[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/04 22:31 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤモリ総合スレ 15



1 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2017/12/31(日) 00:01:54.39 ID:zsrcB/Y6.net]
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください
*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ 13
mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475268655/
ヤモリ総合スレ 14
mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1500159223/

693 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:54:14.60 ID:x748wWsH.net]
ピンセットに慣れたから人工餌試してみたいけどウンチ食わされた?!
って虫すら手からじゃ食べてくれなくなるかもと思うと迷う

694 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/10(月) 11:05:12.29 ID:dTde1Lt6.net]
さすがに餌とうんこは匂いも味も違うから大丈夫じゃね?

695 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/10(月) 12:42:27.00 ID:wHetP0bs.net]
得体のしれないものはうんち以下だろ常識的に

696 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/10(月) 20:54:44.37 ID:ytsrML1f.net]
おまいら温室どうしてる?

697 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/10(月) 22:19:05.83 ID:8QnGdWv5.net]
そっかそろそろ考えておかなきゃいけない時期か…
10月にはもう囲いだけでもしてたもんなぁ…

698 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/11(火) 08:36:17.38 ID:HJjBTbrX.net]
朝晩涼しいというより肌寒さすら感じてくるようになったな
体感より室温計をしっかり確認してその生体の適正温度下回るようだと暖めてる感じかな

699 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/13(木) 10:33:33.45 ID:9nkE1nHx.net]
いまオニタマとかナメハダとかいくらくらいの値段で売ってる?

700 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/14(金) 17:06:37.23 ID:AR3ki3mw.net]
おれらはグーグルじゃないよ

701 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:49:11.82 ID:dioqgKQ/.net]
オッケーグーグル!



702 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/15(土) 12:39:00.10 ID:Y4A9/DQi.net]
ヒョウモントカゲモドキをヒョウキントカゲモドキって脳内で読んでた・・・
声に出す前に間違いに気付いてよかったわ

703 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/15(土) 21:53:19.44 ID:r5quUMjx.net]
そっかー
ヒョウモンダコをヒョウキンダコと思い込んで触って死ぬとかじゃなくてよかったな

704 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/15(土) 23:26:07.94 ID:hIGE1KvS.net]
マツカサヤモリの飼育してて繁殖もしてるけど
知名度も人気も微妙で悲しい

705 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 02:16:27.33 ID:X+b/COAn.net]
>>689
欲しいけどなかなか見つからない
ペアで飼うとしたらケージの広さどれくらいいる?

706 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/16(日) 03:33:22.87 ID:Vhl3/iGL.net]
>>689
先週買ったよ。

質問なんだけど繁殖て、時期とかある?

707 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 07:08:24.12 ID:VTQ/8sAl.net]
>>689
先月ペアをエキスポで迎えたよ
爬虫類初心者だけど、自分にはレオパでも大きいからマツカサ狙ってた
gex グラステラリウム nano cubeでも広々感ある

708 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 08:36:09.64 ID:izqyKhan.net]
マツカサヤモリってショップにはあまりいないよね?
イベントにはそこそこ出てくるものなの?

709 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 09:13:18.60 ID:VTQ/8sAl.net]
>>693
迎え入れたエキスポは先行入場並んで入ったけど、マツカサヤモリは2ペアだけだった
即効1ペア買ってしばらくして同じブース見たら完売してた
先行入場したのも初めてだったからいつもそうなのかはわかんないな

710 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 10:16:34.26 ID:izqyKhan.net]
>>694
情報ありがとう
ナゴレプで探そうと思ったけど主二日目しか参加できないし難しそうだな
出会えたらラッキーくらいの気持ちで行くよ

711 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 10:26:10.30 ID:MIuIyjAR.net]
先月埼玉のBOで一般入場で13時過ぎに入ったけどマツカサヤモリ結構いたよ
ペアは見かけなかったけど



712 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 14:00:16.15 ID:U8XZ550b.net]
マツサカとニホンヤモリ、どっちが飼いやすい?
大きさ同じくらいだよな?

713 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 15:23:40.41 ID:VTQ/8sAl.net]
>>697
個人的にはマツカサヤモリ
壁チョロじゃないから脱走リスク低くくてメンテが楽
人工飼料にすぐ食いつく
個体差やワイルドかが影響するとは思うけど、2匹とも家に来た2日後に耳かきにのせたブレンドフードもりもり食べてくれた
ニホンヤモリベビーは春からチャレンジしても無理だったからこないだリリースした
冬の保温は自分にとって飼いやすさの優劣には関係ないかな

大きさはマツカサの方が小さいと思う
アダルトで8pらしいし

ニホンヤモリの立体機動も魅力的なんだけどね

714 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 18:51:49.46 ID:wxXFAaf0.net]
立体機動面白いよね うちのはビブロンだけど 30p水槽に園芸ネットで飼ってて
めちゃくちゃ動くし天井の園芸ネットを移動出来るのが不思議でカッコいい
ガラス面に逆さまで待ち伏せからのコオロギ補食もカッコいい

715 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 20:40:44.73 ID:x1xvNs/q.net]
>>698
ありがとう
無理だったというのは、ブレンドフード食べなかったってこと?
ニホンヤモリの飼育は難しいと書いてあるところをちらほら見るから理由が気になった

716 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 22:34:39.68 ID:VTQ/8sAl.net]
>>699
わかる(笑)
あれは見てて飽きない

>>700
そうです
無理だったっていうのはブレンドフードに餌付けることができなかったって意味
難しいってよくきくけど、どの基準かだけの違いだと思ってる
爬虫類飼育歴バリバリの人からしてみれば、餌がコオロギ?バッチコーイ
一方犬猫に慣れた人からすれば、えっ?餌はコオロギ?無理無理!みたいな

餌に問題なければ日本の四季にも適応したニホンヤモリは飼育しやすい部類だと思ってる
あと人工飼料に餌付く個体がいることを知られていないのも難しいと感じる要因かも

717 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 22:55:53.81 ID:R904VR7k.net]
ピンセットから食べるようになったしうちのニホンヤモリ2匹も今月中にレオパゲル買ってきて食べるか試してみようと思う
ローチとミルワ餌にしてるけどだんだん成長しすぎて良いサイズ探すのが困難になってきてしまった…

718 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:16:17.20 ID:izqyKhan.net]
コオロギにしてもミルワームにしても結構すくすく育ってしまうよね

719 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/16(日) 23:29:06.03 ID:VTQ/8sAl.net]
>>702
是非!
自分は挫折してしまったので。。。

ピンセットいけるんだったらもう食いついてくれるんじゃない?

自分はピンセットコオロギの合間にピンセット人工飼料までいけたんだけど、しばらくして人工飼料には食いついてくれなくなっちゃった( ノД`)…

720 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 00:30:50.99 ID:LPCiV9Ph.net]
マツカサヤモリさん人気でよかった
といっても飼育してるのは去年からで繁殖も今年からなんだけどね
うちの繁殖条件書いておくから参考にしてください

A:一度湿らせて搾ったミズゴケに定期的に霧吹きしたもの
B:タッパーに乾燥したミズゴケを入れ、水を薄く張った虫かごへそれを入れる
C:レプタイルサンドをタッパーに入れ、水を薄く張った虫かごへそれを入れる
温度はすべて30度+-2度での保温を行っています
湿度は80%〜90%を保っていました
クーリングは行っていませんしキャンドリングも行っていないので
卵を分けた条件はあまりよくないかもしれません

Aは今の所1匹も生まれていませんがBCでは生まれました

721 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 00:33:03.01 ID:LPCiV9Ph.net]
卵を使っての孵卵実験を行っているので気を悪くされる方もいらっしゃるとは思います
ですが孵化条件の情報があまりにも無かったので調べて今後に活かす為に行いました
もし気を悪くされた方がいたら申し訳ありません



722 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 00:58:21.77 ID:qLFDPV0g.net]
マツカサヤモリの模様が綺麗で可愛い感じがいいね

723 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 05:54:49.77 ID:YiCwHykS.net]
マツカサヤモリって昔はワイルドが結構出回ってたけど今は入ってこないよね
CBで増やしてる人たちには感謝しかないよ
いつかお迎えしてみたいしね

724 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 08:04:01.13 ID:tVRfanNT.net]
>>705
>>706
自分はこういう情報助かるよ
単純な飼育情報だけでも数えるくらいしかないしね
ありがとー

>>695 もいい出会いがあることを願ってます
そしてマツカサヤモリ人気が復活するといーな

725 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:34:54.46 ID:hjLJ5iZa.net]
ヤモリの子供を飼って2週間、今日届いたレオパゲルあげたら逃げ回って食べてくれない…
まだまだ小ゴキブリ、小蜘蛛、蚊を捕獲する日々が続きますorz

726 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:46:38.76 ID:YiCwHykS.net]
>>710
それくらいのサイズだと大きすぎない?パゲル、切り分けにくいし
小さいイエコも大きすぎる?

727 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:54:06.58 ID:hjLJ5iZa.net]
>>711
昨日コーナンで、白いコオロギSの中でも小さいの2匹買って与えたんだけど動くモノに怯えてるように見えた。
今朝になったら1匹になってたから食べたのかな?
残りのコオロギは明らかに口より大きい
コオロギを主食にしたくないからレオパゲル購入しました。

728 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:07:43.59 ID:YiCwHykS.net]
>>712
いきなりパゲル食いつくのはなかなかいないからある程度大きくなるまでは虫は仕方ないかと
コオロギにパゲル塗りたくったり餌にして間接的にパゲル与えたりで慣れさせるとか
あとピンセットにも慣れさせないとね

729 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:45:57.92 ID:hjLJ5iZa.net]
アドバイスありがとう!
子供が捕まえる時に、ちょっと強引だったからシッポが取れたし、まだまだ警戒心があるみたいだです。

730 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 13:51:08.59 ID:UlErQFz1.net]
尻尾が取れたって気軽に書き込んでるけが
どれだけ弄くり回してるんだよ
何ヤモリか知らんが不憫すぎる

731 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 14:20:36.90 ID:qvzBnX7r.net]
>>714
二週間もたてば大抵警戒心も無くなるはずだと思うけど・・・
一日に何回もケージ覗いたり手入れたりガチャガチャ配置変えたりとかやってないか?
基本放置するのがいいよ



732 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 14:47:06.81 ID:hjLJ5iZa.net]
>>716
そうですね、最初のうちは家族みんなが構い過ぎたり、室内の温度が定まらなかったりしてました。
放置を意識します。

733 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:01:54.06 ID:/hLwAhW8.net]
多少雑に扱っても簡単には自切しない
尻尾取れるって余程だよね

734 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:12:57.54 ID:UlErQFz1.net]
捕まえる時に自切させるほどの恐怖を与えて
ケージに放り込んで餌食わないからと弄くり回すとか虐待にも限度があるやろ

735 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:24:15.13 ID:0oiBkZ2+.net]
むんずと掴むんじゃなくて指とかに自分から乗ってもらうんだよ

736 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:25:48.15 ID:WpzXe9WF.net]
ちゃんとダスティングはしてるんか?
尾切れならなおさらしっかりカルシウムとらせないとあかんで

737 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:30:18.87 ID:/hLwAhW8.net]
カルシウムは必須よな
なんだかくる病にしそうで心配

738 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:32:26.31 ID:0oiBkZ2+.net]
そういえばコオロギSを2匹だけ買ったそうだけどホームセンター?でそんな小売してるんだね
虫でピンセットを慣らしてからなら人工餌いけるかも
虫難しそうなら元いた場所に逃がしてくるのがいいよ

739 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 15:47:24.48 ID:sh+RRT91.net]
ガキの為に飼うなら犬猫にすればいいのに

740 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 16:19:20.91 ID:0oiBkZ2+.net]
>>724
ハムスターでいいのだ

741 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:14:10.67 ID:DDZjQx1k.net]
子供のために買うなら丈夫で育てやすくて比較的なつきやすい
サバンナモニターかグリーンイグアナだよね



742 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:24:27.33 ID:j4lEPqjV.net]
逆さで後ろ足延びきってお腹をこっちに向けて寝とる
爬虫類なのに無防備過ぎ

743 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/17(月) 18:43:04.58 ID:iEdcpJuA.net]
2ヶ月位前に飼い始めたハルマヘラジャイアントゲッコーのベビーが少し育って、雌かな?と思う。将来卵詰まりが怖い。。。
コオロギにはダスティング、レパシーにはカルシウム追加。UVBライト当ててる。他に卵詰まりになりにくくするやり方ありますか?

744 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:47:33.01 ID:YiCwHykS.net]
グリーンイグアナは発情期あるから危なくない?まあスレチか

745 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 18:49:25.28 ID:YiCwHykS.net]
グリーンイグアナは発情期あるから危なくない?まあスレチか

746 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/17(月) 18:49:26.47 ID:iEdcpJuA.net]
>>729
俺もスレちだとは思うが同感。

747 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/17(月) 19:11:02.12 ID:oKWqZfU7.net]
明日から沖縄行くんだが向こうにはヤモリたくさんいるのかな?

748 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/17(月) 20:36:00.84 ID:F2Nkf8KS.net]
イグアナ雄とかナイルモニターとかでいいんじゃね?
まあスレチか

749 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 09:05:56.74 ID:aHxq3/Xk.net]
>>702だけど
近場にレオパゲル無くてレオパブレンド買ってきたよ
2匹ともピンセットの先についてるものはやはり食える物だと思ってるようで迷いなく食らいついた
チビの方は最初は吐き出しちゃったが小さくしたらもう一度来て飲み込んでくれた
けど、大きい方はすぐ吐き出して呆然…
2回ほど繰り返した後、警戒しだしたので虫でご機嫌直して貰った
少しずつ練習してみる。チビの方に合う虫探すの大変だからこっちは餌付いてほしいなぁ

750 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 10:47:25.70 ID:d5VifFyD.net]
人工餌の餌付け成功おめでとうございます ピンセットからコオロギ食べるまで何日かかりました?

751 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 14:09:51.87 ID:b5o4+kJV.net]
大きめのヤモリ飼いたいなぁ
ハルマヘラかトッケイかなと思ったがどっちもハンドリングは難しい?
ネットで調べるとハルマヘラは素早い、トッケイは凶暴とか出てくる。
BOで見たハルマヘラ買っておけば良かった…



752 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 14:52:28.80 ID:1feWRfdk.net]
>>719
こいつアホの極みやろ

753 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 15:45:49.78 ID:aHxq3/Xk.net]
>>735
ありがと。今家に来て1ヶ月半位だけど捕まえた後は2日くらいケースに虫放っておくだけだったがどっちも3日目位のピンセット初挑戦から食べてくれてる
ちなみにコオロギじゃなくレッドローチって海外のゴキブリ繁殖させてやってるよ

754 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/18(火) 16:13:56.25 ID:xlrZAk36.net]
>>736
ハルマヘラの子供飼育中。
早いね。弾丸ヤモリ。ハンドリングは止めた方が無難ぽい。もう少し手に慣らしてはみるけど。
でも威嚇はしてこないし噛

755 名前:まれたこともない。 []
[ここ壊れてます]

756 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 18:05:42.33 ID:JmHAEfDm.net]
>>736
トッケイ飼ってるけどハンドリング慣れない個体は諦めたほうがいいよ

757 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/18(火) 19:09:45.83 ID:mcDAyqfX.net]
ベタなれトッケイだって言ってハンドリング画像上げまくってるブログあったけど、実際どうなんだろ。
ショップの人は偶然引きが良かったのかそれっぽいタイミングの写真を撮ってるだけだろうっていってたけど。

758 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 19:12:07.21 ID:areBcgga.net]
トッケイってそんな凶暴なのか知らんかった
クレス飼うかトッケイ飼うか悩んだ時期があったけどトッケイにしなくてよかった

759 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 19:48:06.94 ID:d5VifFyD.net]
>>738
そんなに早く慣れると思ってなかった 意外でした 教えてくれてありがとー

760 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:21:13.35 ID:4gEesY/7.net]
ベタ慣れトッケイに会ったことあるよ
赤ちゃんの頃から育てて4年目だって飼い主が言ってた
リードとか何もなしに肩に乗せて外歩いてたよ

761 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 20:52:53.46 ID:wQl2Ila6.net]
ヤモリにリードってw



762 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/18(火) 20:58:26.24 ID:45crUjcO.net]
トッケイは凶暴というより極めて神経質なのだと聞いたけれども真相はどちらなのだろう?
怖いからあれだけ威嚇して暴れて噛んでなのだと思うとちょっと不憫だよね(´・ω・`)

>>744
いいなぁ
性格は千差万別・十匹十色と痛感しますが相性の良い個体に出会えて大切に育てられたのでしょうね

>>714 の方
私自身身に覚えがあることなのですが子供の飼育では天寿を全うさせるまで生体と付き合う・暮らすことは難しいです
ですがきちんとした飼い方を調べられる大人のあなたが子供の傍らに居れば話は違います
幸いニホンヤモリは飼育に十分な知見もノウハウも積み上げられネットを通してそれらを知ることができる生き物です
まずはたくさん調べて読んでニホンヤモリを知ってあげて下さいね
そしてお子様にとってもあなたにとっても、飼われるニホンヤモリにとっても幸せな時間が共有できますように、陰ながらお祈りしております

763 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/18(火) 21:24:21.30 ID:xlrZAk36.net]
爬虫類を肩に乗せて外出は個人的には反対だけど、、、
やっぱその子の性格と、CBとかベビーからの飼育かっていう条件だろうな。

でも凶悪なトッケイの方がトッケイらしくてカッコいい気はするな。

764 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:50:47.09 ID:4gEesY/7.net]
>>745
トッケイヤモリ 巨大
でぐぐってみ
すごいの出てくるで

まぁ自分が見たのはバカでかいってわけでもなかったけど

765 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 21:56:20.69 ID:aHHE2iaY.net]
そういえば、フトアゴ にフリフリの服着せてリードつけて外を歩き回ってる人の動画だかニュースだか見かけたことある

766 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 22:24:39.92 ID:w5QVXYlp.net]
トッケイ全然かわいくない

767 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/18(火) 23:12:19.74 ID:zyMJJ40M.net]
トッケイ、序盤で睨みつける系の技で状態異常めっちゃ撒いてきそう

768 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 01:48:15.75 ID:CxSftq5y.net]
>>750
そう思ってたけど、このスレで紹介されてたNHKのヤモリの番組見たら思いのほかトッケイかわいかった

769 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 02:45:35.80 ID:HsochGIO.net]
テレビの下から赤ちゃんヤモリがホコリまみれになってもがいてた
久しぶりに大掃除する気になってよかった…
ガリガリだったけど2mmくらいのレッドローチ与えたら爆食で今はふっくらしてきた
元気になったらお外に帰そうと思う

770 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/19(水) 09:26:50.77 ID:T1KWEjQL.net]
>>753
餌食べてくれるなら春までまてば?

771 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:28:39.32 ID:A9lS9X9u.net]
クレステッドゲッコー 飼いたいけど噛まれると結構痛い?
あとは尻尾切れたら生えてこないんだよね?
ウチ5歳児居るからハンドリング中に脱走→追っかけ回して自切…となりそうで怖いんだよなぁ



772 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 12:47:13.76 ID:tvwcg51H.net]
>>736
お金あるならニューカレドニアのジャイゲコがいいんじゃね。
動きはトロイからハンドリング可能、ただし個体によっては荒いから注意が必要。
あとはマイナーだけどボイヴィンネコツメヤモリもでかい。

773 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/19(水) 14:37:54.73 ID:86C4vZ1/.net]
>>755
すまん。5歳児に爬虫類を触らせないでくれ。大丈夫なのは体格がしっかりしたモニターやイグアナ位だと思う。もちろんしっかりならされたやつ。
子供が触るにはヤモリは繊細すぎる気がする。

そもそもそうそう噛むような種類じゃない。
別スレで突然凶暴化した話があったけど、多分気にするほどじゃない。

774 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/19(水) 14:40:21.09 ID:86C4vZ1/.net]
ボイヴィンはハンドリングも出来るらしい。
でもベビーがなかなかいないのと、咬むときはしっかり咬んでくる( ^ω^ )

775 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 18:11:17.49 ID:jo0gfTBO.net]
ニホンヤモリが一、二時間前まで変な様子もなく生きてたのにさっき急に死んでしまった
昨日はピンセットからコオロギ食べて病気にもなった事無かったのに
飼い始めてから数年だから寿命なのかな

776 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 18:21:18.51 ID:uky60mdK.net]
5歳児に爬虫類触らせないでだと?
笑わすなカス

777 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 18:43:11.72 ID:2Ld2UOLa.net]
>>758
ボイヴィン3匹飼ってるけどなかなかハンドリング難しいよ
確かにそこまで素早くはないけどクレスよりぴょんぴょん跳ねて逃げようとしてじっとしてくれない

778 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 19:38:25.58 ID:rlYqi6Fh.net]
なんか釣りがわいてる気がするよ

779 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/19(水) 21:00:58.72 ID:FNZ004ez.net]
>>760
いやいや、当然だろ。
あんたが755かは知らんが、もし本人なら
こんなレスしてくるんだから、ろくに子供のしつけもできんだろ。

780 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 21:15:21.70 ID:H8DJcUHv.net]
決めつけすげーな

781 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 21:34:31.61 ID:XmmlaOl9.net]
爬虫類とか両生類の飼育が一般的な海外とかで
ペットが原因の寄生虫感染が頻発しとるから、小さい子供がいる家庭は避ける方が無難なのは事実



782 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 21:39:49.02 ID:H8DJcUHv.net]
犬猫鳥でもあるけどな

783 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 22:33:04.51 ID:f3I99vR+.net]
子供いなそーな奴のしつけ云々ワロタw

784 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 22:54:52.49 ID:A9lS9X9u.net]
755は俺だが荒れるような話題振って済まんかった。
喧嘩はしないでくれ。
息子は生き物は優しく触るんだよ。フクロモモンガとかも。
ただ優しくし過ぎで生き物が暴れると抑え切れずにスルスルっと逃げられちゃうんだ。(力の加減が下手
あと多分噛まれたらビックリして放り出しそう…
まぁ子供がもう少し大きくなるまで我慢するかな

785 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:32:04.80 ID:9h51yjF8.net]
その前に家族に自切させるまで触らせてたガイジおったからな

786 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:46:19.88 ID:rfrAV1go.net]
うしなったしっぽはもどってこないやも!

787 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/19(水) 23:52:22.18 ID:nr4/YcAg.net]
>>768
そもそも触るのが目的なら、爬虫類はあんまり向いてないと思うよ
餌やりや鑑賞目的なら楽しい方だと思うけど

788 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/20(木) 00:04:04.82 ID:dUQW4ozD.net]
たしかにお触り目当てなら多少敷居は上がるが哺乳類だな
爬虫類なんて母子間ですら触れ合いないから触られるのなんてストレスでしかないはず

789 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/20(木) 02:59:20.95 ID:VS2kX3tY.net]
初見です
彼女が家に迷い込んできたニホンヤモリのベビー?(小指第二関節ほどの全長)を捕まえ、飼いたいと言う
元々レオパは飼っているものの、いかんせん似て非なるもの故にいろいろ調べてみたものの、エサに関してはどこを見てもどうもピンと来ず
どなたかお助け願えないでしょうか

790 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/20(木) 04:17:39.94 ID:5JDzGVQD.net]
ペットショップでコオロギのくっそ小さいやつ売ってるからそれを与える
二〜三日で食べなければ放せ、そうしないと野生で餌をとる体力がなくなったり
虫の食べれる時期がそろそろ終わるからそのまえに逃がしてやらんと死ぬ

791 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/20(木) 06:17:32.61 ID:/VJ+oIkz.net]
その通り
本人以上の生活術を身につけた人間はいない



792 名前:名も無き飼い主さん [2018/09/20(木) 08:12:21.41 ID:MdtKHjos.net]
>>761
ボイヴィンておすすめ?

793 名前:名も無き飼い主さん mailto:sage [2018/09/20(木) 09:13:02.31 ID:dUQW4ozD.net]
>>773
それだけ小さいならバナナ発酵させて小バエわかせるとか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef