[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 13:53 / Filesize : 128 KB / Number-of Response : 546
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GRAPEVINEの詞 vol.6



1 名前:名前はいらない mailto:sage [2015/12/23(水) 22:38:40.46 ID:GHP0wlkj.net]
前スレ
peace.2ch.net/test/read.cgi/poem/1284651508/

301 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/05(水) 23:07:23.28 ID:0T+hPlMS.net]
変な人

302 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/10(月) 09:14:44.34 ID:Fz6TT4VT.net]
変人で結構

303 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/14(金) 23:19:29.13 ID:j/8nVIfu.net]
>>299
何年か前のインタビューで「ストレートなほうが胸に響くようになってきた」なんてニュアンスの発言をしていた記憶がある
やっぱり歳食って変わったところもあるんじゃないかね

304 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 12:53:39.81 ID:4sgcliju.net]
ギフテッド、ねずみ、目覚ましの考察は誰もやんないの?
人のを読むの好きなんだよな

305 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 12:55:17.14 ID:4sgcliju.net]
あーギフテッドはちょっとやってるのか
ネガティブ方向が多いね

306 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 14:13:41.80 ID:6iQg+kFb.net]
giftedは楽曲としてめちゃくちゃ好きだし、
詞もすごくらしいという感じがするけど、
目覚ましは正直あんまりー
うーん、あの詞もどうなんだろう

307 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 16:49:34.58 ID:lHKG0iXX.net]
目覚ましはライブまで聴かないでおこうと思っているけど、気になるなぁ

308 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 19:42:28.74 ID:VsrPX8RQ.net]
リヴィングジャストイナフフォーザシティ
足るを知る、で皮肉ってはいるけど、
これまたちょっとストレートで全体的にらしくないような

309 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 20:10:52.17 ID:XTaDmNLk.net]
本人ブレてないつもりらしいけど
ブレまくってるから



310 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/16(日) 20:25:35.57 ID:lHKG0iXX.net]
インタビューで子供の目覚ましからきてるって話していたな

311 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/17(月) 06:32:12.53 ID:+20vl0/r.net]
眼差しは明日を飛び越えて
まだ出してない自分を見せるはずでしょ
ここの歌詞良いな

312 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/17(月) 11:51:29.21 ID:QpHwPqCn.net]
皮肉られてるだけですけど?

313 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/17(月) 19:20:43.94 ID:htVN4Fry.net]
それ本心?

314 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 11:29:26.29 ID:GNMdOeWa.net]
「誰の話かね」っつって
アホな人ほど自分が皮肉られてるとは気づかない
自分を省みない
寧ろアホさを加速させる結果

315 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 12:12:23.39 ID:D8+MWAJI.net]
このスレしか書き込んでいないのに何を言うてんの? 
分からんあんたはもうカス以下

316 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 12:31:06.32 ID:Gbbl8BhZ.net]
哀しいかな、風刺や皮肉は馬鹿には通じないんだよね

317 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 13:28:31.45 ID:mhiM+/dq.net]
平和ボケ

318 名前:名前はいらない [2021/05/19(水) 14:08:16.40 ID:wSFdiUex.net]
パンチ喰らわしたつもりが何のダメージも与えられない田中

319 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 15:22:11.98 ID:2bXbt6H6.net]
皮肉にまみれて
雪だるま式に汚れていく
ゴロゴロゴロ…



320 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 19:45:36.13 ID:D7HEzx69.net]
giftedやねずみと比べると目覚ましはパンチない
二曲とバランスを取っているというか

321 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 20:23:12.81 ID:bC7vhfRS.net]
正直ネズミもGiftedも冴えないと思ってる

322 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 21:12:32.56 ID:IHwupVfE.net]
どれもちょっとネタに頼りすぎてるよね

323 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 21:16:14.70 ID:IjgvjYCp.net]
目覚まし、俺は凄く好きだなぁ、曲も詩も。

あの詩は、平時に聞けば何てことのない日常風景に聞こえるんだろうけど、現状下で聞くと全く感じ方が違うから面白いよね
「弁当ぶら下げて~」なんかは、このテレワーク推奨の世の中という非日常を想うと、今は亡き憧れの「日常の風景」なんだよね
こう考えると、「目覚まし」というのも何かの象徴なんだろうと。
つまり、コロナで毎日毎日感染者数が発表されて「アラーム(警報)が鳴りやまない」という悲惨な現実を歌っているんだと思った
そう思うと「なぜ暮らしはいつも穴だらけ。誤魔化して逃げたって埋まらないでしょ」が政権批判に聞こえる
最後に「目覚ましは」から「私たちは」に変わるのは、「(批判か、諦めない思いかは分からないけど)人々の声はやまないでしょう。さぁ鳴らそう」ということかな?

「リヴィング・ジャスト・イナフ・フォー・ザ・シティ」はスティービー・ワンダーの「汚れた街」からの引用だし
コロナに汚染された「汚れた街」で、かつての平時の日常を「夢」見ながら「あくせくと暮らす」人々を描いているんだと思う

324 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 21:33:52.98 ID:SkNZsyH4.net]
説教臭

325 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 21:47:07.87 ID:D7HEzx69.net]
弁当ぶら下げてんのはコロナ禍のリーマンやOLで
手弁当ぶら下げてんのはコロナ禍のミュージシャンかな
イベントは手弁当でお願いしまーす

私たちは鳴り止まないは、割とベタに
音楽は鳴り止まないだとおもうw

326 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 21:56:29.58 ID:I78jpGQi.net]
日々のツケぶら下げて
穴だらけの毎日から目を逸らして
どこへ行くんでしょうね
その先の未来なんか知れてますよ

327 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 22:24:49.05 ID:5vhZw4Md.net]
次の世代の子供たちがそのツケや割を喰う

328 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/19(水) 22:43:19.22 ID:SNpg5aKo.net]
目覚まし時計…目を醒まさせる為に鳴る物

329 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/20(木) 09:19:44.01 ID:LOgvvUlA.net]
警告音



330 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/20(木) 21:02:56.10 ID:x34aMWIh.net]
>>327
どの時代もそうよ

331 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/20(木) 21:28:03.83 ID:ghoHQAQM.net]
>>330
それ、日本だけのコモンセンスだから
恥ずかしいな、お前

332 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/20(木) 22:01:29.88 ID:4Tbz1QcU.net]
>>330
偉そうに言うことではない
そこに疑問や問題意識を持てない人間が足を引っ張る

333 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/21(金) 00:53:19.22 ID:fGmXZe4A.net]
今ある幸せを生かせない人は一生、不平不満を言い続けて
その幸せすら失って不幸なまま死ぬ

334 名前:名前はいらない [2021/05/26(水) 18:50:54.01 ID:lU/xe754.net]
joshってどこから取ったんだろう

335 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 19:12:14.65 ID:3AFA0JXn.net]
ヨシュア

336 名前:名前はいらない [2021/05/27(木) 19:47:46.44 ID:mCa/yjmM.net]
ぬばたまのラップ部分なんか浮いてるけど雰囲気的に幻想的なこと言ってんだろうなーって歌詞見たら匿名荒らしにめちゃめちゃキレててヒョッとなった
なんかここかTwitterかとかで馬鹿にされたのかな

337 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 21:54:50.99 ID:dJZgpqcZ.net]
すべてのものに当たり散らしたいんだろ
いつまでもそれでやってける訳はないが

338 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 22:05:49.69 ID:3AFA0JXn.net]
いつもの生活してたら目にしなくていいものをこの状況下で見ちゃって思うところが発生するってのはあるかもね
しかし新譜の歌詞を全部コロナ禍に結び付けるレビューが多くてどうなの?と思う
今だけじゃなくもっと普遍性のある話もしてると思うんだけど

339 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 22:11:44.08 ID:nfjKuJ5L.net]
>>336
単純に考えたらテラスハウスの件とかじゃない?すごいニュースになってたし



340 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 22:12:42.58 ID:D1NFBE7j.net]
さみだれが切なすぎるな…

341 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 22:33:44.91 ID:W27m7U+0.net]
何でもありと言いつつ、何を言っても何を考えても違うと言うでしょう、本人はきっと

342 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 22:52:03.85 ID:kfpqO9HF.net]
元からややこしい人が年取って
余計に面倒なことになっちゃったパターン
不浄からは遠ざかっていると…

343 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 23:17:02.25 ID:WqTOajm5.net]
吐き出して不浄を洗い流す
便所の落書き?

344 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/27(木) 23:59:20.14 ID:L4dsxgvg.net]
めんどくさい人とは関わらないのが一番

345 名前:名前はいらない [2021/05/28(金) 01:10:54.84 ID:3+1CPGi/.net]
>>339
だとしてもあんまり前後と結びつかないんだよなあすごい浮いてる
なんか耽美で幻想的な歌詞の間に小便と脂で炒めるスメル!とか一瞬固まっちゃったよ
「ぬばたま」のイメージともかけ離れてるし何か元ネタあるのかねえ

346 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/28(金) 02:26:35.35 ID:LPxo2qsz.net]
表現として魅力的と思える歌詞がなかった
この良さを分からないのかと馬鹿にされるならそれで仕方ないと思う
いつものようにその歌詞から自分の想像や考えを広げる気になれないんだよな
なんでだか分からないけど
想像させるより直接的で主張が強い質の歌詞なのかなんなのか

347 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/28(金) 05:34:33.43 ID:kraUVsnr.net]
今回の歌詞は全体的にひとつひとつの言葉の印象も韻の踏み方も強めだと思う
凄い時間かけてじっくり練って作ってそうだ

348 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/28(金) 06:04:24.91 ID:+fK8gcx5.net]
隙、空間、余白が少ないってのはあるかもしれない
押し付けがましさがあるっていう

349 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/28(金) 19:16:10.98 ID:fcncnoCX.net]
>>345
ぬばたま→万葉集→詠み人知らず→匿名って連想して組み込んだのかなとは思った
でも元ネタはわからないしいまいち意図も掴みきれないな、匿名にキレてるとは言っても自分(やバイン)に向けられた悪意の話をしている訳ではないような



350 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/28(金) 20:24:35.48 ID:4uOmEV2U.net]
元ネタのような細部に関してはともかく、
全体的にメッセージがハッキリしているし
いつになく田中が火を吹いてサラマンダーしてるからな
好みは分かれるとおもう

351 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/29(土) 00:45:45.03 ID:4GY2Wx7w.net]
ぬばたまのあのラップは、主人公たちが何から逃避しているのか、ってことでしょう
匿名だの放免だのから察するに自粛警察に代表される市民同士の監視社会のことじゃないかな

まぁ5ちゃんの批判レスと解釈するのもいいと思うけどね

352 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/30(日) 00:00:04.65 ID:SIQh9gYm.net]
リヴァイアサンは、非常事態に安直な希望や感動の
メッセージを撒き散らす人たち、特にミュージシャンに
不満を漏らしつつも、そのスタンスをSNS全盛の狂騒と重ねて
そういうお前はどうなんだ?と自省しているのかな
娑婆僧なんて死語を使う辺りは、田中の入り組んだ表現を含めて、はいはい、老害ですいませんwみたいな自虐というか

毒食らわば皿までとあるけど、サラマンダーというと
猛毒持ちであり善なる炎を燃やす正義の象徴よね

353 名前:名前はいらない [2021/05/30(日) 01:24:39.47 ID:VKCXODeh.net]
ぬばたま聴いててなんとなく小室圭を連想した

354 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/05/31(月) 23:29:29.87 ID:IxJVyXR+.net]
ぬばたまに小室?
歌詞の解釈ってほんと人によって違うな

355 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/01(火) 01:32:49.06 ID:1VRpT7eM.net]
目覚ましで手弁当をぶら下げているのは
コロナ禍に苦しむミュージシャンだとおもうんだけど
リヴァイアサンでは、この期にこぞって陳腐なエールを
送るようなミュージシャンやその空虚な熱狂に
やってらんねーって感じなのかな

でも傍観を決め込めば醜いシャーデンフロイデ
とはいえ一度口を開けば色々ぶちまけてしまいそう
炎上する正義の告発者サラマンダー
どこ向かって走ればいいのか

356 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/01(火) 06:07:07.22 ID:lDQA40v1.net]
田中って冷静を装ってるだけで相当の俺が俺が構ってちゃんで
周りをコントロールしたい支配欲が旺盛な人なんだな

357 名前: [2021/06/01(火) 09:02:42.33 ID:brY6XpWc.net]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1584978474/791
これ書いた犯人を壊してくれ!!心壊してくれ!!こいつだって俺を
傷つきやすいって知ってて心壊そうとした!!俺を気持ち悪いって
言ってそれで謝れって言ってるのに無視して俺に暴言を吐いたんだ!!
こいつだって俺が傷ついていいって思ってたはずだ!こいつを壊してくれ!!
心を破滅させてくれ!!

関係ないこと書いてごめんなさい。

358 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/01(火) 13:39:57.37 ID:Y8GX+/S6.net]
なんでミュージシャン限定で考えるのかが分からんな
メッセージ発信なら有名人・芸能人でいいと思うし、なんなら無名のツイッタラーでもいい

359 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/04(金) 21:22:14.91 ID:VG4RvhJ2.net]
今日初アルバム聴いて目覚ましや他数曲馬鹿にも伝わるような皮肉や嫌味だったな
いろいろ理解した



360 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/04(金) 22:36:12.54 ID:Uamus5xr.net]
そうだ、そうだ、そんなこと知ったこっちゃないよね!
言うてる人たくさんおったよ
目覚ましは鳴ってるし鳴らしてるのに馬鹿には聞こえてないです
寧ろ馬鹿を助長した格好

361 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/14(月) 21:52:11.95 ID:QzrQbPy6.net]
>>356
かまってちゃんはとても思うw

362 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/14(月) 22:37:18.16 ID:QzrQbPy6.net]
どこかのラジオでねずみ浄土やアルバムジャケットがとてもセクシーなモチーフだと言われていたね

363 名前:名前はいらない [2021/06/15(火) 00:55:51.83 ID:ko2pF6N3.net]
リヴァイアサンはバイン(田中)の信者、リスナーも標的だよね
安易に同調するな、頭を使え、
俺はおまえらの代弁者じゃねえぞって
そんなめんどくささが好きやで

364 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/15(火) 01:16:03.13 ID:QQu6Qx7a.net]
自分への戒め要素大

365 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/15(火) 20:10:03.76 ID:bJgJ/OZW.net]
誰も信用出来ない

366 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/06/16(水) 16:15:20.09 ID:GHOfR0hh.net]
>>363
面倒くさいは別として
リスナーが標的って私も同じこと考えていたわ

367 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/05(月) 10:00:20.51 ID:l+9nudSS.net]
最期にして〜がさみだれの続きに思えるけどどうなんだろう
初見のときは失恋の曲なのかと思ったけど
詞を見るにあなたもう死んでるよね

368 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/06(火) 22:06:15.68 ID:xP6OVg6G.net]
失恋?

369 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/07(水) 00:26:16.11 ID:iBjE8xG4.net]
さみだれは物語の設定とかそんなんはどうでもいいという曲
メタファーの塊で、それが通じる人に歌ってる曲だから説明するのは野暮だ



370 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/07(水) 01:02:07.04 ID:7buQROGM.net]
野暮は承知で説明してみせてよ
そういうのを語り合うスレでしょ

371 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/07(水) 04:30:06.80 ID:dmE+Ueh/.net]
スカイラインは平和だな〜
羊肉より豆料理食いたいわ

372 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/07(水) 22:27:52.58 ID:ae7lffMb.net]
豆料理ってあの人思い出す

373 名前:名前はいらない [2021/07/08(木) 00:25:51.76 ID:1GR4SnqH.net]
豆スープさん

374 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/08(木) 00:49:36.33 ID:v4MrAXWn.net]
大袈裟なことは歌わないと歌っていたわりに
最近はすっかり大袈裟に物申す人になってしまっとるやんな

375 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/08(木) 12:06:10.86 ID:vi9YHuIg.net]
大袈裟に歌ってる?
まあ明らか受け入れたくないのが歌詞に詰まってるよね 
空気読めみたいな

376 名前:名前はいらない [2021/07/08(木) 17:20:05.42 ID:1GR4SnqH.net]
サラマンダー田中
サラマンダーとは猛毒であり
善なる炎を燃やす正義の象徴なのだ
潰し合いなら上等やぞゴラァ

377 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/09(金) 15:57:43.56 ID:lV7OzHZA.net]
関ジャムでGRAPEVINE回やってくれないかな
歌詞の構造とコード進行やアレンジの解説して欲しい

378 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/09(金) 19:02:05.38 ID:Z62yHr7+.net]
>>376
この人怖い
でも本人はそう思って曲作ったのかも

379 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/09(金) 20:24:14.08 ID:75n9YLwr.net]
番組で曲の解説なんてお寒いにも程がある
阿呆なファンが意気揚々と騒ぎたいだけだろ



380 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/09(金) 20:32:12.54 ID:Mk9XBVEa.net]
セックスもいつになるやら

381 名前:名前はいらない [2021/07/09(金) 22:48:00.54 ID:/wK4z/s/.net]
サラマンダーといえば四大精霊のパラケルススから派生した
サブカル創作ネタが圧倒的に有名だけど、
ユースティーニアーヌス法典のような法学や
フランソワ1世の紋章にも正義の象徴として出てくる

リヴァイアサンとベヒモスもサブカルネタであり、
聖書ネタホッブズ

382 名前:名前はいらない [2021/07/09(金) 23:02:36.80 ID:/wK4z/s/.net]
途中で打ってしまった
リヴァイアサンもベヒモスもサラマンダーも
歴史的、宗教的アイコンであると同時に
すっかり手垢のついた安上がりなサブカルネタでもある

FFやテイルズを思い出したみたいな発想は意外と当たってて
サブカルネタみたいに見えるのもミソな気がする

383 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/10(土) 00:00:27.71 ID:c9yq7Pze.net]
>>379
つまり自分は賢いファンのつもりなのねw

384 名前:名前はいらない [2021/07/10(土) 00:09:15.06 ID:B84Xcj3W.net]
インタビューでリヴァイアサンはファイナルファンタジーにも出てくるから若い人も知ってるかもって言ってたな

385 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/10(土) 00:35:59.45 ID:yiykLYJ/.net]
国や世間一般を象徴するものとして、
聖書とホッブズとサブカルの三つの意味があるんだろうね
そして聖書やホッブズよりもサブカルネタの方が
もはや有名であることも皮肉に含まれているんじゃないかと

サラマンダーは田中(バイン)のことを指しているんだと思うけど
リヴァイアサンやベヒモスより一層サブカル臭いんだよね
正義の象徴、試練に耐え抜く存在というモチーフと共に
かなり自虐の意味で使っている気がする

386 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/10(土) 16:44:58.99 ID:w4plpBLN.net]
リヴァイアサンは俺に騙されるな、周りに惑わされるな、だな
誰かが言うことや行いが全部良いことか正しいか正解か良い道かなんて分からない
悪い見本てことだって往々にしてある
見極めるのは自分だ
場合によっては反面教師にすることも必要
新しい果実は全体的にそんな感じ

387 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/10(土) 19:03:25.62 ID:Pod5kvjT.net]
寛容と不寛容、正義と不正の狭間で人々はますます過激化して
潰し合いなら上等、毒喰らわば皿までの闘争待ったなし
極論が支配する世界の中でどれだけ辛抱強く内省できるのか
それがリヴァイアサン、ベヒモス、サラマンダーといった
神話的、寓話的なイメージに繋がると

「いまだかつて嫌いな人間には会ったことがありません」は
過剰な寛容の在り方を皮肉ったもので
(ウィル・ロジャースがトロツキーに対して
言った言葉というのがなかなか興味深い)
これがシャーデンフロイデの日和見と不寛容に対応している

388 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/10(土) 20:07:33.31 ID:kXggcWu9.net]
ネタにガチガチに縛られ過ぎて理詰めにすると
外れてっちゃうよ

389 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/10(土) 22:34:57.21 ID:Mk3fvujS.net]
田中「いまだかつて嫌いな人間には会ったことがありません」
リスナー「嘘つけw」
田中「バレとったかw」



390 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/11(日) 16:01:47.62 ID:EvtPhRdG.net]
ポリゴンの「作用した」ってどういう意味?

391 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/07/29(木) 15:44:22.61 ID:DKUCA+Yh.net]
リヴァイアサンは普通にホッブズからの引用でしょう
ツイッターなどネット界隈の無法地帯な批判・攻撃の応酬を「万人の万人に対する闘争状態」だと揶揄してる
「火」はネットでのいわゆる炎上のことだと思うし、「ざまあみろ」とか「シャーデンフロイデ」とかも無法地帯での論争を想起させるし
「火を喰らわばサラマンダー」はネット炎上も上等だぜ、つまり「潰し合いなら上等さ」と同内容を述べているんだろう

392 名前:名前はいらない [2021/07/29(木) 16:32:00.58 ID:gFpbSG1Z.net]
いまだかつて〜は、ワイも闘争に対してあまりに
無防備なリベラルの寛容さを皮肉ったものだと思うけど、
なんでウィル・ロジャースから引用したんやろ
あの人は特別党派的な人ではなかったような
元ネタを必要以上に意識するとただのこじつけになるのは
わかっているけど気になる

393 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/01(日) 02:42:54.41 ID:Gj3SZ7F3.net]
元ネタを意識すると〜、って
ここはそういうスレなんですが……

無論、持論や自分語りを排除するという意味でなく
さまざまな解釈があるなかで、元ネタに寄り添う解釈は土台としてまずまず書き込んでいくスレでしょう?

394 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/01(日) 15:25:54.14 ID:zI5s3UVi.net]
元ネタ探しの曲みたいになってきてて
肝心のそれを用いてどういう事を表現してるのかを
感じる曲からは遠くなってるのが残念
最近のようにネタを多用するようになる前の
ただの情景や心情を抽象的に歌詞にしてた時の方が
パーソナルに見えて実は深みや広がりがあった

395 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/01(日) 16:47:19.07 ID:wR68bPWc.net]
それはあるよな
例えば「少年」とか最高なんだわ

396 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/01(日) 21:50:52.70 ID:pxSiRlZa.net]
ネタありきで、それが分からないと何だか訳が分からないってのは
ちょっとどうなんだろうな
いい曲いい歌詞って、頭で難しく考えなくても胸にくるよな
分かりやすいとか安易ってことじゃなくてさ
その辺は田中も重々承知の事とは思うけど

397 名前:名前はいらない [2021/08/01(日) 22:59:35.40 ID:S19gFBIW.net]
逆にリスナーに読まれたがっている気もする
ネタの仕込み自体は分かりやすいわけで
あとはググって調べてくれと積極的に呼びかけている気もする

まぁ風待ちの、“待合わせの人の隙間 歩き慣れたけど
あなたなら心の隙間 見抜きそうな気がした“
とかキュンと来ますけどw

398 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/08(日) 18:36:39.77 ID:za61+P0D.net]
アルバムやっと聴く気になれた
giftedはまだ苦手かな。

399 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/08(日) 20:20:39.41 ID:BfODbmZ+.net]
なんでなん



400 名前:名前はいらない mailto:sage [2021/08/09(月) 18:10:59.14 ID:1+yhv0hZ.net]
何だろ?
きっかけは特にないよ 






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<128KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef