[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 08:18 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 503
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った [805596214]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 13:14:41.32 ID:3JqyUBi40●.net BE:805596214-PLT(24237)]
img.5ch.net/ico/mazu.gif
「見たいものだけ見る政治」支えた国民意識 宮台真司氏
https://digital.asahi.com/articles/ASN9D36M2N9BUPQJ00V.html?iref=com_rnavi_srank

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 20:22:55.88 ID:XlykcuzO0.net]
>>177
卒業した学校から寄付金募る通知が年一回くるけど
60歳以上のいわゆるダイヤモンドプリンセスの乗客と
アベノミクスで就活の恩恵受けた20代の同窓会の様子は毎年のように載ってるが
就職氷河期世代だけは同窓会もやってないし寄付金に名前がない
俺もそれを確認しては封書を破いて笑顔でゴミに棄ててる

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 20:29:18.05 ID:S8dytmKW0.net]
>>204
どんな根拠で?
いままでの実績とあまりにもかけ離れてるじゃん

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 20:29:57.69 ID:S8dytmKW0.net]
>>177
あるにはある
でも旧来の開きかたはない

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 20:35:21.14 ID:S8dytmKW0.net]
新卒の就活が苦労してるニュースに同世代が苦しんだんだぞざまーみろみたいなツイートを見かけるけど
これから正社員として就職しますって真っ白なやつより氷河期世代の方がすでに非正規多いし年取ってるし不利に決まってるだろ。非正規で雇用調整されてクビになってるやつらも居そうだしさ

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 21:50:35.47 ID:q9XDrL4Ia.net]
椅子取りゲームの椅子の少なさが問題になってその結果滅ぶことが確定したのに僕ちゃん大丈夫だから問題ないもんってガイジか?

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 22:08:09.74 ID:XDk8DD910.net]
https://b.imgef.com/MFhf2RP.jpg

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 22:33:01.45 ID:/X/v2Mrb0.net]
氷河期を見捨てたせいで日本の未来にとてつもなく大きなダメージを残したんだけどな
自己責任で片づけるのは簡単だが

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 22:43:03.70 ID:S8dytmKW0.net]
非正規が増えても構わなかったけど、教育も含め

230 名前:ト品質と給料を高く保たないといけなかったのに
簡単な仕事させる短期労働者を使い捨てだもんな

昔は派遣といえば高給のプロ集団だったのに
[]
[ここ壊れてます]



231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 22:43:48.89 ID:x2O1Cjnr0.net]
ちょうどイラク3バカさんたちの頃だな
人質釈放するのに10億かかったとか言われていて
それに対し国民みんなアタマに来てた
マスコミの報道や新聞の一面などに大きな文字で自己責任という言葉が載ったりした
自己責任という言葉が日本中ですごく蔓延した
確かその年の流行語大賞にもなったはず

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 22:44:09.50 ID:IjjaWk4f0.net]
元々狂ってた国がたまたま繁栄しただけ

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 22:47:45.57 ID:uXae2xl20.net]
>>208
これだよな結局
自慢の内需がーがズタズタになるだけ

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 22:52:27.04 ID:TUxPAvKx0.net]
でも自民党支持なんでしょ?自己責任

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 23:08:31.75 ID:P3JXZhbDa.net]
55年生まれで今年40になるが、当時の就活は確かに異常だった
中身のない項目のくせに最低文字数だけ多いESを延々と書かせたり、面接が第五次まであったり、その面接で罵倒されたりな
掃いて捨てる程いるクソ文系は聞いたこともない会社の使い捨てブラック営業くらいしか正社員の道がなかった
大卒が派遣や期間工に行くのが当たり前のイカれた時代だった
俺も20代の頃は糞ブラックを渡り歩いて相次ぐパワハラと理不尽な暴力に肉体も精神もブッ壊れる寸前までいってようやく5年前に地元県庁に受かって何とか続けてるけど、一度歪んだ人間性ってのは戻らないな
氷河期世代って基本的に人を信用しないし好意を素直に受け取れない人間が多い気がする

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 23:16:29.38 ID:MC6RECmP0.net]
>>222
中東で紛争が起きるたびに頭がおかしいサヨクが人質になって醜態晒すのはやめて欲しいわ
アレのせいでネトウヨが増えてる
安田純平とか

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 23:18:19.02 ID:0fb+7hKj0.net]
調べてみたら四年制大学への進学率って今でも五割前後しかないんだな

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 23:36:23.02 ID:P3JXZhbDa.net]
自己責任論者じゃないけど、ゴミ溜めから這い出す努力をするか諦めて底辺に沈んだままでいるか、結局最後は本人の頑張り次第なんだよな
俺の場合は母親が典型的な毒親だったから頼るわけにもいかず、ブラックを脱出するためなら働きながらハロワ通いも資格取得も公共職業訓練もトリプルワークに至るまで何でもやった
そこまでやったからこそ今の地位にいられるわけだから、少なくとも半分は自分の責任において行動を起こしたか否かだと思う
モチベーションの源泉がハイパーブラックからの脱出というこの一点のみだったから頑張れたというのもある
あのままあそこにいたら過労死か自殺の二択しかなかったからな

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 23:37:43.24 ID:3zpCSsJZ0.net]
タコが自分の足食って生きてるのが日本経済。お前らは足、上級は頭。

240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 23:39:37.98 ID:Y/acSi3v0.net]
氷河期が本当に優秀なら普通のレール以外で成功してる人が多いだろ
結局、現状を見てると数だけ多い烏合の衆だったという結論にしかならん



241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 23:39:43.60 ID:mY4A8lAc0.net]
内需は崩壊し、頼みの外

242 名前:需は自動車以外ボロボロというね
そして太平洋戦争と同様に当時の責任者はトンズラ
[]
[ここ壊れてます]

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 23:42:44.44 ID:3zpCSsJZ0.net]
マーチ卒くらいで変なプライドを持ち。高望みをした結果。

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 23:46:06.95 ID:P3JXZhbDa.net]
>>233
俺もマーチ卒だけどそんなクソ半端な学歴鼻にかけた時点で即刻居場所失くすのは当時の俺でも解ってたよ

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/15(火) 23:50:11.55 ID:P3JXZhbDa.net]
トンボ佐藤やパナ子会社の舐めるなよおじさんの対応は今でこそ異常者扱いだけど、当時はそれが当たり前だったんだよ
囚人役と看守役の実験と同じ
環境が人を狂わせる

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/15(火) 23:55:58.65 ID:3zpCSsJZ0.net]
小泉は金持ちを優遇すれば経済が発展すると言ったが、実際は上級国民を維持するだけだった。
それも下級国民を犠牲にして。

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 00:06:04.56 ID:QpoWtdNKa.net]
セーフティネットという蜘蛛の糸がズタズタに切られててその下に地獄への入り口がぽっかり開いてたらそりゃもがくに決まってるわ
大半の氷河期はその日生きるのにも精一杯で、親が悪い学校が悪い社会が悪いと他人のせいにする暇なんてなかった筈だぞ
政府が頼りにならないのが当たり前の時代だったんだから自分で何とかするしかなかった
引き出しのない奴は転職を重ねてでも無理やり引き出しを増やすしかなかった

当時足掻かずに今になって本格的に詰んだ奴が「氷河期世代は国から見棄てられた!」とピーピー喚いているだけ

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 00:09:05.65 ID:4WSifkVg0.net]
>>235
ああいう世界観だったもんな
新人研修も自衛隊方式ってのが流行ってて今じゃ考えられないほどのメチャクチャな研修やってたもん

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 00:13:44.72 ID:4WSifkVg0.net]
当時はバンバンヒトを切れる冷血な人間が評価されてる時代だったんだよ
あの時から変われない50代が辞めていった新卒にハラスメントをチクられて地方に飛ばされまくってたのは笑えた

250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:22:34.55 ID:mgfDrCX60.net]
自助とか自助努力とかの言説を肯定してる論者の中身は小泉政権期の自己責任論者と同じ

洗脳ワードとしての「自己責任」が血まみれ垢塗れでイメージ最悪だから「自己責任論者から自助努力論者へ」バージョンアップしただけ
安倍スガ政権のマーケティング部隊が入知恵したんだろう
自己責任論は風当たりが強いので「自助努力」に言い換えましょうってな



251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 00:24:15.76 ID:W4+lXtbs0.net]
才能のあるものは海外に逃げる
才能のないものはあの世に逃げる
どの道この国には誰も残らず未来はない

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:27:47.74 ID:xLIXYSGC0.net]
日本がそんなに酷い国だってのなら海外に行けばいいのにって思うんだけど
なんで日本から一歩も出ないで引きこもってるの?
いつか異世界に転生して大活躍できる日がくるとでも思ってるの?

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:43:06.18 ID:mgfDrCX60.net]
日本で産まれた人間のほとんど全員が日本で一生過ごすのに海外行けばいいじゃんとかごく一部の例外を誇張し過ぎ
海外で現地のエリートと競争すんのか?
それ日本にいたほうが全然楽だと思うぞ

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:48:21.05 ID:mgfDrCX60.net]
英語が世界一苦手な日本人がこれと言った専門技能も無く母国語集団の中に飛び込んで
なんで日本より楽だと思う
それ移民労働力として使われるだけとしか思えんよ

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:50:53.13 ID:xLIXYSGC0.net]
ケンモメンって何でも他人のせいにする

256 名前:くせに何でも他人任せだよね
自発的に行動した事ってある?
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 00:53:41.58 ID:hnUYxt5r0.net]
Excel使える使えないの話は英語理解すれば解決するだけどな

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:55:01.11 ID:AvCo9ajX0.net]
社会の問題を一個人の自己責任としておくことも
見たくないものを見ない一例だからな

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:55:04.80 ID:mgfDrCX60.net]
間違いなく国の舵取りと財界のコストカット政策の犠牲者なんだから努力でんでんの話にすり替えること自体が
責任転嫁であり世論偽装のためのミスリードなんだよ

260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 00:59:42.93 ID:OkqNksfJ0.net]
https://i.imgur.com/tyt6DfL.jpg



261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:03:32.02 ID:QpoWtdNKa.net]
バブルが感情論に走りがちなペラいポンコツだらけなのは差し置いて、氷河期がストレス耐性が高い反面常に心に闇を抱えてネガティブ発言しかしない奴かやたらと他人に攻撃的な奴ばかりなのはどうかと思う
一番職場の雰囲気を悪くするのは実は氷河期

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:04:19.25 ID:xLIXYSGC0.net]
優秀な俺様が報われないのは国や社会のせいだって言って傷の舐め合いしてるだけの人生って虚しくない?

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:08:06.97 ID:mgfDrCX60.net]
政治に国民への責任が無いなら、政権が存在する意義も無いはずだよな
そのわりに政権維持に必死なのは何故だ?

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:09:45.66 ID:QpoWtdNKa.net]
>>251
一般的な氷河期は自己評価は高くないぞ
社会が厳しすぎて成功体験がほとんど得られず自信を失っているパターンが多い
それなりの評価さえあれば満足する省エネ動物
痛い勘違い野郎はいつの時代にもいるキチゲェ

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:13:54.58 ID:mgfDrCX60.net]
そもそもどこに「俺様は優秀だ」とか言ってる氷河期がいるんだか
ありもしない架空の相手を叩くって藁人形論法なんだよね
非常に不誠実で不快な論法

そもそも特段の専門技能がなければまともな雇用環境を得られないという設定自体を「問題あり」と
認識しなければいけない
為政者ならば

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:14:34.82 ID:PNP/P2UtM.net]
コロナと少子高齢化で右肩下がり
どの業界も先細り

自己責任をうたいながら日産みたいに税金乞食

自己責任を吐き捨てたなら自己責任を全うしろ

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:15:09.40 ID:mgfDrCX60.net]
ネトサポっぽいのにはレス番はつけないほうがいいぞ

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:17:12.08 ID:mgfDrCX60.net]
>>255
これ
一般国民には自己責任論、自助努力論を押しつけるくせに
特定企業には税金注入w
補助金、助成金で救済しまくり行政元請けの仕事与えまくり

おかしすぎるんだよなあ

269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:17:43.05 ID:PNP/P2UtM.net]
日本の平均年齢48歳

40代団塊ジュニア世代1831万人は普免所有率93.9%1731万人

その半分程度しかおらん20代1186万人は84.2%998万人

どんなに頑張ろうと車所有は右肩下がり
免許ですらとらん

日本のどの業界も右肩下がり

自己責任社会
少子高齢化の結果だ

日産に税金を投入するのはおかしい

警察庁2019年3月27日「運転免許統計」
年代:人口/運転免許取得者数/運転免許取得率
20代:1186万人/998万人/84.2%
30代:1417万人/1339万人/94.5%
40代:1843万人/1731万人/93.9%
50代:1578万人/1432万人/90.7%
60代:1684万人/1442万人/85.6%
70代:1510万人/948万人/62.8%

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:18:51.55 ID:cjaa7zvo0.net]
底辺と思われてた現業がrespectされる時代が戻ってくると思う建設業とかの親方ね
弱者切り捨てで人間の再生産できなかった職種で、かつ独立可能なやつは狙い目なんじゃないかなと思うんだが
どう思う?



271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:19:44.17 ID:U87XwFhs0.net]
この辺の世代をIT関連でガンガン雇用してればマシだったかも

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:19:53.54 ID:sHF4Q27S0.net]
マジで今のジャップ企業の没落はまさに氷河期切り捨て自己責任の自民党政権と経団連のせいだよな
いつまでもこんな奴らを支持してる馬鹿な国民も悪いけど

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:20:26.69 ID:ImXqqEfb0.net]
世襲イキり議員をとっちめればよい
要は国民舐めてるだけ

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:20:26.80 ID:QILYgiC50.net]
自己責任という言葉は七つの習慣という本からパクってきたんだろうけど、あの本は人間の徳性が一番大事と述べてるから言ってるやつ自身がわかってない
他人に冷たくあたれとは書いてない

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:22:01.15 ID:QILYgiC50.net]
他人の立場に立って考えろとは書いてる

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:22:14.71 ID:QpoWtdNKa.net]
当時は俺たちの麻生とかローゼン閣下とか面白がってたオタウヨ界隈でも竹中だけは満場一致で格差を広げた張本人のドクズ扱いされてたように記憶してる

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:23:44.73 ID:PNP/P2UtM.net]
>>257
社会問題を個人の問題に押し付ける卑怯な論理でしかない

その結果
少子高齢化
どの業界も右肩下がり

日産も自己責任で潰れるのが当たり前

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:24:38.07 ID:mgfDrCX60.net]
一般国民には努力不足だ自助努力が足らんだと吐き捨てながら、企業には補助金、助成金、税金注入しまくり
国が元請けの仕事融通しまくり
親族はコネで就職させまくり名誉職斡旋しまくり

これでよく自助努力とかいえるよな
精神が異常なんじゃないか?

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:27:09.18 ID:QpoWtdNKa.net]
>>267
お前さっきから国のせい国のせい連呼してるけど、今何やってんの?こどおじ?

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:29:22.35 ID:QpoWtdNKa.net]
俺は努力してこなかったけど国はこれから努力して氷河期救えってのは虫が良すぎるんじゃないかな



281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:30:35.73 ID:mgfDrCX60.net]
>>266
やってることは責任のしわ寄せだもんな
責任のトリクルダウンとはうまいこと言ったもんだ

企業には税金配りまくり、親族をコネで就職させる
こんなのすらまだまだ腐敗政治の入り口でしか無いんだよね
同じ職場でも一般出身はブラック労働、コネは在籍してるだけでいいとかも当たり前のようだ
これでよく「自助努力」とか言えるわって面の皮の厚さにびびるわ

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:33:39.97 ID:mgfDrCX60.net]
こどおじにすらなれない底辺家系の嫉妬w

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 01:39:43.66 ID:QpoWtdNKa.net]
元ブラックの公務員ですがこどおじ続けられる氷河期同期が羨ましく思う時がありますよ
たまにね
5080問題に差し掛かってから行政に泣きつくのだけはやめてほしいですね

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:43:04.97 ID:mgfDrCX60.net]
行政は全国民の面倒をみる責任を負ってる機関だぞ
公務員がそんな商売人みたいな心構えでいられたら困るんだよ

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:49:23.45 ID:5ouAcVbC0.net]
自己責任厨二何言っても無駄だよ
ネトウヨと同じように日本は豊かで素晴らしい国という幻想に生きたいんだろうし

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:51:29.50 ID:mgfDrCX60.net]
公務員名乗りながらこんなとこで人をお前呼ばわりしたリこどおじ叩きしたリしていいんか?
5080の困窮者に対する政策も、一職員が決めることじゃないのに「行政に泣きつくな」とか言っていいんか?

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:55:22.01 ID:jy4caCJQ0.net]
氷河期が無能っていうことにしておけば都合がいい人が世の中に多すぎるからね
世の中に充満するこの負のうねりは消

288 名前:すことはできない []
[ここ壊れてます]

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:55:22.80 ID:AcfKWOPka.net]
でもお前らコロナで潰れる飲食店は対応できないヤツの自己責任って叩いてたよね?お前ら氷河期も対応できなかった無能なだけで自己責任じゃん

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:57:35.27 ID:DOaKUCwha.net]
最近思うけど氷河期だってそろそろ50だろ
良くも悪くも人生なんてどうだっていいよな
寿命逆算するようになってきたしどんな裕福だろうが死は平等だもん



291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 01:57:50.75 ID:QXX3Zc40x.net]
氷河期様は生まれながら貴族階級として扱うべき。財源はバブルとゆとりに30%の増税

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:01:23.47 ID:mgfDrCX60.net]
自己評価とか自己肯定感で思い出した
ブラック企業って自己肯定感の低い人材を好むんだよ
何故か?

自律的な自信を持ってない人間は、外的要因で操作しやすいから
要はやっすい評価を与えたり与えなかったりすることでコントロールしやすいと思われてる
安い労働力として扱いやすいってことなんだよね
反対に、外的要因に左右されない自信を持ってる人間は、ブラック企業にとって扱いにくい人間ということになる
例えばパート主婦でもそうだが、美人はすぐ転職するから経営者は「雇いたいけど辞められたら困る」という葛藤があるようだw

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 02:08:01.36 ID:QpoWtdNKa.net]
>>273
公務員の仕事も最終的には商売だよ
厳密には商売的というか限られた予算内で事業を組むわけだから、事業進捗や予算管理は民間よりシビア
年度途中に補正予算は組むけど、それも事業見直しで必要最低限の追加しかしない

公務員が全国民を救えるわけないでしょ
社会的に公的支援の優先度が高い人間から救っていくわけ
障がい者、特定疾患、高齢者、母子寡婦、コロナにやられた中小の事業主とかね
ただの怠けのこどおじは公的支援の優先度は下から数えた方が早いね
公平性の観点から本当に支援が必要な人とただの怠け者に同じ額の税金は使えない

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:08:15.43 ID:l7kmfKYQ0.net]
>>6
どっかの一部上場の役員が中間管理職足りないとほざいてなかった?
採用してなかったから、人材いないんだよと突っ込まれていた記憶

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:11:58.93 ID:mgfDrCX60.net]
自己肯定感と仕事の評価って言うほど関係無いよ

仕事で成功しないと自己肯定感は得られないとか嘘です
それはブラック企業の論理
自己肯定感が高い人間は十代の頃から自己肯定感が高いんだよ
当然仕事の評価など無関係な年齢だ
成功体験も関係無い

結局は「もともと生まれ持った心身の強さ」なんだよ
だから氷河期だろうが自己肯定感高い人間はいる
本来的には他世代と変わらない比率のはず
ただし、「職業的成功をしなければいけない」という刷り込みが強いと自虐的になる可能性はあるだけ

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 02:13:34.33 ID:QpoWtdNKa.net]
成功体験もないのに自己肯定感の高い人間ってそれ世間一般にポンのコツですよ

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:13:47.73 ID:ISvF3jb80.net]
>>262
自分の選挙区を例にしても対立候補が魅力も政策もないようなやつしかいない
結果、世襲のイキり野郎が大勝利
毎回こんな感じだよ
民主党政権交代時に落ちたがゾンビ復活、こいつを落とす方法はないらしい・・・

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:16:54.36 ID:mgfDrCX60.net]
予算って国のさじ加減だから増やせばいいだけ
企業に与えてる税金を福祉に回せばいい

それと公的支援の優先度って見直したほうが良いんだよ
高齢者とか事業者って弱者じゃないし、母子家庭も親によるからな
結局は産まれた家と人間の素材で決まることはもう明らか

299 名前:なんだよ
発達障害、低知能は弱者
事業者や高齢者よりもここのほうが福祉の対象にならないとおかしいんだわ
[]
[ここ壊れてます]

300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:20:31.67 ID:3aR76K68a.net]
>>217
そもそも氷河期世代でも普通に当時から正規で食ってる人は
今の新卒が辛い思いしてようが別にザマァとか思わない
むしろ気の毒に思ったりする。俺がそう
あの時代は二度と繰り返してはならないし、今の若い子に同じ思いをさせたくないよ

コロナで先が見えなかったり、産業が丸ごと消えたり氷河期とは違う過酷さがあるが
若いだけで価値のある時代だから氷河期よりはマシ
であることを願う



301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 02:21:50.36 ID:QpoWtdNKa.net]
職業的に成功しなければいけないって青臭い強迫観念に囚われる時期は十数年前に終わってるでしょ
俺らの年齢的に生産年齢の折り返し地点なんだからあとはなるようにしかならないという考えが一般的
下手すると退職後の身の振りを考え始める歳
ワンチャン取り返しがつくと思ってるのはなろう小説志望の元ニートくらいなもん

302 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:22:15.62 ID:mgfDrCX60.net]
成功体験と自己肯定感は言うほど関係ない
十代のさして経験値など変わらず職能なども無関係な時点で既に
自己肯定感には大きく個人差が見られるからな

男女雇用機会均等法以前の世代でも、同じパート主婦でも自己肯定感に格差がある
結局は生まれ持った資質なんだよ
ブラック企業には「自己肯定感の低い人材を外的要因でコントロールしたい」という生存本能があるから
成功体験を与えることが報酬系として目的化してる部分もあるんだろうが、それはブラック企業の都合

303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:29:35.35 ID:mgfDrCX60.net]
氷河期ってもう上は50近いからね
昔だったら「アーリーリタイア」が出てくる年だよ

それも政府の「人生100年時代=死ぬまで働け」政策で忘れてる奴が多いんだろうが

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:32:21.38 ID:Sjx7A2tn0.net]
政治家が目先の事しか考えなくなった
田中角栄とか昭和の政治家はもっと長いスパンで政策を立ててた
今は、Gotoキャンペーンだの東京五輪だの一時的で下らない話ばかり
人口減少っていうまさに核になる問題に無頓着すぎたんだよ
もうここから挽回するのは無理だろう

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 02:32:33.19 ID:QpoWtdNKa.net]
まぁ長々と国は酷い氷河期は可哀想とご高説垂れ流してるけど、ここで文句を言ったところでおたくさんの境遇はおたくさん自身が努力をしなければ変えられませんよ
自分が一番良く分かってるよね

306 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:40:15.90 ID:mgfDrCX60.net]
境遇という言葉も慎重に使ったほうが良い
言葉の中身が重要

境遇というのが「生来的な境遇」のことならば、それは個人の努力で変えることは不可能
ならば自力で動かせる境遇はあるかという話になる
結論としては「自力で動かせる境遇もあるのかもしれないが、それは生来的な境遇に制限される」というものだ

307 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 02:43:38.85 ID:QpoWtdNKa.net]
要するに親ガチャでハズレ引いたって言いたいわけね
じゃあ母親が糖質の毒親で父親がネグレクトの俺が公務員になれたのも境遇のせいってこと?

308 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:51:57.66 ID:mgfDrCX60.net]
別に俺は親ガチャ外れてないわ
高学歴ではないが比較的裕福だし

統失って言っても知能高い可能性はあるしネグレクトも知能とは関係ないと思うぞ
橋下とかも母子家庭で親父もアウトローだったようだがああいう人間に育ってるし
DVとか統失は知能とは関係薄そう
町山とかも父親はアウトローだったそうだが、本人は早稲田だしな

309 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 02:53:09.22 ID:QpoWtdNKa.net]
親御さん可哀想

310 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:58:43.35 ID:3aR76K68a.net]
まあでも、人口の多かった



311 名前:氷河期世代の雇用枠を超絶絞ったのは、少子化のデカい要因になったと思うよ
氷河期直前までは人口も多く馬鹿でも内定とれた時代だったんだし
その結果、女の50%以上がオーバー50とかギャグみたいな状態になっちゃった

真に救う救わない関係なく、氷河期を今になって救うとか言ってる時点で手遅れだよ
適齢期前か真っ最中に救わないと意味がない

ここんとこ氷河期枠をあいついで設けてるけど
手遅れなのを承知しつつ、このごに及んでせめて仕事してるアピールで誤魔化そうとしてるし
ほんと終わってるよこの国

つか焼け石に水とはこのことで、もうすぐ終活始まるような連中救っても意味ないやん
氷河期なんか見捨てて若者を救済してやれよ
[]
[ここ壊れてます]

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 02:59:35.13 ID:mgfDrCX60.net]
被害者は子供だよ
競争原理を煽られて権益者のために動員される子供は可哀想

313 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 03:07:08.59 ID:QpoWtdNKa.net]
逆に言えば、生来の境遇に制限されない範囲で自己の境遇を変えることはできるでしょ
俺みたいにね
家庭環境が酷かろうが就活の時期が悪かろうがやることやってりゃ結果はついてくるんだよ
どっかの誰かさんみたいに境遇を人のせいにしてやらない言い訳を並べ立てて行動を起こさなければ結果は当然ゼロ
もう氷河期とは関係なく個人の人間力の違いです

314 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 03:08:44.93 ID:EN8Iq3La0.net]
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/9/1500wm/img_299021b331f0b7501e9d02fb9191eeb1377875.jpg

315 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 03:18:23.15 ID:mgfDrCX60.net]
それは橋下論法だな

橋下は確かに恵まれたとは言えない境遇だったのかもしれないが、本人は明らかに高知能だからな
頭の回転が速いという天性に恵まれてる
それは頑張っても得られないものであり、それを持って生まれたことは運なんだよ
だれもが自助努力で何とかなるわけではないということを認めたらどうだ?
生まれつき鈍い人間もいるし、感性がズレてる人間もいることを認め
「国による補助」が必要であると受け入れたらどうだ

316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 03:47:38.39 ID:kp+GNjjD0.net]
>>294
悲惨さひけらかしてその程度なら恵まれてる方なのでは

317 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:09:08.60 ID:8XgFi/rt0.net]
>>23
はい

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:09:21.99 ID:8XgFi/rt0.net]
>>30
その通り

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:10:44.61 ID:/nK2Uc28M.net]
>>2
麻生嫌いだけど「今までなんの仕事してたんだ?」って意味のやつを一部だけ切り取って印象操作に使うのはクソだと思うね

320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:11:14.48 ID:/nK2Uc28M.net]
会社でも40代がマジでいない



321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 05:14:03.41 ID:67ryl4x/d.net]
>1 >301-500
高度経済成長、自民党タナカ カクエイノミクスを、まとめて、
ギガ破壊、終了させた、ベトナム戦争末期、
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動、
1973年 狂乱物価 オイルショック


自民党ショウワノミクスギガバブルを
終了、ギガ崩壊させ、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速で、
平成慢性化構造不況への加速。

1990年 西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
湾岸危機 ソ連 東欧共産圏崩壊、
グローバルインフレ化。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税加速で、
平成慢性化構造不況への加速。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


自公コイズミノミクス いざなみ景気

322 名前:バブル風味を、破局させた、リーマンショック前後の、
オイル、穀物価格の高騰、グローバルショック。

秋葉原 加藤の乱 多数殺人。
大阪ビデオbox店、パチンコ屋放火で、21人焼殺事件。
西成暴動、曰比谷大派遣村デモ
友愛民主党に、政権交代。


ここらもなw
[]
[ここ壊れてます]

323 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:15:18.16 ID:8XgFi/rt0.net]
>>247
うん

324 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:17:30.51 ID:5ouAcVbC0.net]
>>299
お前が何言ようが逆効果にしかなんないよ
うさんくさい自己啓発野郎

325 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 05:44:59.90 ID:RbIbMug30.net]
>>281
公務員がこいつみたいな糞バカなのがジャップのやべえとこだよな
行政が本来やるべき社会保障を放棄して
就職氷河期世代とその親に負担をすべて押し付けてるくせに賞与アップだもんな
大阪市を筆頭に日本中の公務員が一度断罪されないと何も変わらんね

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 06:02:43.41 ID:92NCRCbPa.net]
>>6
いやいや就職難の時代に正職員にありつけた奴は優秀な奴がおおいいんじゃない。
うちの職場も氷河期世代は学歴もほかの世代と比べて比較的高く実際優秀。

問題は三角形の真ん中から下の方。

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 06:05:53.75 ID:vDSOB5Jq0.net]
切り捨ててなんか景気でも良くなるんかい
その金をまた必要でない裕福な連中の子供やお友達に分配するんかw

328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 07:49:11.51 ID:QpoWtdNKa.net]
>>310
一応常識として分かってると思いますが、社会保障が公務員の仕事の全てではないですからね
支出の内訳では確かに社会保障の占めるウエイトは大きいですが
それに社会保障も含めた予算の使い道を最終的に決めるのは国民の代表である議会議員ですので
氷河期を優先的に救う世の中にしたいのであれば、まずは市町村議会議員を狙うことから始められてはいかがでしょうか
小規模な自治体であれば人手不足ですから余程人間性に問題がない限り歓迎されますよ

>>309
自己啓発と自己実現の区別もつかないようならもう喋らない方が良いのでは

329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 07:55:05.99 ID:kDOqJ5YV0.net]
それより俺43才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだ

330 名前:ゥもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
[]
[ここ壊れてます]



331 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 08:22:33.33 ID:vAdOTs2x0.net]
>>314
政策だったんだろうね

332 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:27:12.25 ID:V7hfYZv6a.net]
>>314
同窓会って色んな意味でグロいよな
歳食ってると身体的社会的に不幸のダークさが凄いし
単に見た目が老けてるだけなら気にならないけど
同級生だと若い頃の面影残して老化してるからそれがほんとに気持ち悪い

333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:38:03.50 ID:mgfDrCX60.net]
安倍の弟、岸信夫が防衛大臣で初入閣w

自民党のネトサポ担当、平井卓也がデジタル長官

これ安倍内閣より安倍内閣かもしれんな

334 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:39:43.20 ID:hK8kAKSaM.net]
陽キャは学級崩壊不良世代
陰キャはゲーム脳ロリコン世代

因果応報やろ

335 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:43:34.45 ID:gh9QILCz0.net]
新自由主義 = ファシズム

はやく気づこう

格差→中間層の減少→中間層は民主主義の中核→独裁権力

336 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:43:54.19 ID:gh9QILCz0.net]
金持ち優遇で、貧乏人を増やす。

そして政府の政策で貧乏人が増えたのに、

「貧乏は自己責任」

とかメディア、ネットで情報操作するまでが
新自由主義。
政府や権力には批判が向かないようにする。

庶民を殴った上に、殴られたのはお前が悪い
と洗脳するのが新自由主義。

屑の中の屑のファシズム

337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:44:10.27 ID:gh9QILCz0.net]
自己責任、努力不足を連呼する奴はファシスト

ネトウヨはファシスト

338 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:44:26.17 ID:gh9QILCz0.net]
ファシストはファシストと呼ばれるのを嫌がる

悪いことしてる自覚はあるわけだw

死ね

339 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:45:29.28 ID:gh9QILCz0.net]
>>6
引きこもりの妄想w

340 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:48:18.43 ID:mgfDrCX60.net]
最近の自己責任論者は「自助」や「自助努力」を好んで使います
テレビやSNSで自助も大事とか言ってる奴は旧自己責任論者

自己責任は使いすぎてマイナスイメージが定着しすぎたから言葉代えたw



341 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:52:58.03 ID:5ouAcVbC0.net]
>>313
自己実現して欲しいの?
お前の傲慢で陳腐な説教なんか誰も聞かないからやめたほうがいいよ
みんなお前みたいな単純な馬鹿ばっかりじゃないんやで

342 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 08:55:49.80 ID:NVNAAg230.net]
氷河期ジジイはこんなとこで必死に吠えて何の意味あんの?
他にやることあるんじゃない?

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 08:56:47.55 ID:mgfDrCX60.net]
日本のITって5chやSNSや動画サイトでネトサポ工作することなのか?

344 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 09:00:06.94 ID:WsAJUE/Bp.net]
ほならね、氷河期のやつはコロナ世代を支援しますかって話ですよ

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:00:55.58 ID:YrV7Jyh+0.net]
未来を売って20年安い労働力確保しただけだろ
まだ受け入れてないのかよ、とっととツケを払え

346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 09:02:09.55 ID:CjTVHFsR0.net]
でも氷河期って未曽有の好景気でも金稼いでなかったし自助努力の問題だよね。

347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 09:04:53.74 ID:CjTVHFsR0.net]
株高、仮想通貨バブル、不動産バブル、様々なチャンスは彼らの長い人生の中であった。
何一つつかまず派遣で日銭を稼ぎタバコや酒におぼれていたのは自己責任といってもみいし、
自助努力の欠如の表れといってもいいでしょう。

348 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:09:29.43 ID:mgfDrCX60.net]
自助努力=自己責任だぞ

スガ内閣がスローガンとして掲げてるということは、自己責任論の復権を狙ってるってことだ
最近の自己責任論ってはっきりいって小泉政権の頃に比べたら

349 名前:ノくなってたからな
自助という新語に代えることで再度自己責任の機運を高めるつもりだろう
[]
[ここ壊れてます]

350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:11:06.18 ID:YrV7Jyh+0.net]
氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った

スレタイ100回読んで出直してこい



351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:13:55.15 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>332
コロナのせいで、氷河期の境遇は自己責任、から
大量失業は自己責任、に変わっちゃったからな
割とシャレにならない

352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 09:20:00.84 ID:CjTVHFsR0.net]
まずは自助、次に共助、最後に公助。
この原則を忘れてはならない。

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:36:19.92 ID:mgfDrCX60.net]
自助という言葉を新内閣のスローガンに掲げたことで自己責任論が息を吹き返す可能性がある
スガ政権の背後にいる財界や広告代理店は間違いなく自己責任論の新時代を作ろうとしているだろう

自己責任から自助努力へマーケティングワードを変えたところに「過去の反省」を故意に踏みにじろうとする意志すら見える
また一部の芸人や御用学者が補助金や出世目当てで政財界の「自助努力論」に媚び始めるんだろう
地獄絵図

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:40:03.24 ID:mgfDrCX60.net]
そもそも共助とか絆というのはある程度の社会性が高い人間同士がお互いに便宜を図る行動のことなので
社会的弱者ほどそこから排除されてるものなんだよ

つまり弱者ほど割を食う、損をする
それが共助や絆というものの本質

355 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 09:44:00.90 ID:NVNAAg230.net]
>>331
これだよな
きちんとアベノミクスとかに乗ってれば恩恵受けられてるんだよ

行動を伴わないネットでの政策批判なんて何の意味もないし、負け組カスの典型

356 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:47:23.46 ID:mgfDrCX60.net]
株や仮想通貨で安定的に利益出すとか、まともなやつはそんな話に耳を傾けんぞ
そういうので生活してるとかいってるやつは、そんなことしなくても元々の資産でニート生活できる層だよw

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 09:52:14.63 ID:NVNAAg230.net]
5chでひたすら愚痴ばかり言ってて安定的な利益だせるの?
安定的な利益だすには行動しかないだろ

あれもダメこれもダメしかいわねーで何もしてねーゴミが偉そうなこというな

358 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 09:54:06.08 ID:CjTVHFsR0.net]
>>339
インデックス投資なら平均的に安定して利回り出せましたよね?
50年以上にわたって実績のある手法ですよ?
リーマンショック直前にはじめても、コロナショックの直前にはじめても
計算上、今は含み益になってるはずですよ?

あれは怖いこれは怖い、そういう風に言い訳してリスクを一切取らないで、
派遣で稼いだ金を貯金もせずに使ってるから貧困なのでは?

359 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:ヽ´ん` [2020/09/16(水) 09:56:40.01 ID:Jo6p8+eHd.net]
>>7
これ

360 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 09:56:50.66 ID:mgfDrCX60.net]
あーあ
仕事欲しいインフルエンサーたちが「自助努力が大切」「公に頼る前にまずは自助」とか言い始めるんだろうなあ
いまはユーチューブやSNSがあるから、政権が方針を打ち出すだけで自動的にアゲが始まる可能性がある
直接ネット工作するまでもなく、政府方針に沿った発信してる人間を優遇するだけでいいからな



361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 09:57:49.12 ID:NVNAAg230.net]
なぜ安部が支持されてるか考えろ
投資してた側は恩恵受けてるんだよ

政策に耳も傾けず、置いてけぼりになっただけなのに、何もしない政府が悪いとかただの言い訳だろ
政府のメッセージにちゃんと乗ったやつはちゃんと勝ってる

リスクリスクいって転職や投資もせず、氷河期ガーばかり言ってるだけのゴミの言い分なんて誰が聞くか

362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:00:19.46 ID:NVNAAg230.net]
いいかバカども

お前らのいうリスクってなんだ?
株や転職がリスクなのか

普通は底辺非正規で10年20年過ごすほうのほうがリスクと考えるわ
お前らは自分から何も動かなくても勝手に金や職業が手に入ると思って生きてるのか?

死ぬの?

363 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:01:00.88 ID:EW6yqLOXd.net]
>>39
だよな

あそこで若者を切り捨てた政府と
同調した上の世代は地獄に落ちて欲しい。

364 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:01:38.73 ID:mgfDrCX60.net]
投資で生活してるとか言ってるのは投資なんかで儲けなくても、元々資産で生活できる層
ごく一部のやりて投資家のことなんか知らんがこれが大多数に当てはまる事実だわ

365 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:02:07.34 ID:JVLeghuf0.net]
本当に自己責任なら政権は関係ない
何の政権だろうと自己責任だろ

366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:03:05.34 ID:J/hh3zZEa.net]
むしろ今どき自己責任論なんぞ誰も相手にしちゃいないのだが
自己責任だったらなんなの?て話だし

日本が自分で作り出した大量の貧民で潰れていく現実が変わるわけでもない

367 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:05:16.92 ID:YrV7Jyh+0.net]
投資が社会保障の代わりになるなんて考える池沼は
(ワッチョイW 97c2-3fKD)と (ワッチョイ bf65-Cup9)くらいだよ
一言で言えば





馬鹿じゃね―の

368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:06:11.43 ID:xF8awav10.net]
https://b.imgef.com/F5KIHCi.jpg
https://b.imgef.com/6mmg6vA.jpg

369 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:07:20.60 ID:GH6gTxTIa.net]
中曽根が国鉄職員(国労関係者)への大量解雇や不当労働行為をやってから日本はおかしくなり始めた。
今の日本人の大半は当時の国鉄職員みたいな立場になってしまっている

370 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:07:35.96 ID:NVNAAg230.net]
まあどのみちお前らは手遅れよ
コロナ相場逃したわけだからな

在宅勤務でひたすら投資で儲かったよ

毎日稼ぐことを考えてるやつと毎日ネットで憂さ晴らししてるやつの違いね

ゴミは前を向くことができないからゴミなのよ



371 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:10:33.07 ID:NVNAAg230.net]
お前らバカにちゃんと教えてやる
経済優先なんて日本だけじゃない
アメリカや主要先進国のトップは株価が支持率だと思って政権運営してる

もはやグローバルで株価が全てなんだよ
コロナですらびくともしなかっただろ
大きな潮流に一切乗らないでネットばかりしてて完全にお前らが悪いだけだろ

はっきり言っておれに言わせればただのバカだよお前らは

372 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:11:09.03 ID:CjTVHFsR0.net]
>>350
社会保障の話なんてしてないぞ。
氷河期でゴミみたいな人生を送ってるのは社会保障の問題ではなく
自助努力の欠如であるという当たり前の話をしてる。

氷河期といっても正社員とかになれてる真っ当な氷河期や、
派遣で金をためて資産を形成した氷河期は今の社会保障があれば生きていける。

373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:13:23.54 ID:CjTVHFsR0.net]
というか、いつまで何十年も前の出来事を引きずってるの?ってのが本音。
自分の能力を高めて市場から求められる人材になればいいのに。

374 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:14:14.98 ID:mgfDrCX60.net]
元々経済的余裕のある層が余剰資金でやるのが株
それで貧困から一発逆転とか考えるのは普通の人の考えではありませんw

375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:15:56.86 ID:NVNAAg230.net]
一発逆転とか言う発想がゴミ

人生なんて積み重ねということをきちんと自覚しろ

何の努力もせずある日突然裕福になるなんて考えが間違ってると思え
アホども

376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:16:20.14 ID:YrV7Jyh+0.net]
確かに社会保障の話じゃないなwwwwwwwww

377 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:18:19.90 ID:CjTVHFsR0.net]
確かに氷河期は不幸な出来事だったかもしれないが、
それだけですべての人生が終わったわけじゃない
そこからどのように立ち回って自分で成功を手に入れるのか、
どのように自分の価値を高めて市場で評価されるのために努力するのかが重要だった。

これからの人生で泣いても叫んでも、だれもあなたを助けてはくれない。
なぜなら周りの人間も自分が助かるのに必死だからだ。

>>357
こういう金融リテラシーのない人間は
タバコ・酒・パチンコ・ソシャゲなどに金を使うことで生活が上向くと思ってそう。
資産形成も一発逆転ではなく積み重ねが大事で、
バブルのような出来事が起きた時に、その結果が上振れると考えるべきだ。

378 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:18:54.79 ID:J/hh3zZEa.net]
だから、自己責任や自助努力の話なんて誰もしてないの

本当に洗脳されてるんだな

379 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:20:12.40 ID:NVNAAg230.net]
氷河期って2000年頃の話だろ?
どうして投資はじめなかったの?

震災とかコロナとかいろいろあったのに

アホちゃう?

380 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:21:22.44 ID:mgfDrCX60.net]
俺はタバコ、ソシャゲ、パチンコに課金しないしアニメも見ないぞ



381 名前:43歳 [2020/09/16(水) 10:21:53.00 ID:+fhEqQyXd.net]
どんぶり勘定で仕事やれてた時代から自動で成長しなくなった企業が利益を求めてコスト削減やら品質管理に走り出した時代に我ら氷河期世代は入社したから
当時の新人が糞面倒で生産性のない仕事を上から振られひたすら丁寧に迅速に大量にこなしてるのを上の世代は新人が何をしてるかもまるで把握してなかったしある意味全国的にどこもブラック環境だったんじゃないかね
日本を息の詰まった遊びのない新しい世界にしたのは利益を求めた企業だけどそれを地ならしした尖兵は我ら氷河期世代だよ

382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:22:00.64 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>361
ネトサポは論破したいわけじゃないしできると思ってるわけでもないけど
とにかく氷河期スレは自己責任叫んで話を続けさせない、て戦略なんだと思うよ
だいたい似た流れになるし

383 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:22:09.21 ID:NVNAAg230.net]
じゃあ聞いてやる
手取りいくらの生活を何年やってるんだ?

384 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:22:12.06 ID:R/wZG3Rq0.net]
国や自治体にたかっていこうぜ

385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:23:50.99 ID:mgfDrCX60.net]
株で安定的に利益出せるとか言ってる時点で金融関係のポジショントークってわかる
もともと資産ある層が余剰資金で趣味と勉強兼ねてやるのが株
損してもいいやつがやるもんだし

386 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:24:19.31 ID:Z8m6PoCC0.net]
おまえら白地区って言葉知ってるか?
こう呼ばれる場所と同じように
俺たちも切り捨てられる運命だ

387 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 10:24:50.75 ID:NVNAAg230.net]
ほらこうやって投資だ結婚だいうとすぐステマだのいうからな

結局お前ら怖くて何もできないだけじゃねーか

388 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:25:52.10 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>361
レスアンカー絶対につけない、晒し物にはしても論争しない、これが基本だね

389 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:26:24.57 ID:okAKZFE2d.net]
石油の現業だけどそこら辺の世代いなくてマジで技術、知識継承できてなくて事故も多発だからな
設備は古いままなのに保守の概念もそのまま欠落してるし
正直笑えん話だと思うよ
産業もどんどん空洞化しててって自分たちの世代から何か発信できると思えんし
教育とか勉強とかも蔑ろにしすぎ

390 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:35:09.66 ID:CjTVHFsR0.net]
本当みっともない人たちですよ。



391 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:38:09.00 ID:CjTVHFsR0.net]
>>368
貯蓄から投資へという時代に逆行する浅い発想

392 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:39:50.42 ID:mlWOG+vD0.net]
そもそも日本国民が再分配を望んでいないんだよな
自分より格下の連中が分配を受けることへの嫌悪感が大きい
だから生活保護者や公務員が缶コーヒー飲むだけでバッシングを受ける

393 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10: ]
[ここ壊れてます]

394 名前:41:19.41 ID:CjTVHFsR0.net mailto: 派遣社員を続けているだけでも生活を切り詰めれば年に100万単位で貯金は作れるわけで
結局のところ、それらを一定割合で投資に回していればもっと資産は増えてましたよね?って話なんですよ。
[]
[ここ壊れてます]

395 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:44:44.96 ID:mgfDrCX60.net]
コロナで上がった株を正確に見抜けて利益確定した奴だけが偉そうなこと言ってればいい
たまたま当たっただけのやつはそのうち損失も出すし、安倍政権で株価が上がり切ってる可能性も
ある今煽られて株なんか買うか
手数料とりたい業者は買わせたいんだろうな

396 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:44:56.40 ID:mlWOG+vD0.net]
>>376
派遣落ちする運のない人って、投資しても損失受けるんことがままあるだよなあ

397 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:46:05.80 ID:O6w4voUd0.net]
>氷河期って2000年頃の話だろ?
>どうして投資はじめなかったの?

この国はデフレだから1993年の株価と2020年の株価が一緒って変な国なんですが?
アホですか?
2003年と2009年の株価は7500円まで下がったのに。
というか投資マインドあったら企業は「設備投資」してるし企業は内部留保に回さねえよ!
バブル期思いだせ。

398 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:49:25.13 ID:O6w4voUd0.net]
そもそも1991年の物価と2020年の物価がたったの+7.5%しか変動してない時点で
投資になんて回せないよ。
普通の国は30年も経てば物価は3倍、へぼい国でも2倍してるわ。
つまりいくらバブル崩壊があってもデフレにならなければ今頃の日経平均は40000なわけ。

というか現金持ってるからオレオレ詐欺が20年も流行してるんだし。
現金が目減りしないから世の人は投資しないんだよ!アホ!
みんなタンス預金じゃねえか。

399 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:50:44.59 ID:J/hh3zZEa.net]
>>375
むしろ自分より境遇良くない連中保護するんでなければ何なんだよて思うけど
生活保護と大差ない貧民がバッシングするありさまだからねえ

自助、共助、最後に公助の原則()とやらに絡めとられてる

400 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:52:52.29 ID:CjTVHFsR0.net]
まあ自助のために10年20年の視座をもって投資に資金を回していくということができないと、
氷河期貧困層のようなことになってしまうということです。



401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:54:01.35 ID:O6w4voUd0.net]
>>372
石油ってもうダメでしょ。
まずGSが1994年をピークに激減してる。

気が付けば近所のシェルとか消えてた。
昔はコスモもいっぱいあったのに近所のコスモも無くなってた。
ジョモに至ってはブランドごと消えてた。
人口減少でデフレだと石油なんてエネルギー自体使わない。
燃費はどんどんよくなってるし。
そのうち生分解プラスチックが主流で中東から石油買わなくて済むかも。

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:54:30.33 ID:YrV7Jyh+0.net]
>>378
つか資産の三分の一を回せるくらいの余裕がなければ投資とかナンセンス
貯蓄ゼロだらけの国でたわごとも大概にしろとしか

403 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:55:12.14 ID:OXQ765ve0.net]
後出しジャンケンで投資を語るとかアホかよ
10年とか株価下がりまくってたのにそれ言えるのかよ

404 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 10:56:20.74 ID:igcmTES50.net]
自己責任が悪いんじゃない
一部の自己責任を免れてる連中がずっと居座るのが悪い

405 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 10:58:16.32 ID:YrV7Jyh+0.net]
そもそも投資ってタンス預金で眠らせずに、て話だったのに
なんで派遣と非正規の生きるすべ扱いになってるんだよw

406 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 11:02:13.00 ID:vDSOB5Jq0.net]
新自由主義者が投資とか意味不明なこと言ってるな
新自由主義は払いたくない目論見は苛つくから株にはもっと課税せねばなw

407 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 11:02:19.90 ID:CjTVHFsR0.net]
>>387
別に投資に限らず酒・たばこ・ギャンブルなどに使うお金を節約するだけでも可能。
20年あれば年に50万貯めるだけでも1000万はたまるわけですからね。
その余剰資金を配当というお金にお金を稼がせる手法に使えば、
賃金の上昇がなくとも、自分の生活はおのずと安定し上向きますよという話です。
もちろん貯めている間に収入を上げる努力をすることだってできるんです。

408 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 11:03:18.54 ID:8XgFi/rt0.net]
>>361
機械的にレスが投下され続けているだけだぞ

409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 11:06:18.85 ID:8XgFi/rt0.net]
>>343
最後の一行マジでこれ

410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 12:07:57.41 ID:QpoWtdNKa.net]
>>325
怠惰な低スペの僻みにしか聞こえませんね
同じ氷河期でこうも違うとは
やるかやらないか、気持ちひとつで人生どうとでもなるんですよ



411 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 12:13:36.42 ID:QpoWtdNKa.net]
今さら20年間職歴なしのオッサン職場に突っ込まれても扱いに困るわ
ちなみにうちの自治体は職歴なしの氷河期なんか採用する気ゼロです
社会人経験最低10年積んでないと無理

412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 12:45:53.61 ID:NVNAAg230.net]
文句ばかり言っててもうお前ら40代だろ?
どうすんのよ
手遅れになってるぞ

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 12:49:29.95 ID:JzBzUUfDF.net]
>>394
たくましく自活したよ
死にたくないし
でも自民党はもううんざりだ

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 13:32:53.10 ID:qjCWYIFgr.net]
氷河期が少子化加速させたから、社会がおかしくなった。小梨税をとり責任を取らせるべき。

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 13:36:47.88 ID:NVNAAg230.net]
とりあえず氷河期世代はちゃんと外にでて主張してほしい
40代ジジイどもが外で頑張ってデモとかしたほうがいいよ

顔もだせないようなキモいのばかりだから支持も得られないと思うけどな

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:01:16.69 ID:hO07djly0.net]
たしかにこの世代で大卒は陳腐化したな
優先されるものは若さ>学力になった
一歳でも若ければ若いほどいい
労働市場は単なる使い潰しの採用が増えたしな
地獄だよ

417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:04:51.01 ID:R6gGoDT90.net]
氷河期世代って文系ばかりじゃん・・・
文系は労働単価のダンピングでしか勝負できない
安さでしか勝負できないんだから、そりゃ使い捨てされるだろ・・・
こんなの学校じゃ絶対に教えないからな
でも社会の現実はコレだし

418 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:05:46.67 ID:7IOcQz2f0.net]
https://b.imgef.com/oJibGps.jpg
https://b.imgef.com/WSipGXp.jpg

419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:06:35.66 ID:c2oIxu/60.net]
日本が国民を切り捨てるのは氷河期が初めてじゃないけど
規模がでかかったな

420 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:13:44.04 ID:FiA4oj5g0.net]
ひたすら努力が足りないって言われ続けたけれど
実際に足りなかったのは縁故のチカラなんだよなぁ

エライ人の子供から優先で社員になっていったものNTT系列
非縁故は年齢や上司の政争やリーマン等経済の情勢で調整弁的にモノの様に簡単に整理
自分の子供や妾の人妻らは保護



421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:15:24.89 ID:igcmTES50.net]
そら世の中コネで回ってるようなもんだから

422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:16:54.10 ID:u3Wq48Cu0.net]
椅子取りゲームの椅子の数が少ない
あってもボロボロで釘や木のトゲが剥き出しになってる

423 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:22:35.99 ID:R6gGoDT90.net]
企業の研修で、経済・経営・社会学・文学とか
やっている所ってあるか?
俺が知っている限りでは松下政経塾だけ
そりゃ椅子の数も少ないよ
普段は大卒じゃなくて、人間性で採用しているんだし
欲しい人材は、高卒の給料が嫌で大学に進むから
大卒ばかり採用するだけで

424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 14:23:02.10 ID:FiA4oj5g0.net]
派遣制度を組み替えがなければこんな使い捨て前提の社会にはならなかったかもなぁ
その使い捨てで儲けたゼニを吸い上げているのが法を自由に犯せる自民に集る上級っていう

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:25:39.13 ID:4gDha6Wza.net]
ツイッター民とかはいずれ捨てられるんだから楽に自殺でもできる方法を考えとくのはいいかもな

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 14:57:24.01 ID:ZfckYfbm0.net]
無意味に大学行って無為に過した結果では?
バブル的な思考引き摺ってとりあえず〜みたいな感じで敷かれたレールを何も考えずに乗ってきた結果では?

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 15:39:01.67 ID:HD549sEN0.net]
>>408
それ、バブル崩壊後30年たっても新卒採用続けてる経団連のこと?

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 16:09:07.97 ID:vUDKLqdpM.net]
団塊死んだらこの世代と今は15歳くらいのその子供が最大の票田だから更に媚びだすよ

429 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 16:33:16.32 ID:NVNAAg230.net]
Fラン大学卒は親も子も責任あるわ

大学はそれ相応のやつだけいくべきなのよ
まともな就職できないのは当たり前の話

430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 17:16:22.20 ID:ii2Vf4QiM.net]
>>223
たまたまじゃなくて冷戦で中国ソ連に対する拠点として金を持たせておく必要があった
だからソ連崩壊と中共の改革開放路線化以降は一貫して失われてる



431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 17:35:52.18 ID:NVNAAg230.net]
ゴミ氷河期はなんで低賃金のまんま20年も過ごしてきたの?
バカなのか?

432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 17:44:22.58 ID:ujSIqXXE0.net]
ずっと虐められ殺され気付かないふりされ全てを奪い取られゴミのように扱われ死してなおお前らの今の地位や生活があるのも氷河期世代のお陰なのに今コロナで更にまた殺している。この事実を受け入れて他世代は罪を償え。
菅もう総理大臣も氷河期世代や落ちた日本、コロナを改革すると言いながら第1波しか給付金を出さないところを見てもやはり何も出来ないと分かっていながら口だけやります、頑張りますと言っている。
氷河期世代だけどこの会社でもごっそりいない等おかしな話だ。本当に不憫な世代だ。

433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 18:12:45.45 ID:NVNAAg230.net]
やはりネットが悪いよな
普通ならこういうゴミは外へ出てデモや昇華のために別のことでエネルギー使うんだが、ネットで愚痴言って満足するようになってる

ゴミはこうやって20年過ごしてきたのか

434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2020/09/16(水) 18:55:03.11 ID:nPasK8X6q]
まったくコレだから人生再設計第一世代は
はよ死ね

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 18:27:54.92 ID:48btFjsE0.net]
目下、新氷河期世代が爆誕してます

436 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 18:36:03.68 ID:NVNAAg230.net]
まあよかったじゃん
お前らより心配される世代がでて

お前らの教訓で彼らは救済されるかもよ

437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 18:41:44.33 ID:ii2Vf4QiM.net]
>>408
別にそれは氷河期世代だけの特徴じゃないだろ
大企業志向、公務員志向はむしろ強まってるしな

438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 18:42:17.76 ID:IdBad2dg0.net]
>>34
政治が甘えてるから日本がおかしな国に落ちぶれて行ってるんだろ

439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 18:42:56.47 ID:HOqYj+aZ0.net]
ありがとう自民党
ありがとう小泉竹中安倍

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 19:04:34.89 ID:IdBad2dg0.net]
>>56
毒親の国だろ



441 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 19:05:12.78 ID:9wlSlxC70.net]
>>6
統計も分からん馬鹿は死んでどうぞ。

442 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 19:31:16.83 ID:sc3eqBqwM.net]
氷河期が捨てられたのを見て、自分らも何かあればいとも

443 名前:簡単に捨てられるという想像力が働かないのが氷河期叩きのアホどもの特徴 []
[ここ壊れてます]

444 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 19:33:11.99 ID:wxWocKz/0.net]
中小の飲食系に関してはトップは圧倒的に氷河期世代が多いよね。40代前半で社長や役員クラスがいる
ただコロナでこの先どうなるかね

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 19:37:41.29 ID:NVNAAg230.net]
氷河期が捨てられたのは20年前の話だろ
いったいいつの話をしてるんだ

他人の心配するより自分の老後考えろや

446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 20:21:38.04 ID:kkueDb070.net]
氷河期って可哀想な世代なんだよ実は発達障害や軽度知的障害が普通学級に
行っちゃったばかりに就職で詰んで長年無職生活を強いられてる
特殊学級や療育学校に行ってればA,B作業所って言う受け皿もあったのにね

447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 20:26:13.35 ID:NVNAAg230.net]
なあ氷河期ガイジども

お前らもう40だろ
そんなジジイを政府が救うわけねーよ
どうせ売れ残って独身だろ
誰がそんな奴ら救済するんだ

448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 20:28:40.41 ID:YTW4dAV6x.net]
氷河期でも大抵の奴は身の丈に合わせて生きてるよ。マーチ出て中小とかで共働きで頑張ってる。
未だ独身非正規は甘え。救うべきは氷河期で貧しくて子育てしてるひとだけで良い。

449 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 20:29:46.82 ID:jFx4VqEvr.net]
ネットで真実じゃないのw

450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2020/09/16(水) 20:57:19.28 ID:9zQ87dvH4]
日本社会は氷河期を捨ててなんかないよ。
むしろ最大限の自己犠牲を払って氷河期世代を助けまくった。

この国の雇用数って、小人口のバブル世代で充分だったんだよ。
あのバブル世代の小人口で、あの空前の好景気、爆発的な需要に充分対応出来てたんだから。
当時世界最高レベルの労働生産性を確立していたから、小人口での運営が可能だったんだよ。

通常ならば、企業は常に今以上の省人化を求め続けるものだ。
そのために技術革新、設備投資に励むから技術も経済も成長する。
団塊ジュニアの人口がバブル世代より少なかったら、日本の労働生産性は世界最高レベルのまま維持され、順調な経済成長が続いていただろう。

現実は真逆。
そのままだと大量の失業者が出る。
だから政府は規制緩和して、国民所得が下がる道を開いた。
企業が省人化を放棄し、後進的な人海戦術にシフトするよう仕向けた。

狙いどおり日本の国民所得、労働生産性、経済成長は地に落ち、その代わり失業率は低く保たれた。
全ては団塊ジュニア以降の氷河期世代の雇用のため。
氷河期世代のために日本全体が激しく傷ついてくれた。


かつての欧州各国や日本が新大陸に大量に移民を送り出し続けたのは国力維持のためだったんだと痛感する。
団塊ジュニア以降の過剰人口世代も海外に大量移民させる選択肢があれば良かった。
1990年代にはもはや不可能だった。
だから氷河期世代のために皆が傷付く道を選んだ。



451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 20:52:04.88 ID:u3Wq48Cu0.net]
マーチでて中小ってどうやって自分に折り合いつけてんだろ
曲がりなりにもちゃんとした大学でても最後は
ウェーイFラン卒と同じって

452 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:22:24.87 ID:8XgFi/rt0.net]
上級は協力して自分たちの権益を守る
下級が協力しないように分断を煽る
下級は足の引っ張り合いをする

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/16(水) 21:48:48.01 ID:xsX4gE3o0.net]
みんな自己責任でいいじゃん
死にたい奴は死ねってこと
生き残った奴だけでやっていこう
強い日本人だけ残るよ

454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:49:25.33 ID:BX7rg6YA0.net]
感情論抜きに弱者切り捨てた方が無駄が省けて国は栄えるよね

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:50:19.75 ID:1w7ZRLmF0.net]
社会はいつでも狂っている
自分の番にならないと苦しんでる弱者の存在に気づかないだけだ

456 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:51:49.34 ID:5DBTrG0U0.net]
なんでバブル崩壊に関係ない次世代に責任負わせたんだろうね
責任って言葉嫌いになったね

457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 21:57:23.56 ID:1w7ZRLmF0.net]
>>437
責任なんぞ突き返してやればいいよ
背負う義務も義理もない

458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 22:05:41.50 ID:h+Yp2AlL0.net]
下流が更に下流になってるだけで
共働きが増えたから、世帯収入1000万超えのレクサスとかアルファードとか乗ってる夫婦増えてね?
それこそ分断が進んでるから、貧しい人の周りには貧しい人しかいないみたいな話だろうが

459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/17(木) 00:34:42.48 ID:xK5qiiHL0.net]
これから荒れるから気をつけろよ
貧すれば鈍するだ
レイプや強盗が増えるだろう
自己責任の結果だ
受け入れろ

460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 01:08:35.39 ID:dQDA6+64x.net]
>>427
別に氷河期世代に限らずそれまでの世代でも一定数居たけど
バブル世代まではそういうギリ健みたいなのでもそこそこの企業に入れたし
行き場無い奴は公務員になれば良かったから
問題が目に見え無かったんだよ
バブル以降に極端にパイを減らされて健常者でも就職に困る事態になってしまったから
それまで見えて無かったギリ健や発達の問題が顕著に可視化した



461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 01:11:37.51 ID:x/HSoJ0j0.net]
氷河期マジでノーチャンだったのウケた。今は転職市場あるしずっとマシ。

462 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 01:24:13.16 ID:btvxmBw00.net]
セーフティーネットも作ってないからな
8050問題で貧困したときの悪い見本は出てきたが悪化する前に手を出す方向は拒否されてる感じがする

463 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 03:38:24.73 ID:WtC4Nz2hp.net]
>>1
それにしても2003年卒の就活は酷いもんだったっけな
当時の2ちゃんでも悲壮感や社会増悪のスレや書き込みが凄かった
実際非正規の労働環境も今とは比べ物にならない程劣悪だったしね
今の若者の労働環境改善なんて単なる甘えの域だった

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 03:40:33.53 ID:yJ9TWZTA0.net]
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
               

465 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 03:42:27.81 ID:A+evN3rRa.net]
>>2
あれよくブチ切れないよな
俺なら殴りかかったね

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 03:57:06.55 ID:VBYA/k7O0.net]
氷河期世代の評価はともかくとして
氷河期切ったおかげで日本の人口はもう増えない

観光地の廃墟ホテル増加や従業員の外国人化
田舎のガソリンスタンドの消滅
国道沿いのドライブイン・飲食店の消滅
商店街や大手スーパーの消滅とイオンモールの台頭
外食チェーン店メニューの低品質化
主力産業である鉄鋼・造船・自動車・家電メーカーの没落
大規模商

467 名前:ニ地の高層マンション化
老人ホームの大幅増加
遊園地の消滅
百貨店の減少
公営交通機関の破綻と民営化
若年層ネットカフェホームレスの増加
年金制度の破綻
銀行の実質無利子化
議員の世襲常態化
取り返しのつかないほどの格差社会

報道じゃ言わないけどもうすでに日本は終わってしまって取り返しのつかない場所にいる
日本人が一番幸せだったのは1980年代だったね
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 05:11:38.79 ID:cbyjAHrZx.net]
>>432
それが出来ない人間がコドオジやヒキ、万年非正規なんだろな、プライドが高い

469 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 05:12:52.26 ID:cbyjAHrZx.net]
>>437
今の50代より上は責任のなすりあいが仕事だからな

470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:11:26.64 ID:oQEyQOaXB]
コロナで若者が氷河期になるwwwってウキウキかもしれんが
彼らの状況は数ばかり多い役立たずの人生再設計第一世代どもと比べ物にならんよ
ここ数年は厳しいかもしれんが状況が落ち着いたら人手不足の再設計の年寄どもと若者どっちが救済されるかは明白



471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:12:35.28 ID:oQEyQOaXB]
まして周囲の好感度が再設計どもとは段違いだからな

472 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:14:59.02 ID:oQEyQOaXB]
コロナは仕方ない
だが人生再設計第一世代テメーらはダメだ

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 05:37:31.71 ID:14pVzCJ90.net]
何もしなければ高齢で働けなくなったら
年金も十分にかかっていないから
大量の生活保護という形で救済するしかないからな
今の時代氷河期もあと20年働けるだから
貯蓄できる程度の給料で働いてもらった方
(それを何とか整備するのが政治)が
国としても個人にとっても得だろうということなんだけどな

安易に歳なんだからほっとけとか長生きするなとか
極端な論を言うのは現実から目をそらしているだけに過ぎない

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 05:48:24.06 ID:RZTaXO8Ka.net]
ナマポ出す出さないは行政の窓口判断で、水際作戦という言葉もあるくらいだからそう簡単には出してくれない
持ち家で両親健在で頼れる親戚もいればまず出ない
あの手この手で就労支援サービスを奨めてくる
生活保護は上で騒いでる自業自得のクソナマケどものための制度じゃなく、働きたくても働けない持病持ちの高齢者のような本当の社会的弱者のための制度

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 06:56:09.39 ID:DDCgw7xt0.net]
90年代はリストラや倒産もばんばん起こってたから全責任を氷河期が背負わされたわけじゃないぞ

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 06:58:13.43 ID:jRycr0Y8a.net]
>>2
fuck

477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 07:00:31.26 ID:rgPS7hY00.net]
氷河期世代って凄いよな
自分より上の世代は無能、自分より下の世代は無能
自分は被害者なだけで有能とか本気で信じてるのがたくさんいる

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 07:32:55.39 ID:bSn8If1oM.net]
>>457
全員がそう思ってるわけじゃないと信じたい

479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 07:39:06.40 ID:6y+1PA1N0.net]
年功序列と成果主義がごっちゃになって無茶苦茶やからな🙄
カスみたいなジジイが高給貰ってて入ってきたやつは少ない給料でジジイになっても給料上がらないような給与体系とか辞めるやろ(笑)

480 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 07:44:17.52 ID:6y+1PA1N0.net]
2000年辺りは大学も学生の就職活動のフォローがいまいち弱かった
リーマンのときは前回の反省をふまえてフォローしてくれたはず



481 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 07:51:44.89 ID:fxCet6+Ud.net]
>1 >2-500
ベトナム戦争後半の
1975年、旧南ベトナム グエンバンチュー長期政権
(1973年、パリ和平協定後の、高インフレ化、超増税での、
超スタグフレーション慢性化構造不況化、
ホー・チ・ミンギガ攻勢での)政権投げ出し辞任後の、
1975年、サイゴン陥落までの、旧南ベトナムの、短命政権


自公中曽根政権以降の、短命内閣連鎖。
1990年代初期、
湾岸危機戦争、ソ連 東欧共産圏大崩壊での、グローバルインフレ化。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税路線へ。

自民党ショウワノミクスペタ投機狂乱バブル、ギガ崩壊へ。
足立区女子高生コンクリ詰め殺人
東京都西部、元自衛官の、警官複数殺害、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
1993年、野党連合に政権交代。
平成慢性化構造不況へ


自公小泉政権以降の、短命内閣連鎖
リーマンショック前後の石油、穀物価格の暴騰、
グローバルインフレ化、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税路線へ。
自公コイズミノミクス イザナミ景気バブル風味、ペタ崩壊。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
大阪ビデオbox店、大阪パチンコ店、
放火、多数殺害。
西成暴動再開、曰比谷派遣村デモ。
民主党政権に交代。

ここらのリピートかww

482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 07:52:49.99 ID:fxCet6+Ud.net]
>1 >2-500
ベトナム戦争後半の
1975年、旧南ベトナム グエンバンチュー長期政権
(1973年、パリ和平協定後の、高インフレ化、超増税での、
超スタグフレーション慢性化構造不況化、
ホー・チ・ミンギガ攻勢での)政権投げ出し辞任後の、
1975年、サイゴン陥落までの、旧南ベトナムの、短命政権


自公中曽根政権以降の、短命内閣連鎖。
1990年代初期、
湾岸危機戦争、ソ連 東欧共産圏大崩壊での、グローバルインフレ化。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税路線へ。

自民党ショウワノミクスペタ投機狂乱バブル、ギガ崩壊へ。
足立区女子高生コンクリ詰め殺人
東京都西部、元自衛官の、警官複数殺害、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
1993年、野党連合に政権交代。
平成慢性化構造不況へ


自公小泉政権以降の、短命内閣連鎖
リーマンショック前後の石油、穀物価格の暴騰、
グローバルインフレ化、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税路線へ。
自公コイズミノミクス イザナミ景気バブル風味、ペタ崩壊。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
大阪ビデオbox店、大阪パチンコ店、
放火、多数殺害。
西成暴動再開、曰比谷派遣村デモ。
民主党政権に交代。

ここらのリピートかww

483 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 08:02:50.28 ID:cbyjAHrZx.net]
>>457
正確には違う。上は生産性の低いお荷物、下は甘ったれが多いとは感じる。役定食らったオッさんが何も出来ずに氷河期課長に怒られてメンタルヘルス、若いのはちょっとでもハードだとブラックだと騒ぎ転職。そんな輩が多いのは事実。

484 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 08:05:34.03 ID:ASi+y+WM0.net]
ほんとにこの国狂っちゃったね
氷河期が最後のチャンスだったかもしれない
もう後は衰退だけだ

485 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 08:46:28.59 ID:cbyjAHrZx.net]
人口の減少やGDPの低下は避けれない。
だけどヨーロッパみたいに小さくても質の
高い国になる事は出来るよ。

486 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 08:49:43.58 ID:R+7uRB1k0.net]
小泉と竹中のせいだぞ

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 09:46:06.39 ID:IiuFxBa20.net]
>>460
リーマンショック後の内定取り消しには金銭や就職斡旋などの厚い補償があった
氷河期は自己責任と言われ切り捨てられた




内定取り消し3学生に「解決金」 日本綜合地所、上乗せ決着
https://blog.sr-inada.jp/saiyou/shinsotsusaiyou/naiteitorikishi100man.html

内定取り消しの「迷惑料」として53人に100万円 日本綜合地所
news.livedoor.com/article/detail/3932830/

488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2020/09/17(木) 09:52:22.09 ID:2Rr5qZRy0.net]
20年文句だけいってお前らは何してきたの?

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 09:58:30.13 ID:DDCgw7xt0.net]
>>467
氷河期世代にも対応して一応ハロワで職業訓練で月13万もらえながら半年訓練とかあったよ
なぜか氷河期世代で利用したという声を聞いたことがない

490 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 11:18:26.55 ID:2AsN74NmM.net]
>>469
あれはジジババやおっさんおばさんへのお小遣いにしかなってなかったぞ
おまけに



491 名前:鮪桙ヘまだ若者の氷河期世代が受けに行こうとハロワに相談したら
若いんだからこんなの使わずにバイトでも派遣でも働けって
所謂門前払いされまくってた
[]
[ここ壊れてます]

492 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 11:29:31.51 ID:0m+n/qS4M.net]
>>453
まぁ現状こんな状況だからな。

厚労省「30、40代の年金未納率が異様に高い。老後どうするつもりなの…?」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599537859/

国は早急に対策しないとますます状況は悪化していくからな。
今、早期退職やリストラの話が話題になっていてコロナ不況で来年はますます悲惨になるだろう。その時に対象となるのが40歳以上の氷河期世代だと言われているからもうどうしようも無い

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 13:09:39.64 ID:WtC4Nz2hp.net]
>>446
相手が大人しそうだから舐めてかかったんだろ

494 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 15:29:09.41 ID:BsHiqRpba.net]
>>447
公共交通
宿泊・観光
興行・スポーツ
音楽
百貨店
外食
地方商店街
アパレル(実店舗)

今、これらの業界が氷河期みたいにまるまる切り捨てられようとしてるよな。
その分失業者も増えるから社会全体が底無し沼に陥ろうとしている

495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/17(木) 15:42:45.75 ID:/UOy81Em0.net]
「日本が先進国」は持ってあと5年
単位はUS$
25位 日本 38,439.52(衰退国)
26位 アラブ首長国連邦 37,225.75(産油国型発展途上国)
27位 イタリア 31,984.01(衰退国)
28位 バハマ 31,255.19(観光立国型発展途上国で産油国以外では最上位)
29位 韓国 29,891.26(先進国最下位)
------------------先進国ライン---------------------
30位 ブルネイ 29,711.86(産油国型発展途上国)
31位 スペイン 28,358.81(衰退国)
32位 クウェート 27,318.52(産油国型発展途上国)
33位 マルタ 27,250.41(事実上の発展途上国)
34位 キプロス 24,976.18(衰退国)
35位 台湾 24,576.67(発展途上国。中進国の典型)

496 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 16:29:08.13 ID:DDCgw7xt0.net]
>>470
パソコン訓練ならわかるが、電気機械系の訓練もそうだったの?

497 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 17:00:57.33 ID:2AsN74NmM.net]
>>475
それはポリテクセンターのガチの職業訓練だな
そういうガチの訓練の前に基礎訓練というか
前段階というか先に受けておかないと駄目なやつがあって
こっちがパソコン教室にいって教えてもらう訓練ってのをしてた

498 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 20:44:17.14 ID:DDCgw7xt0.net]
そんな面倒くさいことしてたんだ?
今の職業訓練は機械系と事務系は完全に分かれてるはずだから今からでも応募したら?
ただ生活費支援はなくなったみたいだけどね

499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/17(木) 20:46:15.43 ID:2AsN74NmM.net]
>>477
いや、俺は別に訓練に行く必要ないが
当時の話をしてたんだぞ

500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2020/09/20(日) 02:07:20.06 ID:mBvg3kNF3]
仕事が減ってるからどうしようもないよな。
コロナで一瞬落ちてるけど、やっぱり今後は海外からの観光客を相手に商売するしかないんじゃないかな。



501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2020/09/20(日) 02:16:12.01 ID:mBvg3kNF3]
日本が衰退したのは2000年の大規模店舗法廃止のせいだと思うよ。
地方にやたらめったら大規模スーパーができて商店街や地域経済が破壊されてしまった。
その前は小さなお店でも食っていけたんだけど、それが難しくなって仕事が無くなった。

502 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef