[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:21 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 575
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】日本人、勉強しなさすぎ。韓 国のTOEIC成績、平均676点で世界17位。日本39位w!! 日本人は英語をバカにしすぎ語学舐めすぎ [408277373]



1 名前:村川梨衣の mailto:age [2019/01/16(水) 13:24:03.23 ID:c0t6XuBBM.net BE:408277373-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/tarako2.gif
韓国のTOEIC成績平均、676点で世界47カ国の中で17位に 日本は39位


韓国TOEIC委員会が「2017年TOEIC平均点数」について発表した
韓国の受験生は平均676点で、世界47カ国の中で17位であることが判明

TOEIC成績1位の国家は英語圏国家であるカナダで平均845点だった。引き続き、
ドイツ(800点)、ベルギー(772点)、レバノン(769点)、イタリア(754点)などが成績上位5位入りした。
アジア圏の英語留学先として好まれるフィリピンは平均727点で7位となり、アジア諸国の中で最も優秀な成績を上げた
news.livedoor.com/lite/article_detail/15878804/

160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:48:31.33 ID:PI7iFVlF0.net]
日本式カタカナ英語でしゃべらないと
ルー語ってバカにされる日本

161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:48:46.54 ID:iV+kfUZZa.net]
英語をカタカナで表現するのやめて、文法偏重の教育をやめて、教科書に載ってる英語をもっと面白い生きた英語に変えたら多少は改善されそうだけども

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:49:16.14 ID:DKCtKxMi0.net]
>>151
これ
結局ジャップの怠惰さがあらゆるところで問題を生んでるのよな

163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:49:24.37 ID:2aez3eKL0.net]
楽天とか日本人諦めてインド人雇用倍増だしな

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:49:40.32 ID:trxtwLXga.net]
六年間勉強して全く身に付かないってすげぇよな

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:49:45.94 ID:esH8yFPva.net]
TOEIC500点しかないのにTOEFLで受験できるからという理由で東大院受けて合格してしまったんだが…
英語めちゃくちゃ勉強してこれだし語学に向いてなさすぎる

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:49:48.17 ID:ltKFtS7s0.net]
>>158
ジャッチョンしか受けてないからジャッチョンの知能の比較には適してるよな

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:49:50.32 ID:5e2OEVv20.net]
>>128
へー、じゃあ何で日本は先進国なのに一人当たりGDPが低いんですかねぇ?

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:49:52.93 ID:mdPsmSn00.net]
日本語で十分



169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:50:05.12 ID:jPNGyQPc0.net]
>>160
そんなこと言われて既に40年は経過してネイティブ講師を学校に導入したりした結果が今だが
日常生活で英語を使っていない限りは根本的には何も変わらん

170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:50:07.24 ID:qmJN2BLq0.net]
韓国行くと若いやつみんな英語上手くてビビるよな
なんかかなり英語教育に力入れてるらしいが

171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:50:08.11 ID:sQOIe3Ehr.net]
Toeic450点ぐらいだけど、ふつうに英語での会議成立してる
正直どうでもいい指標

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:50:46.21 ID:p0ETPaIhH.net]
>>129
人事「よし、コミュ力採用!」

これだからな

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:51:08.08 ID:XJbzBROK0.net]
日本語は良い点もあるけど
IT社会の今ではデメリットの方が多いな
オノマトペだけじゃ世界と戦えないんですよ

174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:51:17.20 ID:COTXnzOd0.net]
やっぱりロールモデルみたいな存在ももっと必要かなと
首相がああいう人で、ああいう感じじゃあ
また目立つ企業のトップも教養や最新の知識に優れてるとかじゃなく
頭はいいだろうけど時代遅れの爺さんとかじゃあな

175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:51:23.46 ID:esH8yFPva.net]
英語の文章読んでると目が滑るんよ…
同じような文字ばかりで頭に入ってこない

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:51:38.54 ID:xtGuP/9g0.net]
じゃあ英語が得意な在チョンは海外に移住しような?

177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:51:46.38 ID:raVJEoZMd.net]
求人倍率
韓国0.6
日本1.6

178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:52:09.95 ID:5lHgUQ730.net]
なんでトーフルで評価しないの?



179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:53:08.57 ID:PI7iFVlF0.net]
帰国子女のタレントさえ
日本のテレビでは日本人に合わせた『カタカナ英語』

180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:53:21.59 ID:MG4mA8RAx.net]
英語読める様になれば便利かなあと思うけど…

181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:53:28.36 ID:aoXwY9OW0.net]
>>169
10年くらい前は日韓の差はここまでなかった気もするが
韓国は大学出ても国内に就職口がないから死にものぐるいって感じかもな

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:53:33.64 ID:p/zvS9iWd.net]
はい頑張ります

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:53:51.59 ID:J6BUE/8+0.net]
英語が出来ないからこそ侵略されずに伸びたんだろ
これからは翻訳機が活躍するし、英語なんか勉強してる時間無駄だよ

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:53:53.34 ID:jPNGyQPc0.net]
>>173
英語が滅茶苦茶出来ればビジネスで成功するならばアメリカのホームレスでも社長にすれば良い

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:54:08.13 ID:wqTqk68u0.net]
英語出来るとジャップの虚業っぷりがバレるから

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:54:08.26 ID:nwil9UZ80.net]
話せなくても英語がスラスラ読めるとだいぶ世界は広がるんだろうな
広大なネットの英語圏の記事が読めるのは大きい
自動翻訳の機能も上がってきてはいるけど、検索にはどうしてもそれなりの英語の理解が必要

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:54:11.35 ID:Ghdhhq6M0.net]
>>168
日本語と英語は壊滅的にかけ離れてるからその程度のレベルじゃほぼ上達しない
10年英語圏にすんでようがカタコトのままの日本人がほとんどだよ
一部の上手いのは音感に優れて言語適性があるか1日数時間狂ったように英語フレーズを頭に叩き込んでる人間

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:54:16.45 ID:trxtwLXga.net]
>>129
会話できないレベルの奴もそこそこいるからしゃーない



189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:54:45.77 ID:ZlHuTc3K0.net]
ぶっちゃけると別に英語話せる必要はないってのは事実
ただそれ以外もおろそかになってるのは何とかしないといけないんだが既存の教育を壊すのは難しいんだよな

190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:54:58.28 ID:dNI9+09za.net]
toeicなんて日本人と韓国人向けテストなのにこれかよ

191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:55:01.85 ID:jPNGyQPc0.net]
>>178
カタカナ英語とか言っている奴に限って英語の発音なんて何も理解していない
カタカナ英語と馬鹿にしている英語が実はネイティブ・日本人以外の非ネイティブを問わずに聞きとりやすい英語だったりすることは意外とあることだ

192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:55:15.70 ID:N9dK6m4bp.net]


193 名前:>>141
>>144
もちろんセンター9割ってのは英語だけね
リスリングも満点近かったし
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:56:08.98 ID:4HKhJFXN0.net]
>>80
んなわけねーだろw
上司部下、取り引き先の関係で使われるビジネス英語に限定した試験で500点ってことはだいたい半分しかまともな取り引き出来ないってことだぞ?

195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:56:09.00 ID:p0ETPaIhH.net]
>>169
受験戦争と就活激しい
んでTOEICで足切りする会社が多く英語熱というかTOEIC熱が高い
サムスンとかは最低900ないと基本書類で落ちるとか
TOEIC自体はしょぼくても英語の勉強の取っ掛かりとしては悪くないからな

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:56:10.08 ID:ltKFtS7s0.net]
>>186
単に遺伝子レベルで能力がないだけやろw

197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:56:23.33 ID:5e2OEVv20.net]
>>188
ハシゲ「三角関数は興味ない人には不要」
ジャップ「wせdrftgyふじこl!!!」

こんな国だからな

198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:56:30.48 ID:1z8GiQ2bM.net]
英語ですらこれだものな。
フランス語、ドイツ語、中国語なんて酷いもんだ。



199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:56:32.37 ID:Ghdhhq6M0.net]
>>177
試験時間とコストがそれぞれトイックの3倍以上だから院行く学生か留学希望者や英語勉強熱心な人しか受けない
スクリーニング的に全員に受けさせるにはトイックはいい試験だよ

200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:57:02.32 ID:WE1p4ot40.net]
>>13
英米に植民地化されていた
英米に直轄統治されてた
漢の時代にすでに統治されていた

こういうことか

201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:57:07.67 ID:iV+kfUZZa.net]
>>168
確かに日常的に取り入れられたら一番いいけど、どうやって具体的に取れ入れられるかって言ったらカタカナ英語を本来の英語に置き換えることじゃない?
そのためには文法の時間を減らして基本的な発音の授業を導入することだと思うね

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:57:13.41 ID:PI7iFVlF0.net]
>>190
関根麻里とか
ちゃんと発音できるのに
敢えてカタカナ英語でしゃべってくれているよね

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:57:31.00 ID:781aqLzV0.net]
Google翻訳の日本語以外の翻訳精度はこの10年で飛躍的に高まっているが
日本は斜陽国家で対応しても無駄金だからいつまでたっても使えない糞翻訳

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:57:31.63 ID:lE2BUElUd.net]
全部日本語に翻訳した福沢諭吉が悪い

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:57:34.98 ID:mdPsmSn00.net]
ニュースなら日本語版読めば良い
一分一秒争うニュースが必要なら話は別だけどね

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:57:44.57 ID:jPNGyQPc0.net]
>>192
お前が取引の世界を知らないだけ
猫も杓子も受けて平均で517点ならばそれで十分通用する世界なんていくらでもある
お前は英語圏でコメディアンにでもなるつもりか

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:57:45.83 ID:vMPB2g8A0.net]
>>4
衰退して飲み込まれる立場になったから必要だぞ
お前を介護してくれるやつは日本語ろくに通じない外人かもしれない
安倍ちゃんは少なくともそうしようとしてる

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:58:12.44 .net]
英語使ってアメリカで売春するメスチョンwww



209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:58:16.78 ID:J6BUE/8+0.net]
翻訳機が主流になるのに勉強する奴マジアホ
英語できるだけで良い事が起こるなら、アメリカに貧困層は居ねえよ

210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:58:32.44 ID:esH8yFPva.net]
日本人だって生まれつき英語圏に住んでてそのまま常に英語で話す生活を続けてれば流暢な英語が身につくよ
だけど大抵の日本人は日本語を既に習得してしまった後なわけで脳が日本語向けにチューニングされてしまうと英語学習に困難が生じるんよね


211 名前:まず鳥の鳴き声とか日本人だとチュンチュンと認識するけど英語圏の人にとってはノイズに過ぎないからな []
[ここ壊れてます]

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:58:39.48 ID:/sOQHSPUa.net]
450で会議余裕とか言ってるやつがいるけど
お前は余裕でも相手は大いに困ってるぞ

それかそもそも眼中にないか

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:58:53.72 ID:4HKhJFXN0.net]
>>204
お前TOEIC受けたことないやろ?
出てくる語彙も文法も必要最低限のビジネス英語だぞ?

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:58:54.54 ID:mJvvtm7Od.net]
>>135
ドラマや映画を英語字幕付きで見るだけで大分違うと思う

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:58:59.06 ID:7ym/+NC/0.net]
>>4
教育大学を卒業して、英語の先生になる人たちが
TOEICの点数足りなくて卒業できないとニュースになってたように、
仕事で必要な人たちの点数も下がってるのが問題なんじゃね?

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:59:08.88 ID:1/Bmrc3+0.net]
>>129
ゴミofゴミやんけ

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 13:59:18.32 ID:jPNGyQPc0.net]
>>201
Google翻訳はアメリカの威信をかけて開発しているシステムで日本が斜陽とは全く関係ないんだが
まるで日本語は飛躍的に制度が改善していないかのような言い方だな

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:59:22.88 ID:mdPsmSn00.net]
日本語しか出来ない奴が増えるほど翻訳機の需要は高まる
翻訳機があれば基本的な理解は十分できる



219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:59:31.47 ID:L9TMybD+0.net]
仕事で英語使ってる人が日本人が英語ができないのは日常生活で使う必要が無いからって言ってた

220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 13:59:55.96 ID:HiAjhdpsd.net]
我らの王は勉強なんかしてる暇があったら働いて輝けと仰っているぞ

221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:00:05.98 ID:jPNGyQPc0.net]
>>210
ペラペラ喋らなくても通用する世界を知らないお前がゴミなだけ
中小企業から平社員まで猫も杓子も受けて517点だぞ

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:00:24.92 ID:COTXnzOd0.net]
日本人も今も仕事で必要になったら必死にやってるとは思う
それでいうと、そこまで悲観することはないのかもしれない
(今後必要になったらみんな必死でやる、と)
で、悲観すべきは仕事とは離れたところでの勉強への意識の低さや
未知の世界への好奇心などの不足なのかも

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:00:36.85 ID:J6BUE/8+0.net]
ポケトークとか、5Gがスタートすれば飛躍的に性能が上がる
中国人は今やスマホで通訳が当たり前

中国人のスタンダードが世界標準になるんだよ

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:00:43.18 ID:fFIUSs2ma.net]
カナダ人で845かよ

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:00:46.62 ID:bpmawCqZM.net]
チョンモメンホルホル〜w

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:01:11.40 ID:NEqdbdTgH.net]
俺なんて750しかないけど一人で海外に行かされるからね。
今もホテルからカキコよ

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:01:27.68 ID:5e2OEVv20.net]
底辺「翻訳機で足ります」

面接官「はい、不採用」

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:01:33.00 ID:4HKhJFXN0.net]
>>218
えっ?SWの話してんの?w
本当にTOEIC知らないんだなw



229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:01:40.11 ID:jPNGyQPc0.net]
>>219
そう言われて既に40年は経過しているが

230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:01:44.93 ID:+wYJ6lnL0.net]
ビジネス英語だけ無駄に増える

231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:01:53.42 ID:ltKFtS7s0.net]
ジャップの多くが信じてるんだけどさ
文法や書き取りばかりしてるから発音が酷くて英語が通じないという嘘

ジャップが一番できてないのは文法だからな?w
文法と単語さえ合ってれば発音なんかデタラメのシンガポーリアンだって白人様と問題なく会話できる
勉強せずガチャばっかやってたジャップには無理だが

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:02:01.60 ID:aIdLGYNmd.net]
英語全然できへんけどJRの切符買いたい言う外人さんに買ってやったで
言葉なんて真摯に向き合えば通じるもんや

その後メトロ…メトロ…言ってたけど
ここメトロちゃうで^^って優しく諭してサヨナラしたわ

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:02:29.23 ID:vMPB2g8A0.net]
ビジネスにしろ科学にしろ新しい概念が出るたびに対応する日本語が無くて英語そのまんま使ってるのは間抜けだよな
そして使ってる奴は意味理解してなくて雰囲気だけで会話してる

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:02:33.83 ID:J3SaBX0Cp.net]
TOEICの点数も高くて4年制大卒の就職率も高ければ言うこと無いんだがなあ
宝の持ち腐れ、猫に小判だから大した意味ないよね

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:02:37.98 ID:jPNGyQPc0.net]
>>225
RWなら尚更必要ないんだけどw お前は馬鹿か?
辞書でもGoogle翻訳でも使ってはいけませんなんてルールがある訳でもないしな

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:02:40.64 ID:J6BUE/8+0.net]
>>224
バカかよ
英語人材なんて底辺職だから、それで弾かれるようなら元々要らねーんだよ

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:03:03.49 ID:6AIlbBmkM.net]
そもそもTOEIC受けたことない

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:03:05.74 ID:HpqSA1XkM.net]
>>85
受験英語で上書きされる
割とまじで



239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:03:11.28 ID:UQTBvDMta.net]
真面目に勉強してるやつを「ガリ勉」とか評して馬鹿にする逝かれた文化があるからな

240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:03:17.29 ID:COTXnzOd0.net]
>>226
そう、この辺は昔から言われている
だから、今の日本が産業から研究まで
トップから遅れ始めているということも

241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:03:36.13 ID:u6WwXpmd0.net]
日本語は世界一難しい言語だから…(震え声)

242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:03:38.03 ID:MjqZAcU00.net]
ネトウヨとか英語が理解できないから英語だらけの掲示板にしたらレスしづらくなっててクソ笑えた

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:03:50.04 ID:K39suOfg0.net]
言語なんて勉強するもんじゃない
必要なときには自然とできるようになる

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:03:59.52 ID:jPNGyQPc0.net]
>>225
RWじゃねえLRだw

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:04:23.43 ID:bgvPaVOK0.net]
ヤバいよね
バカ杉て噴く

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:04:56.69 ID:58X2DG3h0.net]
>>199
そんな初歩的なのはそれこそ小学校でやればいいよ

コードの書き方教えるのやめてキーボードの打ち方教えろって言ってるようなもんだ

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:05:07.12 ID:JbbeFWuir.net]
勉強してもできないだけなんだが?
日本人は英語が苦手

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:05:15.11 ID:K39suOfg0.net]
>>237
それは英語のせいじゃないだろw
英語できてたとしても日本の没落はとめられんよw



249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:05:33.35 ID:lEPMD/RQ0.net]
英語が出来ないのは非関税障壁だと何度言えば
こんな国英語ができるようになったら一瞬で解散するよ

250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:05:44.79 ID:NEqdbdTgH.net]
まぁ単語力が一番だよね。後は定形の構文200くらい覚えれば意思疎通はできる

251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:06:01.18 ID:jPNGyQPc0.net]
>>228
白人だって一番重視しているのは文法だからな
どれだけ発音が汚かろうが文法が正確で語彙力が高ければこいつは教養が高いとびびる

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:06:04.12 ID:y2mr7TRR0.net]
>>129
日本人って空気読むのが得意だから自己がなくて
日本語は主語がない言語だって説もあるな
だから英語見たいに義務的に主語がついて自己説明しないといけない言語は入りにくいのかも

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:06:13.08 ID:trxtwLXga.net]
>>229
俺もこの間道教えてやったら逆方向に走っていったわ
多分忘れ物でもしたんやろう

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:06:14.56 ID:4HKhJFXN0.net]
>>232
素直にTOEICにスピーキングがあると思っちゃったって言えよw
辞書でも機械翻訳でもいいけど、その翻訳の文法あってるか判断ってどうやんの?
まさか、500点レベルで完璧だとか言うわけ?w

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:06:46.89 ID:Lk7M0T/T0.net]
>>4
これからは海外へ出稼ぎに行く時代だぞ

256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:06:59.09 ID:d0IgjRj5r.net]
>>52
というか英語圏のやつらがTOEICうけるとか意味不明
日本人が日本語検定受けて成績世界一でしたっていっているようなもんだろ
逆にフィリピン低すぎ

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:07:17.85 ID:5e2OEVv20.net]
>>245
いや、個人的には大分変わると思うね
そう思ってないから実際変わってない訳で

日本は海外への投資は多いけど、海外からの投資が圧倒的に少ない
これが不景気が続いてる原因

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:07:18.07 ID:lGYL/ttU0.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=7r4UgskSMJ8&t=278s
ずーっとみてられる



259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:07:23.74 ID:COTXnzOd0.net]
>>245
そう、別に英語だけのせいじゃない
だから>>219かなという話
英語が出来ないのが問題なんじゃなく
それ以前のところに問題がある
しかも、それは底辺がとかじゃなく、ある程度上の層もそうなってきてるのではという危惧

260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:07:50.18 ID:DUSilyr7a.net]
必要ないからしゃーない

261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:07:59.18 ID:K2sTslMb0.net]
日本はなんだかんだ日本国内だけで仕事見つかるからなあ
しかもまともな
韓国は失業率高いから英語覚えて海外へっていう流れなんじゃないの

ただ理由はどうあれ英語力低いのは恥ずかしいとは思うので
もう少し日本人も頑張れと自分のことを棚に上げて言ってみる

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:08:03.50 ID:MPn+igb4M.net]
大卒でこれ
早慶の学生もたいしたことない

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:08:10.51 ID:1wpGwoYMa.net]
香港って20年前まで英国領で今だってその影響で英語有れば優位だろうに日本とほぼ同じって低すぎね

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:08:12.99 ID:FtPtcZVu0.net]
TOEICって日本の経産省が企画した日本人と韓国人しかろくに受けないテストだけど
人口比で見ると日本の2倍以上受験者のいる韓国人のあの熱心さって何だろうね

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:08:14.89 ID:jPNGyQPc0.net]
>>251
文法重視の日本社会で平均517あればビジネスレベルの平易な文ならば十分だろう
おまえ国際弁護士か何かで企業買収でもするペーパー書くのか?
そんなの専属で雇わなきゃならん日本企業なんて0.1%も存在しない

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:08:48.96 ID:hyr0g99ha.net]
自分はTOEICの最低点が860だけど、こんなんじゃ驚かない。
ネトウヨのおかげで英語どころか日本語も読めないバカが大量にいることを知ったし。

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:09:12.47 ID:CzQu3K8j0.net]
お前らも英語できる設定だけど本当はほとんど話せないんだろうな

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:09:13.08 ID:coKw8NfHM.net]
だって勉強なんてしてたらプライベートの時間ゼロになるし
社会人として生きてたら自分を殺すしかなくなるんだよこの国は



269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:09:24.32 ID:Ghdhhq6M0.net]
>>253
現地人が受けてるわけねーだろ
何らかの事情で現地にいる日本人韓国人がほとんど

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:09:58.73 ID:25imZoGyM.net]
なんで香港は日本並に低レベルなんだ?

271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:10:27.29 ID:xuOFsE/f0.net]
安倍ちゃんが総理やってる国に住んでる人間が
優秀なわけないだろ

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:10:38.44 ID:y1XN/rBs6.net]
TOEICは満点とって当たり前
漢字検定でいうと6級くらいのゴミ
役に立つ云々というか、人間を名乗っていい必要最低限のレベル

273 名前: []
[ここ壊れてます]

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:10:42.59 ID:/awSPbgTd.net]
>>253
フィリピンインドカナダは英語以外にも公用語あるから英語話せなくても
タガログ語とかフランス語とかヒンディー語とか話せればいいんだもん
そら低くなるわ

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:11:08.22 ID:jK6fdGrc0.net]
お前らも似たようなもんだろ

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:11:18.84 ID:6Lu4I5pSH.net]
>>260
おじさん世代はスラスラは喋れないものの、カタコトはできる人多い
逆に変換後は本土から大量に人が来てこいつらがてんで喋れない

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:08.77 ID:YEyGwwYz0.net]
オッサンになってからでも勉強してええんやで

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:15.65 ID:jPNGyQPc0.net]
>>269
別にそう主張するのは自由だがTOEIC満点なんて日本企業は求めてないし
あっても他に能力がなければ月収20万くらいでこき使われるのが関の山
英語一本で食いたいならばTOEIC満点だろうが英検1級だろうがそんなものに価値を見出してくれない



279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:32.82 ID:xkpdUqMNM.net]
I talked about the problem ( ) a cup of coffee.
1. by
2. with
3. over
4. above

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:34.87 ID:lEPMD/RQ0.net]
英語なんてできたらすぐ優秀な外国人に飲み込まれるぞ
一瞬で退廃するか、徐々に衰退するか
俺は後者がいいね

281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:36.16 ID:yoVEzkWBd.net]
>>258
それが2~3年は話ならいいが30年だからなぁ
まともと言っても派遣ぶっこ抜きパワハラセクハラサビ残てんこ盛りがまともとは思えんし

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:12:37.03 ID:K39suOfg0.net]
>>254
あほかw
それなら昔だって同じだろw
今以上に英語できなかったんだぞ

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:50.07 ID:zzBZvfEg0.net]
奴隷が英語覚えたら逃げ出すじゃん

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:12:51.84 ID:8BWgmdhS0.net]
>>267
すぐ近くに同じ言語圏の中国あるし
自国を出ていく必要がないからじゃないのか

日本も韓国並みに就職難になったら
国外逃亡のためにTOEICの点数は上がるよ

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:12:54.30 ID:2I7PWKsWa.net]
いまだにTOEICとか知恵遅れかよ
比べるならIELTSにしろよ

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:13:20.24 ID:LmGfvjQJM.net]
でも日本には飲みニケーションがあるから
酒の席で根回しすれば全部解決

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:13:32.14 ID:UUX7QJ5GK.net]
少数派を無視する安倍のような世界だな
英語圏の連中が日本語とかハングルとか理解する努力しろよ

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:13:43.15 ID:jPNGyQPc0.net]
>>282
アメリカだろうが飲みニケーションは重要だが



289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:13:44.89 ID:raQn98IMM.net]
韓国人はアメリカに出稼ぎに行くべきだな
日本人に来るな

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:13:50.94 ID:4HKhJFXN0.net]
>>262
文法重視の日本社会w
お前は本当にTOEICを知らないんだな
500点ってのは文法問題含めて500点な訳
いったい冠詞の使い方が完璧な日本人がどれだけいるよ?
それだけじゃなく、細かいイディオムとか一対一で対応してない言葉なんてたくさんあるわけなんだけど
メールで「ありがとごぜました。」とか書いてくる会社と取り引きしたいと思うか?

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:13:52.06 ID:qU2ZF50eM.net]
???「でもノーベル賞の数は圧倒的だから!」

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:13:57.15 ID:WK4xre6U0.net]
在日が言ってたな母ちゃんは中卒だが日本語もハングルも出来る
祖国の親族も皆大卒で英語できるし日本語できるのも居るが僕は日本で高卒でハングルどころか英語も出来ないって
人種どうこう関係なく完全に環境だと分かる

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:13:57. ]
[ここ壊れてます]

294 名前:20 ID:Np0fp7pf0.net mailto: ジャップ企業「コミュ力!飲みニケーション!空気読む!」
学歴社会の韓国に負けるのは当然だよね
[]
[ここ壊れてます]

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:14:08.15 ID:y1XN/rBs6.net]
>>274
誰もそんな話してないが
TOEIC満点は人間を名乗れる最低限の教養レベルと言っただけ
それ以上でもそれ以下でもない無意味

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:14:16.14 ID:MPn+igb4M.net]
TOEFLはもっと難しいし
こっちの方がメジャー

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:14:31.89 ID:E5nayUvj0.net]
間瀬遥花ちゃん TOEIC840
1997年9月29日産まれ
身長170cm
https://central-j.com/wp-content/uploads/Haruka-Mase_181030_04.jpg
https://central-j.com/wp-content/uploads/Haruka-Mase_181110_02.jpg

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:14:46.32 ID:yoVEzkWBd.net]
東大を筆頭に日本の高学歴と言われる大学が軒並み英語喋れないからな
なんかの番組で日本の大学だけ通訳ありだったのは笑ったわ



299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:15:34.85 ID:jPNGyQPc0.net]
>>286
冠詞の使い方www
そんなもの完璧である必要自体がなし
「ありがとごぜました。」とか根本的な誤りで全然話になってないw

だからお前は馬鹿なんだよ
お前が英語の文法屋やりたいのは自由だが日本社会はお前を評価しないよ
学者レベルでもない限りはな

300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:15:45.45 ID:MPn+igb4M.net]
スピーキングテストなしなのに

301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:15:54.24 ID:UvAie/qHM.net]
日本企業は英語だグローバリズムだって言って日韓以外全く受けてないTOEICを金科玉条にしてるのって笑うところなのか

302 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:15:55.66 ID:d0IgjRj5r.net]
>>266
それならアメリカやイギリスがランキングに入っていないのはなぜ?
というかこのランキングよくわからんな

303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:16:37.07 ID:jyjsQcw9r.net]
>>3
ネトウヨかよお前
どうせなら日本人廃止してくれたほうが地球に優しいだろ

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:16:58.16 ID:5e2OEVv20.net]
>>296
LINEみたいなもんか
Whatsapp知らないやつとかも多いだろうな

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:16:59.18 ID:y1XN/rBs6.net]
>>297
知らんけど、カナダはフランス語圏のカナダ人とか

306 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:17:10.05 ID:/GPg77n/M.net]
そもそもこの平均点ですらかなり母体を抽出してるでしょ
国民全体で調査すればもっと悲惨なことになるぞ

307 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:17:32.61 ID:2wOVtbwF0.net]
日本人には難しすぎるんだよ

308 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:17:43.93 ID:jtN++SY3M.net]
フィリピンは英語ペラペラだけど全く発展しとらんぞ



309 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:17:47.63 ID:slkPDhUq0.net]
☓英語をバカにしすぎ
○無能だから覚えられない

310 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:17:59.72 ID:TU/LWi1Ax.net]
母数を発表しろよ

311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:18:10.60 ID:lEPMD/RQ0.net]
>>275
3?

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:18:39.52 ID:IerATDu+0.net]
そもそも日本じゃTOEICの地位が今や風前の灯らしいぞ

313 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:18:53.66 ID:y1XN/rBs6.net]
>>301
そんなこと日本でしたらランダムにマークシート塗った時の平均点に収束しちゃうだろ

314 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:19:09.39 ID:4HKhJFXN0.net]
>>294
やっぱり何にもわかってないなw
冠詞もまともに使えないってのはそのレベルの「根本的な誤り」なわけ
文法ってのは語彙とかイディオムとかの前提になる「根本」なんだから
それすらまともに出来なかったら何にもならないよ?

315 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:19:21.37 ID:cUvxUbzZ0.net]
勉強の仕方が間違ってる
単語しか覚えない

316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:19:39.15 ID:xtGuP/9g0.net]
英語勉強しててもノーベル賞ゼロのチョンwww

317 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:19:46.76 ID:XWakGEXp0.net]
相性悪すぎるんだからもう諦めろよ

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:20:13.76 ID:5e2OEVv20.net]
>>306
https://blogs.yahoo.co.jp/ikemurafirstbig/30381727.html



319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:20:15.30 ID:XIrI/pOFp.net]
>>297
英語が母国語のやつは受けないから移民が受けてんだろ

320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:20:17.69 ID:zVxjyLrg0.net]
TOEFL iBT
全体ではBottom28%で、Asia約36か国中の下から2番目という悲惨な結果
https://www.cieej.or.jp/toefl/webmagazine/interview-lifelong/1805/

94 インド
83 韓国
82 ケニア
79 中国
78 タイ
75 エチオピア
72 カンボジア
71 日本

https://www.ets.org/s/toefl/pdf/94227_unlweb.pdf

321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:20:24.33 ID:ftxaXlOE0.net]
世界標準語を会話レベルまで学ばせない国が悪い
普通に考えたら異常だろ

322 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:20:34.97 ID:WK4xre6U0.net]
耳たぶが無い子は英語ペラペラ多いよな
お前等の耳たぶどう?それが語学の才能に関わってる気がする

323 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:20:50.34 ID:y1XN/rBs6.net]
>>309
まあ確かに英語得意系ジャップが英語喋ってる時、だいたい冠詞とか時制でおかしなことになってるな
まあなんとなく伝わるけど

324 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:21:03.28 ID:N9dK6m4bp.net]
>>310
受験英語だと英作文でも無い限り単語ゴリ押しで行けるしね

325 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:21:08.05 ID:J+lA4cGJ0.net]
勉強の仕方の問題じゃないでしょw
英語の必要性が日本は相対的に低い
それに尽きる

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:21:09.89 ID:XdrrIT+60.net]
日本は英語が上手すぎると可愛げがないと思われるからな

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:21:12.52 ID:55eqrFSv0.net]
ドイツ高いな
見習わんと駄目だろ
フランス人とかも大卒はペラペラだよ

328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:21:18.87 ID:/sOQHSPUa.net]
500点で十分君はそもそも自分がそのくらいしか取れないんだろ。



329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:21:25.22 ID:8Z3ojjqPd.net]
金払ってテスト受けるとかバカじゃねーか

330 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:21:32.92 ID:Ghdhhq6M0.net]
>>307
若い世代はyoutube筆頭にネットで英語勉強したいほうだいだからとトイックのレベルの低さに気づいて馬鹿にしてるやつ多すぎる
かといってToefl,Ieltsも代替するほど市場強くないからまだトイック一強だけど

331 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:22:18.57 ID:JagmAqt/0.net]
>>1
韓国の場合英語以外の科目の教師になるのにも留学経験がいるんだっけ
他の職業でもそうなって就職条件厳しくなってるんだろうな

332 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:22:58.23 ID:ftxaXlOE0.net]
標準語を話せない自称先進国ってやばいだろ

333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:22:59.33 ID:/awSPbgTd.net]
>>13
大馬鹿だったら飛鳥時代とか鎌倉時代で属国になってただろうな

334 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:23:03.27 ID:y1XN/rBs6.net]
中高の勉強の仕方は間違ってないんだよ
そもそも日本人は文法と単語が全く足りていない

中高でやる文法を即座に使えるレベルで理解して、単語を12000語覚えてから文句言え

335 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:23:32.68 ID:5xBvpJVcM.net]
質のいい文句言わない生粋のジャップらが英語学んで外国行かれると困るから
黄猿島に閉じ込めて経済奴隷させたいので
まともに教えない説は案外あると思う不正国家だし

336 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:23:46.64 ID:EGsZaRqFd.net]
>>1
勉強時間はそれなりにあるんだから、成績低迷の原因は教え方にある。

一斉授業ではなく個別指導中心にやるべき。

337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:23:53.00 ID:i0UGM2rc0.net]
リーディングは勉強すればある程度出来るようになるけどリスニングだけは一生出来るようになる気がしない

338 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:24:20.61 ID:5XdOjDWv0.net]
2018 一橋大法科大学院 合格者TOEIC平均スコア

既習者 695.6
未習者 688.1

www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/exam/pastexam/

法学未修者
TOEIC の成績、小論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定

法学既修者
TOEIC の成績、法学論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定



339 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:24:23.11 ID:ARibLUSQM.net]
>>309
白人様でも冠詞ぐらい間違えるぞ
日本語が不正確なビジネス文書がどれだけあると思ってるんだ

340 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:25:47.76 ID:9xfXecxu0.net]
外国人観光客の「日本は英語できる人が少ない」にたいして
youtubeのコメントは「日本はお前らインドネシア人と違って日本語で学べる」とかだもん
英語勉強する気なしw

341 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:26:41.36 ID:J+lA4cGJ0.net]
日本の学力は世界でトップレベルですよ
勉強の仕方については確固たるノウハウが定着しているんだから勉強法の問題ではない
日本の場合は単に英語を使う機会が少ないだけ
使う機会が少ないものに労力を割くのは非効率の極み
覚えたとこで使わなかったら当然忘れるさ
だから教え方の問題ではない

342 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:27:08.39 ID:WK4xre6U0.net]
5ちゃんとyoutube見る時間の半分で良いから語学に充てるだけで嫌でも上達するだろ
まぁ一日の大半嫌儲に居るおまえらじゃ無理だなw

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:28:04.77 ID:5XdOjDWv0.net]
神戸大学TOEIC実施結果

○試験実施日 12月19日
○受験者数 114名(院生28,学部生87名)
○平均点 L 326点,R 302点,L+R 629点

solac-contents.blogspot.jp/2016/01/20151219-4toeic.html

344 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:28:13.09 ID:gOZP/pY80.net]
日本人ってキチガイが恐ろしく多いし単純に脳に欠陥があると思う

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:28:19.09 ID:EalYPAF6d.net]
>>128
ヒント ドイツは800点

346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:29:08.15 ID:QDOMYGAdp.net]
ところでチョンモメンの英語力はどれくらいなの?
まさかTOEIC700を切るとか言わないよな?

347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:29:12.08 ID:slkPDhUq0.net]
>>339
外出れば煽り運転ばっかだし
それは間違いない

348 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:29:57.76 ID:ltKFtS7s0.net]
>>339
やめたれw



349 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:30:05.16 ID:J+lA4cGJ0.net]
外国から文物を吸収する為には英語必要だがこちらが発信側の場合は必ずしも必要じゃない
そういう事でしょ
日本は文物を世界に広める側(要はインフルエンサー)って事だよ要するに

350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:30:08.19 ID:jhXfyKly0.net]
日本の英語教育は暗記中心の詰め込み教育
韓国の英語教育は実際に使い体で覚えさせる教育だったはず
日本も見習うべき

351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:30:19.30 ID:MPn+igb4M.net]
jap

352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:30:38.58 ID:ARibLUSQM.net]
>>345
妄想かよ笑

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:30:53.39 ID:zVxjyLrg0.net]
日本人はTOEFL全科目苦手だけど、とくに酷いのがスピーキング
具体的には平均点が世界最低(アフリカ以下)
https://www.ets.org/s/toefl/pdf/94227_unlweb.pdf

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:32:25.53 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>348
「英語を使う機会が少ないから」で全て説明がつくね

355 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:32:55.19 ID:WK4xre6U0.net]
まぁ日本人は893にしか興味無いからな
ツべで山〇組新年会でググれよ200万再生超えてる
必要なのは語学ではなくどれだけいかつい顔してるかだ

356 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:34:06.70 ID:jsBYNuTe0.net]
>アジア圏の英語留学先として好まれるフィリピンは平均727点で7位となり

ジャップランドを軽く素通りしていく新興国w

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:34:32.52 ID:droZYOAP0.net]
>>15
自分の国がダメで脱出しようと考えていいるだけでも大したもん
それすらも気づかない日本

358 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:34:46.50 ID:ARibLUSQM.net]
>>351
新興国かどうかよりも英語に馴染みがある国かどうかの違いでしかないと思うが



359 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:35:04.19 ID:J+lA4cGJ0.net]
後進国が先進国から先進的な文物を取り入れようとして先進国の言語を学ぼうとするのは至極当然の事
日本は海外に発信する側で、日本化が外から取り入れるものなんかほとんどないってこった
それが答え

360 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:35:48.30 ID:jsBYNuTe0.net]
ジャップ上級としては庶民が英語を自由自在に操り海外の真の繁栄や情報を積極的に取り入れるようなことになったら
庶民を騙してコントロールできなくなるから都合が悪いんだよね

361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:35:54.16 ID:f4+J3He50.net]
>>317
耳たぶあるけどTOEICは900点台だしTOEFLは大昔の670点満点だったかあの時代に605とかだったかな
でも英語以外はちんぷんかんぷんだな

362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:36:22.88 ID:84RKbssy0.net]
>>339
自民党が与党の時点で間違いない

363 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:36:24.02 ID:KhgQR7kEd.net]
カタカナが全ての元凶
カタカナが存在する限り発音は改善できない

364 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:36:39.97 ID:XIrI/pOFp.net]
若者は平均点高いとか言ってるやついるけどジャップは一切成長してないよ
www.iibc-global.org/library/redirect_only/library/toeic_data/toeic/pdf/data/DAA.pdf

365 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:36:44.79 ID:jsBYNuTe0.net]
>>354
クール・ブリタニアをパクリ
QR決済をパクリる
そんなジャップランドが?wwwwwwwww

366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:38:03.47 ID:hy6LOBiM0.net]
英語が出来ないと絶対ダメというわけじゃないけど、やる気の問題なだけだろうな
学生時代英語はほぼ聞き流して全く理解しなかった俺でも適当に独学でホームズ原書ぐらいは読めるようになったから、継続して学べるかどうかかと

367 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:38:18.43 ID:5B4JU/R+0.net]
韓国は国内に望みが皆無だからな、外国に出稼ぎに行かないと生きていけない

ぎりぎり生き残るための必須スキルだ、そりゃあ学ぶだろ、そのうち中国語を必死に覚えるぞ

368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:38:50.08 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>360
何のジョークよ
QRコードがそもそも日本の発明品なんだがまさか知らないわけないよな



369 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:38:59.21 ID:9xfXecxu0.net]
>>128
それネトウヨ民族主義者がよく使う文句だけど
中国も韓国も母国語だけでほぼすべてのことを学べる
でも彼らは日本人より英語力上
理由は単純簡単、日本人は勉強しないから

>>345
韓国も暗記中心、むしろ日本のほうがコミュニケーションが大事ということで暗記中心から転換しつつある
成果は出てないどころかむしろ英語力下がってる

370 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:39:08.59 ID:jsBYNuTe0.net]
>>363
このジャップランドにはオリジナルなど存在しない
すべてパクリパクリパクリ
自動車今着てる洋服もなにもかもパクリ
おまえが使ってるスマホもpcも全部海外の人間が作ってるわけ
自分を客観的に見ることのできないモンキーなんだよお前みたいな奴は

371 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:39:13.28 ID:Q+97DnRc0.net]
>>131
ネトウヨってなん

372 名前:ナ急に韓国の話持ち出してくるんだろうな
この流れでその話題でねーだろ
[]
[ここ壊れてます]

373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:39:27.72 ID:rOfMW4zfd.net]
TOEIC800ちょっとで留学したら全く通じなかったぞ

374 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:39:28.29 ID:o7j5ezpRM.net]
は?勉強したやつが受けてこれなんだが?

375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:39:53.05 ID:pb3WgciHd.net]
>>364
・中国韓国には言論の自由がない
はい論破

376 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:40:17.49 ID:yI+HStvZd.net]
ほとんどの英文を日本語化できてしまうのがまずい

377 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:40:27.68 ID:/awSPbgTd.net]
>>365
流石にそれはガイジ
>>363
QRコード自体は日本初だけどこれによる決済は海外発のはず

378 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:40:33.32 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>365
反論できないからってすぐファビョる癖直しなよ



379 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:40:37.28 ID:jsBYNuTe0.net]
>>371
お前みたいな低能猿は日本すごいのホルホル番組みて気持ちよくなってりゃいいんだよw

380 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:41:12.79 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>371
それによる決済は()
QRコードがなかったらその決済もないだろう()

381 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:41:15.43 ID:jsBYNuTe0.net]
>>373は訂正
>>372へのレス

382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:41:24.06 ID:X+ZiiO9j0.net]
ジャップランド以上に貧しい韓国は英語を覚えてアメリカへ逃亡が庶民の夢だからな
モチベが違うよ

383 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:41:53.03 ID:jsBYNuTe0.net]
>>372
井蛙ジャップモンキーw

384 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:42:06.08 ID:kBveoE6R0.net]
もう日本は教育でも敗北したんだよ
他の国がまだ貧しかった時代は叩き上げで通用したかもしれないが
現代は投資しないと競争に付いてけないのは常識

385 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:42:10.46 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>375
くだらないゴミレスを律儀に正さんでええっちゅーねん()

386 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:42:13.85 ID:7blBJqGk0.net]
ネイティブ風の発音をすると笑われる風潮ってドリフからきたのか?

387 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:42:22.99 ID:5B4JU/R+0.net]
>>351
フィリピンはアメリカの植民地だったから英語(米語)が出来るのは当然
インドが英国の植民地だったのと同じこと、嫌でも覚えないと生きていけなかっただけ

388 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:42:34.77 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>377
はいはい出ました
今日一番のキチガイチョン確定なお前



389 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:43:08.13 ID:jsBYNuTe0.net]
>>381
日本も戦後主権を回復するまで実質アメリカに統治されてたのになんで英語喋れないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

390 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:43:08.80 ID:ag/7eYe8M.net]
>>1
えーとほとんどのカナダ人はTOEICなんて知らんのだが?
もちろん英米豪人もな

391 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:43:12.14 ID:F13TMcROa.net]
兄さんの方が勉強できるのは当たり前

392 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:43:37.94 ID:/awSPbgTd.net]
>>374
八木アンテナだって日本人が開発したのに
日本では使われず連合国で使われた結果
位置バレバレにされた上に
原爆のセンサーにまで使われてボロ負けしたよね

393 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:43:40.95 ID:jsBYNuTe0.net]
>>382
はいはいでました
ホルホルしすぎて脳が縮小してる猿のバカの一つ覚えwww

394 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:43:59.13 ID:LceAoD17d.net]
世界一優れた言語を使っているのに、何故劣った言語を使う必要があるのか

395 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:44:03.20 ID:34wZSTPb0.net]
四方を海に囲まれてる土人国家なのに英語力鍛えてどうすんだ?

396 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:44:33.27 ID:xdntJNu60.net]
浅草・仲見世のジジババは凄いらしいな、何ヶ国語とか、覚えないと即損するしね。

397 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:45:09.79 ID:uPJOgo/Pa.net]
>>389
それだとなおさら需要あるんでは

398 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:45:11.51 ID:J+lA4cGJ0.net]




399 名前:あとね
クールブリタニアってのは単にメディアが使った用語であって、日本の内閣府が主導したクールジャパン戦略とは全く意味が異なるもんですよ
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:45:31.82 ID:/awSPbgTd.net]
基礎研究から応用研究になってデファクトスタンダード取れるのに
基礎研究だけで次に繋げない時点で
俺にレス飛ばしたさっきまで対立してた二人は二人とも間違った考えを持ってるのは間違いない

401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:45:40.84 ID:WF7XJOR+0.net]
英語しゃべれない上にこれw

402 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:45:53.02 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>386
何の反論にもなってませんけど
QRコードは日本の発明です

403 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:45:59.20 ID:jsBYNuTe0.net]
>>392
言い訳にもなってないよ猿wwwwww

404 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:45:59.38 ID:pb3WgciHd.net]
ここで騒いでるやつもせいぜい英検三級レベルなのが日本の現状な
自分はやらなくても生きていけてるからって知っちゃってるから、所謂老害が育っていく

405 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:46:17.78 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>387
事実を言われてファッビョンすんなよキチガイチョン

406 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:46:43.46 ID:jsBYNuTe0.net]
>>398
事実wwwwwwww
おまえの妄想だろwwwwwwwww

407 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:46:53.85 ID:6kwztDAj0.net]
>>127
だから30年前の話だろ
最近は英語使える若いやつが増えてきてるしな

408 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:46:54.53 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>396
言い訳でなく事実なんですが
さすが今日一番のキチガイチョンなだけあるな
会話がまったく成立しない()



409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:47:15.27 ID:5B4JU/R+0.net]
日本は英語を使わなくても高等教育が受けられるし国内で十分仕事ができる

モチベーションや切迫感がない、これでは真剣にならない
自動車産業や工作機械が敗北した時、そのときは失業者があふれ外国に出るしかないから真剣に学ぶだろう

410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:47:27.04 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>399
は?
QRコードは日本の発明
これが妄想だっつーんならそれを証明しろよゴミ

411 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:47:44.48 ID:cTaDfZU0d.net]
>>399
ジャップイライラしすぎやろwww

412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:47:58.98 ID:WK4xre6U0.net]
自動運転技術要も良いがもっと優れた翻訳機出てくるだろ
ドラえもんの世界の21世紀じゃ翻訳こんにゃくで勉強する必要もない
技術の発展が遅すぎる全て金儲けのせいだ金儲けを間に挟まない世界なら今より3世紀分の進化は遂げれてるよ

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:48:17.49 ID:jsBYNuTe0.net]
>>401
会話wwwww
一方的な妄想話に付きあうことを会話とは言わないんだよ猿

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:48:21.64 ID:hy6LOBiM0.net]
>>388
その世界一優れた言語ってのも意味が曖昧だよな
世界で一番使われてる言語でもないし、詩的表現なんかは各言語で独特の良さがあるから比較するもんでも無いし、根拠が薄すぎる
加えて他国の言語もロクに知らない奴が自国の言語が世界で最も優れている事を断言するのが矛盾だしねぇ
習得が難しいとかは言語的にはマイナス要因にしかならんぞ?

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:48:21.88 ID:gOZP/pY80.net]
結局事実を認識せずに韓国憎悪的な話題始めるからなどこでも
日本人は精神がいびつに歪んでるから学習能力にも影響が出てるんだよ

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:48:28.67 ID:/awSPbgTd.net]
>>395
基幹のところ作ったってそれを利用できなかったら
利用した他者にリード取られて当たり前じゃん
じゃあ日本でQRコード決済を売りにしてた企業がすぐに生まれてましたか?

417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:48:33.50 ID:VVK/WDMJ0.net]
日本で670点なんか取ったら街行く人から握手求め

418 名前:轤黷驍 []
[ここ壊れてます]



419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:48:47.89 ID:pb3WgciHd.net]
社会経験皆無のケンモメンって、英語圏の人間はフランス語めっちゃ習うのに殆ど喋ることすらできないっていう事実とか知らんのかな?

420 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:49:25.21 ID:cTaDfZU0d.net]
>>406
ネトウヨ老害低収入ジャップイライラwww

421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:49:39.06 ID:jsBYNuTe0.net]
>>403
「QR決済」はパクリだろ?
妄想バカは事実一つ一つを確認していかないと会話すらできないのか?

422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:50:06.11 ID:ufuFeD/l0.net]
正直語学は時間かかるしめんどくさいんだよな
毎日やらないとだし
洋ドラ英語で聞き取りたいけど数ヶ月単位と思うとやる気でない
Duilingoとかってどうなん?

423 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:51:06.45 ID:RtYd84oQ0.net]
ケンモジサン「映画は英文字幕で見てる」←大草原

424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:51:13.78 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>406
だから妄想だって言い張るんならそれを証明しろっていってんだけど
すなわち、こちらの要求から逃げてるお前こそが会話からの逃避者って事なんだけど理解できるはずもないか
今日一番のキチガイやしなお前

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:51:23.82 ID:pb3WgciHd.net]
>>413
ケンモ流論点スライド戦術まだ生きてるのか

365 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d612-Fjw0) 2019/01/16(水) 14:39:08.59 ID:jsBYNuTe0
>>363
このジャップランドにはオリジナルなど存在しない
すべてパクリパクリパクリ
自動車今着てる洋服もなにもかもパクリ
おまえが使ってるスマホもpcも全部海外の人間が作ってるわけ
自分を客観的に見ることのできないモンキーなんだよお前みたいな奴は

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:51:24.07 ID:t0/PGksAd.net]
だって日本で生活してて英語とかいらないし

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:51:30.76 ID:/awSPbgTd.net]
>>403
だからそれ使ったQR決済は日本初じゃねえんだよ

上手いように利用されたんだよ
QRコードが誕生したときそれに価値あると思ったやつが日本にいなかった結果なの
わかる?

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:51:30.94 ID:jsBYNuTe0.net]
>>416
ろくに英語も習得できないおまえみたいな井蛙ジャップモンキーは
この島国ホルホルさせておくのがコントロールしやすくていいけどな



429 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:51:41.21 ID:VWTmnr9z0.net]
>14
韓国人は日本人にくらべて長期で留学しまくってるから
日本は日系の中間搾取のせいで留学費用が馬鹿みたいに高いから
留学が金がかかると思ってる人が多く留学する人が少ない

フィリピン英語、台湾中国語における留学費用の比較
韓国人の利用する留学
学費 3ヶ月で10万、家賃1.5万 +食費

日本人が利用する留学
学費 1ヶ月15万+入学金10万+代行費用7万、家賃6万円 +食費

まず3ヶ月の留学だけで日本の中間業者に韓国人比で52万円余計に搾取される

430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:52:04.32 ID:y04caCLV0.net]
馬鹿ジャップ、TOEICの読み方さえわからず

431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:52:14.49 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>413
は?
日本が発明したQRコードをパクった決済手法って事?
うん、そうだね
だからどうした?

432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:52:32.43 ID:cTaDfZU0d.net]
>>413
お前がジャップだから会話出来てない説あるぞwww
だからお前はジャップランドでも底辺なんだよwww

433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:52:47.59 ID:jsBYNuTe0.net]
>>416
おまえほんとうに妄想バカなんだなw
どうしようもないな
自分の作った妄想の世界で生きてる猿はほんとうに無気味だ

434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:53:16.93 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>419
QR決済を最初にどこがはじめたかは知らんがQRコードを発明したのは日本ですよねって話をしています
それに反論があるならどうぞ

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:53:19.92 ID:t0/PGksAd.net]
そのうちやっすい翻訳機出るだろ

436 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:53:42.63 ID:WK4xre6U0.net]
っで実際表に出てくる技術はお金儲け間に挟むから凄く遅いが
その裏でお金儲けを挟まずに神技術を進化させてるのもある
それは凄い進歩だが表に出てくることは無い人類がお金儲けしなくていい世界を創らない限り
その技術的な進歩は隠されるだろうね

437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:53:45.73 ID:jsBYNuTe0.net]
>>423
QRコードとQR決済は違う

なんでこんな簡単なことから説明しないといけないの?

438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:53:52.59 ID:nb8ToCEP0.net]
実際できないから反省しないとな
偉そうなこと言えない



439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:54:32.75 ID:cTaDfZU0d.net]
>>425
ジャップ猿がジャップ猿言うのほんま笑えるwww
韓国人でよかったわwwwよっ!ジャップwww

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:54:37.23 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>425
だからQRコードが日本の発明であるという事実を妄想と言いはるならそれを証明してみって言ってんじゃん
何で逃げるの?

441 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:54:54.63 ID:eFQpNzFkM.net]
言い訳を言う技能だけは発達してるねジャップは

442 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:54:59.43 ID:hy6LOBiM0.net]
外国語というだけで拒否感を感じてしまう人が多いのが一番の原因だと思うが、島国だしここらは仕方ないのかもねぇ

443 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:55:01.28 ID:jsBYNuTe0.net]
>>432
頭おかしいよお前

444 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:55:07.40 ID:UFdfSNQDa.net]
日本ってすべてが労働のための国仕事のための国じゃん
大学も就職予備校高校も就職予備校、中学も就職予備校
社会に出たら通用しない社会に出たら通用しない
社会を舐めるな!社会を舐めるな!
趣味もなにもかも労働に費やせ!サボるな

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:55:09.08 ID:dK0Tr8nY0.net]
中国韓国は普通に競争社会だからなぁ
 
努力してこなかった人間にも金を回せって言ってるパヨチョソの言う事聞くから日本が駄目になるってみんな気付いてる

446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:55:20.98 ID:/awSPbgTd.net]
>>426
QR決済がパクリって言うことへの反論で
QRコード自体が日本発って言っても意味ないでしょ

だってせっかく作ったもの日本で活かせなかったことが浮き彫りになるだけじゃん

447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:55:25.44 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>429
QRコードとQR決済の違いぐらい誰でも分かります
何でそんな簡単な事も分からないの?

448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:55:27.54 ID:cTaDfZU0d.net]
>>435
それお前定期



449 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:57:01.11 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>438
言ってる意味が分かりません
QRコードってのは決済手段の為だけにあるわけじゃない事ぐらい知ってるよね?
日本はQRコードを活かせなかったって事を主張したいようだが、活かせないものを発明なんかできないだろバカが

450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:57:03.74 ID:u9JkTFPUM.net]
平日に末尾0が日本の生産性について議論してるとかギャグか?

451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:57:13.76 ID:jsBYNuTe0.net]
>>439
おまえなんか既視感あると思ったら
経済スレに必ず湧いてくるリフレとそっくりだな
てかリフレだろ
どうりで会話が成立しないわけだわ

452 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:57:44.21 ID:8Kit8qSe0.net]
シャープが社長入れ替わって真っ先にやったのが英語教育だもんな
ほんと国全体で話にならんレベルなんだろう

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:57:46.98 ID:tzhrWfVAa.net]
私はトエイック1000点です

454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:58:33.45 ID:5e2OEVv20.net]
>>445
奇遇ですね、私は53万点です

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:58:35.16 ID:WK4xre6U0.net]
youtubeで英語動画見る韓国人
youtubeでネトウヨ動画見る日本人
まぁしゃあない

456 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:58:45.24 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>443
私は昔から反リフレですが

457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:58:47.63 ID:+pnZN3B50.net]
言っても仕方あるまーが?

意図して公教育の質を落としている国だぞ?

458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:58:50.81 ID:QtEV+suL0.net]
ネトウヨ&キッズ「韓国は日本以下」



459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:58:59.75 ID:raVJEoZMd.net]
韓国の人って日本関係で仕事する為に
かなり日本語勉強してるらしいよ

460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:59:21.64 ID:/awSPbgTd.net]
>>441
オプジーボもそうだけどさ
せっかく日本で研究したのに
日本の製薬会社は拒否して
海外の製薬会社で生産されてるんだよ?

この国には基礎研究を実践に持ってく能力が根本的にないんだよ

461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:59:22.73 ID:HmTlrkXS0.net]
大学受験の英語をTOEICに置き換えれば
すぐに点数が上がるよ

462 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 14:59:36.05 ID:s3/6zsGh0.net]
>>413
横から失礼します

日本って発明で「技術」や「物」の発明は評価されているのに
技術や物を組わせて新しい使い方を考える発見はあまり重要視されないよな

コロンブスの卵のたとえ話みたいに「そんなの誰でも思く」って言われるけど
実際にそれを実行してビジネスとして成功させるのは難しい
だからこそ発見ももっと評価されるべきなのに日本では軽んじられてパクリ放題
外食産業でも新興勢力がいくら頑張って商品開発しても既存の大企業にアイデアをパクられてしまう

463 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:59:41.75 ID:cTaDfZU0d.net]
>>441
ジャップ猿同士喧嘩すんなってお得意の必殺国籍透視か?www
顔真っ赤すぎてレッドモンキーなってるやんwww

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 14:59:55.27 ID:wjTv4JM+0.net]
勉強ってか興味ある外国語コンテンツがないんかね、世界が狭いんだろう

465 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:00:02.45 ID:aJ2Bz4Ie0.net]
読みに関しては日本語むずいと思う
発音は感嘆

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:00:10.24 ID:KC4UW/MLM.net]
海外で生活するかちゃんと学ばない限り語学は身に付かない
話せるようになりたければ海外へ行けばいい

467 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:00:10.69 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>435
ほら、それお前定期って言われてるぞキチガイ

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:00:44.26 ID:B53/PBb4d.net]
>>435
基地害



469 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:00:48.01 ID:ixXrW2YE0.net]
インドや中国は将来の可能性を見越してきた
一方、ジャップは目の前のことしか見えていない
「英語や数学なんて生きてて必要ない」みたいな考え方がその典型

470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:01:02.98 ID:40H+CP1+0.net]
韓国人優秀すぎる!

471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:01:56.02 ID:MPn+igb4M.net]
今になつて不要とかどんな仕事場してんだろ

472 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:02:00.40 ID:/awSPbgTd.net]
>>454
そうせっかく生み出したものを実戦投入する風潮がこの国にはないんだよね
せっかく基礎研究頑張って功績作っても得られるのは名声だけになっちゃう
すごいもったいないよ

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:02:02.68 ID:jsBYNuTe0.net]
>>459
うんうん
おまえはそうやってずっと自分の妄想をここに書き連ねてなさい

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:02:12.73 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>455
>顔真っ赤すぎてレッドモンキーなってるやんwww

それお前定期()

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:02:19.26 ID:FaxUYbqe0.net]
今日の日付は10月5日の日曜日です。

「日」の読み方が5通り全て違う
こんなガラパゴス欠陥言語はない

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:02:46.52 ID:fjcs62kQ0.net]
だって英語そこそこ出来たって全然出来ないゴマすりくんが昇進してくんだからなあ

477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:03:11.77 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>465
誰からも支持されてなくてワロタ()

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:03:27.69 ID:+pnZN3B50.net]
最初の頃の英語強化はリストラ目線の仕掛けだったし、
今じゃ日本人をフィリピン人みたいに
外国のブラックに働きに行かせる為なんだが?

河野あたりが力説している「公務員全員英語が出来なきゃダメ」は、
TPPにアメちゃんが来たら、
文書を日本語と英語の二つで作成するようになるだろうから、
というのがTPP初期に言われていた事



479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:03:37.76 ID:cTaDfZU0d.net]
>>466
ジャップ同士イライラやんwww

480 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:30.49 ID:cTaDfZU0d.net]
>>465
お前も妄想やろジャップwww最初の勢いどうしたん?www

481 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:35.73 ID:/awSPbgTd.net]
次につなげていくって考えが出てこないのはこのスレ見てもよくわかるわ

482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:36.64 ID:g0SVjnoC0.net]
日本語が素晴らしいから

483 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:42.12 ID:miQVQbNTd.net]
それでケンモメンのTOEIC点数はどうなの?
平均以下なのにイキってたら笑えるんだが

484 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:44.22 ID:BCHmluK+0.net]
権力者やマスコミにとっては都合がいいよな
国外の情報を選別して与えることができるから

485 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:05:07.09 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>471
つまらんからもうレスせんでいいぞ

486 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:06:10.41 ID:J+lA4cGJ0.net]
ケンモメン 俺が英語ができないのは教え方が悪いから

心底クズだな()

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:06:21.53 ID:D9gOxnVUM.net]
日本企業の9割が中小企業
大企業社員は当たり前のように本を読むらしいが
中小社員の多くは読まない

大企業キャしか勤勉なやつおらへん

488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:06:55.39 ID:jsBYNuTe0.net]
>>476
だから竹田も国内で潔白をうったえるというおかしな会見するんだよな
自国民さえコントロールできればいいという考えの現れだよアレも



489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:06:57.74 ID:/awSPbgTd.net]
挙句に俺に対しては何もレスしなくなってるし

490 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:08:15.81 ID:g+00xSM1a.net]
ガラパゴスだから生き残れるんだよ
英語流行りだしてからこの国は新幹線が開通したところのように没落した
ローカルパワーとでもいうかな無から創り出す力

491 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:09:20.18 ID:cZqdV6Dad.net]
もう外語大以外は英語入試科目から外したれや
せめて選択科目にしろ結果は今と大差ないだろ

492 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:09:26.67 ID:s3/6zsGh0.net]
>>464
横井軍平みたいにいろいろな面白いことを発見して世に生み出して
会社を儲けさせても本人にはほとんど還元されてないからなあ

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:10:11.31 ID:jsBYNuTe0.net]
日本語の情報は大手メディアほど政府にコントロールされているし
結局海外の情報を取り入れる一番早い方法は英語の情報なんだよね
これまではさーっと眺めてたワシントン・ポストを頑張って読んでみることにするわ

494 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:10:16.27 ID:dM9W08w00.net]
英語勉強してるけどさっさとある程度喋れるようになってはやく中国語勉強したい

495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:10:40.55 ID:cTaDfZU0d.net]
>>480
必死で感情抑えとる糞ジャップほんま草
最初はよかったのに同じジャップだと気付いて冷静に振る舞おうとすんのは流石やwww見てて笑えるわ

496 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:11:22.90 ID:LQ534ulqd.net]
>>465
基地害

497 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:11:44.33 ID:XkWI88M7H.net]
最下位じゃないだけすごいなといいたいところだけど、どうせ日本の下は明らかに遅れてるなとわかる途上国しかないんだろ?

498 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:11:50.55 ID:5XdOjDWv0.net]
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h15-1.pdf
2003年度 435.6点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h16-1.pdf
2004年度 423.3点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h17-1.pdf
2005年度 443.3点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h18-1.pdf
2006年度 458.6点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h19-1.pdf
2007年度 455.8点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h20-1.pdf
2008年度 440.5点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h21-1.pdf
2009年度 454.9点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h22-1.pdf
2010年度 466.6点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h23-1.pdf
2011年度 471.7点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h24-1.pdf
2012年度 476.9点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h25-1.pdf
2013年度 474.6点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h26-1.pdf
2014年度 496.9点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h27-1.pdf
2015年度 493.2点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h28-1.pdf
2016年度 490.1点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf
2017年度 509.8点 



499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:11:59.47 ID:RAkgzcj90.net]
ID:J+lA4cGJ0

昼間から2ちゃんで連投するな無職ジジイ

500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:12:36.46 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>454
>日本って技術や物を組わせて新しい使い方を考える発見はあまり重要視されないよな

>実際にそれを実行してビジネスとして成功させるのは難しい だからこそ発見ももっと評価されるべきなのに日本では軽んじられてパクリ放題

こんだけ矛盾した文章をよく堂々と書けるな()
さすがバカモメン

501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:13:19.40 ID:rDF1qkCXM.net]
まあ学部レベルはいいとしてもMSとPhDレベルが日本語で行われてること自体この国ガラパゴス過ぎて終わってる
普通に先進国なら大学院以上は英語で教育が当たり前

502 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:13:21.04 ID:EGsZaRqFd.net]
>>332
ひたすら聴きまくっていけば慣れる。
受け身で流しながら聴くのではなく、注意深く一つ一つの発音を確認しながら聴けばいい。

503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:13:40.32 ID:SRjrSC5B0.net]
勉強する暇もないほど貧乏なのさ

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:14:09.08 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>491
ブーメランでワロタ

505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:15:05.68 ID:/awSPbgTd.net]
>>492
日本語読めないとかお前チョンか?

506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:15:15.33 ID:XkWI88M7H.net]
>>132
聞いてるとどうやら諸外国は一般人平均で日本は知識層平均でそれというクソ情けない結果になるらしいな?

507 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:15:17.57 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>494
スピーキングができないのにヒアリングができるようになるわけないだろバカモメン
だからお前は中卒なんだよ

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:15:28.23 ID:E1s2JIBZM.net]
ぶっちゃけ英語に費やした時間って人生で最も無駄だよな



509 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:15:59.13 ID:EGsZaRqFd.net]
>>336
>勉強の仕方については確固たるノウハウが定着しているんだから勉強法の問題ではない

それが間違っているから学力が定着しない。

>使う機会が少ない

受け身の集団授業が原因だな。

510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:16:56.79 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>497
マッシュアップの重要性を説きながら、後段でパクリ批判とか完全に矛盾なんですけど
バカなんだから深く考えたフリしなくていいよ
お前のレベルなんか文面で大体分かるわ
高卒未満がお前のレベルな

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:17:11.19 ID:jCa9gYnK0.net]
ビートルズ好きやから無駄でも無い

512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:17:33.23 ID:EGsZaRqFd.net]
>>499
ヒヤリングはできるがうまく話せない、という人間はいくらでもいる。

お前は中学卒業したばかりの高校生かw

513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:17:35.00 ID:ZAUmYhfU0.net]
何かで見たけど、学校終わって塾行って26時くらいまで勉強するんだと
トータル40〜50の塾に通うんだってさ

514 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:18:15.56 ID:U7oi2cpF0.net]
TOEICは知らんが英検2級持ってるのに英語全く喋られなくて悲しい何の為に勉強したのか

515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:18:26.50 ID:ywQ+0Tih0.net]
>>496
ブーメランとか2ちゃんで使い古された事しか言えない無職ジジイ

>>336
>日本の学力は世界でトップレベルですよ

じゃ何でお前はそんなに低能なんだ?
しかもブーメラン()とかアホみたいな糞レスしか出来んのにな

516 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:18:36.13 ID:wTgoh2no0.net]
>>493
日本が普通の先進国より先を進んでるってことだろ
自国言語で高等教育を出来る国がそもそもないだけ

517 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:18:55.47 ID:9Vcu5/un0.net]
あと10年もすれば「英語を話す部族」と「英語しゃべれない部族」で世界は二分される
もちろん「英語話す部族」が上級部族で「英語しゃべれない部族」を支配・搾取することになる
もう日本の都心部でもそうなりつつあるだろ?

518 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:03.75 ID:/awSPbgTd.net]
>>502
自国のものをマッシュアップできずに他国の方式利用してるって文章なのにわからないとかほんとに日本人?



519 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:24.56 ID:hWCCG0u20.net]
日本の平均517もあることに驚きだ
韓国は問題先に見せて問題になったのってTOEICだったっけ?

520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:33.15 ID:QtEV+suL0.net]
>>502
同意

521 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:33.38 ID:FJOLdvPR0.net]
>>482
高度成長期は大体アメリカの後追いなんですがそれは

522 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:49.30 ID:t8HPYE29a.net]
Fuck off Rice nigger
We are the yellow supremacist.
Kill all the Koreans.

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:01.62 ID:HNPt4Hbb0.net]
TOEICってジャップとチョンだけが必死でやってるんじゃなかったんだ

524 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:01.85 ID:sU6W0JMdH.net]
日本は過去の偉人のおかけで母国語で勉強できない分野がないからな

525 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:08.18 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>501
>それが間違っているから学力が定着しない。

バカに言っても無駄だろうけど簡単な例で教えてあげるね
お前が勉強できないのは方法論が間違ってるからとかでなくて、お前にやる気がないからにすぎない
よって教え方の問題ではなくお前の問題

>受け身の集団授業が原因だな。
うん、違うよ
使わない言語は忘れて当然
日本に英語が定着しない理由は教え方の問題でなく、英語の重要性が他国に比して小さいから

526 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:20:13.47 ID:hWCCG0u20.net]
>>52
台湾中国低いの驚きだな
カナダのこの点数は中華系移民だからかな

527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:17.34 ID:ZJkRyvW6M.net]
>>1
ダウト
TOEICは5点刻み
エアプブサヨの捏造ですね

528 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:20:19.15 ID:wTgoh2no0.net]
別に国民全員が英語を喋れる必要はない
必要な人が喋れればいいだけ
国民全体の平均はどうでもいい



529 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:26.70 ID:XkWI88M7H.net]
>>506
日本国内じゃ無理だから外国行って夢想するしかないな。

530 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:20:28.65 ID:jCa9gYnK0.net]
>>505
もしガキがいるなら東大受けさせたいなら教えてやろう
0時から6時まで寝させろ

531 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:28.92 ID:FldEiXYJr.net]
まあケンモメンはTOEFL派だしな

532 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:46.91 ID:ZAUmYhfU0.net]
これからは人工知能の翻訳

533 名前:でどうにでもなるって思いがちだけど、微妙なニュアンスは人間じゃないと表現できないと感じる
よって英語は生涯にわたって修得した方が良いと思われ
移民も増えるし
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:21:11.59 ID:hWCCG0u20.net]
>>297
イギリスはTOEICの点数が留学に使えないから受験者0でもおかしくない

535 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:22:03.03 ID:EGsZaRqFd.net]
>>517
>使わない言語は忘れて当然

その通り。受け身の授業では使う機会は与えられないからな。

536 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:22:06.50 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>510
外国からみたQRコードって他国(日本)のもんなんじゃないのかね
それを利用したQRコード決済には文句を言わないで、日本は基礎技術の応用ができないザマーとか言ってる事自体もまた矛盾なんですけど気づいてないよねキチガイ池沼だから

537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:22:30.58 ID:gOZP/pY80.net]
>>519
このおつむじゃそら低いわな

538 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:22:51.38 ID:sfHQQ/18a.net]
よし、もう英語の授業廃止して中国語を義務教育で習わせよう
中国語の方が親しみやすいし覚えやすいだろ



539 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:23:46.63 ID:r5cBV56JM.net]
平均点以下はレスしてないで勉強してろ

540 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:24:04.46 ID:aScHpCsJ0.net]
現代文・古文・漢文を廃止して、英語とラテン語にしたらよい

541 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:24:28.78 ID:ilUklu0L ]
[ここ壊れてます]

542 名前:0.net mailto: 英語や中国語覚える目的を子供に説けよ
碌に説明しないで、あれやれこれやれ言われて従うわけないだろ
[]
[ここ壊れてます]

543 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:24:30.36 ID:xvRhrvqt0.net]
日本も英語を公用語にすれば
改ざん出来なくなっていいのに。

544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:24:49.51 ID:EGsZaRqFd.net]
>>531
何ででラテン語?

545 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:25:03.70 ID:/awSPbgTd.net]
>>527
文句言っても言わなくてもそれを利用されて方式確立されてる事実はどうしょうもないよね
方式そのものパクるのとモノパクって方式確立するのじゃ話違うよね

546 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:25:09.59 ID:ZAUmYhfU0.net]
>>522
残念ながら子供はいないんだ
でも睡眠時間は適正にとらせた方が良いってことだね、ありがとう

547 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:25:11.03 ID:hWCCG0u20.net]
>>51
900でも英語喋られないのかよって問題になってる
英検準1合格ならビジネスでも混みいっていなければコミュニケーションがとれるのに

548 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:26:09.06 ID:XkWI88M7H.net]
>>529
英語学んでも全く使う機会作らないとかどこまで頭悪いんでしょうね日本人は。それともあれか?英語を教えている教師が英語を教えている自分の姿に陶酔し、俺すげぇみたいなための道具だったか?



549 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:26:30.37 ID:xvRhrvqt0.net]
>>532
日本で多国語を学ぶ目的は侵略か従属のどちらかになるから。

550 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:26:30.74 ID:R0tetxEW0.net]
世界街歩きでミャンマーの学習塾取材してたけど応じた先生が英語の発音がとても滑らかだった
化学の試験中って言ってたから化学の先生かも知れんが
そんなこと関係なくもう簡単な英語ぐらい使えて普通なんだろうな

551 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:27:02.82 ID:EGsZaRqFd.net]
>>538
そういう教師は事実複数いたなw

552 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:28:19.81 ID:jEOtlq+k0.net]
これを批判するケンモメンのTOEICスコアは?

553 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:31:33.28 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>535
>文句言っても言わなくてもそれを利用されて方式確立されてる事実はどうしょうもないよね

は?バカすぎてもはや会話にならんわ
利用されてんじゃなくて、日本が利用させてる側なんだが
QRコードの特許は日本にあるのであって、そこから収益に繋がるんだからむしろ利用されたい側なんだよ日本は
だから最初から言ってるだろ日本はインフルエンサーの立場であって、外国から吸収するもんなんか大してないって

554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:31:57.35 ID:ZAUmYhfU0.net]
>>531
前者いらないよね
現代文とか新たに修得することないのになぜ勉強しなきゃならんのかよくわからない

555 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:32:51.87 ID:MK3+aJzY0.net]
カナダは毎回ズルいと思ってる

556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:34:31.10 ID:vviu/QqMd.net]
高3で730点だったな
尚、アメリカ行ったら一切通用しなかったわ
800点以上ないとジャップ脱出できないと思う

557 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:35:20.72 ID:kFw9Tb1na.net]
ほとんど日本人と韓国人しか受けてないんだろ
日本の場合は老人から子供まで趣味で受けてる人いるけど韓国人はどうなんだ?

558 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:36:15.19 ID:xBo7XEDw0.net]
>>137
ま〜だお前みたいな勘違いちゃんいるんだな

イギリスでさえこんな立場だったのに

第二次世界大戦末期の1944年、ブレトン・ウッズでの借款交渉より帰国したケインズは
取り巻きの記者からイギリスはアメリカの49番目の州になるという噂は本当かと尋ねられると、
即座に「そんな幸運はないよ」と答えたという



559 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:36:51.26 ID:SHNiibHHd.net]
俺も平均よりは点取れてるな
よかよか

560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:37:03.67 ID:XkWI88M7H.net]
>>547
頭おかしいのか?
日本人と韓国人だけなわけねぇだろ

561 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:37:51.22 ID:SHNiibHHd.net]
ってか韓国が670かよ

562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:39:10.57 ID:vajdMdbpa.net]
そもそもTOEICって英語苦手な奴向けに作られたテストだろ
だからTOEIC受けるやつが英語できない奴らだけなのは普通のこと

563 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:39:24.45 ID:zNCcYztS0.net]
すごいよ兄さん

564 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:42:49.09 ID:aMrDh8KfF.net]
>>539
そして意図的に誤訳されたのを
信じ込んでガラパゴス化が進む
やっぱ日本人すごいわ

565 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:42:52.08 ID:w8ObZWK3d.net]
>>543
>QRコードの特許は日本にあるのであって

確認して発言しているのか?
お前のスレ全般に言えるが、単なる思い込みと勢いで発言してるんだろw


japanese.china.org.cn/jp/txt/2018-02/02/content_50391036.htm
>QRコードを開発したデンソーウェーブの公開資料によると、同社は日常的に使用するQRコードの特許費用を請求せず、法人向けにQRコードを作り料金交渉するだけだった。

566 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:45:34.99 ID:l7DoJGky0.net]
TOEICなんてあんな奴隷向けの文章読むの苦痛過ぎて無理
バーナード・ラッセルやT.S.エリオットレベルの格調高い英文とまでは言わないからせめてニューヨークタイムズレベルにしてやれよと

567 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:46:56.50 ID:AGhSdS4B0.net]
>>555
特許費用を請求しない事と、特許が日本にある事は矛盾しないんだが
てか、特許費用で飯食ってるなんて一言もこっちは言ってないしそもそもが

568 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:48:57.50 ID:Js7QTJuK0.net]
平成29年の広島大医学部医学科の1年生62名の平均

669.9
https://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf



569 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:51:22.26 ID:tV7vUtgad.net]
>>556
お前は国連英検A級でも目指せw


www.kokureneiken.jp/about/

>英字新聞等の記事、小説や劇の一場面などを短時間に理解する、あるテーマについて論理的にまとまった内容を英文で表現する、外国人と日常の身近な出来事、時事問題などに関して討論する能力が求められます。

570 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:53:25.39 ID:tV7vUtgad.net]
>>557
>利用されてんじゃなくて、日本が利用させてる側なんだが

日本が利用させて儲けているわけではないだろ。中国に利用され儲けさせてるというのが実態だ。

571 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:55:30.45 ID:EyDJLysqa.net]
>>556
テストをその内容にしたら受験者が1/100になると思う

572 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:55:54.93 ID:CnMVPVw7a.net]
この場合の平均ってマジで意味ないだろ
日本が低そうだなとは思うけど

573 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:58:27.34 ID:1zkChB1f0.net]
早いうちに翻訳ビジネスが確立したから庶民が困るようなことがない

574 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef