本人だけ残るよ

454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:49:25.33 ID:BX7rg6YA0.net]
感情論抜きに弱者切り捨てた方が無駄が省けて国は栄えるよね

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:50:19.75 ID:1w7ZRLmF0.net]
社会はいつでも狂っている
自分の番にならないと苦しんでる弱者の存在に気づかないだけだ

456 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:51:49.34 ID:5DBTrG0U0.net]
なんでバブル崩壊に関係ない次世代に責任負わせたんだろうね
責任って言葉嫌いになったね



457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:57:23.56 ID:1w7ZRLmF0.net]
>>437
責任なんぞ突き返してやればいいよ
背負う義務も義理もない

458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 22:05:41.50 ID:h+Yp2AlL0.net]
下流が更に下流になってるだけで
共働きが増えたから、世帯収入1000万超えのレクサスとかアルファードとか乗ってる夫婦増えてね?
それこそ分断が進んでるから、貧しい人の周りには貧しい人しかいないみたいな話だろうが

459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/17(木) 00:34:42.48 ID:xK5qiiHL0.net]
これから荒れるから気をつけろよ
貧すれば鈍するだ
レイプや強盗が増えるだろう
自己責任の結果だ
受け入れろ

460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 01:08:35.39 ID:dQDA6+64x.net]
>>427
別に氷河期世代に限らずそれまでの世代でも一定数居たけど
バブル世代まではそういうギリ健みたいなのでもそこそこの企業に入れたし
行き場無い奴は公務員になれば良かったから
問題が目に見え無かったんだよ
バブル以降に極端にパイを減らされて健常者でも就職に困る事態になってしまったから
それまで見えて無かったギリ健や発達の問題が顕著に可視化した

461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 01:11:37.51 ID:x/HSoJ0j0.net]
氷河期マジでノーチャンだったのウケた。今は転職市場あるしずっとマシ。

462 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 01:24:13.16 ID:btvxmBw00.net]
セーフティーネットも作ってないからな
8050問題で貧困したときの悪い見本は出てきたが悪化する前に手を出す方向は拒否されてる感じがする

463 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 03:38:24.73 ID:WtC4Nz2hp.net]
>>1
それにしても2003年卒の就活は酷いもんだったっけな
当時の2ちゃんでも悲壮感や社会増悪のスレや書き込みが凄かった
実際非正規の労働環境も今とは比べ物にならない程劣悪だったしね
今の若者の労働環境改善なんて単なる甘えの域だった

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 03:40:33.53 ID:yJ9TWZTA0.net]
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
               

465 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 03:42:27.81 ID:A+evN3rRa.net]
>>2
あれよくブチ切れないよな
俺なら殴りかかったね

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 03:57:06.55 ID:VBYA/k7O0.net]
氷河期世代の評価はともかくとして
氷河期切ったおかげで日本の人口はもう増えない

観光地の廃墟ホテル増加や従業員の外国人化
田舎のガソリンスタンドの消滅
国道沿いのドライブイン・飲食店の消滅
商店街や大手スーパーの消滅とイオンモールの台頭
外食チェーン店メニューの低品質化
主力産業である鉄鋼・造船・自動車・家電メーカーの没落
大規模商



467 名前:ニ地の高層マンション化
老人ホームの大幅増加
遊園地の消滅
百貨店の減少
公営交通機関の破綻と民営化
若年層ネットカフェホームレスの増加
年金制度の破綻
銀行の実質無利子化
議員の世襲常態化
取り返しのつかないほどの格差社会

報道じゃ言わないけどもうすでに日本は終わってしまって取り返しのつかない場所にいる
日本人が一番幸せだったのは1980年代だったね
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 05:11:38.79 ID:cbyjAHrZx.net]
>>432
それが出来ない人間がコドオジやヒキ、万年非正規なんだろな、プライドが高い

469 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 05:12:52.26 ID:cbyjAHrZx.net]
>>437
今の50代より上は責任のなすりあいが仕事だからな

470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:11:26.64 ID:oQEyQOaXB]
コロナで若者が氷河期になるwwwってウキウキかもしれんが
彼らの状況は数ばかり多い役立たずの人生再設計第一世代どもと比べ物にならんよ
ここ数年は厳しいかもしれんが状況が落ち着いたら人手不足の再設計の年寄どもと若者どっちが救済されるかは明白

471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:12:35.28 ID:oQEyQOaXB]
まして周囲の好感度が再設計どもとは段違いだからな

472 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:14:59.02 ID:oQEyQOaXB]
コロナは仕方ない
だが人生再設計第一世代テメーらはダメだ

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 05:37:31.71 ID:14pVzCJ90.net]
何もしなければ高齢で働けなくなったら
年金も十分にかかっていないから
大量の生活保護という形で救済するしかないからな
今の時代氷河期もあと20年働けるだから
貯蓄できる程度の給料で働いてもらった方
(それを何とか整備するのが政治)が
国としても個人にとっても得だろうということなんだけどな

安易に歳なんだからほっとけとか長生きするなとか
極端な論を言うのは現実から目をそらしているだけに過ぎない

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 05:48:24.06 ID:RZTaXO8Ka.net]
ナマポ出す出さないは行政の窓口判断で、水際作戦という言葉もあるくらいだからそう簡単には出してくれない
持ち家で両親健在で頼れる親戚もいればまず出ない
あの手この手で就労支援サービスを奨めてくる
生活保護は上で騒いでる自業自得のクソナマケどものための制度じゃなく、働きたくても働けない持病持ちの高齢者のような本当の社会的弱者のための制度

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 06:56:09.39 ID:DDCgw7xt0.net]
90年代はリストラや倒産もばんばん起こってたから全責任を氷河期が背負わされたわけじゃないぞ

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:58:13.43 ID:jRycr0Y8a.net]
>>2
fuck



477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 07:00:31.26 ID:rgPS7hY00.net]
氷河期世代って凄いよな
自分より上の世代は無能、自分より下の世代は無能
自分は被害者なだけで有能とか本気で信じてるのがたくさんいる

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 07:32:55.39 ID:bSn8If1oM.net]
>>457
全員がそう思ってるわけじゃないと信じたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef