[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 17:19 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】26回線目



1 名前:非通知さん [2021/04/10(土) 13:54:59.51 ID:jPCLUEXm0.net]
スーパーコミュニケーションアプリ
RCS (Rich Communication Services)

楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」ご契約者様を対象に通話・メッセージ・SMSが無料で利用可能な、
楽天サービスと楽天会員情報もまとまったダイヤル機能付きオールインワン・アプリです。

前スレ
【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】25回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1617392735/

2 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:58:17.43 ID:suvxn34t0.net]
>>1
テンプレ的連絡事項

楽天リンクは、起動しているかしていないか関係なく、
ログイン中は(主に着信に)不具合が発生する場合がある。
着信の不具合に気づけないと相手先とトラブルになる場合も。
楽天リンクのログインしっぱなし状態では不具合に遭うリスクが高まるので注意。

【解決策】
楽天リンクのログアウト状態なら不具合は発生しない。
だから、発信するときだけ都度ログインして
発信終了後にログアウトする。

3 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 13:59:46.68 ID:+4DhDO/Z0.net]
当初は無作為に電話番号を入力して、
楽天モバイルの番号に運良く当たったら
登録ネーム・登録画像が自動的に表示されていた
だから名簿業者とかやりたい放題できるという話があった
ネームに実名登録や画像に家族写真登録すれば、
電話番号とセットでプライバシー的にだだ漏れしているわけだ
それが改善されて、赤の他人に自動表示されないように設定することもできるようになった
自分で設定をいじらない限り、他人に登録ネームと登録画像は公表され続けるが

4 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:00:29.90 ID:2cuNvYM80.net]
>>1
楽天モバイルサポート自動音声
050-5533-8870

050-6868-0000 のテスト通話なら
アナウンスの後、自分の声を録音してくれて、すぐに再生してくれるので、
実際の会話に近い通話品質確認に使えるよ。

元ネタはここ
https://www.brastel.com/personal/my050/jpn/

5 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:01:21.20 ID:dQN82ynr0.net]
>>1
AdGuardの保護対象に楽天リンクを指定したままだと、
楽天リンクの通信は、楽天モバイル側からはAdGuardの通信にしか見えないから
データ利用量カウントフリーの対象から外れる
楽天リンクはAdGuardの保護対象外にするのがお約束

AdGuardを使用するとカウントフリーを適用できなくなるの?

「アプリの管理」でそのアプリにおいてAdGuardを無効にする設定を行えば、カウントフリーを適用することができるようになります。
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#u4a4cdc8

6 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:01:37.84 ID:dQN82ynr0.net]
>>1
●データ利用量カウントフリー対象
楽天Linkアプリ
↓↑
楽天モバイルサーバー

●データ利用量カウントフリー対象外(非通知報告あり)
楽天Linkアプリ
↓↑
ローカルVPN(AdGuardアプリなど)
↓↑
楽天モバイルサーバー

7 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:17:18.41 ID:9ZEuuzT70.net]
>>1-10
テンプレ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001995/
[Rakuten UN-LIMIT VI] プラン料金に影響するデータ利用量について教えてください

なお、以下のご利用については、
プラン料金に影響を与える「データ利用量」には含まれません。
・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信
・データチャージ(有料)したデータ容量を利用

※「Rakuten Link」のメッセージの送受信、電話の受発信以外の
「ウォレット」や「ニュース」機能や「my 楽天モバイル」
のご利用にはデータ利用量がカウントされます。

●データ利用量の確認方法を教えてください
→データの利用量は「my 楽天モバイル(アプリ版/Web版)」にてご確認いただけます。
ただし、データ利用量の反映は即時ではなく、若干の時間差があります。

●データ利用量の上限を設定できますか
→データ利用量の上限は設定することができません。あらかじめご了承ください。

8 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:20:59.57 ID:C/gbA8Yu0.net]
>>1
ひとつの契約で、ルーターに刺して、
刺してないスマホでもLinkを使おうとするのは色々と不味かった(違法的2980円)
そうしなくても済むように
2つの契約で、2回線目SIMをモバイルルーターに刺してLinkは使用できず
1回線目SIMをスマホに刺してLinkを1回線目の電話番号で使い、
2回線目からのWiFi接続 or

9 名前:Bluetooth接続で
1回線目のデータ利用量を限りなくゼロにしつつ
1回線目0円、2回線目2980円、合計料金2980円にする「合法的2980円」を用意したというわけ
[]
[ここ壊れてます]

10 名前:非通知さん mailto:sage [2021/04/10(土) 14:21:34.43 ID:2JCCa+pb0.net]
>>1
楽天Linkアプリをログイン状態のまま長期間SIM無し運用中の人が
アプリ強制バージョンアップのトリガーを回避していて、楽天モバイルの対策では不十分
楽天モバイルが意図していない方法でアプリを不正に使用している人を一掃するために

・事前に予告した上で、決まった日の深夜に(アプリとは無関係に)楽天モバイル側で一斉ログアウトで仕切り直し
・楽天Linkサービスを、ログイン一定期間経過後にサーバー側で自動ログアウト仕様へ
・古いバージョンのアプリ利用者へは、事前に
「次の自動ログアウト後はアプリをアップデートしないとログインできないから、早めのアップデートのお願い」
を、アプリ内や通知、SMSなどで余裕をもってお知らせ
(電話をかけたい直前のタイミングで、アプリのアップデートを要求されても利用者が困る)








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef