[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/13 13:26 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 786
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピュア向き5万円前後のスピーカーについて。Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 12:42:44.88 ID:YROpm4HR]
ローコストで高音質なスピーカーを求める、ある意味無茶な人たちの集うスレ。
ペアで 5〜10万程度のスピーカーが話題の中心。
価格帯の性格上、小型スピーカー探しにも有益な情報が集まるようです。

■過去スレ
01 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099122900/
02 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139926768/
03 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158595880/
04 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181706254/
05 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199830624/
06 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218548348/
07 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1225196841/
08 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234217748/
09 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1251008306/
10 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261762108/
11 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272347364/
12 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1285450682/
13 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1291109834/
14 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1296730406/
15 toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1303401224/

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 11:35:00.10 ID:5echLYNH]
そうか、マンションじゃ低音出すぎても隣に響いて迷惑か…
夜遅い時間は気を遣ってイヤホン(10pro)で聴いてるけど、
休みの日の昼間はスピーカーで聴きたいなぁ

とにかくIKON5 MK2は残念だけどやっぱ諦めるべきかな。
LECTOR2、IKON2 MK2、685を今日もう一度試聴してこよう

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 11:43:56.88 ID:mLpU1trQ]
>>370
団塊世代のオヤジは、もうリストラ始まっててなんとかギリギリ逃げ切ってた
NECに勤めてたけど、同期は数人しか定年まで残れなかったみたい

あと昔はステレオセットが憧れだったらしいから、時代背景もあると思う
つべで子供の頃の懐かCM見てると、国内オーディオメーカーのCMも結構あるし

>>371
マンションだと両隣だけじゃなく階下にも配慮しなくちゃいけないから気使うよね

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 11:53:19.34 ID:mLpU1trQ]
70〜80年代はメーカーに勢いを感じる
今だとCMなんて殆ど無いよね
www.youtube.com/watch?v=CT78_-GtlJ8

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 11:57:08.34 ID:5echLYNH]
>>371
ですね。
IKON5 MK2聴いて低音いいな!って思ったときも、コレ下の部屋に響かないかな
ってのがまず気になった

自分気を使いすぎるタイプなんで、あんま考えないようにしようって
思ったけどやっぱダメだなw
趣味も大事だけど、近所づきあいも大事だ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:00:47.77 ID:5echLYNH]
間違えた。
>>371じゃなくて>>372

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:06:24.81 ID:ZiUDPvtc]
>>371
一口にマンションといっても、防音の施され方が同じじゃないから
あまり早合点しない方がいいかも?
家族と同居しているしていないでも違ってくるし。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:33:29.44 ID:gxT45Bnq]
LECTORw DALIブランドで買える低価格スピーカーってだけで情弱釣れそう

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:45:16.20 ID:THqGVFp0]
Lektor1、Lektor2は値段の割には実際いいスピーカーだけどね。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:47:53.49 ID:mLpU1trQ]
>>374
上の階の生活音で、ある程度マンションの遮音等級の目安になるかも
www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouon-04.htm
低音は遠くまで響くし、遮音が難しい周波数だからホント厄介だね



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 12:49:35.79 ID:tDW0/mNZ]
レクトールwwww

聴いたことがあるがB&W685の1/100程度しか価値のない音質だったぞw

というかデンマークのスピーカーはどれもこれも全く価値ないよ

凄まじく音質の悪いクズ箱ばっかり

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:56:13.47 ID:nce5d3FB]
>>380
デンマーク製はどれも1200円ぐらいのPCスピーカーと似ている音質ですよね…
耳がマトモな人は買っちゃいけないと思いましたわ。
文化が発達している英国のメーカーと越えられない壁があるようです。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:59:09.62 ID:gxT45Bnq]
メヌUのコスパが良かったから有名になったブランドだけど、他の価格帯じゃライバルには勝てんし

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:03:11.80 ID:2zmZ8fqU]
>>381
周辺も含めてだが、
ひでぇことを言っているな(-_-)

そのくせ、内容は皆無。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:30:36.06 ID:hZIMCY2p]
B&W685/686なんて、ONKYOのブックシェルフと同じレヴェルだよ。
糞耳だけど、B&Wというブランドが欲しい人が買っているスピーカーじゃん。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:50:28.35 ID:Oixrh8A2]
>>380はB&Wの印象悪くしたいアンチさんだろ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:53:13.98 ID:IJednQUo]
>>381
イギリスが含まれる北欧でのシェアは、
高い順からDALI、DYNAUDIO、B&Wなのですが・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:54:34.83 ID:1BCFryCD]
なんにしろ>>380-381の流れはネタにしてもアホすぎて頭が痛くなるな
的外れな冗談言ってクラスの全員白ける感じ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:02:27.66 ID:JcaDHJxM]
DYNAUDIOって話題にあがらないよな
DM2/6とかかなりいいみたいだが
www.whathifi.com/review/dynaudio-dm-26

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:18:14.73 ID:5gWdJ0RC]
>>381
文化の違いといえば、日本のオーディオマニアはモニター系を好む傾向があるけれども、
ヨーロッパでは録音業務用じゃなくて音楽を楽しむ目的で買うスピーカーは
美しく鳴る楽器の延長のようなスピーカーを好む人の方が多いんだよ。
それでB&Wのトールボーイよりもヘリコンの方が人気があったりするのよ。まさに文化の違い。



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:19:20.98 ID:g1SJLHHf]
>>388
兄弟の2/7使ってる。中々バランスの良いスピーカーだよ
欠点は低音が緩めなのと、キンつくような高音が不自然なまでに出てこないこと
そのお陰で聴き疲れは全然しないけど、好みが分かれると思う

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:22:20.08 ID:5gWdJ0RC]
>>388
DYNAUDIOはヨーロッパでは凄い人気で、評価が高いよね。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:24:48.38 ID:+w/1nMWW]
toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1296134084/750
toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1296134084/801

toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1306294964/380
toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1306294964/381

ネガティブにも程があるw

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:29:59.44 ID:jlxGw/bD]
>>390
あとかなりアンプが立派でないと、いい音で鳴らせないという弱点があるね。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:35:44.56 ID:Wg9cZyTB]
>>393
ディナウディオには覚悟が必要って言うもんねw

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:40:30.11 ID:ZZ2D05eQ]
まぁ、ディナは強いアンプの必要な箱が多い傾向はあるな

DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part25
toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1300963094/

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/06/05(日) 14:58:25.68 ID:Vc9Qn992]
1本10万、ペア20万の廉価品の頂点対決。

B&W 683 VS KEF Q900

論じてみろ。
勝った方の製品を買ってみるのもお遊びで面白かろう。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 15:07:57.64 ID:rXlxS0lz]
ペア20万はスレチ……

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 16:46:31.98 ID:QOMu+tc9]
田舎で試聴ができないため、ネット上での評価、ここでの書き込み等を参考にして
B&W685とLECTOR2のどちらかの購入を考えてます。

Kseries R-K711で鳴らすならどちらが幸せになれるでしょうか?
それとも先にKseries R-K1000あたりにアンプ側をグレードアップするべきでしょうか?

ご意見をいただけたらと思います。


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 17:22:35.95 ID:uMzGPw92]
その二つ全然音が違うと思うんだけど
今聞いているスピーカーが分からないけどケンウンコの音が好みの人には・・・



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 17:40:24.81 ID:s4RAUid7]
R-K711とセットのLS-K711が6Ω/85dBなんで、どっちでも
大丈夫と思うよ。685は8Ω/88dB、LEKTOR2は6Ω/85dBなんで。

685は中域が少しおとなしいから、そこだけ気になるんやけど、
R-K711って中域をトンコンで上げれるよね。羨ましい機能やわ。
どっちもいいスピーカーなんで、どっちを選んでも幸せになれるよ。

あと、誰かSX-WD30のレポあったら教えて〜。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 17:57:20.95 ID:2zmZ8fqU]
>>398
あなたの好みや音楽ジャンルを伝えないと、
適切なアドヴァイスを得るのは難しいと思いますよ。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:55:50.88 ID:vyyx1iQs]
>>398
K1000は
ディスコンだから買い換えるなら早くした方がいいよ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 19:21:10.70 ID:Nig+nFAc]
>>389
まったく逆。欧米のSPはどれだけ原音に近づくかを模索し続けた歴史なんだが・・・

美音のほうに足を向けたのは、むしろ日本のメーカーだぞ
じゃなきゃ、能率が80代前半のゴミを量産するわけなかろう
海外の製品じゃそんなものほとんど存在しない

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 19:35:43.69 ID:D+ylG3IC]
>>403が全く逆。

×欧米のSPはどれだけ原音に近づくかを模索し続けた歴史なんだが・・・
○欧米のモニターSPはどれだけ原音に近づくかを模索し続けた歴史なんだが・・・

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 19:45:19.23 ID:lYAHjSwW]
>美音のほうに足を向けたのは、むしろ日本のメーカーだぞ

昭和の時代から日本はモニター系の方で頑張って
ヤマハのNSシリーズが世界中のスタジオで使われるようになった。
モニター系では日本が大成功した。
逆に美音系は日本メーカーはEUより今も昔も遅れをとっておされている。

>じゃなきゃ、能率が80代前半のゴミを量産するわけなかろう
>海外の製品じゃそんなものほとんど存在しない

能率の悪さが目立つのは小型モニター系。

B&W CM1 84db
FOSTEX GX100 82db

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 19:57:06.88 ID:PqcYdkd6]
>>403
日本と違って海外の方が音量出せる環境は多いだろうから
能率低くてもセッティングが難しいくらいで問題は少ないと思うけど
むしろ高能率ほど歪率が問題になり易いし
アンプも小出力だと方式次第で不安定になるし
必ずしもメリットとも言えないんだが

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 20:04:07.39 ID:T5nNbHWf]
>むしろ高能率ほど歪率が問題になり易いし

だから一般的にモニタ系の方が能率低いのね

低価格帯モニタ系の代表選手のCM1もGX100も80台前半の低能率だもんな

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 20:06:29.62 ID:QOMu+tc9]
さっそくのたくさんの返信ありがとうございます。

>>399 今聞いているスピーカー
LS-S10をつかっています。購入時はPC横の狭いスペースしかなかったので。
今はスピーカー用台の上にのせています。

>>400
規格、音量等は大丈夫なんですね。
自分でも調べてはいたんですが、他の方に答えていただけると安心できます。
ありがとうございます。

>>401 あなたの好みや音楽ジャンルを伝えないと
普段はJPOP、クラシックなど色々聞いています。
その他PCのデジタル出力とつないでPC用としても使用しています。
全体的な音の向上を期待していますが、
低音は今のスピーカーより出ればいい、ぐらいに考えています。
あまり長時間の使用は考えていませんが、聞き疲れする音は少し苦手です。

>>402 K1000はディスコンだから
そうだったんですか。
情報収集不足で知りませんでした。教えていただいてありがとうございます。
とはいえ一度にまとめて買える予算もないので、
今回はスピーカーだけの購入を考えています。後継機の発売に期待します。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 20:06:37.51 ID:NjtsKzC+]
能率を低くするのは小型で低音出すためだろうけど、昔の高能率の小型ブックシェルフでも十分に低音出ていたんだよね



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 20:14:36.10 ID:MNpLGnJQ]
昔のブックシェルフは30kgぐらいあったぞw

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 20:16:26.12 ID:PqcYdkd6]
>>407
まあ、レンジ(低音)以上にネットワークで位相差やら周波数の細かい穴潰しとかしていると
どうしても能率が落ちちゃうみたいね
特にウーファー径が小さいとどうしてもって話みたい
かと言ってCM5とかになると値段が問題になってくるし

CM1は基本モニタだけど美音とのバランス型なんで中庸と言った方がいいかも
上手く鳴らすと生っぽい艶があるね

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 20:29:47.91 ID:1FExYLXJ]
そういやCM1を試聴したときに気づいたが
どんな曲でも太い音色で威勢よく鳴らしてしまうから
ムードというか芸術性にちょっと欠けると思ったな。
粗らしいロックやメタルなら無問題だけどさ。
ま、ロックといってもストーンズやビートルズ辺りなら
もっと美音系の方がいいと思うけどさ。
その辺はCM5もちょっと似てたな。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 20:54:39.72 ID:Od5eaSBj]
バランス型というと、DALIの場合ではHelocon400MK2とMentorメヌエットがバランス型の設計ですね。
狙った帯域内ではなるべくフラットになっていて、かつ音色にクセがないようにして、しかも美音系らしい綺麗さや艶を失わない設計に。
なので、MentorメヌエットはMentor2ほどはエレキギターの弦の唸りが丸まらないようになってるという。

対照的なのがRyalメヌエットUとタワーで、特性がカマボコ型に両端が減衰するように狙って設計してる。
音にクセがあってジャンルをかなり選ぶ製品になっても気にせずに、エロエロな美音を出すところに力を注いだという。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 20:56:16.70 ID:ytMr6ouB]
>>だから一般的にモニタ系の方が能率低いのね
え!?それは違うと思うぞ。
それはともかく、一般的には能率高いのは振動系が軽いから、分解能
かせぐのに有利。コーンも強度増しているから歪も気にしなくてよくなったね。


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 21:31:36.38 ID:s4RAUid7]
>>408
LS-S10ってかなり能率低いですよ。いま調べたら8Ω/79dBとかで驚いた。
R-K711のパワーアンプはデジタルじゃなくてアナログなんで厳しそう。

クラシックも聴くなら個人的には685の方がいいかなと思う。JPOPを聴く時は
中域を上げればいいと思うし。でも、聴き疲れって観点からはLEKTOR2の方が
聴き疲れしにくいかなとも思う。鳴らしやすさって観点からは685になるよね。

ま〜、俺が君の立場なら685を選ぶ。あくまで一個人の意見として受け取ってね。
どっちを買ったとしてもまたレポしてもらえると嬉しいな。俺の友達もR-K711を
持ってるから、参考にしたいんで。R-K1000もR-K711と幅が同じで置きやすそうね。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 21:42:55.09 ID:Oixrh8A2]
聴き疲れしないか気になる&ロックとかよりPOPとクラシックの方をよく聴くのならME?NTOR MENUET MENTOR/Mも良さそう
予算が10万出せるならだけど・・・

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 21:47:15.96 ID:d7JAENvv]
>>408
>情報収集不足で知りませんでした。教えていただいてありがとうございます。

横から・・・ 
ディスコンの噂は、AV機器板のKseriesスレで昨日くらいに再登場。
(関係者の)否定する書き込みも無いので、皆信じている。
このスレよりも、あちらの方が、同じ関心の人が多いので移動しては?
このスレは落ちぶれてもピュアAU。向こうは、最初からプアーオーディオで
同価格帯で音が少し良ければフルデジアンも気にしない。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 21:51:33.43 ID:PqcYdkd6]
>>412
リアバスレフで後方定位し易いけど壁の影響は受けやすいからね
(特にCM1の共振周波数は壁と共振し易いような)
CM5はCM1より能率高めのおかげか応答性が良くて音が前にせり出てくる感じやね
鳴らし易いと言われる云われは分かる気がする
ただ、あの差に2〜3倍の値段が出せるかがポイントになるけどw

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 21:53:20.50 ID:s4RAUid7]
MENUETも確かにいいね。
値段から考えると韓ショップ経由の11L2・12L2もオススメかな。
ただ、クラシックに合うかどうかは人によって意見が割れるけど。



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:16:50.49 ID:ps59c37x]
このクラスは、本来ピュアを語れないのだがw

ニアが妥当w

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:22:16.96 ID:ps59c37x]
オーディオの新の醍醐味は低域にあると思う
この低域の安定感向上は次元が違う



422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:23:48.93 ID:opzIj2+y]
>>420
じゃあ別のスレ行けば

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:35:03.68 ID:ps59c37x]
AVスレに行けw

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:47:28.21 ID:zijTSlFH]
むしろAV板の方が重低音に醍醐味を見出す派が多いよw
サブウーハーが当たり前の世界w

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:50:32.87 ID:iY1uJcSM]
そういうこと(w

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:07:16.08 ID:PvGXPbw+]
AVってせいぜい女性の喘ぎ声だからあまり周波数高くないよね

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:32:46.35 ID:ooQotAqY]
こもって聞えるし

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:38:28.15 ID:epnQ6eL+]
そもそも録音環境がどうのこうの

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:49:03.41 ID:ps59c37x]
D45 + JRX115



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:09:50.48 ID:3xquS/Y/]
300B使用自作シングルアンプとEVとアルテック使用自作スピーカー、
合計10万で幸せ絶頂な俺は、このスレ住人にムスカ大佐の名セリフを口にするのであった

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:33:06.57 ID:+ys4BHmL]
>>408
欲しいなら急いで買っておいた方がいいと思うよ
スピーカーは後からでも買える。
このシリーズは後継が出るかも分からないし、ケンウッドのオーディオ部門は
ビクターと統合してから何か危ういって言ってる人もいるしね・・・

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:34:41.38 ID:vHhjz6nW]
唐突だけど、オルトフォン の コンコルド 305 が結構好きなんやけど、出た当時ってどんな評価やったんやろ?
誰か知っとる人います?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:47:16.15 ID:+ys4BHmL]
>>419
でも685も11L2とかとそう値段差ないからね。
となるとどっちがいいかは微妙じゃない?
11L2とかって、日本では高いけど、10万の音って感じではどうもないし・・・
韓国の値段なら、それ以上の音かなってところで。
685も値段以上の音と言えるしなぁ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:04:28.41 ID:20k8QDBj]
原音に近づける、ってなんだw
CDやLP聴くのに、原音もへったくれもないっての

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:24:19.94 ID:L+9PWyXu]
>>433
そうそう、値段差がないから11L2もオススメしたいんよね。
>>416さんも言ってるけどMENUETだと実売が10万近くするし。
11L2だと韓ショップ経由で4万ぐらいなんで685より安いよね。
どっちがいいかは微妙というより、どっちも良いスピーカー。

個人的にはJPOPだけ聴くならLEKTOR2、クラシックも聴くなら685、
聴くというより音楽を流して癒されたいなら11L2を選ぶと思う。
でも、どれを選んだとしても愛着が湧いてお気に入りになるかな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 02:12:34.47 ID:gRCk3eBH]
>でも、どれを選んだとしても愛着が湧いてお気に入りになるかな。

これは全てに置いて物を買う上で大事だよな
妥協して買っても大事に扱わなかったりして直ぐダメにしてしまう
やっぱり買ったものは愛着を持って大事に使いたいよ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 02:36:19.05 ID:72gZeTyo]
CM1のボワボワ低域をコントロールする上で最も適切な手段がスピーカースタンド。

CM1より鳴らしやすいMUSEHEARTのS-2CXもいい、ほぼ同じサイズで、音場の広さ・
音数どれもCM1より圧勝。セッティングもCM1ほどシビアでない。
iQ30もアニソンには悪くはないが、CM1と比べるとどうしても音数が劣る!!!




438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 07:51:37.65 ID:B9njGbaV]
685は見た目をもうちょっと何とかしてもらいたいなぁ
どうみてもHT用で、ピュア用として使ってる満足感に欠ける
ガワにコストかかってない分、中身はいいんだけど

439 名前:バット遠藤 [2011/06/06(月) 09:28:32.64 ID:kidWq7g4]
ビニールっぽくて安っぽい
前のDM602よりチープ
高音を強調して素人にわかりやすい解像感の向上が売りの、日本でいうオンキョーと同じレベル。



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 10:27:47.96 ID:KEkS0hsh]
と、自称玄人が申しております。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:37:49.10 ID:yqatViXE]
ガワにコスト掛けていないものは
中身も大して掛けてないけどね。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 12:00:26.72 ID:LyupaXqC]
685とRB-51のことかw

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 15:25:01.40 ID:E2jRhTMy]
だから音数って何よw

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 16:01:01.83 ID:8OMs8VGU]
>>268
もうなんとでもいえるな w

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 16:01:28.99 ID:8OMs8VGU]
誤爆しますた

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 18:04:16.61 ID:72gZeTyo]
B&W685を5台使用してAVサラウンドを構成しています。

かなりいい感じです。高音もややシャリつきますが
映画ではスパイスが効いています。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 18:22:23.66 ID:7Hy5lt9Z]
RB-51を5台の方がもっといい。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 18:28:39.61 ID:c+lsHmlm]
RB-51は最強伝説の殿堂入りだからなw

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 18:31:41.77 ID:qF0CzHDd]
真の最強伝説はピュアモルト



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 18:35:58.63 ID:qF0CzHDd]
働かないで聴くオーディオはうまいか?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 19:22:29.65 ID:BOUkukcu]
それは昼間から飲む酒がうまいのと同じだな。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 20:25:54.64 ID:q7K0v2Zf]
398、408です。

>>415 LS-S10ってかなり能率低いですよ。いま調べたら8Ω/79dBとかで驚いた。
R-K711でもボリュームは結構大きめにしてますが最大にまではしてません。
隣の部屋の父からたまにうるさいと文句を言われるぐらいには大きい音で聞けます。

みなさん素人の質問に快く回答いただいてありがとうございました。
主にデザイン面での差でLECTOR2のほうに惹かれていますが
Kseries R-K1000のディスコンの噂の件もありますし
もう少し情報収集してから購入したいと思います。
購入時には報告させてもらいます。






453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 21:10:06.96 ID:LmyiIAqp]
SPで大事なのはガワではなく、バッフル・キャビネットの剛性なんだよな
強固な無限バッフルが理想論ではあるけども、逆相違の音に打ち消されない
キャビネットの剛性が音の直進性を高める

老舗の海外メーカーはエントリークラスでもこのへんをきちっと押さえているから
手堅い部分はあると思う

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 21:58:08.13 ID:5J2pWonO]
クラシック/ジャズ中心で5万前後の予算のスピーカーを探して色々と試聴してみました。

最終的にB&W685とLEKTOR2が候補に残って、この2つを集中的に聴き込んでみました。

交響曲→B&W685の方がいい
バイオリン/ピアノ→LEKTOR2の方がいい

という結論になりました。

全体的な音色の傾向が、LEKTOR2の方がアコースティックで軽快な心地よい音色で
自分の好みに合うので、LEKTOR2を注文して、さきほど帰宅してきました。

いい買い物が出来たと思います。

あとはスピーカーケーブルも新調するので、少々悩んでいます。

ゾノトーン 6NSP-2200S
ナノテック・システム SP#79MK-2

の2つを候補なのですが、どちらがDALIに合うか迷っています。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 22:09:44.93 ID:LmyiIAqp]
この価格帯のブックシェルフだとモニターオーディオの作り込みは及第点かな
組み合わせるアンプ次第では寒色系になるけどもSPとしては○

オールマイティに使うならB&W、アンプの性格が強めに出て楽しい

弦楽器の艶っぽい感触はダリの表現力が秀逸だと思う

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 22:28:50.04 ID:72gZeTyo]
B&W685万能選手。 現代の音楽にもAV用途にも幅広くマッチする。

次点で、686かなあ、まあ、キャビネットは安っぽいけど

音で勝負だから。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 22:34:32.24 ID:R7hoGtyN]
モニオは代理店のせいか日本での定価が高いんだよな
RX1は685とほぼ同じ値段のはずなのに日本だと2万くらい差があるだろ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 22:34:42.99 ID:L+9PWyXu]
>>452
スピーカーを鳴らせる鳴らせないは音量の事じゃないんだけど、
また試聴していく中でそれを体感する時がそのうちあると思う。
クラシックならR-K1000よりマランツの方が合うんじゃないかと
思うんやけど、できたらアンプもLEKTOR2と685に繋げて試聴ね。
また報告待ってます!

>>454
お〜、試聴の印象は俺もよく似た感じです。
スピーカーケーブルについては全然分からないんで、誰か詳しい人が
レスくれるといいね。俺はカナレの4S6Gを使ってるけど、ちゃんとした
値段のスピーカーケーブルの情報や報告があればぜひ聞きたいです。

最近は御影石のオーディオボード(3cmくらいのやつ)を買おうかどうか
迷ってるんだけど、それの感想とかもあれば誰か教えてほしいです。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 22:50:33.26 ID:4DRdI0OG]
>>454
モニター系のB&Wよりも
キンキンしないし美音だよな。



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:01:32.88 ID:72gZeTyo]
君が能無しだからだ。 みせびらかすのではなく聴かせるのだよ。
しかもさりげなく。大音量である必要はない。

ステレオプリメインアンプを使っている時点で失格。
同一筐体に左右対称に基板を配置ようとするとパターンが左右対称にならない。
熱的な条件も左右同一にはならない。
モノラルアンプを所定のチャンネル数揃えるのが正解。



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:06:08.64 ID:Pg+PKXEx]
モノラルアンプを所定のチャンネル数持っているような本格派は
685みたいな安物を普通買わない層だけどね…B&Wなら805Dぐらいは買う層。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:07:07.30 ID:366SjufT]
プリとパワーも分けないとね

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:10:40.32 ID:wHNjq/a5]
>>461
たしかにw スピーカーとアンプの落差が激しすぎるw

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:51:57.68 ID:DgGL+UAJ]
>バイオリン/ピアノ→LEKTOR2の方がいい

何でえ!と思ったら二つでの比較ですか
因みに、ピアノ大好きな自分はLEKTOR2はベスト4敗退で買わなかった

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 23:57:23.75 ID:jmM/dhaa]
>>454
ペア5万円クラスでピアノだとLektor2が実質トップクラスだもんな

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 00:04:04.66 ID:NvqYTt1t]
おいらも試聴したらLEKTOR2は色々ベスト8〜10敗退だった。
685は何でもベスト1〜2だった。
やっぱり685かなぁ…。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 00:07:36.64 ID:IYUKlTqz]
レクトールと言えばLCRはどうなんだろう
ホームシアターのセンター用に使ってる人が多いんだろうけど
2本でも7万ちょっとで買えるし、ピュア用に使ってる人とかいないんだろうか

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 01:18:15.90 ID:lc5g8ahR]
>>454
>交響曲→B&W685の方がいい

ウーファのサイズも大きいから、低音がより響くんだよね
685の方が少し音が柔らかい

>バイオリン/ピアノ→LEKTOR2の方がいい

LEKTOR2もだけどダリは高音が綺麗なメーカー
だからピアノとかに向いてる
その代わりやや音が固い



469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 01:20:14.46 ID:lc5g8ahR]
>>456
685が俺もロックもクラシックもボーカルも
バランスよく聞けると思う。
でも上にも話が出たけど、実際は685でもマンションじゃ低音が響きすぎるんだよなぁ
そう考えると、これの低音が弱い686が1番いいのかもしれない
101もマンションで小音量って条件では最適なスピーカーだね。



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 01:24:41.23 ID:lc5g8ahR]
>>458
もう既にR-K1000の組み合わせでは聞けないからねぇ
売り場に撤去され始めてる・・・
でもマランツよりもR-K1000の音の方が柔らかいと思う。
LEKTOR2は高音が響く系のスピーカーだから、R-K1000との
組み合わせの方が良さそうだな。
マランツもどちらかというとキンキン系のアンプって言われてるから。
まぁ、このアンプもアナログでは嫌いではなく、
R-K1000の次の候補だったけどねw
>>459
交響曲にいいってことは柔らかいってことじゃん
ピアノに向いてるってことはややキンキン系ってことだよ
美音ってのは比較するとややキンキンになるってことでもあるから。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/07(火) 01:29:47.46 ID:gAMltxkW]
オールラウンダー B&W685 最 強 マ ン セ ー !






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef