[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 02:21 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 575
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】日本人、勉強しなさすぎ。韓 国のTOEIC成績、平均676点で世界17位。日本39位w!! 日本人は英語をバカにしすぎ語学舐めすぎ [408277373]



1 名前:村川梨衣の mailto:age [2019/01/16(水) 13:24:03.23 ID:c0t6XuBBM.net BE:408277373-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/tarako2.gif
韓国のTOEIC成績平均、676点で世界47カ国の中で17位に 日本は39位


韓国TOEIC委員会が「2017年TOEIC平均点数」について発表した
韓国の受験生は平均676点で、世界47カ国の中で17位であることが判明

TOEIC成績1位の国家は英語圏国家であるカナダで平均845点だった。引き続き、
ドイツ(800点)、ベルギー(772点)、レバノン(769点)、イタリア(754点)などが成績上位5位入りした。
アジア圏の英語留学先として好まれるフィリピンは平均727点で7位となり、アジア諸国の中で最も優秀な成績を上げた
news.livedoor.com/lite/article_detail/15878804/

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:02:02.68 ID:jsBYNuTe0.net]
>>459
うんうん
おまえはそうやってずっと自分の妄想をここに書き連ねてなさい

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:02:12.73 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>455
>顔真っ赤すぎてレッドモンキーなってるやんwww

それお前定期()

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:02:19.26 ID:FaxUYbqe0.net]
今日の日付は10月5日の日曜日です。

「日」の読み方が5通り全て違う
こんなガラパゴス欠陥言語はない

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:02:46.52 ID:fjcs62kQ0.net]
だって英語そこそこ出来たって全然出来ないゴマすりくんが昇進してくんだからなあ

477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:03:11.77 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>465
誰からも支持されてなくてワロタ()

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:03:27.69 ID:+pnZN3B50.net]
最初の頃の英語強化はリストラ目線の仕掛けだったし、
今じゃ日本人をフィリピン人みたいに
外国のブラックに働きに行かせる為なんだが?

河野あたりが力説している「公務員全員英語が出来なきゃダメ」は、
TPPにアメちゃんが来たら、
文書を日本語と英語の二つで作成するようになるだろうから、
というのがTPP初期に言われていた事

479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:03:37.76 ID:cTaDfZU0d.net]
>>466
ジャップ同士イライラやんwww

480 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:30.49 ID:cTaDfZU0d.net]
>>465
お前も妄想やろジャップwww最初の勢いどうしたん?www

481 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:35.73 ID:/awSPbgTd.net]
次につなげていくって考えが出てこないのはこのスレ見てもよくわかるわ



482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:36.64 ID:g0SVjnoC0.net]
日本語が素晴らしいから

483 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:42.12 ID:miQVQbNTd.net]
それでケンモメンのTOEIC点数はどうなの?
平均以下なのにイキってたら笑えるんだが

484 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:04:44.22 ID:BCHmluK+0.net]
権力者やマスコミにとっては都合がいいよな
国外の情報を選別して与えることができるから

485 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:05:07.09 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>471
つまらんからもうレスせんでいいぞ

486 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:06:10.41 ID:J+lA4cGJ0.net]
ケンモメン 俺が英語ができないのは教え方が悪いから

心底クズだな()

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:06:21.53 ID:D9gOxnVUM.net]
日本企業の9割が中小企業
大企業社員は当たり前のように本を読むらしいが
中小社員の多くは読まない

大企業キャしか勤勉なやつおらへん

488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:06:55.39 ID:jsBYNuTe0.net]
>>476
だから竹田も国内で潔白をうったえるというおかしな会見するんだよな
自国民さえコントロールできればいいという考えの現れだよアレも

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:06:57.74 ID:/awSPbgTd.net]
挙句に俺に対しては何もレスしなくなってるし

490 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:08:15.81 ID:g+00xSM1a.net]
ガラパゴスだから生き残れるんだよ
英語流行りだしてからこの国は新幹線が開通したところのように没落した
ローカルパワーとでもいうかな無から創り出す力

491 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:09:20.18 ID:cZqdV6Dad.net]
もう外語大以外は英語入試科目から外したれや
せめて選択科目にしろ結果は今と大差ないだろ



492 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:09:26.67 ID:s3/6zsGh0.net]
>>464
横井軍平みたいにいろいろな面白いことを発見して世に生み出して
会社を儲けさせても本人にはほとんど還元されてないからなあ

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:10:11.31 ID:jsBYNuTe0.net]
日本語の情報は大手メディアほど政府にコントロールされているし
結局海外の情報を取り入れる一番早い方法は英語の情報なんだよね
これまではさーっと眺めてたワシントン・ポストを頑張って読んでみることにするわ

494 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:10:16.27 ID:dM9W08w00.net]
英語勉強してるけどさっさとある程度喋れるようになってはやく中国語勉強したい

495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:10:40.55 ID:cTaDfZU0d.net]
>>480
必死で感情抑えとる糞ジャップほんま草
最初はよかったのに同じジャップだと気付いて冷静に振る舞おうとすんのは流石やwww見てて笑えるわ

496 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:11:22.90 ID:LQ534ulqd.net]
>>465
基地害

497 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:11:44.33 ID:XkWI88M7H.net]
最下位じゃないだけすごいなといいたいところだけど、どうせ日本の下は明らかに遅れてるなとわかる途上国しかないんだろ?

498 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:11:50.55 ID:5XdOjDWv0.net]
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEICIPテスト平均点 990点満点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h15-1.pdf
2003年度 435.6点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h16-1.pdf
2004年度 423.3点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h17-1.pdf
2005年度 443.3点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h18-1.pdf
2006年度 458.6点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h19-1.pdf
2007年度 455.8点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h20-1.pdf
2008年度 440.5点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h21-1.pdf
2009年度 454.9点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h22-1.pdf
2010年度 466.6点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h23-1.pdf
2011年度 471.7点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h24-1.pdf
2012年度 476.9点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h25-1.pdf
2013年度 474.6点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h26-1.pdf
2014年度 496.9点

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h27-1.pdf
2015年度 493.2点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h28-1.pdf
2016年度 490.1点 

home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf
2017年度 509.8点 

499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:11:59.47 ID:RAkgzcj90.net]
ID:J+lA4cGJ0

昼間から2ちゃんで連投するな無職ジジイ

500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:12:36.46 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>454
>日本って技術や物を組わせて新しい使い方を考える発見はあまり重要視されないよな

>実際にそれを実行してビジネスとして成功させるのは難しい だからこそ発見ももっと評価されるべきなのに日本では軽んじられてパクリ放題

こんだけ矛盾した文章をよく堂々と書けるな()
さすがバカモメン

501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:13:19.40 ID:rDF1qkCXM.net]
まあ学部レベルはいいとしてもMSとPhDレベルが日本語で行われてること自体この国ガラパゴス過ぎて終わってる
普通に先進国なら大学院以上は英語で教育が当たり前



502 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:13:21.04 ID:EGsZaRqFd.net]
>>332
ひたすら聴きまくっていけば慣れる。
受け身で流しながら聴くのではなく、注意深く一つ一つの発音を確認しながら聴けばいい。

503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:13:40.32 ID:SRjrSC5B0.net]
勉強する暇もないほど貧乏なのさ

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:14:09.08 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>491
ブーメランでワロタ

505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:15:05.68 ID:/awSPbgTd.net]
>>492
日本語読めないとかお前チョンか?

506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:15:15.33 ID:XkWI88M7H.net]
>>132
聞いてるとどうやら諸外国は一般人平均で日本は知識層平均でそれというクソ情けない結果になるらしいな?

507 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:15:17.57 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>494
スピーキングができないのにヒアリングができるようになるわけないだろバカモメン
だからお前は中卒なんだよ

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:15:28.23 ID:E1s2JIBZM.net]
ぶっちゃけ英語に費やした時間って人生で最も無駄だよな

509 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:15:59.13 ID:EGsZaRqFd.net]
>>336
>勉強の仕方については確固たるノウハウが定着しているんだから勉強法の問題ではない

それが間違っているから学力が定着しない。

>使う機会が少ない

受け身の集団授業が原因だな。

510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:16:56.79 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>497
マッシュアップの重要性を説きながら、後段でパクリ批判とか完全に矛盾なんですけど
バカなんだから深く考えたフリしなくていいよ
お前のレベルなんか文面で大体分かるわ
高卒未満がお前のレベルな

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:17:11.19 ID:jCa9gYnK0.net]
ビートルズ好きやから無駄でも無い



512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:17:33.23 ID:EGsZaRqFd.net]
>>499
ヒヤリングはできるがうまく話せない、という人間はいくらでもいる。

お前は中学卒業したばかりの高校生かw

513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:17:35.00 ID:ZAUmYhfU0.net]
何かで見たけど、学校終わって塾行って26時くらいまで勉強するんだと
トータル40〜50の塾に通うんだってさ

514 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:18:15.56 ID:U7oi2cpF0.net]
TOEICは知らんが英検2級持ってるのに英語全く喋られなくて悲しい何の為に勉強したのか

515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:18:26.50 ID:ywQ+0Tih0.net]
>>496
ブーメランとか2ちゃんで使い古された事しか言えない無職ジジイ

>>336
>日本の学力は世界でトップレベルですよ

じゃ何でお前はそんなに低能なんだ?
しかもブーメラン()とかアホみたいな糞レスしか出来んのにな

516 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:18:36.13 ID:wTgoh2no0.net]
>>493
日本が普通の先進国より先を進んでるってことだろ
自国言語で高等教育を出来る国がそもそもないだけ

517 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:18:55.47 ID:9Vcu5/un0.net]
あと10年もすれば「英語を話す部族」と「英語しゃべれない部族」で世界は二分される
もちろん「英語話す部族」が上級部族で「英語しゃべれない部族」を支配・搾取することになる
もう日本の都心部でもそうなりつつあるだろ?

518 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:03.75 ID:/awSPbgTd.net]
>>502
自国のものをマッシュアップできずに他国の方式利用してるって文章なのにわからないとかほんとに日本人?

519 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:24.56 ID:hWCCG0u20.net]
日本の平均517もあることに驚きだ
韓国は問題先に見せて問題になったのってTOEICだったっけ?

520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:33.15 ID:QtEV+suL0.net]
>>502
同意

521 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:33.38 ID:FJOLdvPR0.net]
>>482
高度成長期は大体アメリカの後追いなんですがそれは



522 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:19:49.30 ID:t8HPYE29a.net]
Fuck off Rice nigger
We are the yellow supremacist.
Kill all the Koreans.

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:01.62 ID:HNPt4Hbb0.net]
TOEICってジャップとチョンだけが必死でやってるんじゃなかったんだ

524 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:01.85 ID:sU6W0JMdH.net]
日本は過去の偉人のおかけで母国語で勉強できない分野がないからな

525 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:08.18 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>501
>それが間違っているから学力が定着しない。

バカに言っても無駄だろうけど簡単な例で教えてあげるね
お前が勉強できないのは方法論が間違ってるからとかでなくて、お前にやる気がないからにすぎない
よって教え方の問題ではなくお前の問題

>受け身の集団授業が原因だな。
うん、違うよ
使わない言語は忘れて当然
日本に英語が定着しない理由は教え方の問題でなく、英語の重要性が他国に比して小さいから

526 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:20:13.47 ID:hWCCG0u20.net]
>>52
台湾中国低いの驚きだな
カナダのこの点数は中華系移民だからかな

527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:17.34 ID:ZJkRyvW6M.net]
>>1
ダウト
TOEICは5点刻み
エアプブサヨの捏造ですね

528 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:20:19.15 ID:wTgoh2no0.net]
別に国民全員が英語を喋れる必要はない
必要な人が喋れればいいだけ
国民全体の平均はどうでもいい

529 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:26.70 ID:XkWI88M7H.net]
>>506
日本国内じゃ無理だから外国行って夢想するしかないな。

530 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:20:28.65 ID:jCa9gYnK0.net]
>>505
もしガキがいるなら東大受けさせたいなら教えてやろう
0時から6時まで寝させろ

531 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:28.92 ID:FldEiXYJr.net]
まあケンモメンはTOEFL派だしな



532 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:20:46.91 ID:ZAUmYhfU0.net]
これからは人工知能の翻訳

533 名前:でどうにでもなるって思いがちだけど、微妙なニュアンスは人間じゃないと表現できないと感じる
よって英語は生涯にわたって修得した方が良いと思われ
移民も増えるし
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:21:11.59 ID:hWCCG0u20.net]
>>297
イギリスはTOEICの点数が留学に使えないから受験者0でもおかしくない

535 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:22:03.03 ID:EGsZaRqFd.net]
>>517
>使わない言語は忘れて当然

その通り。受け身の授業では使う機会は与えられないからな。

536 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:22:06.50 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>510
外国からみたQRコードって他国(日本)のもんなんじゃないのかね
それを利用したQRコード決済には文句を言わないで、日本は基礎技術の応用ができないザマーとか言ってる事自体もまた矛盾なんですけど気づいてないよねキチガイ池沼だから

537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:22:30.58 ID:gOZP/pY80.net]
>>519
このおつむじゃそら低いわな

538 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:22:51.38 ID:sfHQQ/18a.net]
よし、もう英語の授業廃止して中国語を義務教育で習わせよう
中国語の方が親しみやすいし覚えやすいだろ

539 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:23:46.63 ID:r5cBV56JM.net]
平均点以下はレスしてないで勉強してろ

540 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:24:04.46 ID:aScHpCsJ0.net]
現代文・古文・漢文を廃止して、英語とラテン語にしたらよい

541 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:24:28.78 ID:ilUklu0L ]
[ここ壊れてます]



542 名前:0.net mailto: 英語や中国語覚える目的を子供に説けよ
碌に説明しないで、あれやれこれやれ言われて従うわけないだろ
[]
[ここ壊れてます]

543 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:24:30.36 ID:xvRhrvqt0.net]
日本も英語を公用語にすれば
改ざん出来なくなっていいのに。

544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:24:49.51 ID:EGsZaRqFd.net]
>>531
何ででラテン語?

545 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:25:03.70 ID:/awSPbgTd.net]
>>527
文句言っても言わなくてもそれを利用されて方式確立されてる事実はどうしょうもないよね
方式そのものパクるのとモノパクって方式確立するのじゃ話違うよね

546 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:25:09.59 ID:ZAUmYhfU0.net]
>>522
残念ながら子供はいないんだ
でも睡眠時間は適正にとらせた方が良いってことだね、ありがとう

547 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:25:11.03 ID:hWCCG0u20.net]
>>51
900でも英語喋られないのかよって問題になってる
英検準1合格ならビジネスでも混みいっていなければコミュニケーションがとれるのに

548 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:26:09.06 ID:XkWI88M7H.net]
>>529
英語学んでも全く使う機会作らないとかどこまで頭悪いんでしょうね日本人は。それともあれか?英語を教えている教師が英語を教えている自分の姿に陶酔し、俺すげぇみたいなための道具だったか?

549 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:26:30.37 ID:xvRhrvqt0.net]
>>532
日本で多国語を学ぶ目的は侵略か従属のどちらかになるから。

550 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:26:30.74 ID:R0tetxEW0.net]
世界街歩きでミャンマーの学習塾取材してたけど応じた先生が英語の発音がとても滑らかだった
化学の試験中って言ってたから化学の先生かも知れんが
そんなこと関係なくもう簡単な英語ぐらい使えて普通なんだろうな

551 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:27:02.82 ID:EGsZaRqFd.net]
>>538
そういう教師は事実複数いたなw



552 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:28:19.81 ID:jEOtlq+k0.net]
これを批判するケンモメンのTOEICスコアは?

553 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:31:33.28 ID:J+lA4cGJ0.net]
>>535
>文句言っても言わなくてもそれを利用されて方式確立されてる事実はどうしょうもないよね

は?バカすぎてもはや会話にならんわ
利用されてんじゃなくて、日本が利用させてる側なんだが
QRコードの特許は日本にあるのであって、そこから収益に繋がるんだからむしろ利用されたい側なんだよ日本は
だから最初から言ってるだろ日本はインフルエンサーの立場であって、外国から吸収するもんなんか大してないって

554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:31:57.35 ID:ZAUmYhfU0.net]
>>531
前者いらないよね
現代文とか新たに修得することないのになぜ勉強しなきゃならんのかよくわからない

555 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:32:51.87 ID:MK3+aJzY0.net]
カナダは毎回ズルいと思ってる

556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:34:31.10 ID:vviu/QqMd.net]
高3で730点だったな
尚、アメリカ行ったら一切通用しなかったわ
800点以上ないとジャップ脱出できないと思う

557 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:35:20.72 ID:kFw9Tb1na.net]
ほとんど日本人と韓国人しか受けてないんだろ
日本の場合は老人から子供まで趣味で受けてる人いるけど韓国人はどうなんだ?

558 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:36:15.19 ID:xBo7XEDw0.net]
>>137
ま〜だお前みたいな勘違いちゃんいるんだな

イギリスでさえこんな立場だったのに

第二次世界大戦末期の1944年、ブレトン・ウッズでの借款交渉より帰国したケインズは
取り巻きの記者からイギリスはアメリカの49番目の州になるという噂は本当かと尋ねられると、
即座に「そんな幸運はないよ」と答えたという

559 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:36:51.26 ID:SHNiibHHd.net]
俺も平均よりは点取れてるな
よかよか

560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:37:03.67 ID:XkWI88M7H.net]
>>547
頭おかしいのか?
日本人と韓国人だけなわけねぇだろ

561 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:37:51.22 ID:SHNiibHHd.net]
ってか韓国が670かよ



562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:39:10.57 ID:vajdMdbpa.net]
そもそもTOEICって英語苦手な奴向けに作られたテストだろ
だからTOEIC受けるやつが英語できない奴らだけなのは普通のこと

563 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:39:24.45 ID:zNCcYztS0.net]
すごいよ兄さん

564 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:42:49.09 ID:aMrDh8KfF.net]
>>539
そして意図的に誤訳されたのを
信じ込んでガラパゴス化が進む
やっぱ日本人すごいわ

565 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:42:52.08 ID:w8ObZWK3d.net]
>>543
>QRコードの特許は日本にあるのであって

確認して発言しているのか?
お前のスレ全般に言えるが、単なる思い込みと勢いで発言してるんだろw


japanese.china.org.cn/jp/txt/2018-02/02/content_50391036.htm
>QRコードを開発したデンソーウェーブの公開資料によると、同社は日常的に使用するQRコードの特許費用を請求せず、法人向けにQRコードを作り料金交渉するだけだった。

566 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:45:34.99 ID:l7DoJGky0.net]
TOEICなんてあんな奴隷向けの文章読むの苦痛過ぎて無理
バーナード・ラッセルやT.S.エリオットレベルの格調高い英文とまでは言わないからせめてニューヨークタイムズレベルにしてやれよと

567 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:46:56.50 ID:AGhSdS4B0.net]
>>555
特許費用を請求しない事と、特許が日本にある事は矛盾しないんだが
てか、特許費用で飯食ってるなんて一言もこっちは言ってないしそもそもが

568 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:48:57.50 ID:Js7QTJuK0.net]
平成29年の広島大医学部医学科の1年生62名の平均

669.9
https://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf

569 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:51:22.26 ID:tV7vUtgad.net]
>>556
お前は国連英検A級でも目指せw


www.kokureneiken.jp/about/

>英字新聞等の記事、小説や劇の一場面などを短時間に理解する、あるテーマについて論理的にまとまった内容を英文で表現する、外国人と日常の身近な出来事、時事問題などに関して討論する能力が求められます。

570 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:53:25.39 ID:tV7vUtgad.net]
>>557
>利用されてんじゃなくて、日本が利用させてる側なんだが

日本が利用させて儲けているわけではないだろ。中国に利用され儲けさせてるというのが実態だ。

571 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:55:30.45 ID:EyDJLysqa.net]
>>556
テストをその内容にしたら受験者が1/100になると思う



572 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/01/16(水) 15:55:54.93 ID:CnMVPVw7a.net]
この場合の平均ってマジで意味ないだろ
日本が低そうだなとは思うけど

573 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/01/16(水) 15:58:27.34 ID:1zkChB1f0.net]
早いうちに翻訳ビジネスが確立したから庶民が困るようなことがない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef