[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 18:30 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 997
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Friio】初心者用質問スレ10うわw目【フリーオ】



1 名前:名無しさん@編集中 [2008/09/22(月) 13:36:35 ID:geAxIEU8]
Friio - デジタルハイビジョンテレビアダプター 「フリーオ」
www.friio.com/   www.friio.net/

www.friio.com/press/
フリーオの場合、受信したデジタル放送の暗号化(MULTI2暗号)を解くと同時に、
MPEG2TSフォーマットのファイルとして、そのままHDDに保存されます。

フリーオ(白)は地上波のみ、
フリーオBS/CS(黒)はBS/CSのみ受信可。
有 料 放 送 の視聴には 別 途 契 約 が必要となります。

テンプレ friio.k-ota.net/?template (次スレを立てる人は見て下さい)
FAQ  friio.k-ota.net/?faq

まとめサイト的なwikiは以下の3種類があります ※ 質問する前に 必 読 !!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
www29.atwiki.jp/friio/ (TIPS,FAQ,画像)
karinto2.mine.nu/Friio/ (過去ログ,FAQ,ドライバ,channels.ini)
friio.k-ota.net/ (テンプレ,TIPS,FAQ,製品情報,不具合点)

うpろだ 2sen.dip.jp/friio/fromup.html

初心者版なので解答者はむやみに馬鹿にせずマタリと誘導してあげて下さい。

前スレ
【Friio】初心者用質問スレ 9うわw目【フリーオ】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217612730/

201 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 21:21:40 ID:oqO27/vG]
>>200

安価ミスはかなりイタイ

202 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 21:28:21 ID:tskYZg3D]
はぁ?? 200は200で間違い在りませんが 頭だいぼーじ??

203 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 21:30:34 ID:gSHddqT8]
>>201
アンカじゃなくて200げとって事でしょw

204 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 21:56:32 ID:CvbVdKi7]
Bonでしか音声がでないtsがあるのですが、
原因、対応策(必要なコーデック?)を教えてください。

WMP、WMP classic、VLC、GOM を試して、いずれも音声なしか
ソフトウェア自体が落ちます。K-Lite codec pack は入れてます。
MMname はハングします。。

205 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 22:00:25 ID:LPkB5n/i]
TSファイル再生の話
www29.atwiki.jp/friio/pages/22.html

TSについてまとめ
f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/

206 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 22:02:05 ID:7aO+nytB]
>>204
KMPlayerはどう?

俺の環境だと、VLCやGOMで音が出ないファイルが
KMPlayerではちゃんと出るよ
(ちなみにKMPlayerは音声コーデックを内蔵してる)

207 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 22:33:52 ID:VZ4bei8I]
BSのチャンネルでBShiにBS1がきたりBS朝日にBS-iがきたり
ごちゃごちゃになってしまうんだけど同じ症状の人いる?
同じチャンネル(映像)が2チャンネル分あったりもするし…。
USBを繋げ直せば元に戻るんだけどまた知らないうちに発症する。
自分のだけかな…。

208 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 22:37:18 ID:7aO+nytB]
>>207
以前にもそのような症状を書いていた人いたね
俺のところ(白x1、黒x1)では今のところ問題はでてない

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/03(金) 22:44:59 ID:CvbVdKi7]
d
ts初心者スレで聞くべきでしたね。

>>205
下のサイトが求めていたものかもしれません。
>>206
KMPlayerでいけました。



210 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 07:24:44 ID:G5YXi0qN]
フリーオスレで聞きましたがレスがなかったので
こちらで質問します
フリーオスレ>>753に tvrock コマンドで 
TN:BonTsDemux.exe -i "%3\%4.ts" -encode "Demix(m2v+wav)" -vf -start -quit
TN:ffmpeg.exe -i "%3\%4.wav" -acodec ac3 -ab 224k "%3\%4.ac3"
TN:mencoder.exe "%3\%4.m2v" -vf scale=720:480:1 -ovc lavc -lavcopts vcodec=mpeg2video:vbitrate=2000:vratetol=2000:ildct:ilme:autoaspect:keyint=15 -of lavf -lavfopts format=mpg:muxrate=2000 -o "%3\%4_2.m2v"
TN:mplex.exe -V -f 3 -r 15000 -o "%3\%4.mpg" "%3\%4_2.m2v" "%3\%4.ac3"

のコマンド
普通にtsで録画終わった後に一気に上記の作業をさせるにはどうしたらいい?
エロい人教えて下さい



211 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 07:27:49 ID:X92GLyeo]
TN:チューナーデバイス録画終了後に実行

212 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/04(土) 07:53:09 ID:YtqJ8ZPv]
.TSファイルの再生は KMプレイヤーが相性いいみたいだね、現状

213 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:30:42 ID:XMnPaDQV]
>>210
TvRockのコマンド実行の欄にそのままコピペして
TvRockで録画→録画終了時に実行してくれる
各ツールは↓から入手しておく

755 名前:722 投稿日:2008/09/30(火) 20:13:05 ID:iiURY/+/
>>753 続き
各ツールの入手先(ググって確認しているが違うバージョンだったらスマソ)

BonTsDemux.exe(BonTsDemux mod 10k4)
2sen.dip.jp/friio/fromup.html

FFmpeg.exe
blog.k-tai-douga.com/

Mencoder.exe(MPlayerのパックに含まれています)
sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=205275&package_id=248631&release_id=614242

mplex.exe(dvdauthorのパックに含まれてます)
www.digital-digest.com/software/download.php?sid=1086&ssid=0&did=2

214 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 12:02:12 ID:G5YXi0qN]
>>213
ありがとうございます
でも終わった後って録画直後ではなく、
しばらくtsでみて後からエンコしたくなったと時の事なんですけど...
ようするにtvrockのコマンドではなく違う方法がないかと

つたわりましたでしょうか?

215 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 12:08:11 ID:T20WbAaD]
バッチファイルを作れ。
作り方はググレ。

216 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 14:02:49 ID:GRdxe6Jj]
ブースタ導入したのですが

UHF───                      ┌─黒フリ
        増幅部 ─ 電源部 ─ 分波器 ┤
BS/CD──                      └─白フリ

フリオの設定でLNBは切ってるのですがUSBが過電流になってしまいます
どうしたらいいですか orz

217 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 14:03:20 ID:GRdxe6Jj]
CD → CS

218 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 14:19:43 ID:NETpxo5+]
friioでTVRockでアニメを録画しているのでうが、アニメって24fpsが殆どですよね。
録画されたファイルは29.97fpsになってしまいます。
これだとガクガクして見にくいのですが、24fpsまたは120fpsにする方法はあるのでしょうか?
エンコードソフトはTMPEGEnc 4.0 XPressを使っています。

219 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 15:08:54 ID:QqGzVJw4]
インターレス解除24fps化



220 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 16:25:46 ID:2h1uTi9w]
>>216
USB過電流になったことない(ML115で黒4台)ので、テケトーなことをかいてしまうが
1 電源供給タイプのUSBハブをつける
2.分配器で電源供給しないタイプにする
で、うまくいかんですかい

221 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 16:34:05 ID:XMnPaDQV]
>>216
簡単な方法
  セルフパワータイプのHUBを入れる
上級者
  USBの電源ラインを別供給する
  (9V以上、500mA以上のACアダプタ→5Vレギュレータ→USBの電源ライン)
         ↑凡1個あたり

222 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 16:35:35 ID:XMnPaDQV]
↑黒凡でLNB使用なら1000mA以上

223 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 16:42:27 ID:lHKfWlSK]
質問させてください
現在ケーブルテレビで地上波を見ていますが、friioに乗り換えようと色々調べておりました
契約してるCATVは周波数変換パススルーなのですが、全5局でSTBでチャンネル情報をみる限り
11,21,31,51,61のチャンネルを使用していました
手動で変更したところ11チャンネルは13チャンネルでも見れるようです

この場合friioを使用して全チャンネル視聴することは可能でしょうか?


224 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 17:06:31 ID:XMnPaDQV]
周波数変換パススルーの周波数が
UHF(13ch〜63ch)ならおk
ケーブルTVのCh(C13〜C62)ならNG

225 名前:>>sage [2008/10/04(土) 17:29:34 ID:cSlijoov]
friioで録画したTSファイルをaviに変換するのに簡単に出来るソフトはありませんか?

226 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 17:32:37 ID:cOtnW1uo]
MediaCoder

227 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 17:43:48 ID:MRA19rFq]
tmpegenc

228 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 21:49:35 ID:NETpxo5+]
>>219
さんくす。
フィルターをいろいろ試してみます。

229 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 22:16:32 ID:GRdxe6Jj]
>>220
レスサンクスです
分波器はSPR-20-B2でBS/CSが入力端子方向に通電するようになってます
黒フリからケーブル抜いたら普通に地デジは映りました(当然)
しかしなぜか信号が増幅されません
そして入力端子側に電気が流れるのにUSBが過電流になるのかが分かりません
も少し粘ってみます



230 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 22:41:05 ID:fPEt2IEH]
教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。白使用してるのですが、
最近録画中、ビットレートが0になる事があるのですが・・・
改善方法などありますか?録画失敗orz・・・


231 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 22:56:14 ID:1YKpMYXq]
>>229
ブースターのメーカーと型番書いてくれないと話が始まらん。なぜ隠す?

232 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:20:16 ID:hhuyLz+g]
>現在ケーブルテレビで地上波を見ていますが、friioに乗り換えようと色々調べておりました
ぼくちんちもケーブルテレビで、STBに繋がってるテレビは勿論色々観れるんだけど、
それ以外にもアンテナ線が延びていて、地アナのテレビやらビデオデッキやら繋がってて、
地デジが観れるのかな?と思って会社に訊いたところ問題無く観れるとのこと。ただしBSやら
CSはアンテナたてろ(゚Д゚)ゴルァ!!と言われた。実際はブースターかまさないと観れなかったんだけど
一応ケーブルテレビの会社に訊いてみた方が良いよ。
しかし、全5局ってのは少なくない?家は何十チャンネルも観れるよ。

233 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:25:38 ID:j6RJhe2c]
>>230
現在の環境が書かれてないので月並みな事しか言えん
けども、まずはUSB抜き差し&他のコネクタに差し替え、
セルフパワーUSBハブを導入・USBインターフェース
ボード増設・・・など。

後は↓を参照。
nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/06/66_b4ff.html

234 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:38:37 ID:7xo6KJUz]
>>232
的外れもいいとこだな。
>>223のケーブルテレビときみんちのケーブルテレビが同じだと思ってるのか?
そして世の中には難視聴解消の為のケーブルテレビがあるって事も覚えておこうな。

とりあえずアンカーの使い方を覚えてから出直して来い。

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:47:54 ID:GRdxe6Jj]
>>231
DXアンテナGCU33L1Bです
黒フリはYケーブルの太い方で挿してます

236 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:48:18 ID:R7j/2L3E]
白凡+TvRockで視聴or録画視聴中に、たまに(主にU局で)音声がぶつ切り〜その後無音になることがあります。
録画ファイルを見てみると、映像・音声ともにメインストリームはエラー・ドロップなし、
再生も問題なしで他のデータ部分でスクランブル解除漏れがでていることがあるようです。

環境はこんな感じです。
CPU:E6750
マザボ:DG33BUC
OS:XP SP2
C/Nは24〜27で安定
カードリーダーは凡内蔵でカードエラーなし
もちろん視聴時は常駐ソフトは切ってあります

カードリーダーか視聴ソフトのどちらかが悪さしてると思うのですが、
外部リーダー買って改善するものなのかなと思いまして。
同様の症状で外部リーダーで改善した方いらっしゃいませんか?

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:50:38 ID:fIYUZRNQ]
>>236
FriioViewのプロセス優先度上げてみ。

238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:56:44 ID:fPEt2IEH]
>>230です。レスありがとうございます。環境書いてませんでした・・・すみません。
白使用、セルフパワーUSBハブを導入、推奨USBケーブル、日立カードリーダー、
屋外アンテナ。
録画中受信レベルは26〜28dBなのですが・・・時間がたつと、
録画中ビットレートが0になり録画失敗・・・
現在屋内のアンテナ使用し、試しに録画してるのですが、録画中受信レベルは20〜22dB
今のところビットレートが0には、なりません・・・。
時間帯、番組によってエラーでるのですかね・・・?
長文になりすみません、宜しくお願い致します。



239 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/04(土) 23:57:16 ID:R7j/2L3E]
>>237
レスありがとうございます。
優先度高にして様子見してみようと思います。

あと気になったんですが、
視聴ソフトはUtilよりViewの方が安定しているとかあるんでしょうか?
いままで音声切れがでたのはUtilだったのでViewの方でも様子見てみる必要がありそうですね・・・



240 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 00:16:31 ID:FSo2an/w]
>>238
↓なんか症状が似てるような気が・・・。
karinto2.mine.nu/blog/kuni/


241 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 00:28:52 ID:beyy9iiW]
>>235
電源部で入力と出力が逆になってるとか。
情報の細切れ後出しは嫌われるよ。

242 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 00:56:50 ID:hAbcqUI1]
>>238
6月 白購入
7.12 録画の最初からエラー検知数が凄いペース増えusb抜くまで使いものにならず
7.13 アンテナ調整 NTTカードリーダ追加 USBケーブルダイソーに交換
7.14 録画の途中sigビットレート0で失敗
7.14 録画の途中sigビットレート0で失敗
7.15 録画の途中sigビットレート0で失敗
7.15 TvRock実行アプリviewからutilに変更
7.16 スタンバイの件でwakeon外す
7.18 録画の途中ビットレートのみ0で失敗
7.18 ケーブルダイソーからhddケース付属にもどす、本体を背面からセルフバスに差し替え utilからviewにもどす
7.27 27時間テレビで録画2回失敗 ビートレート0
7.28 USBケーブル推奨に交換
7.31 19時間連続録画成功後、3時間で録画失敗ビットレート0 本体USB背面に差し替え
7.31 無効にしたはずの本体カードリーダが有効になってたので無効に戻す
8.02 40時間連続録画成功

何が幸いしたかは不明ですが8月以降は全く問題ありません。
不具合と対策したことを書きとめるようにしたのが7月12日からなんですが
それ以前にはビットレート0病なかったと思います。

243 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 00:59:59 ID:3u7VZaZr]
>>242
もう少し頑張りましょう。 >> 夏休みの自由研究。
次回は、ツール類のバージョン番号を付記するなど、より詳細なレポートを作成しましょう。

244 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:05:03 ID:yzdfGE2N]
昨日在庫有りに釣られて、我慢できずにポチってwktkしてたけど
なんかここ見てると不安になって来ちゃったよママン

245 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:09:23 ID:eS7c7wMO]
>>243
十分に詳細な情報を書いてると思うが
回答する気がないなら余所に行ってくれるかな

246 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:13:01 ID:hAbcqUI1]
>>243
ツールは日付の時で全部最新の物
やっぱケチつけられるからオナニーは公開するもんじゃねーな

247 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:26:19 ID:GnrHm4te]
日本テレビだけ全く見れなくなった
なんでだろう?

248 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:28:30 ID:c1J+OSUU]
茨城に住んでるならMXとの混信のせいだ。
他はしらね。

249 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:37:48 ID:w6U122U1]
2台目のfriioつなぎたいたいんですけど、どうすればいいの?

普通に繋いでドライバとソフトいれるだけ?



250 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:42:04 ID:8778CJKF]
>>249
今現在の環境がさっぱりわからんから詳しく言えんが、とりあえずは繋ぐだけでおk。
もっと詳しく知りたいんだったら、しっかり>>2を読んで必要なことを書こうな?

251 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:47:22 ID:Q+5f3qmx]
繋ぐだけ

252 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:58:41 ID:KiP/Xh0S]
paypalにクレカはじかれたぞポルァ!でござる

253 名前:249 mailto:sage [2008/10/05(日) 01:59:20 ID:w6U122U1]
二代目のアプリはどうやって起動するの?

どっちも一つだけ繋いだ状態でちゃんと映るんだけど

254 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 02:05:29 ID:FSo2an/w]
>>253
nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/06/66_b4ff.html

上記URLの
・白フリーオと黒フリーオの共存方法
を参照。ついでに他の項目にも目を通しておくと吉。

255 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 13:54:48 ID:mGXKX4G1]
カードが付いてなかったから
見れない
買って損した


256 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 14:00:27 ID:ETcWqeFg]
>>255
Ver.1.9βならB-CASカードなくても観られるよ
(FriioViewの設定で、制御方式を「ネットワーク」にすればおk)

257 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:45:55 ID:hOh2KQgJ]
>>256
そうそう・・・・
Ver1.9β使うと、TvRockがまともに動かないんですが、皆さん動いてます?

258 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:49:12 ID:dgY7cnv7]
全然問題ないぞ
ネットワークにしようがカードにしようが全く関係なかった

259 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 18:54:10 ID:z2F2alCK]
>>257
どんな風に「まともに動かない」のか書いてくれ



260 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 19:51:20 ID:ETcWqeFg]
>>257
FriioViewVer1.9βに対応したTvRock最新版Ver0.9n6使ってる?
Ver0.9n5だと問題があるらしいよ

261 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 20:08:02 ID:g9KpMdvD]
NEC製PC、VALUESTAR VS770JG(PC-GV16EDFA7)を使用しています。

OS VISTA SP1
メモリ 2G
CPU Core2Duo T5500
ATI Radeon Xpress 1200

地デジ視聴録画ソフトのsmart visionがインストールされています。
BS放送を録画したいので黒フリーオの購入を考えていますが、使用できますでしょうか?

動作環境にある「ハードウェアオーバーレイ表示可能なグラフィックカード」がよくわからず、迷っています・・・。



262 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 20:30:52 ID:ETcWqeFg]
最近の地デジチューナー内蔵のPCなら
ハードウェアオーバーレイは間違いなくついている
(Vista自体はオーバーレイ非サポートだけどね・・・)

まぁスペック的には、オーバーレイの有無に関係なく黒フリーオは使える可能性は高い

・・・が、相性、安定性は実際に取り付けてみないとわからない

263 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 20:31:36 ID:hOh2KQgJ]
>>259

 予約が始まってもFriioViewが起動しては落ちて起動しては落ちて・・・を繰り返します。

>>260

 私がエラー出た時点では最新版だったけど、それ以来試してない。改善したっぽいのかな?

264 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/05(日) 20:46:01 ID:Hh2GRmZN]
>>259
バイオスターのP45マザーを使ってるんだけど
電源が入ったり切れたりでまともに使えないです

265 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 21:07:49 ID:hOh2KQgJ]
そう言えば・・・BSのfriioもB-CAS不要になったんだよね?

WOWOWは・・・?

266 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 21:09:40 ID:8778CJKF]
>>264
おまえは誰と話してるんだ?
そもそも、おまえの問題はβ云々以前の問題だと思うが?

267 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/05(日) 21:43:08 ID:UFaobMCG]
白を2ヶ月放置してきたがガンダムに備えてセットアップ。
ベランダから電波塔が見える(たぶん 4, 5 km)位置だが
マスプロの TT2 では外に出して向きを変えても 0〜4 dB。
すこし萎えたが日本アンテナのブースター VB-33MU を
買ってきてつないだら室内でもあっさり写った(23〜28 dB)。

新しく買おうと思っている人の参考までに。


268 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/05(日) 22:31:56 ID:oeLRdKMa]
すいません、超初心者です。
Friio白を最近購入し、色々録画しているのですが、
うまくいかない番組があり、どうしてもわからないので教えて下さい。

OS = WinXP pro
CPU = Intel Q9450
メモリ = 2G×2枚
HDD = 1TB
マザーボード = ASUS P5K-E

friio veiwerのバージョン = 1.90(beta)
使っているプラグインソフト = なし
常駐ソフト(ウイルス対策系など)= Kingsoft InternetSecurity(無料)

それは、例えば今放送中の日曜洋画劇場のような
音声が最初ステレオで、途中から5.1chになるような番組です。
VLCプレーヤで再生すると必ず5.1ch部分からエラーになります。
逆に5.1ch放送が始まったのを確認してから手動で録画開始すると
本編部分はうまく録画され、音声付きで再生できるのですが、
CM部分の音声がありません。
本編は再生出来るのですが、この場合、録画予約が使えず、
モニターの前で、本編が始まるのを待たなくてはならないので、面倒です。
 何とか普通に録画する方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。

 なお、気に入った番組はVLCプレーヤで音声を変換した後、
TmpegEncでdivxに変換して残しています。

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/05(日) 23:26:11 ID:fCQVqqv/]
Friio黒で、特攻野郎Aチームを見てるんですが、
VLCやMPCでは音声が鳴らず、GOMplayerでは音声が鳴るんですが、
VLCで再生できるようにする方法って何かないでしょうか?
他にも「NASA50年 宇宙開発の光と影」でも同じ現象でした。
ちなみにCM部分はVLCでも音が鳴っていて、本編だけ無音になって、
オーディオトラックの設定をいろいろ変えても鳴りませんでした。



270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:47:25 ID:llabwope]
新しいドライバを使うと、リモートデスクトップ接続しても使えますか?

271 名前:87 mailto:sage [2008/10/06(月) 02:44:32 ID:qpuLslZy]
ブースターの出力を調整しても変化なし。
USBハブを使っても変化なし。

あきらめて家電レコーダーを使おうかと思ったところで
もしかしてと思ってバックアップソフトを止めたらあっさりと直った。(多分)
常駐型の即時バックアップなソフトだったのがまずかったようです。

272 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/06(月) 13:47:59 ID:6M0sFbKH]
従来のアナログ波用HDDレコーダーとアンテナケーブルの間に挟めばあら不思議、
地デジのはずが従来のアナログ放送と全く同じ勝手で録画再生できちゃいました。

なんて次世代Friioを作ってくれないだろうか?
要はチューナーを5,6個搭載して地デジの番組を同時に受信し、
Bカスカードでデコードした後、再度UHF帯にアップスキャンして各局の信号を
混合した後出力してくれさえすればいいんだが。

技術的には十分可能だと思わん?
ただチューナーを複数個搭載しなきゃならないんで値段が張るかも知れないけど。

273 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 14:03:53 ID:Bdf7ZDK7]
アナログなら、
UHF登場初期、VHFしか受信できないTVでUHFを見るための
UHF→VHFコンバータというのがあった

俺が過去に所有していたものはラジオのヘテロダイン方式と思われるやつで
たとえば、コンバータ側のチューナーを31chに合わすと
出力側は
 VHF1ch←UHF30ch
 VHF2ch←UHF31ch
 VHF3ch←UHF32ch
というふうに、周波数がVHFのLowCHにスライドするものだった

デジ→アナは、チューナー部が対象CH分必要になるから
周波数ずらすだけではダメだね

274 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 14:19:45 ID:6M0sFbKH]
>>273
> デジ→アナは、チューナー部が対象CH分必要になるから
> 周波数ずらすだけではダメだね

そうなんだよね。だから

NHK
NHK教育
日テレ
TBS
フジ
テロ朝
テレ東
+ローカル局

の計8つくらいチューナーを搭載しておく必要がある。
低価格チューナーが出現してくれないと無理か。

あとBカスカードも8枚必要だったりするんだろうか?
まぁ仮想化すれば簡単に解決できる問題だが。

275 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 14:25:05 ID:Bdf7ZDK7]
理論的にはBカスカード1枚で複数チューナー受信おk のはずだけど
B-CASの使用規約?か何かで上限(〜3,4枚?)があるって話を聞いたことがある

276 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 14:26:30 ID:Bdf7ZDK7]
「〜3,4枚」じゃなくて、「〜3,4チューナーまで」の間違いスマソ

277 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 14:34:45 ID:4Gcwuy8Z]
>>272

アナログHDDレコーダーで受ける時点で
SD解像度までなので
1万くらいの外付け地デジチューナーを
アナログ接続すりゃ同じだろw


278 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 14:55:02 ID:6M0sFbKH]
>>277
少し考えれば分かると思うがそれだと予約録画の手順が煩雑になる。

279 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 15:17:27 ID:4Gcwuy8Z]

少し考えたらわざわざ凡をレコに繋ぐとか
馬鹿らしくて誰もやらないよね

つまりはそういうことだ






280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 15:19:57 ID:6M0sFbKH]
>>275
Bカスを仮想化しても3〜4チューナーが上限値なんだろうか?
まぁそういうときは仮想化したBカスを2枚用意すれば事足りるわけだが。

281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 16:07:23 ID:bZ7rESgS]
B-粕が無くなる世界のほうが一番幸せになれると思うんだけど。
いくら暗号化しても、今のテレビ糞コンテンツじゃ朝鮮人もパクらないだろ。

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 17:54:16 ID:6v2QcnCm]
>>268 >>269
Tssplitterで音声チャンネル切替で分離してみる。
若しくはMurdocCutterで音声チャンネルが切り替
わったところでカットする(FileInfoで確認できる)

283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 18:15:03 ID:AXVOc3m4]
>>268
>>269
多分だけど friioview 1.93 で再生すれば無問題じゃまいか。
編集したら知らんよ。

284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 18:20:25 ID:NNwOk4pT]
>>268
>>282がお薦め
ちゃんと録画されているファイルが出来ていれば、
VLCでエラーになったとしても、それは、再生側の問題。ソースとしては、ちゃんと撮れてるので。

285 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/06(月) 19:43:15 ID:Bdf7ZDK7]
>>268>>269

>>206 KMPlayerではどう?

286 名前:269 mailto:sage [2008/10/06(月) 22:58:05 ID:PK1itT/b]
>>285
ありがとうございます。
KMPlayerでOKでした。
GOMでもOKなんですが、GOMだとおもくて、ときどきエラーになるので
これでラクになりました。

287 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 01:51:39 ID:rhyl1LAj]
黒フリーオで有料のスカパーCSデジタル放送(AT-X)を録画したいんだけど
送られてくるチューナーを使えばb25での処理はしなくてもいいの?
契約前に知りたくて現物が無いのでどういう機械なのかがわからなくて

288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 02:29:58 ID:2+MAMjoO]
スカパーは黒凡じゃ録れない。
黒凡で録るならスカパーじゃなくてe2 byスカパー。
b25が必要かどうかは録画状態による。

289 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 02:59:07 ID:rhyl1LAj]
ありがとう
契約前でよかった



290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 03:24:31 ID:i9sfjYXK]
MXのアニメで時々、録画.tsデータがCMから本編に切り替わった瞬間おかしくなることがあるんだが、なんだろう。
エンコできねぇ・・・

291 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 05:18:49 ID:jkFkk9ne]
CMのわかさ生活じゃね

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 07:33:06 ID:mJZ3uHl4]
>>290
過去ログ見ようね

293 名前:268 [2008/10/07(火) 08:48:38 ID:PwD2BnT5]
>>282
>>283
>>284
>>285
さん、ご意見ありがとうございます。
 なるほど、再生側の問題で、ソースはOKなんですね。
 いろいろ試してみたいと思います。

ところで、実はもう一つ困っていることがあります。
それはfuriioで録画中に画面が固まってしまい、録画が止まってしまう
事がたまにあるのです。(7〜8回に1回くらい)
たまたまその場面を見ていた事があるのですが、
症状としてはUSBを外したときに鳴る音がしてすぐ付けたときの音がします。
これは録画中でなくとも、待機状態?(friioでテレビを見てない時)でも
起こります。
 これは何が原因なのでしょうか?
 一応私のPCのスペックは
 >>268 です
 どうか教えて下さい。お願いします。

294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 09:01:03 ID:Up447b8M]
>>293
USBを挿す場所を変えてみる or セルフパワーHUBを導入する。

295 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/07(火) 13:07:06 ID:OiCztlfj]
バスターは2009にうpしないほうがいいの?

296 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 14:18:06 ID:L0sLSju2]
2009にアップしても接続の時?に無効にしとけばOKらしい。
まぁおれは何もしなくても大丈夫だったが…

297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 14:35:30 ID:mMEqCsQN]
以下、新アニメN・H・Kへようこそ!の感想です。
とりあえず最初に一言。
このアニメは訳が分からないくらいに面白いです。

というかですね……
blog-imgs-26.fc2.com/h/i/s/hissy00/20060711004336.jpg
いきなりOPで主人公がオナニーしているんですが(爆笑
「これは酷い」

hissy00.blog39.fc2.com/blog-entry-223.html

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 14:36:42 ID:mMEqCsQN]
誤爆したwwwwうぇwwwうぇwww

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2008/10/07(火) 16:10:01 ID:6dRc7hkt]
>>298
シマコかと思ったじゃないか…




300 名前:名無しさん@編集中 [2008/10/07(火) 20:57:15 ID:5K3SmDle]
>>293
電源をACアダプタから直に入れればよい
この製品はUSBの規格以上の電流が必要だから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef